-
1. 匿名 2015/07/11(土) 21:47:41
「白雪姫」の王子と「眠りの森の美女」のオーロラ姫は後半出番が少なすぎる(後半はセリフまでないし・・)
カップルの扱いがアラジンや美女と野獣と比べてあんまりやしないかい?
出典:cinematoday.jp
+274
-11
-
2. 匿名 2015/07/11(土) 21:48:49
野獣、絶対野獣のままの方がいい+1082
-23
-
3. 匿名 2015/07/11(土) 21:49:12
ラプンツェルって髪洗えてたのかな+1116
-5
-
4. 匿名 2015/07/11(土) 21:50:34
変身しないで良かったと思う+1145
-28
-
5. 匿名 2015/07/11(土) 21:50:35
ラプンツェル、頭皮 痛くない?+1241
-3
-
6. 匿名 2015/07/11(土) 21:51:06
アナ雪
ありのままでって歌って楽しそうだったけど、実は隠れてただけだったのね+692
-14
-
7. 匿名 2015/07/11(土) 21:51:14
デズニー+27
-13
-
8. 匿名 2015/07/11(土) 21:51:23
+100
-283
-
9. 匿名 2015/07/11(土) 21:51:25
ラプンツェルって髪の毛で塔から降りるとき絶対頭皮痛いよね(´・ω・`)+635
-4
-
10. 匿名 2015/07/11(土) 21:52:08
ヒロインの努力以前に、結局美人じゃないと見初めて貰えない。+908
-7
-
11. 匿名 2015/07/11(土) 21:52:37
王子様と会って速攻デュエットなんかできない!
+917
-7
-
12. 匿名 2015/07/11(土) 21:52:44
モンスターズユニバーシティーのカタツムリみたいなモンスター。
学校に遅れまいと一生懸命手を振って急いでるみたいだけど、全然進んでない!
卒業できるのか?+525
-7
-
13. 匿名 2015/07/11(土) 21:53:06
野獣は元の姿に戻るのではなくて生き返るままでよかった・・・
+318
-10
-
14. 匿名 2015/07/11(土) 21:54:53
白雪姫!
14歳かよ!+760
-2
-
15. 匿名 2015/07/11(土) 21:54:54
野獣のままでよかったってのは
最後に変身した王子が思いの外ぶさいくだったから?
それとも野獣のまま結ばれた方が外見なんて関係なく愛してるのがわかるから?+468
-10
-
16. 匿名 2015/07/11(土) 21:55:17
ディズニーはどうせハッピーエンドだろって思ってしまって
楽しめなくない?
私が捻くれてるから?+18
-94
-
17. 匿名 2015/07/11(土) 21:55:40
アナ雪 よくあんなドレスでで登山できたよね。+783
-11
-
18. 匿名 2015/07/11(土) 21:55:46
眠れる森の美女
寝起きのキスは、きっと臭いに違いない。+821
-15
-
19. 匿名 2015/07/11(土) 21:55:53
白雪姫→一目惚れ運命感じて結婚
アナ雪→一目惚れした相手は詐欺
時代の流れを感じる(笑)+1211
-5
-
20. 匿名 2015/07/11(土) 21:56:15
ウエスト細すぎ(;´Д`)+416
-4
-
21. 匿名 2015/07/11(土) 21:56:19
大好きだけど・・・
ダンボはしゃべらない!!+219
-5
-
22. 匿名 2015/07/11(土) 21:56:33
+668
-3
-
23. 匿名 2015/07/11(土) 21:56:34
ネズミに飼われる犬って
+1179
-4
-
24. 匿名 2015/07/11(土) 21:56:59
プーなのかサンダースなのかまずはっきりさせよう。+354
-13
-
25. 匿名 2015/07/11(土) 21:57:00
アナとエルサの両親が亡くなってからエルサの開会式までの空白の数年間
誰が国をまとめてたの…?
+913
-8
-
26. 匿名 2015/07/11(土) 21:57:32
アレルヤん+5
-30
-
27. 匿名 2015/07/11(土) 21:58:17
最近ディズニーをちゃんと見ようとアリスやダンボ、色々見直してる!!(*^^*)
むかしだから許されてる表現がたくさんだよー!+227
-4
-
28. 匿名 2015/07/11(土) 21:58:45
ピーターパン
あんな子供達だけ残して夜中にパーティへ……?
しかも窓開けっ放し………?+617
-5
-
29. 匿名 2015/07/11(土) 21:59:22
おもちゃ、
喋りませんからー!!+43
-95
-
30. 匿名 2015/07/11(土) 21:59:23
ディズニープリンセスには動物や鳥が集まって手伝ってくれるお約束+607
-4
-
31. 匿名 2015/07/11(土) 21:59:28
+292
-2
-
32. 匿名 2015/07/11(土) 21:59:34
白雪姫
ごめん、王子よ。
きっと口ヒゲとか生えてるだろうから、
接近戦は辞めて頂きたい。+310
-10
-
33. 匿名 2015/07/11(土) 21:59:53
ラプンツェル、ずっと塔にこもって母親以外接触なかった割には明るくてコミュ力高いよね+985
-5
-
34. 匿名 2015/07/11(土) 22:00:18
悪役はあからさまに悪い顔してる
+962
-2
-
35. 匿名 2015/07/11(土) 22:00:34
+1054
-6
-
37. 匿名 2015/07/11(土) 22:01:36
ラプンツェル、17歳だったかな、よく17年であんなに髪伸びたね。
何メートルあるんじゃい!+587
-8
-
38. 匿名 2015/07/11(土) 22:02:13
ドナルドへ
お前、滑舌悪いな
+468
-11
-
39. 匿名 2015/07/11(土) 22:02:13
ラプンツェル
一国の姫の旦那が元泥棒でもいいの?w+680
-4
-
40. 匿名 2015/07/11(土) 22:02:16
ディズニー全般
床にこぼれた水などがすぐに消える
乾くの早すぎ+385
-9
-
41. 匿名 2015/07/11(土) 22:02:52
ディズニーは一目惚れからのスピード婚が多い+624
-5
-
42. 匿名 2015/07/11(土) 22:02:54
オーロラ姫、床ずれとかしなかったのかな?+398
-4
-
43. 匿名 2015/07/11(土) 22:02:56
大抵、たいして相手の性格知らないのに外見でわりと簡単に恋に落ちる。
ディズニー映画全般。+473
-2
-
44. 匿名 2015/07/11(土) 22:03:41
ラプンツェルちょっと短く切られすぎたと思う!
アレンジもしづらいしもう少し残したほうがよかった!+669
-18
-
45. 匿名 2015/07/11(土) 22:04:08
+589
-2
-
46. 匿名 2015/07/11(土) 22:05:27
欧米人からしたらイケメンなのかもしれないけど、王子達のビジュアルがちょっと‥+481
-5
-
47. 匿名 2015/07/11(土) 22:07:14
歌う時、みんな運動神経よすぎ。
ターザンみたいに飛び回ったり滝をカヌーで下ったりかなりの神業を繰り広げてる。+445
-1
-
48. 匿名 2015/07/11(土) 22:07:28
ラプンツェル、原作と違い過ぎやろ・・・+184
-9
-
49. 匿名 2015/07/11(土) 22:08:19
木の床をモップで掃除してるシーン。泡すごいけど何の洗剤使ってんの?+365
-3
-
50. 匿名 2015/07/11(土) 22:09:10
デズニーランド+17
-9
-
51. 匿名 2015/07/11(土) 22:10:28
エルサもエルサだけどアナも国をほっぽって例え凄く出来た王子だったとしても
他国の王子に丸投げはダメでしょうよw+238
-7
-
52. 匿名 2015/07/11(土) 22:10:44
ラプンツェル普通に泳いでるシーンあるけど塔の中に閉じ込められてていつ泳ぐ練習したの…+311
-0
-
53. 匿名 2015/07/11(土) 22:11:01
エルサ Let it go 悟るの早すぎ
+195
-8
-
54. 匿名 2015/07/11(土) 22:12:22
アラジンのあの砂漠現れるライオンの地下室みたいなの。よく砂なのに掘れたよね+136
-10
-
55. 匿名 2015/07/11(土) 22:12:29
15さん
直接答えになってないけど、これに尽きるのでは。
以前のトピに書き込みされた方がいました。+253
-1
-
56. 匿名 2015/07/11(土) 22:13:31
+573
-2
-
57. 匿名 2015/07/11(土) 22:13:47
シンデレラのガラスの靴は魔法が解けてもなぜ消えないの?+544
-10
-
58. 匿名 2015/07/11(土) 22:13:57
王子さまと結婚した
シンデレラ、白雪姫などなど…
こんどは政治が待ってるよ。
下手するとマリーアントワネットみたいに、ギロチンに行くかもしれないので、気を付けて。+272
-8
-
59. 匿名 2015/07/11(土) 22:14:28
男が結局
相手を顔で選んでる件(´д`)+399
-2
-
60. 匿名 2015/07/11(土) 22:15:32
ノートルダムの鐘!!
あんなに主人公が浮かばれない話はない。+288
-3
-
61. 匿名 2015/07/11(土) 22:15:56
そもそもオモチャが喋るって…+10
-28
-
62. 匿名 2015/07/11(土) 22:19:58
アラジン
魔法の絨毯に乗って、あれだけ猛スピードで飛んでるのに、落ちないのなんで??
止まった時に、前にコロコロって転げ落ちないのかな。
本人たちが絶妙なバランスとってるのかな?それともそれも魔法?+307
-4
-
63. 匿名 2015/07/11(土) 22:20:02
ツッコミってより夢がないだけの人が何人かいるのね。+125
-17
-
64. 匿名 2015/07/11(土) 22:20:54
ラプンツェル
お母様(名前失念)がこっそり ひっそり 魔法の花を利用してたのに 後から来た王室が 引きちぎって煎じて 台無し
これは、お母様も大激怒しても しょうがない
それでも、最初はラプンツェルの髪をちょっぴり もらおうとしただけだしね
情状酌量の余地あり+193
-24
-
65. 匿名 2015/07/11(土) 22:22:22
シンデレラは継母たちにこき使われてたみたいだけど、自分だって動物たちに身の回りのお世話させまくってた…+283
-7
-
66. 匿名 2015/07/11(土) 22:22:24
ニモ
アンコウがいるほどの深海に熱帯魚がいけるはずが…ない!+252
-2
-
67. 匿名 2015/07/11(土) 22:22:54
レミーのおいしいレストラン
ネズミが混ぜたり味見した料理とか衛生的にヤバイのでは+407
-7
-
68. 匿名 2015/07/11(土) 22:23:06
オーロラ姫は何の苦労もしていない。+227
-5
-
69. 匿名 2015/07/11(土) 22:23:22
シンデレラが割りと猫に対して態度がでかい
+246
-3
-
70. 匿名 2015/07/11(土) 22:24:55
アリスの足が太い+171
-3
-
71. 匿名 2015/07/11(土) 22:26:31
60
ノートルダム原作はもっと悲惨w+110
-0
-
72. 匿名 2015/07/11(土) 22:27:32
グーフィーとプルートの格差。
一方はミッキーの友人で妻子持ち、かたやミッキーの飼い犬って…(オマケに言葉がはなせない)
同じ犬なのに酷い。+279
-5
-
73. 匿名 2015/07/11(土) 22:28:24
みんな突然ノリノリで歌詞もタイミングも曲も練習済みかのようにシンクロして唄い出す!+351
-2
-
74. 匿名 2015/07/11(土) 22:29:01
音痴のヒロインはいないの?+192
-1
-
75. 匿名 2015/07/11(土) 22:29:30
ラプンツェル
たとえ母親が人さらいで悪いとしてもあんなにアッサリ何年もお世話してくれたお母さん捨てるものかね?
+329
-16
-
76. 匿名 2015/07/11(土) 22:29:32
白雪姫の王子。
歌っている白雪姫の背後から突如あらわれて、いきなりハモりをいれてくる。
驚いて逃げる白雪姫を、「待って」と追いかけて家の中に追い込んだあげく、家の外から自作の歌を披露。
完全にアウト、通報レベル。+432
-0
-
77. 匿名 2015/07/11(土) 22:30:41
25
戴冠式な+62
-4
-
78. 匿名 2015/07/11(土) 22:30:48
不思議の国のアリス
ちょいちょいアリスのほうれい線入れるのやめてほしい可愛くなくなる
+188
-3
-
79. 匿名 2015/07/11(土) 22:31:25
エルサの魔法の力のコントロールの鍵は愛
こどもの頃コントロールできなかったのは親の愛情不足が原因???+140
-7
-
80. 匿名 2015/07/11(土) 22:31:58
不思議の国のアリス
普通あそこまでウサギに執着しない+279
-1
-
81. 匿名 2015/07/11(土) 22:32:39
シンデレラの王子、ちょっとどうかと思う。
自分で恋愛しようとしない草食系なのかと思えば、遠目でシンデレラを見つけて「なんかすげーいい女いる」みたいな感じで接近。
ちょっとの時間過ごしただけで、「あの女、俺の嫁決定。靴のあう女連れてこい」って。。
こんな身勝手な王子、嫌だ。+342
-1
-
82. 匿名 2015/07/11(土) 22:32:48
美女と野獣のガストン。
卵食べすぎ+230
-3
-
83. 匿名 2015/07/11(土) 22:33:09
真面目そうだけど、泣いて乞うたり、何気にベルって女の武器使ってるわネ
そら王子もノックダウンされて本でも何でも与えるわ
+287
-3
-
84. 匿名 2015/07/11(土) 22:33:35
エルサの手袋、なんで凍らなかった…?+174
-2
-
85. 匿名 2015/07/11(土) 22:35:42
57、ガラスの靴は魔法で作られていないから。+106
-5
-
86. 匿名 2015/07/11(土) 22:35:50
王子のキスで目覚めたあとの白雪姫、小人たちにいきなり「さよなら、さよなら 」って。すぐ、王子とフェードアウト。あっさりしすぎじゃない?!小人たちともう少し、、なんか、ないの?お世話になったんだしさ。+349
-5
-
87. 匿名 2015/07/11(土) 22:35:59
みんな作詞作曲歌唱力が桁外れ
そして適応能力が半端じゃない
何より理解できないのは
美女と野獣のガストンのイケメン設定。
殺せ殺せと歌いながら賛同する周りの男たち。
なぜあんな野蛮な男に人望があるのか謎+243
-2
-
88. 匿名 2015/07/11(土) 22:36:04
「いいぞ、マックス!お 前のマックススピードを見せてくれ!」
毎回 この台詞で萎える
+126
-12
-
89. 匿名 2015/07/11(土) 22:37:37
髪の毛が綺麗+43
-2
-
90. 匿名 2015/07/11(土) 22:38:38
エルサの両親の対応が悪すぎだよね。エルサの魔法を許容して、みんなで見守っていけばよかったんじゃないの?
悪しきもの、忌むべきものみたいな扱いして閉じ込めたりしたから、エルサあんなんになっちゃったんだよ。+274
-2
-
91. 匿名 2015/07/11(土) 22:39:14
28さん
ピーターパンのウェンディたち姉弟は犬のナナが子守だったはず。
だから両親は子守に留守を任せて外出したんだと思う。
でも犬が子守って…汗+164
-3
-
92. 匿名 2015/07/11(土) 22:41:00
79
みんながコントロールの仕方を知らなかったから、隔離されてそだったんだよ。
子供の時アナに氷を誤って当ててしまった時に、トロールが教えてくれていれば、ストーリーは変わってた。+106
-4
-
93. 匿名 2015/07/11(土) 22:42:39
アナ雪のクリストフが、死にそうなアナをお城に送り届けた。お城の人たち、もっとクリストフに感謝すべきじゃないの?お城にいれて、温かいお茶の一杯でも出してあげなさいよ。+291
-4
-
94. 匿名 2015/07/11(土) 22:42:48
ガストンに首ったけの女たち趣味悪過ぎ。+360
-1
-
95. 匿名 2015/07/11(土) 22:44:50
ジャスミンとジャスミンのパパ、血、絶対繋がってないよ。あのスタイルの差は。いくら母親似だとしても。+231
-3
-
96. 匿名 2015/07/11(土) 22:44:59
>91
ナナはその日は出かける前に外に出されて縛られてしまいましたよ+41
-3
-
97. 匿名 2015/07/11(土) 22:46:23
ラプンツェルはあの髪をもっているなら首はもっと太いはずだし、ゴーテルを塔の上まで上げるのを何年もやっていたなら二の腕は勿論肩幅、
胸筋がやばいことになっていると思う。+234
-2
-
98. 匿名 2015/07/11(土) 22:48:04
ライオンキング
ライオンが草食系でいいのか?+95
-5
-
99. 匿名 2015/07/11(土) 22:48:29
+202
-1
-
100. 匿名 2015/07/11(土) 22:49:28
ラプンツェルのドレス、長袖の部分が肌着に見えて仕方がない+51
-0
-
101. 匿名 2015/07/11(土) 22:50:19
+210
-9
-
102. 匿名 2015/07/11(土) 22:51:06
アナ雪続編。
エルサ、いつまでそれ着てるの。+244
-0
-
103. 匿名 2015/07/11(土) 22:52:22
アリエルは生臭くないのかな+178
-3
-
104. 匿名 2015/07/11(土) 22:52:25
実際にゾウが飛ぶにはどれくらい大きな耳が必要なんだろう。+113
-3
-
105. 匿名 2015/07/11(土) 22:53:24
ディズニー全般。何で美が性格良くて、ブスが性格悪いイジワル人間の設定?+214
-3
-
106. 匿名 2015/07/11(土) 23:00:21
美女と野獣の野獣、最後人間に戻ったのにディズニーランドでは野獣のままの姿で踊ったりしてるしグッズも全て野獣のままじゃん
+169
-7
-
107. 匿名 2015/07/11(土) 23:00:26
アニメのプリンセスが現実の世界に来た設定のEnchanted。
森の中でヒロインを手伝っていたリスや鳥の小動物。
それを鳩やネズミでリアル風に(CGだけど)やってみせたら、いやそれキタネーから!と思った。+172
-4
-
108. 匿名 2015/07/11(土) 23:01:11
ラプンツェル
うまれた時は金髪、戻ってきた時は茶髪だったけど、どうやって身分を証明したのかな?
+124
-6
-
109. 匿名 2015/07/11(土) 23:03:54
世界一の美女、、?!+163
-3
-
110. 匿名 2015/07/11(土) 23:04:53
怪しすぎるばばあがくれたリンゴを食べちゃう白雪姫
絶対罠っぽいのに疑わずに糸車の針さわっちゃうオーロラ姫
↑大人になってから見るとこの2人ドジすぎて笑っちゃった(笑)+169
-6
-
111. 匿名 2015/07/11(土) 23:05:43
+160
-14
-
112. 匿名 2015/07/11(土) 23:08:35
勝手に人んち入って寝るわ
人の話聞く耳持たずで居候したあげく
あっさり王子に乗り換える白雪姫
図々しいうえに計算高い+161
-3
-
113. 匿名 2015/07/11(土) 23:10:21
眠れる森の美女
白雪姫
王子が死体とキスしたがる変態+230
-5
-
114. 匿名 2015/07/11(土) 23:13:42
79
最初はコントロール出来てたよ
危ないからやめてってエルサが言ってるのに調子乗って飛び跳ねてたアナに魔法が当たって、
それをエルサのせいにされて、
魔法の力は怖いもの、封印しないと、
って両親がエルサを閉じ込めてしまった。
両親とアナのせいとしか思えない。
+169
-1
-
115. 匿名 2015/07/11(土) 23:15:22
大人になってから観たら、ピーターパンのピーターパンって、ノリがチャラ男。
+151
-0
-
116. 匿名 2015/07/11(土) 23:15:24
アナ雪
一番悪いのはトロールじゃない?
いつも的外れなアドバイス+89
-3
-
117. 匿名 2015/07/11(土) 23:17:32
97. 匿名 2015/07/11(土) 22:46:23 [通報]
ラプンツェルはあの髪をもっているなら首はもっと太いはずだし、ゴーテルを塔の上まで上げるのを何年もやっていたなら二の腕は勿論肩幅、
胸筋がやばいことになっていると思う。
一番笑ったw+189
-2
-
118. 匿名 2015/07/11(土) 23:18:03
25 戴冠式ね。+4
-8
-
119. 匿名 2015/07/11(土) 23:18:32
+136
-4
-
120. 匿名 2015/07/11(土) 23:20:59
+200
-1
-
121. 匿名 2015/07/11(土) 23:23:43
115
大人になって初めてピーターパンの映画見たんだけど、
女好きでヤリチンのロリコン変態男にしか見えなかった
ティンカーベルに「お仕置き」とか言ってるのがもう変態のセリフにしか聞こえなくて
自分が汚れてると思ってたわ+154
-5
-
122. 匿名 2015/07/11(土) 23:24:10
+203
-1
-
123. 匿名 2015/07/11(土) 23:26:32
120
白雪姫のアトラクションだと思って乗って、
泣いた子供多数のアトラクションで有名ですW
今は入る前に説明されるよ
怖い魔法使いが出てくるよって。+170
-1
-
124. 匿名 2015/07/11(土) 23:28:25
ラプンツェルがあんな性格に育ったのは
ゴーテルが実は愛情たっぷりに育てたからとしか思えない+297
-6
-
125. 匿名 2015/07/11(土) 23:32:48
エルサ
最後、お城の庭を凍らせてスケートリンク作るところでは、別のドレス着てて欲しかった。
女王様なのに、引きこもってた時に着てたドレス着っぱなし。
CG的にドレス変えるのって大変なのかな?。+60
-3
-
126. 匿名 2015/07/11(土) 23:40:31
ラプンツェルのゴーテル
収入源は何?
「まーたね~」っていつもどこ行ってたの?
男のところに行ってたの?、でもいつも好きな男は次第に老いて死んじゃうよね?
フォーエバーヤングだから、いつもどのコミュニティにも属しきれないよね?
ラプンツェルは同じ方法でゴーテルと共に不老不死OKにするつもりだったの?
そしたら、ラプンツェルは唯一の運命共同体。大事だったよね。
作中で描いてほしかったような、想像の余白を残してくれたような、で、好きな作品。+46
-1
-
127. 匿名 2015/07/11(土) 23:40:48
アナ雪
エルサの魔法があるからクリストフは氷を納める必要は無いよ(T_T)+117
-0
-
128. 匿名 2015/07/11(土) 23:47:54
ディズニー映画のヒーローって顔が微妙…ごっつい?
美男じゃない!毎回思う。+53
-3
-
129. 匿名 2015/07/11(土) 23:48:17
白雪姫の王子様が中井貴一にしか見えない。ミキプルーン。+91
-5
-
130. 匿名 2015/07/11(土) 23:55:44
+58
-0
-
131. 匿名 2015/07/11(土) 23:59:45
アリスのんきすぎ+22
-1
-
132. 匿名 2015/07/12(日) 00:00:56
ターザンの学習能力の高さ
ジェーンの適応力の高さ
色々おかしい。
ゴリラと人間通訳するターザンすごすぎ笑+90
-0
-
133. 匿名 2015/07/12(日) 00:02:34
59+207
-1
-
134. 匿名 2015/07/12(日) 00:03:26
ガラスの靴
サイズが合っても、硬すぎて歩けないよ・・+136
-0
-
135. 匿名 2015/07/12(日) 00:03:32
+128
-3
-
136. 匿名 2015/07/12(日) 00:04:59
シンデレラって普通にネズミと会話しているよね…
白雪姫やオーロラ姫とかは動物と話せないのに、なんでシンデレラは意思疎通出来るの?!w+76
-0
-
137. 匿名 2015/07/12(日) 00:05:00
その映画の本質がわからずに、思いこみだけでつっこんでるだけのコメントがあるな。+9
-11
-
138. 匿名 2015/07/12(日) 00:07:23
76 やめて〜。笑
寝室で笑いが止まらないから!!笑+15
-2
-
139. 匿名 2015/07/12(日) 00:16:41
アラジンのジャファー
一つ目の願いで国支配できたのに、何で二つ目の願いでジャスミンを惚れさせようとしたんだろう?変態にしかおもえなかった。+89
-2
-
140. 匿名 2015/07/12(日) 00:19:12
120、123
まさにそれ!
うちの娘が2歳半の時、ランドで初めて白雪姫乗って大泣きww
キャストのお姉さんに慰められてた
確かに魔女ばっかり出てきた
主人公の出番が少ないアトラクションって…+78
-0
-
141. 匿名 2015/07/12(日) 00:20:45
エルサのあの氷のお城での生活がすごく気になる。キッチンは?ご飯は?お風呂は?ベッドは?見た限り何もなかったからどうして生活してたんだろ。アニメにつっこんでもきりがないと思ってたけどやっぱ気になる(笑)+96
-0
-
142. 匿名 2015/07/12(日) 00:26:51
魔法にかけられて
ジゼル最後はアニメから現実で生きてるけど、戸籍とかどうなってるの?+101
-1
-
143. 匿名 2015/07/12(日) 00:33:03
美女と野獣。
「外見に惑わされない・大切なのは中身」というストーリーだと思うんだけど、野獣ってなかなか性格悪いよね。
宿を求める醜い老婆を追い返したらそれが実は美しい魔女で、「外見に惑わされるな」と野獣の姿に変えられたところから。
そしてこれは↑一時の過ちではなく、元々この王子は傲慢で我が儘で思いやりを知らない。
それをベルに出会って愛を知り変わっていく。。
…と言うが、最後の最後まで「自分」と「好きな女」のことしか考えてなかった。
終盤ガストン達が城に攻めてきたときにポット婦人が呼びに来てもベルが去ってしまった悲しみで自暴自棄。
ベルが戻ってきたら俄然やる気!!
最後まで、自分に仕えてくれてる仲間に対しての情も感じられない。
最後の最後に人間に戻ったとき初めて「ルミエール!コグスワース!ポット婦人!」と抱きしめることに違和感。
現実にも自分と好きな女のことしか考えてないやつってよくいるけど、決して「中身の良い人間」には結びつかないよね。
最初から最後まで中身のある人間とは思えなかった。
は自分自分!だったのが、自分>ベルになり、最終的にベル>自分になっただけで、ただの2人の世界。
そしてガストンは「顔は良いけど性格悪い」悪役設定だけど、
男性からの人望あるし女性からの人気もある。
嫌ってたのはベルだけで街の人気者。
“野獣”が現れたときに先陣切って立ち向かう勇気がある。
ナルシストで傲慢で足はくさいかもしれないが、死ぬほど悪役とは思えない。
+138
-12
-
144. 匿名 2015/07/12(日) 00:49:22
白雪姫と小人たちとの生活から1のシーンに至るまでの間がすごくあっけないことに大人になってから気づいた。
なんの説明もなくいきなり王子が現れてキスして終わりだもん。
シンデレラみたいな話の筋がない。+33
-0
-
145. 匿名 2015/07/12(日) 01:06:22
ジャスミン!!
自分が金持ちじゃなかったらアラジンがイケメンじゃなかったらあんなホームレス選んでないでしょw
と大人になって観てから思った私は汚れてるw+95
-0
-
146. 匿名 2015/07/12(日) 01:07:58
56
>読書家なだけで「あの子はおかしい」なんて・・
美女と野獣が出た時代前後には「女性はかわいいだけのお姫様」っていうのが発想がありました。
前年のリトルマーメイドのアリエルが特にその発想を描いていて、愛のために全て(家族や仲間)を捨てることのできるかわいいお姫様♡
その頃の現実社会は女性でも自立し社会進出することも普通になってきている中、アリエルみたいに「愛に生きてこそ幸せ♡」な映画は時代錯誤だとものすごい批判があった。
それを反映して、次作のベルはとても自立した女性を描いた。
映画の中で「読書ばかり」を批判されてますがそれだけじゃなくて、
「自立した女が風変わり」という“時代遅れな街の人”を描いた歌のシーンだと思います。+100
-4
-
147. 匿名 2015/07/12(日) 01:13:23
アナ雪
最後の最後でテーマが姉妹間の愛だと判明し固まる…そこはクリストフじゃないのかよ!!+52
-5
-
148. 匿名 2015/07/12(日) 01:18:03
ラプンツェル
いくら三つ編みしたからって、あんな高い塔の下まで届く長い髪がこんなに短くなるわけがない+203
-6
-
149. 匿名 2015/07/12(日) 01:26:06
大人になってから気付いた、
ダンボ…あの映画は悲しい話過ぎるよ…。
救いようがない話ってわけじゃ無いけど
夢や希望がメインのディズニーにしては
暗過ぎる。+55
-0
-
150. 匿名 2015/07/12(日) 01:26:17
111
元彼?!
ピーターパンもウェンディも12歳という年齢だけで考えると、男女の友情は成立するのでは?
ウェンディは12歳女子らしく、ピーターパンに想いはあったっぽいけどあくまでかわいらしい恋心レベル。
ピーターパンは一生少年設定の12歳だから男女関係なく気さくで純粋。
60年以上前の1950年代の映画だから、現代のように恋愛の低年齢化は考えられない。
ただただ純粋な子供同士だし、ピーターパンは人一倍純粋。
いくら低年齢化してる今の時代だって、
自分が12歳の頃に一方的に片思いした男子に、大人になって再会したところで「元彼に再会した」とは思わないでしょ。
+58
-7
-
151. 匿名 2015/07/12(日) 01:33:21
トピタイにそってちょっとツッコんで楽しんでいるのに、そこまで他の人のツッコミ真剣に否定していくとつまんなくなる・・
+38
-13
-
152. 匿名 2015/07/12(日) 01:33:28
美女と野獣
動物が喋るのもいつもの事だけど
コーヒーカップやポットまでときましたか…
しかも、親子でかわいいし…+66
-6
-
153. 匿名 2015/07/12(日) 01:37:55
最後にオーロラ姫と王子が踊っている中、オーロラ姫の衣装の色が変わっていくのに、誰も騒がないという状態
そのせいで劇中ではほぼ青のドレスなのに、グッズなどではピンクのドレスと、オーロラの衣装がハッキリしない件
+124
-0
-
154. 匿名 2015/07/12(日) 01:47:45
悪役みんな高いとこから落ちて死ぬ+89
-0
-
155. 匿名 2015/07/12(日) 01:53:46
+101
-1
-
156. 匿名 2015/07/12(日) 01:57:49
やばいこのトピ面白い♡笑
+43
-0
-
157. 匿名 2015/07/12(日) 02:09:55
ミッキーの声が変すぎる!
プーさんもオジサン声だし!
ミッキーは元々はウォルト・ディズニーが声優をしたから、
プーさんは原作の設定が老熊、
ということらしいが、かわいいキャラと全然あってない。+88
-1
-
158. 匿名 2015/07/12(日) 02:17:39
ラプンツェルのこと言ってる人待って!!
頭皮痛いとか言う前にまずよく引っ張られても
切れない髪につっこもーよ+91
-4
-
159. 匿名 2015/07/12(日) 02:19:16
148 三編みと言うよりしめ縄だね+116
-0
-
160. 匿名 2015/07/12(日) 02:40:22
悪役オールスターズの中でもガストンだけやけに存在 薄くない?
かろうじて人間っていうのもあるからだろうか、たまに普通にいなかったりもしてむしろ可哀そうだわ(笑)
+41
-1
-
161. 匿名 2015/07/12(日) 02:54:52
トイストーリー
みんないつもウッディに頼ってるくせに、いざというときにはウッディを疑う。
ウッディが可哀想になるよ。+184
-0
-
162. 匿名 2015/07/12(日) 03:19:15
154. 匿名 2015/07/12(日) 01:47:45 [通報]
悪役みんな高いとこから落ちて死ぬ
たしかに多いね‼
まあ王子様やお姫様が直接コロス訳にはいかないから仕方ないのかな?+61
-0
-
163. 匿名 2015/07/12(日) 03:26:08
オーロラ姫のグッズでのドレスの色がピンクなのはシンデレラとドレスの色が被るから帰られたんだと勝手に思ってた。
オーロラ姫大好きな私としては青のドレスがいい・・・・
ディズニー映画って掃除の時みずびたしすぎ。フローリングにあんなに水撒き散らして!木が傷むでしょ!
+97
-0
-
164. 匿名 2015/07/12(日) 03:28:38
眠れる森の美女のメリーウェザー
よく愚痴っぽい性格って紹介されてるけど
大人になってから見直したら
能天気すぎる他の妖精たちの尻拭いしてる損な役回りの人だった
そりゃ愚痴っぽくもなるだろうよ
もうちょっと彼女の功績を取り上げてあげてよ+142
-2
-
165. 匿名 2015/07/12(日) 03:34:33
不思議の国のアリス
これこそ全て夢だったというみんな嫌がる夢オチの原点なのに、特に大きな批判も評価が低いわけでもない
ルイス・キャロルとディズニーすごいな(笑)
+87
-3
-
166. 匿名 2015/07/12(日) 03:47:21
アナ雪
クリストフの青ひげが気になる。
毎回、そこに目が行ってしまう(笑)
終盤、アナが壊れたソリの代わりの新ソリを見せる際、目隠ししてクリストフを連れ回して街灯に直撃。
かなりの勢いだったぞ!
痛いだけでは済まないだろう(笑)+32
-2
-
167. 匿名 2015/07/12(日) 06:17:48
マジレスごめん
84
エルザの魔法は温度を下げる力で、凍るのは空気中の水分。
手袋をしているときは大丈夫というのは、自分の暗示的なものもあるようです。
+13
-5
-
168. 匿名 2015/07/12(日) 06:19:53
108
白人は生まれた時みんな金髪で成長につれて色変化がある。
148
編むだけじゃなく折りたたまれている。
+22
-3
-
169. 匿名 2015/07/12(日) 06:24:21
160
かろうじてってw
クルエラは人間のわりに頑張っているね+28
-2
-
170. 匿名 2015/07/12(日) 06:38:41
ガストンはないよー。
父親を悪徳精神病院に入院させたくなかったら
俺と結婚して子供を産めっておどす男だよ?
死刑で妥当。+98
-1
-
171. 匿名 2015/07/12(日) 06:53:05
エルサの一連の騒動は結局トロールが黒幕だと思う。小さい頃に脅すだけ脅して ちゃんとした対処法を教えなかった+32
-1
-
172. 匿名 2015/07/12(日) 07:39:35
トロールは…無知っていうか力及ばず、かな。
悪い奴ではないけど自分たちも対処法なんてわからなかったのでは。
でも、あんな忠告恐怖をあおるだけだよね。+33
-0
-
173. 匿名 2015/07/12(日) 08:05:24
シンデレラ姫
結局は見た目+54
-0
-
174. 匿名 2015/07/12(日) 08:14:04
みんなのコメント読んでいたらディズニーランド行きたくなってきた+46
-1
-
175. 匿名 2015/07/12(日) 08:46:22
ラプンツェル、三つ編みにしたからって短くなりすぎ。街で踊るシーンです。+32
-1
-
176. 匿名 2015/07/12(日) 09:07:47
子供がティンカーベルシリーズが好きでよく見てるんだけど、
あれを見てからピーターパンを見ると
ティンクがまったく別人に見える。
ティンカーベルシリーズであれだけ寛容な性格なのに。
それに妖精の仲間もピーターパンでは現れない。
ティンクはどうしてピーターパンと一緒になったのか知りたいなぁ。+51
-1
-
177. 匿名 2015/07/12(日) 09:17:02
176さん
ごめんなさいですがティンカーベルのフェアリーシリーズは別物だと思ってます。
「ティンクは体が小さいから感情を一つしか持てない」設定なので。。あのキャラ変更はきついな。
わたしはピーターパンにでてくるティンクが大好きです。+23
-3
-
178. 匿名 2015/07/12(日) 09:37:02
白雪姫。
白雪姫が気を失ってもずっとそばにいてくれた小人達がいるのに、王子様が現れてキスして目覚めたらさようならって失礼すぎる。
もっとあるだろ!なんか!こう!さ!+93
-0
-
179. 匿名 2015/07/12(日) 10:18:32
120
私も本当同じこと思いました。
白雪姫のアトラクションのクオリティの低さといったらない。
白雪姫と王子様の最後のシーンかなと思ってると、もう出口でディズニーのお姉さんが「ハイホー」って迎えてくれる。
えぇっっ??と思った…+31
-1
-
180. 匿名 2015/07/12(日) 10:19:29
エルサはなんで王国の風上にある山に行ったかなぁ+8
-1
-
181. 匿名 2015/07/12(日) 10:30:05
175
ただの三つ編みじゃないよ+7
-2
-
182. 匿名 2015/07/12(日) 10:35:21
トイストーリー3で
アンディの家のシーンではダンボールの蓋?が2枚なのに
モリーの家でダンボールを開けるシーンでは4枚になってる+6
-0
-
183. 匿名 2015/07/12(日) 10:54:43
シンデレラのガラスの靴は、ガラスなのになんで割れないの⁇走ったりもしてるのに+24
-1
-
184. 匿名 2015/07/12(日) 11:13:17
57さん!まさにそれ!!
原作もそうだけど、小さいとき、母に読んでもらって疑問に感じて、なんで~?ってきいてたような、、、+2
-1
-
185. 匿名 2015/07/12(日) 11:43:51
映画自体がそこまで好きじゃないけど、美女と野獣
野獣が魔法が解けて人間になった時、イスから転げ落ちそうになった。
野獣の方がカッコ良かったorz+15
-1
-
186. 匿名 2015/07/12(日) 11:52:24
シンデレラの王子様は花嫁候補を
なぜ、靴がぴったりの人という条件だけ…!?
他にもシンデレラのことを指す条件みたいなの
あるでしょ!
+33
-1
-
187. 匿名 2015/07/12(日) 11:56:51
+82
-4
-
188. 匿名 2015/07/12(日) 11:58:42
+82
-1
-
189. 匿名 2015/07/12(日) 12:02:29
眠れる森の美女で、知らない人と喋ってはいけないことを思い出して逃げるオーロラ姫に
「知らない?会ったじゃないか、夢の中で(ドヤァ」
って言うって現実だと危険人物w+81
-1
-
190. 匿名 2015/07/12(日) 12:09:58
アリエル大好き!♪
だけど、水の中とか基本髪の毛
ワサーッてなりそうだけど、うまく
前髪が素敵に仕上がっている( ・⊝・ )b+43
-0
-
191. 匿名 2015/07/12(日) 12:26:21
ライオンキング…王様一家へ
ものすごくお腹がお腹減ってしまって
やっぱり 草食獣…をってなりますか?
+30
-0
-
192. 匿名 2015/07/12(日) 12:57:13
白雪姫のアトラクションに白雪姫が全然出てこないのは「白雪姫の目線で見ている」という設定があるからですよ。
小人達とダンスをして楽しんでいるシーンだけはさすがに白雪姫がいますね。
あれ何も知らずに乗ったら戸惑いますよね。
トピずれしましたが、私がつっこみたいのはアラジンとジャスミンが魔法のじゅうたんでかなり高いところまで飛んでいますが気圧の関係で息苦しくならないんでしょうかね。
苦しすぎて歌ってる場合ではないですよ。+40
-0
-
193. るみるみ 2015/07/12(日) 13:14:34
アナと雪の女王
トロール達が歌った歌詞
「婚約者と別れればそれでいい」
あ、ディズニー
これ言っちゃうのねって思ったw+51
-0
-
194. 匿名 2015/07/12(日) 13:24:57
アナ雪
エルサの魔法がアナに直撃してしまい、以来エルサが自分の魔法は被害を与えちゃう的な感じで引きこもっちゃったけど、元々は夜寝てたエルサを起こしてまで雪だるま作ろう〜♪なアナも悪い気が...。+36
-1
-
195. 匿名 2015/07/12(日) 13:32:28
白雪姫の王子、不法侵入でしょ+9
-0
-
196. 匿名 2015/07/12(日) 14:04:09
トロール、歌ってる場合じゃないよ、アナは今にも死にそうなのに+13
-1
-
197. 匿名 2015/07/12(日) 14:04:52
思ったんだけどさ…アリスに出てくる牡蠣、ピンクってチョット食欲湧かなくない?+8
-3
-
198. 匿名 2015/07/12(日) 14:10:03
寝てる女性にキスする王子さま…。
普通に婦女暴行で訴えられますよね?+31
-1
-
199. 匿名 2015/07/12(日) 14:19:12
シンデレラ
ストーリーの8割はネズミと猫の話+13
-1
-
200. 匿名 2015/07/12(日) 14:38:07
シンデレラ
本当に惚れた相手なら自分がガラスの靴を持って
国中の娘たちを捜すべきなのに
結局は家来に丸投げ(笑)+28
-1
-
201. 匿名 2015/07/12(日) 14:49:42
バンビや、おしゃれキャット、わんわん物語とか101匹わんちゃんとか動物ものが好きなんだけど、ディズニーランドにもアトラクションがない気がするし、プリンセスものに比べたらマイナーかなー(^_^;)+16
-0
-
202. 匿名 2015/07/12(日) 15:07:53
シンデレラの靴のサイズが気になる
中々入る人がいないという事は、20センチくらい?でも、国中探したら同じサイズの子何人かはいると思うんだよね…
+43
-0
-
203. 匿名 2015/07/12(日) 15:21:56
王子がしゃくれてる+14
-0
-
204. 匿名 2015/07/12(日) 16:10:18
ディズニーのお姫様達って、
気が強いよね。
はっきり意志を伝えるし。
日本語訳は、
もっとしとやかな感じ。
義姉達にいじめられるシーンのシンデレラは、おしんみたいだし。+24
-0
-
205. 匿名 2015/07/12(日) 16:12:11
眠れる森の美女
深い眠りについてるだけで死体とキスしたわけではない
マレフィセントの光に操られて誘導されて触っただけで騙されやすいわけではない+29
-0
-
206. 匿名 2015/07/12(日) 17:31:14
王子達が完璧すぎて全く惹かれない。
歯がキラーンって。+8
-2
-
207. 匿名 2015/07/12(日) 17:45:01
野獣は結局顔で選ぶ+10
-0
-
208. 匿名 2015/07/12(日) 18:15:02
ヒィッ!?急に歌い出したぞぉぉっ+11
-1
-
209. 匿名 2015/07/12(日) 18:25:18
本当、アラジンの魔法の絨毯はシートベルトくらいあってもいいよね。
背もたれ無いのにあのスピード感。+19
-0
-
210. 匿名 2015/07/12(日) 19:03:12
アナ雪で、オラフがアナを命がけで助けたのに、外にでたとたん、オラフが吹き飛ばされてるのにアナはクリストフのことしか考えてない。
そうかー男が1番ですかー
乗り換えも早かったもんなー+21
-1
-
211. 匿名 2015/07/12(日) 19:10:06
ガラスの靴、
私の体重なら、粉砕する自信あるわ+26
-0
-
212. 匿名 2015/07/12(日) 19:42:44
アナ雪
エルサは数年間もの長い間 部屋にひきこもってたのに、いきなりあんな雪山は登れないと思う
部屋で筋トレでもしてたのかなwww+16
-1
-
213. 匿名 2015/07/12(日) 20:01:05
塔の上から下まで届くような長さの髪が、折りたたんで編み込んだとはいえあの長さ・太さになるということは、長年ゴーテルを上げ下ろしし、シャンプーも毎日しっかりは出来なかったであろうラプンツェルは実はかなりの薄毛だったのかもしれないとふと思った…(短くされたときかなりフサフサだったけど~)+7
-0
-
214. 匿名 2015/07/12(日) 20:34:33
一目ぼれ結婚の多いディズニー。
結婚後、こんなはずじゃなかった!と泥沼になってしまわないか心配である。
眠り姫なんて原作ではとんでもない人食い姑がいて、文字通り食うか食われるかの修羅場を繰り広げた挙げ句に蛇毒虫うじゃうじゃの穴に落とされそうになって、すんでのところで王子が帰ってきて悪事のバレた姑が絶望してとっさに自分が蛇穴に身を投げて死ぬって展開だからな…オーロラ姫頑張れ…+14
-0
-
215. 匿名 2015/07/12(日) 20:37:54
アナ雪
政略結婚でもなく自分から「この人と結婚するの!」と言って婚約したくせに
道中で出会った見知らぬ男に目移りするアナ
最終的にハンスを悪者にしてアナの心変わりを正当化してたけど
途中までは普通に浮気じゃん+17
-3
-
216. 匿名 2015/07/12(日) 20:38:40
ラプンツェルはゴーテルが赤ちゃんの時に誘拐してきたのに何故に自分の誕生日を知ってる?
ラプンツェルが自分の誕生日さえ知らなかったら空に浮かぶ光の事は疑問に思わなかったと思うんだけど…ゴーテル詰めが甘いよ+14
-0
-
217. 匿名 2015/07/12(日) 20:40:06
白雪姫のおきさき様
「鏡よ 鏡 この世で美しい女性は誰?」って
鏡は自分しかうつさないのに 聞いてもむだでしょ
白雪姫が映るとかどんだけ病んでるんでしょう…。
+12
-0
-
218. 匿名 2015/07/12(日) 20:52:07
眠れる森の美女
オーロラ姫が歌ってるところにいきなり現れて背後から両手を握りハモりを入れてくる。
ビックリするオーロラ姫に、『夢で会ったじゃないか!』と言う王子。
これは新手のナンパか?
普通に考えたら気持ち悪いレベル!笑+35
-0
-
219. 匿名 2015/07/12(日) 21:28:24
204
正に日本で最初にシンデレラが紹介されたときは
シンデレラではなくお辛(しん)物語とかいう感じで紹介されたらしいですよ
+0
-0
-
220. 匿名 2015/07/12(日) 21:45:57
シンデレラ3をこないだ見た。
魔法使いの魔法の杖を義母、義姉達が拾って魔法を悪用するんだけど
ガラスの靴をアナスタシアの足のサイズにあうように魔法で変えて王子様のところに行ったら
王子様「ああ、人違いなようだ。
ガラスに合う女性は…一人ではなかったようだ、すまない。」
って言っててフイタ(笑)
やっぱり顔やん!(笑)+17
-0
-
221. 匿名 2015/07/12(日) 21:48:01
エルサが氷を操れる魔法を使えることはわかったけど
最後、魔法でスケート靴まで出してきたから
氷関連のものも魔法で出せるのか!
とちょっと突っ込みたくなった、私だけかな?+6
-1
-
222. 匿名 2015/07/12(日) 22:21:13
王子がロリコン+2
-0
-
223. 匿名 2015/07/12(日) 22:23:35
大概一目惚れで運命の相手が互いに分かるのに、悪役は一目見てパッと分かるような悪人面してるのにみんなそいつに騙される。
ディズニー界では、人は見た目で判断できるのかできないのか、どっちだ!!??+9
-0
-
224. 匿名 2015/07/12(日) 22:29:13
56
確かに言われてみたら、美女と野獣のベルは読書家なだけで風変わりって言われてたような…(笑)。
でも本を読みすぎて人にしょっちゅうぶつかってたり、読む本の方向性がマニアックなのかも、とフォローしてみる(笑)。+3
-0
-
225. 匿名 2015/07/13(月) 02:54:18
美女と野獣
町では変わり者と評判の親子と、
町では人気者のガストン。
娘が野獣に捕まった!
人々が笑う中、父親の悲痛の助けに唯一耳を傾けたガストン、
それならばと、たった一人の娘を助け出すためガストンを先頭に武器を持つ町の男たち。
送り出す妻や子どもたち。
相手は自国の王宮に住むバケモノ。
→町の男(一般人):国の王宮の従業員からフルボッコ
→ガストン:野獣(王子)の手にかかり死亡
⇒王宮で開かれたダンスパーティーに笑顔で主席する娘の父親
野獣でいた間の王政も謎だし、
王宮のせいで死傷者が出たにも関わらず、祝福される王子と娘、幸せそうな国、忘れ去られたガストン…
国がガストンの裏の顔の話を盛りまくって国民の暴動を鎮圧したとしか思えない(笑)+6
-0
-
226. 匿名 2015/07/13(月) 03:07:04
一時期プリンセスシリーズに続編が続出したのは、当時の社長が「質より金」だったからだそうですよ。
映画でなくDVD作品なのは利益が出やすいから。
一作目に比べ、どの作品も低コストで絵も内容もペラペラ。
社内の派閥や雰囲気もものすごく悪かったとか。
トピの真意とズレるかもしれないけど
シンデレラ3はつっこませてーーー!!!
一作目無かったことにしたのはショックすぎるー!!!!+4
-1
-
227. 匿名 2015/07/13(月) 06:08:23
カーズ
下品だけど、交尾するんだろうか??
妊娠したらどうなるの?赤ちゃん車はどこから生まれるの?
ふしぎで仕方ない。+1
-0
-
228. 匿名 2015/07/13(月) 09:16:25
ラプンツェルの髪の魔法が必要で切らせないようにしてたママ母、塔の上がり下りに大切な髪の毛使うのはどうなの?+7
-0
-
229. 匿名 2015/07/13(月) 11:13:03
白雪姫の王子・・
何気にほぼ平和になりかけで再登場→やったことキスだけ
欲しい女手に入れてさらに王子、苦労知らず(魔女でさえ仕事してるのに)
1番の功労者のこびとさんたちに盛大な拍手を!!
+7
-0
-
230. 匿名 2015/07/13(月) 11:29:06
+6
-0
-
231. 匿名 2015/07/13(月) 16:54:27
+8
-0
-
232. 匿名 2015/07/13(月) 20:16:56
一時期プリンセスシリーズに続編が続出したのは、当時の社長が「質より金」だったからだそうですよ。
映画でなくDVD作品なのは利益が出やすいから。
一作目に比べ、どの作品も低コストで絵も内容もペラペラ。
社内の派閥や雰囲気もものすごく悪かったとか。
トピの真意とズレるかもしれないけど
シンデレラ3はつっこませてーーー!!!
一作目無かったことにしたのはショックすぎるー!!!!+1
-1
-
233. 匿名 2015/07/14(火) 15:08:51
ラプンツェルが18歳に見えない。童顔W
オーロラ姫も16歳に見えないくらい大人っぽくて、美人!+1
-0
-
234. 匿名 2015/07/27(月) 00:46:19
シンデレラ
靴のサイズが同じ人なんてそこらじゅうにいるでしょ、もっと他の探し方して!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する