-
1. 匿名 2022/08/22(月) 16:19:18
出典:www.asahicom.jp
代打の「鮭の塩焼き」逆にレア感? 崎陽軒シウマイ弁当品切れ相次ぐ:朝日新聞デジタルwww.asahi.com【神奈川】崎陽軒(横浜市)のシウマイ弁当(860円)の魚の具材「鮪(マグロ)の漬け焼」が、17日から「鮭(サケ)の塩焼き」に…
普段は店で早々に商品がなくならないよう入荷数を調整するが、今回は具材の一時変更という希少性が受けたのかSNSなどで話題になり、17日以降は入荷後すぐ品切れになる店が相次いでいるという。崎陽軒広報は「品薄が続き、おわびしたい。原材料の安定確保に向けて取り組みたい」としている。+22
-3
-
2. 匿名 2022/08/22(月) 16:20:02
貧困化した日本では売れなさそう+1
-30
-
3. 匿名 2022/08/22(月) 16:20:17
SNSに載せたいからでしょ+7
-17
-
4. 匿名 2022/08/22(月) 16:21:07
期間限定となると買いたくなるやつ+75
-0
-
5. 匿名 2022/08/22(月) 16:22:23
弁当買うならもっと美味しそうな弁当選ぶと思う。+1
-23
-
6. 匿名 2022/08/22(月) 16:22:24
>>1
逆に鮭好きだからネット通販で買いたいくらいだわ+26
-4
-
7. 匿名 2022/08/22(月) 16:23:02
先週足柄のSAの崎陽軒で弁当無いからってゴネてた爺がいたよ。+45
-2
-
8. 匿名 2022/08/22(月) 16:23:22
いいなー、食べたこと無いから食べてみたいよーーー。スーパーで売って欲しいよ、、、+6
-4
-
9. 匿名 2022/08/22(月) 16:24:06
いうほどシウマイ美味しくはないよね+58
-51
-
10. 匿名 2022/08/22(月) 16:24:46
>>2
駅弁の中では安いからめっちゃ売れてるよ+30
-1
-
11. 匿名 2022/08/22(月) 16:24:47
塩焼きじゃなく粕漬け焼きにしておくれ。+10
-2
-
12. 匿名 2022/08/22(月) 16:27:18
たまに食べたくなるから気になる+15
-1
-
13. 匿名 2022/08/22(月) 16:27:42
崎陽軒のシュウマイは激安+5
-1
-
14. 匿名 2022/08/22(月) 16:29:47
私はいつものマグロのがいいわ+40
-2
-
15. 匿名 2022/08/22(月) 16:30:29
>>7無いとゴネる人いるよね
在庫無いですか?って聞くくらいなら良いと思うけど、ゴネるのは本当にやめて欲しい
ゴネた所で無いものは無い+57
-3
-
16. 匿名 2022/08/22(月) 16:30:48
それほど好きじゃないな
固いし木箱の匂い漂ってるし
甘いタケノコみたいなのだけ旨い+3
-7
-
17. 匿名 2022/08/22(月) 16:31:53
>>3
もしくは転売か
日持ちしないか+1
-2
-
18. 匿名 2022/08/22(月) 16:32:47
>>7
本当にね。
残念だなー、くらいで終わるよね。+18
-1
-
19. 匿名 2022/08/22(月) 16:34:04
「マグロのほうが好き」「好きなのはおもにシウマイ」という家族の意見で、気になるけど無理に買わないことにした+7
-1
-
20. 匿名 2022/08/22(月) 16:34:55
地方だから東京行った時食べてみたいと思って早2年…+3
-1
-
21. 匿名 2022/08/22(月) 16:36:23
さっき目の前で売り切れてしまったけど
気取り直して幕の内弁当買った!
鮭食べてみたかったけど
崎陽軒、幕の内も美味しいからいいんだ…!!
きっと、何ヶ月か後にご好評につき再発売!ってしてくれること信じてる。。
+23
-1
-
22. 匿名 2022/08/22(月) 16:36:35
タケノコと卵焼きが美味しい。
ご飯柔らかくして~+1
-9
-
23. 匿名 2022/08/22(月) 16:38:42
>>9
美味しくないってことはないんだけど、もっと美味しいシウマイはあるよね+30
-3
-
24. 匿名 2022/08/22(月) 16:38:59
一度このスタンダード弁当を買おうと挑むも
つい横浜チャーハン弁当の方を買ってしまうこと3度
次こそはこれ買おう、せっかくだから鮭の時と、元に戻った時+22
-1
-
25. 匿名 2022/08/22(月) 16:39:45
+15
-0
-
26. 匿名 2022/08/22(月) 16:40:07
なんでこんな並んでるんだろう〜と思ったらこれか。+8
-1
-
27. 匿名 2022/08/22(月) 16:41:28
>>24
チャーハン弁当も美味しいよね+15
-0
-
28. 匿名 2022/08/22(月) 16:42:23
>>9
「美味しい焼売」というより「崎陽軒のシウマイ」の味だよね
たまに食べたくなる+65
-1
-
29. 匿名 2022/08/22(月) 16:43:12
>>27
鯛めしもうまい。すぐ売り切れるけど+5
-1
-
30. 匿名 2022/08/22(月) 16:44:05
わざわざ食べるほどの弁当じゃない+2
-7
-
31. 匿名 2022/08/22(月) 16:44:14
>>9
マルハニチロの冷凍食品の焼売の方が美味しい。
特にエビ!!+4
-22
-
32. 匿名 2022/08/22(月) 16:46:42
そういえばふと思い出したけど、豪華客船にシュウマイ弁当寄附したのに失くなったあの事件どうなったんだろ
+18
-1
-
33. 匿名 2022/08/22(月) 16:52:24
>>9
でも何故かお弁当は他の所の駅弁より美味しい+30
-2
-
34. 匿名 2022/08/22(月) 16:55:31
昨日近所の店は鮭に変わる前からいつも夕方には全部売り切れだ
+5
-1
-
35. 匿名 2022/08/22(月) 16:57:16
+9
-1
-
36. 匿名 2022/08/22(月) 17:01:14
横浜市内で買うと紐付きって見たけどそうなの?+9
-1
-
37. 匿名 2022/08/22(月) 17:05:46
>>14
味が濃いから酒のアテにもなる
+3
-0
-
38. 匿名 2022/08/22(月) 17:11:29
23日までなの?明日までってこと?
ハマスマで弁当ひろげて、野球見てたなぁ。
かなりご無沙汰だし、明日買ってみよ!
パッケージも通常のとは異なるのかな?
あんま買わないから、違いが分かるだろうか…(笑)+0
-1
-
39. 匿名 2022/08/22(月) 17:11:37
家にあったから、鮭だぁーと思いながら間食。
写真撮っといた方が良かったのかなぁ??+3
-1
-
40. 匿名 2022/08/22(月) 17:13:50
>>9
私は梅干しとった後の赤く染まったご飯のところが好きです。あと、タケノコ。+22
-1
-
41. 匿名 2022/08/22(月) 17:17:38
>>40
タケノコ美味しいですよね
瓶詰めで買いたい+15
-1
-
42. 匿名 2022/08/22(月) 17:19:40
食べたけど鮭めちゃくちゃ小さかったよ。小指の第二関節くらいまでの長さと細さだった+5
-1
-
43. 匿名 2022/08/22(月) 17:20:54
シウマイ弁当好きだけど、子どもの頃から100円くらい上がったし、シウマイが二個減った。なんとかならんのか?+4
-1
-
44. 匿名 2022/08/22(月) 17:28:33
>>31
ごめん、それはない+5
-3
-
45. 匿名 2022/08/22(月) 17:28:59
>>9
崎陽軒の魅力は
まずくないが、おいしくもない だと思っている。
否定も肯定もできない、絶妙なクオリティー。
私、神奈川県民だけどね。+5
-12
-
46. 匿名 2022/08/22(月) 17:32:27
>>25
初めて見た
関西版があるのね
関西方面のみの販売かな?
+8
-1
-
47. 匿名 2022/08/22(月) 17:33:40
>>9
名古屋だからあまり知らなくて、デパートでチルドの赤箱シュウマイ買ったらすごく美味しくて崎陽軒のだった
チルドシュウマイの中では規格外の美味しさだった
お弁当食べてみたい+9
-1
-
48. 匿名 2022/08/22(月) 17:44:06
メインはシウマイなので魚気にせず食べてた!
鮭も食べてみたい+3
-1
-
49. 匿名 2022/08/22(月) 17:46:00
>>36
そうだよ、あと新横もそうだよ+1
-1
-
50. 匿名 2022/08/22(月) 17:47:01
サケ狙いで買ったけど、買えなかった勢ですw
久しぶりに食べるきっかけになったし、マグロも安定の美味しさだったので結果オーライ😊+1
-1
-
51. 匿名 2022/08/22(月) 17:48:22
>>7
ゴネてどうなるんだろう?
代わりのものをタダでくれ的な恐喝?+2
-1
-
52. 匿名 2022/08/22(月) 17:50:33
ご飯が美味しいんだよね〜関西にもあったらいいのに+2
-1
-
53. 匿名 2022/08/22(月) 18:03:28
>>44
食べたことあるの?
+0
-1
-
54. 匿名 2022/08/22(月) 18:14:13
時間帯によるのだろうけど、近所の崎陽軒に鮭のやつあったよ。鮭はそれほど好きではないので横濱チャーハン買ったけど…+1
-1
-
55. 匿名 2022/08/22(月) 18:24:53
>>42
去年だったかに崎陽軒のおにぎり弁当というのが期間限定で販売されてたけど、おにぎりが写真よりだいぶ小ちゃかったわ…+3
-1
-
56. 匿名 2022/08/22(月) 18:30:17
>>53
両方あるよ、エビの私も好きだよ!
でも崎陽軒の方が美味と思う
あと崎陽軒はちょっとランク上のもあって
それは美味しい
+1
-5
-
57. 匿名 2022/08/22(月) 18:44:42
関西に住んでるんだけど、この前初めてお土産で崎陽軒の焼売食べたけどめちゃくちゃ普通の焼売だったw
普通に美味しいけどそんなに特別美味しいのかな?うちの家族には刺さらんかった+2
-2
-
58. 匿名 2022/08/22(月) 19:00:18
この前デパートの崎陽軒すごい並んでた。理由がわかんなかったけどこれのせいだったのかな。+0
-0
-
59. 匿名 2022/08/22(月) 19:05:55
池袋西武よく行くけど
夕方だとシウマイ弁当売ってること見た事ない。
食べてみたい+0
-1
-
60. 匿名 2022/08/22(月) 19:37:42
昨日今日とシウマイだけ買ってる
やっぱ美味いわw+1
-1
-
61. 匿名 2022/08/22(月) 19:39:17
>>56
黄金のだよね?
売ってる所少ないし高いからあまり食べたことある人いなくて、疑っちゃった。
ごめんね。
個人的には中華屋にも引けをとらない美味しさだと思うんだけどね。
ちなみに五目シュウマイもかなり美味しい。
+0
-1
-
62. 匿名 2022/08/22(月) 19:43:59
>>61
あ、これは知らない!勘違いしてたかも
美味しいんだ食べてみたいよ!
でも崎陽軒のランク上のも食べてみて+1
-1
-
63. 匿名 2022/08/22(月) 19:55:47
>>1
最寄駅で並んでる奴らいたけど…ひまだなーって思った+0
-3
-
64. 匿名 2022/08/22(月) 20:12:37
今日買ってみた。美味しかったけど、いつもの鮪がやっぱりいいかなと思った。+1
-1
-
65. 匿名 2022/08/22(月) 20:20:59
>>62
他の冷凍食品のより段違いに美味しいよ〜
見つけたら是非食べてみて!
私もランク上のやつはちゃんと食べたことがないから、どうにか頑張ってGETして食べてみるね。
教えてくれてありがとう🙇♀️+2
-1
-
66. 匿名 2022/08/22(月) 20:22:27
>>26
同じく今日、なぜ?と不思議に思ってた。
理由はあったんだね。+0
-1
-
67. 匿名 2022/08/22(月) 20:26:16
>>65
うん、情報ありがとう+2
-1
-
68. 匿名 2022/08/22(月) 20:39:12
>>14
仲間!シウマイ弁当のおかずの中でもマグロが一番好き+4
-1
-
69. 匿名 2022/08/22(月) 20:39:54
>>47
あれ美味しいよね。+0
-1
-
70. 匿名 2022/08/22(月) 20:41:21
>>57
チルドパックのシウマイは味がいまいちらしい
+0
-1
-
71. 匿名 2022/08/22(月) 20:50:10
>>46
残念ながら関西だけですね。
JR姫路駅新幹線改札手前 中央売店
新幹線・在来線の上りと下りの売店
えきそばピオレ姫路お土産館店
まねき食品本社
イオンモール姫路リバーシティと兵庫県たつの市にある直営店「味三昧」
阪神百貨店梅田本店地下一階の弁当専門店「たけだの穴子めし」+1
-1
-
72. 匿名 2022/08/22(月) 21:26:01
>>40
あと紅しょうが?と昆布?のやつ左上の
卵焼きも好きだし全体的に好き
シウマイも美味しいよ、ジューシーとかじゃないんだけど崎陽軒のシウマイが食べたいのよ
あと鮪の醤油のやつも+1
-2
-
73. 匿名 2022/08/22(月) 21:45:08
崎陽軒のシウマイが特別好きな訳じゃないけどタケノコとか色々食べられて好き
あと米がパサついたりしてなくておいしいと思う+2
-2
-
74. 匿名 2022/08/22(月) 21:51:02
>>7
ゴネる人って何?ゴネてもないもんはないよっ!+0
-1
-
75. 匿名 2022/08/22(月) 21:55:33
筍すき+1
-1
-
76. 匿名 2022/08/22(月) 22:00:27
>>1
張り切って朝一で一番高い渋谷のフードショー行ったけど、15時頃の入荷ですと言われ諦めたよ。
+1
-1
-
77. 匿名 2022/08/22(月) 22:26:13
なんか意地になって血眼になって探して買って食べた
やはりマグロの漬け焼きがいい
知ってた
+0
-0
-
78. 匿名 2022/08/22(月) 22:36:21
>>36
神奈川県内なら紐掛けじゃないのかな。+2
-1
-
79. 匿名 2022/08/22(月) 22:57:23
お弁当の紐掛けは
職人さんが一個一個手で結んでんだよ
紐掛けは新横浜の工場
紐なしは羽田の工場よ!
1時間で300個紐掛けはすごい!+1
-2
-
80. 匿名 2022/08/23(火) 03:07:29
>>22
あのモチモチしたご飯が美味しいのに〜+1
-1
-
81. 匿名 2022/08/23(火) 03:19:51
クソまずい+1
-3
-
82. 匿名 2022/08/23(火) 06:13:55
鮭小さかったw
崎陽軒大好き!+0
-2
-
83. 匿名 2022/08/23(火) 12:05:46
>>25
素敵~🐯🐲
どっちも食べたい
胡麻や魚の違いも東西の違いをうまく表現してる‼️+2
-1
-
84. 匿名 2022/08/23(火) 12:24:46
やっと買えた、ちむどんどん弁当。
もともと人気で品薄なうえ、今回の鮭の騒動でさらに流通しづらくなったみたい。でもそれも今日までなのかな??+1
-2
-
85. 匿名 2022/08/26(金) 13:57:34
>>84
もう誰も見てないかもだけど、
新横浜でよく買ってるけど、ちむどんどん弁当結構積まれてるので人気ないのかと思ってたわ…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する