-
1. 匿名 2022/08/22(月) 14:54:01
出典:www.lmaga.jp
10代は知らない? 思わず口ずさむ「ヤン坊マー坊」の現在 » Lmaga.jpwww.lmaga.jp誰かが「ヤン坊!」とつぶやくと、その場にいる1人が「マー坊!」と応じ、2人で声を合わせて「天気予報!」と声を合わせる・・・。30代以上の人なら、一度はこんな愉快なやり取りを経験したことがあるかもしれない。
そしてキャラクター誕生60周年(2019年)には、「Change & Challenge」という弊社の企業姿勢を表現するため、CGを活用した躍動感のあるデザインに一新しました。
そもそもこれは、テレビの天気情報を見てその日の作業を考える農家さんや漁師さんのため、ヤンマーなりの情報を届けていこうという趣旨でスタートしました。
しかし、ここ10年ほどでスマートフォンの普及にともない、「テレビやラジオで天気情報を知る」という必要性が低下。「天気予報としての役目はひとまず終えた」ということで、終了が決まりました。
(キャラクター登場60周年を記念し作られた、トレーディングカード風画像)+64
-2
-
2. 匿名 2022/08/22(月) 14:54:29
30歳だけどそんなに知らない+15
-49
-
3. 匿名 2022/08/22(月) 14:54:52
宮崎民なら知ってる+5
-8
-
4. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:02
>>2
33歳だけど、めっちゃ知ってる!!+176
-1
-
5. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:02
大学生ですが知らないです+5
-3
-
6. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:04
髪型が違うなんて知らなかった+26
-0
-
7. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:06
2人合わせてヤンマーだ♪+256
-0
-
8. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:11
26歳ですが見たことも聞いたこともないです。+5
-4
-
9. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:12
この歌大好き
身内がヤンマー勤めてるわ。+100
-0
-
10. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:13
ヤン坊知らない…
ヤンヤンつけボーなら分かる+2
-7
-
11. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:20
10代どころか30代わたしも知らないw+6
-11
-
12. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:22
2人合わせてヤンマーだ〜♩+93
-0
-
13. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:23
僕の名前はヤン坊♪+116
-0
-
14. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:24
僕の名前は〜
ってやつ?
28歳だけど知ってるよ
10代は知らないだろうね+9
-4
-
15. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:26
小さなものから大きなものまで動かす力さヤンマーディーゼル+169
-0
-
16. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:26
23ですが知ってる。+7
-0
-
17. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:29
小さなものから大きなものまで動かす力だヤンマーディーゼル+72
-0
-
18. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:31
ぼくの名前はやん坊!ちゃららん
ぼくの名前はまー坊!ちゃららん
二人合わせてヤンマーだ
きーみとぼくとでヤンマーだ+127
-0
-
19. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:34
ねほりんぱほりん+25
-0
-
20. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:49
29歳だが知ってる
+6
-0
-
21. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:51
ヤンマーを知らない人も多そう+8
-0
-
22. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:53
ふたりあわせてヤンマーだー+16
-0
-
23. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:53
ねほりんぱほりん人間予報〜
の方が認知度高そう。
若干メロディ違うけど。+23
-0
-
24. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:11
>>2
28歳
なぜか歌知ってる
どこでいつ聞いてたかは思い出せない+9
-0
-
25. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:17
春、実家帰った時にヤンマーミュージアム行ったよ。最新版のヤンバーマンボーにビックリした!+17
-0
-
26. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:26
懐かしい!
きーみとボクとでヤンマーだ!+25
-0
-
27. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:28
>>2
そんなにどころか初見w+0
-1
-
28. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:28
小さなものから大きなものまで♪+10
-0
-
29. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:30
大学生だけど知ってる+8
-0
-
30. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:37
>>7
君と僕とでヤンマーだ♫+62
-0
-
31. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:38
コメント見てると知ってる年齢層に幅あるけど
ローカルキャラだったりするの??+10
-2
-
32. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:47
ヤンボーマーボー天気予報
普通にアニメが始まると思ってワクワクしてた+65
-0
-
33. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:53
>>3
大分県民も知っている+8
-0
-
34. 匿名 2022/08/22(月) 14:56:58
どんなメロディーだっけ
思い出せない笑+2
-0
-
35. 匿名 2022/08/22(月) 14:57:09
>>13
僕の名前はマー坊♪+24
-0
-
36. 匿名 2022/08/22(月) 14:57:11
>>1
天気予報は知ってます+8
-0
-
37. 匿名 2022/08/22(月) 14:57:40
ぼくのなまえはヤン坊♪ぼくのなまえはマー坊♪
二人あわせてヤンマーだ~
きーみとぼくとでヤンマーだー
小さなものから大きなものまで
動かす力ヤンマーディーゼルー
みたいな歌だった+26
-0
-
38. 匿名 2022/08/22(月) 14:57:55
>>11
31歳大阪
歌える!!地域によって違うのかもね。+14
-0
-
39. 匿名 2022/08/22(月) 14:58:23
僕の名前はヤン坊~僕の名前はマー坊、二人合わせてヤンマーだ~君と僕とでヤンマーだ、小さな物から大きな物までヤンマーディーゼル~♪+14
-0
-
40. 匿名 2022/08/22(月) 14:58:27
まんが日本昔ばなしでCMやってたんだっけかな?+0
-0
-
41. 匿名 2022/08/22(月) 14:58:37
>>18
農家の機械もみなヤンマー漁船のエンジンみなヤンマー
ディーゼル発電ディーゼルポンプ建設工事もみなヤンマー+30
-1
-
42. 匿名 2022/08/22(月) 14:59:25
グミのハリボーをヤン坊マー坊の発音で言ったら年下の子に「発音変ですよ」って言われた。
で、ヤン坊マー坊の説明したら「何それ?」って言われてダブルパンチ浴びた+0
-0
-
43. 匿名 2022/08/22(月) 14:59:26
>>18
農家の機械はみなヤンマー
漁船のエンジンみなヤンマー
ディーゼルエンジン
ディーゼルポンプ
建設工事もみなヤンマー
身内がヤンマーに勤めてたのでフルコーラス歌えます(笑)
電話の保留音もこの曲でした+26
-2
-
44. 匿名 2022/08/22(月) 14:59:36
>>3
首都圏民だって知ってるわ
フルで歌えるし+26
-0
-
45. 匿名 2022/08/22(月) 14:59:50
お母さんが口ずさむ曲って頭に残るよね元ネタ知らなくても+3
-0
-
46. 匿名 2022/08/22(月) 15:00:01
大阪梅田にヤンマーの会社あったなぁ+6
-0
-
47. 匿名 2022/08/22(月) 15:00:06
>>35
ふたり合わせてヤンマーだ♪+28
-0
-
48. 匿名 2022/08/22(月) 15:00:26
>>3
鹿児島県民も知ってるよー
私は小さい頃どんなによく寝ててもこれが流れると目を覚まして釘付けになってたらしい+8
-0
-
49. 匿名 2022/08/22(月) 15:00:27
>>30
大きな物から小さな物まで♬+34
-2
-
50. 匿名 2022/08/22(月) 15:00:29
>>23
元ネタがヤン坊マー坊よね+7
-0
-
51. 匿名 2022/08/22(月) 15:00:46
>>1
ギリ10代だけど、eighterだから知ってる!笑+10
-0
-
52. 匿名 2022/08/22(月) 15:02:09
>>48
仲間🤝+0
-0
-
53. 匿名 2022/08/22(月) 15:02:37
実家が農業してたので気象情報はよく見てたその一つはヤン坊マー坊+5
-0
-
54. 匿名 2022/08/22(月) 15:03:36
>>43
ディーゼル発電
ディーゼルポンプ
だったと思う+5
-1
-
55. 匿名 2022/08/22(月) 15:04:52
>>49
動かす力だ ヤンマーディーゼル+39
-0
-
56. 匿名 2022/08/22(月) 15:05:03
>>3
アラサーあたりの道民も知ってるよ。+4
-0
-
57. 匿名 2022/08/22(月) 15:05:14
>>2
32だけど普通に歌える+7
-0
-
58. 匿名 2022/08/22(月) 15:05:19
知ってる人と知らない人がいるのは地域差?+2
-0
-
59. 匿名 2022/08/22(月) 15:05:23
>>1
2人合わせてヤンマーだー
きーみと僕とでヤンマーだー
小さなことから大きなものまで動かす力だヤンマーでぃーぜるー♪
ってやつだよね?
休みの終わりで次が学校か?
それとももう寝ないと行けない時間帯でつまんないなーって感じ?
前後の番組が子ども心につまんないものだったかなんだったかわからないが
なんかこの歌あまり好きじゃなかったなw
+3
-0
-
60. 匿名 2022/08/22(月) 15:06:55
>>58
アニメの後とかに流れてた気がする
それ見てない人なら知らないのかも。+0
-0
-
61. 匿名 2022/08/22(月) 15:07:25
当時は子供だったしあまり深く考えて見てなかったけど、ヤンマーという農業機器メーカーがヤンマーの社名PRを目的として、テレビ局の放送枠を買う。視聴者に見てもらえるように、関心の高い天気予報を流してたということなんだね
短い天気予報のコーナーなのに長めのテーマソングが流れるのは確かに独特だった+10
-0
-
62. 匿名 2022/08/22(月) 15:08:17
>>54
間違ってる?ごめんなさいw+1
-0
-
63. 匿名 2022/08/22(月) 15:08:17
中年でも都会育ちは知らない
私は知ってるけど+0
-9
-
64. 匿名 2022/08/22(月) 15:08:34
小さなものから大きなものまで
動かす力だ
ヤンマーディーゼルー♪+1
-0
-
65. 匿名 2022/08/22(月) 15:09:18
>>55
みんなよく覚えてるね。記憶力良し+34
-0
-
66. 匿名 2022/08/22(月) 15:10:34
知ってるよ、今でも口ずさめる+2
-0
-
67. 匿名 2022/08/22(月) 15:10:46
懐かしいー。
滋賀のヤンマーミュージアムにはいるよね。
今はわからないけど缶バッジ作れる所あって作った思い出ある。+2
-0
-
68. 匿名 2022/08/22(月) 15:11:32
>>47
君と僕でヤンマーだ♬+13
-0
-
69. 匿名 2022/08/22(月) 15:12:16
最新のデザインはだいぶシュっとしてるんだねw
+9
-0
-
70. 匿名 2022/08/22(月) 15:14:47
>>68
小さなものから大きなものまで♪+11
-0
-
71. 匿名 2022/08/22(月) 15:15:15
子供の頃ヤンボーマーボー天気予報大好きだった!ヤンボーだかマーボーだかが穴から覗くシーンあって、毎回ワクワクしてた。
+9
-0
-
72. 匿名 2022/08/22(月) 15:16:10
>>63
23区出身だけど、普通に夕方のニュースの天気の時に流れてたから知ってるよ+10
-0
-
73. 匿名 2022/08/22(月) 15:17:06
>>51
懐かしい!そう言えば出てましたね![10代は知らない? 思わず口ずさむ「ヤン坊マー坊」の現在]()
+20
-0
-
74. 匿名 2022/08/22(月) 15:17:35
関ジャニやっさんと辞めちゃった錦戸がCMやってたよね!その頃ファンだったからよく覚えてる笑+5
-0
-
75. 匿名 2022/08/22(月) 15:18:14
>>46
東京駅も八重洲口でるとヤンマーのビルあった。最近行ったらなくなってた+2
-0
-
76. 匿名 2022/08/22(月) 15:18:35
>>70
動かす力だヤンマーディーゼル♪+18
-0
-
77. 匿名 2022/08/22(月) 15:21:43
>>1
1968年が可愛い。ずっとこれで良かったのに。+3
-0
-
78. 匿名 2022/08/22(月) 15:21:48
農機具よく使う地域では多く流れてたっぽいね
私の地元超田舎では民放3局中2局でそれぞれ違うバージョンのが流れてた+3
-1
-
79. 匿名 2022/08/22(月) 15:21:52
ベニーランドになっちゃう+1
-0
-
80. 匿名 2022/08/22(月) 15:22:00
ギリギリ19歳だけど知ってる+2
-0
-
81. 匿名 2022/08/22(月) 15:22:19
僕の名前はヤン坊
僕の名前はマー坊
二人合わせてヤンマーだ
君と僕とでヤンマーだ
小さなものから大きなものまで
履かせるオムツ ムーニーマン
こんな歌のCMあったよね+0
-0
-
82. 匿名 2022/08/22(月) 15:22:25
藤城清治さんの天気予報もあったね![10代は知らない? 思わず口ずさむ「ヤン坊マー坊」の現在]()
+11
-0
-
83. 匿名 2022/08/22(月) 15:22:33
36歳
私がよく歌うからうちの子供もよく歌ってる+1
-0
-
84. 匿名 2022/08/22(月) 15:22:42
>>18
ち〜さなものから大きなものまで
動かす力だヤンマーディーゼルぅ〜♪+13
-0
-
85. 匿名 2022/08/22(月) 15:23:26
茶とけんのこれを茶化したコント好き+1
-0
-
86. 匿名 2022/08/22(月) 15:25:51
東京駅八重洲口の真ん前にあるヤンマービルの前を通るたびに、思わずこの歌を思い出してたなぁ
もうすぐ新しいビルの工事完了するのかな?+5
-0
-
87. 匿名 2022/08/22(月) 15:30:09
30歳だけどテレビで見てたしエイターだから余計にわかる!読売だったかな、19時の番組始まる前にやってた気がする。場所は中国地方+5
-0
-
88. 匿名 2022/08/22(月) 15:31:17
昔の素朴なキャラの方が好き+7
-0
-
89. 匿名 2022/08/22(月) 15:43:02
>>41
小さなものから大きなものまで
動かす力だヤンマーディーゼルー+5
-0
-
90. 匿名 2022/08/22(月) 15:43:20
>>1
今でも滋賀のヤンマーミュージアムにいくと、CGのヤン坊マー坊に出会える。
グッズも買える。
いろんなゲームができて楽しいのでおすすめ。
+3
-0
-
91. 匿名 2022/08/22(月) 15:44:20
33歳めっちゃ知ってる!+2
-0
-
92. 匿名 2022/08/22(月) 15:45:14
1988ver世代
+0
-0
-
93. 匿名 2022/08/22(月) 15:48:27
ほっぺにご飯粒付けたおじさんが「オラやっぱりヤンマーがええのう」っていうCMがもう一度見たいわ
子供の頃、ほっぺにご飯が付くと父が必ずこのセリフ言って、食卓が和んだ楽しい思い出+3
-0
-
94. 匿名 2022/08/22(月) 15:48:39
>>1
え!今こんな顔なの!?
私の中のヤン坊マー坊じゃない!
ちょっとショック…+4
-0
-
95. 匿名 2022/08/22(月) 15:50:21
29才だが知らん
地域によるのか+0
-0
-
96. 匿名 2022/08/22(月) 15:52:04
ヤン坊マー坊とソーセージおじさんは子供の時から馴染んでたけどね。
今は住んでるところが地方CMがなくて寂しい
+0
-0
-
97. 匿名 2022/08/22(月) 15:53:39
>>1
最初はずいぶんスラッとしてたのね+1
-0
-
98. 匿名 2022/08/22(月) 15:57:56
23歳だけどギリギリ記憶にある
ちなみに東北です+2
-0
-
99. 匿名 2022/08/22(月) 15:58:51
住んでるところにもよる?
ちびまる子ちゃんの前にやってたな+1
-0
-
100. 匿名 2022/08/22(月) 16:02:12
>>3
青森民も知ってるよ+1
-0
-
101. 匿名 2022/08/22(月) 16:03:15
>>31
農業が盛んな地域かどうか、だね。+0
-1
-
102. 匿名 2022/08/22(月) 16:04:56
>>74
あれCMなの?天気予報かと思ってた!+1
-0
-
103. 匿名 2022/08/22(月) 16:07:23
>>72
そうなの?!
都心な育ちだから知らんわwって鼻で笑われたけど
嘘かw+2
-0
-
104. 匿名 2022/08/22(月) 16:07:27
>>18
ここまでのコメ、フルコーラスの流れが
懐かしすぎて泣ける😭+3
-0
-
105. 匿名 2022/08/22(月) 16:08:45
>>49
小さなものから大きなものまで、じゃない?+19
-0
-
106. 匿名 2022/08/22(月) 16:11:53
初代ヤン坊マー坊から知ってる...
つくづくお婆さんになっちゃったわ。![10代は知らない? 思わず口ずさむ「ヤン坊マー坊」の現在]()
+3
-0
-
107. 匿名 2022/08/22(月) 16:12:04
ヤンマーという社名は、ギンヤンマとかオニヤンマなどのトンボの名前のヤンマから。
トンボは豊作のシンボルらしいよ。+6
-0
-
108. 匿名 2022/08/22(月) 16:12:08
>>79
ヤンヤンやや〜八木山の〜+2
-0
-
109. 匿名 2022/08/22(月) 16:15:30
>>51
このCMがきっかけで
安田と錦戸のコンビをヤンマーって呼ぶもんね!+9
-0
-
110. 匿名 2022/08/22(月) 16:15:49
>>6
もみあげがヤっぽいのがヤン坊で坊丸いのがマー坊って覚えた+1
-0
-
111. 匿名 2022/08/22(月) 16:17:29
30歳だけどヤン坊マー坊知ってる。
懐かしい。+0
-0
-
112. 匿名 2022/08/22(月) 16:25:34
>>7
このCMソングのフルコーラス歌えます(自慢)+0
-0
-
113. 匿名 2022/08/22(月) 16:30:47
>>3
宮崎の企業だったの?+0
-1
-
114. 匿名 2022/08/22(月) 16:31:56
>>101
>>31
ローカルって事はないと思うよ。
1959年に「ヤン坊マー坊 天気予報」というアニメ付き気象情報番組が一部エリアで始まったが、
1969年に番組が全国放送(全都道府県)になった。
日本テレビ→テレビ朝日で放送されていた。
2000年のテレビ朝日での放送終了後、各地ローカル局で番組打ち切りが相次ぐようになり、2014年3月31日を以って、最後まで放送を続けていた13局においても放送を終了。+8
-0
-
115. 匿名 2022/08/22(月) 16:33:15
>>1
ついこないだテレビで流れてた気がする。父と母がメッチャ歌い出して笑った。+2
-0
-
116. 匿名 2022/08/22(月) 16:38:00
僕のおちちはおめめ!!
僕のおめめはおちち!!+2
-0
-
117. 匿名 2022/08/22(月) 16:41:20
和歌山だけど、ラジオでよく聴いてた。
祖父と釣りに行って船の上で聴いてた思い出。+1
-0
-
118. 匿名 2022/08/22(月) 16:49:40
>>32
CMで小林旭が
燃える男のぉ〜♪赤いトラクターぁ〜♪それがお前だぁぜぇ〜♪って歌ってたよ+0
-0
-
119. 匿名 2022/08/22(月) 16:56:07
>>2
2000年に放送が終わった地域と2014年まで放送してた地域があるみたい+1
-0
-
120. 匿名 2022/08/22(月) 16:56:58
>>25
同郷かしら??
次の帰郷でヤンマーミュージアムに行ってみたい!!+0
-0
-
121. 匿名 2022/08/22(月) 17:09:33
+1
-0
-
122. 匿名 2022/08/22(月) 17:11:08
![10代は知らない? 思わず口ずさむ「ヤン坊マー坊」の現在]()
+10
-0
-
123. 匿名 2022/08/22(月) 17:13:56
>>120
もしかしてそうかも…!?
小学生以上の子だとめっちゃ楽しめそう!でも、ウチは3歳児もお弁当作るやつどハマりしてた。老夫婦だけとかカップルとか、年齢層幅広かったよ+0
-0
-
124. 匿名 2022/08/22(月) 17:21:38
![10代は知らない? 思わず口ずさむ「ヤン坊マー坊」の現在]()
+4
-0
-
125. 匿名 2022/08/22(月) 17:21:58
東京
日本テレビの夕方のニュース
天気予報の時間に流れてたよ
18時50分とかだったと思う
私がこの歌が大好きで
今まで他チャンネルのニュースを見ていた
祖母宅でも日テレを見るようになったという+8
-1
-
126. 匿名 2022/08/22(月) 17:26:32
>>1
ヤン坊・マー坊といえば
ダウンタウンがやってたパロディが良かったわ。
松ちゃん(ヤン坊)が、浜ちゃん(マー坊)を
交通量の多い道路に突き出すの
+4
-0
-
127. 匿名 2022/08/22(月) 17:26:41
>>125
日テレだっけ?
テレ朝だった記憶…
同じく都内です+1
-1
-
128. 匿名 2022/08/22(月) 17:42:19
思わず?か?+0
-0
-
129. 匿名 2022/08/22(月) 18:01:48
30歳以上でこの歌を知らない人は
幼少期に海外にいたかテレビの無いご家庭かの二択だわ
by30歳+2
-0
-
130. 匿名 2022/08/22(月) 18:14:10
>>43
ディーゼル発電
ディーゼルポンプ
じゃなかったっけ?+0
-0
-
131. 匿名 2022/08/22(月) 18:28:19
ヤンボーマーボーの替え歌があっと思うけど思い出せん
僕の名前はヤンボーのやつ、どんなんだったかなあ?+0
-0
-
132. 匿名 2022/08/22(月) 19:45:37
知ってるよー歌えるよーって思ってたんだけど、ダウンタウンのほうが出てきちゃう。ダウンタウンのやつ知ってる人いる?+1
-0
-
133. 匿名 2022/08/22(月) 20:13:20
>>6
服のイニシャルも、YとMになっていた。+0
-0
-
134. 匿名 2022/08/22(月) 21:11:14
>>95
関東広域圏では2000年で終了したみたい。22年も経ってんだね。+0
-0
-
135. 匿名 2022/08/22(月) 21:40:14
>>116
パピー笑笑+4
-0
-
136. 匿名 2022/08/22(月) 21:51:41
スマスマ始まる前によくやってた気がする+0
-0
-
137. 匿名 2022/08/22(月) 22:04:14
両親が漁師なので年末になるとヤン坊マー坊のカレンダーもらってたような+0
-0
-
138. 匿名 2022/08/22(月) 22:15:33
風に逆らう 俺の気持ちを
知っているのか 赤いトラクター
燃える男の 赤いトラクター![10代は知らない? 思わず口ずさむ「ヤン坊マー坊」の現在]()
+2
-0
-
139. 匿名 2022/08/23(火) 16:21:09
>>3
鹿児島出身の童顔の旦那の後頭部が小さい男の子そっくりでヤンボーマーボー扱いしてた。+0
-0
-
140. 匿名 2022/08/28(日) 20:29:30
>>131
都市の名前はヤンゴン
僕の地図ではラングーン
国の名前はミャンマーだ
ビルマと言わずにミャンマーだ♪
ってボキャブラ天国のネタなら
覚えてる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:www.lmaga.jp









