ガールズちゃんねる

NTT、大阪王将、群馬進出は「災害少ないから」 際立つ低リスク

174コメント2022/08/23(火) 09:35

  • 1. 匿名 2022/08/22(月) 00:40:55 

    NTT、大阪王将、群馬進出は「災害少ないから」 際立つ低リスク(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    NTT、大阪王将、群馬進出は「災害少ないから」 際立つ低リスク(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    NTT、大阪王将、群馬進出は「災害少ないから」 際立つ低リスク(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース


    群馬県は企業誘致の際に、「災害リスクが低く、安定操業が可能」とPRする。それを裏付けるデータとして、震度4以上の地震の発生回数(1919年1月~2022年3月)を近隣県と比較するマップを作成している。

    水害リスクも低い。国土交通省の水害統計調査で、過去10年間(2011~20)の被害額は群馬県が約559億円で、関東の他の6都県のほぼ半分以下だ。

    +58

    -12

  • 2. 匿名 2022/08/22(月) 00:41:38 

    寒そう

    +6

    -40

  • 3. 匿名 2022/08/22(月) 00:42:19 

    大阪王将汚い

    +100

    -4

  • 4. 匿名 2022/08/22(月) 00:42:48 

    海なし県だし

    +48

    -7

  • 5. 匿名 2022/08/22(月) 00:43:12 

    >>1
    NTT(東京都)は今月、本社組織の一部を群馬県高崎市と京都市に分散させる計画を発表した。

    大手からどんどん地方に本社機能分散していくの良いね。いずれ中小も続いて。東京一極集中は色々危険。

    +234

    -2

  • 6. 匿名 2022/08/22(月) 00:43:37 

    東京に進出した方が売上良さそうだと思ったけどダントツで災害が多いんだね

    +72

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/22(月) 00:44:25 

    災害が少なくても、無いとは限らない

    +47

    -25

  • 8. 匿名 2022/08/22(月) 00:45:13 

    東京から意外と遠い

    +8

    -29

  • 9. 匿名 2022/08/22(月) 00:45:13 

    埼玉も少ないから是非お越しを(((o(*゚▽゚*)o)))

    +10

    -24

  • 10. 匿名 2022/08/22(月) 00:45:25 

    これだけ災害大国って言われてる訳だから選択肢としてスポット浴びるのも分かる。

    +112

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/22(月) 00:45:38 

    >>1
    火山噴火は災害ではないのw?

    +17

    -13

  • 12. 匿名 2022/08/22(月) 00:47:45 

    大阪王将のナメクジ事件どーなった?

    +56

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/22(月) 00:48:23 

    群馬、雷多いよね。
    雷ごときでやられるほど通信はヤワじゃないだろうけど…

    +86

    -5

  • 14. 匿名 2022/08/22(月) 00:48:41 

    >>5
    首都圏だがな

    +3

    -3

  • 15. 匿名 2022/08/22(月) 00:49:00 

    群馬と言えば、井森美幸
    (適当)

    +63

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/22(月) 00:49:26 

    >>9
    水害

    +7

    -5

  • 17. 匿名 2022/08/22(月) 00:49:44 

    大阪王将は別のリスクがありましたね。

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/22(月) 00:49:51 

    えー、たった100年のデータで決めちゃって大丈夫なの?
    水害はまだしも地震に関しては日本に安全なとこなんてないよー

    +17

    -29

  • 19. 匿名 2022/08/22(月) 00:49:54 

    群馬の時代くるーーー?

    +88

    -8

  • 20. 匿名 2022/08/22(月) 00:50:17 

    >>11
    近隣に住んでるけど高崎前橋は火山の被害滅多に受けないよ

    +54

    -5

  • 21. 匿名 2022/08/22(月) 00:51:39 

    >>18
    安全なところがないからより被害が少ない場所に拠点移してるんでしょ…

    +72

    -2

  • 22. 匿名 2022/08/22(月) 00:52:32 

    自然災害少なくて東京駅から高崎駅まで新幹線で1時間50分くらいだから立地としてはかなりいいよね

    +3

    -28

  • 23. 匿名 2022/08/22(月) 00:53:43 

    都会の名門私立出身や東大一橋早慶出身の人たちは田舎勤務を嫌がるんだよ
    大手メーカーが就活で人気ないのも地方田舎勤務があるせい
    優秀な人材を確保しにくい
    逆に大手ITや外資金融コンサルはだいたい都会勤務だから人気 メーカーでもソニーは都会勤務だから人気

    +43

    -21

  • 24. 匿名 2022/08/22(月) 00:53:44 

    群馬は雷多いって言うけど、他県は雷ほとんど鳴らないの?
    群馬在住だけど特に多いと思ったことがないw
    慣れすぎてるのかな

    +54

    -2

  • 25. 匿名 2022/08/22(月) 00:57:02 

    >>22
    新幹線なら1時間かからないよ

    +52

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/22(月) 00:57:21 

    >>22
    え、1時間50分?
    高崎から東京まで1時間弱だよね?

    +70

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/22(月) 01:02:20 

    >>26
    新幹線使わず上野東京ラインとかで1時間50分ぐらいだよね。

    +8

    -12

  • 28. 匿名 2022/08/22(月) 01:03:00 

    ナメクジとコロナ給付金の不正受給についてどうなったの

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/22(月) 01:03:59 

    地方勤務命じられたらやめる女性多いんだよね
    高学歴だとあっさり転職しちゃう
    だから男ばかり辺鄙な田舎に行かされる
    そういった情報が母校のOBに伝わりその企業は人気がなくなる

    +5

    -9

  • 30. 匿名 2022/08/22(月) 01:09:33 

    >>27
    それなら正しいけど、22さんは新幹線でと言ってるから1時間50は間違いでしょ?

    +21

    -5

  • 31. 匿名 2022/08/22(月) 01:13:51 

    でも犯罪多かったり近所付き合いがめんどくさかったりしてね

    +6

    -27

  • 32. 匿名 2022/08/22(月) 01:14:57 

    災害が少ないのは奈良県!

    +12

    -7

  • 33. 匿名 2022/08/22(月) 01:15:07 

    群馬県民だけど大阪王将ができても絶対に行かないです
    衛生管理もできてないのに群馬に来ないでください

    +70

    -8

  • 34. 匿名 2022/08/22(月) 01:16:24 

    >>9
    埼玉は引っ込んでて

    +17

    -15

  • 35. 匿名 2022/08/22(月) 01:16:29 

    >>1
    シューキョーリスクは?

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2022/08/22(月) 01:16:50 

    不良外国人が多いから嫌だな

    +34

    -11

  • 37. 匿名 2022/08/22(月) 01:18:04 

    >>29
    そんな女性やめてくれてラッキーじゃん
    キレのなくなったおばさんになるまで居座られたら大変なお荷物になってた

    +36

    -4

  • 38. 匿名 2022/08/22(月) 01:21:15 

    >>23
    東京でしか住めないとか
    海外の治安衛生悪い成長新興国なんかもっと無理だね
    そんな使えない人材はどこの企業もいらないだろうね

    +64

    -5

  • 39. 匿名 2022/08/22(月) 01:25:04 

    >>37
    女性の割合が減ったり少ないと国から怒られる
    補助金や行政がらみの仕事の受注で不利
    外国企業と取引するときでも女性の割合を重視するところもある
    ゆえに多くの大手企業が女性の採用と女性管理職を増やすのに熱心

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/22(月) 01:26:11 

    >>38
    でも外資コンサルや外資金融は新卒採用で地方大学を冷遇して都会の一部の大学生を優先的に採用しているよ

    +3

    -3

  • 41. 匿名 2022/08/22(月) 01:28:01 

    >>1
    山梨も条件似てそうだけど交通の便で群馬が選ばれたのかな?
    富士山も考慮したのかな?

    +45

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/22(月) 01:28:26 

    >>6
    本社機能って大抵は人事とか経理とかコーポレート系だと思うよ。

    +22

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/22(月) 01:35:08 

    >>24
    群馬より多い栃木育ちで都内住んだけど全然違ったよ
    けど最近は都心部の落雷ニュースは増えてる気がする

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/22(月) 01:35:46 

    風が強いんだっけ?

    +30

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/22(月) 01:36:05 

    一番地方差別しているのは外資だもんね

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/22(月) 01:37:28 

    >>11
    活火山が無いのは日本で2県だけらしい
    そのひとつが埼玉

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2022/08/22(月) 01:37:46 

    >>3
    なめくじは衝撃だった

    +28

    -2

  • 48. 匿名 2022/08/22(月) 01:38:59 

    >>44
    冬はやばいよ
    赤城おろしっていうからっ風が吹く
    熊谷住みだけど夏暑く冬めっちゃ寒いよw

    +45

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/22(月) 01:40:55 

    >>1
    脱東京せよ
    by関暁夫

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/22(月) 01:41:44 

    >>1
    富士山が噴火した場合
    群馬は安全なの?

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2022/08/22(月) 01:46:12 

    三重だけど私が住んでる地域はまじで全然揺れない。35年間でヤバイと感じたのは阪神大震災と東日本大震災だけ。

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/22(月) 01:47:19 

    >>51
    南海トラフのリスクエリア

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/22(月) 01:49:40 

    群馬県高住んでるけど
    確かに災害はない。
    台風直撃もないし(どこか他人事)
    津波もないし、3.11のときの震度5以降
    大きな地震もそうなかった気がします。

    +32

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/22(月) 01:49:57 

    >>48
    それは間違いない。
    チャリが進まない(^_^;)

    +39

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/22(月) 01:52:32 

    >>54
    わかる〜!車乗り始めたら快適よw
    かなり強風だよね

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/22(月) 01:54:05 

    >>52
    そうなの。地震が無さすぎてビビってます

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/22(月) 01:55:05 

    >>50
    しらべたらすぐ出てくるのに
    NTT、大阪王将、群馬進出は「災害少ないから」 際立つ低リスク

    +26

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/22(月) 02:05:29 

    なんだろう、同じ関東で海無し県なのに、栃木と比べた時の群馬の上品さは
    関西人ですが住むなら群馬か長野

    +16

    -19

  • 59. 匿名 2022/08/22(月) 02:17:36 

    本社移転のおすすめは富山、金沢だね。
    高速も新幹線が通ってるし。地震は少ないし。大雨は降るけど比較的被害は少ない。新幹線は大阪まで延びたら超便利です。

    +2

    -17

  • 60. 匿名 2022/08/22(月) 02:17:50 

    >>18
    100年前って大正だよ。
    データとしては充分な程だと思うけど。

    +23

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/22(月) 02:24:50 

    >>59
    残念ながら震災後も北陸の企業はどんどん東京に移転している
    北陸出身は視野が狭くて閉鎖的で創造性に欠けるから雇いたくないらしい

    +8

    -4

  • 62. 匿名 2022/08/22(月) 02:25:03 

    >>29
    母校のOB??逆じゃない?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/22(月) 02:26:03 

    >>53
    雷が多いからデータセンターは置けない

    +2

    -3

  • 64. 匿名 2022/08/22(月) 02:29:25 

    >>63

    なるほど。
    夏のスコールのような雨も厄介ですよねぇ(><)

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2022/08/22(月) 02:34:59 

    雷が多いのは北陸と北関東
    だから電気設備にとって鬼門の地
    あまり移転先に向いていないはずなんだけど

    夏の雷が多いのは北関東です!

    どうして夏の北関東で雷が集中して起こるのでしょうか?それは、”群馬県”が主な要因でした。群馬県には、上毛三山と呼ばれている「赤城山」「棒名山」「妙義山」を始め、草津白根山など多くの山地が連なっています。夏場に太平洋側から吹いた風が、これらの山岳地帯で上昇気流を起こすことで、雷雲が発生しやすくなります。そしてその雷雲は、栃木や茨城が位置する東や南東方向へ移動するため、北関東地方全体で雷が多発してしまうのです。 北関東で夏に発生する雷は、落雷だけでなく、局地的に激しい突風や雹、大雨をもたらすことが特徴です。このような複合災害で、建物はより甚大なダメージを受けやすくなっています。
    雷発生率が1番多い県は?夏と冬の雷の特徴には違いがあった! |  お役立ちコラム
    雷発生率が1番多い県は?夏と冬の雷の特徴には違いがあった! | お役立ちコラムwww.mikado-sc.co.jp

    冬になると、日本海側では、吹雪や大雪に悩まされます。しかし、この時期に気を付けなければならないのは、雪だけではありません。”雷”にも注意が必要です。雷は、夏のイメージがありますが、日本海側の地域では...

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/22(月) 02:40:12 

    >>8
    東京から群馬にたまに遊びにいくけど高崎は近いよ
    新幹線でも関越でもあっという間

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/22(月) 02:41:36 

    >>61
    さすがに失礼w

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2022/08/22(月) 02:44:06 

    >>58
    群馬の人、なまりが少ないから?
    栃木茨城の東北弁に近い方言は凄い

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/22(月) 03:08:20 

    >>23
    今どきそれはないな
    高崎は転勤族に人気な地域と聞いたよ

    +31

    -2

  • 70. 匿名 2022/08/22(月) 03:12:50 

    >>69
    あの人たちは子供にも中学受験させて都内の名門私立中に行かせたがるから地方勤務は避けるよ
    高崎では良い教育を受けさせられない

    +11

    -14

  • 71. 匿名 2022/08/22(月) 03:14:46 

    >>69
    高崎なんて聞いたことがない

    転勤先で住みやすいと思った都道府県を聞いたところ、1位は「北海道」(70.4%)だった。次いで「福岡県」(66%)、「新潟県」(62.2%)、「静岡県」(55%)、「兵庫県」(49.3%)と続いた。
    転勤先の住みやすさランキング、2位は「福岡県」 「新潟県」「静岡県」「兵庫県」も上位に | キャリコネニュース
    転勤先の住みやすさランキング、2位は「福岡県」 「新潟県」「静岡県」「兵庫県」も上位に | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    転勤先の住みやすさランキング、2位は「福岡県」 「新潟県」「静岡県」「兵庫県」も上位に | キャリコネニュース働きやすい職場を増やそうメルマガ読者数65万人以上!記事を検索キャリコネニューストップキャリアキャリアトップ総合就活外資系への転職採用留学給与・...

    +1

    -24

  • 72. 匿名 2022/08/22(月) 03:16:39 

    >>31
    群馬県民だけど、近所付き合いは地域によってバラバラ。私の住んでる地域と彼氏の住んでる地域でかなり差があるw彼氏の住んでる地域はめんどくさいw

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2022/08/22(月) 03:27:16 

    >>61
    不○越か?

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/22(月) 03:30:06 

    大手勤務の完全テレワークの人とか起業してる人がどんどん東京を離れて地方移住してて焦ってくる
    数年前から東京の本社勤務だった3大銀行のシステムを担ってる人員を災害対策で地方に振り分けたりしてるし
    リスク回避なんだろうけど東京でなにか災害が起こりそうで怖い

    +13

    -2

  • 75. 匿名 2022/08/22(月) 03:33:59 

    気候の面からすると、気象予報士の資格持ちの知人の周囲では、山口県下関市辺りが良いと耳にした事があるけど、地震まで考えると群馬県になるんだね。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/22(月) 03:35:42 

    治安悪そう

    +4

    -14

  • 77. 匿名 2022/08/22(月) 03:53:38 

    >>30
    それはわかってて、1時間50分という数字で浮かぶのは上野東京ラインだよねって話じゃん。

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2022/08/22(月) 04:29:09 

    >>1
    確か地震を研究してるえらい人は群馬の吉井に住んでるって聞いたことある。
    群馬の中でもその辺がより安全なのかな。

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/22(月) 04:36:09 

    >>4
    ってことは、津波の心配は無いね。

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/22(月) 04:36:22 

    >>2
    暑そうなんだけど。40℃近くなるようだし。

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/22(月) 04:46:18 

    >>79
    埼玉岐阜長野

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/22(月) 04:58:04 

    >>24
    群馬から関西に住んでるけど、引っ越した当初は全然夕立なくてびっくりした。
    でも今は雷増えた気がする。それでも少ないと思う。

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/22(月) 05:01:18 

    >>15
    中山秀ちゃん

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/22(月) 05:19:37 

    >>5
    高崎のNTTに来るのか新しいビル作るのか、どっちなんだろ?

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/22(月) 05:22:24 

    >>69
    高崎駅前に新しいマンションが建ちまくって高騰しまくってるよ。元々の群馬県民からは高騰し過ぎてその辺りはもう買えないって不満出まくり。

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/22(月) 05:23:42 

    >>7
    リスクヘッジってそういうものよ。

    +17

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/22(月) 05:37:46 

    >>59
    富山金沢か。もともと関東とは陸続きながらも、陸の孤島みたいにそっちはそっちで繁栄をしていたからなぁ。(だから独自の文化が育まれ残っている)

    今でも中央から行くのにはやっぱり少し遠いし直通感はない。

    あとは雪だね。通例として冬季は雪で閉ざされるような地方に、都内などそうじゃない土地にある本社移転はわざわざするわけないよ。だってモノによってはインフラとか機能性、生産性とかのスケジュール変えなくちゃかもしれないし。

    積雪による対策やロスがあるとすれば、会社としても当然それも当然考慮しなくちゃだからね。

    良いとこだろうけど、以上の理由でやはりアクセスと雪がネックだから、まぁないね。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/22(月) 05:47:38 

    >>85
    転勤できている人はいずれ東京など都会に戻るから高崎きマンションは買わない

    +1

    -9

  • 89. 匿名 2022/08/22(月) 05:59:58 

    でも群馬は外国人多いからなぁ。桃泥棒のグエンも群馬だったよね

    +7

    -4

  • 90. 匿名 2022/08/22(月) 06:18:29 

    >>3
    前から特段いいイメージなかったけどあれのせいでかなり悪いイメージ持った
    二度といかないかも

    +12

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/22(月) 06:30:03 

    夏は暑すぎるし、雷が凄い。冬は乾燥した強風でめっちゃ寒い。

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/22(月) 06:30:11 

    >>88
    私は現状を書いただけで、転勤族の話なんてしてないけど。

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/22(月) 06:37:03 

    ここまでぐんまちゃんのコメひとつもなしか、、
    NTT、大阪王将、群馬進出は「災害少ないから」 際立つ低リスク

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/22(月) 06:45:39 

    >>2
    風が強いから体感温度は低く感じるかも。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/22(月) 06:47:33 

    >>9
    埼玉さんもおいでよ。

    焼きまんじゅうご馳走してあげる!

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/22(月) 06:48:50 

    >>19
    来ないでいいよ。悪目立ちするのはあのおじさんだけでじゅうぶん。

    +7

    -8

  • 97. 匿名 2022/08/22(月) 06:52:06 

    >>33
    中華ならバーミヤンあるし、選択肢に挙がらない気がする。

    関西の人なら王将行こう!ってなるかもだけどさ。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/22(月) 06:52:17 

    >>68
    でも語気は強く感じるみたいよ。
    群馬に来た福島の友達は、会話してて相手が怒ってるのか困惑したみたいw

    +11

    -1

  • 99. 匿名 2022/08/22(月) 06:55:45 

    群馬いいとこだけど暑いぜ?

    +15

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/22(月) 06:56:23 

    >>54
    だから向かい風に立ち向かう時間を計算して家出るw

    チャリは基本、立ち漕ぎよね。

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/22(月) 06:56:55 

    >>24
    神奈川住みです
    神奈川も雷は鳴るけど、たまにだよ。
    天気予報とか雨雲レーダー見てると
    北関東は、夏はいっつも集中豪雨とか雷雨だなって思う

    めっちゃ暑いか、豪雨かってイメージ

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/22(月) 06:57:21 

    >>89
    県知事がウェルカムしてるんだもん。
    本当いやだよ。

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/22(月) 07:00:09 

    >>18
    決めて大丈夫だと思う。
    他にあるの?

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/22(月) 07:23:49 

    >>48
    群馬に5年住んでただけでファンデの色が
    トーン1つ濃くなったし、基礎化粧品の
    使用量も多かったな。

    からっ風の乾燥は本当に老ける。

    +20

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/22(月) 07:25:54 

    伊勢崎は夕立の雨量も時々災害級に思える時があるけど
    高崎ならそれ程でもないのかな?

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/22(月) 07:33:56 

    >>13
    群馬県民です
    県内でも雪が多いところと少ないところと差が激しいです

    +26

    -4

  • 107. 匿名 2022/08/22(月) 07:39:03 

    築地でも無いし、関西風のたこ焼きでも無い。新感覚な揚げたこ焼き。

    日本最大級のたこ焼きチェーン店として知られる「築地銀だこ」。たこ焼き屋だから大阪か、冒頭に「築地」とついているから東京かと思いきや、実は創業地は群馬県です。

    +23

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/22(月) 07:47:24 

    高崎出身です。確かに災害は少ないです。地震、災害で怖い思いをした事はなかったです。雪も年に1、2回降るくらいだった。一時期、高崎の実家から東京まで新幹線通勤してた時期もあった。快適でした。
    東京からアクセスし易いから、本社機能の一部を高崎に移すのは合理的だと思います。
    今は東京に住んでます。高崎の友人に会う時も日帰りで行けるから便利ですよー。

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/22(月) 07:55:44 

    >>1
    山梨も変わらないが

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/22(月) 07:57:17 

    >>63
    データセンターあるよー

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/22(月) 07:59:32 

    >>98
    かかあ天下とからっかぜで有名だよね
    女性は強いイメージある

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/22(月) 07:59:48 

    >>6
    地震の数だけでしょ

    でも本当に会社がわざわざ東京都心にある意味ない
    満員電車を作る意味しかないって思う事はよくある

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/22(月) 08:01:12 

    >>83
    ボーイ
    バクチク
    バックナンバー
    由紀沙織
    篠原涼子

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/22(月) 08:06:54 

    >>29 うちは、地方支店は地元の女性を採用してる。売上低迷がつづき、人員数減らされそうなんだけど、転勤可能なのが男性ばかりで、残されるのがワーママだらけで地獄。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/22(月) 08:26:29 

    >>93
    ぐんまちゃん、今は赤い帽子かぶってるよ。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/22(月) 08:28:55 

    >>113
    ハンカチ王子
    JOY
    ロバート山本
    中曽根
    福田
    小渕

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/22(月) 08:30:03 

    >>96
    どのおじさん?

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/22(月) 08:34:20 

    >>31
    ここは隣組があるけど他の地域はどうなの?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/22(月) 08:35:54 

    >>36
    災害リスクは低くても治安が良くないかも
    豚が盗まれたり 庭の柿を勝手に食べられたり

    +8

    -8

  • 120. 匿名 2022/08/22(月) 08:37:18 

    >>44
    美肌ランキング最下位じゃなかった?

    +10

    -3

  • 121. 匿名 2022/08/22(月) 08:39:36 

    >>98
    近所の婆さんと爺さんが普通に会話してるだけなのに喧嘩してるみたいな口調だからねw

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/22(月) 08:45:08 

    >>121
    群馬県民だけど、おばあちゃんが友達と話してる時ケンカしてるのかと思ったら爆笑しだしてカオスだった

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/22(月) 08:46:25 

    >>93
    >>116
    ぐんまちゃん

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/22(月) 09:01:43 

    >>3
    そもそも美味しくないよね

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/22(月) 09:06:47 

    数年前から高崎住んでるけど駅前はほんと便利。地価が上がってて中古物件も高くなってしまった。これから駅近マンションも3棟くらい建築される予定。東京出身だけど定住してもいいかな、と思うようになった。飲食店も美味しいし、温泉もすぐ行けるし、野菜も安い。
    企業誘致は雇用もうまれるし群馬にとってはいい情報!

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/22(月) 09:22:55 

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/22(月) 09:23:07 

    >>1
    赤城山・榛名山・浅間山・草津白根山と、活火山がある群馬が災害リスクが低いとは思い難いけど、溶岩流とか埋もれる程の降灰も想定に入れないと、片手落ちだと思う。

    +1

    -9

  • 128. 匿名 2022/08/22(月) 09:26:03 

    >>117
    県庁にいる、あのおじさんよ。

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/22(月) 09:49:34 

    >>81
    でも地震多いでしょ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/22(月) 09:52:11 

    >>119
    場所による 県の東側は外国人による無法地帯

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2022/08/22(月) 09:53:36 

    >>7
    だからと言って確率高い所にわざわざは移転はしない。

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/22(月) 09:59:20 

    群馬 埼玉
    グンタマ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/22(月) 10:00:16 

    数年前から群馬県太田市に住んでるけど、災害は少ないと思う。ほぼ平野部なので、土砂崩れの心配、火山の溶岩の心配もない。津波も塩害もない。
    都内にも電車でも1時間ちょっとで行けるし、程よく都会、程よく田舎。
    ただ暑い!

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/22(月) 10:04:51 

    でもグンマー人って言う異人種がいるから怖いよ😭

    +1

    -9

  • 135. 匿名 2022/08/22(月) 10:09:32 

    日本って世界一活火山がある国なのに、地震と同じで実際に怒らないと想定しないんだよね。で、起きたら想定外とか言う。

    +1

    -2

  • 136. 匿名 2022/08/22(月) 10:39:47 

    >>134
    そこまで言うあなたはどこに住んでるの?自分の事を棚にあげないで。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/22(月) 10:43:37 

    >>2
    それが結構暑いんですよね。
    最近やっと涼しくなりました。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/22(月) 10:48:17 

    >>22
    高崎⇄上野は新幹線で50分です🚅
    大学通ってる人も通勤してる人もいます

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/22(月) 10:56:39 

    夏はめっちゃ暑い!冬は雪は降らないけど山からの冷たい風で体が凍りそうになる。でもいいところだよ。群馬。

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/22(月) 10:59:13 

    >>24
    夏は日中糞暑い→夕方~夜は雷雨が毎日よね

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2022/08/22(月) 11:03:43 

    確かに群馬で大地震が起きた記憶がない
    目立った災害は崖くずれ土砂崩れ火山の爆発かな…

    +8

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/22(月) 11:04:10 

    昔相馬ヶ原の自衛隊の人に、もし国会が攻撃か何かで機能しなくなった場合、相馬ヶ原の自衛隊基地が臨時の国会議事堂になるって聞いた。
    災害も少ないし、地盤も強いからって。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/22(月) 11:11:28 

    美味しいものが多いイメージ
    パスタとかうどんとか野菜も新鮮で美味しい
    好きな小説家が東京から高崎に移住してた

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/22(月) 11:14:47 

    >>53
    40年前橋に住んでますが一度も災害無いです。
    亡くなった大正生まれの曽祖母が一度洪水に流されたそうですが、それも100年近く前の話。

    高崎は大雨で烏川の増水が凄かったですね。でも被害あったのかしらっていうレベル。その後河川敷も補強されましたよね。

    平野も多く水害本当に少ないです。
    群馬に津波が来たら日本沈没してますね。
    3.11での被害は屋根瓦が落ちて亡くなった方が2人位いたと聞きました。

    ほか強いて言うなら山間部近くで熊が出た、くらいでしょうか。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/22(月) 11:23:19 

    >>4
    海にもっと行きやすくなればいいなー。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/22(月) 11:24:35 

    >>13
    昔より減った気するけどね。今年は久しぶりに多かった気がするけど、一時期だけだったし。

    +8

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/22(月) 11:25:23 

    >>11
    藤岡はほとんどなし。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/22(月) 11:26:48 

    >>33
    衛生管理ちゃんとしてくれればいいなー。チャーハンの上にカルビが乗ってるの好きだったー。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/22(月) 11:28:01 

    土地値上がりするかな?今は売らない方がいいかな?前橋にあるんだけど。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/22(月) 11:49:41 

    >>70
    子供が都内の私立行ってる人は旦那さんだけ単身赴任するんじゃない?高崎なら毎週末東京に来れるし、遠すぎると浮気の心配もあるから

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/22(月) 11:52:42 

    >>123
    ソフトバンク周東

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/22(月) 12:19:27 

    >>13
    高崎市民です。
    雷鳴る時もあるけど、そういう日は東京や埼玉も荒れた天気の時が多いから群馬だけ圧倒的に雷多い!ってことはないよー

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/22(月) 12:22:44 

    >>108
    群馬って関東の中では雪が多いイメージだけど前橋や高崎あたりの範囲だと殆ど降らないよね。
    東京が降ってて高崎は降らなかったとかもたまにあるくらい。

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/22(月) 12:28:26 

    >>4
    海への憧れが半端ないです

    +13

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/22(月) 12:42:20 

    >>148
    大阪王将近くにないから行ったことないんだけど餃子の王将とどっちが美味しい?

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/22(月) 13:30:39 

    >>10
    群馬に住んでますが、確かに大きい地震も少ない、台風も強くない、津波なし、で災害は少ないと思います。

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/22(月) 13:46:52 

    >>108
    群馬だと教育が心配だからーって言う人いるけど、浦和や大宮から高崎前橋なら十分通勤圏内だしね。
    本庄には早稲田付属もある。

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/22(月) 13:52:28 

    >>50
    安全、というかそこまで脅威ではないという認識だよ。やはり距離があるからかな。風向きによっては火山灰も届かないし、一部届いたとしても「あぁ噴火したんですね」と事件鑑定現場みたいに微量の灰痕跡で分かる程度なんじゃないかと。

    富士山は前回噴火の研究などから、周期的にはここ50年位いつ噴火してもおかしくない時期に入ってると言われ続けてるからなぁ。あくまでも学術的な話で、実際にはどうなるかわかんないけどね。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/22(月) 14:02:21 

    >>33
    工場を作るってニュースなのになぜか店舗の話してる人ばっかりでまじで頭痛くなる

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2022/08/22(月) 14:17:42 

    >>159
    バファリン飲んで寝てろ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/22(月) 15:19:44 

    >>5
    遷都はできないのかね

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2022/08/22(月) 16:08:10 

    >>65
    子供の頃は、夏になるとほぼ必ず雷を伴う夕立〜時には夜にまで雷鳴だけを引っ張り、ガラガラと物凄い音で怖かった思い出がありますねぇ。

    暗い空を見て結構真上くらいにデカい閃光が見える時は、ここら辺はどこそこが高いからアレが避雷針代わりになる!だから大丈夫!!(落ちるならそこに落ちる!)と自分を励まし?たりして。

    ただ、夕立が来ると地面が冷やされて涼しくなるので、夜は比較的過ごしやすくなるのが特徴。

    しかしこのルーティンも昨今の気象異常で徐々に崩れていき、日中の暑さも異常なら夕立も必ず来るというものでもなくなってしまいました。それでも遠くに雷鳴とか雲間に光のフラッシュだけ見えるとかはありますが。

    雷は夏の北関東の風物詩ですね。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/22(月) 16:22:45 

    >>13
    赤城の麓、雷の通り道と言われる付近に10年住んでました。ボイラー1回、エアコン1回やられました。何度かお世話になった個人経営電気屋さんで、雷保険を独自でやっていたのですが、採算が合わないとのことで、数年で廃止されていました。最近では雹の被害が多いみたいです。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/22(月) 16:27:34 

    >>50
    都内のほうが降灰は明らかに多い
    浅間山レベルでも数センチ積もったらしいし

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/22(月) 16:34:13 

    >>2
    北の方に行くとスキー場や温泉地になるから、そういうイメージなのかな
    南側は関東平野、ひたすら暑いし雪が降ることもあまり無い

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/22(月) 16:35:59 

    群馬の名物こんにゃくは出来立てのやつは本当に美味しいから!試してみて!

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/22(月) 16:43:35 

    >>154
    大人になっても、海を見るたびに内心ファーッてなりますね。最初の数秒間w ←大人なので流石にすぐ慣れるけど

    海ナシ県、または海アリ県でも海から一番離れた内陸県境にしか住んだことない。ついでに言うと、一時留学した場所も大陸ど真ん中。

    海辺で毎日散歩して、貝の破片や漂着物拾うような、趣味としてあまり金掛からず運動にもなる生活をしてみたいとも思う〜。(憧れなので良いイメージしかない)

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/22(月) 16:57:02 

    >>167
    >憧れなので良いイメージしかない

    すごくわかります(笑)
    この間うん十年ぶりに海に行ったときシーグラス見つけるのがすごく楽しかったです

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/22(月) 17:02:47 

    >>65
    詳しく有難うございます。ただ建物って雷でダメージ受ける物なんでしょうか?雷で実被害って自分でも周りでも聞いたこと無いんですが意外とあるものなのかな…??

    それから一つ訂正させて下さい!棒名山ではなく榛名山です!高崎前橋渋川から30分で行ける湖畔と伊香保温泉いいですよ😊
    NTT、大阪王将、群馬進出は「災害少ないから」 際立つ低リスク

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/22(月) 17:51:43 

    私は県外出身だけど、
    こっちの人はやたら「災害に強い」と言う

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/22(月) 19:04:19 

    >>101
    住んでても集中豪雨はあんまり印象無いんだけどね
    天気予報見た遠方の母親から「大丈夫?」と連絡きて「普通の雨だったよ」と返してる記憶はある

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/22(月) 19:07:58 

    >>170
    まぁ住んでいてもそう思うし、大企業やインフラ関係が今後の災害リスク研究して、こうしてリスク分散先として白羽の矢を立てて来るくらいだから、客観的データでもそうなんだと思う。

    県も雇用や繁栄に繋がることだから、もちろん積極的に誘致してる。行政側も良い意味でヤル気満々だから、入ってくる側も凄くやりやすくなってると思う。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/22(月) 19:21:38 

    >>24
    群馬出身で東京に住んで長いけど、言われてみれば群馬雷多かったなと思う。言われなければ気付かなかった。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/23(火) 09:35:02 

    >>155
    餃子の王将をあまり食べたことが無いから比べられないけど、大阪王将のそのチャーハンは好きでよく頼んでた!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。