ガールズちゃんねる

ふと思ったんですが、世の中の人って何でそんなに怒ってるんでしょうか?

1177コメント2022/08/27(土) 08:23

  • 1001. 匿名 2022/08/22(月) 17:24:30 

    >>1
    匿名だからじゃない?

    +2

    -1

  • 1002. 匿名 2022/08/22(月) 17:25:43 

    あんまりヒステリー起こしてると呼吸器が悪くならない?

    +2

    -0

  • 1003. 匿名 2022/08/22(月) 17:30:06 

    若い頃凄く短気だったけど、歳とって怒るのもエネルギー使うしメンディーだから、何か嫌なこと起きても受け流せることはとにかく受け流すようになったよ

    でも自分がそうでも何か猛烈に理不尽な事って時々あるよね
    どうしてもどうしても理不尽な事された時だけは怒るというよりも、あなた酷いですよ間違ってますよって伝えたけど

    ある程度年齢行っててしょっちゅう切れてる人って若いんだろうなって思うわ
    歳取ると、怒り狂ってもその後いい事一つもないし疲れるからやり過ごせることは極力やり過ごしちゃうよ

    +6

    -2

  • 1004. 匿名 2022/08/22(月) 17:34:27 

    >>1
    まじめに考えてるからじゃない?

    +2

    -2

  • 1005. 匿名 2022/08/22(月) 17:35:27 

    >>20
    お金があっても欲の器がザルみたいな人もいるよ。
    価値にばかり気を取られて自分が思う通りに人に思われないとイライラしたり怒ったりする。

    +3

    -0

  • 1006. 匿名 2022/08/22(月) 17:35:35 

    >>7
    この手の漫画とか絶対『女性に言わせて』て嫌だわ
    女だったらなに言っても非難されないでしょ叩かれないでしょって透けて見えて
    陰キャ男が女性を利用して好き放題やってる感があって嫌

    +2

    -2

  • 1007. 匿名 2022/08/22(月) 17:35:36 

    >>1
    その人なりの正義感があるからじゃない?

    +2

    -1

  • 1008. 匿名 2022/08/22(月) 17:41:15 

    >>748
    昔は生活に余裕がなくても、嫉妬丸出しで怒るのは恥ずかしいことだと親に教えられたんだよ。
    ー婆より

    +6

    -0

  • 1009. 匿名 2022/08/22(月) 17:45:19 

    >>1
    嫌いなものを見てるとイラッとくるよね
    最近だと甲子園が嫌いだな

    +3

    -0

  • 1010. 匿名 2022/08/22(月) 17:45:43 

    >>681
    ガルは特に、私の周りではこれか普通〜が大好きだもんね。最近この手のバカにしたマウントが多くてうんざり。実は実生活満たされていないんじゃないかとすら思う。

    +6

    -0

  • 1011. 匿名 2022/08/22(月) 17:46:11 

    偉くなった気になりたいんじゃない?
    匿名なら尚更。
    本音が言えない国民性だから歪んでるんだと思う。

    +5

    -0

  • 1012. 匿名 2022/08/22(月) 17:48:27 

    >>971
    ママランチは、お付き合い上仕方なく行ってる人もいる。

    +3

    -0

  • 1013. 匿名 2022/08/22(月) 17:49:58 

    タイトルめっちゃ語り掛けてきてて笑った笑
    かわいいww

    +2

    -1

  • 1014. 匿名 2022/08/22(月) 17:53:09 

    >>12
    それもあると思うなぁ。
    ストレスが内に来る人と外に出る人がいるよね。
    不眠で心療内科通ってるんだけど、先生が抑鬱で来る人多くなったって言ってた。
    行きたいとこ行けないって意外とストレス。

    +8

    -0

  • 1015. 匿名 2022/08/22(月) 17:53:28 

    >>971
    働いてる働いてないに関わらず、女性は基本夜出かけられないんだからランチになるのは仕方ないのでは。

    +6

    -0

  • 1016. 匿名 2022/08/22(月) 17:53:47 

    嫌な気持ちになるなら見ないっていう選択が出来ない
    自制が効かない

    +4

    -0

  • 1017. 匿名 2022/08/22(月) 17:54:06 

    >>1
    個人個人はそんなに常には怒ってないと思う
    ひとり数年に1回、我を忘れて物申したくなるだけでも何万何十万、何千万人だから引っ切り無しなだけで

    まあ常に怒ってる人もいなくはないけどね、お店のお客さんが100%クレーマーってことないの見たらわかるかと、いつもの変な人の背景に困惑して遠巻きにしてる人いっぱいいるでしょ

    +0

    -0

  • 1018. 匿名 2022/08/22(月) 17:54:34 

    >>852
    無意識ながら自分が不細工でコンプあるって閲覧者に暗に伝えてんのほんと草よね

    +2

    -0

  • 1019. 匿名 2022/08/22(月) 17:58:57 

    キラキラしてる人と比べるから

    +2

    -0

  • 1020. 匿名 2022/08/22(月) 18:03:40 

    >>966
    そんなレアな頭のおかしいコメント出してきてるけど、それも嫉妬と思うの?
    当事者以外がダメなら事件や社会問題も当事者以外はほっとかないとね。
    あなたも当事者じゃないのに口出してるね。てことはあなたは叩いてる人に嫉妬してるんだね。

    +0

    -0

  • 1021. 匿名 2022/08/22(月) 18:07:11 

    >>4
    でも匿名のネットの中でしか言えない人ばかり

    +4

    -0

  • 1022. 匿名 2022/08/22(月) 18:11:47 

    >>251
    そうそう
    自分と違う考えの持ち主を悪だと決めつけ黙らせようとしたり、存在すら認めないような謗りや罵りを吐いたり、
    そんなことで必死になってたらたとえ正しいことを言ってたとしても、自分が悪になってしまうってことに気付けない人が多いと思う

    +3

    -0

  • 1023. 匿名 2022/08/22(月) 18:17:52 

    一億総批評家で、特に時間がある人や憂さを晴らしたい人が何かにつけて気軽に批評するから。
    多くは批判やケチつける感じだし。
    本当に興味があり勉強や体験を持ってまじめに議論するのはいいと思うけれど、自分にも何か言わせろ的なものが多く、何を言っても責任もなく、酷い意見の人も、もっともらしい意見を言う人も結局は精神的なマスターベーションみたいなところあるのかな?
    何かすっきりするしね。

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2022/08/22(月) 18:18:17 

    ガルちゃんでアンカー付けた人がイチイチ挙げ足を取ったり、余計な一言言ってくるような奴だったら怒りたくもなるよ。
    意図的にわざと煽ってるんだから。

    +4

    -0

  • 1025. 匿名 2022/08/22(月) 18:19:43 

    >>472
    うーんネットで見かけてキレることはないけどリアル経験上関わると面倒な人が多かったなぁと思う。

    +3

    -1

  • 1026. 匿名 2022/08/22(月) 18:21:16 

    >>68
    最後が言いたい専業だろ

    +2

    -2

  • 1027. 匿名 2022/08/22(月) 18:22:50 

    >>1024
    リアルでやられたわけでもないのにそこまで怒るかね?
    あたおかやんけでフェードアウト一択だろ。

    +2

    -2

  • 1028. 匿名 2022/08/22(月) 18:24:38 

    >>94
    この場合、男が本当にそんな事を言ってなくて騒いでいるのなら、相手に読解力ないか、精神に問題がありそうだね。男女関係なく、そういう人が世の中に増えた気もする。精神に問題がある人や読解力ない人に限って絡んでくるから面倒くさいのは確か。

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2022/08/22(月) 18:25:54 

    >>1027
    貴方みたいなわざわざアンカー付ける人とかねwww
    以降返信しません。 話通じない人に何言っても無駄。

    +2

    -2

  • 1030. 匿名 2022/08/22(月) 18:31:39  ID:zzP7rTHFZh 

    >>943
    共産党みたいで怖い考え。
    高所得者はそこに行くまでに努力してるからね。そんなことしてたら誰も競争心や野心持たなくなって日本は衰退していくよ。

    +5

    -2

  • 1031. 匿名 2022/08/22(月) 18:32:17 

    >>306
    本当に今の自分に満足してる人は自分と違う生き方をしてる人も認められるものだよね

    +4

    -0

  • 1032. 匿名 2022/08/22(月) 18:32:41 

    >>320
    児嶋もホトちゃんも、どちらも苦渋の選択だったと思うんだけどね。どっちが良い悪いはないと思うな。

    +4

    -0

  • 1033. 匿名 2022/08/22(月) 18:33:39 

    >>1014
    鬱の人は怒りっぽいの?

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2022/08/22(月) 18:34:53 

    >>1003
    自分は逆に若い時はイライラしなかったけど加齢してからイライラするようになった

    30後半になってほてりとかダルさとかが出てきて
    更年期かなと思って調べたらまんま更年期の症状だった
    若年更年期とかなんだろうけど
    それでほてりダルさ以外にイライラしやすくなるってのがまさにピンときて
    これ更年期とつながってたんだと思って

    最近ちょっとしたことでイライラするようになって
    よく生理前にイライラする人とかいるけど自分はそういうの一切ないからこういうのと無縁と思ってて更年期とかも起きないと思ってたのよ
    だからキレやすいメンヘルのおばさんみたいなくくりに自分が入ることになって悲しくなった

    +2

    -0

  • 1035. 匿名 2022/08/22(月) 18:35:59 

    世間は野次馬だからやろ。他人の事情に口を挟みたいのよ 金は出さないくせに。

    +3

    -0

  • 1036. 匿名 2022/08/22(月) 18:36:53 

    >>1005
    欲の器がザル…
    KKみたいなw

    +3

    -1

  • 1037. 匿名 2022/08/22(月) 18:38:11 

    本人の意思じゃ止められないのかなんにでも文句言う人はいた。
    だけど、言われ返すと私は施設育ちで苦労したからーみたいな卑屈なことを言い出す。

    +3

    -0

  • 1038. 匿名 2022/08/22(月) 18:39:29 

    うちの職場のショッピングモールでもおじさん、おばさんと言われて頭にきたから殴ったとかそういうトラブルは毎日あるよ

    +4

    -0

  • 1039. 匿名 2022/08/22(月) 18:41:21 

    更年期更年期。アラフォーから上の世代の女がイラついてるのは更年期。
    特に生理前なんて自分で驚くくらい激怒したりする。元々かなり温厚なタイプだったんだけど、なかなかコントロール出来ない感情も辛い。

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2022/08/22(月) 18:44:28 

    >>139
    そもそも他所の家庭なのに、他所様が専業主婦だろうと兼業だろうと、普通は気にならないよね。気になるのは身内や相談された場合だけ。逆に言ってくる人だって、全く関係のない人に、あーしろこーしろと過干渉に言われたら嫌なくせに、他人には平気で言う神経が分からない。過干渉で面倒くさいお節介な人か、何かの病気か、頭がおかしい人なんだと思ってる。

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2022/08/22(月) 18:44:48 

    >>1003
    わかる気するわ
    私も以前ほどではないけどイラチなので
    メンディーの境地に達したい。

    +4

    -0

  • 1042. 匿名 2022/08/22(月) 18:48:01 

    >>337
    え? 他人の不倫に対してずるいとかは全く思わないな
    別れてからにしたらいいのにとか 馬鹿だなーくらい。

    でも ずるいと思う人もいるのも納得出来る けどそういう人とは関わりたくない


    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2022/08/22(月) 18:52:12 

    女性の社会進出で余裕がなくなったからね
    誰でも結婚できて子供3人に車にマイホームで専業主婦が当たり前だった時代はみんな穏やかだったよねw
    昭和の女性の喋ってる映像とか見ると上品なのよ
    ~でございますでしょ?みたいな
    余裕があったからだよね

    今やタバコをスパスパ吸いながらポイ捨てして日本死ね!おいボケ!ふざけんな!みたいな横暴な女性増えたじゃん?
    あれって余裕がなくなったからだよ

    昔は天皇陛下万歳みたいな国民はみんな言うこと聞いてたけど
    今は皇室とかの悪口言いまくりみたいになったのも余裕がないからなんだよ
    人間余裕なくなると品がなくなる

    +3

    -1

  • 1044. 匿名 2022/08/22(月) 18:52:24 

    >>967
    だいじょうぶ…?
    かなり病んでるような

    +8

    -1

  • 1045. 匿名 2022/08/22(月) 18:54:39 

    >>1033
    なんというかストレス受けた時に、イライラして誰かにあたる人と、あ…自分なんて…みたいな感じで自虐に走る人とがいるみたいです。

    +3

    -0

  • 1046. 匿名 2022/08/22(月) 19:02:34 

    >>1042
    私も他人の不倫でずるいって思う思考ないわ。
    むしろ慰謝料請求されたらどうするんだろ?不倫する時間が無駄だな、性力強そう、性病怖くないのかな?などマイナスな部分しか思い浮かばないわ。

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2022/08/22(月) 19:04:16 

    暇なんじゃない?

    +1

    -1

  • 1048. 匿名 2022/08/22(月) 19:06:23 

    >>1043
    女性の社会進出で病んでいる人が多くなった気がする

    +2

    -0

  • 1049. 匿名 2022/08/22(月) 19:07:38 

    >>1
    そもそも怒ってる人、多いかな?

    +0

    -2

  • 1050. 匿名 2022/08/22(月) 19:12:39 

    >>1033
    抑鬱と鬱は違いますよ!

    +0

    -1

  • 1051. 匿名 2022/08/22(月) 19:12:52 

    >>3
    接客業なんだけど、お客さんの言い方は丁寧なんだけど、余裕ないな、冷たいなって感じる事がある。
    電話対応とかで、本当に30秒ぐらいレジで待たせただけで、もう無言で怒って帰ったりとか。
    待つことが出来ない人が多い。

    +12

    -0

  • 1052. 匿名 2022/08/22(月) 19:16:05 

    >>1039
    30過ぎると単純に老けて世間から冷たくされるからイライラするってのはあると思う
    体力も落ちて見た目も老けてイライラする状況が揃ってるからね

    若い時は見た目も若くて綺麗で若者としてチヤホヤされるからそんなにイライラすることもないんだよね

    自分が子供の頃に独り言ブツブツいったりキレてるおっさんを見て怖いと思ってたのが自分がおばさんになるとそういうキレやすいおかしな人にどんどんなっていくという恐怖はある
    子供や若者の頃は他人事と思ってたのに

    +5

    -0

  • 1053. 匿名 2022/08/22(月) 19:17:05 

    >>967
    怒り方がヤバい
    しかも次の日にやり過ぎたなと思うのではなく「ざまあ」って、怒りが長いね。カッとなって人を刺さないでね

    +9

    -1

  • 1054. 匿名 2022/08/22(月) 19:17:29 

    >>235
    決定的に、頭が悪いんでしょうね。
    そういう人本当に疲れる…

    +6

    -0

  • 1055. 匿名 2022/08/22(月) 19:19:26 

    ガーシートピで怒ってるおばさんたちて真面目だよねリアルでふざけたこと言ったら怒られそう

    +6

    -1

  • 1056. 匿名 2022/08/22(月) 19:22:52 

    >>520
    あなたの余裕または配慮の無さはどこからきているの?やはり仕事等に忙殺されていたり、コロナ禍等で人との交流がないと無闇矢鱈に不必要に他人を煽ってしまうの?(笑)

    +1

    -1

  • 1057. 匿名 2022/08/22(月) 19:23:20 

    >>16
    そんな自分を認めて謝れるのは素晴らしい事だよ。

    +4

    -0

  • 1058. 匿名 2022/08/22(月) 19:25:08 

    >>2
    そりゃ掲示板にたむろしてる負け組ヒステリーだからやろ、

    共通しとるのは貧困、独身、やな。自分より恵まれてる人と自分を比較するから幸せにならんのやで。そうと分かったらSNS辞めろ。ほんと現代人で可哀想やと思うけどな

    +5

    -0

  • 1059. 匿名 2022/08/22(月) 19:25:53 

    >>36
    スーパーで買ったミニトマトがすごく甘かったとかだけで幸せだけど、それすら馬鹿にしてくる人いるよね。「そんなんで満足できるの?小さいね。」みたいなこと言われる。常に高みを目指さないといけない病の人が一定数いるらしい。

    +9

    -0

  • 1060. 匿名 2022/08/22(月) 19:27:45 

    60代後半です、
    長く人生を歩いてきましたが、昔はコツコツ努力することが報われた、
    今はずズルい人ばかりが得をする時代なので、怒りが起こるのじゃないでしょうか?

    年寄りの勝手な見方で失礼いたしました。

    +7

    -1

  • 1061. 匿名 2022/08/22(月) 19:30:25 

    >>1051
    何でもボタンでピッの時代だから待てない人が増えたよね
    逆に客の立場でキャッシュレスの画面出すのに時間かかると若い店員が(早くやれよ…)みたいな態度でバーコードのやつを持つ手を揺らしてイライラしてたりするんだよね
    だからとにかく待てない人が増えたと思う

    +8

    -0

  • 1062. 匿名 2022/08/22(月) 19:31:00 

    >>41
    あれ見てないけど、何でそんなに批判的なの?

    +3

    -1

  • 1063. 匿名 2022/08/22(月) 19:31:42 

    >>7
    私は上段三人より中段が嫌だな…どうしてだろうって考えたんだけど「イキり」が嫌みたい。
    上段三人以上に喧嘩腰で相手の気持ちを考えていない伝え方な気がする。

    +4

    -0

  • 1064. 匿名 2022/08/22(月) 19:32:52 

    >>1055
    30後半のババアだけど、ガーシーとかほんとにどうでもいい笑 そんなYouTubeよりドキュメンタリーとか好んでみてしまう。
    芸能人に興味あるのって気持ちが若いな

    +5

    -0

  • 1065. 匿名 2022/08/22(月) 19:33:06 

    >>1
    睡眠が不足しているから
    割とマジでこれはあると思う

    +1

    -0

  • 1066. 匿名 2022/08/22(月) 19:33:30 

    >>1058
    統一山上みたいに40過ぎ貧困独身だとほんとに余裕がなくなるんだよね

    +2

    -4

  • 1067. 匿名 2022/08/22(月) 19:33:38 

    同僚のアラフィフ女性、元から気が強い人だったけど特に最近論破口調になり始めた
    特に政治関係の話に熱くなってしんどい。決め台詞が「ツイッターに書いてあるよ」
    デジタルネイティブじゃない世代がSNSハマると情報の精査がゆるゆるで危ない人になりがちだなと思う

    +2

    -0

  • 1068. 匿名 2022/08/22(月) 19:35:33 

    >>719
    総務・経理系は怠け者の社員率も高いから
    その尻拭いさせられてる人がイライラしてる。

    +1

    -0

  • 1069. 匿名 2022/08/22(月) 19:36:05 

    >>1052
    自分がおばになって店員の塩対応に慣れてきたものの
    デパートや高級ホテルの接客対応のやさしさに感動してまた行きたくなるw
    おばあるあるかな
    デパートとかデブやおばあつまる!

    +0

    -0

  • 1070. 匿名 2022/08/22(月) 19:36:05 

    >>1064
    あと綾野剛を必死でかばって怒ってる人がいて痛々しかった

    +4

    -0

  • 1071. 匿名 2022/08/22(月) 19:37:18 

    >>967
    そんなことしちゃいかんよ
    まさにゆがんだ正義感
    何も自慢することじゃないしあなたは違法駐車以下のことしてる
    盗難自転車が放置されていたのかもしれないしすぐ解錠しに行きなさいな

    +4

    -2

  • 1072. 匿名 2022/08/22(月) 19:37:27 

    >>1070
    笑える 元気だなー

    +1

    -0

  • 1073. 匿名 2022/08/22(月) 19:37:54 

    統一教会の火消しトピ

    怒れない人は感情が死んでるだけ

    +1

    -1

  • 1074. 匿名 2022/08/22(月) 19:38:37 

    >>1070
    そう、どちらかというと火消しの方が必死な時代よ

    +3

    -0

  • 1075. 匿名 2022/08/22(月) 19:39:29 

    >>1066
    でも山上の怒りが世論やメディアを動かしたよね

    +5

    -3

  • 1076. 匿名 2022/08/22(月) 19:41:33 

    >>2
    貧富の差が激しいからね
    インスタ見てると病むよ

    +1

    -0

  • 1077. 匿名 2022/08/22(月) 19:41:51 

    >>1043
    >誰でも結婚できて子供3人に車にマイホームで専業主婦が当たり前だった時代

    そんな時代は無いよ
    ドラえもんの家もサザエさんの家も借家の設定

    逆に日本が1番豊かだったバブル期は専業主婦なんて減り続けていた時代

    +3

    -1

  • 1078. 匿名 2022/08/22(月) 19:42:48 

    今日交差点で右折したくてちょうど真ん中に進んで対向車の直進を優先させようとしたら対向車の高齢者にクラクション鳴らされてすれ違いざまに暴言を吐かれました。なにが悪かったのかわかりません…。
    かなり落ち込んでしまいました。

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2022/08/22(月) 19:43:36 

    >>1060
    団塊老人なんてクズぞろいじゃん
    コツコツ真面目に、なんて戦前の話でしょ

    +1

    -6

  • 1080. 匿名 2022/08/22(月) 19:43:37 

    >>530
    間違いない。
    情報過多過ぎると頭の中がゴミ屋敷状態になるみたい。
    確かに疲れてる時やイライラしている時などの方がスマホを触る時間は増える。
    逆に旅行に出かけていたり自然の中にいる時などは全然触らなくなるのもあって、脳もすごくリフレッシュしてるなと感じる。
    ガルも止めるのが一番かなと思いつつ、役立つトピや博識な人もいてなかなか止められないw

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2022/08/22(月) 19:43:42 

    >>1048
    女性が働くようになって精神疾患増えたよね
    この30年で女性の社会進出を促進したことで精神疾患と喫煙女性と貧困女性と子供産まない女性が増えただけだよね
    日本政府ってわざわざ30年かけてこういう状況を作りたかったんだね

    街中でキレてるおっさんとかも昔は男だけだったんだけど
    今はキャリアウーマンみたいな女性がおい何なんだよ!ふざけんな!とかタバコ吸いながらキレてたりする

    +4

    -2

  • 1082. 匿名 2022/08/22(月) 19:44:39 

    >>7
    言うだけ言って逃げるのも、なんかダサいと思う。

    +4

    -1

  • 1083. 匿名 2022/08/22(月) 19:44:45 

    専業主婦世帯の年収ボリュームゾーンは300万~399万円。

    高所得世帯もやはり共稼ぎの方が多い。
    特に1,000万~1,249万が多い。
    だからガルでイライラしてるのは自由に使える金がない専業主婦連中なんじゃねえの。
    ふと思ったんですが、世の中の人って何でそんなに怒ってるんでしょうか?

    +3

    -2

  • 1084. 匿名 2022/08/22(月) 19:46:00 

    >>63
    攻撃は最大の防御って言うもんね。
    実際のところ中身は小心者なんだと思う。

    +1

    -0

  • 1085. 匿名 2022/08/22(月) 19:46:26 

    反ワク無理矢理打たれてから怒ればいいのに
    何で慢性ヒスなの

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2022/08/22(月) 19:46:52 

    私が勤めてた会社に、いつも怒ってる先輩A(女性)がいた。

    ある後輩が、「Aさん、いつも怒ってる~!!」と言ったら、
    あるおばさんの社員B(女性)が
    「そう思うのだったら、『自分はそうしないようにしよう』と
     思わなきゃダメよ」
    と言った。

    「Bさん、いい事言うな~!」と思った。

    +1

    -0

  • 1087. 匿名 2022/08/22(月) 19:46:53 

    >>1081
    それも逆。今の時代増えてるのは専業主婦のうつ病。
    子育てが一段落すると一気に来るらしいよ。
    53歳専業主婦がうつに…子育て後に陥る「空の巣症候群」とは | ESSEonline(エッセ オンライン)
    53歳専業主婦がうつに…子育て後に陥る「空の巣症候群」とは | ESSEonline(エッセ オンライン)esse-online.jp

    うつと言うと、働きざかりの人がなりやすいイメージがあるかもしれません。しかし「うつ専門メンタルコーチ」として、1万人以上のクライアントを指導し、

    +4

    -3

  • 1088. 匿名 2022/08/22(月) 19:47:36 

    >>1061
    本当に待てない人が増えた思う。
    今はLINEもすぐに返信しないだけ怒る人もいるみたいだからね。1日も待てない人が多い。今の便利な時代しか知らない人が、交通や郵便など、何日もかけてた時代に戻ったら、憤死する人が増えそう。

    +7

    -0

  • 1089. 匿名 2022/08/22(月) 19:48:21 

    >>1079
    団塊世代の意味調べてからコメントしなよ
    無知だなぁ

    +5

    -2

  • 1090. 匿名 2022/08/22(月) 19:49:18 

    >>1075
    でも統一叩きだけで終わってるじゃん
    中年の貧困問題にはシフトしていかないし
    宗教の話題だけで完結しちゃってる
    山上も7月で貯金突きるから無敵の人になったわけで
    宗教にムカついてはいるけど現実は自分が今貧困であるってことに追い詰められてたわけだから

    +3

    -0

  • 1091. 匿名 2022/08/22(月) 19:50:24 

    >>17
    心の余裕がなくなってるんだろうね
    視野が狭くなるというか。

    自分も昔そうだったから思う

    +1

    -0

  • 1092. 匿名 2022/08/22(月) 19:51:02 

    面倒で関わりたくないからここに。
    風の〇〇トピで「草生やして揶揄なんたら~」みたいなコメした人、些細なことで挙げ足取るのもいい加減にしな。 自分の行いをちゃんと恥じて反省しなよ。 【完】

    +0

    -0

  • 1093. 匿名 2022/08/22(月) 19:52:06 

    ガルで「女性の社会進出はダメだった」やたら書き込んでるのは統一教会シンパのネトウヨ親父だよ。

    統一教会は3世代で同居してジジババの介護を嫁がやるのを女の義務だとしてる。
    だから外に出るな。結婚相手も教団が決める。貯金は全て寄付。
    女の人権を1つも認めない。
    自民党が進める三世代同居、統一協会案件だった… 学者「統一教会は核家族を嫌い、三世代家族等多世代家族を理想としてる」  |  ニュー速JAP
    自民党が進める三世代同居、統一協会案件だった… 学者「統一教会は核家族を嫌い、三世代家族等多世代家族を理想としてる」 | ニュー速JAPnewsjap.com

    1 : 2022/08/18(木) 09:26:17.40 ID:OjBLOSTsd 2006年、第一次安倍政権のときに教育基本法が「改正」され、「家庭教育」の項目が加わりました。さらに2007年には「家族の日」が導入され、安倍政権は「家族

    +1

    -3

  • 1094. 匿名 2022/08/22(月) 19:53:30 

    >>15
    当事者じゃなかったりなんの権限も持ってないような人が口出ししてるのを見ると疑問で仕方ないよ。
    分かりやすく言うと派遣社員がしたミスについて別の派遣社員が本人に怒って注意してる、とかね。
    ミスについて注意するのは役職ある人間の仕事では?と思う。

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2022/08/22(月) 19:54:02 

    >>16
    だからブチャイクなお顔してんの?

    +2

    -2

  • 1096. 匿名 2022/08/22(月) 19:54:21 

    疲れ、ストレス、八つ当たり、ネットに発散できる場がある
    などなど

    +0

    -0

  • 1097. 匿名 2022/08/22(月) 19:54:36 

    本当にそう思う。認知症になって記憶も言葉も感情の大半も失くしてなお怒る人もいる。怒りは脳の奥深い脳幹が司るからもしかしたら、生きることイコール怒ることなのかな?

    +0

    -0

  • 1098. 匿名 2022/08/22(月) 19:55:11 

    >>1083
    こういう数字、データを根拠にした書き込みにマイナス付けるの止めようよ。
    事実は事実として認めず逆ギレで否定するのはおかしい。
    それこそイラ立たず冷静になれないのか。

    +2

    -2

  • 1099. 匿名 2022/08/22(月) 19:56:43 

    >>1
    自分の思い通りに行かないから。
    私の考えが正しくてみんな馬鹿だと思っているから。
    という慢心でいつも怒っています。
    ダメだなー

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2022/08/22(月) 19:57:07 

    ネトウヨの言ってる事は滅茶苦茶だよ
    女から仕事を奪えば結婚したくてもできない貧乏なブサイクにも嫁が来ると思ってる
    コロナで貧乏な女が増えれば風俗嬢が増えるとほざいてたナイナイ岡村と一緒の思考

    +1

    -1

  • 1101. 匿名 2022/08/22(月) 19:57:22 

    >>1
    なんだか、改めて他人事みたいに思ってるのが1番良いと腑に落ちた。
    何で皆と一緒になって怒ってたんだろう。理由を考えてみると知らなくてもいいことばかり。

    +3

    -0

  • 1102. 匿名 2022/08/22(月) 19:59:25 

    昭和を美化するの止めよう
    ドラえもんの家も賃貸だったのよ
    のび太のお父さん「不動産が高くて家が買えない」って嘆いてるし
    生活に余裕がなくて一人っ子だし
    これが70年代のリアリティだったんだよ
    ふと思ったんですが、世の中の人って何でそんなに怒ってるんでしょうか?

    +4

    -0

  • 1103. 匿名 2022/08/22(月) 20:01:03 

    >>705
    自分なら発言する前に長考するタイプの人なのかなと受け止めるかな。

    +0

    -1

  • 1104. 匿名 2022/08/22(月) 20:04:08 

    >>1061
    そういう店員に当たったら、わざとゆっくりやるよ。

    +0

    -0

  • 1105. 匿名 2022/08/22(月) 20:04:29 

    >>1
    おかしなことが多いからじゃない?

    怒る側がおかしいとか貧乏だとかはちょっと酷いように思うな
    何もなければたいていはみんな普通でいるでしょ

    +0

    -0

  • 1106. 匿名 2022/08/22(月) 20:04:50 

    >>642
    重箱の隅をつついてる人見ると私は内容に反論できなかったのかなと判断する。

    +0

    -0

  • 1107. 匿名 2022/08/22(月) 20:05:37 

    >>853
    必要十分条件について勉強した方がいい。頭の悪さが悲しくなるわ。

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2022/08/22(月) 20:05:59 

    >>1071
    良いんじゃない?ルール守らない奴は痛い目に会えば良いんだよ。

    +1

    -0

  • 1109. 匿名 2022/08/22(月) 20:07:36 

    >>962
    私はめちゃくちゃ心が広いけどクソほどいい加減だしね。

    +0

    -0

  • 1110. 匿名 2022/08/22(月) 20:09:43 

    >>17
    怒りでパフォーマンスが上がるタイプと下がるタイプがいるそうで、前者は普段からセカセカしてるタイプで後者はのんびりタイプらしいです。

    +0

    -0

  • 1111. 匿名 2022/08/22(月) 20:10:36 

    >>1029
    うーんほんとイライラしてるね…大丈夫?

    +3

    -0

  • 1112. 匿名 2022/08/22(月) 20:10:37 

    >>1064
    30前半ババだけど同じ。ガーシー知らない。

    好感度高い芸能人の自殺が相次いだり、昔から唯一応援してた俳優がガーシーに褒められたとガルで見て、芸能界って綺麗なもんでも、のめり込むもんでもないなって思った。

    +6

    -0

  • 1113. 匿名 2022/08/22(月) 20:11:59 

    >>1030
    資本主義破綻しかけてるじゃん。
    貧乏人の方が多そうなガルで高所得者の肩を持つ奴が多いのは本当に謎。

    +1

    -0

  • 1114. 匿名 2022/08/22(月) 20:13:06 

    >>1055
    悪い意味で真面目で頭が悪くて融通がきかない人ばかりだよね。ここ。
    てかガーシーってなんなんだ。仲間はずれにされて怒ってる人?

    +1

    -0

  • 1115. 匿名 2022/08/22(月) 20:13:37 

    >>1030
    低所得者は努力してないみたいな言い方は避けた方が良いかと

    +2

    -0

  • 1116. 匿名 2022/08/22(月) 20:14:27 

    >>704
    これ確かにあるかも。
    自分が普段人に気を使って空気読んでる分人に気を使わないやつとかイラッとするもんな。
    私がこんだけ気を使ってるのに、アンタ何なの?みたいな。

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2022/08/22(月) 20:15:08 

    割と下層の人が直接怒り始めるというよりは、
    中・上層がうっぷんを下層に押しつける→下層怒るっていう図式の気がする

    あなた充分に恵まれてるのに何をそんなに不満ばかり言ってるの?っていうの多い

    +5

    -0

  • 1118. 匿名 2022/08/22(月) 20:15:44 

    >>27
    日頃から気を張りつめてて余裕がないんだろうね

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2022/08/22(月) 20:16:19 

    >>1087
    まあ好むと好まざるとに関わらず、専業の数自体は減ってくよ

    +0

    -0

  • 1120. 匿名 2022/08/22(月) 20:16:58 

    >>470
    私は外国人の生活保護に年間1200億円かけている方がよほど腹立たしいです

    +2

    -2

  • 1121. 匿名 2022/08/22(月) 20:17:43 

    >>1115
    てか高所得者は競争で蹴落とした低所得者を搾取することで自らの高所得を実現してらわけだからある程度は仕方ないと思うよ。

    +0

    -0

  • 1122. 匿名 2022/08/22(月) 20:17:45 

    >>555
    壺って何ですか?

    +0

    -1

  • 1123. 匿名 2022/08/22(月) 20:18:14 

    >>436
    ネットを値上げして金持ちの娯楽みたいな扱いにすればよかったんじゃない!?
    イライラした人による誹謗中傷や犯行予告は減りそう。

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2022/08/22(月) 20:18:36 

    >>165
    誕生日に色紙か、変わった大学だな…

    +0

    -0

  • 1125. 匿名 2022/08/22(月) 20:19:08 

    >>1116
    横だけどどっちの気持ちもわかるんだよね。
    気遣いさんからしたら享受するなら少しは返してよと思うだろうし、違う人からしたらそんなに返せないよだし。

    気遣いさんが悪く言われがちだけど、両方がギブアンドテイクな案配を模索すべきだと思う。

    +2

    -0

  • 1126. 匿名 2022/08/22(月) 20:19:17 

    >>470
    国葬にこそ税金使えと思う。

    +1

    -2

  • 1127. 匿名 2022/08/22(月) 20:19:35 

    >>14
    沸点低い人多いよね
    最近は怒りの反発アンカーつけられても無視してる

    +0

    -0

  • 1128. 匿名 2022/08/22(月) 20:20:38 

    マスクしていれば出掛けていいと思って子供と遊び回っている同僚が感染したせいで、自粛して旅行も我慢している我が家が休日出勤させられるの意味わからん。しかも二組め!何日休日出勤すりゃいいのよ。我が家の夏休みを返して。

    +0

    -0

  • 1129. 匿名 2022/08/22(月) 20:21:55 

    >>14
    そういう人を煽り倒してコメ伸ばしたり逆にキレ散らかして伸ばすバイトやってたけど、飽きてやめた。みんなスルースキルないからよく伸びるんだよなここ。バイトですら飽きるのにタダで怒る人すごいわ。

    +2

    -0

  • 1130. 匿名 2022/08/22(月) 20:22:19 

    >>44
    信じてた人に金盗まれたり、寄ってくる男がみんな金目当てとかね。

    まぁ、それでもそれになりたいが。
    この貧乏人めが!!つって罵りたい。

    +2

    -1

  • 1131. 匿名 2022/08/22(月) 20:24:10 

    >>1090
    統一以外にも厄介なのはたくさんあるのに息潜めてて草
    これ別の宗教がのさばるだけだろうなー

    +0

    -0

  • 1132. 匿名 2022/08/22(月) 20:24:22 

    >>1121
    所得と労働って必ずしも比例しないから努力についてはあまり言わない方が良いと思うよ。業界自体が低所得だったり、田舎だと低所得だったりするし。競争も横軸ならそう言えるけど、縦軸は年によって倍率や景気が異なるからね。

    +0

    -0

  • 1133. 匿名 2022/08/22(月) 20:25:07 

    >>1
    絶対にスマホの影響もあると思うよ。今の世の中、みんながずーっとスマホ見てるじゃん。間違いなく脳に影響してると思う。ネトゲ廃人、ゲーム障害なんて言葉あったけど、それに類するものなのでは。

    +3

    -0

  • 1134. 匿名 2022/08/22(月) 20:25:49 

    >>1083
    これは前から思ってたしやたらマイナスされるのが謎なんだよな。

    +0

    -1

  • 1135. 匿名 2022/08/22(月) 20:26:19 

    >>1020
    ネット私刑で誹謗中傷して捕まる人の思考だね。

    +0

    -0

  • 1136. 匿名 2022/08/22(月) 20:27:38 

    >>1129
    そんなバイトが!やってみたい気がする🍷

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2022/08/22(月) 20:27:43 

    >>1132
    ごめん、だから高所得者が公共のために搾取されるのはある程度仕方ないって言いたかったんだ。
    意味全然変わってたw

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2022/08/22(月) 20:27:58 

    >>12
    元からだと思う。
    日本人は怒らないとか温厚と言われてるのに前から違和感感じてた。
    内心イライラしてるけど、単に言えないだけだと思う。

    +1

    -1

  • 1139. 匿名 2022/08/22(月) 20:29:13 

    >>966
    トイレ不倫は本人がテレビに出てこなきゃどうでもいいので最早どうでもいい。

    +0

    -0

  • 1140. 匿名 2022/08/22(月) 20:30:32 

    >>470
    ガルチャンやってて誰かを批判した事はないの?

    +1

    -0

  • 1141. 匿名 2022/08/22(月) 20:30:47 

    >>1129
    詳しい情報プリーズ

    +0

    -0

  • 1142. 匿名 2022/08/22(月) 20:31:15 

    >>21
    確かにそうだね

    お金あっても年取っていって子供から嫌われてる初老も怒りっぽい

    貧乏で老人だと目も当てられないね

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2022/08/22(月) 20:32:11 

    >>967
    良いアイディア!
    マンションの管理組合で自転車止めるところ守らないor申請以上の台数の自転車止めている住人が問題になっているから理事が百均で大量にダイヤル錠買えば良いかもしれない。

    +2

    -0

  • 1144. 匿名 2022/08/22(月) 20:33:20 

    >>1137
    1030さんとは別人かな?どうにもならない低所得層も一緒に否定されそうで思わずレスしただけなので、再分配賛否はこだわってないですwどちらもメリットデメリットあると思うので…

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2022/08/22(月) 20:33:42 

    >>555
    カッとなってこう言うレスしちゃう人とかねw

    +0

    -0

  • 1146. 匿名 2022/08/22(月) 20:35:59 

    >>33
    SNSやネットの普及前は、ご近所付き合いや干渉が激しかった。
    だから近くにいる人に見栄を張って格差を気にする必要があった。
    今は近くの人は他人行儀になって、知らん顔してるから楽。

    +0

    -0

  • 1147. 匿名 2022/08/22(月) 20:37:43 

    >>14
    最近、発達障害やうつ病などの精神病トピとかも増えたけど、精神不安定な人が増えて怒りのコントロールが出来ない人も増えたんじゃない?返信でくるコメ見ても読解力がなくて、そういう意味じゃないっていうような勝手な解釈してる人もいるし、統合失調症なのか妄想系など意味不明な返信も多いよ。面倒くさい人が多い。

    +1

    -0

  • 1148. 匿名 2022/08/22(月) 20:39:55 

    >>331
    そうやって他人の話題と自分の話題を繋げるときは、相乗効果で盛り上がるような肯定的な内容であったほうがいいよ
    相手のことをやり込めるために否定しているなら納得だけど

    +2

    -0

  • 1149. 匿名 2022/08/22(月) 20:43:33 

    >>1103
    実際の会話じゃなくて文章でも??

    +1

    -0

  • 1150. 匿名 2022/08/22(月) 21:51:03 

    >>1
    隣の国の人が国内で喧嘩ふっかけてくるからよ。

    +0

    -0

  • 1151. 匿名 2022/08/22(月) 22:49:41 

    >>608
    ガルちゃん本当こういう行間読めない人いるよね

    +1

    -0

  • 1152. 匿名 2022/08/22(月) 22:52:41 

    >>983
    無関心の対義がなんにでも怒りぶちまけるばば あ
    とはならないし、急に暴言吐かれてびっくり。
    怒りぶちまけないで。

    +0

    -0

  • 1153. 匿名 2022/08/22(月) 23:10:33 

    >>1149
    はい。

    +0

    -1

  • 1154. 匿名 2022/08/22(月) 23:32:24 

    私、先日スーパーで買い物カートを1人で押してる小学生くらいの子供が、自分の子供に思いっきりぶつかってきて、うちの子はめちゃくちゃ痛がってて、ぶつかったの気づいたしこっち見たくせに、謝らずに無視していこうとするから、「今ぶつかったよね?ぶつかったら謝らなきゃダメでしょ?」って引きとめてしまって
    そしたらお母さんがやってきて、「申し訳ございません!」ってすぐに謝ってくれて、お母さん泣き出しちゃって。

    小学生って、知らない人にぶつかっても、急な事だとすぐに謝れる子少ないよなーとか、自分の子供もちゃんとできるかわからないのになとか、お母さん、もしかしたら育児にいっぱいいっぱいだったのに、わざわざ言ってしまって、親子に嫌な思いさせてしまったなーと反省。


    ついイラッとしちゃう性格本当にどうにかしないと、人を傷つけちゃうな。

    +0

    -0

  • 1155. 匿名 2022/08/23(火) 00:35:59 

    >>6
    怒ってるというか不機嫌な人の多くはこのパターンなんじゃないかと思う。
    今はもうだいぶ疎遠になったかつての友人で、歳を重ねるごとにどんどん不機嫌さが増して顔つきがキツくなっていった人は、仕事とか家庭とか自分の置かれてる環境に不満があるけど変える勇気はなくて、無理やり自分を納得させてる感?が滲み出てた。思い通りにならなかったことを受け入れられない、みたいな。このタイプの人って基本不機嫌だし地雷が多いよなーと思う。

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2022/08/23(火) 00:53:24 

    >>262
    横だけど、このトピに関しては、『主』っていうコテハンが付いてるから、匿名性がないじゃん。そういうことを言ってるんだよ。

    +0

    -0

  • 1157. 匿名 2022/08/23(火) 01:02:48 

    >>140
    ホント、スーパーって変な客多いよね。
    普通にレジ打ってただけなのに、カゴへの置き方に文句つけてきて、挙句『早くしろよ!!おばさん!!おい!おばさん!!』って怒鳴ってきて(自分だっておっさんのくせに)、普通にレジ内にいるだけなのに『(コロナだから)近付くな!!』って言ってきて、なんか知らんけどずっと怒ってるおっさんいた。ホントあたおかなんだと思うわ。

    +0

    -0

  • 1158. 匿名 2022/08/23(火) 01:05:47 

    >>165
    自分は地頭が良いからこんな失敗しないと思ってるんだろね。じゃぁお前が全部やれやって言いたくなるよね。

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2022/08/23(火) 02:40:29 

    >>304
    わかる。すごくわかるよ。
    私も体の一部を怪我してからずっと痛くて調子が悪くて、上手く日常生活が送れないし身体も鍛えられないし趣味もできなくなった。

    どんどん太っていく体で出来ることといえば憎しみの言葉を吐いたり不条理を訴えることだった。
    今まで迷惑だと思っていた会社のおばさん達は、きっと身体がとんでもなく辛くて痛くて、何か訴えなければ仕方がないことが沢山あったのかもしれない。

    +0

    -0

  • 1160. 匿名 2022/08/23(火) 03:02:54 

    >>1005
    お金がないあってもの、あってものうちに入らないからじゃないかな?あるっていうのは元zozoの前澤さんくらいかと。。。

    +0

    -0

  • 1161. 匿名 2022/08/23(火) 07:21:20 

    >>642
    うーん、って言葉だからもあると思う。
    小賢しい響きがあるから。
    おおーみたいな感じならイメージ違う気がする。

    +0

    -0

  • 1162. 匿名 2022/08/23(火) 07:24:55 

    >>215
    夫や子供には愛情があるから苦しいけど
    他人にそんな感情はないから何でも言える

    +0

    -0

  • 1163. 匿名 2022/08/23(火) 07:46:19 

    >>967
    日本は私刑は禁止だよ

    腹が立つのは解るけど、それじゃあなたのほうが重い罪だよ
    犯罪だよそれ

    +3

    -1

  • 1164. 匿名 2022/08/23(火) 07:57:46 

    >>1003
    あー分かる
    怒るのって体力要るしメンディーよね

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2022/08/23(火) 09:17:34 

    >>1
    他人が怒ってると思うから怒ってる人にばかり注目してませんか?

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2022/08/23(火) 09:29:58 

    >>1153
    いやいや無いでしょwwww
    自分も文章内の「うーん」はイライラする派。

    +0

    -0

  • 1167. 匿名 2022/08/23(火) 10:23:45 

    >>748
    羨ましいけどムカつきはしない。
    環奈ちゃんだって、努力してるだろうし、、、

    +0

    -0

  • 1168. 匿名 2022/08/23(火) 10:31:07 

    >>220
    モデルさんですか?めちゃ綺麗でスタイル良い😆羨ましい💕

    +0

    -0

  • 1169. 匿名 2022/08/23(火) 10:50:25 

    >>876

    お返事が遅くなりました。
    ニートな期間があってもそれも人生かなと思います。
    なってみないと分からない問題があると思いますが、出来るだけ子供の気持ちに寄り添いながら、何が出来るか模索して結果に繋げられるようにサポートしたいです。
    私自身、一年ほど無職でしたが母が私の料理を美味しいと言ってくれて、料理教室の講師に就職する事が出来ました。
    社会復帰する時は怖かったですが、そこからまた喜怒哀楽のある人生を送る事が出来ました。私もそんな母になりたいと思っています。

    +0

    -0

  • 1170. 匿名 2022/08/24(水) 16:58:35 

    私の事怖いのか嫌いなのか知らんけど
    人づてに残業できるか聞いてきて
    イッライラしてる
    そんくらい直接聞けよ
    よくそんなんで社員なれたな能無しめ!
    ポンコツ何も出来ない社員だらけでうんざり!!

    +0

    -0

  • 1171. 匿名 2022/08/24(水) 17:47:31 

    >>1163
    何罪にあたります?自業自得かと。

    +1

    -0

  • 1172. 匿名 2022/08/25(木) 01:01:35 

    >>693
    荒らし=男性ではないよね?

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2022/08/25(木) 02:07:03 

    >>1172
    男性アピールして書き込むのは荒らしだと思ってるけどダメなの?

    +0

    -0

  • 1174. 匿名 2022/08/26(金) 00:00:07 

    >>6
    職場のお局だ

    +0

    -0

  • 1175. 匿名 2022/08/27(土) 04:47:43 

    >>577
    イライラ用漢方をおすすめします

    +0

    -0

  • 1176. 匿名 2022/08/27(土) 04:54:05 

    >>647
    自分を大切にするため

    +0

    -0

  • 1177. 匿名 2022/08/27(土) 08:23:29 

    >>1175
    なぜイライラするのか、理由を答えただけで、イライラして困ってる訳ではないので…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード