ガールズちゃんねる

ふと思ったんですが、世の中の人って何でそんなに怒ってるんでしょうか?

1177コメント2022/08/27(土) 08:23

  • 501. 匿名 2022/08/21(日) 23:09:44 

    怒るだけならまだしも(かなり嫌だけど)
    八つ当たり辞めて欲しい。

    +10

    -0

  • 502. 匿名 2022/08/21(日) 23:10:58 

    >>467
    これに噛まれたらって思うとほんとに怖い

    +7

    -8

  • 503. 匿名 2022/08/21(日) 23:11:29 

    >>341
    ガルでムカつくこと言われてアンカで怒ったことあるけど、しんどかったよー
    脳内麻薬出てたのかな?
    怒りコメント投下して余計に心疲れたんだけど…

    +11

    -0

  • 504. 匿名 2022/08/21(日) 23:12:12 

    >>262
    主さん自分も匿名とわかったら自演しそうで怖い

    +1

    -3

  • 505. 匿名 2022/08/21(日) 23:13:02 

    ガルでキレ散らかしてるだけならいいんだけどリアルでその感情出したり態度出してるとただの異常者だよ、って心配になるくらいの人居るよね

    +13

    -0

  • 506. 匿名 2022/08/21(日) 23:13:17 

    日本人は栄養が足りてない&生活に余裕がない&ストレス溜まってるからイライラしてる人ばかり。

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2022/08/21(日) 23:13:48 

    自分はしんどくて可哀想なんだから、周りの人間や世間は私に優しくあるべき!って思い込んでる人が増えた気がする…
    別に他人優先にしろとは言わないけど、あまりにも自分の都合優先の人が増えてる気がしてならないんだよね

    +17

    -0

  • 508. 匿名 2022/08/21(日) 23:13:49 

    >>472
    リアルでうーん…って思った相手を投影してるんだと思う。
    その場でうーん…を表現出来なかったのを、同じような人に溜めてぶつけるのはどのジャンルでも見る。

    例えば、同僚子持ちの急な休みと図々しいと感じる態度で「言いたいけど言えない」を溜めた人が、全く関係ないネット上の子持ちにぶつけるような。

    +16

    -2

  • 509. 匿名 2022/08/21(日) 23:15:39 

    >>1
    ネガティブなニュースの方が閲覧数や視聴率稼げるからだよ

    傍から見てるぶんには平和なコミュニティより罵詈雑言飛び交うコミュニティの方がみんな好奇心がそそられるし、けしからんニュース批判しとけば手っ取り早く賢くなった気になれるんだよ。それにイイネなんか付けられた日には承認欲求も満たされる。

    格差ができちゃったから不幸な人たちに幸せなニュースが受けないんだ。

    でもそれは金儲けの為にネット上にけしからん話題が集約されてるだけで、現実では幸せな出来事もたくさん起きてるし怒ってない人がほとんどだよ。

    +8

    -0

  • 510. 匿名 2022/08/21(日) 23:16:59 

    何も言わず物に当たる人が一番こわい

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2022/08/21(日) 23:19:45 

    >>26
    穏やかなトピがほとんどない気がする

    +27

    -0

  • 512. 匿名 2022/08/21(日) 23:19:54 

    スマホ眺めてると色んな人の日々や感情を目にしてしまうから一方的に話を聞かされてるような感覚になってるとか。
    これだけたくさん人がいるのに自分の話は誰も聞いてくれないじゃん!みたいな怒りが知らず知らずのうちに蓄積してしまいそう。

    スマホは便利だけど他者の喜怒哀楽から離れる時間があった方が気持ちが穏やかになるんじゃないかと思う。

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2022/08/21(日) 23:20:20 

    >>461
    災難でしたね。理不尽な相手には本当困りますよね。

    +4

    -0

  • 514. 匿名 2022/08/21(日) 23:20:35 

    >>28
    図星で草

    +3

    -0

  • 515. 匿名 2022/08/21(日) 23:21:09 

    >>512
    わかる!!スマホ見ない方がいいよね。

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2022/08/21(日) 23:21:13 

    我慢する方が身体に悪いです
    怒る時はちゃんと怒った方がいい

    +1

    -0

  • 517. 匿名 2022/08/21(日) 23:21:17 

    >>505
    わかる、過度の中傷とか見かけると「この人リアルでもキツイことばっかり言ってるのかな?」「仕事とか家庭とか大丈夫なの?」とか想像しちゃうときがある

    +14

    -0

  • 518. 匿名 2022/08/21(日) 23:22:07 

    社会に怒る系はシンプルに大半が甘えだと思う。
    他人からの悪意ある攻撃で受けた不利益に怒るのはわかるけど、
    要約すれば、足りない!もっとくれ!自分にくれ!って内容で怒ってる人はむしろ既に充分貰ってる側の人間だと思う

    +5

    -1

  • 519. 匿名 2022/08/21(日) 23:25:00 

    >>42
    🍞🍞◯👀

    +14

    -1

  • 520. 匿名 2022/08/21(日) 23:26:25 

    >>491
    男性はずっと前から戦争に行かされたり24時間戦えますかって扱いだったから雑に扱われるのがデフォルトだけど、女性はいままで甘やかされてきたけど、今は男性と同じように働くのが当たり前になったから雑に扱われてるように感じるんだろうね。


    +4

    -14

  • 521. 匿名 2022/08/21(日) 23:26:42 

    事件のトピなんかは、この人本当にサイコパスじゃない?って書き込みがある

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2022/08/21(日) 23:26:54 

    >>478
    自分も直接被害被ってることに対して抗議してるのと、ただ常にプンスカしてるのとはまた違うと思う…

    +7

    -0

  • 523. 匿名 2022/08/21(日) 23:26:59 

    >>320
    あと、不倫された奥さんが離婚しないと怒るよね。
    旦那と同類だとか。

    +28

    -0

  • 524. 匿名 2022/08/21(日) 23:27:01 

    >>7
    うーん、
    この漫画好きじゃなかった
    ここぞとばかりに出てきて正論決めたアタシかっこいい!(ドヤァ)

    なんかうわーって感じw
    笑える
    つかいつもどっから湧いて出てくるんだろう

    +59

    -6

  • 525. 匿名 2022/08/21(日) 23:28:29 

    昔なら閉じたコミュニティ内で、話が通じる・価値観の合う人達だけのコミュニケーションでよかったのに、ネットですぐに拡散されて関係ない人達が参加するよね

    +8

    -0

  • 526. 匿名 2022/08/21(日) 23:29:50 

    >>305
    それをわざとやってる人もいるよね。粗探しというか、逆張りして、相手を非難する自分に酔ってる。

    +18

    -0

  • 527. 匿名 2022/08/21(日) 23:30:19 

    >>253
    まさにこうゆうとこだねw

    +38

    -4

  • 528. 匿名 2022/08/21(日) 23:31:09 

    安倍さんが亡くなった辺りから、
    関連トピが沢山あがってくるようになり、
    過激な人男らしき人物が押し寄せて
    罵詈雑言の嵐、明らかに以前の層では
    ない人が増えたと実感してる。
    活動家らしき人達に場を荒らされている

    +5

    -6

  • 529. 匿名 2022/08/21(日) 23:32:24 

    >>413
    がるちゃんは、奥さんの実家近くに住んでたり奥さんの親と同居してると批判的になる。
    里帰り出産は甘えってコメントにも沢山プラスついてたし。

    +7

    -0

  • 530. 匿名 2022/08/21(日) 23:33:10 

    >>436
    てかネットによってイライラ増してる気がする

    +23

    -1

  • 531. 匿名 2022/08/21(日) 23:33:40 

    >>1
    ポーズとか威嚇で怒ってる人が特に声大きいね
    人に聞かせるために怒ってるから

    昨今は被害者ポジションに進んでなりたがる人も多いよ

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2022/08/21(日) 23:33:44 

    >>521
    芸能人への誹謗中傷もひどい。咎められると、誹謗中傷言われたくないなら芸能人辞めたらいいのに、とか言ってるし。

    +8

    -0

  • 533. 匿名 2022/08/21(日) 23:35:50 

    >>528
    それは勉強になるからいいかな

    +0

    -1

  • 534. 匿名 2022/08/21(日) 23:37:14 

    >>42
    椎名林檎の本能のMV思い出した
    もしかして意識してるのかな

    +6

    -1

  • 535. 匿名 2022/08/21(日) 23:38:35 

    >>323
    そうかなあ、自分の幸せを相対的に捉えてる人がそうなってしまうのでは?
    自分は自分、他人が幸せだろうと不幸だろうと、自分の幸せの量は変わらないと思ったら、他人のことなんて気にならなくなるのでは

    +7

    -1

  • 536. 匿名 2022/08/21(日) 23:39:07 

    >>497
    このケースは好きで専業主婦してる人に対して、人の事だから別にいいけど私は嫌だ。ってわざわざ言うのどうなん?って話なので。

    それならあれもこれも本音では何も言えなくなるよね。って全てに適用されるような解釈されるとなあ。そんなん言い出したらキリないじゃん。他にも書いてる人居たけど、狭い範囲での話してるのに、そこしか読まずに他も全て当てはまるよねみたいに真面目に返されてもって感じ。

    +10

    -1

  • 537. 匿名 2022/08/21(日) 23:39:44 

    >>528
    すごくわかる。
    怒れる高齢者がめちゃくちゃ増えたと感じる。
    ほとんど会話が成り立たないとか、馬鹿ばっかりだなここは!みたいな、とにかく自己主張を吐き捨てるだけのコメントから滲み出てるからよくわかる。
    テレビに映るキレる年寄りをコメントからありありと想像できる。

    +7

    -1

  • 538. 匿名 2022/08/21(日) 23:40:40 

    >>455
    ゆうきゆう、嫌いだわー

    +3

    -0

  • 539. 匿名 2022/08/21(日) 23:41:42 

    私は薬の副作用。怒るなと言われても、副作用だからコントロール出来ない。いきなりブチギレて怒鳴ってきた人にはもれなく私もブチギレて怒鳴り返す
    薬を飲む前と人が変わってしまった気がする。
    周りの人からあの子笑わないよねって言われるくらいだからね。薬の副作用もあって不機嫌極まりないのといつも攻撃的な感情にとらわれてる。殺人まではいかないけど。

    +3

    -3

  • 540. 匿名 2022/08/21(日) 23:42:09 

    >>27
    独善的で融通が利かない人
    礼儀正しい私が好きなタイプ
    友達にはなりたくないわ

    +32

    -1

  • 541. 匿名 2022/08/21(日) 23:42:42 

    >>529
    旦那実家に同居とか新居が相当ストレス溜まるんだろうね…

    +4

    -0

  • 542. 匿名 2022/08/21(日) 23:43:37 

    抵抗出来ない幼児を虐待した親に怒るのは分かるけど池で溺れたとかの不注意系の事故で親を叩く人は何であなたがそんなに怒るのと思う
    子供の事故はゼロには出来ないしどこか遠くの人の話なのに

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2022/08/21(日) 23:44:21 

    >>204
    きっつーい、子持ち様こわーい

    +11

    -29

  • 544. 匿名 2022/08/21(日) 23:44:22 

    >>27
    気が利いて礼儀正しいはずなのにすぐキレるのか。
    「理想の自分像」しか見えないタイプかな。

    +33

    -0

  • 545. 匿名 2022/08/21(日) 23:44:51 

    >>528
    ちょっと都合の悪いこと書き込んだら
    コメ消えてた
    組織的にやってるのかなと思って
    怖くなった
    地道に洗脳工作してるみたい

    +3

    -1

  • 546. 匿名 2022/08/21(日) 23:46:10 

    >>17
    本当に不思議
    私は歳と共に怒りの感情が無くなってる
    そんな些細なことなんてどうでもいいや。って笑ってる事が増えた
    これって認知症の始まりなのかと心配になってきたアラフィフです

    +43

    -2

  • 547. 匿名 2022/08/21(日) 23:46:14 

    >>528
    ニュースで爺さん婆さんが練り歩いてるの見て
    なるほどなーって冷めた目で見られるようになったw

    +5

    -0

  • 548. 匿名 2022/08/21(日) 23:46:27 

    >>140
    召されてしまえ
    という言葉選びに貴方の心根の良さを感じるわ
    真似させていただくわね

    +18

    -2

  • 549. 匿名 2022/08/21(日) 23:47:40 

    >>536
    はーい、じゃあ黙ってROMってまーす

    +0

    -10

  • 550. 匿名 2022/08/21(日) 23:49:00 

    >>528
    がるちゃんなんて、前からネトウヨのすくつ()じゃん

    +2

    -0

  • 551. 匿名 2022/08/21(日) 23:49:32 

    >>530
    なんとも皮肉だよね
    ネットでイライラを解消するどころか益々イライラするという…
    昔はわからないけど最近のネットはイライラを刺激させる要素が増えすぎた

    +26

    -1

  • 552. 匿名 2022/08/21(日) 23:49:46 

    >>140
    そういうの店長さんが
    上手く捌いて欲しいよね。
    怖くて、客対応できないよ。

    +4

    -1

  • 553. 匿名 2022/08/21(日) 23:50:05 

    >>511
    あるけど、ひっそりしていて過疎ってる。

    +23

    -2

  • 554. 匿名 2022/08/21(日) 23:50:17 

    >>4
    被害者という定で攻撃する人が多いなと感じます。相手を加害者に仕立てあげて、被害者として叩く感じ。腹黒いなぁと思って見てます。まだ気に食わないから文句や愚痴を言う人の方が人間らしくて可愛いなと思います。

    +48

    -1

  • 555. 匿名 2022/08/21(日) 23:51:30 

    >>470
    と、壺が申しております

    +17

    -15

  • 556. 匿名 2022/08/21(日) 23:52:40 

    >>4
    これは本当にそのとおりだよね
    自分でも気をつけないといけないと思って
    「こんな酷い状況なのに怒らず冷静に許す私って女神…!」って思える自分に酔うように心がけてる

    +25

    -2

  • 557. 匿名 2022/08/21(日) 23:53:22 

    >>554
    わかる。
    被害者の方が立場が強い!みたいなのってどっかでよく見る光景

    +34

    -1

  • 558. 匿名 2022/08/21(日) 23:53:42 

    >>44
    私資産5000億だけでいいよ!

    +36

    -1

  • 559. 匿名 2022/08/21(日) 23:54:25 

    自分を守り庇う為に他人に牙を刃向く事さえ全人類が止めない限りは争いは続いてしまい平和も訪れない。

    +2

    -1

  • 560. 匿名 2022/08/21(日) 23:54:37 

    心に余裕が無いんじゃないかな

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2022/08/21(日) 23:55:03 

    >>226わかる。昨日か今日の所得税トピでも、景気回すために高所得者からもっと所得税を取れってコメントあって引いた。抜きん出てる人の足引っ張りたいのか、自分より優れてる他人に厳しくなる辺り心の余裕の無さを感じたわ。

    +28

    -5

  • 562. 匿名 2022/08/21(日) 23:55:22 

    >>21
    名言
    余分な事して周りに迷惑かけるのも加えて欲しい

    +40

    -3

  • 563. 匿名 2022/08/21(日) 23:56:22 

    なんでも受け入れて従順なのも怖いよ
    怒る時は怒らなきゃ

    この本おすすめ

    https://www.amazon.co.jp/
    従順さのどこがいけないのか-ちくまプリマー新書-将基面-貴巳/dp/4480684107#aw-udpv3-customer-reviews_feature_div

    +2

    -1

  • 564. 匿名 2022/08/21(日) 23:58:24 

    >>65
    わかる、あと無意味にマイナス付けまくってる人も

    +7

    -1

  • 565. 匿名 2022/08/21(日) 23:58:31 

    >>1
    ネットで言いたいことが吐き出せるようになった→正義の名を借りた怒りは脳に快楽を与える→快楽が欲しくてどんどん批判、誹謗中傷するようになる。一度快楽を知っちゃったらやめられないんだろうね。

    +12

    -1

  • 566. 匿名 2022/08/21(日) 23:59:16 

    >>58
    それ良い考え方だ。そう思ったら「なして私があんたのサンドバッグをせにゃならんのか」という嫌な気分が少し楽になる。

    +25

    -1

  • 567. 匿名 2022/08/22(月) 00:01:29 

    わりと怒りやすい方だけど、ネット上で怒ってる人に共感することはあんまりないかも。
    読んでてスカッとする系は共感できて好きだけど
    他人に対してあれがけしからんこれがけしからんみたいなのはイマイチわからん。

    +6

    -1

  • 568. 匿名 2022/08/22(月) 00:02:55 

    >>512
    それは思う
    SNSなんかも「ねえ凄いでしょ?」「私を分かって!」って要求されてるようで勝手に疲れる
    ただのニュースでさえあの手この手で広告クリックさせようとしてきて、そういう念が強すぎて疲れる

    +4

    -1

  • 569. 匿名 2022/08/22(月) 00:04:02 

    スーパーとかで食材袋に詰めるとき、
    混んでもないのに
    みんなすごい勢いでバッサバサ詰めてるけど
    余裕ないんだなぁって見てて思う
    時間に追われてるのかな?
    でもそのペースに流されると自分が疲れるから
    私は自分のペースでやってる

    +6

    -1

  • 570. 匿名 2022/08/22(月) 00:04:12 

    私の事が気に入らないからってずーっと怒ってキレてくる女がいる。かわいくないなと思って見てる。醜いとは思わないのか。だって私なにもしてないもん。

    +4

    -1

  • 571. 匿名 2022/08/22(月) 00:08:07 

    >>306
    奴隷出荷日…絶句した
    どんな育ち方したらそんな言葉が出てくるんだろう

    +67

    -3

  • 572. 匿名 2022/08/22(月) 00:11:48 

    >>27
    すぐキレる人って地頭いいかな?少なくともそれを、せいぜいゼミが同じってだけの他人に悟られてる時点であまり賢くなさそう

    +52

    -0

  • 573. 匿名 2022/08/22(月) 00:15:45 

    >>44
    金持ちは金持ちのトラブルというのがあって、それなりにイライラするよ。知らんで書きすぎw

    +35

    -6

  • 574. 匿名 2022/08/22(月) 00:15:56 

    >>192
    横だけど
    うーん、て最初にコメントを書く人って、行間を読むと最終的には内容が批判なんだよね。
    うーん、とか思慮深いポーズを演出しながら、常識的に批判したい。この内容では専業主婦を叩きたいだけ。
    こんな腹黒さを新聞紙に包んだような、手の込んだ表現する人もよく見るよ。

    +46

    -4

  • 575. 匿名 2022/08/22(月) 00:16:37 

    >>571
    別の人に対してだけど「早く氏ねばいいのに」という書き込みを見たときは流石に戦慄した
    それはどんなに憎くても言ってはいけない言葉でしょうよ

    +23

    -3

  • 576. 匿名 2022/08/22(月) 00:18:51 

    >>21
    なるほど!脳汁出るんでしょうね。

    +40

    -2

  • 577. 匿名 2022/08/22(月) 00:20:06 

    なんで…理由は分からない。
    気に入らないことが多いとしか言いようがない。
    赤信号で渡って来るヤツのために、自分側の信号青なのに待たなきゃいけなくなれば腹立つし、電車で人によっかかってスマホいじってるヤツいれば腹立つし。

    +1

    -2

  • 578. 匿名 2022/08/22(月) 00:20:19 

    普段から芸能人の不倫だの政治だのへの中傷レベルの怒りをグチグチ聞かせてくるお局がいたんだけど、
    さらに上の大局から女性社員全体へ理不尽な命令をされた時には、嫌な顔をした人に「私達は働かせていただいてる立場なのだから」とスンッとして宥めすかす側に一瞬で回ったのを見て乾いた笑いが出た 笑

    リアルで理不尽に対して言い返したり、戦ったり出来ないから、安全なところからせっせと石を投げる事にハマるんかなーと思った。

    +5

    -1

  • 579. 匿名 2022/08/22(月) 00:24:11 

    相手に怒りぶつけなければ怒ってもいいじゃん
    いつもニコニコ、理不尽な事も我慢しましょうなんてやってられるか

    +3

    -3

  • 580. 匿名 2022/08/22(月) 00:24:27 

    自分の機嫌は自分でとって欲しい

    +5

    -1

  • 581. 匿名 2022/08/22(月) 00:24:27 

    >>12
    ガル民はそれ以前からよく怒ってた

    +8

    -1

  • 582. 匿名 2022/08/22(月) 00:26:15 

    >>579
    相手に怒りをぶつけないのは、理不尽な事を我慢してることにならん?
    ぶつけちゃった方がスッキリする

    +3

    -3

  • 583. 匿名 2022/08/22(月) 00:34:15 

    >>554
    身に覚えある…

    被害者ぶれば相手にここまでダメージ負わせることが出来るんだ…って思ったことがある
    そのとき私めっちゃ腹黒いと思って自分が嫌になったしなんか恥ずかしく感じた

    +23

    -1

  • 584. 匿名 2022/08/22(月) 00:35:05 

    >>1
    私も思ってた。
    そう感じるのは自分がまだまだ平和な世界に生きてるからなのかなぁ

    +2

    -1

  • 585. 匿名 2022/08/22(月) 00:37:40 

    >>503
    それは降りかかった火の粉を払った時の「怒り」だから「悪口を言った」のとは違うかもね。
    女優の容姿を馬鹿にしたり、ソースの無い情報で皇族罵倒したりしてる人は脳内麻薬出てそうだなと思う。

    +13

    -1

  • 586. 匿名 2022/08/22(月) 00:38:55 

    >>572
    私の学生時代の友達でもすぐ怒る子いるけど、頭の回転早いから周りがトロく見えてイライラするのかな?って思ってた
    実際今も仕事ばりばりこなして稼いでるみたいだし
    でも地頭良かったらそもそも怒りもコントロール出来るか…

    +15

    -1

  • 587. 匿名 2022/08/22(月) 00:48:33 

    >>586
    横だけど、杉村太蔵が片山さつきの事を「頭の良さを補って有り余るほどの性格の悪さ!東大出身だから、僕ら周りの人間全員が馬鹿に見えるんです。」て言ってたの思い出した笑

    +15

    -2

  • 588. 匿名 2022/08/22(月) 00:49:22 

    会社の真面目君が本当にうざい!
    納期遅れや遅刻程度で文句言ってくるな!
    私がいるからあなたの仕事があるんだからって言ったら逆ギレされました!

    +0

    -5

  • 589. 匿名 2022/08/22(月) 00:49:25 

    >>470
    政治家に不満と疑心が高まっている中でやることでは無いし
    そのお金を別の政策に当てて欲しいって考える人がいるからでは無いですか?
    もう一ヶ月経ちますし今更やっても政治家の自己満足にしか思えないです。

    +18

    -12

  • 590. 匿名 2022/08/22(月) 00:51:27 

    >>583
    自覚もなく正義とすら思って叩いてる人もいるのに、恥じて自己嫌悪を感じるあなたに私はすごく好感を持ちましたよ。

    +14

    -1

  • 591. 匿名 2022/08/22(月) 01:01:09 

    怒りってもとの感情は悲しみなんだってね。

    +0

    -4

  • 592. 匿名 2022/08/22(月) 01:01:17 

    >>470
    安倍さんお亡くなりになってしまってショックだったけど、正直
    国葬はどうなの…?
    って思ってた
    岸田総理が発表する前から、国葬にしようって声上がってたよね
    え、それ本気で言ってる?って思ってたら本当に国葬することになったからかなり驚いたよ

    +22

    -17

  • 593. 匿名 2022/08/22(月) 01:01:18 

    >>561
    例えば好きで子供作った人が予想と違くて大変で
    何故かそれを独身子なしにすごい勢いでぶつけて来て八つ当たりしたり人権侵害して来たり、年金ダシにして恩を着せて来たり脅して来たりね
    Twitterとか見ても本当に多い
    もう憂さ晴らしのタンツボみたくなってる
    好きでそういう人生選んだ癖に何なの?って本当に思う(発狂するのが目に見えてわかるから絶対いわないが)
    特に自分がしてる苦労をしていない第三者にクソほど厳しくて意地悪な人が多過ぎる
    好きで苦労する人生自分から選んでる癖に何なの?って思う
    意味がわからない

    +13

    -6

  • 594. 匿名 2022/08/22(月) 01:02:08 

    プライムニュースの例えがうまかったわ
    昔「赤信号みんなで渡れば恐くない」
    今「赤信号は止まれなんて知りませんでした。化粧直してたので見えませんでした。何が問題なのか分からない。他のヤツガー」
    日本さぁ…

    +3

    -1

  • 595. 匿名 2022/08/22(月) 01:05:08 

    >>470
    会ったこともない人というか国民の納めた税金だからねえ。。日本人口の頭数で割ったら数十円!みたいなのはそもそも税金に対する考え方が違うと思うけどね。

    +26

    -8

  • 596. 匿名 2022/08/22(月) 01:06:28 

    たくさんの人が我先にと同時に何かを主張している場合。最初に話を聞いてもらえる人は怒っている人らしい。人には怒っている人の話を最優先で処理しようとする傾向があるとか。これは群れとして生きる、群れを存続させる知恵と言うか習性のようなものだとか言ってた学者がいたような気がする。

    なので必要なときは烈火のごとく怒髪天の怒りが表現できるようになってた方が良いのかもとか。

    +5

    -1

  • 597. 匿名 2022/08/22(月) 01:07:47 

    >>7
    ツイフェミやポリコレとかの容姿差別なんかもそれに近いものがあるよね。単に自分が持っていないものを持っててムカつく、不愉快だって意見が実のところ殆どを占めていると思う。

    +7

    -4

  • 598. 匿名 2022/08/22(月) 01:09:25 

    周りと比べず、マイペースで行けばイライラしないんじゃないかな?

    諦めの境地というか、身の丈を知るというか

    +4

    -1

  • 599. 匿名 2022/08/22(月) 01:10:09 

    >>6
    ルールの多い人は、怒りやすいと思う。
    あと他人に対して、思い通りにならないという前提があるから(芸能人や身近にいる人など)理不尽なパワハラとかでなければ、人にキレることほぼないけれど、この画像みたいに日用品とかにキレたりすることはある。
    ふと思ったんですが、世の中の人って何でそんなに怒ってるんでしょうか?

    +8

    -2

  • 600. 匿名 2022/08/22(月) 01:10:22 

    >>551
    無意識にイライラして怒ることでドーパミンが出る人もいるんでないかな
    それが良いわけでないけど

    +3

    -1

  • 601. 匿名 2022/08/22(月) 01:11:04 

    政治家達が日本人よりも在日外国人に対して優しいから

    +5

    -2

  • 602. 匿名 2022/08/22(月) 01:11:06 

    >>554
    ヤフコメかなんかで「みんな非の打ち所がない被害者という立場で誰かを正論でぶん殴りたがってる」っての見た
    言われてみれば説教系ドラマって人気あったし流行りの転生悪役令嬢ものもそう
    Youtubeに至っては誰々の末路とかざまぁな話とかちょっと検索したらネットで炎上した人のまとめがゴロゴロ転がってる

    +20

    -0

  • 603. 匿名 2022/08/22(月) 01:11:27 

    不正紛いの事をして偉くなった様な人が真面目に生きてる人達を苦しめる事ばかりしてる世の中なので

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2022/08/22(月) 01:11:46 

    >>596
    必要なときはね
    いつもやってたら逆にスルーされるよ

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2022/08/22(月) 01:14:04 

    >>592
    言う人は沢山いるだろうけど、やっぱり決定するのは違うと思う
    言い始めたときは一般のネット民は統一教会の事なんて知らなかっただろうし

    +2

    -2

  • 606. 匿名 2022/08/22(月) 01:16:14 

    >>1
    日本がこんな馬鹿げた国になったから。

    +8

    -1

  • 607. 匿名 2022/08/22(月) 01:21:54 

    ネット限定の話?
    リアルでもブチブチキレてるじゃん
    他人にキレて自分のダメさから逃げる奴ばっかり

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2022/08/22(月) 01:23:54 

    >>204
    アンカー先の人間の言い方も大概だし、いちいち奴隷呼ばわりとか何の思想に被れてるんだ?って思いますが、悪いけど出産は義務じゃないですよ?
    逃げた、って言い方わざわざしてるって事は本当はやりたくなかったんですね。ご愁傷様です

    そうだよね、妊娠出産は喜びって前時代のババア達から洗脳されて来たけど、余程優秀で素晴らしい頭脳と遺伝子持ってるエリート以外はそんなもんタダの苦行って気付いちゃった人が今や沢山いるからね。
    あんたの子供なんかも別にいてもいなくても世の中変わらないんだから無理すんなって思います。

    何でこんなにプラス付いてるのか知らないけど好きで生んだ癖に、何故生まない人を執拗に攻撃するのか?好きで生んだ人生選んだんだから、好きで生まない人を攻撃するのはおかしいし気持ち悪いと思います
    あんまりいい言い方じゃないけど、生む機械にならないと人権貰えない人なんですか?
    義務で生んだならあんたはタダの生む機械です。
    本当におかしいよこういうの
    ガルはアラカンの老婆が多くてこの手のマジキチ意見が支持されるの闇が深いなと思います

    +20

    -28

  • 609. 匿名 2022/08/22(月) 01:24:30 

    >>21
    ほんとにそれ!

    +19

    -4

  • 610. 匿名 2022/08/22(月) 01:25:32 

    >>26
    高齢層が増えたからかも
    全然ガールズちゃんねるじゃないw

    +15

    -3

  • 611. 匿名 2022/08/22(月) 01:26:14 

    >>13
    バカだ。

    +6

    -1

  • 612. 匿名 2022/08/22(月) 01:26:31 

    >>70
    どこでどんなとこでガル男ってわかりますか??

    +1

    -1

  • 613. 匿名 2022/08/22(月) 01:32:24 

    >>3
    運転中によく思う。ウインカー出してるんだから譲ればいいだけだし、スピード出した所でその先で事故でも起こしたらそれこそ時間も労力も無駄にしない?って。冷静にゆっくりとがモットーでよくないのかな。

    +35

    -0

  • 614. 匿名 2022/08/22(月) 01:32:42 

    >>472
    娘にスマホの操作教えてもらって
    大丈夫そ?
    って言われてキレたってコメントには、
    教えてもらってそれでキレるの!?って思った。

    +17

    -1

  • 615. 匿名 2022/08/22(月) 01:33:59 

    >>7
    なんか言いたいこと言い捨てて去って行ったけど、何のシーンなんだろう?
    「…?あいつ何しに来たんだろう」って、手前3人の背中が言っているようだ。

    +18

    -1

  • 616. 匿名 2022/08/22(月) 01:34:30 

    十人十色が理解できない人が多いんじゃないかな。「今は多様性が認められる世の中だからー」と言いつつ異論は認めない人が多い

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2022/08/22(月) 01:36:19 

    >>612
    わかってないと思うよ。ガルでも男認定されてびっくりしたって人が少なくないし

    +12

    -3

  • 618. 匿名 2022/08/22(月) 01:50:40 

    すぐにキレる人って前頭葉に問題があるんじゃないの?
    萎縮してるか、働きが悪いか
    病院に行けよと思うレベルの人は、チョイチョイ見かける

    +9

    -0

  • 619. 匿名 2022/08/22(月) 01:58:52 

    自意識過剰でホントは心が極弱なひとが増えたから。
    みんなお互い様なのに

    +2

    -0

  • 620. 匿名 2022/08/22(月) 02:00:37 

    怒ってないと生きてる実感できないタイプの人が増えたと思う。

    怒ってるに限らず、強い感情を感じてないと鬱みたいな人とかも。そういう人って、虚しくなるのが怖くて常にイライラ、感情の吐口になるものを探してるよ。

    反論されるのが嫌だから無抵抗な相手を探して、一方的に虐めたいタイプ。だからSNSとか相乗効果だよね。もともと他人を気持ちのゴミ箱にするタイプだった人はしめた!と集まってくるし、まだ無自覚でも底意地悪い性格だった人はSNSでだんだん目覚めていくから。

    昔は、年がら年中他人の悪口言ってる嫌な近所のおばさんだよね〜くらいで済んだものが、SNSなんかのせいで、他人が死ぬまで虐め続けても平然としてる人が量産されてるよね。同じ性格の悪い人同士で勝手に許しあってどんどんエスカレートしてるみたいな。人間のクズだと思う。

    +3

    -2

  • 621. 匿名 2022/08/22(月) 02:03:57 

    >>574

    プラスたくさん押しまくりたいくらい同意。
    うーん。って考えて配慮してますよっていうフリしてただ批判したいだけの大嫌いな表現。それならすっぱりと、私はこう思うって言い切ってくれた方が好感もてるわ。

    +24

    -4

  • 622. 匿名 2022/08/22(月) 02:05:51 

    SNSで個人が発言力と影響力を持つようになったから。
    自分の有利なように世論を誘導する手段を個人が持ち、その正当性の担保に怒りを利用しているから。
    あと情報化社会でムカつく事を目にする機会が多くなったから。

    これがお金持ちや権力者で全く別の手段で影響力を行使出来るなら、怒ることも無いのかな?

    +4

    -0

  • 623. 匿名 2022/08/22(月) 02:11:05 

    >>6
    兄弟が反対にそれ
    人をねじ伏せたいのか脅してくる。
    こっちが少しでもはむかえば
    親のせいと両親に。
    離れたいけど、親を助けたいから親から私も離れない。
    本当に大嫌い。

    +7

    -2

  • 624. 匿名 2022/08/22(月) 02:11:30 

    >>1
    怒りとは貧乏人に許された唯一の娯楽である

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2022/08/22(月) 02:13:02 

    特に女性の場合、愛情に満たされていないから

    最愛のパートナ-がいれば無意識でも笑顔でいられる。
    些細な事でもイライラしない。

    +5

    -1

  • 626. 匿名 2022/08/22(月) 02:13:20 

    >>4
    トピ主のこと言ってるのかと思ったら違うのか

    +1

    -0

  • 627. 匿名 2022/08/22(月) 02:14:42 

    人相ってほんとにあると思う。会社のおばさんが、自分は悪者にならないようにうまくまわりを仲悪くさせたがりのクズ。ペコペコしたかと思えばありもしない事をまわりに言いふらす。

    +1

    -0

  • 628. 匿名 2022/08/22(月) 02:18:32 

    >>1
    質問が漠然としすぎている
    みんなって誰?
    何に対しての話?
    いつからって、怒りの感情は昔からあるよ

    +3

    -1

  • 629. 匿名 2022/08/22(月) 02:23:33 

    >>624
    ついでにそれを「金持ち喧嘩せず」って格言に言い換えた昔の人はすごいよね

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2022/08/22(月) 02:23:42 

    >>621
    >うーん。って考えて配慮してますよっていうフリしてただ批判したいだけの大嫌いな表現。
    はい。私も大嫌いです。まさに>>7の漫画ですよね。ほんとハッキリ言う方がキツくても腹黒さがないので好感が持てます。

    +18

    -6

  • 631. 匿名 2022/08/22(月) 02:48:30 

    ネットの世界とマスコミ関係の世界だけじゃないの?

    わたしの周りは温和だわ

    +1

    -3

  • 632. 匿名 2022/08/22(月) 03:00:00 

    歩きスマホする人に怒ってる。
    特に駅のホームとか危ないし邪魔だし本当に迷惑なので。

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2022/08/22(月) 03:14:09 

    >>212
    そもそも誰?

    +23

    -0

  • 634. 匿名 2022/08/22(月) 03:18:52 

    >>7
    この批判に共感するかどうかは発言者が責任を他に向けるような言い回しをする頻度によるけど、自分がムカつく、と言ったら言ったで感情論とか主観的すぎるとか批判するんだろうな

    +9

    -0

  • 635. 匿名 2022/08/22(月) 03:23:15 

    生きてて苦しい世の中だからだよ。

    頑張っても、どうにもならない苦しみが多いから。
    働きたいのに仕事が決まらないとか、治らない病気に苦しんでたり、お金の問題だったり

    コロナ禍が始まって、更に苦しみが増えたのもある。

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2022/08/22(月) 03:27:19 

    どうせネットでしか言えない人ばかりさ
    対面したらヘコヘコ

    +5

    -1

  • 637. 匿名 2022/08/22(月) 03:35:57 

    >>444
    不安で仕方ないんじゃないかね。

    +11

    -1

  • 638. 匿名 2022/08/22(月) 03:37:00 

    >>624
    確かに今まで怒ったケースの9割方お金で解決することなのよね...

    +3

    -1

  • 639. 匿名 2022/08/22(月) 03:39:36 

    >>235
    〇〇さんも言っていました、って聞いた方は引いてるから
    あなたの意見のほうが信頼できるなって思うよ。

    +24

    -1

  • 640. 匿名 2022/08/22(月) 03:51:45 

    え?そうなの?皆怒ってるかな?
    私は今日、腹がよじれる程笑った記憶しかないわ笑
    ガルちゃんの鏡を見たらオッサンがいたトピで😂

    +3

    -1

  • 641. 匿名 2022/08/22(月) 03:52:37 

    >>212
    作者の事はどうでもいい。
    創作物が良ければそれでいい。
    他の著作を読む気もない。

    芳賀健二だってアラジンは素晴らしかったぞ!

    +2

    -12

  • 642. 匿名 2022/08/22(月) 03:53:26 

    >>630

    感動詞入れるだけでそこまで食ってかかられるのか…

    +5

    -8

  • 643. 匿名 2022/08/22(月) 04:19:50 

    >>1
    特に今はコロナで外出は出来るけど前みたいに気軽にとは出来ないのも大きいかな。外食したり旅行行ったり人と関わったりすることでストレスだいぶ発散できるしね。
    あと色んな所でコロナに感染して身動きとれなくなったり計画が狂ったりで。
    対応はしてるけど、いつもは笑って許せることでも小さいストレスになって貯まっていってる。

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2022/08/22(月) 04:21:16 

    なろう系の小説がダメ、てなんなんだろ

    俺ツェー、悪役令嬢、聖女系、色んなパターンあって面白いよ
    色んな妄想あって面白いよ
    妄想力高い人、頭の中楽しそう
    作者が楽しみながら描いてる作品は、つられて笑顔になれそうだから読むの好きだよ
    批判にめげずに、お気に召すままに書いてどんどん読ませて欲しい!

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2022/08/22(月) 04:21:31 

    >>606
    支那や朝鮮ぽくなってきたよね

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2022/08/22(月) 04:27:32 

    >>153
    トナラーしたんじゃない?

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2022/08/22(月) 04:30:42 

    >>543
    子供も産まないで何のために生きてるの?

    +2

    -12

  • 648. 匿名 2022/08/22(月) 04:32:08 

    そう思ってた時期もあるんだけど、ぐちぐちいってる人ってその場ですっきりしてあっけらかんと生きてる人がほとんどってことに気づいてからはこの人たちはうまく生きてる、と思うようにもなったから難しい

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2022/08/22(月) 04:33:18 

    自分のいつもいる環境が平和ならいいけどそうじゃない場合もあるしね
    平和主義の人と仲良くなりたい

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2022/08/22(月) 04:35:20 

    >>21
    納得!
    資産家の知り合いいるけど、マジでよっぽどの事がないと怒らない。
    少し嫌な事があったら気分転換に旅行行ってスイート泊まって、好きな物爆買いしてストレス発散してる。
    誰かが何かやらかしても大体の事はお金で解決できるよね。あー羨ましい。

    +60

    -1

  • 651. 匿名 2022/08/22(月) 04:38:31 

    >>7
    めっちゃ酷評だけど、個人的には結構同感なんだよねw
    Aが可哀想って言ってるけどAを使ってB叩きたいだけだろってのよく見るし
    しかもAが普段は叩かれてる側だと尚更思う

    +27

    -1

  • 652. 匿名 2022/08/22(月) 04:40:51 

    >>1
    平和ボケしてるから。
    戦争や差別、生死がかかってる大きな問題があればこんな小さなことに目くじら立ててる余裕ない。原爆、戦時中の悲惨な日本に生きた人たちを尊敬する。たくさんの人達の死があって今の私達があるのにこの殺伐とした憎み合いは何なんだろう。生きられなかった人達はくだらなさすぎて呆れてると思う。

    +9

    -0

  • 653. 匿名 2022/08/22(月) 05:06:33 

    >>3
    ガルでも、人の書いてることまともに読みもしないで、自分とは違うというだけで即マイナスつけてきたり、反論してくる
    そういう人ほど素早くて、1分も経たない位のうちにやる
    このパターンも、相手にせずスルーするのが適当だってこともわかったけど

    +34

    -0

  • 654. 匿名 2022/08/22(月) 05:09:22 

    >>7
    人間失格に「世間とはあなたでしょう」ってあったの思い出した

    +24

    -0

  • 655. 匿名 2022/08/22(月) 05:30:04 

    >>44
    私は謙虚なので100億くらいで満足です。

    +28

    -0

  • 656. 匿名 2022/08/22(月) 05:31:32 

    >>139
    だいぶ昔だけど、還暦以上の人から専業主婦が主流だった時代は働いてる母親が悪者扱いされてお母さんが家にいないなんて子供が可哀想って言ってる人達たくさんいたって聞いた。
    世の中の流れとか他人の批判って時代で変わるし本当適当だから気にするだけ無駄だよね。

    主婦でも叩く人はいるし、兼業でも子供の熱とかですぐ休んで働かないから迷惑って叩く人はいるし、子なしでも夫が子供欲しくなったら捨てられるよって言う人いるし、独身でも老後どうすんのとか色々言う人いるし、どんな生き方でも余計なお世話でケチつけたり忠告してくる人は一定数いる。昔は直接言える人にしか向けられなかったけど、今はそれがSNSで全世界に発信できるようになっただけのことだと思う。

    叩く人はストレス発散か自分と違う生き方の人を批判して自分の人生が正しかったって思い込んだり優越感を抱きたいだけだから、叶恭子みたいに自分のために生きてくださいってスルーするスキルを身につけるのが一番だよね。

    +59

    -1

  • 657. 匿名 2022/08/22(月) 05:51:25 

    >>608

    最初に指摘されてるようにこれはアンカー先のコメントが酷かった(専業主婦の方に対して「働くことから逃げたら女性はお仕舞いだって啓蒙してる」と上から目線で全否定)ので、それに対する皮肉では?
    理不尽な意見に対してわざと理不尽なコメントで返したのであって、殊更産まない人を攻撃する為のコメントではないように思う。
    もし今回とは違って、何の脈絡もなく「出産から逃げた」と攻撃する人がいた場合は、608さんの怒りも理解できるけど。

    +23

    -1

  • 658. 匿名 2022/08/22(月) 05:57:23 

    >>6
    怒ったら他人が思い通りに対応すると勘違いしてる人とか困るね。クレーマーみたいに

    +27

    -1

  • 659. 匿名 2022/08/22(月) 06:09:11 

    >>1
    自分の思い通りにならないストレスを八つ当たりしてるんだよ

    +8

    -0

  • 660. 匿名 2022/08/22(月) 06:13:38 

    >>1
    分断工作だよ。単純な構図を作って争わせるのよ。一番簡単な庶民コントロール方法なんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 661. 匿名 2022/08/22(月) 06:29:40 

    >>660
    ガルみたいな情報誘導が容易に出来るコンテンツにおいては間違いなくそれだと思う
    あからさまな煽りコメとか釣りコメも相変わらずチラホラあるし、あーまたいつものアレか〜みたいな
    こうした話題だと必ず間接的に誰かの悪口言うハメになるし、誰かの怒りをワザと焚き付けるようなトピやコメントに関しては100パー意図的な対立煽動だと思う
    ネタはTwitterでも漁れば容易に拾えますからね

    +8

    -0

  • 662. 匿名 2022/08/22(月) 06:30:02 

    >>220
    どこにでもこのGIF貼るなよ
    いい加減しつこ過ぎる
    ウザ

    +4

    -1

  • 663. 匿名 2022/08/22(月) 06:30:13 

    >>653
    わざわざ書かなくても良い事をキツく言ってくる人いますよね。たった数行のコメントじゃ分かりきれないことの方が多いのに、なんでそんなに怒ったり批判したりできるのかな?と思うことが多いです。
    ネットでストレス発散するしかない人なんだと思うようにしてる(´・ω・`)

    +10

    -0

  • 664. 匿名 2022/08/22(月) 06:40:55 

    今は、特に暑いから。

    寒くてイライラする人は少ない。

    ふと思ったんですが、世の中の人って何でそんなに怒ってるんでしょうか?

    +7

    -0

  • 665. 匿名 2022/08/22(月) 06:53:21 

    ネットで怒ってるやつほどリアルではなんにも言えない

    +7

    -0

  • 666. 匿名 2022/08/22(月) 06:53:38 

    自分に自信が無い時って人を批判したくなりがちだと思う

    +9

    -0

  • 667. 匿名 2022/08/22(月) 06:54:31 

    下界だから。
    間違った宗教家が舵を切り世俗的なものを好み支配しているからそうなる

    +7

    -0

  • 668. 匿名 2022/08/22(月) 07:04:14 

    >>139
    あなたもツイフェミって叩いてるけどね
    性格悪いね

    +6

    -7

  • 669. 匿名 2022/08/22(月) 07:05:21 

    >>44
    私はそれだけ持っていても欲しい物が手に入らずにイライラしてそう

    +8

    -1

  • 670. 匿名 2022/08/22(月) 07:08:06 

    >>19
    関係ないと思う

    +1

    -1

  • 671. 匿名 2022/08/22(月) 07:16:37 

    >>593
    それ言ったら子有りが子供の風邪で急に欠勤して文句言ってる独身の人だって、早く結婚したらいいじゃん。
    好きで独身でいるんでしょ?
    なら文句言っちゃいかんよ〜
    嫌なら早く子供産んで休める立場になりましょう!
    あなたが言ってる事ってそういう事じゃないの?
    馬鹿馬鹿しいなぁ。

    +3

    -7

  • 672. 匿名 2022/08/22(月) 07:20:34 

    >>1そんな怒ってる人いないよ?

    +0

    -0

  • 673. 匿名 2022/08/22(月) 07:26:34 

    >>1
    あんたがバカで鈍感だからだよ

    +1

    -2

  • 674. 匿名 2022/08/22(月) 07:28:30 

    いつも怒ってる人もいるし受け身の人もいるけど、どのみち身勝手な人が多い職場
    どうして他人のこと考えないのかな
    ほんの少しでいいから他人のこと、立場とか置かれた状況を考えて働いてほしい
    みんな身勝手で一方的だからどうでもいいことで揉めて、我慢してる人が常に負担を被ってる
    我慢してキレたらその人が悪者扱いになるという無理ゲーに無理やり参加させられてる感じ

    +11

    -1

  • 675. 匿名 2022/08/22(月) 07:33:31 

    >>618
    それもあるし、更年期障害かなとか

    +6

    -0

  • 676. 匿名 2022/08/22(月) 07:43:03 

    >>107
    うちの職場だと子供いないアラフィフお局と子供が巣立ったアラフィフお局がいつもイライラしてるよ。
    子供の有無関係ないと思う。

    +21

    -1

  • 677. 匿名 2022/08/22(月) 07:45:16 

    >>484
    私も福祉系だけど、これを言う人結構いるね。
    居宅サービス系なんだけど、「施設に入った方がこの方のため」「家で過ごすのは限界ですよ」もよく聞く。確かにそうなんだけど、簡単に言えることでもないなと最近思う。

    +10

    -0

  • 678. 匿名 2022/08/22(月) 07:45:26 

    >>1
    心やお金の余裕で自分の心も変わるよね。
    独身の時はそんなに怒ること無かったけど、結婚して子供出来てから怒ってばっかりよ。
    疲れるから怒りたくないんだけどね。

    +9

    -0

  • 679. 匿名 2022/08/22(月) 07:58:51 

    >>465
    上は、世界が変化しているのに昔の感覚を引き摺り、
    下は、体験を通した自分の考えが無くネットが真理。

    噛み合う訳が無い。

    +4

    -0

  • 680. 匿名 2022/08/22(月) 08:01:58 

    >>9
    怒ってても可愛いなんて狡いよね。

    +36

    -1

  • 681. 匿名 2022/08/22(月) 08:03:02 

    自分の感覚を人にも求める人増えたような?

    普通こうだよね?
    って
    そこから外れた人を批判したくなるのかも

    +10

    -1

  • 682. 匿名 2022/08/22(月) 08:05:23 

    >>333
    最初に暴言吐いてるんだから言い返されても仕方ない

    +21

    -4

  • 683. 匿名 2022/08/22(月) 08:09:50 

    >>1
    よく言われているけど、SNSで他人とつながりすぎるから。
    インスタとか、毎日キラキラしてるのみると羨ましいとおもったり。
    LINEで仲間はずれがあったり。
    以前は、家に帰ればおしまいだった人間関係が
    四六時中ついてまわるからじゃないかな?

    +6

    -1

  • 684. 匿名 2022/08/22(月) 08:10:25 

    >>248
    男にとって都合が良いのは月0円から数万ぽっちのお小遣い渡したら家事育児に夜の相手までしてくれる安上がりな専業主婦だと思う。

    +2

    -11

  • 685. 匿名 2022/08/22(月) 08:13:49 

    >>663
    マウントもあるかも。優越感を味わいたいとかね。

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2022/08/22(月) 08:21:58 

    カルシウム足りていないから

    みんな牛乳飲もう!

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2022/08/22(月) 08:28:02 

    あ~あ、ガルちゃんのユーザーが全員このトピのような冷静にものを考えられる人だったらいいんだけどなあ

    +1

    -2

  • 688. 匿名 2022/08/22(月) 08:32:28 

    通り魔とか歩道に突っ込む車とか無駄な税金使う国葬とか腹立つニュースばかりなんだもん
    物価が安くなりましたとか良いニュースはないの

    +1

    -2

  • 689. 匿名 2022/08/22(月) 08:33:32 

    >>9
    鼻の皺が可愛い。
    可愛い人や犬って、怒った時の鼻の皺までも可愛い。うっとり見惚れる。

    +22

    -1

  • 690. 匿名 2022/08/22(月) 08:36:12 

    怒りをぶつけても何もそこから生まれないし、人間関係破壊するだけだと思うと怒る意味ないんだよね
    無駄なエネルギー
    自分の大切なエネルギーは良いことに使いたい

    +4

    -0

  • 691. 匿名 2022/08/22(月) 08:36:23 

    >>676
    たぶんそれは更年期障害

    +15

    -1

  • 692. 匿名 2022/08/22(月) 08:37:43 

    ネットの見すぎかな。
    ネット上には、知らなくてもいい、知っちゃいけないやばいネタがたーーーっくさんあるからね。理不尽な事だらけで、怒りスイッチが刺激されてしまうわけよ。
    自分にとって毒になるような情報は遮断していかないと、メンタル持たないよ。
    取捨選択の時代だよ。

    +4

    -1

  • 693. 匿名 2022/08/22(月) 08:37:46 

    >>617
    認定はしてないよw
    普通に男だけど〜とかいって書き込む荒らしみたいなのが増えてる
    昨日も生理のトピにいたよ

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2022/08/22(月) 08:39:29 

    >>665
    リアルで抑圧されてるからこそ、その苛立ちや苦しみをネットで八つ当たりするってわけだよね
    万が一リアルでもネットでもギャンギャン当たり散らしてる人がいたら、それはそれで怖いけど

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2022/08/22(月) 08:40:38 

    >>235
    先輩さんはいつも他人目線で自分の意見を言いませんね。って言ってやりたい。

    +15

    -0

  • 696. 匿名 2022/08/22(月) 08:41:57 

    >>3
    例えば?ってごく普通の質問なのにこんだけマイナスついてる時点で余裕ない人多いなって思った

    +17

    -0

  • 697. 匿名 2022/08/22(月) 08:44:27 

    >>661
    日頃からお世話になってるのにこんなこと言っちゃアレだけど、ガルちゃんの対立構造を煽るような仕組みは恐ろしいよね

    既婚VS未婚
    子ありVS子なし
    大卒VSそれ以外
    正社員VS非正規
    一人暮らしVS実家暮らし

    この辺は本当にお腹いっぱい

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2022/08/22(月) 08:46:45 

    >>1
    私は結婚できないからかな
    働きたくないから早く結婚したいのに

    +2

    -0

  • 699. 匿名 2022/08/22(月) 08:48:53 

    >>1
    性格なんかな??

    他の人が言うようにお金がある人は心にも余裕があると書かれてるけど、私はお金ないのに心の余裕だけはあります😅マイペースだからかな?

    +3

    -1

  • 700. 匿名 2022/08/22(月) 08:51:24 

    >>511
    絵トピとか誰かを褒めるようなトピは伸びないんだよね。。愚痴愚痴言う人嫌いと言いつつ悪口や愚痴トピはしょっちゅう立つし伸びてる。。

    +5

    -0

  • 701. 匿名 2022/08/22(月) 08:51:30 

    結婚した友達(28)は、ほぼ毎日旦那さんと喧嘩してプリプリ怒ってますが、よく考えたら元からよくキレる子だったわ。

    +4

    -0

  • 702. 匿名 2022/08/22(月) 08:52:09 

    >>687
    そうか?がるちゃんの言葉なんて信じない方がいいよ
    こんな所に訳知り顔で書き込んでる人もどうかと思う

    +2

    -1

  • 703. 匿名 2022/08/22(月) 08:53:19 

    >>36
    自分の幸せは自分で決める
    とか言うもんね。

    身の回りにある小さな幸せに感謝したり、楽しめる人が人生勝ち組だと思うわ。

    +19

    -0

  • 704. 匿名 2022/08/22(月) 09:01:14 

    >>27
    人は自分が気をつけている事を
    他人が犯すと怒るって聞いた事あるから、
    その子は普段周りに気を遣う分
    その反面で他人への行動にも厳しいんだろうね。
    でもキレたらせっかくの礼儀や
    気遣いも台無しだよね。

    +27

    -0

  • 705. 匿名 2022/08/22(月) 09:04:24 

    >>642
    そこですよ、そこ。
    ツッコまれないだろうなと思ってるだろうなってとこなんですよ。
    うーん(感動詞)を入れておけば、思慮深いとか考慮してる風だから、叩きたいだけの人と思わせない防御線をはってからの、結局は叩きコメントだから、うーん(感動詞)と使う人は腹黒い人が多いなって思います。

    +13

    -3

  • 706. 匿名 2022/08/22(月) 09:05:43 

    >>692
    知らぬが仏ってよく言ったものだよなあ〜と思う
    本来は知らないでいることを批判的にとらえる諺だけど、時には知ることよりも自分のメンタルを守ることを優先したほうがいい場合だってある

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2022/08/22(月) 09:09:26 

    >>44
    非の打ち所がない美人でお金がめちゃくちゃあったらやばい人も寄ってくるし違う心配事がまた増えるよ。
    綺麗すぎても目立つし、粗を探されやすいし

    +20

    -0

  • 708. 匿名 2022/08/22(月) 09:12:31 

    >>671
    横だけど、そういう意味で言ってないと思うよ。自分は自分、他人は他人と考えれなくて攻撃的な人のことだと思う。それに私も子持ちだけど、子供が熱で仕事休むのは事情があっても周りに迷惑かけてることなんだし、文句言われても仕方ないのかなとは思う。その分仕事で返していけばいい話だし。好きで子供作ったとか、独身でいるとか他人の勝手だしね。

    +7

    -2

  • 709. 匿名 2022/08/22(月) 09:13:08 

    >>1
    多分、貧乏で不幸なんじゃないかと。
    あとは忙しい人も怒ってるね。

    +4

    -1

  • 710. 匿名 2022/08/22(月) 09:17:31 

    Twitterとかで怒りを垂れ流してる人、みっともないと思って見てる。
    会社とかで感情的に怒りまくってる人っていないよね?
    ネットも公共の場なのに、垂れ流しでみっともない。
    子供みたい。
    みんなドン引きしてるよ。

    +8

    -1

  • 711. 匿名 2022/08/22(月) 09:35:32 

    >>212
    インセルよね。

    +8

    -0

  • 712. 匿名 2022/08/22(月) 09:37:51 

    >>16
    私は気力がなくて全く怒れないんだけど、自分の代わりに怒ってくれる人の優しさに救われることもある。だから悪いことばかりじゃないよ。

    +15

    -1

  • 713. 匿名 2022/08/22(月) 09:40:56 

    ネット界隈に多いだけだと思うよ。
    ガルとかツイッターとかヤフコメだけど。
    インスタ、TikTokはあんまり見かけない。

    +1

    -0

  • 714. 匿名 2022/08/22(月) 09:41:32 

    >>48
    すると今度は、得しなかったことにまた怒り出すんだ。
    それを謝罪や金品受け取るまで延々と誰かに当たり続けるんだ。

    +2

    -0

  • 715. 匿名 2022/08/22(月) 09:41:41 

    >>7
    お人形遊びたのしいかー?

    +0

    -0

  • 716. 匿名 2022/08/22(月) 09:41:46 

    「PTAは任意だから、やりたくないこと働かされるべきじゃない!」って怒ってたママ、じゃあ退会してよって思った。
    怒る相手間違ってるだろ

    +2

    -1

  • 717. 匿名 2022/08/22(月) 09:44:54 

    >>75
    九州人は標準で野蛮なので、そういう文化圏の人で生きている世界が違うんだと思ってあげてください。

    +2

    -4

  • 718. 匿名 2022/08/22(月) 09:45:21 

    >>662
    比較されてたから、橋本環奈オタが仕返しの嫌がらせでやってそう

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2022/08/22(月) 09:52:04 

    >>34
    あれ不思議だよね
    営業とか経理とか企画とか
    会社の利益に直結する部署より
    庶務とか総務みたいなところの方が雰囲気悪い
    お局存在率も高い
    あちこち派遣で行ったことある私調べ

    +7

    -0

  • 720. 匿名 2022/08/22(月) 09:52:31 

    人出が足りなすぎてギスギスしてるんだと思う。
    うちの職場。新卒で今月から配属になったけど、まー酷い酷い。ヘルプで来てる理学療法士はなんか突然ブチ切れたと思ったらやってもいないことで罪なすり付けてくるし、精神面が明らかにおかしくて違う意味で怖い。
    休憩は15分しか取れないし、鬱で管理者がいなくて統率は取れてないし、てか人によって仕事の教え方違うから言われた通りにやってんのに怒られるし意味わかんねえ。だから、看護師も介護福祉士も理学療法士も3ヶ月で辞めてくんだろうよ。定期的に役員の人が面談という名のカウンセリングに来てくれることが不幸中の幸い

    +0

    -0

  • 721. 匿名 2022/08/22(月) 09:53:23 

    >>33
    劣等感で怒るんだろうね。

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2022/08/22(月) 09:53:29 

    >>717
    いや、東北人なんですが。

    +1

    -0

  • 723. 匿名 2022/08/22(月) 10:00:54 

    高い税金払ってるのに
    売国企業にお金を横流し
    反射洗脳集団詐欺師に有利にしたり
    百合子が外国人に1500万ばら撒こうとしたり
    怒らなかったらたただのバカだと思う。

    +2

    -0

  • 724. 匿名 2022/08/22(月) 10:07:43 

    >>1
    他人に期待するから。

    +1

    -0

  • 725. 匿名 2022/08/22(月) 10:18:30 

    >>204
    自分が人間の女性じゃなくてただの動物のメスって自覚ある?

    +3

    -12

  • 726. 匿名 2022/08/22(月) 10:23:55 

    >>1
    世の中と他人と関わりすぎだからでしょう
    SNS閉じてニュースも一切見なくなったら案外穏やかだと思う

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2022/08/22(月) 10:36:35 

    >>17
    レジしてて、誰も何もしてないのに無理矢理難癖つけて怒ってる人とかいて不思議に思う。
    こんな事で怒る性格してるなんて身内の人はお可哀想。

    +14

    -0

  • 728. 匿名 2022/08/22(月) 10:43:34 

    暑くてムカついてる

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2022/08/22(月) 10:44:47 

    子供に外出先できつく当たるお母さん見てると
    汚い狭い家でストレス溜まって大変だなあと思うw
    余裕ある可愛いお母さんでいたい

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2022/08/22(月) 10:44:56 

    売国政治家は全員ブッ○○○○

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2022/08/22(月) 10:47:35 

    なんか大人がストレス社会で余裕ないからか、よりいじわるになったと思うわ。隙あらば他人叩き。優しい人もいるけど、ネットだけじゃなく他人に聞こえるようにいじわるを言わなきゃ気が済まない人とかよくいるけどなんなんだあれ

    +4

    -0

  • 732. 匿名 2022/08/22(月) 10:50:13 

    >>333
    子ナシ様はいつでも言いたい放題でいいですね笑

    +9

    -0

  • 733. 匿名 2022/08/22(月) 10:52:30 

    >>725
    あなたは何か特別な動物のメスなの?
    なになに気になるw

    +11

    -0

  • 734. 匿名 2022/08/22(月) 11:00:28 

    >>606
    先の戦争で負けて、占領軍に洗脳された
    良い人は悪人に、悪い人は善人に情報操作されて日本軍人までも悪人にされた
    コロナも二酸化炭素削減も安倍さんの暗殺まで嘘ばっかり、安倍さんの弾丸も見つからない、嘘がバレるから
    国会議員は売国奴ばかり
    日本を売って私腹を肥やしてる輩が多すぎる
    尾身会長とかマスゴミはダンマリだし、橋下徹の売国行為も知らぬ顔でテレビで多用する
    納得いかない事が多過ぎる
    公明党と創価学会の関係を糾弾しろよ

    +0

    -0

  • 735. 匿名 2022/08/22(月) 11:01:15 

    普通のレベルが上がりすぎたのが原因だと思う

    +0

    -0

  • 736. 匿名 2022/08/22(月) 11:04:04 

    >>1
    実は本当に怒ってるの一部なんじゃない?
    釣られてる人がほとんど

    +2

    -1

  • 737. 匿名 2022/08/22(月) 11:09:00 

    >>662
    あるトピで試しに一度ブロックしてみたら、なぜか高身長上げコメと橋本環奈アンチコメと吉沢亮アンチコメが一気に消えたの

    +8

    -0

  • 738. 匿名 2022/08/22(月) 11:12:13 

    >>1
    時間やお金がないからだと思う。
    あと、生理前だとイライラしちゃうけど、勿論おさえるよ。家で1人になった時ブツブツは言っちゃう笑

    +0

    -0

  • 739. 匿名 2022/08/22(月) 11:13:16 

    >>736
    横ですが
    そうかも!人が言い争ってるのを見るのが趣味的な。その種を蒔く的な。
    嫌な気分になってる人を見るのが好きな人種いると思う。

    +2

    -0

  • 740. 匿名 2022/08/22(月) 11:13:27 

    世の中全部が怒ってるわけじゃないと思う。
    怒って何かやらかした人がニュースになったり、怒りを発散できない人ががるに集まってるだけ。

    +0

    -0

  • 741. 匿名 2022/08/22(月) 11:14:14 

    何かの本を読んだときに「怒りは貧乏人の唯一の娯楽、民衆は怒らせておけば良い」って書いてあってあー成る程なぁ…ってびっくりしたことある

    +6

    -0

  • 742. 匿名 2022/08/22(月) 11:15:45 

    何というかガル見ててもイライラしてる人増えたのかなぁ…と感じる。

    例えば最近だと橋本環奈ちゃんが千と千尋で一緒にW主演した上白石萌音ちゃんからの手紙で号泣した、っていうトピで、普通に良い話だなーと思ったしほとんどのガル民もホッコリしてたのに、「あざとい女だな」だの「橋本環奈って演技下手なくせに嘘泣き上手いねw」だの意味わかんない難癖つけてる人達もいてビックリした。

    なんというか叩きようがないトピでもあーだこーだ難癖つけて叩く人たちとか、無意味に主さんに突っかかる人たちとか、以前より増えた気がする。

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2022/08/22(月) 11:17:18 

    >>722
    横です。
    東北人のナマリだって聞いたことがあります。
    悪気はなくて、本当にそういう話し方のイントネーション。
    東北出身の方実際のところどうなんだろう??
    東北の中でも地域差があるのかな。
    ちなみに、神戸出身の後輩
    『今なにしとん?(神戸弁)』と聞くと、怒ってる?と言われたことがあるって言っていました。

    +1

    -0

  • 744. 匿名 2022/08/22(月) 11:20:41 

    >>718
    逆だと思うよ。
    橋本環奈のアンチがよくセリーヌと橋本環奈比べて、
    「セリーヌは長身美女🥰💕橋本環奈はちんちくりん🤣」ってバカにしてるのをよく見るもん。

    そもそもセリーヌと比べられて勝てる日本人なんていないぞって感じ

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2022/08/22(月) 11:21:21 

    私は旦那にだけいつも怒ってるわ

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2022/08/22(月) 11:21:21 

    >>207
    基本暇なんだろうね。
    忙しいとそもそもテレビ見ないし、好きな芸能人以外マジでどうでもいい

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2022/08/22(月) 11:21:57 

    >>737
    橋本環奈や吉沢亮は多分高身長ageの人に叩かれてるんだろうなぁと思ったから納得。
    多分浜辺美波のアンチもそういう人なんだろう。

    +7

    -0

  • 748. 匿名 2022/08/22(月) 11:25:33 

    >>742
    職場の同僚が、橋本環奈を見てるだけでイライラする!って言っててビックリした。
    「え!何で?」って聞いたら、見た目だけでチヤホヤされてさほど苦労せず大金稼いでるからって。

    そういう人もいるんだなぁ…とビックリしたよ。
    やっぱり今は生活余裕ない人とかも増えてるから余計なのかな。

    +8

    -0

  • 749. 匿名 2022/08/22(月) 11:27:37 

    >>157
    図星だから

    +5

    -2

  • 750. 匿名 2022/08/22(月) 11:27:55 

    不幸なんじゃない?
    私幸せだから滅多に怒らないよ!
    他人にも優しく出来てると思うし。
    プンプンしてる人、皆お気の毒さま

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2022/08/22(月) 11:30:13 

    >>330
    保護者には言わないけど、「これができるようになりました!」って先生って見えないところですごいスパルタだったり
    2歳の子に靴ちゃんと履いて!!揃えて!!とか怒鳴り散らしてた

    +12

    -0

  • 752. 匿名 2022/08/22(月) 11:36:02 

    >>708
    あなた優しいね。
    コメ主は明らかに子持ちに対して悪意あるコメントしてると思うんだけどなぁ。

    +2

    -6

  • 753. 匿名 2022/08/22(月) 11:41:20 

    わたしは怒る気力すら出ないから、たまに電車のホームでキレてる人とか、元気だな…ってチョト思う

    +6

    -0

  • 754. 匿名 2022/08/22(月) 11:41:54 

    >>140
    わかります。
    私も接客業です。
    たしかに自分自身も余裕がないですけど
    関わる人皆余裕ない方多い。
    時代なんじゃないかなと思ってる。

    +9

    -0

  • 755. 匿名 2022/08/22(月) 11:48:57 

    >>6
    ひっくり返って泣き喚く子供と一緒

    +1

    -1

  • 756. 匿名 2022/08/22(月) 11:50:37 

    >>1
    愚問

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2022/08/22(月) 11:52:52 

    >>737
    ブロックしたら高身長叩きと吉沢亮オタが同一だったとも書かれてたよね

    +2

    -0

  • 758. 匿名 2022/08/22(月) 11:53:39 

    >>42
    目がチカチカして読みにくい。

    +0

    -0

  • 759. 匿名 2022/08/22(月) 11:54:46 

    中国がやらかしてるから。

    +1

    -1

  • 760. 匿名 2022/08/22(月) 11:54:56 

    働けど、食べるのがやっとの生活、休みやリラックスがない生活に苛ついてるのでは?

    +1

    -0

  • 761. 匿名 2022/08/22(月) 11:55:03 

    ロシアがやらかしてるから。

    +0

    -0

  • 762. 匿名 2022/08/22(月) 11:55:25 

    北朝鮮がやらかしてるから。

    +1

    -0

  • 763. 匿名 2022/08/22(月) 11:57:33 

    >>1
    何故そんな事聞かれないといけないの?

    +2

    -0

  • 764. 匿名 2022/08/22(月) 11:59:11 

    >>1
    今起きてる事わかってないよね?

    +2

    -1

  • 765. 匿名 2022/08/22(月) 12:01:05 

    >>737
    ガルの低身長叩き異常だよね

    +6

    -0

  • 766. 匿名 2022/08/22(月) 12:07:58 

    >>271
    少しも動かない臨時よー
    今日も全然動かない使えない
    人が失敗したら「やった😃✌️」(←人間性ヤバい)
    とか小言言うくずっぷり
    見た目が醜いから中身も醜くなった哀れな臨時

    +0

    -0

  • 767. 匿名 2022/08/22(月) 12:18:22 

    昔から深く考えてないわ
    不幸なんやろうなぁとしか思ってないし、どうでもええわ。
    考え過ぎたり影響受けてたらそらぁ精神的にしんどくもなるやろうからスルー。

    +0

    -0

  • 768. 匿名 2022/08/22(月) 12:18:44 

    >>447
    逆でしょ。貧乏じゃないから温厚なんだよ。貧乏から抜け出すのが先。

    +3

    -1

  • 769. 匿名 2022/08/22(月) 12:19:44 

    >>9
    噛みつきそう

    +5

    -0

  • 770. 匿名 2022/08/22(月) 12:23:18 

    >>1
    「衣食足りて礼節を知る」「貧すれば鈍する」「恒産なくして恒心なし」
    と昔から言う
    貧しさは人の心を荒ませる
    だからこそ国の主導者は国民を富ませる事を使命にするべしと言う教え
    今はそんな道徳心なんてものは消え失せ己の私腹を肥やす事しか考えない大馬鹿共が国を牛耳るようになったから国民の心は荒んでいる

    +3

    -0

  • 771. 匿名 2022/08/22(月) 12:23:50 

    >>447
    金持ちケンカせずって昔から言うし
    貧乏人は理性がなく血の気が多いイメージ

    +16

    -0

  • 772. 匿名 2022/08/22(月) 12:26:00 

    >>1
    人間の歴史は争いの歴史よ
    誕生して以来怒り争い奪い富むの繰り返しで発展してきた
    だから怒るのは生存本能なんだよ

    +3

    -0

  • 773. 匿名 2022/08/22(月) 12:27:23 

    SNSもあるんじゃ
    顔出ししてセクシーダンス動画出してる人がちやほやされたり

    品が良いとは思えないけど、勝手にインスタで流れてくる

    +0

    -0

  • 774. 匿名 2022/08/22(月) 12:27:28 

    不安遺伝子が強いんだよ日本人
    だからリアルに生活脅かされていたりなりそうになるとエコチェンで声が大きくなるんよ

    +0

    -0

  • 775. 匿名 2022/08/22(月) 12:31:22 

    >>3
    花火の音が不謹慎だとか、公園で遊ぶ子供の声がうるさいだとか、除夜の鐘の音がうるさいから廃止にしろとか、その一時の音に対して我慢ができず鼻から勢いよく血を噴き出して怒る輩の事とかですかね?

    +19

    -0

  • 776. 匿名 2022/08/22(月) 12:37:41 

    ◯◯でいなきゃっていうのがあるからかな。
    大学生で一人暮らししてた時は、トピ主さんみたいに思ってたな。自分のペースで好きなように生きられたら、怒る必要ないよね。怒る対象もいないし。
    子どもいると、常に怒ってるよ。それダメって言わずにほっといたらどれだけ楽かとはたまに思う。

    +0

    -0

  • 777. 匿名 2022/08/22(月) 12:38:46 

    >>139
    フェミ思想って結局は人類を滅ぼす思想なんだよね
    男並みに働きながら、子どもを2人以上生むなんてなかなかできない。けど出来なかったら少子化で国が滅ぶ

    視野の狭いフェミさんは頭悪すぎて気づいてないけどさ

    +7

    -4

  • 778. 匿名 2022/08/22(月) 12:39:11 

    >>1
    みんな自分の話を聞いて欲しいの

    +1

    -0

  • 779. 匿名 2022/08/22(月) 12:39:18 

    まぁ日本人は他人にも自分にも厳しいよね。ミスや遅刻を許さないというか。

    +0

    -0

  • 780. 匿名 2022/08/22(月) 12:41:38 

    ここ10年くらい怒る気力もない
    涙腺は緩くなったけど

    +0

    -0

  • 781. 匿名 2022/08/22(月) 12:45:40 

    >>565
    お手軽に欲を満たせるから依存もするよね

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2022/08/22(月) 12:51:07 

    まとめヤフコメの女叩きコメが多すぎて、事件事故で男が死ぬと嬉しくなるようになった。
    被害者が男児でも早めに始末できて良かったと感じるように…

    +0

    -0

  • 783. 匿名 2022/08/22(月) 12:54:36 

    >>7
    完っていうのは去っていった人の人生であってますよね?

    +5

    -2

  • 784. 匿名 2022/08/22(月) 12:54:52 

    >>14
    しょーもないことで揚げ足取ったり謎に説教してきたりね
    あーはいはいって感じで見てるけど

    +5

    -0

  • 785. 匿名 2022/08/22(月) 12:55:07 

    >>2
    販売の仕事だけどやっぱり生活キツそうな人はサービスにも厳しい。あとキツい仕事してそうな人も厳しめ。
    金銭的余裕のある人は器の大きさを感じる。

    +13

    -0

  • 786. 匿名 2022/08/22(月) 12:56:54 

    >>4
    確かに
    色んな意見があるのに自分の考えと違うともの凄い攻撃されて自分の考えを正しい通しつけてくる
    特にここの一部の人
    最終的におばさんだのお婆さんだの子なしだの専業だの勝手に決めつけられる
    フルタイムで子二人でまぁまぁの歳だけど太って無いし嫌らしい人一部居る

    +5

    -0

  • 787. 匿名 2022/08/22(月) 12:57:12 

    >>378
    今はデュロキセチンを服用してます。

    +0

    -0

  • 788. 匿名 2022/08/22(月) 12:59:28 

    自分は怒るのが苦手だからSNSで言い方のバリエーションの勉強してる
    でも正しく怒るのは本当に難しい

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2022/08/22(月) 12:59:50 

    >>150
    どうかな
    30.40代位の不満溜め込んでる普段は大人しくしてる人の方がストレス発散に使ってそうな気もする

    +3

    -0

  • 790. 匿名 2022/08/22(月) 13:01:07 

    キレる老人よく見かける

    +0

    -0

  • 791. 匿名 2022/08/22(月) 13:02:01 

    私顔可愛いしキャバ嬢だけど全然金ない、彼氏はお金あるけどちょうだいって言えない。
    だし、友達もいない

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2022/08/22(月) 13:02:34 

    >>684
    言葉は悪いけど分かる。世間体も守れるし。
    妻がそれでいいなら口出し無用だけどね。

    +1

    -2

  • 793. 匿名 2022/08/22(月) 13:03:48 

    がるちゃんはそんなに怒ってる人いないイメージだなぁ。ヤバいコメントは最終的にはどんどんマイナスされて見えなくなったり、通報されて消えてるし。

    まとめ系は記事内容もコメントもアレ過ぎて引くわ。その癖アクセス数すごいし頭おかしい日本男多過ぎだろとは思うw

    +0

    -1

  • 794. 匿名 2022/08/22(月) 13:13:01 

    >>1
    怒りのOFFスイッチをもってないから

    怒らせるのはすごく簡単だし、怒ることって簡単なのに影響が大きいから大事にされがち

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2022/08/22(月) 13:13:37 

    毎日ストレス社会だから

    +0

    -0

  • 796. 匿名 2022/08/22(月) 13:15:30 

    >>36
    「小さなことでも感謝できる」は奥深いのよね。難しいタイミングの時もある。

    +11

    -0

  • 797. 匿名 2022/08/22(月) 13:15:33 

    >>135
    昔の方が犯罪予告まがいまであって
    ひどかった

    今なら捕まるしまだましかな

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2022/08/22(月) 13:15:44 

    解決方法を提案すればいいのに。
    怒っても何もかわらないよ。

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2022/08/22(月) 13:16:02 

    >>1
    自分も複数コメントしたけどなんかいろんな意味の怒りが混在してるね
    主が言ってるのはみんな何かしらに憤ってるなって事かな

    匿名掲示板ができてからだと思うわ
    批判する立場を自分の居場所にして安心してるんだと思う




    +0

    -0

  • 800. 匿名 2022/08/22(月) 13:16:12 

    >>1
    神さまを第一に考えて生きてないから

    RAPTさんが仰る通りに神様を第一に愛することで、私たちの願った通りに犬の問題やトラブルが解決していった不思議な体験(十二弟子・NANAさんの証)  |  RAPT理論+α
    RAPTさんが仰る通りに神様を第一に愛することで、私たちの願った通りに犬の問題やトラブルが解決していった不思議な体験(十二弟子・NANAさんの証) | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com

    RAPTさんの教会にマルコ(キャバリア犬)が来て、早くも3ヶ月が経ちました。 ○【新星】ちび犬マルコ登場!!〜RAPTさんちの犬 この3ヶ月は、3ヶ月とは思えないほど濃厚な日々でした。 マルコが教会に来てからというもの、ドッグランはより一層賑やかになり、犬たち一匹...

    +1

    -0

  • 801. 匿名 2022/08/22(月) 13:16:59 

    >>114
    それわかるわ。

    +8

    -0

  • 802. 匿名 2022/08/22(月) 13:17:47 

    こんな所に書き込んでいて何ですが、自分含めて人間嫌になりませんか?

    +0

    -1

  • 803. 匿名 2022/08/22(月) 13:18:01 

    >>109
    マシになって良かったね。そのまま感情が暴走して無敵のジョーカーになってしまう人もいる。

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2022/08/22(月) 13:19:00 

    >>792
    ほぼ無賃労働の家政婦ってかなり過酷だよね...いくら頑張っても報われないし自分のお金なんて増えないんだもん。離婚されたら微々たる財産分与で放り出されるわけでさ。専業主婦やパートって不利だよね。メリットあるのは男だけだよ。

    +1

    -5

  • 805. 匿名 2022/08/22(月) 13:19:33 

    >>1
    中々、良いトピだと思いますよ。
    ただこのトピも、怒られると思います。

    +4

    -0

  • 806. 匿名 2022/08/22(月) 13:21:58 

    >>1
    猛暑のせい

    +0

    -0

  • 807. 匿名 2022/08/22(月) 13:22:58 

    >>2
    基本、政治が悪いと思う。

    +8

    -4

  • 808. 匿名 2022/08/22(月) 13:23:43 

    >>44
    金があって美人でも人間関係うまくいかないなら不幸を感じるよ

    +8

    -0

  • 809. 匿名 2022/08/22(月) 13:24:06 

    >>1
    支配者側からすると、人間同士が仲良くなるのは都合が悪いらしいよ

    +2

    -1

  • 810. 匿名 2022/08/22(月) 13:25:45 

    >>103
    水戸の黄門さまみたいな人がいないから
    権力とはどう使い誰のために振るうべきなのか

    +0

    -0

  • 811. 匿名 2022/08/22(月) 13:25:51 

    >>114
    「馬鹿の大足、間抜けの小足、中途半端な中位」(批判など、しようと思えばどうとでも出来る)

    +5

    -0

  • 812. 匿名 2022/08/22(月) 13:28:34 

    >>810
    水戸黄門も大概よ。引退しているとはいえ、悪徳代官の管理責任者なのに他人事。

    +0

    -0

  • 813. 匿名 2022/08/22(月) 13:33:14 

    阿部政権が国民の分断を煽ったから、大多数の中間層が下位層を叩いて溜飲を下げる構図が出来上がってしまったんじゃないかな
    中間層の生活の苦しさを上級国民優遇への怒りではなく、自分より下位の人を叩かせることで政権批判をうまくかわしてきたよね
    だからがる達もうまく政府にのせられて、シンママとか生活保護でスマホ持ってる人とかに怒りを爆発させてるよね



    +2

    -3

  • 814. 匿名 2022/08/22(月) 13:33:31 

    イラついてる人も多いけど、人をイラつかせる人も多い。
    イラつかせる人は『なんでそんなにイラついてるの?」と無神経な事言ってくる。

    +3

    -1

  • 815. 匿名 2022/08/22(月) 13:34:34 

    >>684
    それを言うのならば、働いてお小遣いもあげなくてよくて、家事も育児も夜の相手もしてくれた方が安上がりどころじゃなくてお得だよ。

    +5

    -1

  • 816. 匿名 2022/08/22(月) 13:34:51 

    >>804
    専業主婦家庭は貧しい想定だとそうなるだろうね
    人って自分に近い環境でしか想像出来ないよなー

    +4

    -1

  • 817. 匿名 2022/08/22(月) 13:35:41 

    >>647
    人間としての自由を謳歌するためだよー!
    繁殖階級のメスさん子育てお疲れ様

    +2

    -4

  • 818. 匿名 2022/08/22(月) 13:37:01 

    >>1
    増えてるかどうかは評価出来ないけど

    怒ることも怒らせることも簡単だからでしょ
    色んな人が色んなツールを使うんだし

    日本は感情の表出の量で何かを決める文化でもないし、そこは変えるべきとも思わない

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2022/08/22(月) 13:39:04 

    >>817
    条件反射で目に入ったレスだけ見つけて叩いてるんだろうけど、流れくらい読んだら?
    そんなんだから小梨が馬鹿にされるのよ

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2022/08/22(月) 13:40:01 

    >>220
    このカラーが似合うってオータム??

    +0

    -1

  • 821. 匿名 2022/08/22(月) 13:40:57 

    >>1
    ガル民ってお局や姑の文句言ってる人多いけど、ガル民自身がお局様や姑根性みたいな物の見方してる人多いと思う。

    +5

    -0

  • 822. 匿名 2022/08/22(月) 13:41:59 

    >>7
    この原作者の精神科医、前に未成年の患者に手出したとかなんとかで炎上してた気がするんだけど、検索したら一つも記事がヒットしなくなってて闇を感じた。誰か覚えてるかなぁ...

    +7

    -0

  • 823. 匿名 2022/08/22(月) 13:42:24 

    >>815
    共働きなら家事育児なんて折半だよ。あと普通は自分の給料は全て自分の物で貯金したりブランド品買ったりしてるよね。

    +0

    -4

  • 824. 匿名 2022/08/22(月) 13:43:12 

    >>212
    めっちゃ男尊女卑な人だよね。

    +7

    -0

  • 825. 匿名 2022/08/22(月) 13:43:20 

    >>815
    専業主婦からしたら、二馬力兼業主婦さんって働かされて生活費折半生活で家事育児までやさられてよく結婚するな〜と思ってるよね。
    体力あるなぁって。
    旦那が優しくて沢山稼いでくれて働く必要ないからのんびり専業主婦してる人は恵まれている。

    +8

    -0

  • 826. 匿名 2022/08/22(月) 13:44:25 

    >>823
    自分で買うとか虚しくない??
    ジュエリーやハイブランドは男性からプレゼントされるから価値があるのに。
    なら独身でいいや。

    +3

    -3

  • 827. 匿名 2022/08/22(月) 13:44:29 

    >>816
    私の周りには超富裕層の専業主婦しかいないけど、そういうご主人ならいいけどそれ以外は女性が本当に損だと思うよ。

    +0

    -2

  • 828. 匿名 2022/08/22(月) 13:47:41 

    夜へ急ぐ人〜志村けん - YouTube
    夜へ急ぐ人〜志村けん - YouTubeyoutu.be

    志村けんのオレがナニしたのヨ?のキャラ">

    +0

    -0

  • 829. 匿名 2022/08/22(月) 13:47:42 

    >>826
    あなたが年収5000万以上の高給取りと結婚すればいいんじゃない?実際5000万じゃ数百万数千万のハイジュエリーは買えないけど。

    +0

    -0

  • 830. 匿名 2022/08/22(月) 13:51:50 

    >>827
    超まではいかなくてもある程度の富裕層なら余裕でしょ。家庭の資産だけじゃなくて自身の資産もあるだろうし。

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2022/08/22(月) 13:53:33 

    >>823
    育児は夫婦で協力してするものだから折半て感覚がないかな。貯金は当たり前だしブランド物はあまり興味がないけど、プレゼントで貰えるからね。

    +1

    -0

  • 832. 匿名 2022/08/22(月) 13:55:08 

    >>7
    この漫画よくネットで印籠みたいに転載されまくってるけど、おれSugeeeee!生意気な奴らを論破してやった!スッキリ!みたいなネラーが好きな創作厨二病ラノベ話みたいでなんか恥ずかしい

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2022/08/22(月) 13:55:57 

    >>444
    何かを批判していると強くなった気になれるし同じ意見の人がいると自分は間違ってない!正義!という思いに拍車がかかる。

    +11

    -0

  • 834. 匿名 2022/08/22(月) 13:57:06 

    >>103
    50代なので昔を知っているので、昔と比べてしまいますが‥

    SNSのため、情報過多になっているので、自分と直接かかわりのない事も目にしてしまうので、頭が常に混乱状態なのかなと思います。
    昔は自分の周りの事しか知らなかったので、怒る要素が少ない。

    あきらかに日本全体が下向き傾向。
    高度成長期からバブルにかけてのどんどん良くなっていく働けば働くほど儲かり楽しい事がたくさんだったので、不満が少なかった。現在は逆だから、鬱屈する心が怒りとなり、やつ当たり気味なのだと思う。

    +9

    -1

  • 835. 匿名 2022/08/22(月) 13:58:41 

    >>825
    あなたの周りには働かされて生活費折半生活で家事育児までやらされてる兼業しかいないだけでは?申真衣やタキマキみたいな世帯年収億超えの兼業主婦たくさんいるけど。

    +0

    -6

  • 836. 匿名 2022/08/22(月) 14:00:09 

    >>7
    切り取りだからかもしれないけど、全然ピンとこない

    +2

    -1

  • 837. 匿名 2022/08/22(月) 14:00:28 

    >>830
    うーん、年収5000万は最低でも欲しいよね。

    +0

    -0

  • 838. 匿名 2022/08/22(月) 14:02:22 

    >>1
    いつも機嫌が悪い人は平常時でもいつも怒ってる顔になるよね。話しかけるのも怖くて顔色伺いながら、、ってなる。

    +1

    -1

  • 839. 匿名 2022/08/22(月) 14:02:43 

    >>831
    年収2、3億のご主人だとバーキンたくさん買えるよね〜

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2022/08/22(月) 14:03:12 

    >>26
    いるいる
    一般論の話してるのにごく一部の例外持ち出して「○○な人もいるのに〜」とかね。

    +5

    -0

  • 841. 匿名 2022/08/22(月) 14:05:26 

    >>823
    自分で買うとか虚しくない??
    ジュエリーやハイブランドは男性からプレゼントされるから価値があるのに。
    なら独身でいいや。

    +0

    -3

  • 842. 匿名 2022/08/22(月) 14:05:56 

    >>826
    自分で買える経済力を持つ方が虚しいって感覚がいかにも寄生体質な日本女

    +1

    -0

  • 843. 匿名 2022/08/22(月) 14:06:57 

    >>106
    大人の俺が言っちゃいけないこと言っちゃうけど~♪の歌も説教快楽とか言ってるもんね。
    この歌嫌いだけどw

    +3

    -0

  • 844. 匿名 2022/08/22(月) 14:08:39 

    >>835
    あんなたまに撮影するだけなら専業主婦じゃんw
    あなた、読者モデルで働いてるわけ?!
    旦那がセレブだから読者モデルになれた人だよね?w
    タキマキはw

    元はカフェの店員でそれからずっと専業主婦だったんだよ。
    周りの二馬力は旦那の稼ぎだけでは食べていけないからだよ。
    あと、二馬力じゃないと捨てられる、小さくなって生きていかなきゃいけない旦那から愛されてない人。

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2022/08/22(月) 14:09:35 

    >>837
    極端だね〜
    それだと1%にも満たないよw
    自分がなるなら富裕層ギリギリ以外はアリでしょうと思うけどな。生活水準にもよるし、考えにも寄るけども。

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2022/08/22(月) 14:10:33 

    >>9
    怒っても目がキラキラ✨

    +17

    -0

  • 847. 匿名 2022/08/22(月) 14:10:33 

    >>1
    怒っただけで解決出来ることって少ない

    無意味さを理解した上で怒る人は必ず成果を得ていく

    社会的な怒りって軽いもんじゃないのに、利用価値があると思って利用する団体?勢力?はあるだろうよ

    +1

    -1

  • 848. 匿名 2022/08/22(月) 14:10:50 

    私もそれ思ってた。
    Twitterとかもみんな怒ってる
    なんでもかんでも噛み付いてる
    疲れないのかな

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2022/08/22(月) 14:11:06 

    >>842
    女性が若くて綺麗なうちはほんの一瞬だからね(笑)中身空っぽのパパ活女子体質じゃ捨てられるよね。

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2022/08/22(月) 14:11:20 

    >>835
    周りにはセレブ専業主婦しかいませんから分かりませんw
    兼業主婦とか貧乏人しかいない。

    ふと思ったんですが、世の中の人って何でそんなに怒ってるんでしょうか?

    +1

    -4

  • 851. 匿名 2022/08/22(月) 14:12:09 

    >>39
    接客業やってたけど変なクレームいれてくるのはだいたい色々満たされてなさそうなお爺さんだった
    あと自分の人生に満足してない人がストレスの捌け口として怒ってるって感じ
    お金持ちのご夫婦が来た時はすごい穏やかでいいお客さんだったから
    こっちも精一杯接客しようと思ったよ
    金持ち喧嘩せずって本当だと思う

    +9

    -0

  • 852. 匿名 2022/08/22(月) 14:12:20 

    >>7
    こういう自分を投影させたキャラっていつも美形に描くよね

    +10

    -0

  • 853. 匿名 2022/08/22(月) 14:13:25 

    超セレブって専業主婦だよねw
    ふと思ったんですが、世の中の人って何でそんなに怒ってるんでしょうか?

    +3

    -3

  • 854. 匿名 2022/08/22(月) 14:13:55 

    >>850
    写真の彼女達は全員ご主人年収数億だけどあなたのご主人も数億稼ぐのかしら(笑)

    +3

    -1

  • 855. 匿名 2022/08/22(月) 14:14:47 

    ちょっとした事で、すぐイラつきが表に出る人も多いよね

    +2

    -0

  • 856. 匿名 2022/08/22(月) 14:14:54 

    体調悪くなる前、ホントに些細なことでイライラしてたけど、死ぬほど寝たら治った\(^o^)/ビタミンC取ってたのも良かったのかも\(^o^)/

    +2

    -0

  • 857. 匿名 2022/08/22(月) 14:15:06 

    >>662
    分かる。この人がスタイルいいのは分かったけど、馬鹿の一つ覚えみたいにどこにでも貼る人ウザいよね。

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2022/08/22(月) 14:16:33 

    >>702
    こんな所といいながら、自分もガルちゃんに参加してるんですね。マウントくさっ。

    +0

    -0

  • 859. 匿名 2022/08/22(月) 14:17:55 

    >>9
    野放し柴犬に下校途中いきなり追いかけられて噛みつかれて縫った事あるから全然可愛くない。不快

    +9

    -12

  • 860. 匿名 2022/08/22(月) 14:18:39 

    >>725
    黙って読んでたけどここで笑ってしまったw メスじゃなかったらなんなんだ。

    +11

    -0

  • 861. 匿名 2022/08/22(月) 14:19:28 

    >>107
    子供がいるから幸せだけどなぁ〜。
    大変なこともあるけど、子供が抱きついてくる時、にこにこ笑ってくれる時、泣いてる時ですら可愛くて、幸せだよ。
    だっこはお互いに幸せホルモンが出るらしい。

    +9

    -7

  • 862. 匿名 2022/08/22(月) 14:20:38 

    >>844
    タキマキが専業主婦?(笑)今のタキマキの年収なんて相当額だと思うけど。タキマキのご主人だって年収三億はくだらないんじゃない?クローゼットにはバーキンやケリーやボリードがずらり、都内一等地に大豪邸だし。タキマキが専業主婦だったのは子育て期間だけで今はバリバリ働いて稼いでるかと。

    開業医同士とか弁護士同士とか経営者同士みたいな裕福兼業が周りにいない時点であなたのコミュニティはその程度ってことだよ、申し訳ないけど。
    裕福専業の周りには裕福兼業もいるのよ。 あまり兼業見下さないようにね(笑)

    +1

    -0

  • 863. 匿名 2022/08/22(月) 14:24:13 

    >>192
    独身か相当金無い夫婦なのかな。他人を批判する暇があるくらいならあなたはそのまま頑張って老後まで働き続けなさいよ。

    +8

    -0

  • 864. 匿名 2022/08/22(月) 14:25:16 

    >>608
    普通に流れ読んで落ち着けよ

    +11

    -0

  • 865. 匿名 2022/08/22(月) 14:27:31 

    >>725
    草 メスじゃなかったらなんやねん

    +9

    -0

  • 866. 匿名 2022/08/22(月) 14:27:38 

    >>608
    こんなに怨念塗れの文章が読めるのはガルちゃんならでは。

    +9

    -0

  • 867. 匿名 2022/08/22(月) 14:29:28 

    >>821
    いっぱいいるよ。
    たぶん本人は気づいてないでコメントしてる、、、。揚げ足とって批判とかさ。

    +1

    -0

  • 868. 匿名 2022/08/22(月) 14:31:49 

    >>863
    横だけど、今はパワーカップルがどんどん増えてるから専業主婦世帯は普通に負けてる。統計でもそう出てるよ。

    +0

    -12

  • 869. 匿名 2022/08/22(月) 14:33:01 

    >>866
    人の事批判しといて言い返されたらもう被害者面パニックでキレ始めるの本当やばいと思うわ

    +10

    -0

  • 870. 匿名 2022/08/22(月) 14:33:24 

    >>815
    こういう人たちを見ると、トピタイみたいなこと思う
    専業対兼業対決をずっーーーとやってるから

    +3

    -1

  • 871. 匿名 2022/08/22(月) 14:33:29 

    >>1
    キレて自分を守るのがかっこいい、有効って思う人が増えた

    +0

    -1

  • 872. 匿名 2022/08/22(月) 14:35:48 

    >>868
    勝ち負けとかじゃないよね。専業主婦で普通に幸せに暮らしてる人達は勝手に負けにされてる概念全然無いと思うわ…笑
    兼業でも専業でもその家庭個々で好きにすればいいんだよ笑

    +12

    -0

  • 873. 匿名 2022/08/22(月) 14:36:29 

    政治スレとか皇室スレとか凄いよね!呆
    小室圭とか統一協会とか私の人生に何も関係ないし何の影響も与えないから、あの人ら何を熱くなっているんだろうと人種の生き物を見る感覚で見てる。

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2022/08/22(月) 14:36:34 

    他人の怒りを利用して儲けようとしてる人がいっぱいいるのが、すごく嫌。
    外国人とかLGBTとか、別に悪いことなんかしてないのに露悪的に攻撃して、一部の人達の強い支持を得ようとする。ただのマーケティングなのに、利用されてる人はなんで気がつかないんだろう。

    +1

    -0

  • 875. 匿名 2022/08/22(月) 14:38:28 

    >>815
    金も稼いできて育児も家事も全部やってくれる女とか最高だよwww男は仕事だけでいいんだよ

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2022/08/22(月) 14:38:52 

    >>861
    ニートや無職になっても、幸せですか?

    +1

    -3

  • 877. 匿名 2022/08/22(月) 14:40:05 

    >>876

    はい。専業主婦はニートや無職ではないので。ごめんなさいね

    +7

    -3

  • 878. 匿名 2022/08/22(月) 14:40:44 

    人生は素晴らしい物であるはずだと思い込んでるから。
    だから事が自分の思い通りにならないとキレる。

    +4

    -0

  • 879. 匿名 2022/08/22(月) 14:41:38 

    >>39
    兼業と専業でいつも揉めてる人たちも
    どちらも貧乏なんだろうなって思う
    お金持ちってそんな他人のこと気にならないもんね

    +5

    -0

  • 880. 匿名 2022/08/22(月) 14:43:31 

    運転してて煽られたり距離詰められたりした時にイライラするのも短気??
    私はすごい頭にくるんだけど、みんな煽られたりしても怒らないのかな?
    もちろん直接的には仕返しなんてしないけど、後方のドラレコの動画UPくらいはしちゃう

    +1

    -2

  • 881. 匿名 2022/08/22(月) 14:43:33 

    貧乏人の娯楽、改善策は出せなくても批判は馬鹿でもできる、脳が刺激を感じにくいからつねに刺激を求める性質の人

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2022/08/22(月) 14:45:07 

    >>872
    相当金無い夫婦
    こんな事書いちゃダメでしょ、そう思うなら。
    今の若い子らしい考え方だな、と私は思ったよ。
    貧乏カツカツなんて無理、仕事やめて自分の生活レベル下げたくない、贅沢したい、子供なんて産みたくない!んでしょ。専業主婦のボリュームゾーンはたった600万だもん。

    +2

    -4

  • 883. 匿名 2022/08/22(月) 14:45:34 

    >>815
    マッチングアプリしてる既婚男性
    共働きの夫婦の旦那さんが多い
    お金に余裕があるからかな?
    それとも奥さんが家にいないからしやすいのな

    +4

    -0

  • 884. 匿名 2022/08/22(月) 14:47:35 

    >>880
    私もイライラする。
    でもたまにありえないくらい遅い車もイライラする

    +1

    -1

  • 885. 匿名 2022/08/22(月) 14:50:24 

    >>883
    あなた、マッチングアプリやってるの?(笑)
    それ、どんなデータよ(笑)
    めちゃくちゃお金持ちの男性ほど離婚率が高いのはわかるけど(笑)

    +2

    -2

  • 886. 匿名 2022/08/22(月) 14:53:44 

    >>1
    怒ってるとは思いませんが
    カリカリピリピリしている感じ
    ストレス社会だから仕方ないかなぁと
    いっぱいいっぱいなんじゃないかな

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2022/08/22(月) 14:54:17 

    未来に希望がない

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:22 

    ホスラブの関西キャバ嬢のれいれいって人のスレとか、アンチばっかり
    本人に何かされた訳でもないのに、わいてる人らの人間性疑う
    何かと理由つけて叩きたいだけみたいになってる
    一時の辻ちゃんアンチみたい

    +1

    -0

  • 889. 匿名 2022/08/22(月) 14:55:39 

    >>1
    また嫌なトピ立てたなー。
    何の内容か言わないでふんわりしているのも卑怯でズル賢い。
    主、お前レイシストだろwww

    +0

    -1

  • 890. 匿名 2022/08/22(月) 14:59:07 

    >>608
    どう屁理屈を積み上げようと小梨は女として欠陥品。現実を見ようねwwww

    +2

    -8

  • 891. 匿名 2022/08/22(月) 14:59:19 

    >>4
    ドーパミンどばどば

    +1

    -0

  • 892. 匿名 2022/08/22(月) 15:00:27 

    ネット販売やってるけど、重箱の隅をつつくような客はシカトしたくなる。
    その注意文で理解できてないのあなただけですけど…って。
    客商売だとどんな理不尽な相手にもとりあえず謝るとこからスタートだからストレス溜まる。
    けど運営側の気持ちわかるようになって自分は色んなことに寛容になるし、変な客に遭遇すると反面教師にしよってなる。

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2022/08/22(月) 15:03:46 

    >>859
    あなたに噛み付いた柴犬とこの柴犬は別犬ですよ
    主語を大きくして嫌うのはやめましょう

    +10

    -2

  • 894. 匿名 2022/08/22(月) 15:04:24 

    >>1
    働きたくないのに働かなきゃいけないおばさんがイライラして専業主婦叩きしてる。

    早くセカセカ仕事してこいってのw


    +4

    -1

  • 895. 匿名 2022/08/22(月) 15:05:50 

    >>890
    ストレスたまってんな〜。おばあちゃんw

    今の20代は結婚しても子供欲しくない人半数近いんだけど?w
    産むだけならネコでも産めるんだよ、ばばあ。

    +2

    -5

  • 896. 匿名 2022/08/22(月) 15:06:33 

    >>1
    リアルでよく怒る人は元気
    怒りのパワーって元気じゃないと持続しない
    特に高齢でイライラしてるお爺さんとか内臓どこも悪くなくてよく喋るから疲れる

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2022/08/22(月) 15:12:52 

    >>1
    怒りが自己表現の最有力な方法だと思ってるからでは?
    分析できるなら、制御も出来るけど

    分析出来ないことに流されてる状態は容易に暴力に繋がっていくだろうな

    +0

    -0

  • 898. 匿名 2022/08/22(月) 15:14:15 

    >>15
    TO

    +0

    -1

  • 899. 匿名 2022/08/22(月) 15:14:53 

    >>337
    なんでも嫉妬で片づける人って思考停止してるよね。
    不倫してる馬鹿があれだけいるんだから嫌な思いした人はたくさんいるでしょ。
    山尾志桜里元議員の不倫相手の弁護士のお子さんや自殺した元妻の家族や北海道の不倫殺人の不倫カップルの両家族とかそういう立場の人が嫉妬で叩いてるとでも?
    不倫で大変な思いをさせられた人たちの話を読んでちょっとは想像力を働かせなよ。社会悪に無関心でいられる人はどうかしてるわ。
    姉が不倫して、奥さんにバレて奥さんに刺されました(軽傷) | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    姉が不倫して、奥さんにバレて奥さんに刺されました(軽傷) | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。



    私の母も不倫して私たちきょうだいを捨てて男のところへ出て行きました
    私の祖母は親権争いしてやる!孫たちは渡さん!って思ってたのに私の母から送りつけられた手紙に「子供たちことはかわいいし申し訳ないと思うけど要りません」って書かれてて子を想わない母親もいるんだと絶望したと話してました。
    自分の血を分けた子供よりも男!っていう母親はいるんですよね…


    小さい頃、家族団欒の時に
    お父さんの不倫相手が包丁持って(ドア開けるまで隠してた
    家に入ろうとしてきて、
    警察呼んだことがあった
    警察来るまでお父さんがその人を押さえ込んでた

    その人はずっと怒り狂って叫んでいて凄く怖かったな
    お母さんを刺すつもりだったのかな?

    三歳の時のことだけど、大人になった今も忘れられない


    私もそう思うけどね。泥沼不倫する人の心理なんてわからんけど。

    うちは父が不倫してたんだけど、相手の女が母が仕事でいないときを見計らって私(15)と弟(9)を殺しに家に押し入ってきたことある。父に黙ってうちの合鍵まで作ってて、その時はたまたまチェーンかけてたからガンッ!って音で気がついた。

    ドアの隙間から顔をねじ込み「お父さんの友達なの、開けて」「忘れ物頼まれて取りにきたの、早くしないと叱られるから」「お母さんの同級生なんだ、開けて」と二転三転する話を怒鳴りつづけ、頑として開けないでいると隙間から私めがけてライターオイルを噴射してきた。弟がベランダから外に助けを求め叫び、私は防犯用の金属パイプで女の顔をガンガン突いた。玄関油&血だらけ…

    警察が来る15分位の間に、私も弟も恐怖で人相が変わっていた。ペティナイフとのこぎり、ライターも持ってたらしい。地方紙に載りました。

    その後、事態を知った母、母方の祖父と叔父が激切れして父は起き上がれないくらいシバかれてた。相手の女の家族も夜逃げみたいになった。今でもうなされる。あの人、私達のこと憎み続けてるのかなって。




    +0

    -3

  • 900. 匿名 2022/08/22(月) 15:15:28 

    >>887
    昔より自殺者数、減ったのは良かった

    +2

    -0

  • 901. 匿名 2022/08/22(月) 15:15:39 

    >>853
    あなたはこのクラスなの?笑

    +2

    -1

  • 902. 匿名 2022/08/22(月) 15:18:03 

    >>890
    子供産んだことだけが取り柄の主婦って可哀想。田舎のせっまいボロ団地から書き込みかしら

    +8

    -5

  • 903. 匿名 2022/08/22(月) 15:18:31 

    >>484
    確かに家族なら絶対望まないけど代わりにその仕事しろって言われたら無理だわ。

    +2

    -1

  • 904. 匿名 2022/08/22(月) 15:18:43 

    かといって笑顔の強要も嫌だなー
    子供の名付けの理由に「笑顔あふれる子でいてほしい」とか言う親いるけど、おまえの教育次第やろって思うわ。

    +2

    -0

  • 905. 匿名 2022/08/22(月) 15:19:09 

    怒りって、力の強いところから弱いところへ
    やってくることがあるようだけど。
    体力的にも年齢的にも自分の方が若いのにって
    思うときに、力が強いとは言えないって見た感じなところから強く言い出されると、はぁ?何言うてるのって思う時がある。



    +2

    -0

  • 906. 匿名 2022/08/22(月) 15:19:15 

    >>323
    それって嫉妬深い人がよく言う理屈だね。
    自分がいつも他人に嫉妬してるから嫉妬されてると思ってる。浅はかだわ。

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2022/08/22(月) 15:19:32 

    >>662
    ちんちくりんの短足貧乳が見たらイライラするgifだよねw


    +2

    -2

  • 908. 匿名 2022/08/22(月) 15:20:18 

    満たされてない人だから?
    自分が幸せだったら人の事気にならないと思う。

    +6

    -0

  • 909. 匿名 2022/08/22(月) 15:20:40 

    SNSやネット掲示板の普及
    自分がいる場所の周りくらいしか目につかないうちは世の中こんなもんだろうと納得して生きていけた
    他人の意見や人生を見て間違ってるんだ!と思うようになった

    +2

    -0

  • 910. 匿名 2022/08/22(月) 15:21:01 

    >>901
    当たり前。
    庶民の二馬力しなきゃ贅沢できない分際でセレブ専業主婦に嫉妬するなよ、ブス。
    働かなきゃ捨てられるブス。

    +3

    -2

  • 911. 匿名 2022/08/22(月) 15:21:22 

    >>877
    貴女の、お子さんがの場合。

    マウント取りのエセ幸せか〜

    +1

    -5

  • 912. 匿名 2022/08/22(月) 15:23:38 

    >>3
    フェミニストみたいに常に何かに怒ってる団体が発言力を持つようになった

    +3

    -2

  • 913. 匿名 2022/08/22(月) 15:25:05 

    >>204
    わーこわ〜い。出産したら一人前という考えの昔のお婆さん

    +3

    -5

  • 914. 匿名 2022/08/22(月) 15:25:43 

    幸せではないからだね。
    心に余裕もなく不満タラタラな人生だからだよ

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2022/08/22(月) 15:25:55 

    >>890
    はい通報

    +7

    -1

  • 916. 匿名 2022/08/22(月) 15:26:23 

    >>910
    自称、トヨタの御曹司と結婚したお嬢様と同じレベルのセレブ専業主婦かぁ、すごいね〜(棒読み)
    精神科、受診した方がいいよ。きっと統合失調症だと思うわ。

    +2

    -1

  • 917. 匿名 2022/08/22(月) 15:27:13 

    >>148
    あのCM大好き!

    +3

    -0

  • 918. 匿名 2022/08/22(月) 15:27:37 

    >>573
    アラブの王族見てたら仲悪いよね
    みんな金持ってるのに

    +5

    -0

  • 919. 匿名 2022/08/22(月) 15:28:20 

    >>15
    批判やジャッジのない世界?
    戦争やルッキズムと同じで
    永久になくならないと思う。

    +0

    -0

  • 920. 匿名 2022/08/22(月) 15:29:40 

    じめじめ蒸し暑いしいきなりゲリラ豪雨来るから?

    +0

    -0

  • 921. 匿名 2022/08/22(月) 15:31:41 

    >>682
    それは自分で自分を同じレベルに落としちゃうってことなんだけどね

    +0

    -8

  • 922. 匿名 2022/08/22(月) 15:33:28 

    >>21
    うまい事言うねw

    +8

    -1

  • 923. 匿名 2022/08/22(月) 15:35:12 

    >>176
    実際、奴隷になってるのは圧倒的に男(夫)の方だけどね

    +3

    -0

  • 924. 匿名 2022/08/22(月) 15:38:04 

    >>1
    ネット民はそう。
    人格攻撃してくる輩(特にアベガー等)相手にしてたらそりゃ心が荒むさ。

    +3

    -1

  • 925. 匿名 2022/08/22(月) 15:38:24 

    >>923
    それが嫌になって妻子捨てて逃げる男たくさんいるじゃん。更に養育費払わない男が八割だかそんなだよね。

    +1

    -2

  • 926. 匿名 2022/08/22(月) 15:38:32 

    >>869
    日頃から世の中を恨んでないと書けない文章。

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2022/08/22(月) 15:39:45 

    旦那は本当に家事をほとんどしません。
    私がバタバタしててもソファでゴロゴロゲームばっかりしてる姿見てると同じ空間にいるだけでイライラする
    そのイライラが子供達にも伝わり空気が悪くなる。
    イライラしたくないのにイライラしてしまう
    だから悪いところばかりに目をやるんじゃなく、旦那の収入は全て私に渡してくれて旦那は少ない小遣いだけど私には好きに使わせてくれる、育児には協力的、たまに私の好きなもの買って帰ってくれたり優しいところを考えるようにしてる

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2022/08/22(月) 15:40:08 

    ネットが普及してるし、怒ってる人の声が目立つだけじゃ無い?

    +3

    -0

  • 929. 匿名 2022/08/22(月) 15:41:12 

    >>913
    ヨコだけど他に何があるの?

    男が男女平等言うと、男も出産出来るようになってから言え!って言う人いるよね?
    それ言うなら結局のところ女自身で出産してない女は半人前と認めちゃってるようなものだよね。
    逆にその考えが古いというなら、男に対しても出産できるようになってから〜ってのはナシってことになるよね。

    +1

    -6

  • 930. 匿名 2022/08/22(月) 15:41:49 

    >>331
    資格あるからそんなに困らない。そういう人もいるのよ

    +5

    -1

  • 931. 匿名 2022/08/22(月) 15:41:49 

    >>546
    逆だと思う
    認知症になると前頭葉が萎縮し、感情のコントロールが効かなくなって怒りっぽくなるみたいよ
    笑ってるって良いことだよ

    +7

    -1

  • 932. 匿名 2022/08/22(月) 15:42:11 

    職場に、「どうせ仕事するなら楽しく仕事したいじゃん♪」って言って入ってきた新人おばさんいるんだけど、
    仕事中自分の旦那や子どものノロケは話すわ、
    「私の一番の仲良しはあなただよ♡」って同僚の一人に金魚のフンだわ、
    定時過ぎてもダラダラ残って「あと5分で残業代出るから残るんだ♪」って悪びれもなく言ってきたり

    それを「辛くない楽しい仕事の仕方」だと思ってる。
    旦那が上司と友達らしく、上司も役に立たない。

    一度怒ったことあるけど「どうして怒るの?仲間入りたかったら来ていいよ?」って言われて意味不明だった。
    こういう人が人を怒らせるのかとよく分かった。

    +4

    -1

  • 933. 匿名 2022/08/22(月) 15:43:26 

    >>931
    認知症は人によって現れ方違うから怒りやすくなるだけが認知症じゃない

    +1

    -1

  • 934. 匿名 2022/08/22(月) 15:43:53 

    >>608
    でも、あなたも稼がない男や役に立たない男に人権認めないでしょ?

    +0

    -4

  • 935. 匿名 2022/08/22(月) 15:44:37 

    ここでも喧嘩してる人たくさんいるね。人気トピ覗いてみたけど、どこもそんな感じ。

    みんなイライラしすぎじゃない?笑笑。

    +4

    -1

  • 936. 匿名 2022/08/22(月) 15:46:08 

    >>14
    あなたもねwwwwww

    +0

    -2

  • 937. 匿名 2022/08/22(月) 15:48:04 

    >>866
    怨念文というジャンルの誕生

    +1

    -1

  • 938. 匿名 2022/08/22(月) 15:52:01 

    >>925
    お互い様だよ。
    旦那が無職になったら子供連れて離婚する女が8割だかそんなんだから。

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2022/08/22(月) 15:54:05 

    >>226
    そう思ってたけど、大きい家に住んで賃貸物件のオーナーで家賃収入もあるのに、いつもピリピリして人の粗を探してねちねち追い詰めるのが趣味みたいな人に会ったことがある
    元の職場の上司
    周りからもめちゃめちゃ嫌われてた

    パワハラで裁判寸前になって、クビになったけど

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2022/08/22(月) 15:54:45 

    >>554
    靴の人とか?

    +0

    -0

  • 941. 匿名 2022/08/22(月) 15:57:01 

    >>938
    母子手当とか生活保護の方がいいもんね。

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2022/08/22(月) 15:57:44 

    >>930
    医師免許?看護師免許?

    +0

    -3

  • 943. 匿名 2022/08/22(月) 15:58:07 

    >>561
    再分配は必要だよ

    +2

    -5

  • 944. 匿名 2022/08/22(月) 16:00:06 

    >>935
    イライラしてる人を眺めて、笑笑って語尾につけるような人も大した変わらん

    +1

    -1

  • 945. 匿名 2022/08/22(月) 16:00:11 

    >>877
    横だけど、子供がニートや無職になってもって意味じゃない?

    +5

    -2

  • 946. 匿名 2022/08/22(月) 16:03:54 

    >>1
    世の中がおかしいからじゃないですか?
    怒るのも無理ないと思いますが。

    +0

    -0

  • 947. 匿名 2022/08/22(月) 16:04:16 

    >>916
    通報しました。
    病気で苦しんでる人に失礼です。

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2022/08/22(月) 16:04:26 

    >>658
    調子に乗らせるとワガママになるからそういう輩には即抵抗しなきゃダメなのよ

    +5

    -0

  • 949. 匿名 2022/08/22(月) 16:06:52 

    カルシウム不足とか?

    +3

    -0

  • 950. 匿名 2022/08/22(月) 16:09:20 

    >>947
    ブスブス書いてる方を通報するべきでしょ。

    +2

    -0

  • 951. 匿名 2022/08/22(月) 16:10:11 

    自分の事で精一杯で他人に気を使う余裕ないから。

    +5

    -0

  • 952. 匿名 2022/08/22(月) 16:12:58 

    >>1
    より良い世の中にしようという想いがあるからでしょう
    わたしなんかは日本ホビロン!って思ってるからなんか事件あってもニイッチャアアアですね

    +2

    -6

  • 953. 匿名 2022/08/22(月) 16:14:42 

    >>107
    ガル見てると、割合的には子無しの方が殺気立ったコメント多い気がする
    引くような子持ち叩きが多い
    世間的には子無しは少数派だから、ストレス溜まるのも仕方ないと思うけどね

    +6

    -12

  • 954. 匿名 2022/08/22(月) 16:17:17 

    >>876
    わずかな可能性のリスクは何にでもあるしな…
    事故が怖いから車に乗らないか、浮気されるのが怖いから結婚しないか、って言われると違うよね
    さすがに屁理屈な気がする

    +7

    -2

  • 955. 匿名 2022/08/22(月) 16:20:38 

    ワクチントピが批判トピになっていて殺気立ってる

    +2

    -0

  • 956. 匿名 2022/08/22(月) 16:21:01 

    >>1
    カツカツだし
    余裕なんてないし
    イライラするんでは

    +3

    -0

  • 957. 匿名 2022/08/22(月) 16:22:48 

    ストレスの9割は人間関係
    よって現代人はみんな人間関係が嫌になってきてるんだよ

    +8

    -0

  • 958. 匿名 2022/08/22(月) 16:26:10 





    でしょ?
    宝くじ7億当たってみ?
    その瞬間から性格かわるよ?

    +5

    -0

  • 959. 匿名 2022/08/22(月) 16:30:49 

    >>911
    かもしれない〜と現実から目を背けて空想でしか話せない人よりは断然幸せですね、はい。

    +5

    -0

  • 960. 匿名 2022/08/22(月) 16:33:59 

    >>882
    いや普通に40くらいのおばさんの文章でしょwwww

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2022/08/22(月) 16:34:30 

    >>7
    顔出しして「その発言その人に失礼ですよ」なら別に良くない?
    ドヤってマイクで批判するほどなの??

    +8

    -0

  • 962. 匿名 2022/08/22(月) 16:35:34 

    >>704
    厳しく育てすぎるとその子はきちんとする分、他人へも厳しくなるというしね。寛容さがなくなるらしい。
    まぁそうなるのは、厳しすぎる育て方のお母さんの気質を受け継いでるのもあるだろうけど。

    確かに私そうかも。めちゃくちゃ厳しく躾けられて、真面目だけど、他人の失敗か赦せないとこある。

    +10

    -0

  • 963. 匿名 2022/08/22(月) 16:38:54 

    >>444
    ニートに多いよね。家族に偉そうで攻撃的になる。

    +6

    -0

  • 964. 匿名 2022/08/22(月) 16:39:52 

    >>893
    いや、普通に柴犬トラウマになったら牙出してる柴犬の画像も嫌になるのは仕方ないだろ。その時のその柴犬だけの話とかじゃないから。ドヤ顔されても草

    +3

    -7

  • 965. 匿名 2022/08/22(月) 16:39:55 

    感情的になったほうが楽だからだよ

    +1

    -0

  • 966. 匿名 2022/08/22(月) 16:41:39 

    >>899
    当事者以外が叩くのはオカシイでしょって話。
    トイレ不倫の人とか、その人のお子さんを馬鹿にするような胸くそ悪いコメ沢山見た。幼い子供を叩くなんて終わってる。

    +4

    -2

  • 967. 匿名 2022/08/22(月) 16:42:39 

    まさに私も厳しく育てられたから寛容さがない。
    昨日、駅前の有料自転車置き場でレーンのない所に止めている(違法駐輪)
    馬鹿でかい電動ママチャリに足ぶつけて腹立って
    持っていた100均のワイヤーダイアル錠でロックしてやった。
    んで、今朝行ったら同じところにママチャリ止まったままで、ざまあ、と思ったよ。
    こんなことしちゃいかんよね。

    +3

    -5

  • 968. 匿名 2022/08/22(月) 16:42:59 

    >>960
    25歳くらいの女の子かと思った。40くらいのおばさんなら、やっぱり産める時に産めば良かった!!みたいな事言い出すよ。

    +0

    -0

  • 969. 匿名 2022/08/22(月) 16:43:40 

    ガルちゃんほど怒ってる人が多いところも珍しいと思ってる。
    中高年女性っていうのは、こうもカリカリ、プンプンするものなのか…

    +4

    -0

  • 970. 匿名 2022/08/22(月) 16:44:16 

    職場でマイペースで
    仕事出来ずしわ寄せ来てる人がいて
    なにをそんなに焦ってるの?
    みたいな人よくいる
    プライベートではマイペースでいいけど
    職場は辞めて

    +1

    -1

  • 971. 匿名 2022/08/22(月) 16:44:29 

    >>178
    働かなくても専業は昼間子どもの世話幼稚園に丸投げで旦那の金でランチだからな…

    +5

    -1

  • 972. 匿名 2022/08/22(月) 16:44:36 

    うちの職場にいる…
    60過ぎたおばあちゃんだけど
    独り言が多くていつも大きな声で
    もう!何これ!やだぁ!とか言ってる
    病気かな?

    +1

    -0

  • 973. 匿名 2022/08/22(月) 16:46:02 

    >>968
    で、40近くになって保険適用の不妊治療始めて出来ない!!ってなってるパターンメッッチャ多い。

    +3

    -1

  • 974. 匿名 2022/08/22(月) 16:49:13 

    >>942
    何で2択?

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2022/08/22(月) 16:49:40 

    >>972
    うん、あれなんなんだろう
    やっ!あらっっ!なにかしらこれっっ
    のオンパレード
    別にイライラはしないけど笑

    +0

    -0

  • 976. 匿名 2022/08/22(月) 16:50:31 

    >>330
    こういうコメントが火に油を注いでるんだよね。

    +5

    -0

  • 977. 匿名 2022/08/22(月) 16:51:51 

    >>139

    Twitterなんてするからでは?

    +0

    -0

  • 978. 匿名 2022/08/22(月) 16:53:48 

    アベほど寛容で優しかった人物はいないので、同じノリで殴ったら大臣でも宗教でも殴り返してくるのよ
    一方通行のワンターンしか引き出しがないアベガーのみなさん次ターン発生で発狂してるの多いからね最近

    +1

    -3

  • 979. 匿名 2022/08/22(月) 16:54:29 

    >>2

    無敵の人もそうだけど、社会に余裕が無いと思う。
    そして、コロナやでかなり増えた気がする。

    東欧の戦争とか、毎日辛いニュースばかりだし。

    +5

    -0

  • 980. 匿名 2022/08/22(月) 17:00:19 

    >>1
    もしかしたら、あなたが何事にも
    無関心だからかもしれないですね。

    +2

    -0

  • 981. 匿名 2022/08/22(月) 17:00:26 

    体育会系に多い

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2022/08/22(月) 17:01:08 

    >>929
    わ〜こわ〜い
    ふるーいお婆さんがまた文句言ってる〜

    +2

    -0

  • 983. 匿名 2022/08/22(月) 17:02:08 

    >>980
    何にでも怒りぶちまけるばば あより無関心の人の方がマシ

    +0

    -0

  • 984. 匿名 2022/08/22(月) 17:05:46 

    >>1
    ごめんなさい、私です。
    二十代までは心が広かったのに30過ぎてからイライラしやすくなった。何故だろう。

    +2

    -0

  • 985. 匿名 2022/08/22(月) 17:09:07 

    >>1
    言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

    +0

    -0

  • 986. 匿名 2022/08/22(月) 17:10:37 

    >>973
    いつでも産める若い子は子供なんていらないって言うんだよね。

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2022/08/22(月) 17:11:32 

    >>974
    ブランクあってもいつでも働ける稼げる資格ってそれくらいしかないよね実際。薬剤師とか。

    +0

    -0

  • 988. 匿名 2022/08/22(月) 17:11:40 

    >>1
    私の周りの他人はシラケてる人、愛想ない人
    他人に興味ない人ばかりかな
    自分もそうだけど

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2022/08/22(月) 17:11:55 

    >>1
    今の時期は暑いから。
    夏に事件が起こるたびに暑いもんな〜と思う。

    子どもも夫も暑いイライラしがち。
    子どもは別にエアコン入れると喜ぶが夫は節電意識が高くエアコン入れない。もしくは入れても消す。それで些細なことにイライラするから難しいな…って思う。

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2022/08/22(月) 17:12:47 

    >>22
    心の栄養も足りてないんだろうね。

    +5

    -0

  • 991. 匿名 2022/08/22(月) 17:12:59 

    >>957
    それはわかる。
    トラブルに巻き込まれたくないしね
    人付き合いしないほうが
    ストレス0

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2022/08/22(月) 17:15:07 

    >>985
    ポイズンヾ( ͝° ͜ʖ͡°)ノ♪ボソッ

    +0

    -0

  • 993. 匿名 2022/08/22(月) 17:15:35 

    >>34
    うちの職場も
    すぐ異動かかるけど
    どこも空気悪いのが普通かな
    殺伐としてるのも普通

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2022/08/22(月) 17:16:34 

    >>985
    ネットでは言いたい放題

    +0

    -0

  • 995. 匿名 2022/08/22(月) 17:16:54 

    >>12
    コロナ理由にして暴れてるのもいるから一因ではあるかも

    +3

    -0

  • 996. 匿名 2022/08/22(月) 17:18:12 

    >>331
    でも、兼業でも働いてる場所にもよらない?

    +4

    -0

  • 997. 匿名 2022/08/22(月) 17:19:36 

    いつも怒ってるような人って人相に出るよね

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2022/08/22(月) 17:21:34 

    夫は筋肉ムキムキで坊主頭の厳つい風貌なんだけど、通り過ぎて行く男性がよく夫を睨み付けたり挑発的な態度を取るよ。夫いわく、そいつらが怖くて逆らえない人(上司や親)を夫に投影して勝手に憎んで攻撃してくるらしい。

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2022/08/22(月) 17:21:57 

    >>972
    あら!とか感嘆詞は別に良い
    文句や悪口などのネガティヴな独り言はNG

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2022/08/22(月) 17:22:02 

    >>1
    「喜怒哀楽」の感情があるからじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード