ガールズちゃんねる

受け身な男性にしかモテない人

161コメント2022/08/25(木) 17:47

  • 1. 匿名 2022/08/21(日) 13:09:30 

    主ははっきりしていて行動力がある男にモテたいです。
    受け身な男性としか付き合えた事がなく、イライラしてしまうので長続きしません。
    どうすればモテるでしょうか?

    主にとって行動力がある男とは、
    ・はっきり「好き」とか「付き合って下さい」とか言ってくれる
    ・別れたい時も自然消滅を狙わず一言「別れたい」とか言ってくれる
    ・指示待ち人間ではなくたまにはリードしてくれる

    受け身で行動力が無い男とは、
    ・返信ばかりで自分からLINEしてくれない
    ・匂わせ態度取るだけで好きとか言ってくれない
    ・「何時にどこで会う?」とかこちらからリードしないとデートプランを考えてくれない
    ・冷めて別れたくなったらLINE無視して自然消滅狙う男

    +105

    -18

  • 2. 匿名 2022/08/21(日) 13:10:25 

    主も受け身?

    +53

    -1

  • 3. 匿名 2022/08/21(日) 13:10:27 

    ブスがモテたいとか生意気言ってんじゃねーよ

    +26

    -43

  • 4. 匿名 2022/08/21(日) 13:10:37 

    磁石のSMみたいで主にあうのは受け身な人なんじゃないのかな?

    +68

    -4

  • 5. 匿名 2022/08/21(日) 13:11:23 

    ただのマグロじゃん

    +7

    -8

  • 6. 匿名 2022/08/21(日) 13:11:34 

    >>1
    自分から告白した?

    +27

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/21(日) 13:11:48 

    なーんだ単に勘違い女かよw
    撤収

    +23

    -22

  • 8. 匿名 2022/08/21(日) 13:11:57 

    主がグイグイ肉食タイプ?!
    男が圧倒されてるって事は無い?

    +47

    -2

  • 9. 匿名 2022/08/21(日) 13:12:15 

    控えめな女のふりしてるほうが
    男はグイグイくる気がする
    隙があるといいとかよく聞くけど私もそう思う

    +71

    -5

  • 10. 匿名 2022/08/21(日) 13:12:15 

    受け身な男性にしかモテない人

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/21(日) 13:12:19 

    受け身な男性と付き合ったってことは主がグイグイ行くタイプ?

    +77

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/21(日) 13:12:30 

    行動力あるのも疲れるよ

    +6

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/21(日) 13:12:34 

    >>1
    そんな受身な人にモテる方がすごくない?

    +105

    -2

  • 14. 匿名 2022/08/21(日) 13:12:34 

    あなたもこういうタイプ?
    デートで「手を繋いでいいですか?」と聞くのはダメ? 女性YouTuberの恋愛観に疑問の声
    デートで「手を繋いでいいですか?」と聞くのはダメ? 女性YouTuberの恋愛観に疑問の声girlschannel.net

    デートで「手を繋いでいいですか?」と聞くのはダメ? 女性YouTuberの恋愛観に疑問の声 内容は、現在気になっている男性とのデートを振り返るというものです。 男性は、終始スマートにデートをエスコートしてくれたのだそう。しかし帰り道で、男性は「手繋いでい...

    +5

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/21(日) 13:12:38 

    モラハラよりマシと思ってしまう

    +43

    -4

  • 16. 匿名 2022/08/21(日) 13:12:38 

    受け身にモテるってどうするの?自分から行ったんなら自業自得では

    +74

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/21(日) 13:12:47 

    >>1
    よければ俺が抱いてやろうか?
    肉食系であっちのテクも十分だからきっと満足すると思うぞ

    +2

    -21

  • 18. 匿名 2022/08/21(日) 13:12:48 

    >>1
    主が自分から男相手に行動するから受け身な男にしかモテないんじゃない?あとは気が強いとかプライドが高いんじゃない。
    行動的な男はやっぱり受け身な女性、優しそうな人に行くことが多いからね~。

    +59

    -3

  • 19. 匿名 2022/08/21(日) 13:12:57 

    とは言いつつも、いざグイグイ来る男が来たらセクハラだとか気持ち悪いとか思うのでしょ?w

    +19

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/21(日) 13:13:16 

    それ、受け身な人にもモテてなくない?

    +85

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/21(日) 13:13:21 

    そういう人に「俺でもいけそう」と思われてしまうのが問題かと。
    モテても振ればいい話だけど、受け入れちゃってるんでしょ?

    +35

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/21(日) 13:13:23 

    >>15
    ぐいぐい男はモラハラ率も高いよね

    +50

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/21(日) 13:13:27 

    >>3

    厳しいwwww

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/21(日) 13:13:34 

    もしかして主さんが行動的なタイプ?
    受け身とか控え目な男性って頭の回転が早くて決断力のある女性に惹かれるイメージがある。

    +28

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/21(日) 13:13:39 

    >>1
    主がガンガン行き過ぎなんだと思うよ

    +33

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/21(日) 13:13:59 

    面倒臭い女
    それなら強引な男と付き合ってろよビッチが

    +0

    -10

  • 27. 匿名 2022/08/21(日) 13:13:59 

    >>1
    受け身にもモテてない可能性

    +40

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/21(日) 13:14:00 

    受け身にモテる→×
    誰にもモテていない→○

    +32

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/21(日) 13:14:04 

    ガルの恋愛結婚トピ、ガル男が増えすぎて気持ち悪い

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/21(日) 13:14:15 

    受け身な男性から「モテる」ということは、受け身な男性しか主にアプローチしてくれないってこと??アプローチしてる時点で受け身ではないような。
    主がアタックしまくって引っかかるのは受け身な男性だけってこと?それなら元々受け身だから仕方ないよね

    +54

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/21(日) 13:14:25 

    >>1
    主は付き合ってないのに勝手に付き合ってると思い込んでる残念なタイプだね

    +16

    -2

  • 32. 匿名 2022/08/21(日) 13:14:32 

    >>17
    宿題終わったか?

    +17

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/21(日) 13:14:34 

    経験上行動力のある男の方がイイ男だったから自分がいい女になってモテる

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/21(日) 13:14:48 

    >>1
    相性ってあるんやで。受け身には積極的な人がついて。積極的には受け身がつく方が揉めないんじゃない。文章の感じからして主が結構積極的で強そうだからそういう人がついて、もし主が求めるような人と主が付き合ったら喧嘩が絶えないのかもよ

    +46

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/21(日) 13:14:52 

    >>2
    受け身同士だとまず発展しない

    +76

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/21(日) 13:15:06 

    >>1
    自分からデート誘ったり連絡しなきゃいいんじゃない?
    押せば何でもしてくれそうと思われるのも辛いものよ

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/21(日) 13:15:12 

    受け身にみえる男性は本気に達していないだけ
    本当に自分のものにしたい、手に入れたい、離さないと思ったら人格すら変わる
    何人も見てきた

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/21(日) 13:15:16 

    >>29

    ヒントは加藤純一

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/21(日) 13:15:22 

    勝ち気な感じが滲み出てて、そういう受け身男性くらいしか受けいられてないんじゃない
    自分の知ってる中で気が強い女性は、独身でいるか大人しめな男性とくっついてる印象

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/21(日) 13:15:27 

    明るくて活動的な女性が好きな男性っているよね

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/21(日) 13:16:07 

    >>1
    受け身な男にモテているのではなく
    その男は主にあまり気がないのだと思う

    +36

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/21(日) 13:16:16 

    モテるとかじゃなくて行動派の彼氏を捕まえに行けばいいんじゃないですか?

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/21(日) 13:16:20 

    >>4
    磁石のSMは笑う
    SNね

    +70

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/21(日) 13:16:50 

    ・返信ばかりで自分からLINEしてくれない
    →返信したくないほど嫌いではないが、自分からLINEするほど好きでもない
    ・匂わせ態度取るだけで好きとか言ってくれない
    →嫌ってない素振するぐらいはタダだし相手も悪い気しないだろうと思ってるが、かと言って直接好意を口にするほど好きでもない
    ・「何時にどこで会う?」とかこちらからリードしないとデートプランを考えてくれない
    →誘われたら行くが、率先してグイグイ決めるほど好きではない
    ・冷めて別れたくなったらLINE無視して自然消滅狙う男
    →もう向こうは冷めているので別れたつもりでいる

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/21(日) 13:17:16 

    行動力がある男に見向きもされないならそういう事なんだと思う

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/21(日) 13:17:28 

    自信家は陽キャでガツガツ、高めの女を狙う
    陰キャは受け身で優しそうな女性を待つ
    主が優しそうなんでしょう

    受け身な男性にしかモテない人

    +3

    -11

  • 47. 匿名 2022/08/21(日) 13:17:54 

    受け身な男性しか残ってないんだよね
    疲れるけど仕方ないよ

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/21(日) 13:18:25 

    >>35
    横だけど、確かに。私が受け身タイプだから今までグイグイ来るような肉食タイプ?アクティブタイプしか寄ってこなかった。付き合ってみるけどインドアオタクには行動派で何でもやってみる、やりたいことは積極的に挑戦!みたいなタイプは疲れることがわかったから同じ受け身同士と付き合いたい…

    +21

    -3

  • 49. 匿名 2022/08/21(日) 13:18:29 

    好意があって付き合いたいと思う女性になら
    イケるっていう雰囲気になったら受け身な男性でも付き合いたいって意思表示すると思う
    まだそこまでの付き合いに発展してないだけでは?

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/21(日) 13:18:43 

    >>1
    左が行動派男性
    右は受け身男性
    受け身な男性にしかモテない人

    +4

    -6

  • 51. 匿名 2022/08/21(日) 13:19:20 

    女からアプローチしてもいいじゃん
    付き合った後にちゃんと関係築けば、どっちから告白したとかどうでもいいことだから

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2022/08/21(日) 13:19:41 

    モテない男性からしかモテないってことでは
    モテ男から積極的にアプローチするレベルではないという

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2022/08/21(日) 13:19:53 

    >>1
    しかし!
    受け身男性は浮気しにくい!
    肉食男子は浮気しやすい



    +6

    -13

  • 54. 匿名 2022/08/21(日) 13:20:06 

    >>22
    でも女ってそういうグイグイくる男の方が好きな人多いんだよね
    女は愛されてこそ幸せになれる!とか言って

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/21(日) 13:20:13 

    >>3
    誹謗中傷にならんのこれ

    +15

    -3

  • 56. 匿名 2022/08/21(日) 13:20:16 

    >>38
    興味もねえし動画見るのも面倒くさい
    加藤純一がなにしたかコメントプリーズ

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/21(日) 13:20:19 

    >>2
    受け身にしかモテない→×
    受け身としか付き合えない→〇
    トピタイは前者なんだけど、1の文章は後者だからややこしくなってる
    1の解決法としては、受け身じゃなさそうな男性に声掛けるしかないんじゃない

    +50

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/21(日) 13:20:27 

    今交際経験ゼロのめちゃくちゃ受け身の人と付き合ってる。
    基本ほぼこっちが決めてる。
    でも文句も言わずに全部合わせてくれるから
    気が強い私からしたら楽でいいよ笑

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/21(日) 13:21:38 

    >>17
    さっさと宿題やれ!!

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/21(日) 13:21:38 

    か弱そうとか、ほっておけないって人とか
    明るくて優しい感じの人は、
    男らしい人にモテている気がする

    受け身(気弱)な人にモテるのは、主さんは気が強そうな引っ張ってくれそうな人なんじゃないのかな?

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/21(日) 13:22:24 

    >>1
    それ、受け身な男に「モテてる」っていうの?
    ただ大切にされてないだけな気がする

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/21(日) 13:22:24 

    >>55
    こんなんで誹謗中傷になってたらガルコメントの8割が誹謗中傷になるわ
    お前は馬鹿か?

    +6

    -18

  • 63. 匿名 2022/08/21(日) 13:23:19 

    >>1
    彼氏こんなばっかだった?
    受け身な男性にしかモテない人

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/21(日) 13:24:21 

    >>1
    逆に私は行動力のある人にしかモテません。
    あまり恋愛体質ではないけど、愛想は良いので勘違いした男性がグイグイくる感じです。
    のらりくらりかわすのが得意なので、火がついてしまうのか、こんな人も積極的に来るんだなーと思うこともあります。
    逆に受け身の人は自分では無理だと思われて進展しません。

    +19

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/21(日) 13:24:31 

    受け身でも優しくてナイーブとかの人ならいいかも。
    優柔不断でめんどくさがりとか、めちゃくちゃ腹黒でゲスイのに相手に合わせて様子見している人だと、エネルギー吸いとられる

    +21

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/21(日) 13:24:56 

    行動力ある男性にモテるのは美人で巨乳で奪い合いになるような女性なので、むしろ付き合ってる受け身男性を行動力あるように変えるほうが楽かもしれない

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/21(日) 13:25:02 

    >>1
    イケメンってすごいよね。
    毎日女からぐいぐいLINEもらって
    好き好き言われて
    会いたいとデート誘われて
    自然消滅なんてされたことないんだよ。

    主はイケメンと付き合ってるのかな?
    それなら仕方ないんじゃないのかな。
    もしイケメンじゃないなら何がいいのかわからないけど。

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/21(日) 13:25:40 

    >>1
    LINE無視して自然消滅狙うのだけは受け身というかただズルいだけな様な

    +25

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/21(日) 13:25:59 

    >>1
    ちょっと相手の立場になってさ。
    逆に相手は自分に気がありそうだけど自分はナシな男に対して、主ならどういう態度とるかなってちょっと考えてみなよ。
    どっかで見たことない?
    1に書いてあるのそのままだと思うよ。
    つまりはそういうことだよ。

    +28

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/21(日) 13:26:21 

    >>1
    要するに陰キャより陽キャにモテたいってこと?
    それなら主も陽キャにならなきゃ

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/21(日) 13:26:47 

    >>1
    似た者同士しか付き合えないからだよ。
    類は友を呼ぶ
    カップルは鏡


    受け身な男性にしかモテない人

    +9

    -4

  • 72. 匿名 2022/08/21(日) 13:27:12 

    >>55
    誹謗中傷かもしれないけど
    犯罪にはならないラインだね

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/21(日) 13:27:13 

    >>1
    実は誰からもモテてないが真相だと思うw

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/21(日) 13:27:53 

    >>62
    だよね。
    これが駄目ならがるちゃん閉鎖だわw


    +1

    -4

  • 75. 匿名 2022/08/21(日) 13:27:54 

    >>20
    そこに誰が突っ込むんだろうと思いながらコメント読んでたわ笑

    +36

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/21(日) 13:30:14 

    >>52

    それは言わない約束

    +7

    -2

  • 77. 匿名 2022/08/21(日) 13:30:55 

    受け身な人でもこちらが好意があるかもってなったらソフトに押してくるけどな。
    主さんが行動的なのかな?
    最初に相手に行動させてみたらどうだろう?

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/21(日) 13:31:50 

    >>1
    モテを狙うなら、誰が見ても良い女になるしか無いのでは?
    主がモテてると書いてる男性の態度って、あんまり付き合いたいタイプじゃないけど、しつこいからOKしたものの、やっぱりタイプじゃないんだよなーと思ってる男性の態度に思える。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/21(日) 13:32:05 

    >>76
    ごめんなさい

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2022/08/21(日) 13:32:59 

    >>55
    なると思うよ。
    これがガルちゃんだからとか思ってる人はヤバい。

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2022/08/21(日) 13:33:54 

    今の彼氏と騎乗位でしかヤッたことない。こういうのも受け身っていうの?

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/21(日) 13:35:29 

    >>1
    コレ、受け身の人はちゃんと付き合った後に主さんに好きって言ってる?
    ハッキリした態度じゃないのが続いた場合って恋人同士じゃなくてセフレだと思われてた、もしくは主さんがグイグイ行って付き合ったから、まあいいか。と、とりあえず付き合ってみようとなって、その後やっぱりイマイチということでフェードアウトされた可能性大な気がするけど…。
    ひとまず相手からハッキリ告白されるまで待ってみたら?

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/21(日) 13:37:57 

    主さんの気持ちちょっとわかる。
    私は付き合っては無いけど前にデート?っぽいのした人が受け身だった。
    元々その人から連絡先渡されて友達になったんだけどメールだと楽しくやり取りできてたけど実際遊びに行ったら向こうから誘ってきたのに楽しくなさそうだし緊張してるのかと思ったけど2回目からも変わらず話題も私から振らないとあまり話してくれなくて私自身もおしゃべりでは無いので気を使いすぎて疲れてフェードアウトしてしまったよ。
    無理に話すの辞めたらシーン、、ひたすら無言でした。
    なにか決める時にどれがいい?とかどっちが良い?って聞いても「私ちゃんが好きな方でいいよ」って毎回言われるのもしんどかった。

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/21(日) 13:38:20 

    >>50
    これは両方行動派では

    +24

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/21(日) 13:38:32 

    >>1
    言ってはいけないと思いつつも…もしかしてそれらの男性は受け身なのではなくて、主さんのことをそんなに好きではなかったのではなかろうか…。

    +30

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/21(日) 13:38:46 

    >>81
    そうだね

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/21(日) 13:39:52 

    >>13
    モテてるっていうより、>>1を読むと主さんがグイグイしてるから流されて付き合ってるように思える…。
    主さん相手が何も言わない=自分の意見に肯定してると思ってそう。はっきり言わない=Yesってわけじゃいないし、自分の気持ちを言語化するのが苦手な人もいるから。

    +38

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/21(日) 13:40:27 

    こんな俺でも受け入れてくれそうオーラが出てるんだよ

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/21(日) 13:40:42 

    >>37
    恋愛相談乗ってもらいたいわ

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/21(日) 13:41:24 

    >>62
    ガルちゃんを基本に生きてるの?w

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/21(日) 13:42:17 

    >>1
    私も明るいって他人からよく言われるけど明るく行動的な男と付き合った時は大喧嘩して短期間で別れた事を思い出した。

    で、受け身で控えめな旦那と付き合ってた時にデートの誘いも旦那から来てたし返信もマメに来てたし結婚話が出た途端に普段はのんびりしてる旦那が1週間以内に私の両親に行ってくれた事も思い出した。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/21(日) 13:43:26 

    単純に、あんたに魅力がないんじゃないの?

    なんの事情も知らんから、あんたがそういう男引き寄せてるだけとしか思えないんだけど。

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2022/08/21(日) 13:44:24 

    >>1
    主の言うタイプは受け身ともちょっと違う気もする。
    冷めたら自然消滅狙ってくるとか、デートプラン考えてくれないとかって、控えめ・受け身っていうよりは、あんまり主のこと好きじゃないんじゃない?って思っちゃうけど。
    サービス精神が足りないとか気が利かないとかってレベルじゃなくない?
    それか、主が気が強すぎるとか求めるものが多いとかで男の子が萎えちゃって頑張る気がなくなっちゃうとか?

    +22

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/21(日) 13:44:26 

    >>1
    どっちかというとそういう男性は行動力のある男性というより誠実な男性な気がする
    大人になってからはなんとなく付き合いはじめて、なんとなく合わなくなってお別れってパターンは結構多い
    特に男性はなんとなくでやっている方が楽だからわざわざ区切りをつけてくれる男性は誠実さを感じる

    お別れして欲しいと言って「別の女と付き合ってるからお前とはもう無理」なんて方向に行動力のある男と付き合いたい?

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/21(日) 13:52:17 

    >>1
    告白すらされないって相手が受け身とかの問題ではないと思う
    その彼氏たちも自分の好きなアイドルと付き合えるなら告白もするしデートプランも考えるよ

    要は積極的な男性と付き合えないと言うより、男性の積極性を主が引き出せてないだけ
    ずっとそうなのに相手のせいにしてるうちはこれからも変わらないよ

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/21(日) 13:52:24 

    主が我が強いタイプなんじゃない?
    言いたい事何でも言っちゃったりしてると自然とそうなりそう
    で気が弱い彼氏も耐えられなくなって逃げてくとか

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/21(日) 13:53:36 

    >>91
    それだよね。普段受け身で控えめでも、本気で好きな女性になら、行動派になるものだよ。
    だからまあ主さんのはそういうことだよ。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/21(日) 13:54:24 

    まず主はモテるの意味を履き違えてるなw

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/21(日) 13:55:17 

    >>81
    下からも動いてくれるなら…違うかも?

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/21(日) 13:58:53 

    モテてるってことは相手の男性が積極的にアプローチしてるってことでしょ?
    受け身な男性にモテてるって矛盾してない?

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/21(日) 14:00:12 

    積極的で行動力がある男性はそりゃモテる人だからね。
    要はモテる男性から相手にされないってだけじゃないの?

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/21(日) 14:00:15 

    なんかわかるかも
    まじで草食、みたいな人と付き合ったけど半年くらいで別れたくなったけど「もう別れる??」とかその度に私が聞いててそこでスパッと決められない人で、結局ズルズル付き合ってた。他にもいざというときにこちらに決断を委ねられることが多くて頼り甲斐は皆無だったな。年収も低かったよ。
    肉食、みたいな人はやはり稼いでいるよね。

    +24

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/21(日) 14:00:29 

    >>20
    主がグイグイ行くから「とりあえず付き合うか…」ってなってるだけだよね。
    モテてない。

    +37

    -1

  • 104. 匿名 2022/08/21(日) 14:00:29 

    >>1
    主さんが「どうしたら積極的な人にモテるか(付き合えるか)」と聞いてるのでマジレスすると、ちゃんと相手の方が自分のことを好きになる、好きだから絶対逃したくない、って思われるようになってから付き合うことじゃない?

    積極的な男にモテる、というか、一般的なモテレベルをあげて誰もが付き合いたくなるような女になったら、何人かは積極的にアピールしてくれる人にも出会えるんじゃない?

    具体的には、容姿、お洋服など見た目のレベルを上げる、何回でも会いたくなるような魅力的で楽しい人になる、いざというときは頼れる精神的に自立していてかつ心の広い人になる、正社員で働いていて一人暮らしできてるなど経済的に自立する、料理洗濯掃除は人並みレベルになる。

    こういう努力を普通にしたら積極的にアプローチしてくる人も増えるのではと思う。

    +5

    -1

  • 105. 匿名 2022/08/21(日) 14:02:21 

    >>4
    あ、でも男女の場合は似た者(SとS)が良いとも言うよね
    んーよくわからん

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/21(日) 14:03:36 

    >>63
    増えてる

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/21(日) 14:08:03 

    行動的な彼氏ができた主の半年後。
    モラハラで最悪。自分の意見ほぼ無視。騒がしいし友人多くてデート少ない連絡が少ない。釣った魚にえさを与えない奴。別れたいけど怖くて無理。

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/21(日) 14:08:38 

    小学生ぐらいのオスがうろうろしててキモイ。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/21(日) 14:11:04 

    >>55
    名前とか本人特定してないのはならないんじゃ?
    そう言うの見越してるんだと思う

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/21(日) 14:12:11 

    トピずれだけど私も受け身ぽい人に困ってる
    向こうからのアプローチで付き合ったから完全受け身ではないけど手繋ぐことすら無くてむしろボディタッチもされた事ない
    私から何か仕掛けるべきなのか...
    なんか虚しくなる

    +8

    -3

  • 111. 匿名 2022/08/21(日) 14:20:27 

    >>1
    主さん、それは受け身の男性ではなく、主さんに本気じゃない体目当ての男性ではないですか?
    自然消滅狙ったり、いつも主さんから連絡しないといけないとか…いつも男性から大切にされてないなら、男性を見る目を養って行った方が良いかもです

    +12

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/21(日) 14:22:14 

    >>3
    うっせぇチンカスが

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/21(日) 14:24:23 

    >>1
    受身な男性ってそれモテてない。暇つぶしや次までの練習台。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/21(日) 14:31:21 

    大多数の人にとって受け身な状態で愛されたいのが正直なとこなんだけど、それじゃ何も起こらないと自覚してるから自分から誘ったりリードしたりしてるわけで
    比べて受け身一辺倒な人って男女問わず自分にばっかり正直なんだよ、しかも無自覚に
    この種の人と一緒にいると疲れるし時間もったいないよ

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/21(日) 14:32:29 

    >>87
    えー?いくらなんでも付き合うかどうか大事な事を流されてとか有り得ないよ。

    +0

    -8

  • 116. 匿名 2022/08/21(日) 14:33:39 

    積極的な男はより美人に向かうからね
    美人じゃないならブサイクだけど積極性だけはある勘違い男を狙うしかないと思う

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/21(日) 14:34:55 

    婚活してた時の男性には 「ーさんはぐいぐい引っ張ってくれるからいい」「僕に興味をもっていろいろ聞いてくれるからうれしい」って言われた。
    いや、そっちが受け身だから頑張ってるだけ。

    +17

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/21(日) 14:35:47 

    >>110
    付き合った途端にやろうとしてくる男より良いと思うけどなぁ

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/21(日) 14:39:36 

    >>1
    >主にとって行動力がある男とは
    >受け身で行動力が無い男とは

    行動力で見るなら前者は本命や恋人相手に取る男性の行動で、後者は惰性や遊びでつき合ってる相手に対して男性がとる行動な気がする

    恋愛以外にも生まれ持った消極的な性格の人かもしれないけど、そんな男性ばかりと付き合って長続きしないというなら主さん側にも何か問題あるんじゃないかなと思う

    なぜ過去の経験を踏まえて行動力ある男性と付き合わないの?

    +3

    -1

  • 120. 匿名 2022/08/21(日) 14:42:55 

    >>115
    女性ならたくさんいると思うけどねw
    それこそ受け身な女性

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/21(日) 14:43:02 

    要は自分から行かないと付き合えないってこでしょ?
    モテてないじゃん

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/21(日) 14:44:19 

    >>29
    わかる
    最近はもう隠そうともしないしね

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/21(日) 14:47:40 

    >>37
    そういう人もいるってだけで、そうじゃない人もいるのよ

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/21(日) 14:55:44 

    >>1
    わーわかりやすい。
    私も受け身タイプの人に好かれやすい。
    たまにそうじゃないタイプもいるけど、意志疎通が出来ないグイグイタイプで萎える。

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/21(日) 14:56:52 

    >>115
    生理的にムリじゃなかったらとりあえず付き合うか~、そのうち好きになるかも。みたいな人もいるよね。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/21(日) 15:11:42 

    お互い性格を変えるのは難しいから、ストレスの少ないやり方をとるのがいいかな。主さんがリードするにしても小出しにするとか。
    主導権を握らせる場面を作った方がいいよね。

    あとはキャラじゃなくても甘えてみるとか?
    たとえ受け身であっても甘えられる相手が相性いいのかも。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/21(日) 15:16:13 

    自分から動かず来てくれる人と付き合ったらいいんじゃない?
    行動力ある人じゃん

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/21(日) 15:19:27 

    私はガツガツしてる肉食の人に好かれるけど、そういう人がすごく苦手。
    穏やかで怒らない人がいいわ。
    肉食=出世する人でもないと思うし。
    やっぱりキチンとまじめに仕事してればいいと思う。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/21(日) 15:30:33 

    >>115
    冷めて音信不通になる時点で元からそんなに…って感じする

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/21(日) 15:31:25 

    >>1
    受け身な彼というのはこういうことか。てっきり仕事に関してかと思った。
    行動力や向上心あって努力家で目標決めて突き進んで行くタイプの男性のことかと。
    主さんの彼は、恋愛に関して受け身であり、仕事面では上昇志向があって頑張ってるなら、単なる恋愛は奥手という事も考えられるね

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/21(日) 15:33:15 

    >>1
    行動力があって主さん好みのタイプの男がいたら先ずは感じ良く話し掛けてみる。

    「行動力のある男」であれば
    「好みのタイプの女」が
    「視界」に入った瞬間に
    「狩猟モード」になり

    主さんが黙っていても
    向こうから誘ってくるはず。


    +9

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/21(日) 16:00:43 

    >>1
    主が男性的だから受け身で女性的な男性が惹かれてる。
    だって、こんだけわかりやすく論理的に書いてる時点で、すでに男性的な性質が出てる。

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2022/08/21(日) 16:05:13 

    >>1
    あなたが魅力無いんだと思う
    本当に惚れると普段受け身っぽい男性でもガンガン来る

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/21(日) 16:05:46 

    >>1
    それって受け身というよりあなたに興味がない男なんじゃ…

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/21(日) 16:16:46 

    行動的な男性にモテる女性って、どんな女性?
    受身な女性?

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/21(日) 16:24:20 

    >>1
    自分が言いたい事言うタイプで積極的な場合、相手も同じだと段々ぶつかりそう。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/21(日) 16:24:50 

    逆に受け身になってみたらどういう反応になるか
    試して見てほしい

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/21(日) 16:54:57 

    >>135
    ある程度「容姿が良くて」穏やかで控えめで優しい女性とかじゃない?

    +3

    -1

  • 139. 匿名 2022/08/21(日) 16:58:53 

    >>1
    今は低姿勢 低リスク 低依存が好かれる
    ドラマの影響でエスコートしてくれる男性
    は好かれないってモテ本に書いてあるから
    エスコートしてくれる男性は本当は優しい
    男性なんだけどね 仕方ないよ 時代だから

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/21(日) 17:13:39 

    明らかに私だと分かるように私にしか該当しない感じの好きなタイプを話してきたり、「俺"も"○○(男の人は興味無さそうな場所)行きたいんだよね」とこちらの様子を伺って誘い待ちなのが腹立つ。私に気があるなら自分から誘え。好みじゃ無いから断るけど。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/21(日) 17:29:41 

    必ず出てくるそれってモテてないよ認定してくる人なんなんだろう?
    別にトピ通りモテてる体で話してたら良いのに。

    +1

    -3

  • 142. 匿名 2022/08/21(日) 17:51:45 

    >>141
    > 受け身な男性としか付き合えた事がなく、イライラしてしまうので長続きしません。

    >>1 の考え方の時点でモテなそうじゃない?
    それか極端に恋愛経験が少ない

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/21(日) 19:04:26 

    >>22
    受け身なモラハラもいるからなぁ

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/21(日) 19:07:11 

    つき合えるだけいいじゃん。主は人生積極的に生きてて偉いと思うよ。トライし続けてればそのうち受け身度の低いいい人に当たるよ。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/21(日) 19:49:55 

    >>63
    海外版
    受け身な男性にしかモテない人

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/21(日) 20:03:35 

    主です。
    トピ採用されて嬉しいです。

    1ヶ月付き合った元彼(未満)に振られました。
    振られた原因は、デートをドタキャンされた私が「仕事辛いけど頑張る」とか自分のことばかりな彼に対し1回「私への思いやりが感じられない」とLINEで怒ったからです。
    その後すぐ「自分は貴方に相応しくない男だった」と言い残して連絡取れなくなってしまいました。

    最初に話しかけて来たのは彼の方で、私も彼のことが嫌じゃなかったので別れ際自分からLINE交換を持ちかけました。

    彼は環境柄女性慣れしていないので最初は私が積極的に話しかけてましたが、たまには自分からLINEして欲しいと言ってもしてくれず、ずっと振り回されている状況に苛立ちつい怒ってしまいました。
    でも、怒って「夜遅くてもいいから電話して欲しい」と言ったのに対し、まさかいきなり一方的に別れの言葉を言われ即ブロックされるとは思っていませんでした。

    男性から好きと言ってもらったり、気遣いの言葉や行動をして貰えるようになりたいです。






    +0

    -12

  • 147. 匿名 2022/08/21(日) 20:29:11 

    >>63
    こんなオラオラ系に好かれた事ない。
    モラハラっぽいと感じる反面、言われたらちょっと嬉しいかもと思う台詞ある。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/21(日) 20:33:55 

    >>146
    相手に対してちゃんと気遣いしてる?
    恋人未満の子にああしてほしいこうしてほしいって一方的にギャースカ騒がれたらブロックもしたくなるわ。
    気遣いしてほしかったら相手の立場に立って自分もしっかり気遣いしなよ。

    +13

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/21(日) 20:45:36 

    >>83
    主です。
    まさに貴方が仰ったような感じでした。

    「好き」とは言われなかったけれど、「貴方と話している間僕がドキドキしていたの気づいていましたか?」とか言われたりしたので最初は私の事を好きになったんだと思います。
    最初に声かけて来たのは彼の方だったし。

    私が「お昼どうする?」とか言い出すとお店調べてくれたし、LINE送ると直後〜次の日までに必ず返信してくれたので、もし私が怒らなかったらもう暫く関係が続いたと思います。

    でも、私の方が疲れてきて堪忍袋が保たず怒ってしまいました。

    +1

    -7

  • 150. 匿名 2022/08/21(日) 20:50:51 

    >>148
    主です。
    彼に君は優しいと何度も言って貰えた位気遣いは滅茶苦茶しました。
    でも、それは功を成さなかったようです。

    +1

    -5

  • 151. 匿名 2022/08/21(日) 20:58:02 

    >>146
    おおー、主さん重たいね
    彼の立場で考えると、グイグイこられて付き合う事になったけど、付き合ったら色々と要求が多すぎてめんどくさくなったんだね

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/21(日) 21:50:18 

    >>146
    私の経験だけど、最初はひたすら接待して気に入られれば、受け身な相手でも向こうから誘ってくるよ。スルーしても何度か来たくらい。
    でも、会話下手でこちら任せ、気が利かない、会っても楽しくない、これらは何度会っても基本的に変わらない。
    私は気疲ればかり、もっとこうして欲しいとか訴えようか迷ったけど、何も言わずに見切った。相性が合わないだけだと悟ったから。
    数撃ちゃ当たるの精神でひたすら探すしかないと思う。
    積極的で気遣い上手な男性にあたるまで、アプリでもパーティーでも何でもやってみるしかないよ。出会わなければ始まらないから。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/21(日) 21:55:28 

    >>54
    グイグイくるから愛してるとも限らないよね。むしろこっちのペースや感情おかまいなし。全然話しかけてこない人でも実は気にかけてくれてたり、嫌われるのがこわくてとか迷惑なんじゃないかって気を遣ってグイグイこない人ってわりと多いと思う。恋愛でも友達でも。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/21(日) 22:03:08 

    >>37
    昔矢井田瞳の曲で「本気になんてならなくてもいい~♪」みたいな歌があって乙女心的には衝撃だったけど、「絶対手放したくない!」「何がなんでも手に入れてやる!」が本当の愛かは微妙に思うようになった。執着というか、モラハラ?手に入れる為に人格変わるような人ってなんか怖い。もし手に入らなかったらその時も人格変わるでしょ。

    すっごく好きでも上手くいかなかったらやんわり手放すような人が本当の意味で人を愛してるような気がする。

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/21(日) 22:20:25 

    主がプライド高めで相談する友達もいない
    振られて大暴れのモンスターだった

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/21(日) 23:22:00 

    ギラついてて、モテたいモテたいオーラ出すとかしてたら無理だよ
    恋愛には興味ない、恋愛から遠ざかってる、男嫌いな雰囲気を出してる女性にそそられるから。
    恋愛する為、モテる為に美容にお金かけてますもアウト
    元彼いますがわかる女もアウト 元彼なんかいないようにしか見えない女性

    閉ざされた世界を開けたい、そこに男は燃える

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/21(日) 23:31:35 

    >>156
    積極的な男性はうぶな女に燃える
    恋愛経験豊富って何? そんな女には燃えない
    豊富だったら受け身な男に行けばいい

    豊富になりながら何を言ってるの?何かを身に付ければ何かを失うんだよ!
    身に付ければ身に付ける程、積極的な男が寄ってくるとでも?

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/22(月) 03:56:02 

    >>117
    子どもみたいだね…情けない

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/22(月) 04:27:06 

    >>1
    え~と、男性が受け身という事は、主から男性に声をかけて付き合ったという事だよね?
    自分からアタックしておいて、その男性を「行動力がない!」って避難するのは変じゃない?
    それと、>>1の行動力ある男の定義を見ると、行動力があるというより単純にあなたにとって都合が良い男だよね。
    たぶんそんな男はいないよ。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/22(月) 09:54:57 

    >>13
    大多数のガル民は誰からもモテないんだよ。
    ナンパすら自慢扱いただよ。
    自虐風自慢にしか受け取ってもらえないよ。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/25(木) 17:47:51 

    >>1
    やはり、モテる人は愛嬌が一番だと思います!
    行動力のない人と付き合ったことないけど、もしかしたら主さんが頼りがいがあり、行動力がありすぎるのかもしれません。
    今度は一歩下がるとか落ち着いてみる、甘えてみることをオススメします。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード