ガールズちゃんねる

女性を引っ張っていく昭和型の男性がモテている!? ただし3つの注意点も

108コメント2022/06/29(水) 17:51

  • 1. 匿名 2022/06/26(日) 23:42:38 


    だが、昭和型を恋愛市場で貫くにはいくつかの条件が求められるとか。

    「ひとつは、確固たる経済力があること。お金がないのに偉そうだったり、『俺についてこい』というスタンスは通用しません。

     2つ目は言葉遣い。昭和型の男は女性を『お前』と呼んだり、上から目線や命令口調で話をしがち。この態度はさすがに今の時代にフィットしません。

     そして3つ目が家事・育児へのスタンス。昭和期は専業主婦が基本で、『家事一切は妻の仕事だ』と家でふんぞり返っている男が大半でした。そんな親の姿を見て育ったからか、昭和型の男は今でも家事を女性に任せがち。共働きなのに家でふんぞり返るばかりの男はさすがに愛想をつかされます」

    令和の感性を持ちながらリードしてくれる男性はモテそうです。

    +18

    -49

  • 2. 匿名 2022/06/26(日) 23:43:52 

    男性、大変だなぁ

    +70

    -43

  • 3. 匿名 2022/06/26(日) 23:43:52 

    なくない。

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2022/06/26(日) 23:43:54 

    もはや昭和型ではない

    +173

    -0

  • 5. 匿名 2022/06/26(日) 23:44:06 

    女みたいな男は苦手

    +137

    -14

  • 6. 匿名 2022/06/26(日) 23:44:07 

    うちの旦那だわ。

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2022/06/26(日) 23:44:08 

    当たり前のことすぎて草

    +107

    -2

  • 8. 匿名 2022/06/26(日) 23:44:11 

    昭和に生まれなくてよかった〜
    お前なんて旦那に言われたらイラだわ

    +94

    -16

  • 9. 匿名 2022/06/26(日) 23:44:21 

    令和待ち合わせた時点で昭和型ではないのよ

    +53

    -2

  • 10. 匿名 2022/06/26(日) 23:44:24 

    ただし、で全否定されてて笑った

    +18

    -0

  • 11. 匿名 2022/06/26(日) 23:44:26 

    1があれば何とかなる

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2022/06/26(日) 23:44:28 

    全然昭和型じゃないじゃん。
    何このGoogirlが書きそうなバカみたいな記事

    +72

    -0

  • 13. 匿名 2022/06/26(日) 23:44:37 

    昭和に夢見すぎでしょ

    +22

    -0

  • 14. 匿名 2022/06/26(日) 23:44:44 

    経済力が無いのに家事育児妻に丸投げの大きな長男になって偉そうにしてる男ばかり

    +107

    -2

  • 15. 匿名 2022/06/26(日) 23:45:44 

    >>1
    昭和の亭主関白はいやだけど、なよなよと舌足らずで喋る男性も好きじゃない

    +47

    -2

  • 16. 匿名 2022/06/26(日) 23:45:48 

    結局3つとも昭和と違うじゃねーかw

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2022/06/26(日) 23:45:49 

    お前なんて言われたらいい気持ちしない
    私もテメーって呼ぶよ

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2022/06/26(日) 23:46:16 

    >>1
    この条件クリアしたら昭和型ではないわ。

    +16

    -0

  • 19. 匿名 2022/06/26(日) 23:46:44 

    よーするに
    ・経済的がある
    ・優しさがある
    ・家事してくれる
    って事よね

    +51

    -0

  • 20. 匿名 2022/06/26(日) 23:46:56 

    つまり、令和型すぎて謙虚な男性は物足りないと。

    +2

    -9

  • 21. 匿名 2022/06/26(日) 23:47:00 

    但しってなによ、前の言葉意味ないじゃん。」

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/06/26(日) 23:47:02 

    お前どころか、女は寄生虫とか言ってるわ。

    +3

    -10

  • 23. 匿名 2022/06/26(日) 23:47:11 

    >>12
    だってSPAだし

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2022/06/26(日) 23:47:24 

    今別に男性がどんな髪型していても古いとは思わない。(チェッカーズみたいなのは無理)
    むしろ自分の髪質を活かしている人は凄いと思う。

    +0

    -4

  • 25. 匿名 2022/06/26(日) 23:47:46 

    >>19
    時代は関係ないんだよな

    +17

    -0

  • 26. 匿名 2022/06/26(日) 23:48:17 

    >共働きなのに家でふんぞり返るばかりの男


    この種はまだまだ生き延びてるよね

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2022/06/26(日) 23:48:35 

    え?

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2022/06/26(日) 23:49:12 

    >>22
    まぁ強ち間違いじゃない女もいるしね。

    +2

    -6

  • 29. 匿名 2022/06/26(日) 23:49:25 

    >>1
    会話ができない人はちょっと

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/06/26(日) 23:49:27 

    そりゃ>>1みたいなのはモテるでしょうよ

    家事・育児→昭和
    仕事→令和(共働き)

    のパターンの男性が多すぎる

    +16

    -2

  • 31. 匿名 2022/06/26(日) 23:49:51 

    昭和おじさんに希望を与えてから奪う記事

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2022/06/26(日) 23:50:41 

    >>1
    別物じゃん
    何の意味もないレベル

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2022/06/26(日) 23:50:49 

    >>4
    笑えるw

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2022/06/26(日) 23:51:44 

    気のせいだ

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2022/06/26(日) 23:52:09 

    そもそも若い男は女より男が好きだから昭和しか女は選択肢ないのよ

    +1

    -10

  • 36. 匿名 2022/06/26(日) 23:52:12 

    つまり経済力があって女性を優しくリードして家事育児も手伝う男ってこと?
    昭和の男というかただの奴隷やん

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2022/06/26(日) 23:52:17 

    >>22
    事実だしね。

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2022/06/26(日) 23:52:17 

    >>30
    頭悪そうで無理

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2022/06/26(日) 23:52:58 

    少子化加速させるようなゴミ記事

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/06/26(日) 23:53:03 

    >>5
    大丈夫
    そういう男は男が好きな確率高いからそもそもあなたは相手にされないよ

    +10

    -14

  • 41. 匿名 2022/06/26(日) 23:53:06 

    >>8
    嫁が夫をアンタ呼びしてるのもちょくちょく聞くけど、あれはお前呼びされた事に対してのアンサー呼びなのかな

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2022/06/26(日) 23:53:19 

    >>35
    ???

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2022/06/26(日) 23:53:24 

    すげーなこの記事
    縄文人でも平安貴族でも鎌倉武士でも
    戦国大名でもなんでも書けるね!

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2022/06/26(日) 23:53:25 

    >>14
    継ぐ家業もないのに長男だから〜とかダサいよねw

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2022/06/26(日) 23:53:57 

    経済力があって優しくて頼れる男性なら全然表面上オレ様でも構わないんだよ
    そこに文句は誰も言ってない
    問題はそーじゃない奴な
    特になぜか偉ぶって距離詰めようとしてくる既婚者のオッサン

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2022/06/26(日) 23:54:37 

    食費に10万以上かけたり 子供のしたい習い事やSK2を普段使いにしてても何も言ってこないで生活費のことが気にならない位の経済力なら

    あり

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/06/26(日) 23:55:16 

    そんな田舎者みたいな男は無理

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2022/06/26(日) 23:55:35 

    >>42
    全員がじゃなくて可能性の話だよ?
    若いゲイのTwitterとか見てみ?
    ガルでよく貼られてるうさぎ系男子ばっかだから

    +0

    -6

  • 49. 匿名 2022/06/26(日) 23:55:37 

    >>8
    昭和のうちの旦那は怒ると「お前」呼ばわりする
    高校生の娘が「パパはマナーにうるさいのに、ママにはオマエって呼ぶのはどうなの?」って冷静に言っててクスッと笑ったわー

    +34

    -5

  • 50. 匿名 2022/06/26(日) 23:56:42 

    お前って呼ぶのって時代より男の性格じゃないのかな。
    平成でも令和でも元ヤンとかレベルの低い男は時代関係なくお前とか言ってる気がする

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2022/06/26(日) 23:57:36 

    オラついてる人は嫌いだけどナヨナヨした人も苦手

    堂々としてる人は好き

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2022/06/26(日) 23:57:44 

    >>40
    それはない

    +0

    -3

  • 53. 匿名 2022/06/27(月) 00:01:59 

    >>5
    だからといっておじさん臭い男も苦手

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2022/06/27(月) 00:03:30 

    無駄口叩く奴は嫌だわー
    毎月30万ゲンナマくれたら淑やかについていきたいわー

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/06/27(月) 00:10:22 

    >>1
    収入低くしたうちの旦那

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2022/06/27(月) 00:10:54 

    SPAって昭和のおっさんおばさんがニヤニヤしながら想像したこと書いた記事ばっかだねえ
    私も同じ昭和生まれだけど、恥ずかしくならない?と目を合わせて聞いてみたい

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2022/06/27(月) 00:15:32 

    >>14
    不良債権ですな

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2022/06/27(月) 00:18:58 

    >>52
    え?
    そういう男嫌いなのに相手にされたいの?

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/06/27(月) 00:21:32 

    文句言わずにお金は出せってATMなだけじゃん(笑)

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/06/27(月) 00:23:23 

    >>1>>15
    日本男子を軟弱化させるために戦後ずっと可愛い男の子や中性的な男の子が流行らせられたらしいよね。
    いまは顔が濃くても体は線の細い人ばかり。

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2022/06/27(月) 00:26:18 

    彼氏とレストランとかに行くと
    俺このコースにするけどお前もこのコースにするだろ?じゃあこのコース2つお願いします!みたいにさらっとお前呼ばわりされる時があるけど、優柔不断な私は何か嬉しかったりする

    +5

    -2

  • 62. 匿名 2022/06/27(月) 00:27:27 

    >>59
    男性をばかにする風潮はバブルあたりで作られたよね。
    若い女性が男性を服装や収入で露骨に査定するような態度をとるように。

    結果、結婚後も夫を小バカにするなどして家族内が崩壊しやすくなった。
    メディアに踊らせられてはいけないのよ。
    もう遅いかも知れないけど。

    +3

    -2

  • 63. 匿名 2022/06/27(月) 00:29:25 

    >>14
    男性もひとりで養えるほど会社から給料がもらえなくなったんだよ。
    国の経済事情に男女ともに影響を受けている。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2022/06/27(月) 00:36:42 

    >>1
    好みのタイプならよっぽど酷い態度でない限り魅力的に写るものです。でも同じ態度を興味湧かない人にされるとイラつきます。つまり本人に魅力があるかどうかです。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2022/06/27(月) 00:37:33 

    昭和と言われると勝新太郎が出てくる

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2022/06/27(月) 01:28:21 

    >>49
    娘かっこいい

    +6

    -2

  • 67. 匿名 2022/06/27(月) 01:29:32 

    昭和型の男性というのは朝から晩まで働いて、会社人間。土日も会社。口数が少なく、大事なことだけを言う。ひたすら我慢。それが昭和の男。家族を守る。女を守る。出しゃばらない。寡黙。無駄なお喋りをしない。

    威張ってる?そんなの単なるセクハラパワハラ男だっつーの。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2022/06/27(月) 02:12:16 

    リードしてくれる家事機能付きATMに進化ですねw
    こんなの真に受けて男性を選ぼうとしたら生涯独身コースですよw
    モテる自覚のある遊び人の男性方はこれを参考にすれば入れ食いですねw

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/06/27(月) 02:25:09 

    >>22
    アタオカやん

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2022/06/27(月) 02:40:16 

    つい最近マッチングアプリで知り合った男、
    「こっち来て同棲して働いてくれるよね?」って
    まだ2、3通しかやり取りしてない状態で言ってきて
    気持ち悪って思った
    人の金目当てに生活しようとしてる魂胆が気持ち悪すぎる

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2022/06/27(月) 03:10:11 

    >>5

    >>2
    >>1
    女より稼ぐ上に
    さらに女より家事育児洗濯料理得意な男は苦手

    +1

    -3

  • 72. 匿名 2022/06/27(月) 03:43:07 

    パスタ作ったお前♪

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2022/06/27(月) 04:51:56 

    >>8
    私はお前呼びされるの好き!
    でもうちの旦那はちゃん付けで呼んでくる。

    +2

    -4

  • 74. 匿名 2022/06/27(月) 05:17:13 

    >>14
    共働きなのに大黒柱がって居るけど、妻が働いてる時点で大黒柱じゃないじゃん

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/06/27(月) 05:28:41 

    >>2
    は?どこが?
    令和の女性も外で働いてきて、出産家事育児しないといけないから当たり前なのでは?

    +7

    -11

  • 76. 匿名 2022/06/27(月) 06:03:45 

    >>35
    マイナス多いけど、確かに昔よりゲイ男性が増えてるような印象はある。
    昔から多かったけど、隠さなくなったことや世間体の為の結婚しなくなったことが大きいのかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2022/06/27(月) 06:25:02 

    >>22

    その寄生虫って表現さ、ガールズちゃんねるにわざわざ書き込みに来てる男がたまに主張してるけど、女性向け掲示板に粘着しててしかも書き込みまでしてる時点で男らしくないし本当に気色悪いって気付いていないんだよね。

    言っちゃ悪いけど例えるなら害虫じゃん。

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2022/06/27(月) 06:52:53 

    >>1
    3高

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2022/06/27(月) 07:04:34 

    >>1
    金持ち、大卒

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/06/27(月) 07:06:01 

    なかなか難しいね
    モラハラも嫌だけどナヨナヨも嫌だと

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/06/27(月) 07:08:26 

    リードしてくれて
    金持ってて
    謙虚で
    家事に積極的って

    要は都合のいい男じゃん
    昭和関係ある?

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2022/06/27(月) 07:12:11 

    >>64
    魅力的には映っても、共働きで夫の世話家事育児ワンオペはキツいやろ。気遣い全くないって事でもあるから、表面化してないだけで一緒に暮らしたらモラハラとか義実家とかトラブル続出の可能性あるね。
    夫の稼ぎで家政婦雇えるならまだワンチャンあるけど。


    その後の苦労考えるとやっぱり人を選ぶと思うわ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/06/27(月) 07:20:26 

    男性についていく昭和型の女性がモテている!? ただし3つの注意点も

    経済力(共働き前提、男と同じくらい稼ぐ)
    謙虚
    家事分担

    逆ならこれかな?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/06/27(月) 07:25:04 

    >>81
    都合がいいんじゃなくて、普通の男じゃないかな
    全部男なら当たり前のことだよ

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/06/27(月) 07:25:54 

    それはモテるでしょうなw

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/06/27(月) 07:50:34 

    いつの時代もそう
    優しいだけの男ってモテない

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/06/27(月) 07:55:10 

    稼ぎほどほどに良くて
    家事もやってくれて
    いつもありがとうって言ってくれる男性
    見つけられて
    私は、ラッキーだと思ってる。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/06/27(月) 08:07:16 

    >>1
    昭和の勘違いなおじさんが又増える記事。 注意点がある時点で 昭和型の男がモテてるって 何か矛盾してね?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/06/27(月) 08:55:07 

    >>71
    同じレベルの人が釣り合う

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/06/27(月) 09:30:45 

    引っ張っていかなくていいから自分のことは全部自分でできて育児と家事が人並みにできて冷静に話し合いができれば良い。
    男も女も夫婦になるならそこは同じでしょ。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2022/06/27(月) 09:33:04 

    >>83
    こんな女いっぱいいて実際結婚してるけど、子供産まれると完全に妻がリーダーシップとる家庭になってる

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/06/27(月) 09:36:27 

    >>62
    それまでは男が一方的に女を容姿で品評してたのがお互いやるようになっただけだよ。

    あと、昭和型の俺様男や働かない男、決断力も家事力も無い男は馬鹿にされてるけど、女性と対等で仕事も家事育児も女と同じくらいできる男はめちゃくちゃ評価されてる時代だと思う。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/06/27(月) 10:02:09 

    >>1
    昭和→奥さん専業主婦。ワンオペ育児、家事全般を担う。場合によっては、義理親と同居。

    夫は、休み無く24時間戦う(かつて健康ドリンクのCMがありました。)。ただし、高収入。

    稼げない昭和型男性は意味が無い。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/06/27(月) 10:02:28 

    >>15
    亭主関白もナヨナヨ男も結局は女にコントロールできる母親役を求めてるんだよね。形態が変わっただけで根っこの部分は変わってないと思う。
    うちの穏やかで優しいと思った夫は、結婚したらナヨナヨネチネチな大きな子供って感じになった。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/06/27(月) 10:46:10 

    うちの父昭和のオジサンだけど、未だにご飯の時、おいお茶!
    、茶碗出せ!とか母に指示してるよ。
    昭和のオジサンってそういうイメージ。

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/06/27(月) 11:10:21 

    >>75
    好き好んでやってるなら文句いうなや

    +4

    -3

  • 97. 匿名 2022/06/27(月) 11:11:04 

    >>5
    これを女がいってるから笑える

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/06/27(月) 11:17:29 

    >>1
    この記事、昭和じじぃが若い女にもてたくて書いたとしか思えないんだけどw
    ギリ昭和生まれだけど、昭和のよさなんかしらんし、まともに知ってる世代は結構な歳だろうから昭和あげして、若い世代からチヤホヤされたい下心満載なきもい記事。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/06/27(月) 11:30:38 

    俺様系苦手

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/06/27(月) 11:32:11 

    「仕事お疲れ様、豚汁作ったけど食べるか?
    来月のボーナスでタヒチ行くぞガル子」
    ってこと??????

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/06/27(月) 11:43:00 

    昭和と令和のいいとこ取りみたいな男いたらモテるに決まってるでしょ

    逆に昭和の女の様にいつも旦那を立てるし家事育児率先してやるけど令和の女のように共働きで男と同じぐらい稼ぎますなんて女いたらモテるけどそんな人が結婚する意味あると思う?

    男も同じでしょ良いところしかない完璧求められ始めたらますます結婚しなくなるわ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2022/06/27(月) 12:27:23 

    >>100
    「旅費とかは俺の貯金から全額出す、お前は財布持ってこなくていい」もないとね。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2022/06/27(月) 12:38:37 

    >>1
    上手いこと理想の人ってそういないと思うけど…
    昭和型と言っても偉そうなだけの人も大多いだろうし。
    頼りないのもイライラするけど優しい人が良いと思う

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2022/06/27(月) 14:48:21 

    >>101
    低スペックの男はどうせ需要無いからね
    性格のいい金持ちイケメンだけ結婚すればいい

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2022/06/27(月) 15:09:29 

    >>104
    なんでそう解釈するのか不思議
    スペックがいいかじゃなくて都合がいいかってだけの問題じゃん

    こうやって結婚したかったら女に都合のいい男になれって言われたから婚姻率下がってるんでしょ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2022/06/27(月) 15:49:24 

    ほんと女版2chだよなぁ。。。

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2022/06/27(月) 16:36:30 

    >>1
    昭和でも何でもいいですけれど、
    外でお金を稼いで、妻子を養う気概のある男性がいいです。

    共働き希望の男性はお断りです。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/06/29(水) 17:51:55 

    >>77
    書いた私は女だけどね。
    旦那は外面はどんなに良い人ってぐらいで、
    こんなこと言うように見えない。
    気が弱くて少し強い人には何も言えない男です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。