ガールズちゃんねる

毎年骨折、「鍋焦がし」トラブル… 女優・冨士眞奈美がそれでも「独居最高!」と語る理由

96コメント2022/08/21(日) 17:48

  • 1. 匿名 2022/08/21(日) 00:17:02 

    毎年骨折、「鍋焦がし」トラブル… 女優・冨士眞奈美がそれでも「独居最高!」と語る理由(抜粋) | デイリー新潮
    毎年骨折、「鍋焦がし」トラブル… 女優・冨士眞奈美がそれでも「独居最高!」と語る理由(抜粋) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    離婚して約40年。その後、ひとり娘が家を出ていってから数えても20年以上が経ちました。以来、すっかり年を取って、今に至るまでおひとりさま生活。寂しいかと聞かれると……。


    私の辞書に「孤独」という言葉はない。私、ずーっとひとりになりたかったんです。もともと6人きょうだいのガヤガヤした環境で育ち、弟たちが大学を出て私も結婚し、子どもができて、離婚してもしばらくは娘と一緒で。とにかくひとりきりでの生活に憧れていました。

    そして今、家に誰もいない自由な暮らしを思う存分に味わえている。人生の絶頂なんじゃないかと思っているくらいです。おひとりさま、最高!

    今はとりわけ大谷翔平推しです。彼は別格ね。あの長い脚で走ったり、投げたり、打ったり。私、健康のことも考えて毎日トマトとブロッコリーを食べているんですけど、ブロッコリーは大谷が好きだと知ってから食べ始めました。家中に大谷の写真を貼って、「これからお風呂に入ってきます」「出かけてきます。行ってきます」なんて話しかけています。好きなだけ独り言を言えるのも、ひとり暮らしの特権です。

    +356

    -5

  • 2. 匿名 2022/08/21(日) 00:17:50 

    もう結構なお年なので気を付けて

    +248

    -3

  • 3. 匿名 2022/08/21(日) 00:17:58 

    z世代の子達は知らなさそうな女優だね

    +104

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/21(日) 00:19:14 

    >>1
    辞書にない言葉がなぜ口からでたのか

    +6

    -19

  • 5. 匿名 2022/08/21(日) 00:19:26 

    若い時の写真みて驚愕した。
    めちゃくちゃ美形。

    で、今も面影がかなりあるのがすごい。

    +271

    -3

  • 6. 匿名 2022/08/21(日) 00:20:01 

    派手めメイク健在で和製マドンナってかんじ
    でもマドンナと違って「ど天然」だけどね!

    +122

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/21(日) 00:20:16 

    >>3
    LJKだけど知らないからググってみたけど綺麗な人だなぁって言う印象
    毎年骨折、「鍋焦がし」トラブル… 女優・冨士眞奈美がそれでも「独居最高!」と語る理由

    +286

    -5

  • 8. 匿名 2022/08/21(日) 00:20:30 

    まんが道のお母さん役大好き

    +30

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/21(日) 00:21:27 

    最近、吉行和子とセットで見かけないね

    +170

    -0

  • 10. 匿名 2022/08/21(日) 00:21:39 

    ハーフみたいでめちゃキレイ
    毎年骨折、「鍋焦がし」トラブル… 女優・冨士眞奈美がそれでも「独居最高!」と語る理由

    +238

    -3

  • 11. 匿名 2022/08/21(日) 00:22:13 

    そうなんです。
    既婚マウントする人いるけど、結局最後は子供も自立して旦那も居なくなってみんな1人になる。

    独居の方も元々は大家族。

    要は楽しんでる人が勝ち。

    +293

    -14

  • 12. 匿名 2022/08/21(日) 00:22:48 

    冨士眞奈美の娘は岩崎リズ、エリザベス・テイラーの愛称リズから名付けました。
    毎年骨折、「鍋焦がし」トラブル… 女優・冨士眞奈美がそれでも「独居最高!」と語る理由

    +123

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/21(日) 00:23:33 

    この記事全部読んだ。
    親が骨折してすごく弱ってしまったように感じていたので、富士さんの言葉が励みになった。

    +133

    -3

  • 14. 匿名 2022/08/21(日) 00:24:10 

    >>11
    子供が独立するのはわかるんだけど、なんで旦那が先に亡くなる設定なの?
    先に亡くなって看取る可能性も半々じゃない?

    +55

    -15

  • 15. 匿名 2022/08/21(日) 00:25:29 

    小学校の時、担任の先生が藤さんと同級生だったって言ってたなぁ。
    なんかスゴい記憶に残ってる。
    可愛かったってw

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/21(日) 00:25:49 

    この方、私が小学生の時からオバチャンだった。

    奥さまは18才とか言うドラマ、岡崎友紀と石立鉄男のなんだけど、隣のオバチャン役みたいので出てた記憶。

    今もじゃなくての時と変わらない!凄い!

    この方ハーフなんだっけ?

    +97

    -2

  • 17. 匿名 2022/08/21(日) 00:26:13 

    私がこの人最後に見たのは何十年前かな
    ブクブク太ってたイメージだったけど

    +7

    -9

  • 18. 匿名 2022/08/21(日) 00:26:50 

    >>1
    大谷が好きだと知ってからブロッコリー食べるようになったとか、家中に大谷の写真を貼って話しかけてるとか…かわいいね!

    +250

    -2

  • 19. 匿名 2022/08/21(日) 00:27:10 

    娘さんからの話を聞きたい
    家にカビ生えてたり、鍋を焦がしたり
    娘さんが怒ってばかりいる気持ちめちゃくちゃ分かる
    一人が気楽というなら
    一人でもちゃんと暮らしてくれ

    +145

    -9

  • 20. 匿名 2022/08/21(日) 00:27:41 

    この人、清原ファンだった人だよね
    清原があんなんになって大谷に鞍替えしたのね

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2022/08/21(日) 00:30:53 

    >>16
    「おくさまは18歳」(1970年)の高校の女教師役は、
    この当時で既に、ヨゴレ役だった

    +17

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/21(日) 00:32:51 

    >>14
    確かに既婚でも最期は一人になる人もいるが
    最初から一人の人より、その確率がぐっと低いのも事実
    子供も独立して旦那も先に死んでってそんなテンプレないよ
    がるで独身への謙遜で書いてるの、鵜呑みにしない方がいい
    自分の祖母や母が孤独死したの?考えてみればわかるでしょ?

    +37

    -25

  • 23. 匿名 2022/08/21(日) 00:33:02 

    寂しいからと会いに来い来なければ薄情だと言葉に出したり圧力かけてくる人がなんだかんだで圧倒的多数だよね。

    そんな中で自分の好きなことをいつも探して沢山の小さな楽しみを大切にしていこうとする気持ち、本当にすごいよ。私もそうなりたい。

    うちの親は前者で、その気持ちも分からなくは無いが、夫婦喧嘩も嫁姑の喧嘩も多くて子である自分がかすがいにされることばかりで。

    だから、親がこうやって楽しくいてくれたらそれだけで子としては幸せだよ。もっと会いに行きたくなる。

    +100

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/21(日) 00:33:45 

    >>5
    これはスッピンのオフショット。
    こんな瞬間を切り取られてこの美人度はすごいと思う。
    毎年骨折、「鍋焦がし」トラブル… 女優・冨士眞奈美がそれでも「独居最高!」と語る理由

    +259

    -4

  • 25. 匿名 2022/08/21(日) 00:33:50 

    真奈美さんって本名なのね
    1938年生まれで84歳、この世代には珍しい名前だっただろうな

    +105

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/21(日) 00:35:08 

    元記事読んできた。
    ユーモアがあって明るく楽しそうな方だね!
    母娘の関係性がうちに似てるな、と思った。
    死んでから後悔しないよう、優しくしてちょうだい…刺さったわ。

    +42

    -1

  • 27. 匿名 2022/08/21(日) 00:35:35 

    高齢と呼ばれる年齢になられても人生を楽しんでいるのはとても素敵ですが、鍋を焦がす程度で済まずに他を巻き込むような火事にでもなったら…というところは心配です

    +70

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/21(日) 00:38:29 

    一度結婚すればそう思えるかもね。
    華やかな仕事もあるし。
    結婚したことなかったら、したいしたくないじゃなく、結婚てどんなかんじだろう?てふと寂しくなる瞬間があるかも。
    結局娘もいるしね。
    支えになるものは持ってるよね、本人は頼ってないつもりでいるのかもしれないけど。

    +62

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/21(日) 00:39:08 

    歳を取ってもいつも楽しそうで明るくて素敵だなぁと思う

    +34

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/21(日) 00:39:26 

    お子さんの、立場なら心配だろうけど、趣味があって周りの世話はまだいらないっていうなら、みまもってもいいんじゃないかな。何かあってもそれは本人の最後の本望だと思うとよ。

    +24

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/21(日) 00:39:35 

    冨士眞奈美さんのエッセイ面白い。

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/21(日) 00:43:40 

    >>7
    JK早く寝るか勉強しな

    +12

    -6

  • 33. 匿名 2022/08/21(日) 00:44:28 

    わかる✖️100

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/21(日) 00:44:55 

    >>21
    30代あたまくらいの歳だよね。
    樹木希林と一緒で、早いうちからそういう役に切り替えてやってきたんだね。
    息の長い女優を目指すならそれもいいかも。

    +43

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/21(日) 00:45:05 

    >>1えー84才、若々しい。
    毎年骨折、「鍋焦がし」トラブル… 女優・冨士眞奈美がそれでも「独居最高!」と語る理由

    +160

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/21(日) 00:50:48 

    でも一度は結婚して子供生んでる経験があるからこそ言えるわけでずっと孤独な人はどうすればいいんだ(T_T)

    +56

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/21(日) 00:54:02 

    >>9
    10年くらい前は岸田今日子さんも一緒だったね
    旅行に出かけたり、俳句の会で一緒だったり、徹子の部屋に3人で出たり

    +124

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/21(日) 01:00:23 

    >>1
    この人の俳句はすごいよ
    センスもいいしカッコよくて洒落てて大好き

    +52

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/21(日) 01:07:19 

    >>9
    良いトリオだったね
    前回の連載で冨士さんと吉行淳之介が若い時付き合ってて、吉行氏が死期を悟って亡くなる前に会いたいと言って来たという話を初めて知ったよ

    +70

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/21(日) 01:07:45 

    >>36
    今の人生を楽しめばいいんじゃないでしょうか

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/21(日) 01:19:48 

    ブロッコリー食べ始めた理由がかわいらしい

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/21(日) 01:27:07 

    >>1
    めっちゃ分かる。私も5人兄弟で家ん中うるさいし散らかるし毒親で辛かった。

    兄弟多いって仲よかったら最高だけどね。

    ひとり時間は大事だと思います。

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/21(日) 01:30:18 

    >>12
    娘さん美人だ。芸能人やってるのかな。華があるね!

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/21(日) 01:38:51 

    細腕繁盛記の山水館の正子役
    懐かしいな
    おみゃーには食わせねえずら
    義姉の新珠三千代さんに意地悪
    してました

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/21(日) 01:56:40 

    >>34
    30代だったんだねー。賢い役選びだ!

    今の30代は若く見せよう、若く見せよう、だから全然違うね。

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/21(日) 02:45:42 

    家を適切に維持管理できずカビを生えさせ、毎年骨折して自分では対処できず娘頼り。火を消し忘れてセコム。
    本人は元気でしっかりしているつもりなんだろうけどもう施設に入ってもいいんじゃないかな。有名な女優さんだったんでしょ?経済的なら問題はないよね。

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/21(日) 02:54:26 

    >>5
    綺麗な人はずーっと美人なのよね。
    良いなぁ。

    +77

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/21(日) 03:27:38 

    >>7
    弱アラフォーでもギリじゃない?

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/21(日) 03:35:57 

    >>1

    この方、若い頃は絶世の美女だったよ

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/21(日) 03:57:38 

    >>10
    アゴのラインがキュッ~っとなってるね
    いいなぁ
    美少女の決めてはこの顎ラインだと思ってる

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/21(日) 03:58:04 

    >>46
    うちの母方の祖母も一人暮らしで90歳なんだけど、会いにきてくれは多いのに心配だからうちに来るかは嫌みたい。
    自分の住み慣れた家で、一人暮らしの自由さはまだ失いたくないようなんだよね。

    私も生涯独身のつもりだけど長生きはしないで、自死ができるうちにタイミング見計らって70までには絶対に死ぬことにしてる。

    +7

    -3

  • 52. 匿名 2022/08/21(日) 03:59:08 

    >>17
    ぽっちゃりしてても元美人って分かる顔

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/21(日) 05:12:29 

    >>1
    子役の谷花音ちゃんの70年後って感じ。

    +12

    -3

  • 54. 匿名 2022/08/21(日) 05:13:36 

    20年くらい前は、伊勢丹の前を赤いマスタングのオープンカー颯爽と乗りこなしていてカッコよかったよ。
    私は割と近所にいるけど、たまに見かけると杖をついて歩いていて、1人で大丈夫?て感じだった。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/21(日) 05:29:57 

    岸田今日子と吉行和子と3人の旅行、好きだった

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/21(日) 05:53:13 

    人口削減の計画結婚の反対

    この手のトピ多すぎ。

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/21(日) 06:18:51 

    骨折や鍋焦がしって、周りは気が気じゃないだろうな

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/21(日) 06:18:52 

    >>14
    うちの近所のおばあちゃん達
    母親の友達達
    70代半ば〜80代だけど、殆ど旦那さんが先に亡くなって、子供は独立して一人暮らしだよ

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/21(日) 06:23:10 

    >>3
    Z世代どころじゃないと思う
    アラフォーの私もぴったんこカンカンに出てるとことかしか知らないよ笑

    +20

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/21(日) 06:34:13 

    初めてテレビでこの方を見た時、
    「日本のエリザベステイラーだ!」
    って思ったよ。
    そしてなかなか個性的な娘さんがいるのだけど、名前はリズ。岩崎リズだったかな。
    やっぱり意識してたと思う

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/21(日) 06:35:11 

    うちの母親もこんなタイプなら私も楽だな。羨ましい。
    母親、依存・執着タイプでほんといや

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/21(日) 06:40:34 

    私も老後は1人になっても自宅で一人暮らしするつもり。
    施設に入りたくないし再婚もしたくない。子供はいないから生存確認してくれる人かは探そうと思うけど。

    一人暮らし楽しそう。
    今は夫と2人で暮らしてて、とても楽しいし自由だけど、夫みたいな人が今後見つかると思えないので、もし夫が亡くなったら一人で生きます。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/21(日) 06:59:32 

    踊る!さんま御殿!!に出た時の
    冨士眞奈美が頭から離れない

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/21(日) 07:10:26 

    冨士眞奈美さんを見ると谷花音ちゃんを思い出す。
    孫みたいに似てる

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2022/08/21(日) 07:16:47 

    兄弟多い人は寂しがりやで独りは不向きだと思ってたけどそうじゃないんだなと学ばせてもらったw

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/21(日) 07:36:08 

    >>14
    旦那さんが先に亡くなる可能性もあるってコメだから
    理解力ない?説明しないとわからんのか?

    +7

    -2

  • 67. 匿名 2022/08/21(日) 07:37:29 

    アッハッハッハーって豪快に笑うイメージで派手な服がお似合い!

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/21(日) 07:38:41 

    >>35
    これで84歳?若いね〜
    デヴィ夫人より好みだな

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/21(日) 07:52:31 

    >>3
    アラフォーの私も知らない

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/21(日) 08:03:04 

    >>55
    3人の旅の旅行記も面白い
    それぞれ文章が上手くてさすがだなと思った

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/21(日) 08:07:49 

    この歳になってもお化粧して好きな人の推し活できて最高じゃん。しかも大谷に恋しちゃって(笑)若いわね

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/21(日) 08:20:27 

    >>14
    そんなのすぐ分かるでしょ。

    男の方が寿命が短いし、男の方が年上の夫婦が多いから。

    どう考えても女性が一人残る可能性の方が高い。

    +24

    -2

  • 73. 匿名 2022/08/21(日) 08:24:54 

    >>16

    奥様は魔女というドラマ。
    私は小学生の頃から見てて、
    おばちゃんだった。
    大好きでずっと見てるんだけど、
    みんなあまり歳食わない。

    主役の米倉涼子だけ歳とった。(もちろん綺麗)

    ふじまなみはあれから変わらない。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/21(日) 08:30:45 

    寂しいからオオタニサンを求めてるのでは

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/21(日) 08:44:08 

    >>14
    実際周りみると旦那が先に亡くなる家が多いな。
    昔だと旦那年上の場合が多いとか、専業主婦より外で働く旦那は定年後にストレスためやすいとかあるかな?

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/21(日) 08:50:09 

    >>39
    あれ吉行淳之介のことだったんだ

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/21(日) 08:52:06 

    >>75
    女性の方が平均寿命が長い

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/21(日) 08:54:19 

    サラリーマンNEOでヤマンバギャルのようなガチギャルになってコントしてたのに笑った。
    「富士さんやるなぁ!」と非常に好感が持てた。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/21(日) 08:59:22 

    >>5
    しかも面白いんだよね。
    バラエティもっと出て欲しいです

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/21(日) 09:04:23 

    >>23
    うちの親は後者だったな
    私は甘えん坊なので行くと何かあったかって心配される
    だから甘やかされたい時帰る
    呆気なく逝ったけど

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/21(日) 09:17:49 

    骨折は個人の被害で済むけど、鍋焦がしは火事になりかねないから恐ろしい
    娘さんが心配するのも当たり前

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/21(日) 09:18:50 

    >>3
    エプロンおばさんという長谷川町子さんのマンガの実写版出てたね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/21(日) 09:26:19 

    >>22
    祖父母の時代と比べられないのでは?
    私の祖父母は子供世帯と同居してたし、実際同居してた家庭が多いけど、今は核家族世帯が多いよね
    私の両親も今は2人暮らしだよ
    どちらかが先に亡くなれば独り暮らしになるよ
    時代が違うんだから、上の世代と同じには考えない方がいいと思うんだけどね
    確かに確率は低くなるかもしれないけど

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/21(日) 09:43:54 

    初めて見たけどワンピースのビックマムに似てる

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/21(日) 10:01:38 

    >>17
    ブクブクって、、

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/21(日) 11:06:08 

    「結婚できない男」で桑野さんのお母さんが「あなたは本当のひとりを知らないのよ」ってセリフ思い出したわ。ひとり最高!って思っているけど、実は周りの人にいつも助けられたり、気にかけてもらっているから、ひとりの時間が有意義だっただけと。
    この人も娘や友達の助けがあるのに孤独を謳歌していると勘違いしているだけ。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/21(日) 11:40:07 

    もう何年も前だけど一度お会いしたことある。このまんま綺麗な方だった。一緒におられた岸田今日子さんがものすごく美しくて震えました。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/21(日) 12:09:37 

    >>11
    ずーっと独身の人と、結婚して子供も産んで独身楽しんでる人って、全然種が違うと思うよ

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/21(日) 12:11:37 

    >>1
    毎年骨折ってすごいね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/21(日) 12:12:56 

    >>14
    周り見ると旦那さんが先立たれてる方やはり多い気がする

    でも、娘さんが近くにに住んでくれて、気ままに一人暮らししつついつもお孫さんと一緒に見守ってくれてて楽しそう
    富士さんもそうだけど、結婚して子供もいらっしゃって関係良好なら楽しい老後かもね

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/21(日) 12:14:18 

    >>86
    あぁ、確かに天涯孤独とは全く別物だよね
    周りに自分の家族がいてこその安心があるから楽しめてる

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/21(日) 12:49:16 

    >>51
    人生の終わりは、自分のタイミングで決めるのが一番いいよね。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/21(日) 12:54:02 

    仲の良い友達や親族が近くに住んで、自分はペットと暮らしてるのが理想

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/21(日) 13:48:35 

    >>1
    黙ってればいいのに言えば言うほどって感じw

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2022/08/21(日) 17:14:07 

    >>3
    若い頃の富士さんはお前らブスどもと違って、綺麗だったから。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/21(日) 17:48:15 

    >>35
    ファッションも素敵でよく似合ってる

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。