-
1. 匿名 2022/08/20(土) 22:28:41
岩井俊二さんの作品が好きな人語りませんか?
個人的には脚本、プロデューサー参加ですが
虹の女神が好きです。+31
-0
-
2. 匿名 2022/08/20(土) 22:28:58
知りません+0
-14
-
3. 匿名 2022/08/20(土) 22:29:06
スワロウテイル+56
-0
-
4. 匿名 2022/08/20(土) 22:29:43
love letter大好きです!+52
-0
-
5. 匿名 2022/08/20(土) 22:29:50
+32
-1
-
6. 匿名 2022/08/20(土) 22:30:08
メンヘラが好きそうな映画監督
+9
-16
-
7. 匿名 2022/08/20(土) 22:30:46
ハルフウェイ+13
-1
-
8. 匿名 2022/08/20(土) 22:31:15
四月物語
爽やかな映画で松たか子可愛かった。+53
-0
-
9. 匿名 2022/08/20(土) 22:31:41
リリィシュシュ、花とアリスが好きです。
リリィシュシュはとても辛くて苦しいけど、市原隼人や蒼井優や忍成修吾が美しすぎた。
花とアリスは最後の蒼井優のバレエのシーンが圧巻だった。
世界観が蒼井優ととても合ってると思う+58
-1
-
10. 匿名 2022/08/20(土) 22:31:58
虹の女神の指輪つくった
諭吉がくしゃくしゃになった笑笑+3
-0
-
11. 匿名 2022/08/20(土) 22:32:34
花とアリス大好きすぎて30回くらい見てるかも!蒼井優ちゃん可愛いすぎる。
あの先輩役の人ってもう俳優やってないのかな?+27
-0
-
12. 匿名 2022/08/20(土) 22:32:48
薄いベールのような日のキラキラした感じの絵がとても上手だと思う。切なくなる。+7
-0
-
13. 匿名 2022/08/20(土) 22:32:48
>>5
このときの奥菜恵さん可愛かった〜+23
-0
-
14. 匿名 2022/08/20(土) 22:33:28
ピクニック+17
-0
-
15. 匿名 2022/08/20(土) 22:34:01
>>8
この役の女優さん、なんか好きだった+16
-0
-
16. 匿名 2022/08/20(土) 22:34:54
リリィシュシュ、胸糞だけど定期的にみたくなる
Salyuの歌もいいよね+25
-1
-
17. 匿名 2022/08/20(土) 22:34:57
>>11
まだ俳優続けてるはずだよ。+0
-0
-
18. 匿名 2022/08/20(土) 22:35:46
>>8
私も一番好きです。
桜がキレイで、大学生になりたての時を思い出す。
「遠野物語」だよね。
片思いの先輩役の田辺誠一もかっこよかった。
最後の傘のシーンが好きです。
映像監督の方亡くなったよね。残念です。+17
-0
-
19. 匿名 2022/08/20(土) 22:35:46
「虹の女神」凄い好きなんだけど、同じような人いる?+8
-1
-
20. 匿名 2022/08/20(土) 22:35:54
本郷奏多の出てた
なぞの転校生ってドラマ
最高だったな〜+9
-0
-
21. 匿名 2022/08/20(土) 22:36:01
フライド ドラゴン フィッシュ+12
-0
-
22. 匿名 2022/08/20(土) 22:36:25
ラストレター+25
-3
-
23. 匿名 2022/08/20(土) 22:37:23
>>17
こんなんなってた!マジで?ww+7
-1
-
24. 匿名 2022/08/20(土) 22:39:14
>>8
ご家族が見送ってるのが微笑ましかったな。+33
-0
-
25. 匿名 2022/08/20(土) 22:40:15
岩井俊二本人もなんか独特な雰囲気+9
-0
-
26. 匿名 2022/08/20(土) 22:40:25
>>16
岩井俊二監督が自分の一番好きな作品って言ってたよね。
私は見るの辛くて一回でいいやと思ったけど。
サリュの歌がキレイだった。+16
-0
-
27. 匿名 2022/08/20(土) 22:40:47
ラストレターです!(*^^*)
松たか子本当綺麗だったな♪
地元が宮城なので撮影地でもあったのが最高でした!+7
-0
-
28. 匿名 2022/08/20(土) 22:42:36
>>24
これ本当の松たか子の家族なんだよね。
豪華すぎw+33
-0
-
29. 匿名 2022/08/20(土) 22:42:43
>>1
私も好きです!
今日、お風呂に入っている時に、ふと「虹の女神、観たいなぁ』と思ったので、個人的に「なんてタイムリー!」と勝手に感激しました。+11
-1
-
30. 匿名 2022/08/20(土) 22:43:14
>>5
「今日花火大会いく?」とかノスタルジックな感じが好き。+8
-0
-
31. 匿名 2022/08/20(土) 22:43:52
リップヴァンウィンクルの花嫁面白かった
出演者が皆絶妙だった+11
-2
-
32. 匿名 2022/08/20(土) 22:44:01
Love letter を、なんとなく心が澱んだら見てきて10数年。last letter もなかなかよかった。
やっぱり映像と音で畳み掛けてくる感じがすぐ岩井さんだってわかりますね。+13
-0
-
33. 匿名 2022/08/20(土) 22:44:30
リアリティな空気が表現できている+4
-0
-
34. 匿名 2022/08/20(土) 22:45:22
>>23
「ちょっと思い出しただけ」って映画にも少し出ていたけど別人だなーって思った。若いときはめちゃくちゃイケメンだったよね。+5
-0
-
35. 匿名 2022/08/20(土) 22:46:06
>>16
リリィシュシュ見るのキツくて一回しか見てない。
でも、このトピみてまた見たくなってきた+1
-0
-
36. 匿名 2022/08/20(土) 22:47:32
岩井俊二と言えば蒼井優
若い頃は天才女優だと思ってたよ。
今も好きだけどね+20
-1
-
37. 匿名 2022/08/20(土) 22:50:50
>>1
内容忘れちゃったけどすごく良かった印象+4
-0
-
38. 匿名 2022/08/20(土) 22:50:58
ピクニックはあんまり理解できなかったけどなんか見ちゃう+1
-0
-
39. 匿名 2022/08/20(土) 22:59:59
>>5
これ大好き。
アニメ版は意味わかんなくて途中で挫折した。
原作壊された感あったよ。
思春期の甘酸っぱさと切なさがいいよね。+16
-0
-
40. 匿名 2022/08/20(土) 23:05:19
>>23
リリィシュシュにも少しだけ出てたよね+3
-0
-
41. 匿名 2022/08/20(土) 23:10:33
ゴーストスープ+5
-0
-
42. 匿名 2022/08/20(土) 23:12:31
>>8
この映画のチケット、今でも持ってるんだよね。
「ラブレター」が好きだった当時の彼と見に行こうと思って、チケット買っておいたけど、別れちゃって、友達と見に行った苦い思い出。+8
-0
-
43. 匿名 2022/08/20(土) 23:12:45
>>1
私も映画の中で一番好き。
「この先誰からもプロポーズされなかったら、今の言葉が一生残るんだよ。取り消せバカ野郎」みたいなセリフがずっと頭に残ってる。切ないよね。+12
-0
-
44. 匿名 2022/08/20(土) 23:13:36
>>1
エンディングのうたも大好き。
この映画、ずーっと心に残ってる。上野樹里はもちろん市原隼人のかわいさも輝いてる。若さってまぶしいよね。+11
-0
-
45. 匿名 2022/08/20(土) 23:14:32
>>11
殺人鬼フジコのドラマに出てた!
演技上手だった+1
-1
-
46. 匿名 2022/08/20(土) 23:16:27
>>9
同じくその2作品。リリィシュシュの世界の儚さ、残酷さ、サリュの歌が流れるエンドロールの映像美 に魅了され何度レンタルしたか。花とアリスもDVDを購入するほど好き。ハルフウェイも主演の二人が眩しくて、サリュの曲にキラキラはまってた。+7
-0
-
47. 匿名 2022/08/20(土) 23:20:22
マイナーかもしれないけど、花とアリス殺人事件かなりおもしろかった!
アニメなんだけど蒼井優とか鈴木杏とか花とアリスの出演者が声優してる+3
-0
-
48. 匿名 2022/08/20(土) 23:33:59
花とアリス
ハルフウェイ
虹の女神が好きです。
好きすぎてほんと何回もみて、テーマソングも全部買いました!+1
-0
-
49. 匿名 2022/08/20(土) 23:36:02
ウォーレスの人魚って小説がとても面白かった。+4
-0
-
50. 匿名 2022/08/20(土) 23:55:02
>>20
杉咲花ちゃんが出てるやつかな?
1人ずば抜けて演技が上手いからすごい目立ってた!+3
-0
-
51. 匿名 2022/08/21(日) 00:00:41
>>23
こんなんてw+0
-0
-
52. 匿名 2022/08/21(日) 00:01:53
>>23
これはこれで好きw+3
-0
-
53. 匿名 2022/08/21(日) 00:03:49
市川崑監督の一生を描いた作品
ドキュメンタリーに近いけど、岩井さん仕立てで優しい作品になってて泣いた。+2
-0
-
54. 匿名 2022/08/21(日) 00:03:56
>>1
最後のシーン蒼井優の言葉がなんとも切なくなる。
「ばかだなぁ。
のところ。
エンディングも良くて余韻が引きずる+5
-0
-
55. 匿名 2022/08/21(日) 00:11:21
>>1
この監督が描いてるのって日本人の若者じゃなくて、シナチョンの若者じゃんw+4
-4
-
56. 匿名 2022/08/21(日) 00:12:21
>>43
上野樹里が市原隼人を鞄でバンバン叩きながら言うんだよね。
何かコレは観たくなってきちゃったよ。+6
-0
-
57. 匿名 2022/08/21(日) 00:23:42
>>50
そうです!姫の役でしたね!+1
-0
-
58. 匿名 2022/08/21(日) 00:30:16
>>38
私はあれダメだ
なんか精神的にダメージを負った+0
-0
-
59. 匿名 2022/08/21(日) 00:38:27
>>58
先生が怖い+0
-0
-
60. 匿名 2022/08/21(日) 01:00:31
世にも奇妙な物語の「ルナティックラブ」
のトヨエツがいい
映像もテレビドラマっぽくない+5
-0
-
61. 匿名 2022/08/21(日) 01:10:16
東京少年の
HarmonyのPVが好き。
分かる人いるかな?+0
-0
-
62. 匿名 2022/08/21(日) 01:30:09
>>1
切なかったand市原隼人がカッコいい+2
-0
-
63. 匿名 2022/08/21(日) 02:10:06
花とアリス殺人事件
好き+3
-1
-
64. 匿名 2022/08/21(日) 03:39:32
>>32
今夜観ながら寝ます。
お互いが等しく尊く輝いていたこの場所を。が響きます。
+3
-0
-
65. 匿名 2022/08/21(日) 04:43:17
🙋♀️+1
-0
-
66. 匿名 2022/08/21(日) 08:25:02
>>1
代筆のラブレターの裏に書かれた本物のラブレターが切ない…+2
-0
-
67. 匿名 2022/08/21(日) 09:02:25
>>8
私はこの作品のブルーレイを持ってます。
運よくゲオでレンタル落ち中古ブルーレイをゲットできた。
ブルーレイは映像がキレイで良い!
松たか子が新緑の住宅街を自転車で走るシーンが美しい。+3
-0
-
68. 匿名 2022/08/21(日) 11:29:32
>>60
これで監督が気になり、以後この方の作品を観るようになった+2
-0
-
69. 匿名 2022/08/21(日) 20:17:19
>>11
郭くんたまに二宮くんの話に出てくる+0
-0
-
70. 匿名 2022/08/21(日) 21:20:10
>>22
ここでは叩かれがちだけど、この映画の森七菜はすごくいいと思う。仕草とか雰囲気が合ってた。+0
-0
-
71. 匿名 2022/08/21(日) 21:25:15
リリイ・シュシュのすべてかな。
起こってる出来事はすごく残酷だけど、とにかく映像と音楽が美しい。故に残酷さが際立つけど。
蒼井優が川の中に入っていくシーンが印象的で、その時のBGMである亜麻色の髪の乙女もなんか好き。あとカイトのシーンで空飛びたいっていうところも。
ただ全編をもう一回見る勇気はないかも…+0
-0
-
72. 匿名 2022/08/23(火) 08:33:55
>>60
結局、ストーカーだったってやつ+1
-0
-
73. 匿名 2022/08/23(火) 16:12:07
>>21
この作品が岩井さんを意識した初めての作品
リアルタイムで普通に観て感動した
深夜にあんな手の込んだドラマを放送していたフジテレビも
今となっては・・・って感じだけどさ
その数年後に浅野さんに偶然会う事があって
その話を伝えたら、戸惑っていました
まだ彼もブレイクしてなくて、この人、誰?って状態だったから
横に居たチャラさんは完全に無視してw
結婚したかしないかの頃だったかな、御二人が+0
-0
-
74. 匿名 2022/08/23(火) 16:14:03
>>72
あれも強烈だったね
後に岩井さんんお作品だったと知った+0
-0
-
75. 匿名 2022/08/23(火) 16:16:42
訂正
岩井さんの作品だった~+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する