ガールズちゃんねる

告白されたのにフラれる

166コメント2022/08/24(水) 11:35

  • 1. 匿名 2022/08/20(土) 19:54:22 

    告白されて付き合ったのに、6ヶ月以内にフラれるます。付き合った3人のうち3人ともです。

    ものすごくグイグイ来られて押し切られる感じで付き合い始め、この人にはこんな良いところがあるんだなぁ、大切にしたいなと思い始めるとフラれます。
    誠実に付き合ってたつもりなんですが…

    同じような悩みを持つ人、持っていた人語り合いませんか?

    +122

    -17

  • 2. 匿名 2022/08/20(土) 19:54:56 

    あるあるよ。へんなおとこーったおもっとき。最後まで責任持てへんおとこや。

    +148

    -19

  • 3. 匿名 2022/08/20(土) 19:54:57 

    >>1
    主さん見た目がいいけど中身はダメなタイプか

    +231

    -38

  • 4. 匿名 2022/08/20(土) 19:55:06 

    クッソワロタw

    +7

    -30

  • 5. 匿名 2022/08/20(土) 19:55:08 

    告白されたのにフラれる

    +5

    -17

  • 6. 匿名 2022/08/20(土) 19:55:30 

    告白されたのにフラれる

    +2

    -56

  • 7. 匿名 2022/08/20(土) 19:55:41 

    >>1
    理想化したあなたと本当のあなたの違いに気が付いたってことなのかな
    酷い話だよね

    +145

    -7

  • 8. 匿名 2022/08/20(土) 19:55:48 

    見た目と中身に違いがあるのでは?
    そういう場合は、友達から彼氏にしたほうが続くよね

    +83

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/20(土) 19:55:50 

    ぐいぐいくる人って高確率で良くない人多い
    私の経験がそう言ってる

    +278

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/20(土) 19:56:11 

    H後?

    マグロとか?🐟

    +8

    -9

  • 11. 匿名 2022/08/20(土) 19:56:17 

    同じだわ〜
    中身に問題あるのは自覚してるので、まぁそうだろうなと思ってる。

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/20(土) 19:56:18 

    グイグイ来る人ほど飽き性
    手に入れるまでが楽しい

    +211

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/20(土) 19:56:24 

    相手は罰ゲームで告白してきたとか?

    +4

    -10

  • 14. 匿名 2022/08/20(土) 19:56:33 

    見た目に惹かれて付き合ったけど何か違うわ〜って感じかな

    +91

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/20(土) 19:56:44 

    遊び人に引っかかったとしか言いようがない。

    +10

    -4

  • 16. 匿名 2022/08/20(土) 19:56:53 

    釣った魚に餌はやらないタイプでモノにするまでが楽しい人なのかも
    それか付き合ってみたら何か違ったってのは正直あると思うよ
    私も告白されて3ヶ月で別れたいと言われたから気持ちはわかるよ

    +74

    -4

  • 17. 匿名 2022/08/20(土) 19:57:14 

    >>1
    グイグイ来る人ほど覚めるとさっさといなくなる

    +115

    -0

  • 18. 匿名 2022/08/20(土) 19:57:25 

    >>1
    告白する時どういう場所ですればいいですか?

    +1

    -4

  • 19. 匿名 2022/08/20(土) 19:57:36 

    見た目は可愛いけど中身が悪いんだろうね。

    +9

    -16

  • 20. 匿名 2022/08/20(土) 19:57:39 

    それだけ何人も居るってことは主の中身に問題があるからしか理由なくない?
    しかも本人は全く気付かないやつ

    +24

    -6

  • 21. 匿名 2022/08/20(土) 19:57:57 

    >>1
    あるある!いつもそれ。
    釣った魚に餌やらない男じゃない?

    推しが強い男ほどそんな感じがする。

    周りに女性が沢山いて主さんが居なくても他がいるからっていう安心感とか?うざいよね。

    +5

    -11

  • 22. 匿名 2022/08/20(土) 19:57:58 

    >>1
    すっぴん見られて、全然違ったんじゃないのー?www
    それはもう、どんまいよwww

    +4

    -19

  • 23. 匿名 2022/08/20(土) 19:58:19 

    >>3
    ダメじゃなくて男の勝手なイメージとは違っただけかもよ

    +241

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/20(土) 19:58:20 

    そういう男の人って、モラハラタイプが多かったよ
    自分の思い通りにならないと怒鳴ったり説教されてた
    付き合わなくてよかったと思う

    +85

    -4

  • 25. 匿名 2022/08/20(土) 19:58:35 

    >>1
    主のその誠実がガバガバとかw

    +1

    -5

  • 26. 匿名 2022/08/20(土) 19:59:12 

    >>1
    振られる時に、理由とか言われるの?
    それがいつも一緒なら変えれば良いとおもうし、そうでなく酷い理由ならクソ男!って思っておけば良いよ!

    +43

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/20(土) 19:59:45 

    やったら用済み

    +4

    -6

  • 28. 匿名 2022/08/20(土) 19:59:51 

    男はハンターだから。
    落とすまでの過程を楽しんでるんだろうね。

    +32

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/20(土) 19:59:54 

    >>1
    まったく心あたりはない?
    私は初めてやった時に相手が何かに引いてるのは感じたw
    そして振られた

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/20(土) 20:00:02 

    逆のトピもあったね。
    自分がすぐに振ってしまうってトピ

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/20(土) 20:00:03 

    「思ってたのと違う」と相手の男が思ったって事じゃない?

    +24

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/20(土) 20:00:18 

    蛙化現象とかかな
    あなたに問題があるわけじゃないから次行こ!

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2022/08/20(土) 20:00:34 

    >>23
    うん。ダメって言い方はあれだけど、見た目は良いけど男的には愛想がないというか一緒にいてもつまらないタイプと見た。

    +7

    -22

  • 34. 匿名 2022/08/20(土) 20:00:35 

    あるよねー
    もっとよく見てから告白して欲しいもんだわw

    っていうか、理由聞かなかったの?

    +10

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/20(土) 20:01:02 

    >>1
    「好きです。付き合ってください。」という告白には「君という人間が好きだからつきあいたい」と「彼女がほしい、君はちょうどいいのでぜひ"彼女"の枠にはまってほしい」という2種類があるって最近Twitterで見かけてたしかにそうだなと思ったんだけど、これの「ちょうどいいから付き合ってほしい」枠にハマって告白された人は後々に飽きられたり振られがちなんだと思う。
    もちろん例外はあると思うけど、一目惚れされた人とか大好きで大好きでたまらない!って告白された人や長年追われてた人は一途に思われてるイメージある。

    +54

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/20(土) 20:01:09 

    告白されたのにフラれる

    +1

    -23

  • 37. 匿名 2022/08/20(土) 20:01:25 

    仕事の取引先とか素の自分は出さない関係性で知り合った人だと私を家庭的で男をたてる控えめな人間だと勝手に思ってて実際は気が強くてガサツだと知って離れていくパターンが結構ある。

    +37

    -1

  • 38. 匿名 2022/08/20(土) 20:01:55 

    >>1
    外面が良すぎたんじゃない?
    付き合うまでは男の妄想通りに接してくれてたけど、付き合ったら全然違ったんだよ。

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/20(土) 20:02:25 

    性格の不一致

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/20(土) 20:02:37 

    その3人の男、誰にでもグイグイいくタイプでは?
    他の女は引っかからないけど主は引っかかってしまった
    やる前だけ一生懸命な男

    +48

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/20(土) 20:02:41 

    >>3
    逆かと思った。だって一目惚れされて付き合った人ってだいたい彼女の性格難ありでもなんだかんだ男は振り回されながら喜んで付き合ってる。だいたい妥協して付き合ったけどやっぱりもっと良い彼女欲しくなったみたいなのが飽きる原因かなと思う(世の中のほとんどの人はこのパターン)。そういう男って自分勝手だよね…

    +14

    -23

  • 42. 匿名 2022/08/20(土) 20:03:11 

    温度差が気になった
    その相手のいいところに気付くころにふられてるのは、惚れられた強みで、相手に無理をさせ疲れさせている感じが

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/20(土) 20:04:03 

    >>1
    すぐに体を許してないかい

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/20(土) 20:04:14 

    >>32
    これじゃない?
    あんまり興味なさそうなくらいが燃えたけど、主が自分を好きになると他にいきたくなった的な
    文章からすると特に性格悪い感じに思えないけどな

    +45

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/20(土) 20:04:39 

    ついに最初にそれ宣言した笑
    私が大好きになったらフラれるから嫌だって

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/20(土) 20:04:40 

    主さんがわがままとか酷いことしてないなら合わないだけじゃないかな。

    グイグイタイプは熱しやすく冷めやすいのかもね。
    恋愛の初期の高揚感だけ楽しみたいんだよ。

    +28

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/20(土) 20:05:26 

    >>29
    別に初めてならいいじゃん。
    そんなの気にする事じゃないし。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/20(土) 20:05:58 

    >>9
    ぐいぐいにも種類があって、「運命感じた!!ドンピシャに好き!!」と惚れて追い続ける男に追われて付き合ったカップルは意外とうまくいく。
    でも、「とりあえず彼女ほしい!この子なら押したらいけそう!」とグイグイいく男も世の中には結構いて、そういう人はすぐに「手に入れたからもっと良い女いきたい」みたいになるんだと思う。この違いうまく説明するの難しいけど。

    +115

    -2

  • 49. 匿名 2022/08/20(土) 20:06:48 

    >>3
    ダメって言い方はあれだけど、思ってたんと違うーって思われがちなんだろうね。男的に良くないギャップがあるとか。

    +113

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/20(土) 20:06:53 

    がるちゃんってよく蛙化現象トピ立つけど、私は男の方が多いように思ってる
    まあ男は冷めてもヤれる生き物だしキープしがちだから目立たないだけで
    女が夢中になるとむしろ自信つけて新しい女狩りたくなるんでしょ
    変にキープしてこないだけいい気がするけど

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/20(土) 20:07:30 

    私も向こうから告白されて付き合うけど
    もっと〇〇だと思ってたと言われてフラれた

    知らんがな!!

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/20(土) 20:07:50 

    >>1
    付き合ってみたら、あれ?合わないかも…ってなることあるからね
    私もどちらがアプローチしたとか関係なしにそういう時はさっさと別れる
    あまり気にしなくていいのでは

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/20(土) 20:07:58 

    昔から推しだったと猛アプローチされ付き合いましたがフラれました
    付き合った直後に彼が仕事関連で精神を病んでしまい、落ち着いたらいつでも連絡して!とLINEを送って8ヶ月音沙汰なしです
    まさか20代後半にもなって自然消滅されるとは思ってなかったのでショックで眠れそうにないです

    +13

    -4

  • 54. 匿名 2022/08/20(土) 20:08:32 

    >>1
    めちゃくちゃグイグイ来てLINEもマメにしてきたのに付き合ったら「俺LINE苦手なんだよね」って次回のデートの日まで2週間以上も音沙汰が無い男もいた。
    付き合えたら飽きるタイプに捕まったのかも
    あまり自分を責めないでね

    +43

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/20(土) 20:08:36 

    >>41
    それは女だってそうじゃない?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/20(土) 20:09:19 

    >>3
    ダメというか、大人しくて清楚そうに見えて気が強いとか逆に気が強そうに見えて受け身で尽くすタイプとか見た目で好きになった人が想像していたタイプと実際のタイプに開きがあるんだと思う。

    +111

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/20(土) 20:09:30 

    自分で言うのもなんだけど、私は見た目が穏やか・癒し系なんだけど、
    中身がヒステリックでねちっこいから
    恐らくそのギャップに男性が引いてしまってよく振られてた

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/20(土) 20:09:40 

    付き合って!って言われて、うん!って言ったら、やっぱりやめよう
    って言われた。告られた3秒後に振られた

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/20(土) 20:09:51 

    >>1
    すぐ好きになってきた男は他の女のこともすぐ好きになるから、付き合わない方がいいよ
    ぐいぐい押して主さんを落とせたから、次の女もぐいぐい押して落とせるって思ってるし

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/20(土) 20:10:13 

    「告白してきた側から振るなんて有り得ない!!」と豪語していた男いた。付き合ってみて合わない・嫌いになるパターンなんて普通にあるだろうに。何故告白した側から振ってはいけないのだろうと疑問だった。
    そいつは告白されて付き合った彼女にけちょんけちょんに振られていた後にしつこく付き纏っていた。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/20(土) 20:10:31 

    >>55
    女性はわりと情が湧いたり本気になる人多い傾向あるイメージ(自分もそう)だけど、男性は本能的に狩をする生き物だからとりあえずの彼女枠にハマると飽きられたり振られるんだと思う。

    +18

    -3

  • 62. 匿名 2022/08/20(土) 20:10:45 

    >>1
    私も若い頃にグイグイ来た男に付き合って半年でフラれました。

    +12

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/20(土) 20:11:10 

    可愛いくて男性に言い寄られるのに遊ばれたり、変な人に引っかかる人がいるけど何でなんですかね?

    +0

    -4

  • 64. 匿名 2022/08/20(土) 20:11:36 

    >>1
    パッと見の容姿が可愛いくて好みだから大好きになったけど、話してみたら口が臭いとか
    めちゃくちゃしょーもない理由だと思うなぁ
    勝手に理想化しまくって勝手に幻滅して、勝手に結論出して、勝手に別れ話してくるっていう
    一人相撲してるだけの人なんだろうね

    +5

    -5

  • 65. 匿名 2022/08/20(土) 20:11:41 

    >>58
    なんだったの?笑
    ありえないね

    +15

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/20(土) 20:11:49 

    友達期間もうけたらいいんでない?
    相手が焦れて諦めて他の女にいくならそれはそれでいいじゃん

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/20(土) 20:12:13 

    >>1
    なにかすんごい変なことしてしまう癖とかある?
    とんでもない顔で鼻ほじってるとか
    カーッペッってやるとか(おっさんがやるやつ)

    またはものすごいありえないプレイを要求するとか(下ネタ注意)

    +1

    -9

  • 68. 匿名 2022/08/20(土) 20:12:43 

    >>61
    なるほど

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/20(土) 20:12:59 

    >>58
    それこそ罰ゲームで告白してこいって言われたんじゃないの??

    +11

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/20(土) 20:13:42 

    >>2
    そう思ってると
    一生半年スパンの恋愛から
    進化しないからダメでしょ
    アホ過ぎでしょ

    +2

    -8

  • 71. 匿名 2022/08/20(土) 20:14:05 

    >>69
    する方より告白された方が罰ゲーム状態だよね…

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/20(土) 20:14:54 

    お母さんとの共通点が中身を知ってフラれるって言ってる人いたけど大人しそうなのにめちゃくちゃ自己中で過激派だった
    高熱の彼氏を連行して出掛ける→やっぱり着たくなかった→ねえ?いつ結婚するの??
    嘘だろ・・

    +0

    -2

  • 73. 匿名 2022/08/20(土) 20:14:55 

    >>1
    全員6ヶ月以内にフラれる
    3人とも押し切られて付き合った形

    うーん…多分だけど主が受け身すぎるんだと思う
    付き合うまでは良いんだけど、ずっと一緒にいるとつまらないと思ってしまうタイプ
    ごめん主を責めてるわけじゃないよ

    +25

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/20(土) 20:15:21 

    10歳下の彼氏に告白されて付き合ったけど、最後は浮気されて振られちゃいました。今も辛いです。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/20(土) 20:15:24 

    >>6
    犬の持ち方どういうこと?

    +83

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/20(土) 20:15:29 

    >>1
    1人ならまだしも3人とかになってくるとあなた自身にも問題があるとおもう。相手が冷めたり引くような行動を無意識にやってない?
    付き合ってから相手がそっけなくなりはじめた少し前の頃の自分を振り返ってみると何か見えてくるかも

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/20(土) 20:15:35 

    >>67
    そんな分かりやすい理由あるなら、自分でも分かるし、がるちゃんで聞かないと思うw

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/20(土) 20:16:29 

    男友達に言われたんだけど、普通に優しい男はグイグイ自分の気持ちを押し付けるようなことしない。
    押しの強いやつは自分勝手だよって。
    そういう男ばっかり寄ってくるのは、自分に自信がないから、グイグイ来られないと好かれてるって安心できないみたいなところもあるんじゃない?って言われて図星だと思った。

    +23

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/20(土) 20:16:50 

    私もそうだった
    中身がダメな自覚ある。あと、重いって言われる。
    全てを受け入れてくれた人が今の夫だけど、友達みたいな夫婦でラブラブって感じではない。でもこんな自分といて楽しそうにしてくれるんだから感謝してるよ。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/20(土) 20:17:57 

    >>61
    そうかな?付き合ってみたら相手の嫌なとこ見えて冷めたり愚痴ってる子ガルにたくさんいるじゃん

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/20(土) 20:19:05 

    >>1
    私はマッチングアプリで出会って最長で1ヶ月、最短3日で振られたよwww
    2人とも半年後ぐらいに連絡してきたけど、死ね!!って送ってブロックした!!
    主、元気出してね╰(*´︶`*)╯♡

    +17

    -5

  • 82. 匿名 2022/08/20(土) 20:19:10 

    >>35
    オンリーワンの存在とそうじゃない場合の違いね。
    前者のガチ惚れの場合の男の本気っぷりは半端ない。
    例えばどんな遠恋だろうがどんな長年片想いだろうが、ガチで惚れてる女性の事は諦めないしな。
    後者のちょうどよい女と付き合ってる場合に前者の理想の女が現れたり付き合える可能性出てきたら、あっさり彼女を捨てて理想の女にアプローチしたりするんだよね。

    +21

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/20(土) 20:19:53 

    >>64
    ごめん、口が臭いのは私も嫌だわ

    +0

    -4

  • 84. 匿名 2022/08/20(土) 20:22:39 

    >>1
    告白されたから安心!って考えてる子ほんと多いよね
    だから自分から告白しない方がいい!なんてアホな考えが罷り通る

    +11

    -3

  • 85. 匿名 2022/08/20(土) 20:23:10 

    >>1
    押せば落とせるって思われるのかなぁ
    初めからグイグイくる男は信用ならないよ。またすぐに誰かを好きになるだろうし
    次は、主さんから好きになって付き合ってみたら?

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/20(土) 20:23:36 

    >>3
    お互い付き合ったら違ったなんてのはあるあるだし、仕方ないね

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/20(土) 20:25:06 

    >>54
    魚よりも釣り上げる事自体が趣味って感じの人なのかもね。
    けど、主の場合は3回連続みたいだから。
    何か主の方にも要素あるのかも。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/20(土) 20:25:14 

    >>3
    中身が悪いのはフラれて当然。

    +8

    -9

  • 89. 匿名 2022/08/20(土) 20:26:26 

    あるよー。
    こんなに喋るなんて思わなかったって。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/20(土) 20:26:40 

    逆の立場で考えたら…

    付き合ってみたらつまらなかった
    違和感がある
    とかかな

    パッと見の印象とか少し話しただけではその人の深いところまではわからないよね
    友達として付き合ってた期間があっても彼氏彼女の関係になると性格違ったりするし、2人きりだと物足りないとか
    男女としての相性が悪くて、こっちからアプローチしたのにやっぱり違うわすいませんってなるのかもね

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2022/08/20(土) 20:27:36 

    >>29
    相手も経験が少なかったのかもね。

    +4

    -3

  • 92. 匿名 2022/08/20(土) 20:28:35 

    >>1
    スソガとか

    +6

    -4

  • 93. 匿名 2022/08/20(土) 20:28:52 

    >>1
    見た目と性格が違うタイプじゃない?
    私もキツイ系大人顔ですが末っ子なので甘えん坊。
    ひとめぼれされたりそんなに時間を一緒に過ごしていないのにグイグイ来る人とはうまくいかないのがわかったので、親しくなってから告白されたサークルの先輩や会社の同僚とは長続きして社内結婚した

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/20(土) 20:29:21 

    >>29
    やると、スーッと冷める人いるよ
    ある意味病気だから次々!

    +24

    -3

  • 95. 匿名 2022/08/20(土) 20:31:16 

    付き合ってしまえばどちらから告ったとかはどうでもいい事じゃない?
    最初のヤマが3ヶ月前後というし、付き合ってみたものの合わない場合にここで終わるのは別におかしいことじゃない
    合わないのに我慢して付き合わなきゃいけないわけでもないし

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/20(土) 20:31:54 

    >>1
    中身が伴わない残念なタイプなのかな?
    男性が付き合ってみるとなんか違う!ってなるんだろうね
    大丈夫!私もそうだから!(笑)

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2022/08/20(土) 20:36:02 

    >>73
    これじゃないかな。受け身すぎると向こうも自信なくして自分は必要じゃないのかなって思われてる可能性もあると思う。

    +9

    -1

  • 98. 匿名 2022/08/20(土) 20:36:09 

    >>9
    エンジンかかるまでが速くて持久力ないんだよね

    +17

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/20(土) 20:36:44 

    勝手なイメージで好意持たれて、付き合って振られるなんて失礼すぎるよね。
    それが嫌だから、付き合う前に悪い部分たくさん見せて、それでも付き合いたいという人だけと付き合うようにしてたよ。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/20(土) 20:37:45 

    >>9
    わかる
    こっちの様子を見ながらグイグイ押すタイプはいい男性
    こっちの様子を気にせず自分勝手にグイグイ押すタイプはただの自己中だしすぐ飽きて目移りする

    +47

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/20(土) 20:41:06 

    私もそのパターンめちゃくちゃ多かった。
    側から見るとサバサバ女子に見えるようでまぁまぁモテてた。
    けどいざ付き合うとめちゃくちゃ甘えるし彼氏にどっぷり依存するタイプだったからすぐ嫌われて振られちゃってた。
    アラサーになった今、そりゃダメだよなとつくづく反省してる。

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/20(土) 20:41:32 

    身体の相性が良くないとか

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/20(土) 20:41:40 

    >>1
    私もそれに近いです。多分顔で近づいてくるけど、中身つまらないんで(自覚あり)それで去っていかれるのかなと思います

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/20(土) 20:42:35 

    >>3
    グイグイ来る男って大切にしないから長く続かないよ
    男は受け身のほうが大切にしてくれるよ

    +86

    -4

  • 105. 匿名 2022/08/20(土) 20:46:08 

    >>100
    こっちが笑顔にもなってなく話も適当に返してるだけなのに空気読めず、イケると思って告白してくるやついるね。
    こっちが笑顔で好意出してるの見てグイグイ来る男はちゃんと大事にしてくれる。
    空気読める男がまとも

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/20(土) 20:46:52 

    自分に自信なくてネガティブで重かった頃はすぐ振られてた
    彼氏に何かされた訳でもないのに疑ったり不機嫌な顔したり今思うと本当にウザかったと思う。笑

    元々の性格はなかなか治せないけど、自分でコントロールがある程度出来るようになってからは振られなくなった

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/20(土) 20:47:12 

    >>5
    主さんはちゃんと説明しているのに、よく読まないで貼った画像がトピ画になってしまったぞ。どう責任を取るんだ?

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/20(土) 20:47:37 

    >>102
    むしろまだ好きじゃないからやらせてなくて、振ってくるケースが多いんじゃない?
    好きでなくて付き合うケースはそういう付き合い方になる。
    だんだん心許せるか好きになっていかなかったら、終わり

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/20(土) 20:48:59 

    >>3
    見た目が良いから遊び人の男が寄ってくるタイプかと思った

    +14

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/20(土) 20:49:42 

    >>1
    6ヶ月以内って結構早くない?一番仲良い時な気がするけど
    エッチ上手くいってた?
    どっか臭いとか 

    +3

    -5

  • 111. 匿名 2022/08/20(土) 20:50:18 

    >>1
    外見と中身が反比例、これに尽きる
    ソフトな顔立ちで何でも従いそうな雰囲気だと見込んだけど、主さんが芯が強く染まりにくい女性だったとか

    んなもん勝手に決め付けて期待した男が悪いだけー

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/20(土) 20:50:32 

    ぐいぐいくるタイプは彼女にもノリの良さを求めてる人が多くない?大体付き合っても話が面白くないとか受け身とか言い出す。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/20(土) 20:52:56 

    >>1
    告られる
    私の豪酒に気付く
    酔ったら面倒な人ということに気付く
    振られるの繰り返しだったので

    当時彼(現夫)の前で
    やけ酒、色々やらかし
    また振られると思ったけど
    結婚できたよ

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/20(土) 20:53:31 

    >>1
    私も!!一語一句共感します!大学生です。
    告白してもらって、私も相手のことがより好きになってきた、大切に思っているというときに別れを切り出されます。
    それもあって私は今まで数人と付き合ってきたのですが、最高でも半年程度しか続かなくて、、。それが少しコンプレックスにもなってます。2年とか付き合ってる人とは何が違うんだろうと悩むばかりです、、。

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/20(土) 20:53:40 

    >>33
    私は見た目は優しくて従順な可愛いイメージだけど、意外と芯が強くて面倒くさいとか思われたと思ってる

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/20(土) 20:53:43 

    >>3
    自分の理想通りの人だろうって勝手に盛り上がってくる人も怖い

    +33

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/20(土) 20:56:41 

    >>6
    犬の顔かわいい笑

    +3

    -6

  • 118. 匿名 2022/08/20(土) 21:00:43 

    >>114
    だからどっか臭いと思うよ
    だって付き合う人みんなそうっておかしいもん

    +7

    -5

  • 119. 匿名 2022/08/20(土) 21:01:51 

    >>1
    1です。
    受け身、中身がつまらない、好きなものの共通点が少ないは自覚があります。
    見た目も垢抜けない感じで大人しそうに見られると思うのですが、気が強い部分があるのも悪いギャップなんだと思います。
    あと、人と仲良くなるのに時間が必要なタイプなのに、短期間で近づいてきた人に告白OKするのもいけないと反省しています。(相手が楽しそうにしてるとまあいいかと思ってしまう。)

    自分から好きになってアプローチすべきだなとは思うのですが、人を好きになったことがないので詰んでます。

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/20(土) 21:07:25 

    >>8
    人によってはそのギャップが魅力だったりするよね
    歴代彼氏はなんか勝手に主さんのイメージ妄想してただけかも

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/20(土) 21:08:33 

    >>1
    臭いんじゃない?

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/20(土) 21:09:33 

    >>118
    笑ったなんで臭い限定www

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/20(土) 21:09:55 

    もうヤケクソになって臭いしか言ってない人いる爆笑

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2022/08/20(土) 21:13:15 

    そんなタイプじゃなかったけどグイグイ来られてなんとなく付き合ったら
    デートもドライブ1回しかしてないし会うのはいつも相手の家
    結果、2ヶ月でやり捨てられ…
    その1週間後にめちゃくちゃタイプな人に告白されて付き合い、結婚しました

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/20(土) 21:15:19 

    >>23
    友達がまさにこれ、外見は色白で可愛らしい感じの美人で、性格は気の強いサバサバ系で、男性が勝手に勘違いしてくるから困ってた

    +36

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/20(土) 21:20:20 

    見た目と中身にギャップがあるんじゃない?

    私も見た目派手で服も派手めが好きなんだけど、性格は陰キャだからパッと見合いそうと思って近づいて来る人にはがっかりされる。

    派手な女が好きな陰キャ男と出会って結婚出来たので、需要と供給見てみてw

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/20(土) 21:25:53 

    >>3
    単純に一緒にいてつまらないんだと思う

    +9

    -8

  • 128. 匿名 2022/08/20(土) 21:26:44 

    >>1
    >>119

    全く同じです!!!私かと思うくらい!笑
    過去の彼氏は2人とも向こうから告白してきて1.2ヶ月で振られました。
    自分的には受け身すぎて面白くないのかなーと思ってます...(身体の関係はなかったのでそういう問題ではないと思ってます。)
    又は、こっちが好きになりすぎて引かれてる?

    今の彼氏も告白されたのになかなか会えず…
    振られてませんが振られそうです(笑)
    何を改善すればいいのか分かりません!!

     

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/20(土) 21:28:21 

    >>9
    あと、その中には熱し易く冷め易いタイプもいるよね。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/20(土) 21:32:26 

    >>64
    クチクサは付き合わなくても分かるだろ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/20(土) 21:33:51 

    >>122
    いや真面目にその線もあると思うんだよね
    相手から付き合ってって言われたのに半年続かないって結構だよ
    口臭かワキガかスソガか。
    真面目に言ってる

    +9

    -2

  • 132. 匿名 2022/08/20(土) 21:43:06 

    >>1
    顔がいいんじゃない?w

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2022/08/20(土) 21:45:02 

    >>16
    でも3人連続6ヶ月以内でふられるって、、男じゃなくね他になにかありそうだけど

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/20(土) 21:45:55 

    >>29
    そんなひかれるようなことなにかあるの!?

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/20(土) 21:46:26 

    >>94
    冷めると引かれるはちょっとちがくない?

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/20(土) 22:12:06 

    >>50
    セカンドサードにされないだけ男が誠実よ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/20(土) 22:13:08 

    >>131
    匂いって自分じゃ気づかないもんね
    そして指摘しづらい

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/20(土) 22:15:55 

    そんなタイプじゃなかったけどグイグイ来られてなんとなく付き合ったら
    デートもドライブ1回しかしてないし会うのはいつも相手の家
    結果、2ヶ月でやり捨てられ…
    その1週間後にめちゃくちゃタイプな人に告白されて付き合い、結婚しました

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/20(土) 22:15:55 

    >>2
    そうそう男の風上にもおけない男や

    +0

    -1

  • 140. 匿名 2022/08/20(土) 22:18:55 

    >>29
    何かに引いてる→あそこのきついお臭い?

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/20(土) 22:22:33 

    私も一目惚れされて付き合ったら捨てられることが3回あった
    顔が良いって喜ぶべきか、性格がダメって反省すべきか

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2022/08/20(土) 22:49:26 

    >>119
    私も同じようなタイプ!
    そこまで美人とかかわいいってわけじゃないんだけど、一部の人にささる見た目らしくて一目惚れに近い状態でぐいぐいこられて、こちらも彼氏欲しいしまあいいか〜で付き合って振られる。

    さすがに何度か失敗して、今の彼には、私はあなたの思ってるような性格じゃないからお互いよく考えてから付き合おうと言って最初の告白から1ヶ月ぐらいしてから付き合い始めた。
    なんとか2年ぐらいたったけど、やっぱり振られそうだよ…。どうしたらいいのかもうわからない。

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/20(土) 22:53:18 

    グイグイ来ても流されないように気をつけて

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/20(土) 23:04:26 

    >>122
    あるあるだからだと。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/20(土) 23:10:38 

    感情をあまり表に出さないタイプとか?
    自分のものになった感が少なすぎても男は冷める。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2022/08/20(土) 23:25:05 

    >>127
    マイナスだけどコレかもね
    主とかフラれる方が悪いってより、相性だと思うけど
    面白いのツボは人それぞれだし

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/20(土) 23:53:05 

    >>127
    マイナスついてるけど、それだと思う。
    立て続けに振られる人は中身に魅力が無いんだと思う。
    外見ばっかり磨いて中身ペラペテとか。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/21(日) 00:40:59 

    >>101
    勝手にサバサバと思われてたのになんてこった!反省しなくて良くない?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/21(日) 00:57:40 

    >>100
    わかる!

    こっちが迷ってたり、でも‥ってなっても、絶対気分害さず安心できるように言葉を尽くして気持ちを伝えてくれる人は良い人。

    えーなんで悩むの?信用出来ないの?みたいに強引な人は遊び人。

    こっちの気持ちを推測ってくれる人は信用して良いと思う。

    +15

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/21(日) 01:11:13 

    私のこと実はちょっと前まで好きだったんだよね~って過去形で言ってきた人がいて私がえ?そんなんだ(笑)なんで好きじゃなくなったの?って聞いたら「だって○○(私)って何言っても笑って許してくれそうなイメージだったけど関わってみたら以外とバッサリ言うし顔にも出るからなんか違った。」って言われた(笑)

    勝手に決めつけて知らんがなって思ったしなんか私が振られたみたいだしその人のこと好きでも嫌いでもなかったけど苦手になった。雰囲気で勝手に決めつけて来る人いるよね。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/21(日) 02:37:44 

    >>12
    昔年下男子にグイグイこられたけど、
    デートしたりもしたけど、
    私はその気がなく、
    しばらくしたら近くの別の年下女子と付き合うことになったらしく(男子から女子にアプローチ)
    ある日急に冷たくなって、話かけてこなくなったw
    あからさま過ぎて、
    結局私じゃなくても誰でもよかったんや、
    とちょっと残念でした
    こういう人は遅かれ早かれ浮気するタイプだと思うので、付き合わなくてよかったわ

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/21(日) 05:44:20 

    逆転負け

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/21(日) 06:36:07 

    >>1
    とりあえず付き合って愛情表現ができてないからとか?
    私も元彼達もそうだったし今彼にも「俺のこと好きじゃないのかな」と思ってたと言われた

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/21(日) 06:51:29 

    >>148
    甘えるのはいいとして、依存は良くなかったなと反省してる><
    常に連絡とっておきたい、いつでも会いたい(スケジュールは彼氏第一)タイプだったからかなりウザかっただろう…

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/21(日) 06:57:47 

    >>1
    冷凍マグロとか
    私がそうだった。家で喘ぎ声の練習(録音してどう聞こえるか)恥を捨てて実践したら続くようになったけど、「ガル子から来ないよね。(このままだったら)浮気する」と言われた

    +0

    -5

  • 156. 匿名 2022/08/21(日) 07:40:10 

    >>150
    なにそれ失礼すぎ
    今後はガン無視でいいと思う

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/21(日) 11:27:15 

    >>104
    空気読まずにグイグイ来る人も地雷が多いけど
    受け身の人は受け身の人で、
    責任を取りたくないから行動を起こさない、
    付き合ってあげたってスタンスになる人が多いよ
    何事もほどほどがいい

    +18

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/21(日) 12:25:40 

    >>142さん
    >>128です!はじめまして(笑)

    私も今の彼氏にも付き合う前そのようなこと言いました
    時間置いて告白されて付き合ったのに8ヶ月で振られそうです...笑


    +0

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/21(日) 13:06:51 

    >>104

    それはそうなんかもしれんけど
    受け身の男に惹かれることって少ないよね、
    やはりぐいぐいから男の中から選んでしまうし、そっちに魅力を感じてしまう…

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/21(日) 16:27:39 

    >>142
    2年付き合った上で別れるならそれは普通じゃないかな?
    相性もあるし、年月の中でお互い変わった部分もあるんだろうし、どうしようもないこともあるよ

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/22(月) 06:14:22 

    >>1
    なんか擁護コメント多いけど
    3人中3人なら普通に>>1に問題ありそう..
    逆モラハラしてるとか..

    どっちが先に告白したとか関係ないよ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/22(月) 09:58:20 

    男は受け身に限る

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/22(月) 09:59:16 

    >>151
    それってただの脈無しを悟っただけで、浮気とか関係なくない??

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/22(月) 19:07:12 

    >>1
    相手の理想と、主の現実って事かな?
    おとなしくて従順だと思ったら、アクティブだし思い通りにならなかったんじゃないかな??

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/22(月) 22:52:28 

    >>54
    うわあ、まさに同じだ
    「LINE苦手なんだよね」と「忙しい」って、最初は頼んでもないのにガンガン送ってきてたくせに
    冷めただけってハッキリ言え!だよね

    そのタイプの男って多いんだね
    初めて被害にあったから病んでしまったよ

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/24(水) 11:35:37 

    >>3

    友達にもいる
    見た目綺麗だけどとにかく受け身
    「付き合ってって言ってきたのはあっちなんだから
    もっとこうしてほしいのに…」っていつも愚痴ってる
    そうこうしてるうちにフラれるの繰り返し
    もったいないなぁと思う

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード