ガールズちゃんねる

「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

894コメント2022/09/20(火) 16:59

  • 1. 匿名 2022/08/20(土) 17:07:40 

    引き続き「ちむどんどん」を好意的に見てる人たちとお話ししたいです。
    アンチや誹謗中傷、他の朝ドラとの比較はスルーで楽しく語りましょう!

    ⚠︎あくまでも好意的に見てる人のトピです。
    宜しくお願いします。
    「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

    +69

    -83

  • 2. 匿名 2022/08/20(土) 17:08:14 

    このタイトルを見るとチムチムチェリーばかり思い出す

    +20

    -20

  • 3. 匿名 2022/08/20(土) 17:08:43 

    黒島結菜ちゃんが可愛い!

    +119

    -128

  • 4. 匿名 2022/08/20(土) 17:08:50 

    Yeah

    +2

    -14

  • 5. 匿名 2022/08/20(土) 17:09:05 

    昨日はちむどんどんの批判的なトピ立ってたね
    がるはちむどんどん頼りなのかしら?

    +19

    -36

  • 6. 匿名 2022/08/20(土) 17:09:25 

    実家でたまーにしか見ないんだけど、見るたびに兄が何かやらかしててイライラ

    +113

    -33

  • 7. 匿名 2022/08/20(土) 17:09:47 

    >>6
    ごめんなさい!全く好意的でなかった!

    +98

    -11

  • 8. 匿名 2022/08/20(土) 17:10:28 

    妊娠したんかなー?

    +57

    -5

  • 9. 匿名 2022/08/20(土) 17:10:40 

    養豚場のお父さん好き🐷

    +155

    -5

  • 10. 匿名 2022/08/20(土) 17:10:58 

    普通に面白いよね。
    途中から見てる人がギャーギャー言ってるだけだと思う

    +42

    -94

  • 11. 匿名 2022/08/20(土) 17:11:03 

    そんな人がいるなんて…

    +106

    -29

  • 12. 匿名 2022/08/20(土) 17:12:44 

    仲間由紀恵さんがおばあと呼ばれてるのが不思議な感じ。
    間違ってないけど。

    +78

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/20(土) 17:13:45 

    >>3
    アシガールってドラマで可愛いなと思った
    あの頃のヘアスタイルの方が似合ってる

    +81

    -17

  • 14. 匿名 2022/08/20(土) 17:15:30 

    トピ画の画質w
    油絵みたいになってる

    +5

    -5

  • 15. 匿名 2022/08/20(土) 17:17:29 

    主題歌はいい

    +117

    -6

  • 16. 匿名 2022/08/20(土) 17:17:33 

    オープニングが好き
    オープニングだけ観てます

    +104

    -18

  • 17. 匿名 2022/08/20(土) 17:18:09 

    >>3
    沖縄の婚礼の衣装がさすがよく似合ってた!!

    +122

    -21

  • 18. 匿名 2022/08/20(土) 17:18:49 

    >>12
    仲間由紀恵さんの後ろ姿、特にお尻の辺りに親しみを感じるわぁ

    +97

    -4

  • 19. 匿名 2022/08/20(土) 17:19:16 

    >>16
    三浦大知の歌声と、キレイなアニメに癒されるよね。

    +96

    -5

  • 20. 匿名 2022/08/20(土) 17:20:01 

    >>1
    世の中で叩かれてるほど酷い?って疑問に思ってる。
    にーにーのキャラが酷いのはイラっとするけど、全体的には面白く見てるよ。
    あまちゃんから朝ドラ見てて、半分・・ってやつだけ途中から見なくなったけど、個人的な嗜好があわなくなっただけだし、主題歌も個人的に好きじゃなかったからってだけ。

    +73

    -53

  • 21. 匿名 2022/08/20(土) 17:21:24 

    >>17
    あれ、よかったよね!
    なかなか見る機会がないもんね。

    +49

    -6

  • 22. 匿名 2022/08/20(土) 17:21:47 

    >>3
    ちむどんどんで結菜ちゃんを知って今になって他のも見てます
    いろんな魅力のあるこれからが楽しみながら女優さんですね
    クライマックスに向けてちむどんどん楽しみますのでここでもよろしくお願いします!

    +49

    -31

  • 23. 匿名 2022/08/20(土) 17:22:15 

    >>8
    店の立ち上げ今から!て時に
    妊娠てちょっと暗雲立ち込めるよな

    +52

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/20(土) 17:22:39 

    話の流れが軽い感じはするけど楽しく観てる!

    +26

    -10

  • 25. 匿名 2022/08/20(土) 17:23:45 

    >>9
    私も。娘さんと賢秀の雰囲気を壊すまいとするシーン、毎度お決まりのパターンでもあるけど役者さんの力なのか笑ってしまう。それにしてもあの二人焦れったいよね、中盤位でくっついてラブラブなとこもやってほしかったな。

    +72

    -7

  • 26. 匿名 2022/08/20(土) 17:25:36 

    実況トピは殺伐としてて怖い
    私たちは正しいって暴徒化してる感じ

    +48

    -26

  • 27. 匿名 2022/08/20(土) 17:27:11 

    >>9
    あの親子は良いですよね。
    ほのぼのします

    +71

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/20(土) 17:27:24 

    >>17
    白いウエディングドレスも似合ってたよね。可愛かった。

    +45

    -12

  • 29. 匿名 2022/08/20(土) 17:28:46 

    >>9
    パン食べたくなってくるわ。

    +108

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/20(土) 17:32:12 

    好意的に見てる人のトピなのに、早速マイナス付けにこぞってやって来たり、嫌みったらしいコメント書き込んだり
    組織的な感じもするし、気持ち悪いわ

    これにマイナス付けた人はトピ違いだから去ってね

    +55

    -36

  • 31. 匿名 2022/08/20(土) 17:32:21 

    氷魚君が大好きなので沢山見られて嬉しいです

    +30

    -20

  • 32. 匿名 2022/08/20(土) 17:32:38 

    >>1
    おお〜パート4まで来たんだね

    +17

    -4

  • 33. 匿名 2022/08/20(土) 17:33:04 

    >>9
    私も!

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/20(土) 17:33:14 

    >>26
    こういうのは荒れるので、普通にちむどんどんの内容でお話しましょう。

    +36

    -7

  • 35. 匿名 2022/08/20(土) 17:33:59 

    >>8
    朝ドラの妊娠発覚ってベタで好き♡

    +19

    -19

  • 36. 匿名 2022/08/20(土) 17:34:24 

    >>30
    ちむどんどんの楽しいお話しませんか?

    +29

    -9

  • 37. 匿名 2022/08/20(土) 17:34:43 

    過去と現代が色々シンクロしてるんだね。

    +4

    -9

  • 38. 匿名 2022/08/20(土) 17:37:08 

    ニーニーが面白い

    +28

    -22

  • 39. 匿名 2022/08/20(土) 17:37:14 

    >>9
    娘とにーにーのいい場面を目撃してよくわからないことを口走るのが好きw

    +64

    -2

  • 40. 匿名 2022/08/20(土) 17:37:57 

    >>3
    結婚式のシーンからどんどん綺麗になってない?
    アップの表情がとてもいい

    +32

    -23

  • 41. 匿名 2022/08/20(土) 17:38:58 

    >>31
    品があるよね
    手がキレイ

    +13

    -10

  • 42. 匿名 2022/08/20(土) 17:40:06 

    こんなトピがあったとは!
    私はわりと気軽に楽しく見てる方なんだけど、内容を語りたいなって思ってトピあけたら、批判的なコメントばかりで、とても「今日ののぶこかわいかったね!」などとは書けなかったりしたのよw
    色々ツッコミどころもあるけど、朝ドラってそういうところあるしね。
    私は、フォンターナのシェフが出てくると楽しいよ。鈴木保奈美さんも好き。

    +66

    -17

  • 43. 匿名 2022/08/20(土) 17:42:54 

    まさかやー!

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/20(土) 17:44:06 

    お腹が…って言った暢子に対して、空いた?って聞く和彦よ
    確かに暢子はそういう人だけども

    +59

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/20(土) 17:46:01 

    なんだかんだで智と歌子が結婚しそうなのがうれしい

    +22

    -12

  • 46. 匿名 2022/08/20(土) 17:46:24 

    矢作さん、またフォンターナに戻るのかな?
    それとも暢子の店で働くのか?

    +16

    -4

  • 47. 匿名 2022/08/20(土) 17:49:04 

    >>23
    タイミング的にまれも同じ感じじゃなかった?土屋太鳳ちゃんの

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/20(土) 17:50:09 

    >>39
    豚舎を飲んでお茶を修理するんだった

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/20(土) 17:50:37 

    >>47
    双子ちゃん大変だったよね!

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/20(土) 17:50:40 

    朝から見るには丁度いい軽快さ。

    養豚場の父娘好き!娘さんの顔も可愛い。
    にーにとうまくいきますように。

    沖縄の料理店もうまくいきますように。

    +42

    -8

  • 51. 匿名 2022/08/20(土) 17:51:05 

    >>9
    娘役の佐津川さんも、バンダナとオーバーオールが似合っててかわいい。

    +72

    -2

  • 52. 匿名 2022/08/20(土) 17:51:26 

    >>45
    歌子嬉しいよね!

    +14

    -5

  • 53. 匿名 2022/08/20(土) 17:52:14 

    >>51
    これは…もしや…プロポー…?

    +7

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/20(土) 17:53:27 

    反省会っていってる人たちほど真剣なファンだと思う 朝の準備しながらテキトーに見ててそんなにイキリたつほどのもんかな?と感じるわ
    しょーもない登場人物ばっかだけど世の中そんなもんやし

    +24

    -12

  • 55. 匿名 2022/08/20(土) 17:53:59 

    歌子ちゃん好きだったけど、さとるに鬼のような仕打ちしてて笑ったw

    +26

    -7

  • 56. 匿名 2022/08/20(土) 17:57:19 

    >>50
    養豚場親子の物語も見てみたい

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/20(土) 17:58:14 

    賢秀を騙す我那覇さん?あの方を別の番組で見かけたら、誰だっけ…我那覇さんだ!で思い出しそう。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/20(土) 18:00:52 

    歌子は比嘉家唯一の良心として最後までいい子でいて欲しかったな特に仮病とか使ってほしくなかった
    しかも好きな人相手に
    花城に惹かれるエピソードもいらなかったし
    それがなければどれだけ智との初恋が叶って祝福されただろもったいない

    +31

    -4

  • 59. 匿名 2022/08/20(土) 18:01:53 

    ツッコミどころは山ほどあるけど、みんなが家族思いで羨ましい

    +31

    -13

  • 60. 匿名 2022/08/20(土) 18:03:15 

    >>7
    イライラします、わかりますw

    +22

    -9

  • 61. 匿名 2022/08/20(土) 18:03:25 

    今から暢子の店で一緒に働く矢作と歌子の絡みが楽しみ義母ムスカップル今回はそれぞれ違う相手と恋愛だけど

    +8

    -5

  • 62. 匿名 2022/08/20(土) 18:04:31 

    智ニーニーかっこいい大好き

    +11

    -6

  • 63. 匿名 2022/08/20(土) 18:05:26 

    >>2
    私はチキバンバンチキチキバンバン思い出す

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/20(土) 18:05:35 

    >>26
    そういうコメやめようよ

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/20(土) 18:11:30 

    >>20
    Yahooニュースとかでも叩きの記事ばっかり上がるけど、ここみたいに好意的だったり、楽しく見てる人たちは叩いてる連中ほどは騒がないんだと思う。
    ギャーギャー大声で喚いた方が目立つし。

    +46

    -21

  • 66. 匿名 2022/08/20(土) 18:11:31 

    今週分まだ全部見れてないけど、ニーニーまた騙されてて泣く😭

    +10

    -4

  • 67. 匿名 2022/08/20(土) 18:12:09 

    >>38
    私もニーニーのドタバタ劇場を楽しんでいます。

    +14

    -10

  • 68. 匿名 2022/08/20(土) 18:14:30 

    今回の朝ドラで萌歌ちゃんがこんなに可愛かったんだと思った女子高生歌子のセーラー服と三つ編みが似合ってた上白石姉妹の妹ぐらいの認識だったのに
    新たな発見だ

    +20

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/20(土) 18:16:47 

    歌子は、成長と共に体が強くなって熱も出さなくなる設定じゃだめだったのかな。
    会社を辞めたのも、東京で原因不明と言われたのも、可哀想すぎた。
    末っ子だしもっと伸び伸び成長してほしかった。
    恩師に再会して、働きながら音楽勉強してデビューとか。片桐はいりさんに再登場してほしい。

    +46

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/20(土) 18:26:00 

    >>8
    こらから店を開業するっていうのに、妊娠なんてありえんでしょう。そんな無計画なことをあの二人がするはずがない。
    あれは、ただの下痢。

    +8

    -15

  • 71. 匿名 2022/08/20(土) 18:32:07 

    >>70
    新居の水道水が合わなかったとか。

    +8

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/20(土) 18:34:47 

    こないだの博夫の、『暢子ちゃん、お金送ろうねー。』の言い方がめちゃ優しくてよかった。

    +52

    -2

  • 73. 匿名 2022/08/20(土) 18:42:48 

    >>1
    好意的に見るトピにも批判したい人達が乗り込んでるのヤバい

    +30

    -14

  • 74. 匿名 2022/08/20(土) 18:54:54 

    好意的に観てる人のトピなのにわざわざマイナス付けに来る人なんなんだろ

    +27

    -13

  • 75. 匿名 2022/08/20(土) 19:02:32 

    暢子おめでただね!
    地デジの予告に書いてあったわ

    しかし、喜びの矢先にまた何か起きそうなこと書いてあったけどなにかなー?
    楽しみです✨

    +6

    -10

  • 76. 匿名 2022/08/20(土) 19:04:41 

    1ヵ月にワンカットくらい入る沖縄の風景と、養豚場の豚さん、子役さん時代の回想シーンに癒されます~。毎日数分映してくれるといいなぁ。
    今週は優子さんの畑がよかった。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/20(土) 19:07:47 

    >>70
    そうだよね、引越し前はあまゆの2階だもんね
    傷んだ小鉢メニューでもつまみぐいしたのかな^^

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2022/08/20(土) 19:21:05 

    ネットニュース見たよ。
    イタリアンで修行してたのに、沖縄料理店出すって主人公が言い出したから、視聴者がポカンなんでしょ?
    ドラマ観てないけど、なんか残念さは理解した。
    これから、その考えに至った経緯がちゃんと描写されると良いね。

    +12

    -24

  • 79. 匿名 2022/08/20(土) 19:33:24 

    呼ばれてないのにごめんなさい、最後に一言だけ。これまではなんとか好意的に観てきたけど、今週でそれもギブ。みなさんありがとうございました。

    +16

    -22

  • 80. 匿名 2022/08/20(土) 19:54:18 

    >>1
    トピ立てて下さってありがとうございます
    にーにーがついに…なのかな
    期待しすぎないようして楽しみにしています
    矢作さんも再登場みたいですねどうなるのかなぁ

    +17

    -8

  • 81. 匿名 2022/08/20(土) 20:06:35 

    >>70
    だといいけどね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/20(土) 20:31:07 

    コメ数の少なさ😨

    +11

    -14

  • 83. 匿名 2022/08/20(土) 20:42:43 

    >>70
    普通に食当たりとかだったら笑うけど予告で房子さんが開店止めてなかった?
    そこに矢作さんが助っ人で入るんじゃないかな
    元々矢作さんの設定に暢子がお店開く時に力になってくれるような事書いてあった
    イタリアンじゃなかったけど

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2022/08/20(土) 20:45:05 

    >>78
    理由はオーナーがちゃんと暢子に問いただしたし暢子も説明したよ

    +14

    -6

  • 85. 匿名 2022/08/20(土) 20:53:30 

    +16

    -3

  • 86. 匿名 2022/08/20(土) 20:53:56 

    >>20
    私も全く同じです笑
    頑張ってほしい!

    +17

    -10

  • 87. 匿名 2022/08/20(土) 21:09:09 

    >>55
    笑い事ちゃうわ…
    なんで自分だけ病弱なのかって嘆いて泣いていた子がそれを利用して相手の善意につけ込んで騙すのは笑えなかったです

    +22

    -6

  • 88. 匿名 2022/08/20(土) 21:10:06 

    >>82
    他の関連トピと比べると圧倒的に少ないね

    +13

    -2

  • 89. 匿名 2022/08/20(土) 21:11:51 

    >>38
    あなたには倫理観がないの?
    ニーニーは捕まってないだけの犯罪者でしょ

    +13

    -12

  • 90. 匿名 2022/08/20(土) 21:13:49 

    >>23
    無計画だよね
    人性の転機になる行事をまとめてやりすぎ
    若く結婚したら子供が直ぐにできるのは分かることなのに

    +25

    -6

  • 91. 匿名 2022/08/20(土) 21:14:07 

    好意的に見てる人を沖縄は決して許さない
    好意的に見てる人を日本は決して許さない
    好意的に見てる人を戦没者は決して許さない
    好意的に見るのやめますかそれとも人間やめますか

    +3

    -22

  • 92. 匿名 2022/08/20(土) 21:14:46 

    >>1
    このトピ自体が反社

    +6

    -19

  • 93. 匿名 2022/08/20(土) 21:14:59 

    >>87
    まぁ好意的に見ればそうなのかも…

    さらに好意的に言えば、歌子が早朝からやんばるで一芝居打ち、東京まで智を連れ出した上、着物に着替えて、披露宴で朗々と歌えるほどに、東京の大病院でも謎とされた病気が回復して良かった。

    +4

    -4

  • 94. 匿名 2022/08/20(土) 21:17:45 

    >>26
    比嘉家が私たちは正しいって暴徒化してるじゃんそんな朝ドラ中止しろ

    +7

    -17

  • 95. 匿名 2022/08/20(土) 21:20:15 

    >>30
    ちむどんどんこそ放送枠違いだからさってね

    +5

    -15

  • 96. 匿名 2022/08/20(土) 21:22:26 

    兄弟仲良くて羨ましい。

    +13

    -5

  • 97. 匿名 2022/08/20(土) 21:27:58 

    >>78
    観てないのにコメする猛者

    +15

    -5

  • 98. 匿名 2022/08/20(土) 21:28:55 

    >>59
    あの父親がお金を盗んだけんしゅうに対して「お前は悪くない」とか、ネズミ講をしてるのを「頑張ってるからしたい」とか、どんな風に見てるんですか?
    アンチじゃないですが、どうしてもおかしいと思ってしまって。

    +15

    -3

  • 99. 匿名 2022/08/20(土) 21:30:05 

    >>65
    私みたいに軽く、楽しく見てる人を完全無視だもんね。
    作り物でしかないドラマに細部までチェックして深入りしちゃう人もどうなのかなぁ…って思う。
    今ほん怖見ながら書いてるけど、怖いから中止しろ!ってクレームするタイプかな?

    +29

    -14

  • 100. 匿名 2022/08/20(土) 21:31:47 

    >>3
    黒島さん、とっても頑張っていて好きです
    応援してます!

    +28

    -16

  • 101. 匿名 2022/08/20(土) 21:32:37 

    夫がイタリア料理の調理師だから、フォンターナの場面を興味持って見てた。
    にーにー含め、次はどんな展開?と思って楽しめてます。

    +16

    -15

  • 102. 匿名 2022/08/20(土) 21:35:50 

    フォンターナラストのくだりはホロっときた
    ちむどんでもホロっとくるのね🤣
    せつない場面で流れる曲が好き

    呆れるけど、どんな展開になるのか
    楽しみで見てるww

    +15

    -13

  • 103. 匿名 2022/08/20(土) 21:38:43 

    >>9
    真田丸のないき役で出てたね
    いい役者さんだと思う

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/20(土) 21:44:45 

    仲間由紀恵がオバーって呼ばれた

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/20(土) 21:45:36 

    >>42
    私も楽しく見てます!
    イライラするなら見なきゃ良いのになーって。
    批判が多いってことは文句言いながらも皆さん見てるんですよね?

    +26

    -19

  • 106. 匿名 2022/08/20(土) 21:49:36 

    アンチ、誹謗中傷なしってトピなのに態々マイナス押しに来る性悪の多さに笑う🤮

    +29

    -19

  • 107. 匿名 2022/08/20(土) 21:52:18 

    >>9
    かつてはおかあちゃんの父役もされてました
    「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/20(土) 21:53:48 

    >>9
    「甘いお人だ」by白い巨塔

    の船間教授なんだよねー

    あの役は背筋凍るような役だったけど
    役者さんてすごいね
    どこかで見た気はしてたけどあまりにもイメージが違って気づかなかったもん

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/20(土) 21:56:18 

    私も普通に楽しみながら観てる

    +19

    -10

  • 110. 匿名 2022/08/20(土) 22:05:26 

    >>98
    まさかやー!ありえん!って思うことばっかりだけど
    あそこまで「家族だから」って許されて受け入れられたら、幸せだろうなって思う
    ニーニーが今度こそ地道に生きて家族を喜ばせられるように、祈ってる

    +25

    -10

  • 111. 匿名 2022/08/20(土) 22:11:29 

    >>17
    沖縄に住みたくて沖縄の大学を出たんだけど、卒業式はまさにこの琉装にしました。
    何人かいたけど、一番着たかった黄色にしました!
    結婚式も沖縄でするつもりなので、また着たい。
    男性の琉装がまた素敵なんです。

    +29

    -9

  • 112. 匿名 2022/08/20(土) 22:18:39 

    >>106
    いちいち反応するから来るんだよ。
    スルースルー!

    今週は畑のそばの海が奇麗で、今週は優子と良子と晴海の三人がモーウイ食べてるシーンがすごくよかった。

    +24

    -12

  • 113. 匿名 2022/08/20(土) 22:35:03 

    >>112
    目くじら立てる意味が不明

    +6

    -10

  • 114. 匿名 2022/08/20(土) 23:43:44 

    ちむどんどん毎日楽しみにしているさー
    「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

    +2

    -23

  • 115. 匿名 2022/08/20(土) 23:46:15 

    池袋のサンシャインで沖縄のイベントがあって
    にいにが来てた
    背が高くて顔がちいさくてスタイルよい好青年だった
    問題多い兄だけど笑あの熱い感じの演技好き

    +22

    -8

  • 116. 匿名 2022/08/21(日) 00:22:44 

    >>45
    なんだかんだお似合いなんだよね。
    歌子があんなに積極的になれるの見たら
    意外といける?と思ったり。

    +14

    -7

  • 117. 匿名 2022/08/21(日) 00:39:37 

    >>18
    放っておくと太る体質だネ。
    美人さんなので肝っ玉母さんの路線に変更なされば
    よろしい。
    松坂慶子さんの例もあるし・・・

    +23

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/21(日) 01:02:51 

    >>29
    そうなの!そうなの!この人見るとレーズントースト食べたくなる。

    +9

    -2

  • 119. 匿名 2022/08/21(日) 01:10:11 

    >>83
    暢子と矢作さんっていだてん出てましたね。
    でも矢作さんはハルとアオのお弁当箱のフェミニンなアオさんが良かった。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/21(日) 01:12:35 

    >>98
    ニーニーは養豚令嬢と結婚して、豚舎から出さないようにしてもらうしかない。

    +19

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/21(日) 01:40:05 

    >>120

    そうだねー、柵ではなく檻に閉じ込めといてほしいくらいだわ
    もう迷惑かけるなー

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2022/08/21(日) 02:14:22 

    >>85埼玉ケンミンが育てた料理研究家兼俳優の池田航さんは、料理本も出してます。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/21(日) 03:02:57 

    >>105
    ラストはどんなザマになるのかなーって思って見てますよーwwww

    +14

    -12

  • 124. 匿名 2022/08/21(日) 03:05:27 

    >>119
    暢子、いだてんでも足の速い女の子だったね

    +10

    -3

  • 125. 匿名 2022/08/21(日) 03:07:48 

    >>110

    オレオレ詐欺に気をつけて下さいね

    +11

    -5

  • 126. 匿名 2022/08/21(日) 05:55:06 

    >>16
    「大丈夫、ほら見ていてー」
    って言われると、オープニングだけで終わろうと思っていたのに、つい観ちゃう。

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/21(日) 07:37:00 

    >>55
    まーでも子供のころにも、飼ってた豚の一匹を食べてショックがるシーンで、しれっと、次はお正月に食べるの?とか言っていたので、ブラックなところはある子なのよw(ディスってるのではないよ)

    +21

    -1

  • 128. 匿名 2022/08/21(日) 07:56:17 

    >>110
    でも真人間になるというのは結局それまでの賢秀を悪と認めることになるよね
    やっぱりニーニーはこれからもやらかしとお金で家族に迷惑をかけるキャラのままでいてほしい

    +7

    -10

  • 129. 匿名 2022/08/21(日) 08:06:31 

    >>104
    孫いるもんね

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/21(日) 08:07:27 

    賢三さんが店の金を盗んだ賢秀を「お前は悪くない!」って抱きしめて店の人も温かくみていたシーンにほっこりした。沖縄の心が描かれていた。本土の店は「万引きは犯罪です。警察に通報します」と張り紙してあるけど無機質で人の心が感じられない。法よりも大切なのは子供の心。賢三さんの考え方がもっとスタンダードになれば日本の自殺率は減ると思う。

    +4

    -24

  • 131. 匿名 2022/08/21(日) 09:00:20 

    >>128
    悔い改めたら愛してやるなんて本当の家族愛じゃないからね
    犯罪を犯した息子をそのままで全肯定した賢三こそ親の鑑だよ

    +3

    -10

  • 132. 匿名 2022/08/21(日) 09:48:03 

    >>98
    他の子は「欲しい物」を万引きしようとしました。賢秀は「お金」を取ろうとしました。なぜ「物」ではなかったか。家族が貧しかったからです。賢三さんはまず善一さんに親として謝罪しました。貧しい生活を家族にさせている自分が不甲斐なく、思わず息子を抱きしめました。

    優子が賢秀に甘いのはご承知の通りですが、紅茶豆腐の時も「ビジネスを頑張っている」と解釈していました。今回も「健康ドリンクの営業マンになった」程度の認識だったのだと思います。

    +16

    -11

  • 133. 匿名 2022/08/21(日) 09:53:37 

    >>132
    家族が貧しかったから

    それは無い。まだ父存命中だし。赤貧とも違う。畑もってたし。いわば覚悟の上での貧しい環境レベルで、店の金を盗む発想が免責される理由にはならない。あそこで叱らない、躾ないことで、賢三は息子を甘やかして駄目にした。それは美談で済ませてはいけない。

    +9

    -10

  • 134. 匿名 2022/08/21(日) 10:02:31 

    智と歌子も楽しみなんだけど、私はあのツンツン清恵が今後デレるのか?どうデレるのか?が楽しみでwwおやっさんもかわいくて、養豚場シーン大好き。

    +12

    -2

  • 135. 匿名 2022/08/21(日) 10:12:18 

    >>133
    そうですね、私自身「だから賢秀は悪くない」と思っているわけではありません。
    あそこで「お前は悪くない」と言ってしまった賢三さんの気持ちを私なりに考えてみました。

    甘い甘い両親のもとで良くも悪くものびのび育った4兄妹だなと思いながら楽しく見ています。

    +17

    -7

  • 136. 匿名 2022/08/21(日) 10:19:44 

    時計ががわりと言うのもアレだけど普通に見てるよ。
    家族ってあんなもんじゃないの?文句を言ってる方はさぞかしご立派は家族だらけなんだろうなぁ。
    ドラマに何を求めてるんだろう。

    +16

    -6

  • 137. 匿名 2022/08/21(日) 11:39:10 

    >>10
    うん、前作よりみれる

    +14

    -15

  • 138. 匿名 2022/08/21(日) 13:08:29 

    >>128
    悪というより、未熟なんだと思って見てる

    +12

    -3

  • 139. 匿名 2022/08/21(日) 13:23:56 

    トピありがとうございます!
    楽しくつっこみつつ笑ったり感動したりして、ドラマを楽しもうと思っています。

    養豚場のお父さんは懐が広過ぎる!笑
    しーちゃんと波子さんかわいかったからまた沢山出てほしいです。

    +16

    -8

  • 140. 匿名 2022/08/21(日) 16:45:37 

    好意的に見るとなると伸びないね。

    +12

    -12

  • 141. 匿名 2022/08/21(日) 18:08:51 

    和彦ってさ…イノセントよね。

    嘉手苅さんから「聞き出す」と意気込んで上司に怒られて、とりあえず向き合ってみたら結果聞き出せちゃうのとか。
    暢子の「おなかが…」に「すいた?」と返しちゃうのとか。

    純粋なニブチンなんだよな。
    嫌いじゃない。笑

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/21(日) 18:38:22 

    そう言えば養豚場のところはお母さんはいないのかな

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/21(日) 18:50:52 

    朝ドラは10年くらい見てるけど、これまでで一番ハマっています。
    ちむロスになるのが怖いから、来年春まで続いてほしいとまで思っています。
    ますます面白くなるちむどんどんを皆さんで応援しましょうね。

    +8

    -10

  • 144. 匿名 2022/08/21(日) 18:51:40 

    >>3
    色々言われてるけどめげずに頑張ってほしいね

    +21

    -11

  • 145. 匿名 2022/08/21(日) 20:29:40 

    >>130
    いや普通に犯罪だから

    +14

    -1

  • 146. 匿名 2022/08/21(日) 21:15:06 

    >>145
    店が被害届を出していない以上、大したことではなかったということ。外野が正義警察するのはおかしい。

    +3

    -10

  • 147. 匿名 2022/08/21(日) 21:18:53 

    >>146
    それはあくまでも善一さんの配慮でしょ。大したことないってことはないよ。万引きは犯罪。

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/21(日) 21:51:43 

    万引きした賢秀を父が溺愛するシーンは倫理上問題がある
    これから万引きした子らは両親に叱られた時に「なんでちむどんどんのように抱きしめて誉めてくれないんだ。私の親は私を愛していないのか」と親に不信感を抱くようになる
    日本社会を崩壊させる反社会的動画の放送は停止してほしい

    +6

    -4

  • 149. 匿名 2022/08/21(日) 21:54:43 

    >>133
    もういいって
    人それぞれだから強要しないで
    トピが違うから戻りな

    +7

    -5

  • 150. 匿名 2022/08/21(日) 22:03:43 

    >>149
    ここは好意的に見ている人のトピですよね
    あらさがし目的で見てない人は誰でもここに書き込んでいい筈です
    ルールがあるなら明記してください

    +6

    -4

  • 151. 匿名 2022/08/21(日) 22:40:15 

    >>1の写真がすごくかわいい

    +14

    -12

  • 152. 匿名 2022/08/22(月) 02:34:05 

    >>140
    俳優のドラマと関係ない話をしたりして‥
    好意的に見るのも限界って事なのかな。
    流石に家族愛がテーマで倫理観が崩壊してるのはしんどい。
    詐欺師家族がテーマなら成立したんだろうけど。

    +11

    -13

  • 153. 匿名 2022/08/22(月) 07:54:24 

    過疎ってる?

    +8

    -6

  • 154. 匿名 2022/08/22(月) 07:56:15 

    >>153
    放送が無かったからではいつもこんな感じでまったりしてます。

    +11

    -3

  • 155. 匿名 2022/08/22(月) 08:06:17 

    ふさこさんの言ってる事が一番良いと思う

    子育ては大変

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2022/08/22(月) 08:06:24 

    仕事中

    夜か朝に電話しなさい

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/22(月) 08:12:43 

    >>140
    別に伸びる必要ないのでは?

    +12

    -2

  • 158. 匿名 2022/08/22(月) 08:13:05 

    ジャイアンのお母さんの声優さん?

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/22(月) 08:13:17 

    >>151
    ドラマ始まる前からこのポスターでしょ‥
    他に好意的な意見は

    +3

    -11

  • 160. 匿名 2022/08/22(月) 08:14:18 

    >>156
    今までもいくらでもあったじゃん、こんなこと

    +1

    -3

  • 161. 匿名 2022/08/22(月) 08:14:51 

    急に「ありがとう」とか「ごめんなさい」が言える姉妹になったね。

    +5

    -4

  • 162. 匿名 2022/08/22(月) 08:14:59 

    もうこんなトピたてんなよ

    頭悪い奴しか好意的に見られないだろ

    +10

    -18

  • 163. 匿名 2022/08/22(月) 08:15:40 

    通報&スルーでお願いします

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2022/08/22(月) 08:17:30 

    大きなお腹で何人分もの料理すること、赤ちゃんが抱っこでしか寝ない子だったり飲む力弱くて頻回授乳になったりした時のお世話、簡単に「お店との両立なんとかなるさ!」とは言えないよね。
    ぶっきらぼうだけど房子さんが一番暢子のこと考えてくれてる。

    +29

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/22(月) 08:19:15 

    歌子、床ドンwww
    これでやっと智が歌子を意識し出したか!
    慌てて帰るのおかしかったw

    +13

    -4

  • 166. 匿名 2022/08/22(月) 08:20:40 

    >>164
    また雇ってくれようとしてるの優しいなーって思ったわ 
    現時点では和彦無職だし 

    今私も妊娠中だけど、料理人で匂いづわりある人なら悪阻の時期めちゃくちゃつらいだろうし、開店するって無理あるよなぁと思って見てた

    +26

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/22(月) 08:28:51 

    >>166
    切迫や妊娠中毒で長期入院とかもあり得るもんね。
    あなたも暢子も、元気にお子さん産みますように!

    +12

    -2

  • 168. 匿名 2022/08/22(月) 08:34:16 

    >>159
    朝ドラの話題を日本中に振りまいている

    朝ドラ見ない旦那もチムのこと知ってる
    ネットニュースで見たって

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2022/08/22(月) 08:54:38 

    重子さん相変わらず情報を得るのが早いね

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/22(月) 09:01:22 

    良子の真面目がまた暴走しそうでハラハラするわー。給食のおばぁ達がとてもリアルで良かったな。特に安室のおばぁ、好きやさ。

    +13

    -1

  • 171. 匿名 2022/08/22(月) 09:09:24 

    >>78
    フレンチのシェフがラーメン屋を始めたなんて話が現実世界でもゴロゴロあるのに、それくらいでポカンて…。

    +11

    -5

  • 172. 匿名 2022/08/22(月) 09:31:47 

    今まで「いるような、いないような」不思議な存在だったまもるくんが今日は「智の『コーラ』に反応→手をあげて(オレやります)、冷蔵棚へ→善一さんにコーラ手渡す」としっかり場に関わってた!
    妖精的な存在かと思ってたけど…えっ、まさか無口なバイト??笑
    謎深いわぁー

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/22(月) 11:32:14 

    重子さんに会いに行った時の和彦の靴下が黄色に水色のアーガイルで、このセンスが「お坊っちゃん」だなーと思った、氷魚くん色白長身だから似合ってたけどw

    +9

    -1

  • 174. 匿名 2022/08/22(月) 12:20:44 

    引き続き、徹底的に通報&スルーしましょう
    運営にも都度報告しています。
    少人数のトピとはいえ、ひとつき楽しみましょう
    主さんありがとう!

    +19

    -9

  • 175. 匿名 2022/08/22(月) 12:38:06 

    >>78
    ポカンでもなんでもない
    きちんと筋は通っていた。
    理解できない方が足りない

    +14

    -5

  • 176. 匿名 2022/08/22(月) 12:50:04 

    房子の反対もわかるし
    優子の応援もわかる
    vs重子、頑張れ〜!

    +11

    -2

  • 177. 匿名 2022/08/22(月) 13:32:00 

    優子の娘とは思えん!頑固者ー!

    ってセリフ笑っちゃった。
    でも、「考え方が、変わったんです!」って堂々と伝えて、謝る良子かっこよかったよ。
    皆が皆に好かれる、ただのいい子ちゃんじゃないところがいい。

    給食変えるだけでもこんなにしがらみや経緯があるんだもん、日本のあらゆる行政の進みが遅いはずだよな…となんか変に実感しちゃった。

    +21

    -3

  • 178. 匿名 2022/08/22(月) 13:39:46 

    今日のMVP
    比嘉優子「一人で決めちゃダメ。人の意見を聞け。自分と反対の意見にも耳を傾けろ」
    全米が泣いた

    +9

    -3

  • 179. 匿名 2022/08/22(月) 14:33:18 

    >>171
    きっとイタリアンで一生懸命修行してる場面が少ないのと、だったらあまゆで料理を教えてもらったら良かったんじゃないのって思いだったんだと。
    それに世間のふれんちからラーメン屋はある程度フレンチも極めた人達でしょ。暢子は中途半端‥

    +4

    -7

  • 180. 匿名 2022/08/22(月) 14:37:16 

    >>175
    筋は通ってた?
    え、そうかな。披露宴で思いつきで「沖縄料理のお店をする」って叫んだ時点で筋は通ってないかと。

    +8

    -13

  • 181. 匿名 2022/08/22(月) 15:53:46 

    多江役の長野さんのツイート
    三郎さん夫婦に子どもがいるのは設定として最初に知らされていたんだね
    そのつもりで今までも演じて来られたんだな
    今までドラマに出てきたことが全てではなくて、だんだんいろんなことが過去にあったことと結びついていく作りになっているこのドラマ
    ハリーポッターの映画の第一作が作られるとき(まだ原作は完結していなかった)たったひとりだけ原作者から物語の結末にあかされる自身のバックボーンを聞かされていたスネイプ先生役の人のことを思い出した
    見ている側は画面に出ていることだけをなぞりがちだけど、その過去の事実を知ったあと「そうだったのか!」と見方が深く変わるね

    +14

    -10

  • 182. 匿名 2022/08/22(月) 16:03:23 

    >>181
    仲間由紀恵さん優子ママの、子どもをどこまでも受け入れる演技も一貫していましたもんね。賢秀にどうしてもどうしても甘くなってしまうところも…
    戦後何かに謝り続けてきたお父ちゃんが、子どもたちに残した言葉も、態度の意味も。
    竜星涼さんも、養豚場の方々もきっと計算し尽くして演技してる!

    今週気になるのは矢作さん。
    暢子に辛く当たったことも多々あったけど、暢子の料理はいつも一番に「うまい!」って素直に褒めてたよね。
    今は堕ちてるみたいだけど…人生堕ちてばかりでもきっとない。今後の描かれ方、演じられ方が楽しみです。

    +17

    -7

  • 183. 匿名 2022/08/22(月) 16:03:41 

    >>19
    あのOPアニメ、ウークイの夜で若かりし頃のお父さんとお母さんとわかってから余計胸に来る
    農作業に出られない雨の日、三線を爪弾くお父さんの横で頭を揺らしながらその音を聞くお母さん
    農作業が終わってふたりで歩いた帰り道
    なくなった人々に祈りと踊りを捧げたウークイの晩
    絶望の中再会したふたり、悲しいお父さんの死がやるせないけど、あんなふうに支え合う静かなふたりの時間がちゃんとあったんだと思うと本当に癒やされる
    このふたりこそがこのドラマの根底にあるというのがよくわかるOPだと思う

    +15

    -2

  • 184. 匿名 2022/08/22(月) 16:12:31 

    >>181
    >>182
    >>183
    +を100万回ずつ押したいよ。
    ありがとう。

    +8

    -12

  • 185. 匿名 2022/08/22(月) 16:13:50 

    暢子の妊娠を聞いて子供の頃みたいに「すごい!」と喜んでいる和彦や歌子との急接近にドキドキしてる智もよかった今日の放送、博夫役の山田裕貴さんがTwitterで良子を応援してるの、ちむどんどんする!
    「暢子ちゃん、お金送ろうね」の言い方で私の中で博夫さんの株が爆上がり中です

    +14

    -6

  • 186. 匿名 2022/08/22(月) 16:23:06 

    優子は、一人で決めちゃだめって暢子に言ってるけど、良子は 勝手に 一人で決めてやっちゃってますよ。

    +6

    -6

  • 187. 匿名 2022/08/22(月) 16:23:35 

    >>182
    そう!そうなんだよなあ
    もしやヒロインの相手役になるんじゃ…というほど暢子に対してのツンデレ感wを見せていた矢作先輩
    あの退場の仕方で終わるわけないと思ってた
    ずーっと前の回で既婚者であるという聞き逃しそうなほどのサラッと感で明かされた情報も、このドラマならきっとなにか理由がありそうな…?とちむどんどんしてます

    +15

    -2

  • 188. 匿名 2022/08/22(月) 16:31:22 

    小学校の調理場に安室のおばあがいるのもうれしいサプライズだったわ
    いかにも沖縄風なおばあで共同売店での賑やかし要員だけを担っていたわけではなく、しっかり意思を持って働くおばあだったわけね
    昔から比嘉家ややんばるの子どもたちを知ってる熟練のおばあが良子にとって最大の味方になってくれますように!
    そしてここにきて立派になった砂川フーズにも期待

    +15

    -2

  • 189. 匿名 2022/08/22(月) 18:10:15 

    智と歌子のシーンはニヤニヤして見てしまう早く結婚して欲しい

    +6

    -5

  • 190. 匿名 2022/08/22(月) 18:10:41 

    +0

    -3

  • 191. 匿名 2022/08/22(月) 18:25:46 

    開店前に妊娠して無計画だと言われているけど、あの時代はしかたないでしょ。まだ避妊具が一般には普及してなかったのでは?

    +1

    -11

  • 192. 匿名 2022/08/22(月) 19:43:50 

    >>191
    誰も言ってないことをここで話す理由は?

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/22(月) 20:09:41 

    >>168

    ネットニュースで見ただけで好意的扱い?笑

    +3

    -8

  • 194. 匿名 2022/08/22(月) 20:10:16 

    >>168
    悪い意味で振り撒いてるんだろうが

    +3

    -5

  • 195. 匿名 2022/08/22(月) 20:11:14 

    >>154
    は??

    +1

    -5

  • 196. 匿名 2022/08/22(月) 20:12:48 

    >>163
    あなたを通報しました

    +2

    -10

  • 197. 匿名 2022/08/22(月) 20:15:58 

    >>162
    頭が弱いから弱いヤツらの物語が身に染みるんだろうね
    かわいそうに

    +5

    -10

  • 198. 匿名 2022/08/22(月) 20:24:17 

    >>181
    なぜ呼吸するように嘘を書き込むの?今の今まで知らないってツイートしたでしょ

    +11

    -6

  • 199. 匿名 2022/08/22(月) 20:35:31 

    「今まで通りにやって引き継げばいい、数年でまた主任は代わる」、安室のおばぁの言葉が深すぎた、それって全公務員に当てはまってるんだよな…でもほんとはそれじゃダメで、でも「数年」で大きな改革って、やろうとしても難しくて。良子頑張ってほしい!

    +14

    -2

  • 200. 匿名 2022/08/22(月) 20:47:03 

    >>181
    これね!
    「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

    +13

    -6

  • 201. 匿名 2022/08/22(月) 20:53:57 

    >>200
    画像ありがとう!
    出征時の若い三郎&多江→暢子を初めて受け入れた時の落ち着いたお宅と夫婦、私てっきり子供いないんだと思ってたのよ。
    三郎夫婦にも、描かれてない深くて厚い歴史があったんだよね…、よく考えたら当たり前だよね。

    +13

    -5

  • 202. 匿名 2022/08/22(月) 20:56:21 

    >>198
    よくTwitter読み直して

    +3

    -7

  • 203. 匿名 2022/08/22(月) 21:05:50 

    >>201
    そういったことがだんだんわかってくるとそれをふまえて1話から見直したくなるなあ
    同じセリフ、同じ表情でも受け止め方がぜんぜん違ってきそう
    やるばるでの子ども時代をもう一度見直したくて仕方ないんだけど録画してない…オンデマンド入るかなw

    +11

    -5

  • 204. 匿名 2022/08/22(月) 21:26:23 

    >>199
    今日、あのやりとりけっこう見がいがありましたよね。

    それにしても、良子の上司はタラシマさんと比べると嫌な上司だな〜でも現実あんな上司のがリアル〜なんて考えながら見てました。
    良子も、先生として壁にぶつかり、妻として壁にぶつかり、母として壁にぶつかって良子らしく乗り越えてきてますよね。応援したい!

    +15

    -4

  • 205. 匿名 2022/08/22(月) 21:40:17 

    >>193
    旦那
    評判悪いんだって?どんな話か見てみようかな
    だってさ
    ほんの一瞬、視聴率に貢献してた

    +4

    -7

  • 206. 匿名 2022/08/22(月) 21:59:30 

    >>200
    それは書き直させられた火消しツイート
    削除された最初のツイートの話をしてる

    +10

    -6

  • 207. 匿名 2022/08/22(月) 22:02:51 

    元ツイもこれネタがきたとばかりにまた盛大にニュースになり叩かれてるね…
    もー別にいいじゃん、そんなことだってあるわ
    なんなのこの四面楚歌状態。

    普通に面白いわ。
    キャストさん、スタッフさん、頑張れ!

    +18

    -15

  • 208. 匿名 2022/08/22(月) 22:31:44 

    >>205
    うちもお盆休みに一度だけ見て終わったわw

    +3

    -5

  • 209. 匿名 2022/08/22(月) 23:49:09 

    整合性が無い、伏線回収が無い、御都合主義、朝から胸糞ドラマ観せるなってコメント多いよね なんの捻りも無い昔のホームドラマと思って観てたら楽しいよ
    何をしても家族が絶対的に肯定してくれるって基盤がある人間は勝ち組。自己肯定感がつよい。それを繰り返し観させられてる。家族に肯定される=自己肯定感が強い
    こんな人間は最強って証明するためにニーニーは今から成功するよ

    +10

    -16

  • 210. 匿名 2022/08/23(火) 00:16:21 

    >>202
    後出しにする意味よ笑

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2022/08/23(火) 00:24:56 

    >>209
    なんかあなたが心配になるよ

    +8

    -6

  • 212. 匿名 2022/08/23(火) 07:34:31 

    しーちゃん嬉しそう笑!!!

    +14

    -5

  • 213. 匿名 2022/08/23(火) 07:43:34 

    重子さん、暢の漢字もちゃんとたくさん入れて考えてくれてる!
    嬉しいな〜

    +22

    -5

  • 214. 匿名 2022/08/23(火) 08:03:35 

    重子さん、それは店の名前よ!w

    +18

    -1

  • 215. 匿名 2022/08/23(火) 08:34:44 

    しーちゃんの考えた名前に青柳家みんなの文字が入ってるのかわいすぎるw
    房子さんといい重子さんといい、本当にかわいい魅力的なキャラクターになっちゃってw

    +21

    -4

  • 216. 匿名 2022/08/23(火) 08:35:50 

    「まさかやー!」
    矢作さん、沖縄出身?と思ったら暢子のことか!

    +11

    -2

  • 217. 匿名 2022/08/23(火) 08:44:56 

    青柳ちむどんどんwww
    そんなわけないやん!!
    しーちゃんのうろたえっぷりに今朝も大笑い。
    楽しかったー

    +15

    -6

  • 218. 匿名 2022/08/23(火) 08:46:10 

    以前写真が出たときも思ったけど、暢子に似ている房子さんの妹
    明るく頑張ってしまうところも似てたんだろうな
    そりゃ房子さん心配しちゃうよね…

    +15

    -5

  • 219. 匿名 2022/08/23(火) 08:50:36 

    まだ火曜日なのに、先週金曜日の予告で気になったシーンやセリフがほとんど出てしまったなぁ。
    残すは「智と歌子の良い雰囲気に慌てて隠れる優子さん」ぐらいなんだけどw 明日からの展開楽しみ。
    闇落ちした矢作さん気になってたから今週早めに出てきてくれて嬉しい。

    しゅがものしゅしやでしゃんかげつ…笑ったw

    +15

    -4

  • 220. 匿名 2022/08/23(火) 08:52:33 

    >>218
    今日動いてる妹さん見たらますます似てると思った、NHK絶妙に似てる役者さん見つけてくるのうまいよねー!

    +12

    -6

  • 221. 匿名 2022/08/23(火) 08:58:15 

    家事しながら見てるから字幕出してるんだけど、今日あまゆの順次が叫んだの、「灯台デモクラシー!」だったんだよみんな気づいてた?
    順次かわいいよ順次ww

    +12

    -6

  • 222. 匿名 2022/08/23(火) 09:00:27 

    >>219
    とうだいデモクラシーも笑ったw
    養豚場のお父さんが慌てたときの言い間違いとか突っ込む間もなく流されるこういう笑い、好き

    +12

    -4

  • 223. 匿名 2022/08/23(火) 09:01:20 

    家族とも友達とも違うけれど
    人生の先輩が親身に暢子を思って心配もして応援もしてくれるね
    房子さんも多江さんも考え方が柔軟だよね

    +13

    -3

  • 224. 匿名 2022/08/23(火) 09:04:39 

    「僕がはじめて暢子に会ったとき…」のあとの和彦の惚気を聞きたかったー
    暢子と両思いになって以降の和彦がまんまチビ和彦に戻っててうまいなあ

    +14

    -5

  • 225. 匿名 2022/08/23(火) 09:15:49 

    >>219
    あの滑舌の悪い方雇われてほしい

    +8

    -3

  • 226. 匿名 2022/08/23(火) 09:21:58 

    >>219
    くまさんのような風貌で舌たらず、面白くてもう少し見ていたかったねw
    しかし暢子との意志疎通がムリそうww

    +9

    -4

  • 227. 匿名 2022/08/23(火) 09:32:06 

    まさかの諸見里さん登場笑ったよー
    あれっきりなのかな?

    +17

    -3

  • 228. 匿名 2022/08/23(火) 10:12:17 

    >>216
    初めてフォンターナに行った時に二ツ橋シェフから「まさかやー様」呼ばわりされてた暢子だった、ということを改めて思い出したよ。
    「暢子と呼んでほしい」と言ってずっとみんなにそう呼んでもらってたはずだけど、久しぶりに顔見て思わず出てきたのが「まさかやー」呼びだったんだねw
    出会い直した、感じかな。ここから新しい矢作との関係が始まるんだね!

    +15

    -5

  • 229. 匿名 2022/08/23(火) 12:37:37 

    >>181
    長野さんが「鶴太郎も知らなかった」と投稿
    すぐ局から圧力がかかってツイートを削除
    辻褄合わせの捏造ツイート「もちろん私たちは最初から知らされていました」を再投稿
    「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

    +19

    -2

  • 230. 匿名 2022/08/23(火) 12:38:03 

    >>217
    しかもちょっと受け入れてたのがウケたよ!「そんな!由緒ある青柳家の子供の名前がちむどんどん…」ってw

    +14

    -2

  • 231. 匿名 2022/08/23(火) 12:53:57 

    >>220
    昼ちむ中だけどほんと似てるね!
    たしか前に写真出たけどびっくりしたような表情が暢子の取材写真の表情にそっくりだったよね
    暢子の子どもができた今に繋がってたんだなあ

    +12

    -5

  • 232. 匿名 2022/08/23(火) 16:16:55 

    自分は妊娠した時、やりがい感じてた仕事をやめなくちゃいけなくて…(妊娠時期考えろ云々はまた別の事情もあるのでここでは割愛しますが)

    暢子を信じて支える人たちのこと、すごく素敵だと思った。若い2人以外にも、協力者やアドバイスしてくれる人がいて、素敵だなと思った。優子は優子なりに、房子は房子なりに、重子は重子なりに。
    暢子も、依存じゃないよね。依存するような子は誰も後押ししないし。今までの彼女をみてるから、皆が応援する。

    良子のように、事情が落ち着くまで実家に頼ってもいい。暢子のように、どうなるかわからない時はただ励まして背中を押したい。自分の子どもたちが悩んだ時は、子どもがどの道選んでも応援したいと思った。

    +18

    -8

  • 233. 匿名 2022/08/23(火) 18:36:43 

    毎朝一緒にBS早見してる小学生の娘と、オーナー暢子ごっこしてる。

    私「お風呂にはいりなさい。私の命令は絶対。」
    娘「なんでですか。おもちゃをください。」
    私「おもちゃはない。洗って浸かってすぐあがりなさい。」
    娘「あきさみよー!」

    楽しいww

    +17

    -11

  • 234. 匿名 2022/08/23(火) 20:41:32 

    >>233
    娘ちゃんかわいいw
    母娘といえば、今日しーちゃんと和彦の向かい合わせのツーショット見て外見がめちゃくちゃ親子!とあらためて思った
    このドラマって子役や今日の房子さんの妹もそうだけど人選がほんと絶妙よね

    +16

    -7

  • 235. 匿名 2022/08/23(火) 22:50:56 

    >>3
    可愛いくて私も大好きです
    てか、アンチこのトピからはよ去れや

    +20

    -13

  • 236. 匿名 2022/08/23(火) 22:52:20 

    好意的に観てる人だけ、コメントやポチしてくださいね!
    マイナスにつけてる人、本当に好意的に観てる?笑
    早くいなくなれ

    +20

    -12

  • 237. 匿名 2022/08/23(火) 22:54:44 

    >>233
    同じくです!!
    娘「それは、許しません」
    私「あきさみよー!ウチに免じて許してー」
    娘「暢子さんに免じて」
    ごっこ遊び楽しい、毎日笑ってます

    +11

    -7

  • 238. 匿名 2022/08/24(水) 07:52:03 

    >>236
    本当に好意的に見る人
    だけ来て欲しいよね。

    せめてここではほんわかと
    した気分でいたいよ。

    +24

    -4

  • 239. 匿名 2022/08/24(水) 08:03:33 

    プライド高くて口悪いけど
    いちいち矢作はたまーーーに優しいんだよな、昔から。

    つきとばしたの謝るのも
    子どもの心配するのも…

    +19

    -1

  • 240. 匿名 2022/08/24(水) 08:06:55 

    いいなあ
    暢子と和彦、矢作
    良子と優子、安室ばあ
    智と歌子

    皆チートキャラじゃなくてさ
    凸凹してるんだけど、
    誰かの凸は誰かには凸だけど誰かには凹で…
    そういう噛み合い方がなんかじんわりきて好きなんですよね。

    +14

    -3

  • 241. 匿名 2022/08/24(水) 08:15:46 

    矢作さんの奥さん綺麗な人じゃん…
    何があったんだろ。

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2022/08/24(水) 08:20:40 

    智の優しい嘘を歌子ちゃんは後に知ることはあるのかなぁ

    +9

    -2

  • 243. 匿名 2022/08/24(水) 08:25:29 

    良子の給食案件に智がからむのかなと思ってた(ちょうど沖縄にいるし)。
    優子の縁側井戸端会議から地道に話が広がって最後に安室のおばぁを動かしたね!
    都合よく砂川フーズ動かさなかったところも含めて良かった。

    +14

    -0

  • 244. 匿名 2022/08/24(水) 08:33:57 

    暢子、妊婦だからあの乱闘を止めに入ろうとしたのハラハラしたよ。和彦が咄嗟にカバーに入ったの良かった。
    智は歌子のために動く時まじイケメン。
    だけど今日の私のMVPは娘の横で寝落ちしてたけど妻が帰宅したから寝ぼけまなこにメガネかける博夫…優しい夫感あふれてて好き!

    +19

    -3

  • 245. 匿名 2022/08/24(水) 08:39:08 

    >>239
    そうそう!相変わらず憎めない酸っぱいヤツ!と思ってみてた!!

    +10

    -2

  • 246. 匿名 2022/08/24(水) 09:06:17 

    叩きトピばっかり立ってるの辛い

    +19

    -5

  • 247. 匿名 2022/08/24(水) 09:13:01 

    >>246
    私も今見て来たよ。
    いつもはトピタイ見るだけで開かないんだけど見て来てしまった…
    応援してる人もいるよ!と出演者の皆さんに伝えたい。

    +14

    -7

  • 248. 匿名 2022/08/24(水) 09:32:51 

    >>246
    確かにつらいよね・・・。

    しかもああいうトピで
    漢字とかを間違えるコメントが
    あったら「言葉がわからない人w」
    って馬鹿にするのもいて
    見ていて哀しくなる。

    ここは優しい人が多いから
    安心するよ。

    +14

    -8

  • 249. 匿名 2022/08/24(水) 10:09:03 

    >>246
    ネットニュースでも時代考証がありえないとかあったけど、フィクションのドラマなのに何故かちむどんどんだけには厳しいのよね。時代考証おかしいのは他のドラマにもたくさんあったのに。

    +20

    -8

  • 250. 匿名 2022/08/24(水) 10:36:27 

    せめてここだけでも楽しくドラマの話しよ!

    矢作パイセンの奥さま美人さんだった、一目惚れしたの分かるぞw「矢作佳代さん」と言ってたからまだ離婚してないよね?

    最後の暢子と和彦のやり取りがかわいかったな。
    「食べて♪」「美味しそう」「じゅーしーおにぎり。ふふ」新婚さんらしくて、ほのぼのした。

    +19

    -5

  • 251. 匿名 2022/08/24(水) 11:47:52 

    最初からほぼ欠かさずに見ているちむどんどん大ファンであることを前提に言わせて下さい。
    暢子がほぼ婚約者の愛さんに向かってウチは和彦君が好き発言してその後略奪婚ってのがどうしても許せないのだけど、今でも暢子ファンの人はソコ気になりませんか?

    +19

    -16

  • 252. 匿名 2022/08/24(水) 12:39:12 

    >>249
    これ!めっちゃ不可解だよ。前回のドラマもほとんど見てたけど内容的にかなり変だったけど、朝ドラにはみんな優しいんだなと思ってたのに。箸が転がっても感動しました!泣きました!言ってた人種はどこへ行ったんだろう???

    +18

    -17

  • 253. 匿名 2022/08/24(水) 12:48:16 

    >>246
    また立ってるんだ…
    異様よね

    +17

    -14

  • 254. 匿名 2022/08/24(水) 13:36:46 

    >>251
    別に全然気にならない…
    暢子と愛さんの、あの夜中の厨房のシーンは今までの中でも好きなシーン。暢子は、愛さんのことも好きだったから、隠してるみたいなことができないのかなと思った。そして諦めるってハッキリ伝えて、仕事についての想いを語った夜だったよね。
    愛さんだって、あのシーンの後、自分の仕事への向き合い方を決心したよね?
    そりゃさすがに意地もあって(主に和彦に)いじわるもしたけど、暢子に出会って背中押された人の1人だと思う。最後の方ズボン履いてたもんね!

    愛と和彦は、2人なりの結末を迎えたと思うよ。
    そこもきちんとひと月以上は、時間かけて描かれてたと思うから、(何度も愛から暢子に気持ちや感謝を伝える場面はあったはず)なんか、略奪!!頭おかしい!愛ちゃん被害者!って叩かれるの、自分はかなり違和感あります。ちゃんと見てるのかな。

    +21

    -25

  • 255. 匿名 2022/08/24(水) 13:46:50 

    >>251
    婚約中の愛さんにウチは和彦が好きだけど諦めるって宣言する必要ないですよね
    相手の気持ちを考えずに、自分の気持ちをすっきりさせたいだけの自己中心的な行いだと思います
    もし自分のダンナの知り合いの独身女性が「私はあなたのご主人が好きだけど、あなたと結婚されてるから諦めます」とわざわざ言いに来たらドン引きです

    +31

    -12

  • 256. 匿名 2022/08/24(水) 14:03:52 

    >>255
    うん、、、別にあなたがそう感じるならそれでいいんじゃないですかね…必要がどうとか自己中心的すぎるとか。
    嫌い!見ない!受け付けない!自分だったらドン引きー!ならそれでもいいし…
    人の感性や感想はそれぞれだし。

    その行為も暢子ならまあ、くらいで別に全く気になりませんでした。そこまでの経緯も2人(3人?)の関係性も、私と捉え方が全然違うと思います。自分はあのグダグダと言われた青春編、すごく繊細でよかったとすら思ってます。まあドラマだしな…

    +15

    -20

  • 257. 匿名 2022/08/24(水) 14:11:25 

    >>251
    略奪したわけではないんじゃないかな。

    「東京で料理人になります」「オーナーはえらそうです」「沖縄料理のお店を出します」
    暢子って考えずに発言しちゃう子よww
    そもそも和彦への気持ちだって酔っぱらって「好きなんて言えない」と言葉にしてそこで初めて自覚したぐらいだもん。

    猪突猛進ガールの細腕繁盛記と思って楽しく見てるよ。

    +18

    -22

  • 258. 匿名 2022/08/24(水) 20:36:56 

    史上最高峰の朝ドラ。安倍さんの「日本を取り戻す」をNHK上層部がしっかりと受け止めて総力を結集して制作した渾身の力作。このドラマのおかげで国民は沖縄がタカリ民族と気づいた。恩を感じず文句ばかり言う連中と学んだ。「決してあきらめない」は沖縄日教組左翼の主張への揶揄。このドラマの目的は沖縄の不法行為とタカリの実態に大和民族を気づかせること。比嘉家の非常識は沖縄の非常識。比嘉家に煮え湯を飲まされているお人よしの青柳家や健吉、賢一らは大和民族と安倍政権の投影。美しい国にちむどんどんは要らない。国葬に集おう!

    +4

    -26

  • 259. 匿名 2022/08/24(水) 22:30:19 

    >>251
    フィクションだからなんも気にならないよ。3人とも独身だもの。実生活でも独身同士なら何角関係でも気にならないよ。

    +23

    -18

  • 260. 匿名 2022/08/25(木) 06:53:53 

    >>259
    わかる
    シンプルに、フィクションなんだよね

    +18

    -7

  • 261. 匿名 2022/08/25(木) 07:31:06 

    暢子が妊娠2か月なのに荒くれ男たちの喧嘩に飛び込んでいくのが不適切だという批判があったけど、そこが暢子のヒロインらしさなのにここまで何を見て来たんだか。そこで自分や子どものことを考えて逡巡するようならもう「暢子は暢子のままで上等」というテーマが崩壊してしまうのにね。ドラマの脚本というものを本格的に勉強したことのない素人だけが批判してる。

    +19

    -21

  • 262. 匿名 2022/08/25(木) 07:50:35 

    優子ママ笑ったw

    つい、バラしちゃったのもしょうがないね。
    「生きてない方がいい」なんて叫んだ歌子が、失敗して恥ずかしい思いしたのに、しっかり夢を語るようになってるんだもん。
    親だったらたまらないよあんなの…

    +16

    -4

  • 263. 匿名 2022/08/25(木) 08:24:03 

    あのタイミングでまもるちゃん通りかかるのウケたww
    手に持った枝の束?を落とすほどがく然としたのはなぜなんだろうww

    +12

    -5

  • 264. 匿名 2022/08/25(木) 08:41:06 

    >>251
    私は暢子の略奪というより和彦の心変わりって印象が強いな。
    それに元々和彦と愛さんの心の距離があった気もするしなぁ。

    +21

    -7

  • 265. 匿名 2022/08/25(木) 09:12:27 

    >>261
    上から語ってるけどあなたは素人じゃないの?ちむの脚本家さんですか?w

    +17

    -5

  • 266. 匿名 2022/08/25(木) 09:25:56 

    智と歌子ちゃんいい感じだね!
    歌子ちゃんは智の暢子への未練的なことをしっかり追求出来てて良かったな。控えめな子なのに智にだけはぶつかっていけるんだよね。智ニーニーもなんか急にカッコよく見えてきたよ!

    +19

    -7

  • 267. 匿名 2022/08/25(木) 09:30:23 

    房子さんのお着物と羽織が今週も素敵
    料理人の方って皆さん自分の包丁を持っているものなのですね

    +16

    -5

  • 268. 匿名 2022/08/25(木) 09:45:29 

    「俺は歌子のファン第1号になる!」
    うるっと来たよ。

    +14

    -7

  • 269. 匿名 2022/08/25(木) 12:05:49 

    あの信金の方のドタバタは2度目だけど…何か意味があるのかなw今後に期待w

    帰る場所もない矢作が包丁を眺めてフォンターナを思い出すとこは切なかった。
    自分の店を持った時もあったけど、それでも、料理人として充実していたのはあの頃なんだね。

    明日無事説得できるといいな。

    +15

    -4

  • 270. 匿名 2022/08/25(木) 12:51:05 

    和彦くん安定はしていないかもしれないけれど
    とりあえず仕事が決まって良かった…

    +15

    -6

  • 271. 匿名 2022/08/25(木) 13:12:53 

    暢子見てると元気出るんだよ、私。
    お店頑張れ!

    矢作さんの、音声のみの回想がせつなかったね。音声のみって珍しくて、印象に残った。

    +19

    -7

  • 272. 匿名 2022/08/25(木) 13:18:14 

    個人的に!
    智が「俺のお客さん悪く言うな!」って一瞬声を尖らせたけど、その後の会話で「歌わせるにはちょっとあれな店だった」てしっかり謝ってたのがすっごくよかった。

    途中まで『あーやっぱり、優しいんだけど、優しいんだけどどこかひとりよがりの強引な智だー…』って思うところもあったんだけど、歌子のペースだとそれが修正できるんだなあ。
    暢子とは近すぎた距離が、対歌子の関係だと、相手から見た自分を省みる余裕があるんだよね。

    +18

    -4

  • 273. 匿名 2022/08/25(木) 13:35:07 

    歌子と智カップルは好きです

    +13

    -7

  • 274. 匿名 2022/08/25(木) 16:41:34 

    急いでてカバン忘れたり遅刻してきたりなんかいつも慌ただしい信金の人は今後なんかトラブル起こすフラグなのかな?それともこの人はそういう人っていうただのキャラ付け?

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2022/08/25(木) 16:43:11 

    >>274
    そこちょっと心配ですよね。
    お金が絡んでますし。
    ただの慌てん坊だと思いたい。

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2022/08/25(木) 16:50:36 

    >>261
    あなたの意見もわかるけど、私は暢子が飛び込む前に和彦がとめるか和彦が代わりに飛び込むかにして欲しかったな
    ドラマとは言え、妊婦が喧嘩に飛び込んで突き飛ばされるのは見ててハラハラするし、暢子そんなんでオーナーとの約束ちゃんと守れるの?って心配になっちゃう笑

    +15

    -4

  • 277. 匿名 2022/08/25(木) 18:02:56 

    >>276
    重箱の隅を楊枝でほじくる批判派は本トピに帰って悪口言ってればいいから出てって

    +6

    -18

  • 278. 匿名 2022/08/25(木) 18:11:05 

    >>274
    これだけフラグを立てているということは暢子・和彦夫妻を騙すんでしょうね。それで沖縄へ帰ることになるのでしょうか。

    +2

    -3

  • 279. 匿名 2022/08/25(木) 19:17:39 

    あーやっぱり最終的には沖縄帰るのかな?
    和彦は沖縄に住みたい感じだったし、そうなるのもまあ自然かなー。
    房子さんや二ツ橋さんも一度来てほしいね!もちろんしーちゃんも(波子さん付きでw)

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2022/08/25(木) 20:17:44 

    >>278
    確かに「何かやらかしそう」なフラグはたってる、けど、騙しそうな人にも見えないよ。
    三郎さんも「悪いヤツじゃない」と言ってたはず。
    と言いつつ「最終的に沖縄に帰る」流れになる予想は賛成www

    やっと賢秀にハラハラしなくても良さそうになった?と思わせつつやっぱり不安要素を匂わせてくるんだよねぇ、脚本えげつない(楽しんでるw)

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2022/08/25(木) 20:26:08 

    鶴見北西信用金庫の坂田氏です。
    結構うっかりさんですが仕事はちゃんとやります。 明日出勤いたします。だそうです
    「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2022/08/25(木) 20:35:02 

    >>281
    写真間違えました💦
    「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

    +14

    -0

  • 283. 匿名 2022/08/25(木) 20:45:16 

    >>256
    私も恋愛のくだり、ザ・青春!とドキドキしながら観ていたので、必要な流れだったと思っております。
    若いって良いねぇー、徹夜明けに海、青春だねぇーと思いながら観てました。

    +15

    -5

  • 284. 匿名 2022/08/25(木) 21:42:07 

    >>274
    信金の人はノーマークでした
    肩書を信用しちゃってたのかな…何事も無ければいいけどちょっと心配だね

    +7

    -3

  • 285. 匿名 2022/08/25(木) 22:26:53 

    >>277
    重箱の隅を楊枝でほじくる??この程度のことも批判になるって。普通にドラマの感想じゃないかな。好意的もいきすぎると過敏すぎて異常に感じるよ。

    +21

    -5

  • 286. 匿名 2022/08/26(金) 02:30:50 

    >>251
    気になるなら見るのをやめたらいいんじゃないかな
    もう愛さんがパリへ行って何週も経ってるよね?
    引っ掛かるところがあるなら無理しないで

    私は何年も朝ドラ見てきて不倫とか色々あったから気にならないかな
    大人同士の恋愛だから合わないなら別れるしかない

    +10

    -12

  • 287. 匿名 2022/08/26(金) 07:26:42 

    >>281
    極主婦道の佐渡島さんも好きだったわー

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2022/08/26(金) 07:35:40 

    オーナーのことばがちむどんを象徴してる

    いくら、未熟でも、失敗しても、後悔しても、恥ずかしいことがあっても、自暴自棄になることがあってもきっとやり直せる
    大事な人がいれば。なおさら。

    房子だけじゃない、大人世代はずっとそういうメッセージを若者たちに発してるよね。
    理想ってわかってるけど…私も、そういう世界であってほしいと思う

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2022/08/26(金) 07:37:43 

    包丁持ち歩いていいの?!😂

    +3

    -3

  • 290. 匿名 2022/08/26(金) 08:07:34 

    矢作さんのなかなか素直になれないとこ可愛いな。

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2022/08/26(金) 08:11:18 

    矢作さん、確かにフォンターナ時代から性格に難ありだったけど料理には誠実な人だった。そこはブレない矢作さん

    +16

    -0

  • 292. 匿名 2022/08/26(金) 08:12:27 

    >>289
    下手すれば銃刀法違反で捕まってたね!w
    いつも持ち歩いてたって。
    でも綺麗に手入れされた包丁だった!

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2022/08/26(金) 08:12:44 

    条件出せる立場か!笑
    と、思ったけど条件はわりと普通だった

    +12

    -1

  • 294. 匿名 2022/08/26(金) 08:13:27 

    看板メニューは出来たの!?暢子

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2022/08/26(金) 08:14:51 

    オーナーの3つの条件
    ①信頼出来る料理人を雇う
    まずクリア!

    +13

    -0

  • 296. 匿名 2022/08/26(金) 08:15:49 

    暢子のお店、どこかやんばるの実家の雰囲気があっていいね〜!開放的!
    看板メニューはそばなんだろうな。

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2022/08/26(金) 08:17:56 

    いきなり「暢子…ありがとう。おまえに感謝してる。一生懸命働くよ」なんて言い出すいい子ちゃんなベタなキャラ変が大大嫌いなんで、雇われに来た時も矢作は矢作のままで安心したw
    パパイヤのシーン良かったね。

    +21

    -1

  • 298. 匿名 2022/08/26(金) 08:21:02 

    まさか矢作に泣かされる日が来るとは思わなかったよ。
    井之脇さんいい演技だった。

    週タイトルを金曜の最後に涙をためた矢作で回収。良かった!

    +17

    -0

  • 299. 匿名 2022/08/26(金) 08:22:14 

    オーナーやっぱり良い人だなぁ

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2022/08/26(金) 08:24:05 

    正直なところ今回の脚本と演出には落胆し続けていたんですが(見逃してもあまり残念と思わない)
    終盤に来て感じるのは、このドラマは主人公の人生を視るというより彼女と関わる人たちが自分の人生と向き合って「ちむどんどん」するお話なのかなと
    主人公が脇役を輝かせる役割をすることに挑んだ脚本だったのだろうと考えるに至りました

    個人的には、オーナーとシェフと矢作さんの人生模様が登場人物として印象に残るドラマでしたね

    +5

    -2

  • 301. 匿名 2022/08/26(金) 08:26:22 

    シェフ優しい顔して言ってることはなかなか厳しかったね。そんなシェフが好きです。

    +18

    -2

  • 302. 匿名 2022/08/26(金) 08:34:04 

    厨房に響く包丁の音良かった。
    トントントントン…

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2022/08/26(金) 08:47:50 

    矢作はオーナーに不信感はあったけど、二ツ橋さんのことは当時から尊敬してたもんね。

    +17

    -0

  • 304. 匿名 2022/08/26(金) 09:09:21 

    青パパイヤは完熟前は手袋しないとなんですね
    お店にいるエプロン姿の暢子なんかしっくりきた

    +18

    -4

  • 305. 匿名 2022/08/26(金) 10:57:13 

    >>300
    あまちゃんが確かそういうコンセプトだったよ
    成長しないヒロインだけど、周囲が変わっていく話
    春子が「あんたは何も変わらないけど、周りが変わった。それって凄いことなんだからね」と言ってた

    確かに暢子の環境と似てるかも

    +12

    -2

  • 306. 匿名 2022/08/26(金) 10:59:32 

    今日ばかりは白いものでも黒と言う本トピも矢作役へのスタンディングオベーションを惜しまなかった。役者さんって凄いなー。演技力で平和を作り出せるなんて。

    +5

    -16

  • 307. 匿名 2022/08/26(金) 12:46:07 

    >>288
    悲しい歴史がある沖縄で、何もかも喪って傷ついた父と母が、ただただ子供たちに未来を幸せに生きてほしくて見守ってる。やんばるの人たちも。
    沖縄がどういう土地だったか、独特の作物や料理が表してる。
    オーナーも三郎さんも二ツ橋さんもタラシマさんも、若い時の苦悩や失敗や後悔を乗り越えて若者を赦し見守ってる。

    沖縄が舞台の意味がない!とか、料理のドラマのくせに全然料理のことやらない!とかいう意見もあるようですが。全然そんなことないと思うんですよね。OPから、第一話から、何も破綻無く、全て意味があることだと思います。

    +18

    -7

  • 308. 匿名 2022/08/26(金) 13:23:49 

    暢子は妊娠もしているし何があるか分らないし
    気を使われるばかりでもやり辛いだろうし
    矢作さんは少しだったようだけどお店を経営した経験もあるし
    料理以外のこともはっきり言ってくれそうだから心強い存在だね

    +18

    -0

  • 309. 匿名 2022/08/26(金) 13:31:53 

    >>308
    ほんとですね!

    でも、あの、面接に来た面々もちょっとかなりキャラ濃かったから、少しだけ心残り笑

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2022/08/26(金) 14:30:32 

    >>305
    あまちゃんが…そうだったんですか
    教えてくださってありがとうございました

    暢子と関わる事が変化のきっかけになったり、その時は悪い方へ流れたことも暢子の行動が繋ぎ止める役割をしたりと、厄介な台風の目かと思ってましたが真意は違ったのかな?と感じ始めました

    +3

    -5

  • 311. 匿名 2022/08/26(金) 14:36:18 

    暢子は暢子のままで、っていう賢三のメッセージがそれを全て現していると思う
    ああいう人が大勢いたらカオスだけど笑、ああいう存在に出会って人生変わる人って多いんじゃないかな。人間なかなか、あんなふうに生きることは難しい。
    私にも今までの人生で1人だけそういう存在の女の子がいた。裏表なく、真っ直ぐで。自分も周りも本当に自然に大切にする人。自分も、自分や自分のやりたいことを大事にしようってそう思えたよ

    +15

    -5

  • 312. 匿名 2022/08/26(金) 15:04:41 

    早く、ニーニー→智への
    「大事な大事な大事な大事な妹なわけよ!!」が聴きたいな〜!
    良子の時も暢子の時もあったよね

    +13

    -3

  • 313. 匿名 2022/08/26(金) 15:31:34 

    >>305
    「あんたは何も変わらないけど、周りが不幸になった。それって凄いことなんだからね」

    +6

    -13

  • 314. 匿名 2022/08/26(金) 18:21:36 

    ちむどんどんスレでは矢作矢作って大絶賛
    俳優の事務所の工作員かと思ってしまいそう
    宮沢くんだって頑張ってるじゃんねえ

    +18

    -27

  • 315. 匿名 2022/08/26(金) 19:58:01 

    暢子の才能に最初に気づいたのは矢作さんかもしれませんね。 彼女の料理の美味しさに驚きつつ、はからずも同時に焦りや嫉妬心も覚えたのではないでしょうか。 店に迷惑をかけるのを承知の上で、後輩2人を連れ何の前触れもなく退職。 後輩の暢子ばかりが目をかけられ、優遇されることに不満があったとはいえ、挨拶もなしで辞めてしまったのにはかなり驚きました。 自分は下積みが長くてもなかなか認めてもらえないのに、(彼の目には)暢子が自分を変える努力もせずに簡単に欲しいものを手に入れている。 そう見えてしまっていたことが、彼自身を追いつめていたのかもしれません。 今回は、暢子の新しい店の厨房で包丁を握り、野菜を刻みながら涙を浮かべる彼の表情が印象的でした。 料理人としての道を外し、信頼を失ってしまった矢作さん。 その罪を背負ったまま料理人を続ける覚悟はあるのかと新ためて問われましたね。ついぞ離婚を決意し、プライドも捨てた彼が、唯一捨てられなかった包丁に、その答えは刻まれているように思えます。
    「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

    +18

    -4

  • 316. 匿名 2022/08/26(金) 21:26:00 

    歌子が可愛くなってきて見た目一番タイプだわ
    あっちでは怖くて書けない

    +8

    -13

  • 317. 匿名 2022/08/26(金) 22:41:22 

    >>306
    ここは黒いものを白と言い張る場かな

    +7

    -12

  • 318. 匿名 2022/08/26(金) 22:43:08 

    >>314
    いやー完敗っすよ

    +21

    -3

  • 319. 匿名 2022/08/26(金) 23:19:07 

    >>314
    実際上手いし、今日のパパイヤ刻んでるシーンは表情で泣かされたよ…

    +29

    -1

  • 320. 匿名 2022/08/27(土) 08:42:57 

    >>314
    ハシにも棒にもかからないでしょ。
    格が違いすぎて。

    +23

    -6

  • 321. 匿名 2022/08/27(土) 14:15:32 

    >>249
    そう言えば、前作では昭和なのに現代の車がふつーに走っているのが映っていたよねw

    +12

    -4

  • 322. 匿名 2022/08/27(土) 14:18:59 

    >>252
    超同意。なんか今のムーブメントが不可解すぎる。

    +11

    -4

  • 323. 匿名 2022/08/27(土) 14:41:53 

    借金返せ
    賢秀がだまし取った金全て返せ
    賢秀が食い散らかしたものすべて謝罪させたうえで償え
    賢秀が飲み散らかしたものすべて謝罪させたうえで償え
    賢秀が壊したものすべて謝罪させたうえで償え

    +4

    -9

  • 324. 匿名 2022/08/27(土) 15:59:14 

    >>323
    部にして返してやるからな!待ってろよ!

    +10

    -2

  • 325. 匿名 2022/08/27(土) 18:13:13 

    >>323
    矢作はぁ?

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2022/08/28(日) 13:02:12 

    >>70
    妊娠してましたね。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2022/08/28(日) 13:05:43 

    >>321
    物質的なものではなく、心情的観点、行動的観点で理解を得られなかったかどうかではないでしょうか。

    +4

    -3

  • 328. 匿名 2022/08/28(日) 13:07:06 

    >>314
    >宮沢くんだって頑張ってるじゃんねえ

    笑わせてくださってありがとうございます🤣。

    +6

    -14

  • 329. 匿名 2022/08/28(日) 13:20:54 

    >>259
    もし、付き合っている男性が、他の女性に心変わりして、別れを切り出されても、あなた様は「お互いに独身だから、それはそれで構わない」と思われるのですね。
    人間的に立派な方なのですね、あなた様は。
    私なら、やはり許せない。
    確かに独身同士で、自由とは言いながら、感情的には納得が行かないと思います。
    あなた様のような人ばかりだったら、この世は争いなんて起こらない、良い世の中になるのに。

    +3

    -12

  • 330. 匿名 2022/08/28(日) 15:06:55 

    >>285
    ヨコですが。
    一部の「好意的に見てないのになぜかこのトピに参上」なさる過激派の方々が散々揶揄や嘲笑してくださるので過敏になってしまうんですよね。
    私自身、ここで素直に褒めただけでアタオカ扱いされて悲しい思いをしました。
    個人的には、不快な表現のない、腹を立てていない、しっかり見てきたがゆえの感想ならオッケーと思います。

    +11

    -5

  • 331. 匿名 2022/08/28(日) 19:48:13 

    >>327
    私はネットでどの様に時代考証について言われているのかを見てないんだけれども、あり得ない部分てどこなんだろう。あまりそういうのにこだわらずにドラマを見てしまうタイプなので全然気にならないというか気が付けない。主人公が破天荒すぎるとか家族が甘々とかそういうところかな?破天荒な主人公なんて昭和のドラマでは定番のようなものだったし、身内に甘いのは沖縄あるある(失礼!)と思って見てたわ。

    ただ一つ時代考証関連だと、よく戦争に召集される時にまるで初めからこの戦争に負けるのを知っているかの様に「戦争はいけない」「時代が憎い」と反戦の態度を取るキャラクター達には違和感を覚えたりするんだけれども、このドラマの戦時中の描写はそういうのもなくただ悲惨な状況を描いていただけだったと思う。

    +5

    -2

  • 332. 匿名 2022/08/28(日) 21:05:09 

    >>331
    芋たこは良かったね。左翼教師を愛国少女主人公がバッタバッタと一刀両断してた。あれが当時の普通の庶民の正しい姿だと思う。
    一方でエリートたちはわかってた人もいたみたいね。
    「だめだもう遅い
    今頃こんな様で無能な国家に殺されるくらいなら
    なぜあの時命がけで反対しておかなかったのだろう。
    もうこの国はだめだ。
    転落する石だ」(靖国神社の英霊の言葉)

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2022/08/28(日) 22:02:06 

    >>329
    そうだよ。現実に人の気持ちなんか自分の思う通りにできないからね。悔しかったら私のような立派な人間にお成りなさい。

    +4

    -8

  • 334. 匿名 2022/08/29(月) 07:29:28 

    >>333
    ちむどんどんを好意的に見てる人=立派な人間
    ちむどんどんはリトマス試験紙なのです。

    +1

    -12

  • 335. 匿名 2022/08/29(月) 08:12:20 

    皮付きの豚肉…養豚場…!

    +9

    -1

  • 336. 匿名 2022/08/29(月) 08:12:29 

    人手足りないなら、歌子かお母さんに来てもらうとか・・・

    +10

    -0

  • 337. 匿名 2022/08/29(月) 08:18:15 

    >>307
    なんかね、デザートを待てなくて先に来てないと怒るような、短いスパンでしか物事を捉えられない人達が怒ってる気がする。

    +10

    -11

  • 338. 匿名 2022/08/29(月) 08:20:51 

    >>251
    幼馴染の立場からしたら、愛さんこそ泥棒猫という見方もあるからねー。

    +1

    -15

  • 339. 匿名 2022/08/29(月) 08:55:13 

    >>335
    ね、私も賢秀が豚肉の営業・・・ってとこで「あー!」ってなったよ。
    アベベのくだりから、何度も養豚に戻る賢秀、そして今日の暢子の「沖縄から冷凍で豚肉を仕入れるしかないかも」発言。
    ぜんぶ繋がっていくのかもしれない・・・!

    +14

    -1

  • 340. 匿名 2022/08/29(月) 08:58:36 

    智のネックレスww

    赤い折り紙で作ったメダルを歌子の首にかけた優しい智を思い出した。
    あれ絶対、「暢ねーねーとお揃い」じゃないよね??

    まったく不器用な二人なんだからー見てるこっちがモジモジしちゃう楽しい!

    +13

    -4

  • 341. 匿名 2022/08/29(月) 10:41:45 

    ニーニの養豚場がここで生きてくるのか

    +10

    -1

  • 342. 匿名 2022/08/29(月) 11:09:47 

    >>329
    横ですが
    あなたのように当事者の気持ちになって見ていたら許せない人は多いと思うよ。
    でも、心変わりって本人の意思でどうこうなるものじゃないから責められないし、もう自分には気持ちがないのに一緒にいる方が私は辛いから、あの結末は納得いってるけどね。

    +12

    -5

  • 343. 匿名 2022/08/29(月) 11:12:09 

    >>307
    人には好き嫌い合う合わないがあるんだから自分と意見が違うからと言って批判するのは違うと思う。
    自分が楽しく見てるならどんな意見があろうとそれで良いと思うんだけどな。

    +12

    -1

  • 344. 匿名 2022/08/29(月) 12:29:17 

    >>340
    あれはペンダントでは? 男性の八百屋さんにくれる人は まずいないでしょうからねぇ。 歌子は気付けたかな?? 二人きりにしようと、畑に去っていった優子母さんが可愛かった。

    +13

    -1

  • 345. 匿名 2022/08/29(月) 12:47:01 

    歌子が手伝いに行けばいいのにね
    たまに民謡ライブもやってさ!

    でも疲れちゃうと休まなきゃないからあまり当てに出来ないのか…歌子もまだ体調不良続いてて可哀想だよね。

    +9

    -2

  • 346. 匿名 2022/08/29(月) 13:05:06 

    オーナーの出張が長いなぁ
    矢作さんは真意があるはずで言い方がぶっきらぼうなだけだよね
    妊娠中の症状はひとそれぞれだからなんとも言えないけれど
    さすがに矢作さんと二人は心配だな

    +10

    -1

  • 347. 匿名 2022/08/29(月) 13:44:13 

    >>329
    普通は何人かと恋愛して結婚するものだと思うから、恋人と別れるのはそんなに悪い事ではないのでは?振った振られたはただの思い出。ただ愛さんに宣言する行為は、ドン引きです。昭和の漫画の悪役かやる好意かと。嫌な女しかあんなことしません。

    +8

    -6

  • 348. 匿名 2022/08/29(月) 14:09:43 

    >>338
    あたま大丈夫?

    +7

    -4

  • 349. 匿名 2022/08/29(月) 17:47:27 

    矢作の奥さんは元ウエイトレスだったならアルバイト頼めばいいのに。

    +11

    -3

  • 350. 匿名 2022/08/29(月) 19:02:28 

    矢作ってばどこまでも矢作ww態度は悪いけど、真剣にお店のこと考えてるからこその発言なのでは。
    自分のお店を持って、できるところまで自分だけの力で、と頑張った結果、坂を転がり落ちるように失敗してどうにも取り返せなかったのかも・・・と思った。
    これ以上人を雇うつもりないって聞いて二ツ橋シェフもびっくりしてたわけだし。
    考えなおそう、暢子。

    +11

    -3

  • 351. 匿名 2022/08/29(月) 19:06:29 

    >>349

    Good idea !
    👍


    +12

    -5

  • 352. 匿名 2022/08/29(月) 19:16:35 

    賢秀はつくづく「名刺」「肩書き」に弱いね笑。

    歌子の髪がつやっつやさらさらでうらやましい!

    +9

    -1

  • 353. 匿名 2022/08/29(月) 21:08:16 

    >>350
    これは矢作さんの言うこと聞いたほうがいいよね。
    失敗はしたけど経験者だから必要な準備わかってるだろうしね。
    席数少ない小さい店なら二人で十分だろうけどあの広さだし、ましてや妊婦なんて何が起こるかわからないんだから。

    +14

    -1

  • 354. 匿名 2022/08/29(月) 21:37:28 

    >>349
    人件費がもったいないから旦那を立ち直らせた恩人への無償奉仕の方が美しい

    +2

    -3

  • 355. 匿名 2022/08/30(火) 08:03:01 

    善一さん髪の毛伸びたな

    +6

    -3

  • 356. 匿名 2022/08/30(火) 08:09:09 

    歌子が手伝うのか!

    +9

    -2

  • 357. 匿名 2022/08/30(火) 08:10:34 

    優子ママ寂しくなっちゃったね

    +13

    -2

  • 358. 匿名 2022/08/30(火) 08:12:16 

    >>353
    二ツ橋シェフすらお店を持って潰しちゃったことあるくらいだもんね。

    +13

    -2

  • 359. 匿名 2022/08/30(火) 08:12:44 

    歌子可愛い。
    智も前よりかっこよくなったな。

    +10

    -2

  • 360. 匿名 2022/08/30(火) 08:13:34 

    ちょっと好き嫌い激しすぎないか!?
    子どもたち…

    +11

    -2

  • 361. 匿名 2022/08/30(火) 08:15:10 

    暢子の手帳みたいに可愛いイラスト付きのメニューにしたらいいと思う!

    +13

    -1

  • 362. 匿名 2022/08/30(火) 08:17:56 

    善一さんと智の話よかったねw
    ちむどんのこういう、テンポいい会話パートが好きだ。
    良子と石川や石川家とか、暢子と重子とか、あまゆの人たちとか。
    きっと息があってるんだろうなって思う

    +15

    -5

  • 363. 匿名 2022/08/30(火) 08:17:59 

    >>360
    私あの時代に小学生だったけど、我が家では好き嫌いは許されなかったよ。アレルギーとかも今みたいに認知されてなかったような気もするし。

    +10

    -2

  • 364. 匿名 2022/08/30(火) 08:19:06 

    >>357
    あそこ、「あーー!このうちに、1人ってはじめてかも!」と思ってたら優子が「お父ちゃんとふたりだね」って語っててジンときてしまった涙

    +12

    -3

  • 365. 匿名 2022/08/30(火) 08:20:05 

    矢作が歌子に無意識にカッコつけてたの笑った
    少し奥様に雰囲気似てるもんね

    +15

    -3

  • 366. 匿名 2022/08/30(火) 08:21:40 

    不思議だよね、沖縄料理って、たしかに名前だけじゃ意味わかんないんだけど、「ニガウリと野菜の炒め物」とか「魚の天ぷら」とかだと全然食べたくならない。
    名前も、その料理のもつ文化だよね。

    +14

    -2

  • 367. 匿名 2022/08/30(火) 08:24:42 

    沖縄料理のブームのとき、沖縄料理店で海ぶどうのサラダ食べた!海ぶどうって響きもなんか好きだった。美味しかった〜

    +12

    -2

  • 368. 匿名 2022/08/30(火) 08:25:44 

    善一さんはいつでもカッコいい

    +12

    -4

  • 369. 匿名 2022/08/30(火) 08:26:07 

    智が暢子から歌子への気持ちの変化をちゃんと戸惑っていてなんか安心した
    歌子の気持ちをやんばるの人はみんな知っていたんだねw

    +15

    -2

  • 370. 匿名 2022/08/30(火) 08:26:30 

    >>363
    確かにそうだった、給食も食べ残すのがダメで、食べるの遅い子は一人残って食べてたな。
    級友たちは横で机を寄せて掃除を始めるカオスだった。
    子供たち、あんなに残したらきっと昼休み遊んだだけで腹ペコだよって心配になったよw

    +12

    -2

  • 371. 匿名 2022/08/30(火) 08:26:48 

    智の弟と妹はどうしてるんだろ?
    あんな兄ちゃんなら自慢だろうなあ

    +11

    -2

  • 372. 匿名 2022/08/30(火) 08:30:54 

    >>370
    私も椎茸嫌いで泣きながら食べてた…
    大人になってから保育園で働いてたとき、ある園児が嫌いなものを皿の1箇所に集めて、その皿は隣の子供がぶつかって落とす絶妙な位置に置いて落とさせて食べないという知恵を持った子がいた。賢いな…と感心したw

    +5

    -2

  • 373. 匿名 2022/08/30(火) 08:31:28 

    店の前で寝る智にまもるちゃんがそっと膝掛けかけてて笑ったww

    善一さん、良子ねーねー(ネックレス本当は歌子だけにあげたのかもと思ってそう)、周りからのアシストで少しずつ、智と歌子の関係が動き始めてる。嬉しい。

    しかし智はどこでもドアを持っておるなw

    +10

    -3

  • 374. 匿名 2022/08/30(火) 08:38:00 

    歌子突然の上京だったけど、ちゃんと三線持ってたね!
    お店の看板娘になって、沖縄民謡歌ってくれるよね。
    賢秀の豚も、歌子の民謡も、みんなの夢や未来が少しずつ「ちむどんどん」に集約され始めている気がするよ。すごいよ。

    +14

    -6

  • 375. 匿名 2022/08/30(火) 10:31:58 

    矢作は犯罪者のくせに口の利き方が偉そうで
    暢子の開店準備にケチばかりつけて暢子がかわいそうすぎる

    +3

    -17

  • 376. 匿名 2022/08/30(火) 11:03:06 

    >>374
    津軽三味線のLIVEやりながら飲める居酒屋とかもあるし流行りそう!沖縄民謡も好きだからいいなぁ

    +8

    -4

  • 377. 匿名 2022/08/30(火) 12:40:56 

    矢作さんはたぶん歌子に頼まれたら何でも手伝ってくれそうな気がしましたw
    智と歌子の距離が少しずつ近くなってきてて微笑ましい!

    +9

    -5

  • 378. 匿名 2022/08/30(火) 13:10:40 

    暢子は「ちむどんどん」の開店を一週間後に迎えてました。しかし、矢作が積極的に手伝おうとはせず開店に向けた準備は滞りがちでした。

    なんで開店直前にまで矢作は邪魔を繰り返すのかなー

    +1

    -8

  • 379. 匿名 2022/08/30(火) 13:15:22 

    >>322
    製作局の対立もあるのかな?って見ている。
    ずっと東京住みで一年間だけ大阪に住んだけど、大阪局は東京製作の朝ドラの朝ドラ流しを一回もやらなかった。
    (もちろん大阪製作はまめにやっていた。)
    東京はどちらも気にせずやっていたから、大阪在住時は言葉が下品だけど「ケ○の穴が小せ~なぁ」って思いながら朝ドラ視聴に突入していた。

    +4

    -12

  • 380. 匿名 2022/08/30(火) 19:15:12 

    >>333

    +1

    -1

  • 381. 匿名 2022/08/30(火) 19:17:52 

    >>379
    面白い、大阪局ってそんなに東京局を意識してるんだね、知らなかった。

    +5

    -4

  • 382. 匿名 2022/08/30(火) 19:24:00 

    >>375
    >>378
    態度は悪いけど、良い目をしているんだ・・・ww
    太く長くお店を経営していくには、を彼なりに考えて色々文句つけてる、きっと。
    今からガムシャラオペレーションじゃぁ絶対続かないもん。暢子妊婦なんだし。

    +8

    -2

  • 383. 匿名 2022/08/30(火) 20:17:04 

    井之脇さんと萌歌ちゃんの遭遇、待ってました!

    「歌子は子供の頃からおまえ(智)に惚れてる、みんな知ってる」って、
    自分が歌子ちゃんだったら恥ずかしすぎる笑。
    東京に出たのは智を追いかける意味もあるかな?
    智は暢子といるときより歌子といるときのほうがかっこいいし、お似合いの二人。

    +15

    -4

  • 384. 匿名 2022/08/30(火) 22:56:21 

    私、お世辞にも人に自慢できるような、誇るようなことして生きてきてなくて。

    家庭環境もちょっと普通くないんだけど…
    唯一の身内の姉がずっと味方でいてくれて、出会ったひとりの先生と、最初に働いたところの社長のお陰で、40歳になった今、胸張って生きてる。過去はどうしてもやり直せないけど、恥ずかしいこともしたけど、私は運が良かった。
    ちむどんどん見てると皆を心から応援したくなる。優子と暢子見てるとたまに泣きたくなる。私も、ああいう人間になって過去の私みたいな人を肯定したい。
    誰にだって幸せになる権利があるし、可能性もある。
    子どもたちにそう伝えたいなと思って、一緒に楽しく見てるよ。

    +15

    -5

  • 385. 匿名 2022/08/30(火) 23:54:25 

    矢作さん、道を踏み外したり、口が悪かったりするけど、本当は優しくて熱い人だと思うんだよな。
    俺は料理人だから雑用しないぞ!宣言も、暢子の計画の甘さを指摘したかったのかなと脳内補完。本当に嫌な奴だったら、あれやったか?これしたか?って言ってくれないしね笑 暢子に雇われてるけど、頼れる上司ポジションかな。
    そして井之脇くん、演技が上手いわ。いつも感心しちゃう。

    +18

    -3

  • 386. 匿名 2022/08/31(水) 08:01:08 

    矢作さん、歌子には優しいw

    +14

    -2

  • 387. 匿名 2022/08/31(水) 08:09:36 

    ひろおさん、だんだんいい男になってきた

    +14

    -2

  • 388. 匿名 2022/08/31(水) 08:12:00 

    最近、矢作と智は逆に仲良しじゃん!と思えてきたところだったから歌子の存在は大きいな!!!

    +14

    -3

  • 389. 匿名 2022/08/31(水) 08:13:45 

    歌子ちゃん拗ねちゃって可愛いけど、厄介になっちゃってる!

    +9

    -1

  • 390. 匿名 2022/08/31(水) 08:14:15 

    ああ…智が怒っちゃった

    +5

    -2

  • 391. 匿名 2022/08/31(水) 08:14:37 

    えー

    +6

    -2

  • 392. 匿名 2022/08/31(水) 08:14:59 

    智ニーニー!!!!

    +7

    -2

  • 393. 匿名 2022/08/31(水) 08:15:07 

    瀕死の重体!?

    +7

    -3

  • 394. 匿名 2022/08/31(水) 08:16:23 

    なんかめっちゃくちゃベタな少女マンガ恋愛パートきた!

    +8

    -3

  • 395. 匿名 2022/08/31(水) 08:17:58 

    石蹴飛ばしてどっかのガラスが割れるんだと思ったら…

    +7

    -2

  • 396. 匿名 2022/08/31(水) 08:18:34 

    博夫を「どこがいいんだこんなやつ良子!!」
    と思ってたこともありました笑
    でも人間、一面だけじゃないよねー、いろいろ乗り越えてなんか本当に素敵な夫婦。山田さんと川口さんの空気感すごい。
    カッコいいぞ、石川夫妻!

    +13

    -3

  • 397. 匿名 2022/08/31(水) 08:28:58 

    良子が一生懸命に取組んでいる課題に自分も一緒に協力する応援するというヒロオのスタンス良いね。いい夫婦になったねぇ

    +12

    -3

  • 398. 匿名 2022/08/31(水) 08:30:38 

    「重体」ってかなり亡くなるケース多いよね。大丈夫か智…スナガワフーズもどうなる!?

    +10

    -3

  • 399. 匿名 2022/08/31(水) 08:36:48 

    電話相手が三郎さんか…
    順次さんなら聞き間違いとかもありそうだけれど
    夢であってほしい

    +8

    -3

  • 400. 匿名 2022/08/31(水) 08:48:58 

    瀕死の重体ってことは意識不明なのかな…
    心配だね。無事でありますように!

    +6

    -3

  • 401. 匿名 2022/08/31(水) 08:56:07 

    歌子は基本空気読んで気をつかって疲れちゃう子なんだけど、昔から智にだけは怒ったり拗ねたりできるんだよね。
    端から見てたら良いコンビ。成就してほしいな、するよね、智無事だよね。

    暢子にプロポーズまでしたこと、二人はどう乗り越えるかなと思ってたんだ。これで色々動きそう。明日を正座して待ちます。

    +16

    -4

  • 402. 匿名 2022/08/31(水) 09:37:07 

    あと1か月でちむどんどんが終わる。凡作と思いつつ毎日見続け、ちむどんどん店のテナントが決定した、その頃からか、暢子推しまでになってしまった。
    その理由を考えてみた。 暢子を一言で表現すると知恵だ。そして我々視聴者は長い事その知恵を見せつけられてきた。そしてここにきてお店開店。浅知恵の暢子には無理と直感していたから指摘的コメントすら頭に浮かばなかった。逆に暢子が店を成功させようとするその意気込みに、がんばれ!と応援したくなってきた。
    そして、あれ?これ「はじめてのおつかい」にそっくりだと気付いた。ちゃんとお店にたどり着けるかな?お母さんに言われたものを買えるかな?ドキドキしながら視聴する、そんな「はじめてのおつかい」と同じ感覚で見ている事に気が付いた。 ドラマの内容は、雑、犯罪、唐突のオンパレードだが私は残り一ヶ月暢子を応援していきたい。

    +5

    -13

  • 403. 匿名 2022/08/31(水) 10:03:21 

    矢作の態度やら歌子の思いやら、色々で観てるこっちの気持ちが忙しい中、暢子と和彦だけがずっとノンキな新婚モードw

    昨日の「洗濯物たたむから休んでて」「じゃあ掃除する」「掃除もやるから!」とか。
    今日の「暢子はそろそろ。明日検診だから。」とか、「駅まで一緒いこ♪」とか。
    ちょいちょい挟まれる若夫婦の会話がかわいくて癒される。

    +16

    -10

  • 404. 匿名 2022/08/31(水) 10:09:20 

    智だいじょうぶがな?重体って相当ヤバイよね。

    +5

    -3

  • 405. 匿名 2022/08/31(水) 10:17:37 

    仲良く?頑張ってまーす
    智は大丈夫、みていてー
    「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

    +18

    -2

  • 406. 匿名 2022/08/31(水) 12:04:21 

    >>402
    読書感想文?

    よく出来ました(ハナホジ)

    +9

    -12

  • 407. 匿名 2022/08/31(水) 12:59:01 

    暢子、揚げまんじゅう10個は食べすぎw

    +12

    -3

  • 408. 匿名 2022/08/31(水) 13:00:11 

    姉のお下がりは言い方がひどくて残念

    +20

    -2

  • 409. 匿名 2022/08/31(水) 13:16:06 

    博夫さん結婚してからより魅力的な人になったよね
    良子のことを教師として尊重してくれていて
    壁にぶつかった良子へのアドバイスもさり気なくいいタイミングで
    いつも寄り添って一緒になって考えてくれているんだろうなって感じがした

    +15

    -2

  • 410. 匿名 2022/08/31(水) 15:05:27 

    智が暢子を「あいつは上手くやれる」と庇ってるのを見て、もう異性として見てないんだなと改めて実感した。好きだったときは、家庭に入って欲しいみたいなこと言ってたから。歌子はやく気付いて~。

    +15

    -3

  • 411. 匿名 2022/08/31(水) 17:25:46 

    >>410
    私もそのセリフいいなと思ってたとこです!
    離れてやっと、暢子自身を見れてる感じだったね。
    暢子にとっては、独立の先輩の智や、失敗はしたけど矢作がそばにいるのは心強いね。

    歌子〜!気づいて!
    最もゲスなところを立ち聞きするの良かったわ笑
    朝ドラあるあるだ〜

    +14

    -3

  • 412. 匿名 2022/08/31(水) 19:09:31 

    >>405
    歌子可愛いし智はかっこいいね

    +9

    -3

  • 413. 匿名 2022/08/31(水) 19:09:56 

    >>408
    そもそも付き合ってなかったしな

    +13

    -2

  • 414. 匿名 2022/08/31(水) 19:12:45 

    顔だけなら智の方がかっこいいな違うドラマで矢作とカップルだった歌子が矢作から智に乗り換えるのも分かる

    +7

    -7

  • 415. 匿名 2022/08/31(水) 19:33:13 

    >>414
    性格的にも智の方がいい

    +5

    -2

  • 416. 匿名 2022/08/31(水) 19:34:29 

    ここでだけ叫ばせて!

    ふつーーに、おもしろいからー!!

    なんでよーー!!

    +22

    -10

  • 417. 匿名 2022/08/31(水) 19:38:24 

    >>403
    わかる
    マイペース夫婦かわいい笑
    でも、きっと何があっても、暢子夫婦はずーっとこんなふうなんだろうな。
    比嘉の父ちゃん母ちゃんは言うまでもなく、石川夫婦も素敵だし、三郎さん夫婦もあまゆ夫婦も先日の矢作夫婦も。それぞれの愛情のかたちがあってとってもいいよねー。

    +12

    -3

  • 418. 匿名 2022/08/31(水) 19:39:59 

    >>416
    ここで言うのもなんだけど
    実況トピ本当に気持ち悪い
    一部の某キャラや某信者だけは何か言うとあそこで叩かれてるキャラのファンのせいにされる
    見張られてるみたいだからこのコメントもあっちで告げ口されるんだろうな

    +9

    -17

  • 419. 匿名 2022/08/31(水) 19:41:08 

    早く智と歌子をくっ付けてよ一番好きなカップルなんだから引っ張りすぎ
    明日急接近みたいで今から楽しみ

    +14

    -4

  • 420. 匿名 2022/08/31(水) 19:42:57 

    あと1ヶ月で終わりか寂しい久しぶりにハマった朝ドラだったわ毎日欠かさず見てるのはなつぞら以来

    +12

    -8

  • 421. 匿名 2022/08/31(水) 19:44:32 

    >>418
    こういうのここの総意だと勘違いされるから辞めて欲しいです

    +10

    -2

  • 422. 匿名 2022/08/31(水) 19:55:01 

    >>409
    今日の優しい頭ポンに朝から悶えたよーあーもう博夫さん好き!

    +10

    -3

  • 423. 匿名 2022/08/31(水) 20:01:42 

    >>422
    ヨコします!
    先週の、晴海と寝落ちからのメガネかけておかえりも良かったよね〜〜
    親、祖父にモノ言えなかった時とは全然違う。でも、ある意味あの時のままの優しい博夫。
    人って、最初から理想の人格とかの人なんてきっと少なくて。
    生きてきて、いろんな出会いや環境の変化があって、好きな人と生きていくのに苦しんで生み出して、気持ちの表し方も変化していくものだね
    穏やかで仕事面でも家庭面でも頼りがいがある今の博夫さんほんと素敵。
    でもたまにはあのコント実家も見せて欲しいw懐かしいw

    +16

    -4

  • 424. 匿名 2022/08/31(水) 21:04:53 

    運動会で歌子がさとるからメダルを貰ってからずーっと歌子の恋を応援してるよ
    歌子がずーっとあのメダルを大事に持ってるって知ったらさとるはどう思うかな

    歌子、幸せになっておくれー!!

    +14

    -4

  • 425. 匿名 2022/08/31(水) 22:18:04 

    私には矢作のあの素っ気ない態度が堪らんよ。
    と思えば、歌子にはデレっとして。
    ツンデレかよ!w

    +12

    -5

  • 426. 匿名 2022/08/31(水) 22:36:36 

    矢作は歌子のことどういう扱いなのかな?
    奥さんとは復縁したんだよね?

    +2

    -2

  • 427. 匿名 2022/08/31(水) 23:06:05 

    ただでさえ義母ムスカップルだしw

    +4

    -2

  • 428. 匿名 2022/08/31(水) 23:07:38 

    >>427
    これよく本トピでも言うけど見てないから知らないw

    +2

    -6

  • 429. 匿名 2022/08/31(水) 23:36:23 

    >>426
    妹的な?
    暢子と違ってライバルにはならない子だから平気なのかも?

    +9

    -5

  • 430. 匿名 2022/09/01(木) 00:06:19 

    9月になって今月で放送終わり

    +10

    -1

  • 431. 匿名 2022/09/01(木) 07:15:33 

    >>429
    も犯罪やって元のフォンターナにも雇ってもらえずまだ経営不安な自営業の下で奥さん養う為に地道に働いていくしかなくなったのにまだ他人へのライバル意識持ってる事に驚く

    +2

    -5

  • 432. 匿名 2022/09/01(木) 08:08:28  ID:VFiBOP9yH2 

    >>417
    あまゆは親子だよ。
    娘さんは出戻りしたって初登場時に言っていた。

    +8

    -2

  • 433. 匿名 2022/09/01(木) 08:08:41 

    三郎さんお数珠持って、あのタイミングであのきょとん顔!
    朝から大笑いだよwww

    +14

    -9

  • 434. 匿名 2022/09/01(木) 08:18:27 

    三郎さん…伝言ゲームじゃないんだからw
    いやー元気で良かった!

    +9

    -3

  • 435. 匿名 2022/09/01(木) 08:19:44 

    >>433
    話に尾ひれがついてとんでもない事になって…ってまぁ、良くあるけど先走り過ぎよ🤣

    +8

    -4

  • 436. 匿名 2022/09/01(木) 08:23:25 

    清恵さんが、躊躇いがちにニコってしたのにキュンとしてしまった

    賢秀、頑張れー!

    +11

    -3

  • 437. 匿名 2022/09/01(木) 08:24:34 

    >>432
    そうだそうだ親子だった
    なんか夫婦感あっていつも勘違いしてしまう
    ありがとう!

    +8

    -3

  • 438. 匿名 2022/09/01(木) 08:27:23 

    清恵さん、ずっと養豚場で働いていたわけじゃないのね。

    +15

    -3

  • 439. 匿名 2022/09/01(木) 08:34:37 

    そうかー
    清恵さんち
    お母さんどうしたんだろうなあ
    なんか事情あるんだろうなあとは思ってたけど。
    笑顔出すのが初めてじゃなかった?

    もう今日はちむどんカップルのいちゃいちゃより賢秀と歌子の方が気になって時間がもったいなかった笑

    +7

    -3

  • 440. 匿名 2022/09/01(木) 08:35:42 

    あの試作のくだり、懐かしい
    オーナーに反発してた頃にあまゆで何度もやってたよね。ソーメンチャンプルだっけ

    +9

    -3

  • 441. 匿名 2022/09/01(木) 08:41:25 

    地道にコツコツやろうとしてる賢秀、スーツが微妙に詐欺師っぽかったけどw
    でもなんだか「騒ぎを起こさない賢秀」に少し物足りなさすら感じてしまったww

    ただの養豚場の娘さんに見えてた清恵にも深い過去があったんだね。
    おやっさんが賢秀に甘いわけが少し理解できたな。
    間違ってもやり直せばいい。そう思ってるからなんだろうね。

    +12

    -4

  • 442. 匿名 2022/09/01(木) 09:14:37 

    >>424
    でも会社で働いてるとき優しくしてくれた人に惹かれて、その人が結婚するって知って悲劇のヒロインになってたよ。
    智ひと筋ではないと思うし、誰かに好きって言われたらその人に惚れるタイプだと。

    +4

    -5

  • 443. 匿名 2022/09/01(木) 09:15:00 

    おやっさん、ある意味でニーニーのことはバカだけど実直で嘘をつかない、騙すような男じゃないから自分の手元で娘のそばに置いても安心だったんだね。ニーニーは豚の仕事だけはコツコツ真面目にやってたんだろうね。

    +13

    -3

  • 444. 匿名 2022/09/01(木) 09:17:19 

    あのチンピラ養豚場にも来そうだな。でもニーニーが追っ払いそう!

    +9

    -3

  • 445. 匿名 2022/09/01(木) 09:25:08 

    >>424
    今日はもう少し見ていたかったなぁ
    「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

    +15

    -4

  • 446. 匿名 2022/09/01(木) 09:28:22 

    以前、中村昌也が梅ちゃん先生、純と愛とともに似たような役やってたような。(脇役の元カレだったか借金取りだか忘れたけど)急にやってきて恐がらせる。

    +4

    -1

  • 447. 匿名 2022/09/01(木) 10:52:36 

    自分語りをする時に シェフは「先輩後輩」 清恵は「友達」

    この辺に男女の違いを感じる

    +8

    -2

  • 448. 匿名 2022/09/01(木) 11:57:46 

    >>416
    面白いよね!私も普通に面白いと思ってるよ〜

    +13

    -4

  • 449. 匿名 2022/09/01(木) 12:53:46 

    「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

    +2

    -2

  • 450. 匿名 2022/09/01(木) 13:04:23 

    田良島さん素直じゃないんだから
    第一号を狙ってきたよね、きっと

    +10

    -3

  • 451. 匿名 2022/09/01(木) 13:04:54 

    イナムドゥチは和彦の手作りだったね
    お味噌汁なんだね
    甘味噌に馴染みがないのでちょっと味の想像がつかない

    +8

    -3

  • 452. 匿名 2022/09/01(木) 15:43:09 

    >>447
    なるほど

    +2

    -2

  • 453. 匿名 2022/09/01(木) 15:52:53 

    >>442
    10年も15年もずっと片思いしててごらんよ。
    しかも相手はずっと別の子(よりによって自分の姉)が好きで。
    その相手と姉は地元から遠く離れた地で働きながら仲良くしてる。

    そりゃひたすら一途でだけはいられないよ。自分の幸せ探したいもん。
    優しくしてくれた人がいたら、そこに私の幸せがあるかも?と考えるの当たり前。

    走ってきて疲れたから、と病室に残った歌子。
    走る歌子や暢子を想像したら、賢三さんの最期に走った幼い4兄妹を思い出した。
    今回も、あの時みたいに必死に走ったんだろうな。
    暢子は、妊婦なのに走ったのか・・・みんな無事でよかった。

    +14

    -4

  • 454. 匿名 2022/09/01(木) 16:46:27 

    NHK会長が国民に喝!「ドラマなんだから細かい事言うな。嫌なら観るな」

    +7

    -15

  • 455. 匿名 2022/09/01(木) 17:29:55 

    >>449
    別の作品で親子役だったやつ?

    +2

    -1

  • 456. 匿名 2022/09/01(木) 17:30:27 

    黒島さん クランクアップだそうです
    お疲れ様です
    「ちむどんどん」を好意的に見てる人 Part.4

    +34

    -6

  • 457. 匿名 2022/09/01(木) 17:34:20 

    暢子もう6ヶ月くらいなのかな?
    てっきり3~4ヶ月だと思ってたけど蹴ったってなってビックリしたw早い人は可能性なくはないんだろうけど。

    +9

    -2

  • 458. 匿名 2022/09/01(木) 17:37:30 

    >>456
    お疲れ様ー!なんだけどクランクアップでセーラー服ってどういうことよ!?
    どんなラストになるんだろう・・・ちむどんどんが止まらない!

    +20

    -7

  • 459. 匿名 2022/09/01(木) 17:56:44 

    >>456
    おー!
    無事撮影終了お疲れ様でした!
    なんだか寂しくなるなぁ。

    +23

    -7

  • 460. 匿名 2022/09/01(木) 19:05:01 

    >>456
    結菜ちゃん!お疲れ様でした
    演じてくれた暢子、私は少数派かもしれないけど、久しぶりに大好きな朝ドラヒロインだったよ。
    セーラー服もすごく似合ってるけど披露宴の時みたいなドレスアップももう一回くらい見たいなあ…すっごく綺麗だった。
    あとひと月かと思うと寂しいー

    +20

    -8

  • 461. 匿名 2022/09/01(木) 19:11:42 

    >>459
    私がドラマなんか見るのも今月いっぱいかぁ…と思うと本当に淋しいわ。最初から一話も欠かさず見たのはべっぴんさん以来。←あれも中々酷評だったみたいだけど私は楽しく見てた。
    芸能人には疎いけど、のぶこうたこにーにーさとるかずひこその他、結構覚えたわw

    +19

    -6

  • 462. 匿名 2022/09/01(木) 21:12:32 

    田良島さんはほんといい男だなあー。
    会社の人いっぱい連れてきてくれて。
    あれで他のお客さんも入りやすくなったよね。

    +16

    -5

  • 463. 匿名 2022/09/01(木) 21:23:37 

    >>445
    三郎さんが入ってこなかったらどうなっていただろう、とか考えちゃう!

    今日の回を見る限りでは智と歌子の関係自体は大きく前進したとはいえない気もするけど
    病室での智の佇まいは、これまでとはずいぶん変わったと思う
    「心配してくれてありがとう」の落ち着いた声色や歌子へのまなざしが
    お兄さんを通り越して大人の男性のそれに感じられたんだよね

    今まで歌子の前で照れ隠ししたり、善一さん相手に姉から妹で葛藤したり、
    なんなら事故前には小学生みたいに石ころを蹴飛ばしたりしていたけど
    やっぱり歌子同様、このまま喧嘩別れなんかしてしまったら…と考えて
    いよいよ覚悟を決めたのかな、なんて思いました



    +6

    -3

  • 464. 匿名 2022/09/01(木) 21:37:41 

    クランクアップ写真で高校生暢子が教室でみた夢オチ確定だね
    批判してた連中たち息してる?

    +4

    -15

  • 465. 匿名 2022/09/01(木) 21:38:36 

    >>416
    同感!
    結婚式のときの歌子の仮病は地味にウケるし、智のスピーチは切ないけど男らしくてカッコよかった!
    瀕死の重体?間違いに決まってるでしょ。なに突っ掛かってんの(笑)
    みんなケチつけてばっかで嫌になるわ

    +17

    -6

  • 466. 匿名 2022/09/01(木) 22:21:27 

    >>464
    カムカムの二番煎じでまた悪口言われるよ(;_;)
    私はその展開を想像したら涙出そうになったけどね

    +3

    -3

  • 467. 匿名 2022/09/01(木) 23:22:01 

    >>456
    黒島さん1人
    比嘉家
    セーラー服

    どんなシーンだろね

    +6

    -3

  • 468. 匿名 2022/09/02(金) 00:42:43 

    >>455
    遺留捜査
    実は本当の親子じゃなかったんだけど

    +2

    -2

  • 469. 匿名 2022/09/02(金) 07:23:38 

    >>464
    私は夢オチ展開は嫌だな…数十年後の暢子の孫、あたりがいい。
    夢だったってことにしたら、今までの苦労も努力も全部幻で、それに真剣に一喜一憂してた私たちは何だったのって気持ちになっちゃうから…。
    比嘉家のみんなが積み上げたものをなかったことにしないでほしい。個人的に。

    +17

    -2

  • 470. 匿名 2022/09/02(金) 08:06:57 

    ちむどんどんで使われてる食器が可愛いなと思いながらいつも見てる。やちむん素敵。

    +11

    -3

  • 471. 匿名 2022/09/02(金) 08:13:50 

    へー!田芋ってタライモのことなのかな?台湾で古くから主食になってた芋だよね。たぶん

    +6

    -2

  • 472. 匿名 2022/09/02(金) 08:15:00 

    暢子大分お腹大きくなったね。
    予定日いつなんだろ。

    +16

    -2

  • 473. 匿名 2022/09/02(金) 08:16:37 

    私は歌子にあからさまに優しい矢作より
    暢子へたまに素直な態度ぶっ込んでくる矢作が大好きだ

    +12

    -4

  • 474. 匿名 2022/09/02(金) 08:18:49 

    自営で避けられない壁だよね

    頑張れ暢子!!
    そして次週予告、情報がギュウギュウすぎてわけわかんなかった!笑

    +14

    -3

  • 475. 匿名 2022/09/02(金) 08:19:58 

    矢作のツンデレが過ぎる!
    先週金曜日は矢作に泣かされて今週金曜日こんなにキュンさせられるとは思わなかったww

    +11

    -5

  • 476. 匿名 2022/09/02(金) 08:23:04 

    >>458
    暢子の子供役とか?

    +9

    -2

  • 477. 匿名 2022/09/02(金) 08:24:17 

    給食の子供たちが嬉しそうに食べてるシーン何気にじーんとしてしまった…

    +16

    -5

  • 478. 匿名 2022/09/02(金) 08:24:47 

    飲食店あるあるだよね。よく言うのが3という数字、3ヶ月、3年、、だいたい繁盛出来る店は3ヶ月が目安とか。お客さんも3回目来てくれたらリピーターになる率高しとも。東京の人に合わせすぎて個性がなくなっちゃったのかな。

    +16

    -3

  • 479. 匿名 2022/09/02(金) 08:26:32 

    歌子はLIVEどころじゃなかったね。やっぱりあの広さだとホール2人は欲しい気がするね

    +5

    -2

  • 480. 匿名 2022/09/02(金) 08:27:44 

    >>478
    あのお弁当美味しそうだったもんなー
    あんなのその辺で食べられない

    +13

    -4

  • 481. 匿名 2022/09/02(金) 08:28:51 

    優子ママ!最強の助っ人だったね!
    子供の興味引くの上手だわ
    良子の娘も食育のおかげで野菜嫌い治ったしね

    +13

    -5

  • 482. 匿名 2022/09/02(金) 08:30:06 

    矢作も何かアイデア出してくれよお

    +7

    -4

  • 483. 匿名 2022/09/02(金) 08:30:33 

    >>477
    私も〜。
    あのくらいの子どもって、まだ素直なとこもあるし、ああいう楽しい身近な情報から入るとスッと食べたりするもんね。(もちろん何がなんでも食べない子もいるけど)
    良子先生の試行錯誤、工夫が今回は実ってよかったよ。
    食べることって生きることだから、もうやや耳タコだけど、食育って大事だなって思えた

    +17

    -4

  • 484. 匿名 2022/09/02(金) 08:32:09 

    沖縄料理の居酒屋さんとか好きで何度も行ってる、自分で作りもする。
    でも私が知ってる沖縄料理なんてごく一部なんだとこのドラマが教えてくれた。
    奥深い沖縄。コロナ落ち着いたら絶対ゆっくり行くんだ!

    +13

    -4

  • 485. 匿名 2022/09/02(金) 09:32:10 

    >>484
    ね!私もしばらく行けてないけどまた絶対に沖縄行きたいな!沖縄そばまた食べたいなぁ…

    +11

    -4

  • 486. 匿名 2022/09/02(金) 09:38:39 

    なんか…
    暢子は、暢子のままで。
    真面目な良子が不器用で真面目なりに真っ直ぐ恋や仕事や家族とぶつかって、沖縄の食教育に行き着いて
    歌子も沖縄の民謡に向き合って兄姉を支えて
    ダメダメだった賢秀もやっと、結局小さい頃から得意だったことで、なにか見つかりそうで。
    和彦は沖縄の文化や歴史に向き合い
    矢作や清恵さん?は後悔を乗り越えて。
    壮絶な悲しい経験をした比嘉夫妻、房子、三郎さんや田良島さんは若者をただただ見守っていて。
    あまゆのふたり、重子さんや二ツ橋さんはパイプ役だね。

    そういうことを半年コツコツ紡いできたと思うと胸いっぱいになるんですよね。
    ちむどんどんって言えばいいのかな笑

    また叩きトピたってるようだけど…
    ほんとキャストさんもスタッフさんも、しっかりテンポが難しい朝ドラなりに作ってくれたと思ってます。
    沖縄行きたいなー!!

    +21

    -9

  • 487. 匿名 2022/09/02(金) 09:40:21 

    >>485
    私は、なんか、昔旅行した時、歩き疲れて入った民家みたいな小さな食堂でおばあちゃんがささっと出してくれたフーチャンプルーの美味しさが忘れられない。
    早く心置きなく行きたいですね!

    +10

    -3

  • 488. 匿名 2022/09/02(金) 09:44:38 

    >>462
    サクラと言ったら悪いけど、ああいうお客さんが居ると居ない だと違ってくると思う。現実でも客の側としては閑散としてるお店にはちょっと入りにくくない?私たまにホームセンターとかに出店に来てる鯛焼きとか買うんだけど、最初は誰も居なかったのに私が買ってると他のお客さんも寄ってくるよ。悪い例だと、紅茶豆腐も我那覇が買ったら皆買ったしねw

    +15

    -6

  • 489. 匿名 2022/09/02(金) 09:58:54 

    >>456
    黒島ちゃん、長丁場お疲れ様でした!

    +19

    -7

  • 490. 匿名 2022/09/02(金) 10:17:07 

    矢作サイテー
    暢子の沖縄の味の方が売れたのに東京向けの味に変えろとか言うから重子さんにダメ出しされて閑古鳥
    暢子がかわいそうすぎる

    +4

    -14

  • 491. 匿名 2022/09/02(金) 10:24:49 

    >>433
    数珠はワロタ

    +9

    -6

  • 492. 匿名 2022/09/02(金) 11:30:09 

    あと1ヶ月かあ、寂しい!あと一年くらいやってくれてもいいのになあ〜ずーっと見ていたい!劇場版ちむどんどんを観たいくらい!

    +9

    -7

  • 493. 匿名 2022/09/02(金) 13:05:07 

    2ヶ月で赤字かぁ
    重子さんたちの素直な味の感想がヒントになるのかな
    矢作さんのツンからの優しさの落差がすごかったw

    +15

    -5

  • 494. 匿名 2022/09/02(金) 13:08:53 

    私は優子ママ役の仲間由紀恵さんの笑顔が大好きです。
    母性そのものって感じ。

    +19

    -3

  • 495. 匿名 2022/09/02(金) 13:21:13 

    良子、同僚の先生ともいい関係が築けている様子で
    教師の仕事に全力で向き合っていて良い結果も出てきていて
    夢を確実に叶えているね

    +12

    -6

  • 496. 匿名 2022/09/02(金) 18:08:25 

    >>494
    弥勒菩薩?みたいですよね
    広隆寺にあるやつ。

    +3

    -3

  • 497. 匿名 2022/09/02(金) 19:48:13 

    安室のおばあは最強の味方になってくれたね

    +11

    -4

  • 498. 匿名 2022/09/03(土) 12:06:35 

    重子さんやお手伝いさんが、以前のお弁当の方が美味しかったと言っていたね。 目の前の人に美味しいと思ってもらいたい、喜んでもらいたい、気に入ってもらいたいと思って、心を込めて作っていたからだろうな。今は店を経営して矢作さんの給料・儲けも考えなければならないし、東京人の口に合うように味を変えたんだとしたら、それが2ヶ月での経営不振の原因になるのかな。東京人に合わせるんじゃなくて、きっと暢子は "うちが美味しいと思った料理を作る!""うちが美味しいと思った料理は皆んな美味しいと思うはずさぁ" と思うことになるのか
    早くも行き詰まった「ちむどんどん」。 人に合わせようとしすぎて、本来の暢子自身の沖縄の味を見失っている気がする。メニューに沖縄言葉を書いてないことも裏目に出てるのか。経営は難しいね。
    しかし、沖縄を知らない矢作さんに変化の兆しも見える。沖縄(料理)にはそれだけのパワーがあるんだよね。 和彦の取材記事の爬竜船は一人では漕げない。たくさんの人の協力で漕いでいるんだよね。 たい焼きは今川焼きから派生したけど、なぜたい焼きとして人気になったのか。 良子と優子のうまんちゅ給食にも「ちむどんどん」再建のヒントがありそう。 そして何より賢秀の豚が「ハワイの豚」になぞらえて、最後の決め手になればいいね。

    +11

    -7

  • 499. 匿名 2022/09/03(土) 19:16:02 

    >>494
    実際、双子がいるからかな?

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2022/09/03(土) 19:20:08 

    >>466
    姉妹が連続で朝ドラ出てるからあっちが勝手に比べて敵対視してるだけじゃ…
    物語は全然被ってないし思わないでしょ

    +2

    -7

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード