- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/08/20(土) 10:26:07
久しぶりにiPhone機種変更を検討しています。
もうすぐ発売の14、13mini、12mini、SE3で迷ってます…
実際に使われてる方、良いところや好きな所や選んだ理由教えてください!
iPhoneユーザーの方々で分からないことを教え合いましょう!+84
-3
-
2. 匿名 2022/08/20(土) 10:26:52
iPhoneの裏ワザ教えてほしい+28
-4
-
3. 匿名 2022/08/20(土) 10:26:57
高すぎるよね( ; ; )
まだ8つかってます+597
-6
-
4. 匿名 2022/08/20(土) 10:26:59
ソフトウェアアップデートするべし+12
-8
-
5. 匿名 2022/08/20(土) 10:27:00
中古でiPhone8やっと買ってまだまだ使うつもり
今って十万くらいするの?+136
-2
-
6. 匿名 2022/08/20(土) 10:27:04
コピペがしづらい
カーソル操作がやりにくい+200
-8
-
7. 匿名 2022/08/20(土) 10:27:11
>>1
iPhone13持ってるけど対象外か…
充電の持ちがめちゃくちゃいいよとだけ言っておくね+182
-1
-
8. 匿名 2022/08/20(土) 10:27:36
Safari使いづらくてChrome使ってるけど問題ナッシングー👍ですか?+51
-12
-
9. 匿名 2022/08/20(土) 10:27:56
中古スマホも外でネット使えますか?+7
-10
-
10. 匿名 2022/08/20(土) 10:28:00
iPhone初心者です
やっぱり壊れやすいですか?+3
-72
-
11. 匿名 2022/08/20(土) 10:28:05
サファリで検索すると右にあるプラスが何かわからない。
プラス触るとフリーズして検索できなくなる。+18
-3
-
12. 匿名 2022/08/20(土) 10:28:09
miniは買わない方が良い。
電池持ちが悪いし、使ってなくても1日持たない。+38
-52
-
13. 匿名 2022/08/20(土) 10:28:18
ノッチが終わってやっと6から買い替える時が来たか+10
-6
-
14. 匿名 2022/08/20(土) 10:28:40
iPhone15まで待つ~
半導体不足はまだまだ解決しないかなあ+107
-0
-
15. 匿名 2022/08/20(土) 10:28:47
>>6
アドレスバーのURL操作する時面倒+7
-0
-
16. 匿名 2022/08/20(土) 10:29:09
新しい機種を買った方が満足感は高いと思う。
ただそこまでの進化はないかな?と思うから動画や写真が趣味で編集するとか処理速度とか気にするなら最新機種が必要でそうじゃないなら型落ちのiPhoneで十分。+141
-3
-
17. 匿名 2022/08/20(土) 10:29:09
充電の持ちを考えると、主の提示してる選択肢から12miniはおすすめしない+18
-7
-
18. 匿名 2022/08/20(土) 10:29:14
iPhone SE使ってます
スクリーンショットできるボタンが画面上に出てるんだけど、これの消し方分かる方いませんか?+28
-2
-
19. 匿名 2022/08/20(土) 10:29:22
がるちゃんアプリ入れてみたけど誰かに見られたら恥ずかしいからアイコン変えたり出来ないかなって思う。+21
-0
-
20. 匿名 2022/08/20(土) 10:29:43
>>3
私は8がお気に入りすぎて変えたくない笑
この前やっとバッテリー交換した!+191
-1
-
21. 匿名 2022/08/20(土) 10:29:46
iPhone8まだまだ現役+140
-2
-
22. 匿名 2022/08/20(土) 10:30:08
5年間しかアップデート出来ない仕組みをどうにかしてほしいわ
古い機種でも使えるのにね+201
-5
-
23. 匿名 2022/08/20(土) 10:30:11
iPhone5を10年使ってるアタイが5に乗り換えたい人の相談、何でも乗るよ!+162
-12
-
24. 匿名 2022/08/20(土) 10:30:25
>>3
同じく!
ホームボタンがないの使いにくそう+105
-15
-
25. 匿名 2022/08/20(土) 10:30:54
旦那が5年前に6に機種変して新しいのに変えたいそうです
画面はでかいのが良くて電池持ちがよくて
安いのでオススメ教えて下さい+4
-5
-
26. 匿名 2022/08/20(土) 10:30:58
>>23
素敵です+93
-1
-
27. 匿名 2022/08/20(土) 10:31:03
13プロ買ったけど充電一日持つしいいよー+72
-0
-
28. 匿名 2022/08/20(土) 10:31:21
>>3
私も8の64GB
まだ6でいたかったくらい
+99
-1
-
29. 匿名 2022/08/20(土) 10:31:27
>>1
13はやめておきなさい+6
-19
-
30. 匿名 2022/08/20(土) 10:32:03
>>24
私もそう思ってたけど慣れたらなくても全然大丈夫だよ+112
-0
-
31. 匿名 2022/08/20(土) 10:32:11
>>10
7は充電のもちが絶望的に悪かったけど、それ以降は特に問題ないよー+11
-2
-
32. 匿名 2022/08/20(土) 10:32:23
>>24
ホームボタンは無くて平気
すぐ慣れる+236
-3
-
33. 匿名 2022/08/20(土) 10:32:28
>>23
寒いよ。
アプデ対象じゃない機種を通信出来る状態で使うなんて有り得ない。+18
-38
-
34. 匿名 2022/08/20(土) 10:32:38
>>3
7plusからSE2に買えました
近年では珍しく安価だったので+81
-1
-
35. 匿名 2022/08/20(土) 10:32:42
>>3
同じく。
秋に公開されるiOS16にも対応できるので、まだ当分使うつもり。+68
-2
-
36. 匿名 2022/08/20(土) 10:33:25
Androidの自由さに憧れる+7
-9
-
37. 匿名 2022/08/20(土) 10:33:34
>>33
何があり得ないのですか?+3
-5
-
38. 匿名 2022/08/20(土) 10:34:08
これ以上進化しなくていいから価格も高くしないで欲しい…+282
-2
-
39. 匿名 2022/08/20(土) 10:34:40
>>8
ナッシングです+22
-1
-
40. 匿名 2022/08/20(土) 10:34:57
>>2
裏技かわかんないけどコントロールセンターのメニューは長押しすると詳細や深層設定が開ける+25
-1
-
41. 匿名 2022/08/20(土) 10:35:17
>>3
小さい方が好きなので私も未だに8です!+43
-2
-
42. 匿名 2022/08/20(土) 10:35:31
>>3
SEのガワが8のものだから、もし新しい機種買わなきゃってなったときはSEでも抵抗なく使えるんじゃないかな?+40
-4
-
43. 匿名 2022/08/20(土) 10:35:31
>>6
「空白」を長押しすると
カーソル移動できるよ+64
-1
-
44. 匿名 2022/08/20(土) 10:35:38
>>37
横だけどセキュリティかな+22
-1
-
45. 匿名 2022/08/20(土) 10:35:42
>>10
壊れにくいと思うけどなぁ。
ずっとiPhoneだけど、突然使えなくなったりとかはなかった。今サブで使ってる初代seも5年近く使ってるけど何も問題ない+115
-3
-
46. 匿名 2022/08/20(土) 10:35:48
>>35
もうXと8がギリギリなんだね+95
-0
-
47. 匿名 2022/08/20(土) 10:35:52
高い!安くして!+26
-0
-
48. 匿名 2022/08/20(土) 10:36:02
>>37
多分スマホ販売してる人だと思うよ
ノルマがあるんだよ+7
-5
-
49. 匿名 2022/08/20(土) 10:36:41
>>44
セキュリティに困ったことはないですよ!
どういうところで困るんですか?+3
-6
-
50. 匿名 2022/08/20(土) 10:36:55
充電は13シリーズいいよ。
13pro max思い切って買ったけど、充電を全然心配しないで一日過ごせるってストレスフリーだと気づいた。+85
-2
-
51. 匿名 2022/08/20(土) 10:36:58
11proを約3年使ってるけどまだ一日中使い続けても充電持つ。
素晴らしい。+70
-1
-
52. 匿名 2022/08/20(土) 10:37:14
>>22
Androidはもっと短いよ+37
-4
-
53. 匿名 2022/08/20(土) 10:37:16
>>3
同じくー。
カメラの画質は終わってるけど、バッテリーもまだ大丈夫だし14にする気にならない。
15まで待とうと思ってる。
14て13とあまりスペック変わらないよね?+46
-0
-
54. 匿名 2022/08/20(土) 10:37:25
>>22
そーなの? 😱+21
-0
-
55. 匿名 2022/08/20(土) 10:37:32
>>25
Maxだと大きい分バッテリー容量も大きいから買うならiPhoneのMax
まだ確定ではないけどiPhone Proではなくて無印iPhone14で大きいMaxが出るかもと言われているよ
来月のAppleの発表で真実がわかると思うけどね+9
-1
-
56. 匿名 2022/08/20(土) 10:37:35
>>35
iOSって強制的にアップデートしてくるくせにバグ多いから嫌なんだよね+15
-15
-
57. 匿名 2022/08/20(土) 10:37:47
今年の春にAndroidからiPhone13に変えました。
使い心地etcは概ね良好バッテリー持ちもいいし、懸念してたホーム画面も何とかアレンジできて良かった。
ただ写真が圧迫して容量が既に圧迫してきた。
追加で有料するのも嫌だから写真を外部に保存するしかないけど、皆さんは圧迫してきた写真どうしてます?
iPhone変えて後悔はないけど、ホーム画面カスタマイズとSDカードはiPhoneも同じ様になると良いな。
+30
-1
-
58. 匿名 2022/08/20(土) 10:37:51
今iPhone11pro使ってて
13か14かなどは決めてませんが
Netflixなどをよく見るので
MAXを購入しようか迷ってます。
お店で待ってはみたのですが
重さはいけるような気がするのですが
ずっと使っているわけではないので。。。
実際MAX使ってる方どうですか?
あと指が短いです笑😭+0
-1
-
59. 匿名 2022/08/20(土) 10:37:58
>>10
壊れないよ+27
-0
-
60. 匿名 2022/08/20(土) 10:38:13
なんで9が無いんだろう?+7
-1
-
61. 匿名 2022/08/20(土) 10:39:59
>>24
私がホームボタンあって、旦那のはホームボタン無いんだけど私の手がカサカサなせいで1発で反応しなくてちょっとイライラする+21
-1
-
62. 匿名 2022/08/20(土) 10:40:01
>>1
ノッチの形が変わるとAndroidみたい+3
-4
-
63. 匿名 2022/08/20(土) 10:40:07
iCloudを課金して200Gにしてるんだけど、容量いっぱいになってiPhoneのバックアップも取れない状態。2TBとか多いし金額も高くなるので課金するか迷い中、この200GB分をどこかに移行したいけどパソコンはないし容量でかい動画が多いからGoogleフォト等は使えないしどうしたら良いのか分かんない……+20
-0
-
64. 匿名 2022/08/20(土) 10:40:19
iPadがローマ字入力になってるんだけどスマホみたいにあいうえおにするにはどうすればいいですか?
スマホはアンドロイドだから全然わかんない+7
-0
-
65. 匿名 2022/08/20(土) 10:40:23
Xだけど、バッテリー交換は無料でできても、アップデートはもう何回かしか出来ないのは嫌だなー。
せっかくなれたころなのに。+3
-1
-
66. 匿名 2022/08/20(土) 10:41:15
>>29
なんで?+5
-0
-
67. 匿名 2022/08/20(土) 10:41:38
>>3
私は昨年8が限界を迎えてしまい今SE2
その前はホームボタンのないスマホ使っててとくに不自由は感じなかったんだけど、8使ったらもうホームボタンなしには戻れなくなってしまった+42
-0
-
68. 匿名 2022/08/20(土) 10:42:08
いまXR使ってるんだけど、変えようか迷い中。新しいの高いし中古で良いかと思ってるんだけど、その場合ってブックオフとかに売ってるのを買ってSIMを入れ替えれば使えるの?+9
-0
-
69. 匿名 2022/08/20(土) 10:43:13
>>2
ミュージック認識+5
-0
-
70. 匿名 2022/08/20(土) 10:43:23
>>57
私もそれ知りたい!+13
-0
-
71. 匿名 2022/08/20(土) 10:43:48
iPhone15からケーブルがLightningからusbーcたいぷに変わるらしいという噂あるから今回は見送るつもり
まぁ噂だけで終わる予定もなくはないけど、MacBookもかなり進化してたからね
iPhone14はというかもうすぐ予約開始する機種は中身が大体決まってるから今更変更はないしね
次シリーズに期待するかな
+8
-0
-
72. 匿名 2022/08/20(土) 10:44:42
>>57
iCloud垢を複数作る+10
-1
-
73. 匿名 2022/08/20(土) 10:44:43
>>18
設定→アクセシビリティ→タッチ→ AssistiveTouchをオフ
だと思うけど、違ったらごめん+25
-0
-
74. 匿名 2022/08/20(土) 10:44:45
>>58
同じ乗り換えした
大きくなったのはプラス
重さは若干気になる縁の形状が変わったから持ちにくい
充電はかなり保つようになったが熱を保つことが増えた
処理能力はもしかして落ちたかも+5
-0
-
75. 匿名 2022/08/20(土) 10:46:05
まだ7使ってます…
横スワイプで ページ戻ったりするの
イライラするんだけど
あれは止める方法ないですか??😓+64
-1
-
76. 匿名 2022/08/20(土) 10:46:31
>>66
11から乗り換えて微妙だったから+2
-10
-
77. 匿名 2022/08/20(土) 10:47:35
>>64
Simeji+2
-8
-
78. 匿名 2022/08/20(土) 10:48:17
>>12
13mini使ってるけど普通に電池持ちいいけど、、
1日お出かけしても最後まで電池持つよ〜+89
-0
-
79. 匿名 2022/08/20(土) 10:48:36
>>56
自動アップデートは手動に出来る+35
-1
-
80. 匿名 2022/08/20(土) 10:48:40
>>60
海外は不吉なナンバーを避けるんだよ
エレベーターに13階はないみたいな感じ
そう思えばiPhone13が出たことにビックリだよ
てっきりiPhoneネオ1とか名前が変わると思ってた+36
-0
-
81. 匿名 2022/08/20(土) 10:48:45
iPhone xsでもうすぐ3年だけど高い…。
まだ使えるかな。+21
-0
-
82. 匿名 2022/08/20(土) 10:49:57
>>19
できるよー
iPhone アイコン変更 で検索するといっぱいやり方出てくるし、インスタでもおしゃれな着せ替えしてる人いっぱいいるから参考にしてる+23
-0
-
83. 匿名 2022/08/20(土) 10:50:06
>>10
iPhonese(第一世代)まだサブで使ってる
壊れたことないですよ
+30
-0
-
84. 匿名 2022/08/20(土) 10:50:55
6s→Xsときて指紋認証に戻るの待ちくたびれて
最近se3に変えました。どんな体勢でもロック解除できてやっぱ便利。ま、それだけだけど。+8
-2
-
85. 匿名 2022/08/20(土) 10:50:59
>>22
一応セキュリティアプデだけはくるよ
あとAndroidは長くても3年とかが多い+28
-1
-
86. 匿名 2022/08/20(土) 10:51:43
>>57
パソコンに保存してる人多い印象+19
-3
-
87. 匿名 2022/08/20(土) 10:52:08
>>8
私firefox使ってる
問題なし+2
-0
-
88. 匿名 2022/08/20(土) 10:53:04
>>12
決してよくは無いけど
使わなくて1日持たない、はないな+56
-3
-
89. 匿名 2022/08/20(土) 10:53:24
>>20
私も8で機種代払い終ったよ
不具合ないしずっとこのままでいいと思ってるけど無理よね…
取り敢えずバッテリー交換だけしてこよかな+77
-1
-
90. 匿名 2022/08/20(土) 10:54:41
まだ12を買って一年たってないけど落として背面がバキバキになっちゃった。
修理しようか乗り換えで新しいのにしようか迷う...
ちなみにアップルケアには入ってない+7
-2
-
91. 匿名 2022/08/20(土) 10:54:46
>>63
SDに保存とかは無理ですか?
SDに接続するのとか買わなきゃいけないですけど。+9
-1
-
92. 匿名 2022/08/20(土) 10:54:59
>>50
いいのはpro系だけだと思う
物理的に重いのがなぁ、、+8
-0
-
93. 匿名 2022/08/20(土) 10:55:25
>>35
ああ…ついに7が対象外に…+103
-0
-
94. 匿名 2022/08/20(土) 10:55:37
ホームボタンがないと無理というけど、慣れると便利だよ
今ではもうホームボタンなくても生きていけるし、マスクつけててもiPhone傾いてても簡単にロック解除できるし、何より画面を広く使える
母のiPhone7を時々見せてもらうけど、大きさは現行と変わらないのに7はマジで画面が小さくて無理ってなったわ+26
-2
-
95. 匿名 2022/08/20(土) 10:55:39
最新のiPhoneだと高くて買えないので、iPhone8の中古を買おうと思っているのですが、どう思いますか?
今は安いAndroid使用中です+6
-0
-
96. 匿名 2022/08/20(土) 10:55:45
♪(´ε` )あなたのiPhone知らない人に本名バレてます。 #Shorts - YouTubeyoutu.beあなたのiPhone知らない人に本名バレてます。 #Shorts▶iPhone おすすめ便利機能・便利アプリ・ウラ技・選び方の再生リストはこちらhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLvvYhh8sW6I2PzxozLYbEXptNd5mz1ZYx▼サブチャンネルhttps...">
+2
-11
-
97. 匿名 2022/08/20(土) 10:55:46
>>24
私は慣れないボタン今だに欲しい+8
-7
-
98. 匿名 2022/08/20(土) 10:56:57
>>8
私なんでもBrave使ってる+15
-1
-
99. 匿名 2022/08/20(土) 10:57:02
iPhoneって盗聴されてますか?話したものがYouTubeのおすすめで出てくるんだよね+33
-1
-
100. 匿名 2022/08/20(土) 10:57:16
>>1
^_^【iPhone】今すぐ確認すべき設定とおすすめ機能5選! - YouTubeyoutu.beスマホiPhoneの絶対に変えない方がいい設定とおすすめ便利機能をまとめて5つ紹介✨今すぐ確認&設定の見直しをしよう!★チャンネル登録⇒http://www.youtube.com/channel/UC3zx3B5VObMmSGyZk0mijxw?sub_confirmation=1★ベルマークの通知設定をすると...">
+6
-4
-
101. 匿名 2022/08/20(土) 10:58:44
>>95
アプデがそろそろ切れる端末だからおすすめしない
フリマアプリとか乗り換えでiPhoneSE(第3世代)とか安く売ってますよ+34
-0
-
102. 匿名 2022/08/20(土) 10:59:02
iPhone11だけどスクリーンタイムが使えない
設定してるのに0分て出るし皆みたいにこれくらい使ってるよーっていうのができない、なんで?+3
-0
-
103. 匿名 2022/08/20(土) 10:59:12
>>85
Androidそうなんですね
親のもう3年以上経ってると思うけどどこで調べるんだろってここのスレじゃあれだけど+0
-1
-
104. 匿名 2022/08/20(土) 10:59:37
>>1
😃😂やること忘れがちの人必見!絶対忘れないメモ帳アプリ!#shorts - YouTubeyoutu.beやること忘れないがちの人はこのアプリ使ってみて!「流れるメモ帳」を使うとスマホ画面に常にメモを表示できるよ!文字の大きさや色なども変更できるから使ってみてね!このチャンネルは、みんなが知って、役に立つiPhone便利ワザ、パソコン便利ワザ、便利なガジェ...
+0
-11
-
105. 匿名 2022/08/20(土) 10:59:51
>>35
SE初代がいなくなってる〜
最近第3世代に変えましたが、寂しいですね…+35
-0
-
106. 匿名 2022/08/20(土) 11:00:46
>>95
正直今iPhone8買うぐらいなら、pixel6a買う方がずっといいですよ+16
-0
-
107. 匿名 2022/08/20(土) 11:01:05
12mini使ってるけど小さくて片手で操作できるから使いやすい。もう大きいのには戻れない。充電も他に比べたら持たないかもだけど、普通に使ってて困った事ない。+31
-1
-
108. 匿名 2022/08/20(土) 11:01:13
>>1
(╹◡╹)iPhoneを使って今流れてる音楽の曲名を3秒で知るウラ技! #Shorts - YouTubeyoutu.beiPhoneを使って今流れてる音楽の曲名を3秒で知るウラ技! #Shorts▶iPhone おすすめ便利機能・便利アプリの再生リストはこちらhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLvvYhh8sW6I2PzxozLYbEXptNd5mz1ZYx▼サブチャンネルhttps:/...">
+0
-9
-
109. 匿名 2022/08/20(土) 11:01:17
>>10
iPhoneを8年くらい使ってるけど、バンバン落としてるけど壊れたことない。Android使ったことないから比較できないけど。+42
-1
-
110. 匿名 2022/08/20(土) 11:02:03
iPhone6s使ってます
一回修理に出したら無料で新品送ってきて、なかなか壊れない
他にもまだ使ってる人いますかー?
+50
-0
-
111. 匿名 2022/08/20(土) 11:02:28
>>1
該当してない12(家族が13)だけど、13でもミニとかSEよりも、13(または14)がオススメ。
バッテリーのもちが全く違うよ!
店員さんが教えてくれた。
私は12だけど本当に充電を気にしなくていいから助かる。+10
-3
-
112. 匿名 2022/08/20(土) 11:03:14
>>1
(^_^)vこんな簡単にできるの… #shorts - YouTubeyoutu.be■本編動画はこちら!https://youtu.be/TUYzHYPJA_0■便利アプリ開発者の方々へ「いいアプリを作ったのに注目されない…」といったお悩みはありませんか?なにかお力になればと思います。こちらにてご連絡下さいhttps://firebasehostingproxy.page.link/198886..."...
+0
-11
-
113. 匿名 2022/08/20(土) 11:03:23
>>110
2ヶ月くらい前まで旦那が使ってたけど、バッテリーが持たなくなりようやく機種変。+0
-0
-
114. 匿名 2022/08/20(土) 11:03:40
>>11
サファリというかYahoo!の検索ですね!
そこを押すとサジェスト(よく一緒に検索されているキーワード)が出てきます。
フリーズするのは謎ですね…+40
-0
-
115. 匿名 2022/08/20(土) 11:04:27
>>3
SE3に変えたけどピンクがいいから8に戻したいw+9
-0
-
116. 匿名 2022/08/20(土) 11:04:58
さっきからyoutube乞食ウゼェわ
通報すんぞ+40
-0
-
117. 匿名 2022/08/20(土) 11:04:58
>>49
今困ってない状態を保つためです
ウィルスなども進化しますから
セキュリティもそれに応じて強化する必要がありますので+28
-1
-
118. 匿名 2022/08/20(土) 11:05:24
>>12
私は12miniでサイズ感が使いやすい
充電は大丈夫かな〜
ただminiで後悔したのは、ケースの種類が圧倒的に少ない+75
-2
-
119. 匿名 2022/08/20(土) 11:05:27
>>63
ワイモバと契約して、ヤフーバックアップでデータ保存するのはどうですか?
確か無制限だったはず+6
-0
-
120. 匿名 2022/08/20(土) 11:05:41
外出先とかWi-Fiないととにかく繋がりにくいけどなんで?Wi-Fiは切ってる+2
-0
-
121. 匿名 2022/08/20(土) 11:05:48
iPhone11から13にした方いますか?
やはりカメラの性能は格段にアップしていますか?
いつもカメラを理由に機種変していますが高くて悩んでる…
ちなみに今はproです
主にインスタ用写真とYouTube用動画を撮ります+5
-0
-
122. 匿名 2022/08/20(土) 11:05:59
>>73
消えました!ありがとう〜!+5
-0
-
123. 匿名 2022/08/20(土) 11:06:11
>>80
そうなの
9って数字好きなんだよね
今XR使ってるけどなんで10って言わ無いん
だろう?不思議。 色々複雑だわ+17
-0
-
124. 匿名 2022/08/20(土) 11:06:24
SE3 充電の減り 早いからやめとけ。
5G対応してホームボタンついてるのはメリットだけどね。+0
-9
-
125. 匿名 2022/08/20(土) 11:06:38
アナログ人間で一応iPhone使ってるけど、わからないことだらけです。
今のiPhone6が容量16Gで全然使えないんだけど、この端末のまま容量を増やす方法ありますか?
外付けなんとかみたいの買えばいいのかな?
かなり貧乏で新機種に買い替えは出来ません。+4
-6
-
126. 匿名 2022/08/20(土) 11:06:41
>>119
あ、別にワイモバにしなくてもヤフープレミアムに入ると使えるみたいです!+1
-1
-
127. 匿名 2022/08/20(土) 11:06:45
>>120
それはWi-Fiじゃなくて電波が悪いだけなんじゃ+23
-0
-
128. 匿名 2022/08/20(土) 11:07:24
>>10
3から使って13年くらい。
壊れやすくはない。
5か6くらい?からデザイン変わった時突然めちゃめちゃ画面が割れやすくなったけど、その後のモデルはそんなことない。自分が気をつけるようになったのかもしれないが。+11
-0
-
129. 匿名 2022/08/20(土) 11:07:38
>>19
まさにガルちゃんだけアイコン変えてる!
ショートカットで出来るよ。+9
-0
-
130. 匿名 2022/08/20(土) 11:08:11
>>125
iCloud増やす+3
-0
-
131. 匿名 2022/08/20(土) 11:08:12
>>101
>>106
ご意見ありがとうございます、フリマアプリ見てみます‼️
Pixel6aですね、なるほど参考になります♪
+1
-0
-
132. 匿名 2022/08/20(土) 11:08:40
ずっとSEを渡り歩いています。そろそろアンドロイドに替えようかと、、、+1
-1
-
133. 匿名 2022/08/20(土) 11:09:48
>>10
今朝、息子のiPhoneの画面見たら割れてる(TT)
本人は知ってるはずだけど何も言ってこない。動くから変えなくていいよね。入学祝いに買ったばっかり。割れやすぎるだろ。+2
-12
-
134. 匿名 2022/08/20(土) 11:10:36
8でユニバいったら速攻で充電切れたw+7
-0
-
135. 匿名 2022/08/20(土) 11:12:16
子供のスマホでSE3を買おうと思っているんだけど、家に使ってない私のiPhone8がある。
ガラスが割れているから表面を修理してバッテリーを替えて使うのどっちがおすすめですか?+4
-0
-
136. 匿名 2022/08/20(土) 11:12:21
>>95
頑張って11買って下さい。
カメラの画像段違いで綺麗ですし、動画も今でも最強の手ぶれ補正です。
11からナイトモードが搭載されて、画像や動画の夜景の明るさや綺麗さが全然違います。
今11ですと中古で4万出せば綺麗な11がメルカリで余裕で買えます。(64GBですが)
それに11や11プロは2027年までサポートがあって長く使えますので結果8よりお得です。+19
-0
-
137. 匿名 2022/08/20(土) 11:13:25
>>90
私も12を2年。
家族が13に変えたけど、めちゃ軽いよ。
12は重いよね。手の負担がすごい。
もうすぐ14も出るし迷うね。+7
-5
-
138. 匿名 2022/08/20(土) 11:13:34
>>12
私のも1日持たない。
電波悪い地域だからかな?+5
-2
-
139. 匿名 2022/08/20(土) 11:13:44
>>130
ありがとう。
iCloudってアプリもそっちだけに保存できるんでしょうか?
システムだけで14G以上占めてるんだけど、それをiCloudに移すとかはできないですよね…?+2
-0
-
140. 匿名 2022/08/20(土) 11:13:52
昔のiPhoneは半日で充電切れやすかったけど、最近のiPhoneはメールどころかネットサーフィンしても動画見ても海外ドラマ見てもどんなに使っても丸1日持つ
おかげでモバイルバッテリーやコードを持ち運ぶことなくなった
そこは1番良かった+11
-0
-
141. 匿名 2022/08/20(土) 11:14:44
>>95
14が出るから、13とか12が安く買えるようになるのでは?+4
-2
-
142. 匿名 2022/08/20(土) 11:15:20
>>64
マイクマークの横の地球儀みたいなマークを押したら変わりませんか?+11
-0
-
143. 匿名 2022/08/20(土) 11:15:43
パスワード打つ時に数字に変えて1〜2文字打ったら英字の方に勝手に戻るのやめさせたいんだけど分かる方いますか?
+1
-0
-
144. 匿名 2022/08/20(土) 11:17:13
>>133
扱い方の問題だと思うけどな。
10年以上iPhone使ってるけど割れたの1度だけ。
Android系はそんなに割れないものなの?+26
-0
-
145. 匿名 2022/08/20(土) 11:17:15
>>74
お返事ありがとうございます!!
うわーそれを聞いたら迷ってきました。。、
まあ両手で持てばいい話なんですが
どうしても片手で持ってしまうんですよね
11proも親指が上の方届かないので。。
熱持ちやすいんですか。。
バッテリー持ちがいいのはかなりいいですね〜
トータルMAXにして良かったですか?+1
-0
-
146. 匿名 2022/08/20(土) 11:18:16
>>139
いや無理
ていうかアプリを断捨離すればよくない?
正直言ってそのスペックじゃ使えるアプリ減ってきてると思うんだけど
使わないアプリだけでも削除したら?+6
-1
-
147. 匿名 2022/08/20(土) 11:18:34
かじがやのYouTube見てる?+1
-1
-
148. 匿名 2022/08/20(土) 11:18:40
>>12
普通に使うなら持つよー!
ただ頻繁に動画見たりゲームしたりとか…そういう場合は、確かにバッテリーの大きい無印やProにしたほうが良いのかも
私は軽さ重視で13miniを買って満足してるんだけど、後悔ないように各々の用途に合いそうなものを選ぶのは大事だね
オタ活してる人と漫画読みたい人は大きい方を選んでおいた方が後悔なさそう(バッテリー持ちと画面の大きさという点で)+28
-0
-
149. 匿名 2022/08/20(土) 11:19:37
>>33
ネタにマジレスさん+1
-9
-
150. 匿名 2022/08/20(土) 11:19:41
>>125
正直セキュリティ的にも容量的にも、6なら絶対機種変した方がいいと思う
あとiPhoneじゃなくてもoppo reno5とかなら3万とかですし、
スマートフォン自体をそんなにヘビーに使わないならiPhoneにこだわる必要もないですよ
携帯会社乗り換えとかで1円で端末買えたりもしますよ+32
-1
-
151. 匿名 2022/08/20(土) 11:19:59
>>121
今YouTubeで11と13のカメラ比較を探したのですが、ありませんでした。
11と12のカメラ比較がありましたので参考にして下さい。
11と12でかなり違うので11と13とではやはりかなり進化してると思いますよ。【カメラ比較】iPhone 12 Pro VS iPhone 11 Pro|何がどう変わった? - YouTubeyoutu.be訂正)4:14 センサーシフト式手ぶれ補正はiPhone 12 Pro Maxのみに搭載です。大変失礼いたしました。https://youtu.be/BTqUDDNJQf4⬆︎実機のレビュー動画はこちらhttps://youtu.be/-h92SKCOtxk⬆︎細なサイズの違い、スペックの違い、カメラやレンズの違...">&l...
+0
-13
-
152. 匿名 2022/08/20(土) 11:22:07
>>12
12mini普通に電池持つよ
バッテリーを節約できる使い方色々あるから調べてみると良いかも
一例だけど
・省電力モードにする
・使わない時はBluetoothやWi-Fiを切る
・ヘルスケアアプリ(歩数を常にカウントしている)は使ってなければ削除する+25
-1
-
153. 匿名 2022/08/20(土) 11:25:01
>>146
最低限のアプリで、なんとか使い続けてる状態です+4
-0
-
154. 匿名 2022/08/20(土) 11:25:53
>>150
ありがとう。
検討してみます。+3
-0
-
155. 匿名 2022/08/20(土) 11:26:40
>>141
>>136
ご意見しましたございます‼️
iPhone11ですね! 14が出たら少しずつ11あたりから安くなりそうですよね、そしたら買います‼️+1
-1
-
156. 匿名 2022/08/20(土) 11:26:47
>>143
OSが古くない?
確か去年そんなバグがあったと思うけど
OSアップデートしてないならアップデートした方がいいよ
アップデートできない古い機種はどうにもならんね
でも修正されてると思うけど、再起動してみたら?+3
-0
-
157. 匿名 2022/08/20(土) 11:30:15
ストレージがいっぱいですのままで有料で増やしたりもせずそのままにしてるけど何か影響あるのかな?
それすらもわかってないまま使ってる。+4
-0
-
158. 匿名 2022/08/20(土) 11:31:29
>>145
数字の13が好きで大きいのがいいというのが買い替えて良かった所です
正直14を待ったほうが良いと思う+0
-0
-
159. 匿名 2022/08/20(土) 11:31:30
>>155
あ、すみませんが今買って下さい
今iPhoneは中古が大人気で品薄、オマケに円安で価格上がる事があっても今後価格が下がる事はありません。
悪いですが今が1番iPhone安いです。
価格を考えるなら今買って下さい。+25
-2
-
160. 匿名 2022/08/20(土) 11:32:11
スペックの話ではないけど、キャリア乗り換えキャンペーンで安くで手に入るからそれで決めいる。
高すぎて普通に購入できないや。
14が出たら、ある程度いろんなキャンペーンが出てきそうだけど、7なのでSE3に変えました。+16
-0
-
161. 匿名 2022/08/20(土) 11:32:42
>>157
バックアップされてないから足りない分の写真などはデバイスから消えたらどこにもありません+9
-0
-
162. 匿名 2022/08/20(土) 11:34:09
>>5
iPhone11 64Gの本体が時々熱くなって来たり、
急に画面が終了したりするようになったので
ショップに行ったら、iPhone13の128Gを
勧められ、値段は16万弱だったよ。。。+28
-3
-
163. 匿名 2022/08/20(土) 11:35:11
iPhone8 64GB使ってます
一人暮らしでWi-Fiないためアップデートは実家に帰った時に実家のWi-Fiにつないでしてるんですがこの前なぜか出来ませんでした
ストレージの空きが3GBほどしかなかったのでそれが原因ですかね?
+3
-0
-
164. 匿名 2022/08/20(土) 11:35:55
>>110
あのせっかく新品に戻って来て嬉しいのは分かりますが、この機種今年でサポート終了するのでもう来年は使えません。
早く新しい機種買って下さい。+4
-15
-
165. 匿名 2022/08/20(土) 11:35:59
>>10
初めて持ったiPhoneはスマホカバーも保護シートもつけずにいて、本当に少しの衝撃でボロボロだった。
今は安い保護シートと片面カバーつけててガンガン落としてるけど一度も壊れてないどころか新品同様に綺麗。iPhoneに限らずカバーやシートは必須+31
-0
-
166. 匿名 2022/08/20(土) 11:36:52
>>128
わかる!5の時異常に割れやすかった!!!+3
-0
-
167. 匿名 2022/08/20(土) 11:36:55
iPhone XS Max使用中です
4年目くらいかな…
画面デカ過ぎたって最初は思ったけど
何やかんや気に入ってる
電池の持ちはもちろん悪いと思うけど
まだまだ全然問題なく使える!
その内電池交換はしたいけど…
いくらかかるかな?+6
-0
-
168. 匿名 2022/08/20(土) 11:37:21
>>5
ちなみに中古はどこで買うのが適当ですかね?+5
-1
-
169. 匿名 2022/08/20(土) 11:37:59
>>133
息子のスマホもそんなだった。でも、社会人になって自分でスマホ代払う様になってから丁寧に使ってる💦+6
-0
-
170. 匿名 2022/08/20(土) 11:39:48
>>1
これ見てSEに決めました。
他の機種の解説もしてるから参考にどうぞ。【SE第3世代】コスパ最強iPhone【iPhone実機レビュー】 - YouTubem.youtube.com↓チャンネル登録よろしくお願いします!https://www.youtube.com/c/kajigaya/?sub_confirmation=1iPhone SE(第3世代)を手にしましたので第2世代との比較やA15 Bionicの性能などをレビューします!0:00 概要0:23 こんな人にオススメ2:35 性...">
+1
-13
-
171. 匿名 2022/08/20(土) 11:41:48
14でminiが廃止になると聞いて
13mini買うか
SE4まで待つか迷ってる...
どっちがいいと思いまするか?+3
-0
-
172. 匿名 2022/08/20(土) 11:42:34
>>68
SIMカード入れ換えて横に置いてデータ移行
LINEやゲームやクレジットなどのアプリはまた個々にデータ移行する+0
-0
-
173. 匿名 2022/08/20(土) 11:42:41
>>20
私も最近まで使ってたけど、バッテリーが限界だったから去年13にした
バッテリーの持ちは凄くいいけど、正直8との違いがわかるほど使いこなせてないので、宝の持ち腐れだと自分で思う
+34
-0
-
174. 匿名 2022/08/20(土) 11:43:31
>>110
もしかしてそれは不良品だったやつなんじゃ?
初期ロットは不具合あることが多いので、そういう場合は無料で交換してくれるよ
私はiPhone6の時2度も無料交換してくれたよ
Apple店のスタッフが特別な機材使って故障ではなく不具合ですねとその場で新品交換したこともあった
交換してくれたiPhone6は最後にはバッテリーが膨らんでお釈迦になってしまったが
不具合が多いシリーズだったんだろうなぁ
110さんのはよくぞそこまで持ったね
ここ数年は不具合がないのか交換したことないから、今もやってくれるのかわからないけど
+1
-0
-
175. 匿名 2022/08/20(土) 11:44:10
>>171
13mini買えるなら13miniだね
画面はSEよりも大きいし当分の間使える+8
-0
-
176. 匿名 2022/08/20(土) 11:44:20
>>133
appleケア入ってないの?
入ってるなら4000円でなおせるけど。
あとはフィルム1000円くらいのやつ貼っておけば
ほぼ割れることはないよ+18
-0
-
177. 匿名 2022/08/20(土) 11:44:24
>>20
バッテリー交換いくらでしたか?
ちなみに私もiPhone8です!+28
-0
-
178. 匿名 2022/08/20(土) 11:44:35
カメラ機能や動画撮影機能を重視する方、13proを買わずに14proを買った方が良いみたいですね。
画素数が今までの1200万画素から4800万画素に大きく進化します。
動画撮影が、4kから8kに大進化します。
絶対に14シリーズの方が良いです。iPhone14の噂まとめ:値上がりする? 発売日は? デザインはこうなるのか!?【8月17日更新】 | ギズモード・ジャパンwww.gizmodo.jp2022年秋に発売が噂されるアップルのiPhone14シリーズ。新型はガラっと変わるような噂を見かけるようになりました。そこで! これまでに出ているiPhone 14の最新情報をまとめていきます!
+0
-6
-
179. 匿名 2022/08/20(土) 11:45:36
>>163
それが原因+6
-0
-
180. 匿名 2022/08/20(土) 11:45:38
>>97
AssistiveTouchでホームボタンを画面上に出すと楽だよ+6
-0
-
181. 匿名 2022/08/20(土) 11:46:44
音楽アプリどれがおすすめ?
安くてオフラインが希望なんだけど...
こういうの疎くて。誰か助けて!+2
-0
-
182. 匿名 2022/08/20(土) 11:47:24
>>23
iPhone8が多くて
iPhone7使ってるなんて言えやしない…と思ったらさらに上がいたw+134
-0
-
183. 匿名 2022/08/20(土) 11:48:31
>>171
全然ミニ買った方が良いよ
SEシリーズは液晶古くて汚いし、カメラ動画機能もSEは超広角が使えません、ミニは使えます。
全然ミニのほうが良いですよ+8
-1
-
184. 匿名 2022/08/20(土) 11:49:06
>>97
ボタンを押したいよね。カチっていうのがないとやだよね!慣れるとか慣れないというか、やっぱり押さないと!って感じです私は。+7
-3
-
185. 匿名 2022/08/20(土) 11:51:13
>>178
iPhone12の時も思ったけど、○○○○万画素にアップしましたと言われても正直言って違いがよく分からない
この新しいiPhoneで月を撮ろうと思ったけどショボくてさ、写真撮る方はそんな違いわからんよねw
どちらかというと動画編集向きなのかな
画素は今のままでも十分だからそれより痒いところに手を入れてくれという感じ
とりあえずカレンダーとリマインダーとメモを共通で使えるようにしてくれい
あっちこっち行き来すんのは面倒くさい+14
-0
-
186. 匿名 2022/08/20(土) 11:52:02
>>170
ダメ、SEは液晶汚いしカメラと動画撮影が弱い。
プロなら広角、超広角、望遠使えるけどSEはシングルカメラで広角のみしか撮影出来ない。
頑張って12ミニや13ミニの方が液晶綺麗だしカメラや動画もこちらの方が段違いで綺麗+3
-10
-
187. 匿名 2022/08/20(土) 11:57:12
>>12
動画見なければ大丈夫かな?+2
-0
-
188. 匿名 2022/08/20(土) 11:59:28
>>185
画素数は画素数上がるとその画像を拡大させれば違いが分かります。
画像を拡大させる事の無い人は別に1200万画素でも4800万画素でも違いはそんなに変わりませんよ。
月を撮影したいなら画素数高い方が良いのでは?
月の画像を拡大させて見ないの?
でも月とかズームで撮影したいならiPhoneよりAndroid端末の方が良いのでは?
Androidはズーム50倍とか撮影できるけどね。
iPhoneはズーム10倍まで。
でも私はズーム10倍で充分ですのでiPhoneで大丈夫です。
ズーム50倍って何に使うの?盗撮に使うの?
って感じ+0
-7
-
189. 匿名 2022/08/20(土) 12:00:25
iPhoneXR3年目です。
充電の減りが早い以外は何も不満はないから
バッテリーだけ変えようかと思ってるんですけど
それから2~3年使っても問題ないよね??+7
-0
-
190. 匿名 2022/08/20(土) 12:01:19
>>71
iPhone12miだけどタイプCな気がするよ
11以降タイプCじゃない???
私が勘違いしてるだけかな+2
-23
-
191. 匿名 2022/08/20(土) 12:03:07
>>179
ありがとうございます😊+1
-0
-
192. 匿名 2022/08/20(土) 12:05:57
今まで右上に充電残りが%表示されてたんだけど13miniにしたらなくなってコントロールセンター開かないと残り何%かわからない。
どうやったら常に%表示できますか?+2
-0
-
193. 匿名 2022/08/20(土) 12:06:12
>>1
SE3使ってるけど、めちゃめちゃいいよー
値段も他に比べれば低めだし、スペは13と変わらないし、小さいので手に収まるしポケットにも入る+34
-0
-
194. 匿名 2022/08/20(土) 12:07:00
>>186
違いで1番大きいのがカメラ機能が弱いって言ってたよ。画質にこだわりがないならSEでじゅうぶんって言ってるのを見てSEにした。
Androidの10年前のスマホを使ってたわたしにしたらSEでも綺麗に感じたの。+13
-0
-
195. 匿名 2022/08/20(土) 12:08:33
>>57
Amazon Photo(プライム会員)とか、Google Photoに保存してるよ+13
-0
-
196. 匿名 2022/08/20(土) 12:09:54
>>124
全然早くないけど+6
-0
-
197. 匿名 2022/08/20(土) 12:10:07
普通の12と13だったら使い勝手変わりますか?機種変したいけどいまいち決め損ねてます+0
-0
-
198. 匿名 2022/08/20(土) 12:11:40
iPhone6S(4年使用)→ SE3に変えたよ。13は高すぎて自分には勿体無いと思ってやめた!
使い勝手が全く同じなので良かった。クイックスタートでデータ移行したから中身も何も変わらず、逆に言えば何の変化もなくてつまらないとも言える。バッテリーは先のコメントにもあるけど全然良くないね!2〜3年使ったら変えようと思う。+16
-0
-
199. 匿名 2022/08/20(土) 12:11:47
>>188
うんだから買った当時はそれが1番高い画素数だったんだよ!
あなたさっきから何決めつけてばかりいるの?
マウントはやめてくれる?
すぐに無知扱いしてくる信者キモ
+7
-3
-
200. 匿名 2022/08/20(土) 12:13:46
>>197
どういう用途に使うかにもよるけどそんな変わらないと思う
値段次第かな+5
-1
-
201. 匿名 2022/08/20(土) 12:17:27
>>200
ありがとう+1
-0
-
202. 匿名 2022/08/20(土) 12:17:55
>>162
そもそもiPhoneはAppleストアで買うのが一番だよ
公式だと13の128ギガはsimフリー117800円
キャリアの価格はかなり上乗せされてる(そもそもキャリアと契約すること自体おすすめしないですが
+32
-0
-
203. 匿名 2022/08/20(土) 12:19:46
>>151
わざわざありがとうございます。
やっぱりそうですよねー。
13は値上げしたので買うの悩ましいからいっそ14にしようかなとは思っていますが、
iPhone高い。。。+2
-0
-
204. 匿名 2022/08/20(土) 12:25:06
何で拭いてる?+1
-0
-
205. 匿名 2022/08/20(土) 12:25:17
>>203
14はもっと値上げする可能性ありますね、円安が続いてるので+4
-0
-
206. 匿名 2022/08/20(土) 12:26:22
>>202
了解です🫡+5
-0
-
207. 匿名 2022/08/20(土) 12:27:41
>>192
設定でバッテリーの残量をオンにすれば%表示になると思う。機種が違うから確実とは言えないけど。+6
-0
-
208. 匿名 2022/08/20(土) 12:40:21
>>205
もちろん14は高いとは思いますが、初期設定額が高い分には仕方ないなと。
発売途中で値上げされると買いたくなくなる心理ですw+5
-1
-
209. 匿名 2022/08/20(土) 12:44:31
iPhone8を使用しててもうすぐ5年になります
そろそろ変えようかと思ってるのですが指紋認証が便利で一本踏み出せずにいます…
指紋認証を使っていた方、その機能がない機種を使用した感想をききたいです!+7
-0
-
210. 匿名 2022/08/20(土) 12:48:24
iOS15.6.1にアップデートした?私、アップデートしたらモバイル通信できませんってなって壊れて、保険の買い替えした。ネット見ると同じような不具合起きてるみたいだし、新しいの(まだ15.6)をアップデートするの怖いんだよね。+3
-0
-
211. 匿名 2022/08/20(土) 13:00:37
誰か詳しい人教えて!私だけなのかな?iPhoneの低電力モードって充電80%以上になるといつも黄色から緑に変わって低電力モードOFFになってたのに、いつのまにかならなくなってる。どうして?アップデートのせい?それか私のバッテリーが傷んでるのかなぁ?まだ買って1年ちょいなのに+0
-0
-
212. 匿名 2022/08/20(土) 13:04:23
>>209
家の中ではFace ID便利です
ただ問題は外...
私日によってヘアメイクかなり変えるから、マスクだと認識されないことがあってかなりストレス+8
-1
-
213. 匿名 2022/08/20(土) 13:05:25
>>164
なんでマイナスばかりなの?
買い替えないと6sはもう使えないと思ってたんだけど。+0
-3
-
214. 匿名 2022/08/20(土) 13:05:46
>>192
もうそれ出来なくなりましたよ
ウィジェットでおくしかないので不便ですよね...+7
-0
-
215. 匿名 2022/08/20(土) 13:07:38
>>7
値上がり前に8から13に替えたけど本当コレ。それと色々と機能が良くなっててすごく感動したし、高いには高いなりの理由があるんだなって思った+42
-0
-
216. 匿名 2022/08/20(土) 13:10:15
6s使ってるけど秋にはOSアップデート対象外になる
そのまま使ってたらヤバイ?+3
-0
-
217. 匿名 2022/08/20(土) 13:12:46
兄弟のお下がりの6から先日13に買い替えしました。
6→13の間で進化、追加した機能ありますか?
iPhoneのおすすめアプリってありますか?+3
-0
-
218. 匿名 2022/08/20(土) 13:12:57
>>210
ドコモ?
うちの母も一昨日なったけど再起動したら直ったよ
ちなみにアップデート前だったからアップデートとは関係ないはず
ドコモじゃない私は何の不具合もなかったから、ドコモ側の不具合だと思ってる+1
-0
-
219. 匿名 2022/08/20(土) 13:13:48
>>207
以前使ってたのはそれがあったんですが新しいのはないんですよね…別のやり方があるのかなと思いまして
>>214
そうなんですね!充電確認するだけでいちいちワンクッションあるのはかなり不便ですよね…+2
-0
-
220. 匿名 2022/08/20(土) 13:21:35
>>213
あなたの言い方はなんだかトゲがあるもの
同機種を無料交換できるのは不具合あった場合で現行品がある時のみが多いから、最近交換したわけじゃないし6sを長く使ってきたってことだと思う
それを新品もらって嬉しいって・・・違うやろw
それに6sはアップデートはできなくても壊れなければまだ今後も使えるよ。ただセキュリティ的に問題なだけ+15
-1
-
221. 匿名 2022/08/20(土) 13:22:49
>>218
ドコモ...再起動したりSIM挿し直したりを何回かしてみたけどダメで、アップルショップ行って確認してもらったら交換しかないって言われた。。ドコモがおかしいのかな。アップデートしたくないけどどうしよう...+3
-0
-
222. 匿名 2022/08/20(土) 13:26:41
>>93
どいする?
アップデートしなきゃ良いだけなのかな?+4
-2
-
223. 匿名 2022/08/20(土) 13:29:05
>>211
それ使ってないからわからないけど、再起動やアップデートすると時々設定がリセットされたみたいな現象がままある
その時はもう一度該当のボタンをオンオフするといいんだよ
私はよくアップデートのたびに登録単語が使えなくなる時あるw
その時は設定の一般にあるキーボードコーナーのどれかのスイッチをオンオフしてる
疑わしいのはCapsLockの使用ボタンか自動大文字入力ボタンか
どれかをオンオフするとまた登録単語が使えるようになる
バッテリーもそうじゃない?
+1
-0
-
224. 匿名 2022/08/20(土) 13:30:31
>>222
私は現在の最新iOSまでアプデするよー
アプデしないとアプリ使えなくなる。これで使えないアプリが出てきたらいよいよ買い換えます+16
-0
-
225. 匿名 2022/08/20(土) 13:45:19
若い子とか最新のiPhone持ってるの見るけど、みんなお金持ちだね。
カメラのレンズが3つあると最新だと思ってる。+38
-0
-
226. 匿名 2022/08/20(土) 13:46:30
>>202
アップルでSIMフリーを買って差し替えれば使えるのですか?+11
-1
-
227. 匿名 2022/08/20(土) 13:50:18
>>216
やばいって事はないけど使えないアプリが出てくるよ。+3
-0
-
228. 匿名 2022/08/20(土) 13:52:34
>>178
容量すぐいっぱいになりますか?+0
-0
-
229. 匿名 2022/08/20(土) 13:54:55
>>209
フェイスID全然問題無いです。
2週間もあれば慣れます。
で今はiPhone11からマスクしたままでも認識してくれて解除出来るのでなんの問題ありません。+4
-0
-
230. 匿名 2022/08/20(土) 13:57:21
>>121
そんなに変わらないかも
代えなくていいかも+2
-0
-
231. 匿名 2022/08/20(土) 13:57:36
>>228
あなたが沢山動画や写真を撮るか撮らないかの問題じゃない?
私沢山写真や動画を撮っても128GBモデルで余裕ですよ。
64GBは足りないと思うけど。
128GB買ってれば問題無いのでは?+5
-0
-
232. 匿名 2022/08/20(土) 14:07:43
>>1
迷ってる理由と求めてる機能は何ですか?
◼️iPhoneSE3の内蔵チップは最新で5Gも対応しているので、速さと安さを求めるならSE3です。
◼️iPhoneSE3より2倍の速さ、小ささ薄さ(小さいけど余白がないためiPhone13 miniの方がディスプレイの大きさは大きい。)、バッテリー持ちを求めるならiPhone13mini。
◼️iPhone12miniと13miniで迷ってるなら値段変わらないし13miniの方が諸々優秀だからiPhone13mini。
◼️iPhone14は発売してすらいないので分かりません。
一つ言えるのは、iPhone12と12proとiPhone13miniを使っている私からするとiPhone13miniが1番使いやすいです。
昔iPhone8を使用していたので、SE3の使用感は分かるので使いたいとは思いません。フルディスプレイと顔認証を兼ね備えたiPhoneX登場後そちらに変えてから、余白もあり指紋認証の必要な機種に戻りたいと思わないからです。
色々書きましたが、乗り換えなどで1円とか一万円とかお得に購入できるなら一旦その機種買うのが1番得なのでそれ買ってから、中古屋に売ったお金で本当に欲しい機種買います。
ちなみにiPhone14miniが発売してくれるなら即決で14mini買います。(出ないとの噂ですので残念ですが。)
+19
-3
-
233. 匿名 2022/08/20(土) 14:10:19
>>220
でもさ、セキュリティ緩いやつ使ってて何かあったら面倒じゃない?+5
-0
-
234. 匿名 2022/08/20(土) 14:12:45
>>233
もちろんそう思うよ
でもさ、その前に言わなくてもいい一言ってあると思うんだけどな
+6
-0
-
235. 匿名 2022/08/20(土) 14:13:30
>>224
いま最新のにアップデートした!
+18
-0
-
236. 匿名 2022/08/20(土) 14:14:20
>>12
使ってなくても一日持たないはありえないので一度不具合としてAppleで見てもらった方がいいです。
ちなみに動画見たりネット検索するよりも動画撮ったり写真撮ったりする方が充電無くなりますが、そういった使い方はしてないのでしょうか?+8
-1
-
237. 匿名 2022/08/20(土) 14:16:57
>>177
ヨコ
6000円ぐらい+18
-0
-
238. 匿名 2022/08/20(土) 14:19:50
>>148
漫画読みたい人はそもそもスマートフォンじゃなくてipadじゃないとダメだと思う
読みやすさが全然違う+5
-1
-
239. 匿名 2022/08/20(土) 14:22:04
>>196
それはあなたが普段から使わないからじゃなくて?
+0
-3
-
240. 匿名 2022/08/20(土) 14:22:16
>>49
たまたま困ってないだけだと思う!
5って使えないアプリ沢山出てくるし、セキュリティ更新していかないとアプリで個人情報持ってる人は気付いてないとこでダダ漏れだから。
本人の使い方がそれで大丈夫で理解して利用してるならいいと思う!
ただ、ダメな物を人には安易に進めない方がいいと思うよ!アホだと思われるから。
+20
-0
-
241. 匿名 2022/08/20(土) 14:28:22
xperiaからiphone13に変えたけど、指紋認証が無いのが本当に面倒、でもそれ以外は不満なし
昔は出来たらしいので、この先iphoneでも指紋認証が復活することはあるのかな?+4
-0
-
242. 匿名 2022/08/20(土) 14:30:57
>>110
2015年製のiPhone 6sまだ使用してますよー
街の修理屋さんでバッテリー1回交換したのみです。
まだまだ現役で使用していきます!がいつかは機種変更する時は来ますよね。
ホームボタンが無いの慣れるかしら。
+12
-0
-
243. 匿名 2022/08/20(土) 14:31:53
>>65
Xってバッテリー交換無料なんですか?
私お金払ったのですが...+1
-0
-
244. 匿名 2022/08/20(土) 14:32:07
>>241
Appleは基本的にどちらかに絞るスタンスなので、復活はないと思う
指紋認証+顔認証のギャラクシーからiPhone13に変えて正直公開してる
+3
-1
-
245. 匿名 2022/08/20(土) 14:34:54
>>232
14からミニは廃止になりました。
残念ですね+2
-1
-
246. 匿名 2022/08/20(土) 14:40:37
今変えるなら9月の新機種待った方が良いかなって思ってる
同じ人いますか?+5
-0
-
247. 匿名 2022/08/20(土) 14:47:36
>>18
ホームボタンを3回続けて押すと、出したり消したり出来るよ+3
-4
-
248. 匿名 2022/08/20(土) 14:48:04
>>246
お金があってカメラ機能や動画機能気にする人なら絶対14買った方が良い。
カメラ1200万画素→4800万画素
動画4k動画撮影→8k動画撮影
こんなに進化するの今までほとんど無かったから。+1
-0
-
249. 匿名 2022/08/20(土) 14:48:15
>>246
恐らく発表会待って決めた方がいいと思います+0
-1
-
250. 匿名 2022/08/20(土) 14:50:10
>>241
それ普通2週間くらい使ってればフェイスID全然慣れるけど?+2
-1
-
251. 匿名 2022/08/20(土) 14:59:22
「iPhoneに脆弱性、乗っ取りの恐れ AppleがOS更新推奨」
OSの更新がまだな人は更新しましょうねiPhoneに脆弱性、乗っ取りの恐れ AppleがOS更新推奨: 日本経済新聞www.nikkei.com【シリコンバレー=白石武志】米アップルは19日までにスマートフォン「iPhone」などの基本ソフト(OS)に新たな脆弱性が見つかったと明らかにした。ハッカーらによって欠陥が活発に悪用されている可能性があり、同社は修正済みの最新OSへの更新を呼びかけている。アッ...
+16
-0
-
252. 匿名 2022/08/20(土) 14:59:54
>>53
あれ?12と13は変わらないけど14からカメラの性能とかまた変わるって話じゃなかったっけ?
13購入した友人が14まで待てば良かったとついこないだ言ってたよ+2
-0
-
253. 匿名 2022/08/20(土) 15:01:14
iPhone8使い続けて電池も変えたんだけど、やたら重いし誤タッチも多くて先日買い替えてしまった。
買い換えるのは多分また5年後くらい。+12
-0
-
254. 匿名 2022/08/20(土) 15:03:51
iCloudでライブラリから写真を削除するとiPhone本体からも写真が消えてしまうのですが、どうしたらいいですか?+1
-0
-
255. 匿名 2022/08/20(土) 15:06:07
>>195
結局大容量になると、Amazonでもアップルでも
有料会員にならないとダメという事ですよね?+1
-0
-
256. 匿名 2022/08/20(土) 15:07:32
>>243
AppleCareに入ってました。バッテリー容量79以下になるとタダで交換できます。+9
-0
-
257. 匿名 2022/08/20(土) 15:11:43
>>254
本体とiCloudは別じゃなくて連動してる
私それで連絡先事故ってほぼ消したことあるわ..+4
-2
-
258. 匿名 2022/08/20(土) 15:12:24
>>11
電源を切ってから起動する 再起動ではない 大体これで回避できると思う スマホでもガラケーでも今までこれで乗り切ってきた+0
-0
-
259. 匿名 2022/08/20(土) 15:13:08
>>177
20です。私はApple補償サービス?に入っていてバッテリー残量が80以下になったので無料でした!
80だと1日もたなくて本当に不便でしたが79になるタイミングを数ヶ月待ってすぐ交換に行きました。
バッテリー残量が80までで交換だと有料でした
補償に入っていなければ常に有料だと思います!+16
-0
-
260. 匿名 2022/08/20(土) 15:14:02
>>189
iPhoneXR3年使ってます。前日まで一度も不具合なかったのにいきなり電源が入らなくなり修理に持ち込んだら基盤が壊れたと。しかも基盤の珍しい故障だったらしく。
店員さんが言うにはXRは基盤の不具合が多いそうです。
気をつけてくださいね。+5
-0
-
261. 匿名 2022/08/20(土) 15:14:32
>>257
ありがとうございます。
消えなくするにはどうしたらいいですか?+0
-0
-
262. 匿名 2022/08/20(土) 15:15:27
>>261iCloudの写真だけ削除する方法(iPhoneの写真は残す) | iPhoneのつかいかたhow-to-iphone.comiCloudの写真だけ削除する方法(iPhoneの写真は残す) | iPhoneのつかいかた メニューhomeお問い合わせサイトマッププライバシーポリシーiPhoneのつかいかた TOPiPhoneとiCloudiCloudの写真だけ削除する方法(iPhoneの写真は残す)iCloudの写真だけ削除する方法(iPh...
+0
-0
-
263. 匿名 2022/08/20(土) 15:17:53
>>226
SIMさしてその携帯会社のプロファイルダウンロードすれば使えるよ。
自分が使ってるとこで調べてみてね。
あと、Apple Storeで買うと
タイミングによって24回分割払いの金利ゼロキャンペーンをやっているので
24回払いにして(オリコの審査あり)
格安SIMさせば
キャリアより全然安く使えるよ。
分割払いへの入り方がちょっとわかりにくいのと
通常は12回払いまでが金利無料で
新作が出た時に24回のキャンペーンやってる+17
-0
-
264. 匿名 2022/08/20(土) 15:19:03
>>262
ありがとうございます!+0
-0
-
265. 匿名 2022/08/20(土) 15:20:38
>>234
なんかずいぶんつっかかってるけど、
私>>213だけど、>>110じゃないよ。
+0
-3
-
266. 匿名 2022/08/20(土) 15:31:13
>>6
文字列選択した時に切り取り、コピー、調べるとかのほかに置き換えってのが出る時あるけど
何に使うのか分からない+2
-0
-
267. 匿名 2022/08/20(土) 15:41:25
>>254
iPhoneストレージを最適化にチェックがあれば消えます+0
-0
-
268. 匿名 2022/08/20(土) 15:48:20
>>263
参考になります^_^
ありがとうございました+12
-0
-
269. 匿名 2022/08/20(土) 15:55:16
>>204
レンズクリーニングティッシュとかカメラレンズクリーナーって書いてあるシート
カメラのレンズと共用してるから+3
-0
-
270. 匿名 2022/08/20(土) 16:34:46
>>23
使えないアプリ多くなって不便ではありませんか?
それで私は、最近6から13に買い替えました+10
-0
-
271. 匿名 2022/08/20(土) 17:01:07
アドバイス欲しいです!iPhone XS使って5年目?くらいです
仕事柄iPhoneで写真と動画編集をよくするのですが最近バッテリーの消化が早く、たまにフリーズします。いつか全てデータが消えてしまうのでは🥲と恐る恐る使っているのですが、次出るシリーズの14を買えばいいですか?それともバッテリー交換して15を待てばいいですかね?金額やサイズにこだわりはないです。細かく14のproとか型も指定してほしいです🙏+2
-1
-
272. 匿名 2022/08/20(土) 17:11:46
>>239
休日は10時間くらい使う+3
-1
-
273. 匿名 2022/08/20(土) 17:12:08
>>255
Googleならアカウント持ってるだけで大丈夫だけど+0
-3
-
274. 匿名 2022/08/20(土) 17:13:11
おやすみモードにすると着信も気づかない?+5
-0
-
275. 匿名 2022/08/20(土) 17:14:40
iPhone7プラス使ってるんだけど、故障してないからまだまだ使うつもりなんだけどこの秋で対象外になったらその後、機種変更したとき問題なく移行できるのかわかる方いらっしゃいますか?+2
-0
-
276. 匿名 2022/08/20(土) 17:19:46
>>271
iPhoneの事よく分かってない人みたいですから14や15なんて宝の持ち腐れですね。
貴方なら13pro新品で購入した方が良いです。
多分13proでも貴方には高機能過ぎて使いこなせませんよ。+1
-12
-
277. 匿名 2022/08/20(土) 17:27:15
バックアップはどのような方法でしていますか?
前まではmacbookに同期してバックアップしてたんですがmacの容量が一杯になったので他の方法にしようかなと。
写真は一応Amazonフォトに入れてはいるのですが動画は容量が決まっていたので入れておらず連絡先とかアプリなど容量の少ない物はとりあえずiCloud(無料)にバックアップしてます。インスタで見る外付けのやつってどうなんでしょう?+5
-0
-
278. 匿名 2022/08/20(土) 17:27:16
>>271
私だったらとりあえず9月のApple発表会を見てそれで決める
かなり変わるようだったら iPhone14のpro
マイナーチェンジだったら iPhone13 proかな
動画編集多いならpro系がやっぱりいいと思う、重いけど+0
-0
-
279. 匿名 2022/08/20(土) 17:28:45
>>275
iPhone→iPhoneは移行楽ですよ+5
-0
-
280. 匿名 2022/08/20(土) 17:31:07
iPhone7→13mini購入しました。
個人的感想
①ピンク→グリーン
渋めの抹茶カラー。渋すぎた
②大きさ
7とは厚み違うけど、
画面がいっぱいに大きくて見やすい。
重さもあるけど慣れれば気にならない
③指紋認証→顔認証
これはちょっとサクサクとは行かない。
毎回何かしらパスコード入力し直し多い。
ちょっとモヤモヤする。でも買ったから仕方ない。
(結構iPhoneとタイミング合わなくて認識の戦いになる笑 あと、再認識にしてもパスコード移行にしてももたつく…。さっさとパスコード要求して欲しい。)
大幅に代が変わったので
サクサク感は当然あります。
+14
-0
-
281. 匿名 2022/08/20(土) 17:38:20
12を買ってまだ一年経たないのに毎日子供達の動画とってたらもう残り容量2GB…
容量ないから重いアプリはフリーズする。
毎日古い動画を消してる+2
-0
-
282. 匿名 2022/08/20(土) 17:39:57
>>156
コメントありがとうございます。
アップデートしてるんです。再起動も何回もしてるし本当意味わからないんですよね。
+0
-0
-
283. 匿名 2022/08/20(土) 17:51:31
先日iPhone13にしたのですがはじめてのiPhoneです。
よろしくお願いします+19
-0
-
284. 匿名 2022/08/20(土) 17:53:36
>>2
入力時に空白を長押しするとカーソルが自由に動く+18
-0
-
285. 匿名 2022/08/20(土) 17:55:24
>>279
前に機種変更はしたことはあるんですが今回みたいにアップデート外になるのは初めてでして…
問題なくできるということですかね?
返信ありがとうございます
+0
-0
-
286. 匿名 2022/08/20(土) 17:59:29
>>38
ちょっと前までiPhoneは日本が最安値国だったと聞いた+3
-0
-
287. 匿名 2022/08/20(土) 18:02:53
>>275
できないことないと思うけど、対象外になる前に移行した方がいいと思う+5
-0
-
288. 匿名 2022/08/20(土) 18:04:46
>>282
バグじゃない?
Appleに問い合わせてみた方がいいんじゃないかな。+1
-0
-
289. 匿名 2022/08/20(土) 18:09:19
アメトークのiPhone芸人いつも楽しみにしてるわ+8
-0
-
290. 匿名 2022/08/20(土) 18:11:29
マスクしてても認証はとても助かる+2
-0
-
291. 匿名 2022/08/20(土) 18:14:19
>>245
廃止は決定事項なのですね。
悲しすぎます。
今年は見送ろうと思います。
+0
-0
-
292. 匿名 2022/08/20(土) 18:21:44
iPhone7使ってるんだけど
秋にios対象外になるしやっぱり機種変必須ですか?
せっかくまだ使えるのに…+3
-0
-
293. 匿名 2022/08/20(土) 18:28:12
>>292
セキュリティアプデはまだくるらしい
でも流石に変えた方がノンストレスだと思う+3
-0
-
294. 匿名 2022/08/20(土) 18:30:41
>>291
まだ公式には発表されてないし、廃止決定ってわけでも無いですよ
13の頃もminiはディスコンって言われてた
+3
-0
-
295. 匿名 2022/08/20(土) 18:40:33
>>129
横だけどこんな方法あるなんて目から鱗だった。ありがとう。+8
-0
-
296. 匿名 2022/08/20(土) 18:45:54
>>293
セキュリティアプデ?とios更新はまた別物ってことですか?
疎いながら使ってて…でもやっぱり変えた方がいいですよね。せっかく機種代払い終えたとこだったけど😭+5
-0
-
297. 匿名 2022/08/20(土) 18:56:27
>>276
大丈夫ですか?ストレス溜まってますね、やはり電化製品に詳しい方はブルーライトで目も口も悪くなるんですね…不快なのでブロックしときます✌️+20
-2
-
298. 匿名 2022/08/20(土) 18:57:11
>>278
なるほど!proの方向で検討します!+4
-0
-
299. 匿名 2022/08/20(土) 19:18:59
14に買い替えたいけど高いよね
proMAX欲しい…+4
-0
-
300. 匿名 2022/08/20(土) 19:22:35
8plus使ってますが、14pro maxを検討しています。8plus気に入ってますし、正直まだ使えるので不満はないんですけどね…+6
-0
-
301. 匿名 2022/08/20(土) 19:24:05
14シリーズはminiがなくなって14MAXが出るって言われてるよね。
+2
-0
-
302. 匿名 2022/08/20(土) 19:28:18
>>259
バッテリー交換てもろもろ、バックアップ必要ですよね。そこからしてハードル高い。私も80以下になって役に立たないスマホになってしまった。早く交換したい。+14
-0
-
303. 匿名 2022/08/20(土) 19:29:24
こないだiOSをアップデートしたらsafariのブックマークが順番がぐちゃぐちゃになってたり、とっくの昔に消去した物が復活してたりで困ってます。
どうしてー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+6
-0
-
304. 匿名 2022/08/20(土) 19:31:12
>>276をブロックしたらYouTube誘導コメントを中心に15個くらいチクチクコメント消えた
有益なコメントしないなら張り付いてないで帰ってねガル男くん+13
-0
-
305. 匿名 2022/08/20(土) 19:56:26
>>8
Chrome使いづらい
Sleipnir for Mobile 推し+5
-0
-
306. 匿名 2022/08/20(土) 20:01:45
13ミニに変えたばかりだけど、画面暗くしたりのやつってどうやって出しますか?
前のは、ホームボタンあるやつで、画面を下から上にシュッてしたら出てきたやつです+0
-0
-
307. 匿名 2022/08/20(土) 20:12:01
今からiPhone xsを使うのってアリですか?+1
-0
-
308. 匿名 2022/08/20(土) 20:26:22
>>297
iPhoneの事全然詳しくないのに人格攻撃だけは一丁前だねww
そんな最初からキレるなら訳の分からない質問やめた方が良いよw+3
-3
-
309. 匿名 2022/08/20(土) 20:29:19
>>297
貴方のコメント凄い恥ずかしいねw
iPhone14か15どちらにしたら良いですかね?
そんな恥ずかしい質問してるから言われちゃうんだよww+0
-7
-
310. 匿名 2022/08/20(土) 20:30:44
11がメインで8をサブ機に使ってるけど容量がいっぱいだから2TBのが出たら欲しい。+0
-0
-
311. 匿名 2022/08/20(土) 20:33:20
>>306
画面右側を下にスワイプ+2
-0
-
312. 匿名 2022/08/20(土) 20:37:00
突然壊れるのが怖くてXR早く買い替えたいんだけど、ビビりすぎ?+4
-0
-
313. 匿名 2022/08/20(土) 20:37:15
>>307
絶対なし
ヘビーユーザーならそのうちバッテリーも持たなくなるよ
新しいのを買って少し長く使うのが賢明+8
-0
-
314. 匿名 2022/08/20(土) 20:42:48
ある日突然
LINEの通知音、LINE着信音が鳴らなくなり
LINE通知も表示されなくなってしまった。+7
-1
-
315. 匿名 2022/08/20(土) 20:42:49
iPhoneXRユーザーだけど
最近よく
まだカメラ1個しか付いてないんだね
って言われる...超化石扱いw
かと言って最新iPhoneってカメラ意外特にこれと変わりない気がしてそんなのに高いお金出すの勿体ないとすら思うわ...
そもそもXRも私にはデカくて持ちにくい。
もっと小さいの欲しい+15
-1
-
316. 匿名 2022/08/20(土) 20:43:03
>>280
パスコードに変わるまで3秒くらい待たされるからストレスよね+10
-0
-
317. 匿名 2022/08/20(土) 20:46:22
>>280
再認識にしてもパスコード移行にしてももたつく…。さっさとパスコード要求して欲しい。
↑これ本当に同意!
Androidなら別に認証とか必要なくただかざすだけで支払えるのに、毎回Apple PayはFace IDとの戦い
+8
-0
-
318. 匿名 2022/08/20(土) 20:46:45
>>315
mini一択!+3
-0
-
319. 匿名 2022/08/20(土) 20:47:14
>>307
なし
中古でも結構高いですし
+0
-0
-
320. 匿名 2022/08/20(土) 20:47:54
>>310
正直2テラ買うぐらいならパソコン買って画像保存しとく方がいいよ+7
-0
-
321. 匿名 2022/08/20(土) 20:50:29
>>182
いやいや。iPhone5は流石に冗談でしょ。
使えない事はないと思うけどアップデート対象外だしアプリ入れても落ちまくりだと思うよ。+25
-0
-
322. 匿名 2022/08/20(土) 21:13:40
>>273
Google、無料無制限がなくなって15ギガ以上は有料になったんだって。+11
-0
-
323. 匿名 2022/08/20(土) 21:15:35
>>321
iPhone5って4G対応してないよね?
wifi使えないとこではどうやって使ってるんだろう。+11
-0
-
324. 匿名 2022/08/20(土) 21:21:49
>>281
動画をPCに移行するとかは?+2
-0
-
325. 匿名 2022/08/20(土) 21:25:49
>>6
コピーしたいところダブルタップで出てこない?
それがやりにくいのかな?+1
-0
-
326. 匿名 2022/08/20(土) 21:26:56
>>1
iPhone14はProモデル以外は最新のAppleA16ではなく今のA15を使うと言われているよね
カメラが2個、3個の違いもあれど価格も300ドルも違うのかぁ+0
-1
-
327. 匿名 2022/08/20(土) 21:27:05
>>306
上から下にシュッとすれば出てくるやつのこと?+5
-1
-
328. 匿名 2022/08/20(土) 21:27:39
iPhone8を4年使ってる。バッテリーは1回交換済。
中古で12か13買うかあと2年待って SE4買うか悩む、、いい加減指紋飽きたしもう少し画面デカいのに憧れる✨SE4もさすがに次は指紋無くなるだろうし、、まだまだ使えるけどiPhone8もそろそろアプデから外されそうで怖い
+9
-0
-
329. 匿名 2022/08/20(土) 21:27:53
>>281
ライトニング端子からSDカードやUSBメモリが使えるプラグ使えませんか?+1
-0
-
330. 匿名 2022/08/20(土) 21:29:20
>>1
13今使ってます
カメラがいいですよ
使い心地は、11もよかったけど、持った側面が直線なので、そこが気に入ってます+2
-0
-
331. 匿名 2022/08/20(土) 21:29:58
>>275
今はPC繋がなくてもWiFi繋いで移行する時隣同士に携帯を置いておくだけで移行されたよ。
LINEとか大事なアプリはアプリ内でバックアップ取っておいた方がいいよ。
私はそれだけ忘れていて、アカウント引き継ぎは出来たけどトーク移行だけ出来なかった笑+4
-0
-
332. 匿名 2022/08/20(土) 21:31:23
ユーザーのみなさん気をつけてねiPhoneに脆弱性、乗っ取りの恐れ AppleがOS更新推奨: 日本経済新聞www.nikkei.com【シリコンバレー=白石武志】米アップルは19日までにスマートフォン「iPhone」などの基本ソフト(OS)に新たな脆弱性が見つかったと明らかにした。ハッカーらによって欠陥が活発に悪用されている可能性があり、同社は修正済みの最新OSへの更新を呼びかけている。アッ...
+4
-1
-
333. 匿名 2022/08/20(土) 21:32:57
>>110
すごい!私は6sから8→10→今13です。物持ち良いですね!+6
-0
-
334. 匿名 2022/08/20(土) 21:33:18
イヤホンがワイヤレスじゃないのでケーブルで繋げてるのですが、よくブチブチ音が切れてしまいます。
使ってない時はイヤホンを抜くとかケーブルをなるべく折り曲げないように等気を付けてはいますが、やっぱりブツッとなってしまいます。
同じような方いますか?
ちなみにradikoを聴いています+1
-0
-
335. 匿名 2022/08/20(土) 21:34:23
>>86
iCloudとかGoogle Photo使ってるってよく聞くよー+4
-0
-
336. 匿名 2022/08/20(土) 21:35:17
>>334
ワイヤレスはコードの煩わしさとかコンパクトにしまえたりして良いですよ。+2
-0
-
337. 匿名 2022/08/20(土) 21:38:39
>>57
別売りでSDカードに保存出来るカードリーダーみたいなやつあるよー!
+17
-0
-
338. 匿名 2022/08/20(土) 21:40:15
ちょいスレチでごめんっ!
先日iPhone8の充電がすぐ落ち出してSEに買い換えた。しばらくして保管していたiPhone8のバッテリーがパンッパンに膨らんでた。慌てて購入したAUに持って行ったけどこんなに膨らんでるのは初めて見たと言われ引き取り拒否。
爆発しそうでこわいから、ネットで調べた消防関係に電話相談するも役所に聞いてと言われました。
結局修理屋さんが引き取ってくれる事になって良かったけど、めちゃくちゃこわかったです。
皆さんもバッテリーには注意して下さい。+19
-0
-
339. 匿名 2022/08/20(土) 21:52:21
>>338
リチウム電池は劣化するとガスが溜まり膨らみますね
私のSE初代もパンッパンに膨らんでるけど、この状態で一年普通に使えてます🧐+10
-1
-
340. 匿名 2022/08/20(土) 21:57:38
いまさら基本的なことで失礼します。
毎回メッセージを開くと、
「MMS機能を使用するにはMMSメースアドレスが必要です
キャンセル/許可」
って出ます。毎度キャンセル押すんですが、
これって必要ですか?このお知らせ出ない方法ありますか?+5
-0
-
341. 匿名 2022/08/20(土) 22:14:59
モバイルSuicaが改札でうまく起動しなくて引っ掛かっちゃうんだけど、同じような方いますか?毎回ではないのだけれど。+2
-0
-
342. 匿名 2022/08/20(土) 22:15:14
Wi-Fiマークの横に出るVPNっていうのは何?+4
-0
-
343. 匿名 2022/08/20(土) 22:15:22
iPhone13 Pro MAX持ってます。
画面が大きいのはいいです!
検索しやすいし、動画も見やすい。
音も素晴らしい。
写真も動画撮影もすごく綺麗で感動しました。
電話をするだけじゃなくて検索したり動画を見たりするなら大画面がいいです。重いけどね。
+3
-0
-
344. 匿名 2022/08/20(土) 22:20:01
>>58
去年買ったので13pro max使ってます。
すごくいいです!動画見やすいし検索もしやすいし。地図の案内も分かりやすいです。
重さも大きさも慣れました。
うちは夫婦でずっとMAX使ってます。
私は両手で操作することが多いですね。だから指の短さは関係ないです。+3
-0
-
345. 匿名 2022/08/20(土) 22:20:03
バッテリーの状態何%で電池パック交換しますか?+2
-0
-
346. 匿名 2022/08/20(土) 22:20:46
ソフトウェアのアップデートが出来ない!
ストレージも空いてるのに何故?!
教えてください!+0
-0
-
347. 匿名 2022/08/20(土) 22:22:12
8Plusだから、本体が重くて仕方ない…
カバー込みで300g以上になる
5年くらいつかってるけど、軽い12か13のminiにしようと思ってる+5
-0
-
348. 匿名 2022/08/20(土) 22:25:56
>>99
ええ?!怖いんですけど!
どうしたらいいの?!+6
-0
-
349. 匿名 2022/08/20(土) 22:29:07
>>99
恐らく話した内容というか
Googleは広告を検索内容や購入したものから関連して色々だしてくる
YouTubeも然り+20
-1
-
350. 匿名 2022/08/20(土) 22:29:35
>>347
軽いのは全てを解決するよ
物理的に重いのは絶対NG+7
-0
-
351. 匿名 2022/08/20(土) 22:36:10
>>167
iPhone XS Max、いいですよね。
私も3年使って去年13pro maxに買い換えました。
XS Maxで十分だと思っていましたが、撮影した動画の質がかなり良くなっていました。
でも普通に使う分には XS Maxでも全然いいと思います。
動画撮ったときは勘当したけど、そんなに動画って撮らなかった。
写真もあんまり画質良くないほうが送りやすいし容量とらないから画質が悪い方が管理しやすいです。
カメラが良すぎると容量使うので保存しておくにも大変なんですよね。
+0
-0
-
352. 匿名 2022/08/20(土) 22:36:16
>>277
このSDカードカメラリーダー買って
SDカードに私は動画保存しています
写真も出来ますよ 保存方法はYouTubeにありました
iPhoneに詳しい芸人さんが説明してくれてました
沢山いっぺんに保存しにくかったですが
ひとつひとつなら出来るので動画は常にこれで
SDカードに保存してます
写真は私もAmazonプライム会員なのでそっちに
びびりなので好きな写真はAmazonフォトに
バックアップとってもSDカードにいれたりしてます
+17
-0
-
353. 匿名 2022/08/20(土) 22:40:26
>>347
13ProMAXカバー込みで280グラムだった。
重いよね。
でも私はiPhoneは重さよりも便利さを取るわ。
そのかわりお財布とかはすごく軽い(安っぽいけど)のを使ってます。+1
-0
-
354. 匿名 2022/08/20(土) 22:45:10
>>181
無料1ヶ月とかでいろいろ試してみては?
私はAmazon、アップル、LINEと試したけど、なんだかんだでアップルにしたよ。オフラインもちろんできるし、自分には使いやすい。好みの音楽とかプレイリストもアップルがいちばん見つけやすかった。家族メンバーシップだと1ヶ月ひとり500円とかだし文句はない。iPhoneユーザーならアップルはしっくりくるかな。でも最後は好みだと思うのでやはり試してみるのがいちばん。
+7
-0
-
355. 匿名 2022/08/20(土) 22:46:38
>>80
9が海外で不吉な数字って初耳。
理由は何だろう。+16
-0
-
356. 匿名 2022/08/20(土) 22:47:34
私は7を使ってるよー。バッテリー変えたからまだまだ使える+4
-1
-
357. 匿名 2022/08/20(土) 22:50:55
iPhoneXSを4年使ってます。
去年バッテリー交換したのですが今月から常に充電していないと電源落ちするようになりました。
バッテリーは修理業者に非純正を交換してもらいましたが純正じゃなかったからこの不具合だったのかな?
最近、背面割れしたので次出るiPhone14proが欲しいです。+5
-0
-
358. 匿名 2022/08/20(土) 22:51:12
>>352
これは純正のAppleのですよね?そのやり方は思いつきませんでした。YouTubeで調べてみます!
わかります!同じくビビリなので念のためにAmazonフォトにも入れてます。ありがとうございます。+5
-1
-
359. 匿名 2022/08/20(土) 22:55:02
>>248
そんなに変わるんだ。
だけど、動画を多くとるような人は画素が多くなるとcloudとか容量とか使っちゃってストレージがあっという間にいっぱいになっちゃうよ。
そうすると容量の大きいiPhoneを買ってなかったら動作が重くなったりアプリ少ししか入れられなくなったりcloudの有料の保存しておくにも毎月高い費用かかるようになるし、大変だった。
別のところに保存しておけばいいのかな。
性能良いiPhoneを買ったら、それを使ってるともっと良いのに買い換えないといけなくなるんだよね。+5
-0
-
360. 匿名 2022/08/20(土) 23:00:34
>>358
そうです純正のです
SDカードリーダー色々売ってて悩んだのですが
アプリを入れて使用ってのばっかで
時々アプリ使えなくなる事があったりしたので
元々SDカードの画像なりをiphoneに取り込むために
買ってたのがそれでSDカードにいれることも
出来るようになったと聞きやってみたら出来ました
確かでもios何何以上とかその時はあったかも?
お互いびびりなんですね
私はまだパソコンに空き容量あるので
なんならSDカードに取り込んだのをパソコンに
取り込むほどのびびりです
パソコンに外付けのディスクも買ったりしました
どこまでびびりなのかです+8
-0
-
361. 匿名 2022/08/20(土) 23:04:43
>>231
そうなんですか?!iPhone XS Max 256GB でも動画撮ってたらあっというまに容量足りなくなりましたよ。
それでiPhoneが動きにくくなったので13pro MAXno 1TBに買い換えました。
128GBなんてほとんどiPhoneに動画保存しておけないのでは???
どうすればそんな容量で使いこなせるの?
+1
-0
-
362. 匿名 2022/08/20(土) 23:11:15
>>2
iPhoneが便利に使える裏技・隠し技10選!不思議なおまけ技もご紹介。全部知ってる? - YouTubem.youtube.com全部知っていますか?お役に立った情報があれば幸いです。過去のiPhoneは歴史シリーズとして1機種ごとに説明しています!iPhoneを歴史背景を含めて知りたい方はこちらのシリーズをお楽しみください??♂️https://youtube.com/playlist?list=PLtTVuf_PrjWcLNEWx...&quo...
+0
-1
-
363. 匿名 2022/08/20(土) 23:27:11
iPhone12を最近トイレに落としました。
幸い使用前の自宅のトイレだった為すぐ取り出して綺麗に拭き乾かし消毒などしたのですが
iPhone自体は全然変わらず使えるのだけど何故だか充電がしづらくなりました🥲
コードさしてもさしてもなかなかフォンっといわない感じです😰アップルストアとかに行ったら修理できるのかな+7
-1
-
364. 匿名 2022/08/20(土) 23:30:47
>>138
多分4G、4G+、5Gのエリアの境目
つかむ回線がコロコロ変わるような地域だと電池餅悪い+0
-0
-
365. 匿名 2022/08/20(土) 23:32:23
>>2
・電源切るボタン5回連続で素早くおすと、緊急SOSが出る
・ミュージック認識機能
・Spotifyの ウィジェットでホーム画面から最近聞いた5アルバムまで1ボタンで一瞬で聞ける+5
-0
-
366. 匿名 2022/08/20(土) 23:32:39
みなさんiCloudのストレージはなにが1番多いですか?
バックアップが半分以上の人とかいます?
こんなバックアップしてるつもり
ないんだけどなあ~( ー̀ωー́ )+3
-0
-
367. 匿名 2022/08/20(土) 23:34:19
>>10
めっちゃ大切に使ったり、充電に気をつけたら、中古でも2年は持つヘビーユーザーならいいやつ買いな+4
-1
-
368. 匿名 2022/08/20(土) 23:34:54
>>14
半導体は日本ではほぼないからもう無理だよ+0
-0
-
369. 匿名 2022/08/20(土) 23:35:21
>>259
この残量ってどこでわかるんですか??
私は10sで替えようか迷ってます。+1
-0
-
370. 匿名 2022/08/20(土) 23:36:32
>>80
エレベーターって13かいないの!?+2
-0
-
371. 匿名 2022/08/20(土) 23:36:48
>>60
スティーブ・ジョブズが死んだ歳だから+0
-0
-
372. 匿名 2022/08/20(土) 23:40:09
>>366
アプリのデーターとかだよ
毎日使うようなアプリとかゲームは多め+0
-0
-
373. 匿名 2022/08/20(土) 23:42:23
>>110
私6s plus。もうあまりいないだろうな。+6
-0
-
374. 匿名 2022/08/20(土) 23:42:56
>>24
最初そう思ってたけど、ホームボタンの使い方もう忘れたわ
どんな時にホームボタンって使ってて、今は代わりにどう操作してるのか不明+18
-0
-
375. 匿名 2022/08/20(土) 23:47:45
>>24
私もホームボタンないのと指紋認証がないのがネックでiPhone7でずっとやり過ごしてたんだけど、思い切って13に変えてみたけど、ホームボタンないのは慣れた。下から上にスワイプするだけだし。指紋認証はやっぱほしい!+18
-1
-
376. 匿名 2022/08/20(土) 23:49:01
>>72
なにそれ詳しく教えて!+9
-0
-
377. 匿名 2022/08/20(土) 23:54:29
>>213よこ
>>213と>>110は別人なのね。同一人物なら結構やばい人だと思った+0
-1
-
378. 匿名 2022/08/20(土) 23:55:52
>>377
>>164だった+0
-0
-
379. 匿名 2022/08/21(日) 00:00:17
>>369
設定→バッテリー→バッテリーの状態で見れるよ+6
-0
-
380. 匿名 2022/08/21(日) 00:04:46
スマホが電波を拾わず圏外になるのですが替え時ですか?SIMの抜き差しと電源入れ直したら半分くらいの確率で電波入ります。でもまた気付いたら圏外になってます…機種はiPhone7です。
1年ほど前に本体を保証交換し、3ヶ月前に不具合でバッテリー交換しています。
+1
-0
-
381. 匿名 2022/08/21(日) 00:06:27
>>4
アップデートしたらサファリのアイコンの並び順がバラバラ滅茶苦茶になっちまったよ🥵何の嫌がらせなんだ🤬+1
-0
-
382. 匿名 2022/08/21(日) 00:09:00
少し前にSE3に変えたんだけど、どうもカメラが動画の時ブレる
これがデフォ?
たまたま変な個体に当たっちゃったのかしらん
( ; ; )+3
-0
-
383. 匿名 2022/08/21(日) 00:09:42
>>373
私も使ってますよ。4年目です。
去年バッテリー交換して不具合もなく使えてますが
もうすぐサポート終了するので買い換えなきゃいけない…+1
-0
-
384. 匿名 2022/08/21(日) 00:09:52
>>364
これほんとそうみたい
4Gだけの環境にいる場合は5Gの設定を一旦オフにしておくと電池持ちが違う+4
-0
-
385. 匿名 2022/08/21(日) 00:16:03
>>328
どんなに最新でもSEは所詮劣化版なので買わない方が良いよ。
iPhone詳しい人が見ると一発で「1番安いiPhoneだな、キリッって言われちゃうからww+0
-18
-
386. 匿名 2022/08/21(日) 00:20:31
>>382
なんでカメラ機能や動画機能を気にする人がSEなんて買う訳?
あのSEはiPhoneで1番安い劣化版、
CPU性能は無印やproと変わらないけどその分カメラ機能や動画機能の性能を落として安くしたのがSEだよww
本当にiPhone好きな人達って全然iPhoneの事研究しないんだね+0
-15
-
387. 匿名 2022/08/21(日) 00:24:00
>>363
どのコードでも同じ症状ですか?+1
-0
-
388. 匿名 2022/08/21(日) 00:24:01
機種変関係無い質問なのですが
初めてのiPhoneで元々auからのUQに変えました
データお預かり等使いたくてそのままスマートパスプレミアムに入りっぱなしですが その為だけに月額料掛かるのが勿体無くて解約しようか迷っています。
iCloudにデーター保存しておけば機種変した時にそのまま引き継げるのでしょうか?+0
-0
-
389. 匿名 2022/08/21(日) 00:42:26
iPhone13promaxは手の大きい私でも持ちにくいわ。
XSMaxがちょうどよかった。14はmaxがでるみたいよ。
+0
-0
-
390. 匿名 2022/08/21(日) 00:50:19
iPhone13は画面スクロールが速くなってスルスル動くよ。SEからだとかなり見やすくなると思うよ。+1
-0
-
391. 匿名 2022/08/21(日) 00:54:11
>>24
むしろ使いやすいと思う
今iPhone11使ってて、その後iPad無印買ったんだけどホームボタンめんどくさかった。(後でホームボタン押さずにタブ変更諸々できることを知った)+2
-0
-
392. 匿名 2022/08/21(日) 00:55:59
>>380
SIMの会社にもよらない?
私はワイモバイル→楽天にしたけど、楽天は地下とか全然入らない。都心部なのに。+3
-0
-
393. 匿名 2022/08/21(日) 00:56:28
>>361
128GBでも足りないってww
エロ動画でも撮影してんの?w+0
-10
-
394. 匿名 2022/08/21(日) 00:57:53
>>363
(接触充電とかどうですか…急速充電なら有線と同じ速度で充電できるはず…アップルストアの修理代高かったら検討してみて……)+1
-0
-
395. 匿名 2022/08/21(日) 00:58:26
もうほんと初心者の質問系はヤフー知恵袋に行って聞いて欲しいわ+0
-11
-
396. 匿名 2022/08/21(日) 01:01:45
iPadなのですが、スクショを撮ると何故か必ず勝手にフルスクリーンでも同時に保存されていて、
ストレージを圧迫しています
再起動しても、ショートカットアプリを削除しても改善されません
ストレージを開いて→「このiPad内」の項目を開いてチマチマ削除してるのですが
何のせいでこう言う現象が起きているのかわかる方いらっしゃいますか+1
-0
-
397. 匿名 2022/08/21(日) 01:02:39
>>361
横
Google Photoに落としてiPhoneの写真アプリから削除+2
-0
-
398. 匿名 2022/08/21(日) 01:03:42
SIMカード使いたくない
eSIMだけの使用は可能?+0
-0
-
399. 匿名 2022/08/21(日) 01:05:29
>>38
これ以上進化しなくても、38さんは進化してない新しい機種に変えるの?単純な疑問+2
-0
-
400. 匿名 2022/08/21(日) 01:06:06
>>398
いける。+2
-0
-
401. 匿名 2022/08/21(日) 01:06:22
>>386
いや、別にカメラにこだわりなくて最低限撮れればいいと思ってたんだけどさ
6sからの機種変で、6sでもブレることなんてなく十分撮れてたから+13
-0
-
402. 匿名 2022/08/21(日) 01:08:39
iPhone8を4年使ってます
去年の5月頃1回目のバッテリー交換して今の最大容量が84%です…
そろそろ別のiPhoneに変えたいと思ってるけどこういうの苦手すぎてどれがいいのかわからない+4
-0
-
403. 匿名 2022/08/21(日) 01:10:03
ボイスメモのデータがどうしてもPCに移行できない。
iTunesで前は出来たのに、同じようにやっても出来なくなってしまった。
どうすればいいかわかる方、教えてもらえると助かります。+2
-0
-
404. 匿名 2022/08/21(日) 01:11:53
>>202
キャリアと契約しないと…との事ですが、電話番号やメールアドレスうんぬんはどうなるんでしょうか?
疎くてすみません🙇♂️+1
-1
-
405. 匿名 2022/08/21(日) 01:16:51
>>404
横だけど
キャリアメール使ってるならGmailにすれば良いし、番号は菅さんが色々やってくれたので、携帯会社(SIMの会社)を変えても無料で引き継げる。+19
-0
-
406. 匿名 2022/08/21(日) 01:19:54
>>220
悪い、アップデート終了したiPhoneなんてよく使えるよなw
OSのサポートが終了した、って事だぞ?+0
-13
-
407. 匿名 2022/08/21(日) 01:22:54
>>164
ん?なんでマイナス多いの?
マイナス押してる人ってもしかしてサポート終了しても使い続けるって人?
普通サポート終了したらそのスマホ使わないでしょう?絶対に+1
-10
-
408. 匿名 2022/08/21(日) 01:24:11
>>294
ミニは14ではもう出ませんね
これもう決定だから+1
-1
-
409. 匿名 2022/08/21(日) 01:28:52
>>159
メルカリで私が狙ってた11pro、半年前は5万円以下で沢山出品されてましたが、今は大体相場55000円くらい。
かなり価格上がって来てるよ+5
-0
-
410. 匿名 2022/08/21(日) 02:12:54
>>99
私も経験ある。
覚えてるので2回。検索してない、
友達が欲しいんだよね〜って話してた商品が楽天広告で出たし、親が犬飼い始めて話してたら犬の広告出てきた。
たまたま…?+23
-0
-
411. 匿名 2022/08/21(日) 02:37:39
何気なくトピ開いたらiPhone6s現役の私…
もう化石レベルなんだと思いました笑
変えたいんだけど全然現役で使えるのにと思ってダラダラきてますが秋にサポート終わるのでiPhone13に変えようかと思っています
壊れた訳では無いのにiPhoneの都合でサポート終了して10万以上も出費する事に納得いかないけど
(´△`)+19
-1
-
412. 匿名 2022/08/21(日) 02:40:15
>>402
もしまた長く使いたいなら最新機種かその一つ前ののプロじゃない普通の(無印)かな。
発売から年数経ったのを買うと、すぐにiOSのアップデート対象外になっちゃうから。
+6
-0
-
413. 匿名 2022/08/21(日) 02:49:15
>>393
家族動画とかじゃないですかね+5
-0
-
414. 匿名 2022/08/21(日) 02:57:43
>>411
正直値上げしたiPhoneにこだわる必要があるとは思えないんだけどなあ
pixel6aなら53000円とかですよ+10
-0
-
415. 匿名 2022/08/21(日) 02:59:43
>>1
14はこれ…リーク画像?
iPhoneにもTouch IDつけて欲しいんだけど、14にはないかぁ+2
-0
-
416. 匿名 2022/08/21(日) 03:01:16
そういえば14もうすぐだねー
発表楽しみ+2
-0
-
417. 匿名 2022/08/21(日) 03:01:49
>>408
よこ
ミニ無くなるの悲しい、ミニサイズで高機能っていうのが自分勝手な理想なんだけど、欧米じゃ求められないだろうし無理か
15でミニを作って欲しいわ+5
-0
-
418. 匿名 2022/08/21(日) 03:02:32
>>6
ペーストするときにカーソルを合わせてるのに、その前の文字に重なってしまい、1、2文字削除されてしまう。+6
-0
-
419. 匿名 2022/08/21(日) 03:02:46
>>1
アップルイベント実況トピ立てたら誰か来てくれるかな?w
日本だと深夜だからきついかな+3
-0
-
420. 匿名 2022/08/21(日) 03:06:10
キーボードの地球?マークを長押しするとキーボード選べるの最近知った+3
-0
-
421. 匿名 2022/08/21(日) 03:09:41
>>385
横
SEは劣化版じゃなくて廉価版だよ
マニア内でも、ナンバリングモデルとSEの立ち位置ははっきり違うと認識されてるだけで、劣化なんて表現しないよ
Pro MAXユーザーがノーマルモデルを「劣化」だなんて言わないのと同じようにね+18
-0
-
422. 匿名 2022/08/21(日) 03:11:58
>>393
一回でも海外旅行行ったら動画でストレージ満タンになるけど+2
-1
-
423. 匿名 2022/08/21(日) 03:18:04
SE3だけど電池持ち以外はまあ満足、金ありゃそれ以外選んだ方が良いかと、特に出先で使う頻度多い人は+3
-0
-
424. 匿名 2022/08/21(日) 03:20:23
>>20
バッテリー交換ってどうやるんですか?+0
-0
-
425. 匿名 2022/08/21(日) 03:31:16
アップデートはすぐにやらない方が良い。+7
-1
-
426. 匿名 2022/08/21(日) 03:42:47
>>22
6Sのアップデート出来ないって知らなくて、こないだアップデートしたらiPhone死んだよ
ちゃんとアップデート出来る範囲で買い替えて使うのは大事なんだと学んだよ……
サクサク動いてたんだけどな…
+22
-1
-
427. 匿名 2022/08/21(日) 03:51:46
>>40
ほんとだ!
+3
-0
-
428. 匿名 2022/08/21(日) 04:08:22
>>71
あれれ?私も13でc type使ってるよ…
勘違い??+1
-5
-
429. 匿名 2022/08/21(日) 04:32:48
バッテリー交換した方、やはりデータはクリアになりましたか?
写真とか色々。+1
-0
-
430. 匿名 2022/08/21(日) 05:01:42
>>7
最近iPhone13に変えたばかりなんですけど、昨日びっくりするくらいiPhoneが熱くなってて、そういうことありますか?再起動したら徐々に冷めたけど使い続けて大丈夫なんかなぁ?
+9
-0
-
431. 匿名 2022/08/21(日) 05:50:15
>>105
ついに対象外ですね(;ω;)
初代SE使っているので買い替えなきゃなんですが、各miniは高いのでSE3にしようかと思っています。
サイズ感にはすぐに慣れましたか?+7
-0
-
432. 匿名 2022/08/21(日) 06:40:41
>>20
私もバッテリー交換した
ただ64Gがもうパンクしてて、アップデートすら出来ない状態
5年分の子供の写真と動画がほぼ要領占めてる
iCloudに保存してるけど、すぐiPhoneで見返したい時もあるから消せない
みんなどうしてる?+9
-0
-
433. 匿名 2022/08/21(日) 06:44:17
iPhoneでGmailの受信遅くないですか?
Gmailのアカウントを増やしたら更に遅くなった気が。
バッジも時間差で出るし既読でもバッジ消えないし。
私だけ?皆んなもこんなものなのですか?+0
-0
-
434. 匿名 2022/08/21(日) 06:57:46
>>392
>>380です。
契約会社はdocomoです。周りのdocomoユーザーはなんともないのでやっぱりスマホ本体でしょうか…?
電話ができなくてストレスです…(;_;)+1
-1
-
435. 匿名 2022/08/21(日) 07:05:06
>>433
私もそう、他のアプリ経由してもダメだった
だからgmailメインでは使ってない+1
-0
-
436. 匿名 2022/08/21(日) 07:06:00
>>434
SIMを入れ替えるだけじゃなくて軽く拭こう
金色のとこね+2
-0
-
437. 匿名 2022/08/21(日) 07:06:45
>>428
笑えるけど
iPhoneは 反対側はタイプc
指す方がLightning
普通はタイプc to タイプc とか タイプa to タイプc+7
-1
-
438. 匿名 2022/08/21(日) 07:18:21
iPhoneって特定の人だけ直留守にする事ってできますか?+0
-0
-
439. 匿名 2022/08/21(日) 08:05:50
>>432
わたしはGoogle Photoに保存してますよ〜。
そのGoogle Photoの無料分もデータ使い切ってるので毎月240円で100GBまで使えるようにしてます。
あとは毎年写真アルバム作ってます。+5
-0
-
440. 匿名 2022/08/21(日) 08:17:33
>>435
やっぱりそうなんですね。返信ありがとうございます!
ちなみにどのメール使ってますか?+0
-0
-
441. 匿名 2022/08/21(日) 08:22:41
>>349
でも話してただけで検索してない場合もあるしさ……+4
-0
-
442. 匿名 2022/08/21(日) 08:28:20
>>35
対応出来ないとやっぱりダメなのかな…
初代SEが好きすぎて、まだバッテリー状態も87パーだから不具合も無い。
ウィルス対策とか良くないのかな?
詳しく無いからわからん…+4
-0
-
443. 匿名 2022/08/21(日) 08:29:15
もはやPC価格のiPhoneさん+8
-0
-
444. 匿名 2022/08/21(日) 08:39:32
>>51
使い方の問題なのかなぁ。私はもたなくなってきた。ディズニー行った時は大変だった💦+0
-0
-
445. 匿名 2022/08/21(日) 08:42:01
>>431
すぐ慣れます!
なんと言っても同じホームボタン有りの仕様ですからね〜。ホームボタンの手応えに初め違和感ありますが、慣れますよ。
横に並べると、こんなちっちゃいの使ってたんだな〜って思いますw画面大きさはテレビ同様大きいほうに慣れちゃいますね。+7
-0
-
446. 匿名 2022/08/21(日) 08:55:24
>>3
8持ちならSE2はボタンあるしサイズ同じだから使いやすいかも。8限界になってSE2買った。+3
-0
-
447. 匿名 2022/08/21(日) 08:55:26
みなさんもう最新のアップデートはしましたか?+2
-3
-
448. 匿名 2022/08/21(日) 09:00:40
>>363
見てもらった方がいいよ。
私も水の中に一瞬落としてしまって、その後普通に使えててiPhone防水すごいなと思ってたのに、1ヶ月後電源入らなくなって大変だった。+8
-0
-
449. 匿名 2022/08/21(日) 09:04:54
>>424
ヨコ
Appleでやってくれるよ
Apple以外でやるとAppleでの修理は受けれなくなる+4
-0
-
450. 匿名 2022/08/21(日) 09:11:48
親が使ってるiPhone7が次のOSサポートされないけど、セキュリティパッチは配布されるからまだ使えるって本当ですか?
円安の今、SEですら高いので買い換えしなくていいならギリギリまで使ってもらおうと思って。+4
-0
-
451. 匿名 2022/08/21(日) 09:18:52
音楽はSpotifyで聴いてるのですが、車のエンジンをつけると自動的にApple Musicでダウンロードした曲が流れます(以前はApple Musicで聞いていてダウンロードしていた曲が数曲あります)自動的にSpotifyの曲が流れるようには出来ないのでしょうか。+8
-0
-
452. 匿名 2022/08/21(日) 09:26:08
>>3
私も8!
ホームボタンがある方が使いやすいと思うけど、子どもが産まれたから、カメラの性能的に買い替えたいな…と思ってる+2
-0
-
453. 匿名 2022/08/21(日) 09:30:30
6sをいまだに使っています。
seにするか、最新にするかで悩みます。
おすすめありますか?
ちなみに、そこまで機能はいりません。
+2
-0
-
454. 匿名 2022/08/21(日) 09:32:33
>>338
コレクションにとっておいた3GSでなったことあります。バッテリーが膨張してディスプレイが外れたり後ろのところにヒビが入ったりして怖かったです。
アップルサポートアプリで症状?状態?書いて引き取ってもらいました。買ったのがキャリアかアップルストアかは関係なくアップル製品なら引き取ってもらえるみたいです。+3
-0
-
455. 匿名 2022/08/21(日) 09:33:16
11でiosアップデートする時にwifi無しでモバイルデータ通信だけで出来ますか?+0
-0
-
456. 匿名 2022/08/21(日) 09:33:35
>>17
そうなの!?
Android5年使ってて充電半日も持たなかったからiPhone12 miniの充電はかなり長持ちに感じてた。
1年経たずにバッテリーの最大容量89%だけど。。+4
-0
-
457. 匿名 2022/08/21(日) 09:34:43
iPhone12で撮った動画をLINEで他の人に送ると画像が荒くなるのは何でかわかる人いたら教えてほしいです。+1
-0
-
458. 匿名 2022/08/21(日) 09:36:24
>>440
Yahooメールとワイモバのメール使ってます!
殆どLINEなのであまりメールは使わないです+1
-0
-
459. 匿名 2022/08/21(日) 09:48:18
>>14
スマホやパソコンの半導体はすでに供給過剰だってニュースで言ってたけど…
自動車の半導体が圧倒的にないらしい。+10
-1
-
460. 匿名 2022/08/21(日) 09:49:33
>>453
機能に拘りがなくてApple製品がいいなら
SE2 値段的に2とそんなに変わらない場合はSE3、かな+4
-0
-
461. 匿名 2022/08/21(日) 09:50:44
>>441
見てるサイトとかはどうですか?
+0
-1
-
462. 匿名 2022/08/21(日) 10:01:20
>>456
iPhone12 miniのバッテリー容量は2000ぐらいしかなかったはず
+6
-0
-
463. 匿名 2022/08/21(日) 10:10:06
子供がスクリーンタイムを裏技なのか勝手に使えるように操作して困ってる。
時間設定?を操作したり…+2
-0
-
464. 匿名 2022/08/21(日) 10:20:31
>>346
充電が足りないとか?50%ないとダメなのよね。違ったらごめんなさい。+2
-0
-
465. 匿名 2022/08/21(日) 10:36:32
>>342
暗号化通信されているって意味だよ
公共のフリーWi-FiとかマンションのWi-Fi使ったりしてるときにVPNマーク付いていれば端末上でセキュリティ性の強い通信にしてくれているってことなので安心だよ
デメリットは通信が毎回暗号化される分負荷がかかって電池が減りやすくなることかな
設定で解除できるけど電池持ちが気にならないなら個人的にはVPNのままをお勧めするよ+7
-0
-
466. 匿名 2022/08/21(日) 10:41:57
>>439
Google Photoに保存しても、結局iPhoneの本体からは消すって事ですか?
iPhone自体の容量は64GBだから+0
-0
-
467. 匿名 2022/08/21(日) 10:44:59
>>379
79でした!ありがとうございます!+1
-0
-
468. 匿名 2022/08/21(日) 10:49:21
老眼でmini 使ってる方、いらっしゃったら見にくくないか教えて頂けるとうれしいです。+0
-0
-
469. 匿名 2022/08/21(日) 10:49:57
>>311
ありがとうございます。画面の真ん中をやってました。+1
-0
-
470. 匿名 2022/08/21(日) 10:50:54
寝てる時、おやすみモードにすると、すべての連絡が音なしになりますか?
子供のだけ通知したいのに、、+0
-0
-
471. 匿名 2022/08/21(日) 10:53:04
>>461
そうじゃなくて、友達と電話での会話には出てきたけど検索まではしてないとかもあるよね?
それなのにiPhone使ってる時に広告に出てきたって意味じゃない?+5
-0
-
472. 匿名 2022/08/21(日) 10:57:04
>>457
iPhoneが原因ではなくLINEの仕様上通信するときに容量を軽くするために自動で画質を下げてしまうんだよ
ちなみに写真も同様に自動で画質が下げて送られてるよ〜
メールもデータが重すぎると送れませんってなるのと同じ原理ね+4
-0
-
473. 匿名 2022/08/21(日) 10:59:25
>>466
そうですよ〜
Google Photoに保存したらiPhone側は消してます。
もし、Google PhotoからiPhoneに保存したければすぐにダウンロードできますよ。+1
-0
-
474. 匿名 2022/08/21(日) 11:01:37
>>470
設定>集中モード>おやすみモード
で特定の連絡先の許可できるよ
でもLINEだとアプリの許可しかできないから、夜間はSMSで連絡してもらうとかしないといけないかも+1
-0
-
475. 匿名 2022/08/21(日) 11:04:52
>>468
60越えの叔父がminiにしてるけど、やっぱり見にくいしボタンも押しにくいみたい
私が勧めたものだから申し訳ないw+0
-0
-
476. 匿名 2022/08/21(日) 11:21:09
>>458
私もワイモバイルです!
今までYahooのメール使って無かったので使ってみます。
ありがとうございました!+0
-0
-
477. 匿名 2022/08/21(日) 11:51:13
>>456
よこ
発売後すぐ購入した私のiPhone12miniは77%
そろそろバッテリー交換する
正規店ないからカメラのキタムラに行くわ+3
-0
-
478. 匿名 2022/08/21(日) 12:02:45
>>411
iPhone13の半額以下でiPhone11買えますよ
今の時代全然中古で大丈夫ですよ
11の美品で40000円弱メルカリで沢山売ってるよ
11のサポート2027年までだからまだまだ余裕で使えるよ+4
-1
-
479. 匿名 2022/08/21(日) 12:07:06
>>453
6sならもうサポートは今年までなのでもう変えた方が良いですね。
そんなにカメラ動画機能こだわらないならSE2で全然大丈夫ですよ。
サポートは2027年までなのでまだまだ使えるし中古美品でメルカリで25000円くらいでゴロゴロ売ってるよー+5
-0
-
480. 匿名 2022/08/21(日) 12:13:36
>>421
SEユーザーが顔を真っ赤にして反論ww
iPhoneに詳しい人がSEみたらやっぱり馬鹿にされちゃうねww+0
-17
-
481. 匿名 2022/08/21(日) 12:22:15
>>411
今のうちこれ買いな
安いよ!+3
-1
-
482. 匿名 2022/08/21(日) 12:28:53
>>481
よこ
64かぁー
もう一声欲しいねぇ+3
-1
-
483. 匿名 2022/08/21(日) 12:52:01
>>464
充電しながら夜の間にアップデートのセットしても出来なかったんです+1
-0
-
484. 匿名 2022/08/21(日) 12:58:05
>>465
ありがとう!+3
-0
-
485. 匿名 2022/08/21(日) 13:00:48
>>411
>>482
少々傷アリで良いなら40000円で128GB買える
これ買っとけ+1
-1
-
486. 匿名 2022/08/21(日) 13:02:56
>>480
13ProMAXとSE2両方持ってる
Apple製品好きなのでiMacもiPad ProもminiもWatchも持ってる
+4
-0
-
487. 匿名 2022/08/21(日) 13:18:57
>>475
ありがとうございます!
まだ老眼始まってないけど、長く使うことを考えるとminiはなしですね。+3
-0
-
488. 匿名 2022/08/21(日) 13:33:10
>>19
ショートカットでアイコンと名前変えたけど、Appライブラリにはデフォルトアイコンが表示されるからあんま意味なかった
修理に出すとき絶対見られてるよね
一旦削除しとけばよかったわ+0
-0
-
489. 匿名 2022/08/21(日) 14:34:27
>>485
メルカリ通が結構いるw+4
-0
-
490. 匿名 2022/08/21(日) 14:34:57
>>483
iPhoneのナンバリングはどれですか?+0
-0
-
491. 匿名 2022/08/21(日) 15:58:43
別トピでも書いたのですが、わからなかったのでこちらで…
13シリーズ発売当時、12pro promaxが終売となって12とminiだけが値下げ継続となったそうですが、今回もそうだとすると9/7発表以降って13proはapple storeに並ばない感じなんですかね??
9/7の発表内容によって13proをストアで買おうと思ってるのですが、14シリーズ発売までは店頭にあるのか疑問でして。
誰かわかる方お願いします。+0
-0
-
492. 匿名 2022/08/21(日) 16:08:56
>>98
ようつべ使いは必須よね+0
-0
-
493. 匿名 2022/08/21(日) 16:15:55
>>63
SanDiskのiXpand driveみたいに、iPhone にもパソコンにも使えるUSBが売られてるから動画ならそれに保存するといいよ+5
-0
-
494. 匿名 2022/08/21(日) 16:19:55
>>99
絶対興味ないものの話して広告出てきたらクロだよね+5
-0
-
495. 匿名 2022/08/21(日) 16:21:16
>>430
私のiPhoneも熱くなる時あります。
動画を見続けたり、動画を撮り続けたりしてる時。
一旦iPhoneを使うのをやめると大体冷める。
あんまり熱い時はカバー外して熱伝導の良いアルミとかにくっつけると早く冷める。
常温以下に冷たいものにはくっつけないけど。
問題なく使ってるよ。+6
-1
-
496. 匿名 2022/08/21(日) 16:23:13
>>135
8をメルカリで売ってse3の足しにする+0
-0
-
497. 匿名 2022/08/21(日) 16:32:45
>>491
もし無くなる場合公式のストアからは消えそう+0
-0
-
498. 匿名 2022/08/21(日) 16:34:34
>>99
ちなみにiPhoneはマイクが立ち上がると上に黄色い点みたいのが出るはず
これが起動してるなら盗聴とかの可能性もあるかも
まあ可能性は低いですが
+3
-0
-
499. 匿名 2022/08/21(日) 16:35:47
>>430
電化製品は付加がかかると熱くなる性質がある
バッテリー充電しながら重いゲームとかをやるとバッテリー劣化するけど、熱を持つから+7
-0
-
500. 匿名 2022/08/21(日) 17:19:05
今iPhone6s使っててios13.3からアプデしてないんだけどヤバいかな?
アプデしたらバグったとか使えなくなるかもって言ってる人もいるし怖くてできないんだけど。+4
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する