ガールズちゃんねる

<怖い話は好きですか?>恐怖は身近にある。日常生活に潜む危険に驚かされた体験談

100コメント2022/08/22(月) 13:31

  • 1. 匿名 2022/08/20(土) 09:27:17 



    ■日常生活に潜む痛みに絶叫!

    『お風呂場でバランスを崩した。そばにあったカゴに親指の爪が引っかかった! 3分の1くらい一瞬で爪が剥げた。次の日に爪を見たら、縦にヒビが入っていた。指のケガは地味に痛い』

    『サンダルを履こうとしたら、親指の爪が引っかかりました。流血沙汰は避けられましたが……』

    『裁縫をしていて、人差し指の爪と肉の境目にがっつり針が刺さった』

    ■ヤバい!虫に襲われる

    『通っていた高校の近くで、蛾の幼虫が大量発生した。道路を埋め尽くさんばかりの幼虫がうごめいていた。その年の卒業文集には「俺たちは、死ぬまで○○(蛾の名前)という名を忘れないだろう」との言葉。あれから30年以上たった今でも蛾の名前もあの光景も忘れていないよ。卒業文集の予言が当たったわ』

    ■酒にのまれて後悔!

    『ビール10杯飲んだあとに、ハイボールを飲んだら意識が飛んで駅前で倒れた。誰も助けてくれず派出所に』

    ■知らないうちにわが家に侵入?

    『買いものから帰ってきて、買ったものを冷蔵庫に入れようと開けたら、煮ものが置いてあった。「なに!?」と思ったら、義実家の見覚えがある皿。だから犯人は義母。私の留守中に合鍵を使って無断で家に侵入し、勝手に冷蔵庫まで開けられたことにゾッとしたわ。せめて私がいるときにしろよって感じ』

    どれもヒヤッとしました…

    +15

    -15

  • 2. 匿名 2022/08/20(土) 09:28:07 

    あらあら

    +6

    -1

  • 3. 匿名 2022/08/20(土) 09:28:32 

    ふと部屋の壁見たら巨大なカマドウマがいた時が、リアルに一番怖かった

    +65

    -0

  • 4. 匿名 2022/08/20(土) 09:28:37 

    🤗

    +1

    -3

  • 5. 匿名 2022/08/20(土) 09:28:49 

    前半は痛い話じゃない?

    +32

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/20(土) 09:29:00 

    >>1
    『ビール10杯飲んだあとに、ハイボールを飲んだら意識が飛んで駅前で倒れた。誰も助けてくれず派出所に』

    なんか被害者意識のある表現で苦手
    誰も助けるわけないし、警察官に迷惑かけるなよ

    +186

    -0

  • 7. 匿名 2022/08/20(土) 09:29:55 

    友達だと思ってた一つが裏で私の悪口言いまくってた

    お化けとかより、生きてる人間が1番怖いと思い知ったわ

    +70

    -2

  • 8. 匿名 2022/08/20(土) 09:29:59 

    怖い話、全然好きじゃない。

    +1

    -7

  • 9. 匿名 2022/08/20(土) 09:30:54 

    >>6
    派出所が助けてくれてるのにねぇ

    +66

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/20(土) 09:31:10 

    教師「はい、二人組作って~」

    +77

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/20(土) 09:31:13 

    >>7
    わかる。生きてる人間が一番言動が怖いよね

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/20(土) 09:31:46 

    職場の外で
    ものすっごい大雨の時にマンホールのふたが外れて水柱が上がった時は驚いた
    水圧すげー

    +19

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/20(土) 09:31:55 

    >>5
    怖い話は好きだけど痛い話はなんか嫌

    +41

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/20(土) 09:32:09 

    ママ廃セレクト

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/20(土) 09:32:57 

    >>10
    それ怖いよね…あとこれが日本にあったらもっと怖いなと思った。なくてよかった…誘われない怖さとか誘わなきゃいけない怖さとか考えるだけでしんどい
    <怖い話は好きですか?>恐怖は身近にある。日常生活に潜む危険に驚かされた体験談

    +122

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/20(土) 09:33:01 

    >>6
    だよね。
    酔っ払いを助けようとはなかなか思わない。
    大人なら自分の許容範囲内で飲みなよと呆れてしまう。

    +70

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/20(土) 09:33:04 

    >>6
    知人ですら酔っ払いの介抱とかしたくない。

    +59

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/20(土) 09:33:38 

    ピンポン無視して居留守したら不動産屋が鍵を開けて入って来た

    +79

    -1

  • 19. 匿名 2022/08/20(土) 09:34:09 

    彼氏できたばっかりの時電話かかってきてウキウキで出たら奥さんだった。後ろに子供の声。独身って言ってたのに

    +58

    -2

  • 20. 匿名 2022/08/20(土) 09:34:20 

    お盆の墓参りで、旦那がうちの墓の隣にあるほったらかしの古い墓に、ついでだからって線香あげてたのがずっと引っかかってる
    田舎によくある明治かそれ以前みたいなお墓

    +1

    -9

  • 21. 匿名 2022/08/20(土) 09:34:46 

    レースカーテンの裏にアシダカグモが!
    そっと窓を開けてカーテンごと外に、、
    アシダカは飛んで飛んで♪部屋の中のどこかへ逃げて行った
    同居しなきゃいけない

    +36

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/20(土) 09:34:59 

    昨日の夜、犬の散歩してたら、道沿いのアパートの一室から窓に顔をこすりつけるようにしてこちらをジーっと見ている人がいて、ヒイッ!!!ってなった。

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/20(土) 09:35:09 

    <怖い話は好きですか?>恐怖は身近にある。日常生活に潜む危険に驚かされた体験談

    +84

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/20(土) 09:35:31 

    >>10
    最後まで黙って突っ立ってたら最終的に誰かとペアになるから努力しないですむよ

    +1

    -6

  • 25. 匿名 2022/08/20(土) 09:36:16 

    普通程度には仲良しだと思ってた両親
    父が亡くなって母が「ずっと嫌いだった。お葬式したくないから私は直葬でいいし、したいならしていいけど参列しない。死んでくれてホッとした」と言い出したこと
    仕方ないから子供3人でお葬式の段取りしたけど闇が深すぎて怖かった
    今は毎日楽しそうにしてるからもう詳しいことはいいやと思ってる、気になるけど

    +60

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/20(土) 09:36:21 

    >>15
    映画とかドラマによく出てる来るよね、プロムに誘われるとか誘われないとか。

    +42

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/20(土) 09:36:47 

    綺麗な顔のイケメンが倒れてたけどもしかして

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2022/08/20(土) 09:37:05 

    >>23
    当たり前すぎて逆に驚く

    +41

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/20(土) 09:38:55 

    <怖い話は好きですか?>恐怖は身近にある。日常生活に潜む危険に驚かされた体験談

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/20(土) 09:39:00 

    なんかどうでもいい話ばかりだね

    +4

    -3

  • 31. 匿名 2022/08/20(土) 09:40:55 

    >>6
    ね!自己責任だしなんで助けなきゃなんないの

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/20(土) 09:41:19 

    生爪剥がしたとか、釘を踏み抜いたとかの痛い話って何故か友達に嬉々として自慢げに話しちゃうんだけどなんでだろう

    +7

    -3

  • 33. 匿名 2022/08/20(土) 09:41:33 

    >>30
    じゃあなんか面白い話して

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/20(土) 09:42:07 

    こっちも見てきたけど怖かった
    <怖い話は好きですか?>【前編】幽霊に生霊に、人間。ゾッとするような恐怖の体験談を教えて | ママスタセレクト
    <怖い話は好きですか?>【前編】幽霊に生霊に、人間。ゾッとするような恐怖の体験談を教えて | ママスタセレクトselect.mamastar.jp

    みなさんは恐ろしい体験をしたことがありますか? 壁に残る手形、闇夜の息づかい、うごめく虫……。この世は怖い話に溢れています。ママスタコミュニティには、ゾッとする話をご希望のママからこんな投稿が寄せられました。 『夏だから……ゾッとするような話を聞かせて...

    +2

    -3

  • 35. 匿名 2022/08/20(土) 09:43:01 

    >>3
    ムシ本当に無理
    でっかい蜘蛛が天井からぶら下がってきて
    私の目線に来た時、こんな怖い思いするなら
    死にたいとすら思った。笑

    +26

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/20(土) 09:43:57 

    「怖い話」は好きですか?・・・違う違う、そうじゃない。

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/20(土) 09:44:33 

    >>20
    遠い親戚のお墓ってわけでは無いの?
    うちの母方のお墓は、周りの墓もみんな親族の墓だったから、ついでにお線香あげてたよ。
    もう墓碑が読めないくらい古いお墓もあったな。

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/20(土) 09:48:07 

    >>3
    カマドウマってなんであんなに気持ち悪いんだろう

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/20(土) 09:48:42 

    新幹線に乗った時シート倒して座ってたんだけどふと気付いたら後ろの座席の人がシートの隙間からこちらを必死に覗こうとしてた

    +20

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/20(土) 09:49:06 

    >>1
    そもそも姑に鍵渡さない!旦那にもそこは譲れないと釘をさす

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/20(土) 09:49:47 

    >>15
    モテる子はねるとん状態になるんだろうな
    告白タイムで「ちょっと待った!」って他の候補者が現れてみんなで「お願いします!」
    若い子はねるとんなんて知らないか…

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/20(土) 09:50:07 

    >>7
    一つ?

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/20(土) 09:50:21 

    風呂掃除しようとしたらツルっと滑って浴槽にはまりました。原因は床に置いてあった石鹸と80キロに成長した自分の巨体ではないかと。

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/20(土) 09:50:33 

    今夜のほん怖楽しみ❗

    +6

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/20(土) 09:50:55 

    最近は「税金」がリアルに一番こわい
    幽霊よりも雷よりもヤクザよりも怖い
    現実的に差し迫ってる恐怖

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/20(土) 09:51:37 

    >>19
    悪い男

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/20(土) 09:52:03 

    >>10
    余る側でした。
    本当に嫌いだったこれ。もし今もあるならやめてあげて。

    +36

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/20(土) 09:52:11 

    >>25

    こわい
    でも立派だとも思う
    おとうさんも知らずに幸せだし…
    子供達には微妙でも、原因を子供に言わないのもえらい
    グチとか言わずえらい
    近所の人とかに神妙な顔か笑顔で、ちょうどインフルになっちゃって子供達がしてくれました!って言ったのかな
    ケンカばっかしていたし、男の人は知らずに幸せって事も多いだろうから、自分とこちらのおかあさんを比べると本当に立派だと思う
    うちの子にこの話をしてどっちがいいか聞いたら、このパターンを選ぶと思う

    +20

    -4

  • 49. 匿名 2022/08/20(土) 09:52:56 

    >>25
    私もそうなりそう

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/20(土) 09:53:15 

    >>20
    知らないお墓にお線香あげたり参ってはいけないってネットでみたよ。お地蔵様は良いけど

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/20(土) 09:54:18 

    >>29
    <怖い話は好きですか?>恐怖は身近にある。日常生活に潜む危険に驚かされた体験談

    +25

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/20(土) 09:54:18 

    >>20
    何故引っかかるのか私にはわからない。

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2022/08/20(土) 09:57:19 

    ゲーセンで成人式帰りの男女数人のグループが遊びに来時、
    来た時は既に何人かベロンベロンに酔っぱらっていた。

    そのうち二人が、ゲーム機にゲロを吐いた。
    ゲーム機はゲロまみれになったし、
    最悪な事にゲロがゲーム機のセンサー部分にまで入り込み故障した。
    (しかも、店でそこそこの稼ぎ柱だったゲーム機(-""-;))
    これは弁償してもらったけど。

    それからも、その酔っぱらいの仲間がもらいゲロして
    トイレで吐いたのは良かったんだけど、
    洗面台が詰まって逆流し、
    トイレの洗面台付近が水浸しのゲロまみれに、
    さらには肉やら魚やらの食べた塊?みたいなのも出てきた。
    酔っぱらい以外の他のお客様達も、
    もらいゲロしたりと
    阿鼻叫喚といった感じだった。

    この瞬間、成人式の日の夜勤メンバーだった
    私を含めた5人は、あまりの惨劇に泣きそうになった。
    とにかく清掃、消毒、消臭をしたけど
    かなり範囲があったので、1時間半ぐらいかかってしまった。



    この一件以来、成人式の日の夜勤はみんな嫌がるようになりました。




    +31

    -4

  • 54. 匿名 2022/08/20(土) 09:59:13 

    トイレに入って用を済まして出ようとしたらドアノブが取れた。 1人で家に居る時で、しかも夏場で汗だくなったけど、中心部を回してどうにか出れた。家の中でも閉じ込められると恐怖。

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/20(土) 09:59:49 

    深夜に洗面所に猫といたら突然真後ろから今まで感じたことないほど強烈な気配を感じた。
    一緒にいた猫が目を真ん丸にしてビックリした顔で私の後ろを凝視してた。
    絶対何かいた。
    霊感ない私でもこんな体験するんだなと思った。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/20(土) 10:00:07 

    >>20
    実家の近くに古い墓地があって(30ぐらい)、お盆の時は家族や近所の人達とその墓地全体にお線香あげてたよ。古いお墓だからもう自分達との関係は分からないけど御先祖様がほとんどかもしれないけど。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/20(土) 10:01:42 

    >>53
    成人式の日は毎年臨時休業にしたくなるね…

    +13

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/20(土) 10:02:19 

    >>50
    うちのお墓のすぐ隣に無縁仏のお墓があって私が小さい頃から毎回お線香あげてる。
    やったらダメだったの?

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/20(土) 10:03:14 

    夜中の心霊的な音はゴキの物音

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/20(土) 10:05:09 

    >>37
    親族ではなく、墓を整理したときに境目を作ったくらいです

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/20(土) 10:05:16 

    >>54
    良かった。怖いな
    うちも古いアパートだし1人の時は完全に閉めないようにしようかな…

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/20(土) 10:06:49 

    不法侵入だ...

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/20(土) 10:07:55 

    >>58
    私も山積みにされてた無縁仏の墓石に拝もうとしたら旦那から怒鳴られて、最近ネットで見てあっ!と思いました。たしか理由は付いてくる(憑いてくる)みたいな理由だったと思います。

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/20(土) 10:07:56 

    >>45
    税金が怖いって事は収入があったって事
    非課税なら怖いもの無し

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/20(土) 10:08:58 

    >>56
    そう言う地域の風習で毎回キチンとやってるのはいいけど、個人が気まぐれにやるのは良くない気がする

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/20(土) 10:09:54 

    >>23
    怖ーい😭

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/20(土) 10:10:24 

    なんか、嫌なコメばっかりだな。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/20(土) 10:11:14 

    子どもの頃
    靴の中に葉っぱが入ってると思って見たら
    ご…だった
    潰れて靴下はヤツの汁で濡れてて、お店にいたけど発狂してしまった

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/20(土) 10:11:21 

    >>57

    >>53です。

    成人式の日の夜は、ゲーセン勤務の私らにとっては
    恐怖ですね。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/20(土) 10:14:30 

    >>15
    怖いね。
    個人主義に見えて、カップル👫でなきゃ人に非ずって文化。
    お一人様って言葉のある日本はいいね

    +37

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/20(土) 10:17:05 

    高校時代、鞄を開けたらゴキブリ出現。
    びっくりして、慌てて教科書で追い出したら
    隣のクラスに奴は行った。
    隣のクラスでは、ゴキブリが出たと大騒動になってしまった。


    大学時代

    筆箱を開けたらゴキブリ出現。
    またか!と思い、こそっと追い出したら
    同じ教室に奴よりもデカイ ゴキブリが出現。
    デカイ奴は先生が足で踏み殺したが、
    私の家から着いてきたであろう小さい奴は、
    同じ教室の女子の机にこんにちは。
    女子がキャー!と言いながら教科書放り投げて攻撃
    奴は攻撃を躱して逃げ出した。

    +1

    -4

  • 72. 匿名 2022/08/20(土) 10:24:54 

    宅急便が来たので、家の廊下を玄関まで裸足で歩いてるときに何か踏んだ感触がしたけど待たせてはいけないし、あまり気にせずに宅急便を受け取った。
    その後廊下に戻ったらゴキブリが死んでいた…踏んだのが気持ち悪すぎてお風呂で足をめっちゃ洗った

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/20(土) 10:25:47 

    >>50
    えっまじで?
    隣の無縁仏にあげてた

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/20(土) 10:28:15 

    >>53
    私の地元は成人する年の一月にやってるのでほぼ全員19歳。そんなの見つけたら即通報します。親や地域や行政に成人を祝ってもらっているのに、初日からそんな事するバカはイエローカード1枚持って生活するのが本人の為にもなると思う。

    +8

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/20(土) 10:29:39 

    洗濯物にセミがついてた時は絶叫した。
    虫系はホントダメ。

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/20(土) 10:41:03 

    >>19
    私は電話したら後ろで女性と子供の声がして態度もなんか変だったから即別れた
    あやうく不倫するところだった

    +10

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/20(土) 10:45:16 

    >>6
    酔っ払い、押しつけられたことある。家まで送ってくれるならという条件で同僚が加勢してくれた。そのお年寄りの酔っ払いを、車で家まで連れて行った。
    会社の人は、皆その人をほったらかして、帰っちゃったんだよね。私一人では抱えられなかった。帰りにその同僚を家まで送った。
    車だから、お酒飲んでないということだけで、押しつけられたのよ。田舎も都会に負けず、薄情よ。

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/20(土) 10:52:25 

    >>23
    そこまで入れるなら小窓から入れそうだけど

    +29

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/20(土) 10:55:42 

    トイレに急いで入ってドアを閉めたので、足の小指がドアに挟まって骨折しました。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/20(土) 11:03:59 

    土曜日限定で災難が襲ってくる

    怪我したり、物事うまくいかなくなったり、紛失物は絶対に見つからない

    原因は土曜日朝9時頃、超高級車ベンツCクラスでギター教室に母親に送迎してもらってるいいご身分な大金持ち小学生お嬢様のせい

    毎週土曜日はこの子のせいで一日中恐怖

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/20(土) 11:09:53 

    >>20
    田舎だと全くの無縁墓ではなく、何かしら血縁関係がある人のかもね

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/20(土) 11:20:10 

    >>50
    知らないお墓ってわけじゃないけど、族滅されて子孫が絶えちゃった武将のお墓にお線香あげたりしてるけど…
    霊が来るの?ファンだから見てみたい

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/20(土) 11:30:01 

    >>6
    厳しいなぁ。
    何か嫌なことあった?

    +1

    -13

  • 84. 匿名 2022/08/20(土) 11:49:35 

    子供の幼稚園でのお迎えや親が見に行く参観日・イベントで
    先生「子供達の準備が出来るまでもう少しお待ち下さい」
    他のお母さん達はペチャクチャ。
    私一人ポツーン。

    毎回この小さい時間が地味に恐ろしいんだ。

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/20(土) 11:50:54 

    目を合わせた事もなくロクに話した事もない笑顔を見せてもいないのに
    強烈な悪意敵意をぶつけてくるキチガイ・好意をぶつけてくる男キチガイが定期的に出現する事

    私のような恐怖体験を定期的に経験すればストレスで呑気に太れないよw

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/20(土) 12:32:20 

    >>42
    人の誤変換じゃないかな
    iPhoneて的外れな予測変換するんだよね

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/20(土) 12:40:25 

    >>23
    え、このあとこの人どうなったの!?

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/20(土) 12:48:49 

    >>7
    お化けとかより、生きてる人間が1番怖いと思い知ったわ

    夜遅く帰宅中に後ろから足音がついてきてる気がして
    不自然に何回も角を曲がってもずーっとついてきて
    早足になったらむこうも早足になり耐えきれずについに走り出したらむこうも走りだした
    人けのない墓地のわきを走って通ろうとしたら、白い着物を着て青白い顔した女の人がこっちみて立ってた
    この場合、幽霊らしき女を無視して走り抜けるだろうな
    変態に捕まったらかなりヤバい状況

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/20(土) 14:19:42 

    >>15
    好きな女子
    を、しかも
    スマートに
    誘わないといけないとかハードル高すぎるwww
    小学生だからみんなよくわからなくてうまくできないのがデフォルトだからトラウマにならない!のか、むしろ小学生だからこそトラウマになったりするのかわからないけど…恐ろしい

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/20(土) 14:47:14 

    >>23
    電気つけたあとなら、この入ろうとしてる男の人電気の方に向いてるか、逃げる瞬間の図の方が自然だと思う。電気つけた後もガチャガチャやってたの?
    細かくてすまん

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/20(土) 14:49:18 

    >>21
    アシダカが家の中にいるって事はGもいるってこどからね
    私はそっちの方が嫌だ
    確かに不意打ちアシダカもびっくり怖いけどね

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/20(土) 15:08:02 

    電球が切れる瞬間が地味に怖い
    この間一つの電球がチカチカ言い出して
    突然切れたよ
    速攻で取り替えたけど😂
    もうホラーのイメージしかないわ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/20(土) 17:59:31 

    寮生活をしてる頃、寝ていて身体がチクッとしたしたなと思って電気をつけてみたらムカデが布団の上にいた!
    あの光景と恐怖はたぶん死ぬまで忘れない

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/20(土) 23:16:22 

    >>86
    oh!

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/20(土) 23:23:00 

    >>58
    私も墓参りに行ったら無縁仏に手を合わせてたよ
    ジジババと親がそうしてたから
    ネットで、誰が、どんな理由でダメと言ってるんだろうね?
    テキトーな奴が「憑かれるから」とか言ってるのを本気にしてるんじゃないかね?

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/21(日) 09:13:28 

    >>3
    初めて名前知って今見てきたけど怖すぎるわ。エビみたい

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/21(日) 22:45:56 

    >>87
    前にどこかのトピで見たけど、
    電気が点いて明るくなったから、女性に気付かれて驚いた不審者が
    慌てて逃げて事なき得たって結末だったよ。

    アパートの玄関の鍵の位置と台所の小窓の位置が近くて
    不審者は身を乗り出して開錠しようとしていたんだね。
    この女性は危機一髪だったわ。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/22(月) 07:22:03 

    >>71
    ゴキだらけ
    どんな家なの?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/22(月) 07:26:25 

    >>80
    因果関係がわからない

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/22(月) 13:31:15 

    >>6
    「お酒飲めないなんて人生の半分損してる」族だからね
    人生の半分を賭けて酒を飲んでるんだよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。