-
1501. 匿名 2022/08/20(土) 00:06:24
同級生にエホバの子がいて、生徒会選挙に推薦されたけど泣きながら「争いごとはできません」って言ってて、中学生ながらにみんな察した思い出。+12
-1
-
1502. 匿名 2022/08/20(土) 00:07:18
>>1438
いつもながら根拠はなしか。
それで何で書き込みするの?恥ずかしくないの?+3
-3
-
1503. 匿名 2022/08/20(土) 00:08:10
>>591
ドイツもでしょ?創価、統一教会、エホバ。。やべーな。+3
-3
-
1504. 匿名 2022/08/20(土) 00:08:33
日本に居る金総書記マンセーは洗脳?+1
-0
-
1506. 匿名 2022/08/20(土) 00:09:46
生きてきた中でエホバに会った事ないけど以外に多いんだね
体育の時間で云々っていうの全然知らんかった
創価はクラスに1人レベルで居るよねw
親友が創価だけど、大人の今考えると親は懐広かったな
子供の友人関係に口出さずうちに泊まったり、親友の家に泊まったりってしてたし
選挙の時親友の親がうちに突撃してきてもうまくかわしてたっぽいし
私もそーいう親になりたいけどなれるかどうか自信は全くない+7
-0
-
1507. 匿名 2022/08/20(土) 00:10:09
>>1399
キヨシローでは有りません。
彼はゼリーです。
キヨシローに見えるだけです。+0
-0
-
1508. 匿名 2022/08/20(土) 00:10:49
>>1442
表向き強制的であるとか無理な寄付は求めません。
一見すると良い様に聞こえますが、仕事を減らして奉仕に専念することを「すすめ」られます。
収入は減り、奉仕活動に車維持費などそれなりの出費がかかり、生活を質素にし、残った部分で自発的な寄付をするわけです。
うまくバランスのとれる仕事にありつけた人は良いかもしれませんが、たいていは生活苦に至ります。
まして普通に生活していた人が入信した場合は生活レベルを下げるのが難しいと思いますし、
例えば、夫は未信者で反対者の立場になり、それを無視した妻(特に専業主婦やパート)が入信した場合は、病気入院や災害などで突発的な費用が必要なときに、生活費から捻出するわけにもいかないので実家や親戚などにたかる例も多いです+9
-0
-
1509. 匿名 2022/08/20(土) 00:12:28
>>657
そうかなぁー、
綺麗な木とか美しい自然の場所に
崇拝する物、しめ縄とかあると醜くさせてる。
昔からある宗教が馴染みがあるだけ。
他の国に日本の宗教観持っていったら拒否されるのと同じ。
+2
-19
-
1510. 匿名 2022/08/20(土) 00:13:18
高校の時の友達が2世。会館でやる劇やらその子の先輩の家やら(仏壇?があって、ティナターナーの映画を見せられた)つきあわされた。無知な私、今思えばタゲられてヤバかったんだなぁ。全く興味が持てなかったから誘いは断るようになったけど、そんなんだから他の友達もみんな距離置くようになっていったよ。大学に入って、お仲間がたくさんいて、楽しく過ごせたみたい。子どもがいるけど、おそらく3世になってるんだろうな。+3
-0
-
1511. 匿名 2022/08/20(土) 00:13:27
>>1508
よこだけど、やっぱ高額献金すると偉くなれるの?
+1
-0
-
1512. 匿名 2022/08/20(土) 00:14:02
>>94
偶像崇拝にあたるから、だと思います(私は二世ではないけど母が信者です)+21
-0
-
1513. 匿名 2022/08/20(土) 00:14:07
>>5
ヘアー
ペーパー
+4
-0
-
1514. 匿名 2022/08/20(土) 00:14:08
>>131
マイクロ隊だねーやったことある。靴下とかハンカチのセットをリュックに担がされて、マイクロバスとかハイエースに乗せられて、コンビニもないような田舎に降ろされて朝から晩まで1軒ずつインターフォン鳴らして売りに行くやつ。どうみても安っぽいモノを2000円で売るの。売り上げの一部を発展途上国に寄付しますとか言って。全然売れないの当然なんだけど、それが神様とメシヤが全人類から否定され続けてきたことに対する追体験だから感謝しなさいって。ただただ辛かっただけなんだけども。あと、売れたとして本当に発展途上国に寄付されたかどうか知らされることはなかったな。+11
-0
-
1515. 匿名 2022/08/20(土) 00:15:28
エホバのママ友の息子さんが高校生なんだけど、そんじょそこらにいないレベルの物凄い長身のイケメンに育っちゃって、しょっちゅうモデルのスカウトなんかも来て、陽キャで友達も多くて相当モテそう
本人も女の子好きみたい
どうなるんだろう…+1
-3
-
1516. 匿名 2022/08/20(土) 00:15:43
>>1450
むしろ親子なら普通だったら突っ込むところだもんね
「えっ?仏壇?一人暮らしで普通は置かないよハハハ」とね、世間では、進学で一人暮らしする子供にまで仏壇って発想はまず無いですからね
普通の仏教は基本的に先祖代々に仏壇は1つという感じだし
+5
-0
-
1517. 匿名 2022/08/20(土) 00:18:43
結局、宗教のに従わないと殺されるだよ。+0
-0
-
1518. 匿名 2022/08/20(土) 00:18:55
>>657
そうそう。
八百万の神々を受け入れると、一神教って凄く傲慢に見えるよね。
信じてる人って「すがってる」感じがするから、一神教の方がすがる相手がわかりやすいのかな?
一神教は排他的で戦争のキッカケにもなるから受け入れがたいなぁ+29
-1
-
1519. 匿名 2022/08/20(土) 00:19:03
>>251
信者に消費者金融のカード作らせて取り上げて、勝手に借金して返済を信者に押し付けるパターンもありますが!?+1
-0
-
1520. 匿名 2022/08/20(土) 00:19:21
>>17
しかし世界で見ると無宗教のが全体の10%くらいだってよ。
世界ではみな何かしらの宗教に入ってるのが普通。+14
-0
-
1521. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:02
>>1474
精神疾患って原因調べてたら業が悪いものを引き寄せる事によって発症するみたいな事書いてありました。全てとは言い切れないけど神聖なもので人を利用する行いが跳ね返ってきたんじゃないかなと思ってます+5
-13
-
1522. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:36
>>1104
うーん、エホバについて深く語ってくれる知り合いはいないからエホバは知らんけど、創価は統一ほどあからさまな霊感商法はしないけど見栄を煽って課金を煽るのはやるよし、幼い頃からの洗脳で信心に反発したら親を悲しませるし地獄に落ちるかも…みたいな恐怖を植え付けてるのは霊感商法に通ずるものがあると思う
あとカルトってもの自体に発達傾向や境界知能の人が引っ掛かり安いのを利用して、別にそれが特別粗悪な品ってことはないけど信者に健康食品や化粧品のパンフをバラ撒いたりはする、それらが違法か?と問われたら違法ではないけど悪どい商売だと思うなあ、まっさらホワイトとは言い難い
あと選挙の投票先強要もね…あくまでも団体は臭わせとお願いをして信者が勝手に見栄や学会仲間からの村八分怖さから子や周囲に強要してるだけとはいえ、わかっていて野放しなんだから悪質だよ+8
-0
-
1523. 匿名 2022/08/20(土) 00:20:52
>>935
統一教会は霊感商法の被害総額が戦後最大の1200億で宗教団体とういより反社会的組織だから
年間被害額はオレオレ詐欺より多いらしいよ
聖教新聞で言えば、信者一人に1千万部のノルマ負わせる感じ
+12
-0
-
1524. 匿名 2022/08/20(土) 00:22:40
自分一人なら知ったこっちゃないけど
家族が可哀想すぎる+2
-0
-
1525. 匿名 2022/08/20(土) 00:23:00
>>1509
あたおか。+8
-1
-
1526. 匿名 2022/08/20(土) 00:23:49
Twitterでバズった方です。
顔出しして実態を語ってくれています。【統一教会の内情】統一教会教会長の娘として生まれ不登校で宗教活動→韓国の宗教施設軟禁で統合失調症になり親と絶縁した女性(小川さゆり)with幸福の科学教祖の息子 - YouTubeyoutu.be+2
-0
-
1527. 匿名 2022/08/20(土) 00:24:08
今考えたら珍味とか漬物を台車に乗せて移動してた若者達は統一だったんだな
見た目清潔感有って楽しそうでなんで珍味なんか運んでんだ?と謎だった+1
-0
-
1528. 匿名 2022/08/20(土) 00:25:25
>>1450
なかなか難しいよね。
自分の生い立ちや、親を否定する事になるもんね。
その兄の友達は、親や宗教と距離を置きたくて、一人暮らしできる大学にしたらしいんだけど。
結局、完全に断ち切る事はできないし。
でも、兄たち(神様も信じてないのに初詣に行ったり、仏教への信仰心もないけど楽しく生きている)を見て、自分の育った環境に違和感を感じるみたいな事を言われて…。
そこのいた全員、複雑な気持ちになったとは家で話してた。+5
-0
-
1529. 匿名 2022/08/20(土) 00:26:33
>>216
あのおっさん死んでるんだっけ?生きてるんだっけ?+15
-0
-
1530. 匿名 2022/08/20(土) 00:28:55
>>1511
表向きはたくさん寄付したからえらいってことはない
金ないのにそこから捻出した少額のほうがえらい(神喜ぶ)みたいな
下っ端信者同志は誰がいくら出したかとか知らないから、下っ端同士でどっちがえらいとかはない
エホバの問題はものみの塔の聖書解釈によって教えを説いているくせに、
問題が起きても「信者の自己責任」で済ませる逃げ道を必ず残しているところ
例えば過去に「ハルマゲドンが起こるから、資産をなげうって伝道することは良いこと」えらい!と教えていたのに、
現在は「過去には資産をなげうつような極端な行動にはしった人もいたが」みたいに取り繕っている
資産をなげうった人たちがどうなったかはお察しのとおり
+9
-0
-
1531. 匿名 2022/08/20(土) 00:30:03
>>40
同じだ!私もエホバ二世の友達がいて、高校卒業以来会ってなかったけど、コロナ渦に急に連絡が来てからは月1でZoomで会話してます。+2
-1
-
1532. 匿名 2022/08/20(土) 00:30:19
>>4
カルビ教なら考えてもいい。+19
-0
-
1533. 匿名 2022/08/20(土) 00:30:31
>>1471
>>1475
ありがとうございます!エホバの可能性が高いんですね。もう来てもらいたくないので今度来たら教えてもらったみたいに言ってみます。+3
-0
-
1534. 匿名 2022/08/20(土) 00:30:41
>>1527
えてらんチャンネルに宗教学者の島田さんが出てて
台車で売ってる若者はもしかすると半グレとかそっち関係かもしれないと話してたよ+1
-0
-
1535. 匿名 2022/08/20(土) 00:31:20
>>1530
>金ないのにそこから捻出した少額のほうがえらい(神喜ぶ)みたいな
これのせいで貧乏人なのに、せっせと寄付してしまうといのもあるね。貧乏人は奉仕活動で寄与するとかならわかるけど。+1
-0
-
1536. 匿名 2022/08/20(土) 00:31:36
>>447
よこ
孤立させるのが目的だったりするのでは?+10
-0
-
1537. 匿名 2022/08/20(土) 00:31:37
うちは、創価、エホバ、統一勢ぞろいです。私は入ってません…+2
-0
-
1538. 匿名 2022/08/20(土) 00:32:20
>>216
あのお爺さんが名付けるの!?知らなかったーそりゃキツいわ+15
-1
-
1539. 匿名 2022/08/20(土) 00:33:19
>>510
遺産まるごと持って行っちゃうから。+0
-4
-
1540. 匿名 2022/08/20(土) 00:33:30
>>1537
すごいな。観察して本書いたら売れるかもw+2
-0
-
1541. 匿名 2022/08/20(土) 00:36:23
>>1442
今はどうかわからないけど、母親は週3回の集会の時に寄付してたよ。
寄付箱というのがあって、金額とか日曜日の集会で発表されてた。
ちなみに自分でバイトするまで私はお小遣いももらったこともなければ、パンツでさえ、お下がりだった。
寄付する金を子供に使え。+7
-0
-
1542. 匿名 2022/08/20(土) 00:36:24
>>1
ウタ(ONE PIECE)「ねえ、みんな、統一教会やめなよ」+6
-0
-
1543. 匿名 2022/08/20(土) 00:37:54
新木優子も宗教2世だよね?
推されまくってるし綺麗な人だと思うけどいつか出家するのかと思うと何か怖い+8
-0
-
1544. 匿名 2022/08/20(土) 00:38:48
>>1533
家族がエホバだけど、少しでも話聞く態度の人には足しげく通うよ。聞く気がないという態度入ればしつこくはないはず。彼らは真面目に純粋に世のため人のためって思ってるからね〜+6
-0
-
1545. 匿名 2022/08/20(土) 00:39:36
>>1540
全員癖強ですw+1
-0
-
1546. 匿名 2022/08/20(土) 00:39:47
>>1
>>3
まわりの大人のせいであって
子供には何も罪もないのに!
命を奪われてしまった子もいる
言うことを聞くしかない
福岡5歳児餓死、“ママ友”が“母親”を創価学会に勧誘 宗教上の“上下関係”も影響か | デイリー新潮www.dailyshincho.jp子は親を選べない。だから親の身勝手な振る舞いで、子の命が蔑(ないがし)ろにされてはならない。…
+31
-0
-
1547. 匿名 2022/08/20(土) 00:39:56
>>1465
ヨコ、かなり昔から新興宗教と政治介入、新興宗教の執拗な勧誘に対して問題視してたと思います
若者への勧誘が盛んな時代があったようですね
共産党を長年にわたり過剰に悪く言ってたのはそれらの宗教組織の人なのかとおもえてきたよ
いま思ったら言葉の使い方がとても独特だったし+2
-3
-
1548. 匿名 2022/08/20(土) 00:40:21
>>1506
うちの地域はクラスに3、4人はいたよ。
詳しく話せないけど、何でも地名に惹かれて引っ越して来た人が多いみたい。+1
-0
-
1549. 匿名 2022/08/20(土) 00:41:53
>>509
信者のみんなどこに居るの?堂々と名乗り出て来なさい!+0
-0
-
1550. 匿名 2022/08/20(土) 00:43:36
>>1530
親が金ある信者なんだけど、周りの貧乏信者に援助してたり、勿論寄付もしてると思うんだけど、私は心底腹立ちます。+1
-0
-
1551. 匿名 2022/08/20(土) 00:43:56
>>855
自分の親を喜ばせるために子供の人生犠牲にしたんか+28
-0
-
1552. 匿名 2022/08/20(土) 00:44:29
>>1452
手相見るといってわらわら寄ってくるのはどこなんだろ
10年以上前の新宿駅前で何回も何回も何回も…+3
-0
-
1553. 匿名 2022/08/20(土) 00:44:30
モルモンでは、18歳ぐらいから2年間、親元離れて、休学休業して伝道に専念する。
2年間の伝道で、一人新しく入信に導けば上等な成績なんだって。
休学休業して、大事な若い頃の2年間、伝道一色で、これじゃあ割りに合わなくない?と思ったけど、伝道の目的は、新規の信徒増やすためというより、親元離れて、よその地域へ行くことが、「親に連れられる二世から、一人前の教会員」として自立するための通過儀礼らしい。
怪訝な顔されたり、拒絶されたりする洗礼受けながら。
+4
-0
-
1554. 匿名 2022/08/20(土) 00:44:35
子供連れて宗教の勧誘するのか
おやすみプンプンでもそういう場面あったな
子供のメンタル歪むよね+2
-0
-
1555. 匿名 2022/08/20(土) 00:45:10
>>345
同じく二世で池田氏につけられた名前です!
小学校の授業で名前の由来を発表したときに超バカ正直に親が信頼する先生につけられた名前ですと言ってしまってた。その当時は子供だったから創価は正義だと洗脳されてて全く恥ずかしくなかった。きっとあのときの教師はあっ…と気がついていたでしょう。今は退会済みです+29
-0
-
1556. 匿名 2022/08/20(土) 00:45:31
>>556
親に連れられて無理矢理奉仕活動に参加させられている子供を見ると、昔の自分を見ているようで胸が締め付けられる。あの頃はいっそ誰か誘拐してくれた方がマシなんじゃないかなって本気で思ってた。
過去に戻れるのならまだ子供だった私の元へ行って抱き締めてあげたい。+12
-0
-
1557. 匿名 2022/08/20(土) 00:45:45
>>645
虐待だよね。
心が殺される。
私の周りの二世は鬱病や、精神系の病気にほとんどなってた。もちろん私も。+23
-0
-
1558. 匿名 2022/08/20(土) 00:46:45
ソウルでデモしてるおばちゃんたちって韓流ドラマツアーしてるおばちゃんたちと重なるんだが…+8
-0
-
1559. 匿名 2022/08/20(土) 00:47:40
>>1284
私もムチ全盛期の世代でした。なわとびやらベルトやら針金ハンガーやら太いナイロンチューブやらあらゆる物で叩かれ、ムチの回数を告げられた時に親にどうにこ回数を減らしてもらえないか懇願しやりとりを親としてました。
王国会館では私と同じ年代の子が第2会場やトイレでよく集会中にムチをされていたし、集会で大人しく出来なければ幼稚園でも夜の22時に自宅に帰ってから大人しく椅子に座る練習を一時間させられていました。
大人になりエホバから離れて信者ではないひとと結婚しました。世間一般のひとからはお人好しに見えるみたいで馴染めずに散々からかわれて、そのイライラを元夫にぶつけてしまいました。暴言だけでなく、酷いときは私が正しいと思ったことに反論する元夫を叩いてしまいました。叩いた後は罪悪感を感じますが、でも自分もムチで叩かれて教育されてきたので違和感はありませんでした。
マイナスかもしれませんが、その後元夫にはDVといわれ、離婚しました。+8
-2
-
1560. 匿名 2022/08/20(土) 00:47:54
>>1204
入信ってバプテスマ受けたの?研究だけじゃなくて?+0
-0
-
1561. 匿名 2022/08/20(土) 00:50:03
政教分離がーとか
統一教会との繋がりがーとか言ってるけどソウカに切り込まないうちは
ただマスコミが安倍さん悪者にしたいだけじゃんって思ってる。
ソウカに切り込み始めたら
本当に宗教と政治の問題として見るわ。+12
-2
-
1562. 匿名 2022/08/20(土) 00:50:19
>>1299
まず、鞭で幼い子を何度も叩くとか叫び声が聞こえてくるとかありえないんだけど。酷いよね。+21
-0
-
1563. 匿名 2022/08/20(土) 00:51:42
>>4
うちは スパモン教
寄付もいらないし楽+11
-0
-
1564. 匿名 2022/08/20(土) 00:51:56
同級生にエホバの子がいて
宗教の関係で君が代を歌わないことを教師に責められてた
その子が歌うことを了承するまで
クラス全員で閉門時間までつるし上げることを教師に命令されて
何日もみんなでその子を泣かせるハメに…
今思えばなんてことをさせられたんだろう+18
-0
-
1565. 匿名 2022/08/20(土) 00:52:22
>>1181
間違えてマイナス触れたー+6
-0
-
1566. 匿名 2022/08/20(土) 00:52:48
>>645
あたおかと暮らしててこちらが精神病発症、家出からの風俗だった人生。まじでエホバ滅びてほしい。+25
-0
-
1567. 匿名 2022/08/20(土) 00:53:15
ついにエホバ2世の問題にも気づいてくれたか❗️
やっと離れられても、学生時代の孤独な日々の記憶、家族との関係や対人関係でも一生人格に問題が残るんだよ。
誰を憎めばいいの。+21
-0
-
1568. 匿名 2022/08/20(土) 00:54:07
>>795
あれ、逆効果だよねw+6
-0
-
1569. 匿名 2022/08/20(土) 00:54:58
私の友達にエホバの二世がいて、その友達もお母様も優しい人に見えるけど、本性はどうなんだろうって、エホバのこと知ってからはいつもどこかで勘ぐっちゃうんだよね。だからいつも心の壁がある気がしてる。数少ない友達の1人なのに…。+2
-0
-
1570. 匿名 2022/08/20(土) 00:55:00
>>1563
なにそれ。ネタ?それとも本当にある宗教?+1
-0
-
1571. 匿名 2022/08/20(土) 00:55:14
>>1303
創価の月刊誌的なやつも悪質だよね
願えば叶う宗教じゃない、真っ当な教えだといいながらテキストに掲載される今月のお勉強みたいなやつは黄金がどうだの、幸福がどうだの、加えて私の信心のおかげ成功体験発表会して、子供や知能底辺が苦労を耐えながらも願いつづければ、なろう勇者のチートばりにウハウハな未来が授けられると勘違いするよう仕向ける抜粋ばかり
そしてリーダーが具体的な目標から達成していこうと呼びかけて、まるで選挙活動や布教やひたすら勤行で幸運が引き寄せられるかのように錯覚させて、組織的には行動的なバカが勘違いから勝手をしただけですって逃げ道残しながらもイイように操るための洗脳
信者に願えば叶うとか本気で信じてんの?と聞けば必ず綺麗事並べるけど、内心ガチ勢は勤行するだけで願いが叶うと思ってる人多い…、資格試験や受験受かりたきゃ勤行なんてせんで勉強すべきに決まってるのに、そして落ちてドン底故にまたすがって悪循環+4
-2
-
1572. 匿名 2022/08/20(土) 00:55:20
>>1163
そんな感じの人達です。
駅前で暗くて、滑舌悪くて噛みながら、顕正新聞かな?を読み上げているの!
「うるせー、下手くそ‼️」と高校生に怒鳴られていたな。
創価学会や幸福の科学などの宗教団体の信者がまだまともに見えるくらい、顕正会の信者は世間から外れているような気がする。+7
-1
-
1573. 匿名 2022/08/20(土) 00:55:35
>>78
グロ画貼らないでよ
+11
-0
-
1574. 匿名 2022/08/20(土) 00:55:55
>>1299
うちの親輸血せず死ぬより輸血することのほうが末恐ろしいと信じてやまないんだけど。この本渡したら気が狂うかな?世の中を一切遮断するから自分らがカルトや宗教団体だとも思ってなくて話にならない。「宗教じゃない」って言い張る母親、まじで救いようがない。+10
-0
-
1575. 匿名 2022/08/20(土) 00:57:21
>>1464
これは誰が考えたの?
あなたのマイルール?+2
-6
-
1576. 匿名 2022/08/20(土) 00:59:09
>>1527
統一教会で二世だったけど、
父親はお茶っ葉売り歩いたことあるって聞いたことある。
教会の青年部長から珍味持って売り歩いてたって聞いた。+2
-0
-
1577. 匿名 2022/08/20(土) 00:59:09
>>1553
近所にモルモンの協会があるけども
毎年新人さんがUSAからやってきて近所にご挨拶
一昨年
やっと帰れると喜んでいた伝道さんが
ガンダムが好きだということで
USに帰るときにガンダムをコピーしてあげた
近所だからかもしれないが入信は迫ってこない。
+1
-0
-
1578. 匿名 2022/08/20(土) 01:00:24
宗教2世でふと思い出した。
予備校で仲良くなったこが創価でした。創価大目指してる子で真面目な子だったけど、兎に角何でも信じやすくて…街中のキャッチで美顔器契約しちゃったり、高額エステ、ラッセン風の絵とかほいほいローン契約しちゃってた。
周りの子も放っておけなくて、クーリングオフ手伝ったりしたけど、次々と騙されるから手に追えなくなった。今、元気なのかな。+8
-0
-
1579. 匿名 2022/08/20(土) 01:00:44
>>1486
モルモンだね。避妊しないと聞いた。知人のモルモン多産の家庭があり気持ち悪い。+2
-0
-
1580. 匿名 2022/08/20(土) 01:01:26
>>4
私はシロコロホルモンとミノ推しです!+15
-0
-
1581. 匿名 2022/08/20(土) 01:02:31
エホバ二世です。
私は親が私が3歳くらいのときに入信し、熱心に活動していました。
エホバがというより親や周りの大人達を安心させるために真面目な信者でいました。
でも真面目信者は平均的な信者や上の地位についている信者のどこにも属せず浮いていました。私はエホバの証人でしたが、証人の中で同世代の友達が出来ませんでした。
中学生のとき、同じエホバの証人の子が同じクラスになったのに、クラスで浮き気味な私のことは無視でした。
エホバ証人は、信者に平等とか優しいとかいいますが、あの中でマウントがありますよ。+12
-0
-
1582. 匿名 2022/08/20(土) 01:02:51
>>1462
確実に送ったことの控え等は郵便局で貰えるんじゃなかった?
郵便局にも証拠として控えも残ります
相手の手に確実に渡った日にちもわかると思う
要求したのに仮に契約など解除なってない場合は明らかな違反だと思います
+7
-0
-
1583. 匿名 2022/08/20(土) 01:02:53
>>1553
ロムニー候補のイメージだわ+1
-0
-
1584. 匿名 2022/08/20(土) 01:03:03
>>11
あーいいよね博多もつ鍋
私は醤油スープ派かな+17
-1
-
1585. 匿名 2022/08/20(土) 01:04:02
>>165
ゴマ油と塩で清めてからね!+11
-1
-
1586. 匿名 2022/08/20(土) 01:04:29
>>1574
ハルマゲドンは無いし、自分達しか助けない神を神と呼べるのか?て言えば。
死を軽く考える人や宗教は
この世には生きたくても生きられない人が居ることをどう思うか。+4
-0
-
1587. 匿名 2022/08/20(土) 01:05:12
>>1570
まじであるよ
いろんなくにで認可されている
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 - Wikipediaja.wikipedia.org空飛ぶスパゲッティ・モンスター教 - Wikipediaコンテンツにスキップサイドバーの切り替え検索アカウント作成個人用ツール アカウント作成 ログインログアウトした編集者のページ もっと詳しくトーク投稿記録案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新し...
パロディ宗教!?「空飛ぶスパゲッティモンスター教」についてwww.village-v.co.jpヴィレッジヴァンガード公式サイト 店舗情報や採用情報、会社情報、IR情報、ニュースリリースを掲載しています。新店舗情報も随時更新中です。
+11
-0
-
1588. 匿名 2022/08/20(土) 01:05:18
>>26
そこはニンニクじゃない?+15
-0
-
1589. 匿名 2022/08/20(土) 01:06:16
エホバ2世のアラサーです。
自分の子供を出産した直後、子供に心疾患が見つかって手術しないと助からなくて輸血が必要だった。
もう組織から離れてたけど、輸血の言葉に一瞬戸惑った。
躊躇なく同意したけど、少しでも戸惑った自分が嫌。
洗脳って本当に怖い。
完全に宗教から抜けれたと思ってても、要所要所でパッと脳裏によぎってくる。
気持ち悪い。+17
-0
-
1590. 匿名 2022/08/20(土) 01:06:41
高校の同級生が宗教にはまっていた
私が勧誘されたのは22歳頃だったんだけど、自分の信仰が正しくて親や身内を説得しているのに全然わかってもらえないって嘆いていたな
+3
-0
-
1591. 匿名 2022/08/20(土) 01:06:56
>>1515
私の知り合いのエホバの子はイケメンで高校ぐらいまでは彼女いて、普通に彼女とヤッてたけど、高校卒業してからそれがバレずに海老名のベテルで働いてるよ。
+2
-0
-
1592. 匿名 2022/08/20(土) 01:07:28
公○党…だんまり。だけど、『公』だったからね~…。見てみぬフリが普通というか…。+4
-0
-
1593. 匿名 2022/08/20(土) 01:07:48
>>1581
今も輸血できないの?
ドラマ化してたけしが演じてたよね。+0
-0
-
1594. 匿名 2022/08/20(土) 01:08:13
>>1581
みんな慎ましく仲良くやってんのかと思ったら、もめたり仲違いしてる話し(悪口)を母親が話してましたね~表向きみんなニコニコして、うふふおほほしてるけど、病人、自殺者、貧乏人、精神病、毒親の集合体だよ。+2
-0
-
1595. 匿名 2022/08/20(土) 01:08:36
タイトルにあるカルト宗教の中高一貫校が近所にあります。
地域挙げてあんなに反対したのに結局建ってしまった。
反対派集会で一人のおじさんが言ってました。
「あんな冠のついた学校入れるなんて、親が子供に入れ墨入れるようなもんだ!」
〇〇高校卒って一生つきまとうからな。+8
-0
-
1596. 匿名 2022/08/20(土) 01:08:40
>>1591
ベテルとかまだあるのw
子供の頃に見学に行ったのが懐かしい。
大きな食堂はなんだか不気味だったな。+3
-0
-
1597. 匿名 2022/08/20(土) 01:09:09
>>1554
同級生の家の訪問する時は死ぬほど嫌な思いするよね
立派な虐待だわ+5
-0
-
1598. 匿名 2022/08/20(土) 01:10:11
>>1593
うちの家族、首から輸血しませんって書かれた文書ぶらさげてるよw+5
-1
-
1599. 匿名 2022/08/20(土) 01:10:55
>>1594
ほんとそれ。
普通の生活じゃ相手にされないストレスを集会場で発散しててヤバい集団としか思えない。+3
-0
-
1600. 匿名 2022/08/20(土) 01:11:16
>>1595.
時の人・萩生田が文科大臣だった時に大学も認可かなんて言われていたけど
流石に無理だったみたいね笑+0
-0
-
1601. 匿名 2022/08/20(土) 01:11:42
>>1591
まじ?そこまでして居残るってすごいね。大体みんな思春期の男女問題からやめてく人多いイメージ。+4
-0
-
1602. 匿名 2022/08/20(土) 01:13:46
憲法に政教分離を謳うな
うそつき+6
-1
-
1603. 匿名 2022/08/20(土) 01:14:30
>>1328
全くの馬鹿なんだね
自分でものを考えろよドアホ+0
-0
-
1604. 匿名 2022/08/20(土) 01:14:50
>>1601
組織内で女探しした方が捕まえやすいからじゃない?
ゲスな話だけど、信者同士で結婚した人たちって男女の関係にならないのかな。+2
-0
-
1605. 匿名 2022/08/20(土) 01:15:17
>>1591
バカ正直で真面目な人ほど損するよね
どこの宗教でも、その人みたいに上手く立ち回る人はいると思う
出世もしそう+5
-0
-
1606. 匿名 2022/08/20(土) 01:15:43
>>14
貧しい学会員ってほんと最悪だよ
訳あって幼少期に祖母に預けられてたんだけどボロボロのアパートに祖母と二人暮らしで、毎日祖母が朝と晩にごんぎょうってお経を唱えるんだけどその声がボロ屋で壁が薄いから隣近所に響き渡ってたみたいでよく近所の人にうるさいって怒鳴りこまれてた
小さい頃それが恐怖で仕方なくてそれでも祖母はごんぎょうをやめてくれなくてほんとに毎日いつ怒鳴りこまれるか怖くて怯えてた
そして本部に行くって貧しいながらに数万円包んで東京までたまに行くのを嬉しそうにしてたな
きっとお金がある家なら防音にでもして思う存分ごんぎょうして思う存分お金を包んで誰からも咎められずに活動できたんだと思うけど、あの状況は異常過ぎて創価学会って聞くと嫌な思い出しかない+38
-1
-
1607. 匿名 2022/08/20(土) 01:15:51
>>1587
うけるw見てみる!ありがとう。+4
-0
-
1608. 匿名 2022/08/20(土) 01:16:46
>>1586
ありとあらゆる返しがきそうでめんどくさいです。例えば自分たちが奉仕して少しでもみんなを助ける気だとか、あとは教えの中にさらなる復活の手立てがあったような?反対派の私はさらに否定されるでしょうね。教えてあげてるのに、的な。あの絶対的な自信というか、世の人()を見下すような目線、同じラインで話ができないんですよね。+9
-0
-
1609. 匿名 2022/08/20(土) 01:16:49
>>1470
結婚を意識する相手には、付き合ってる段階で早めに絶対に伝えるべきですよね
バレないと思って黙ってる人多いみたいです
信者の人は無意識にしている事でも世間と違う事も多いし、生活の中でボロも出ます
お葬式でも相手を驚かせるし
やっぱり一人暮らしで住所知られたら来るんですね
噂では聞いてました
+4
-0
-
1610. 匿名 2022/08/20(土) 01:16:52
>>1521
違うと思う。どこに書いてあったの?
+7
-2
-
1611. 匿名 2022/08/20(土) 01:17:24
>>14
私は産まれたときに勝手に入信させられてた3世。
ダイモク?あげないとお小遣いもらえないからいやいや読んでた。あんな長々しいの小学生とかに読ませないでほしい。繰り返し繰り返し苦痛だった。もう脱会してるし元から信仰心なんてないのでなんの未練もないけど旦那の実家がなんか宗教やってる。創価と仲悪い所みたい。勝手にうちの子を入信させてないか心配だわ+8
-2
-
1612. 匿名 2022/08/20(土) 01:18:48
>>1075
騒音おばさんって逮捕されてたけど、そーかの被害者だったんだってね
難病の家族の世話をしてきた優しい人なのに+7
-0
-
1613. 匿名 2022/08/20(土) 01:18:54
>>4
入信したいわ。
楽しそう^_^+12
-0
-
1614. 匿名 2022/08/20(土) 01:19:15
誰か、エホバの親を論破して退会させたことある人っていないのかなー。うちはなあなあで適度な距離間で親と関わりはあるんだけど、芯をついたら絶縁になりそう笑+8
-0
-
1615. 匿名 2022/08/20(土) 01:19:25
こんなご時世なのに
いろんな新興宗教勧誘のおばさんたちが一軒家を狙ってよく来る
仏教だと言うとそのおばさんたち
すごくテンションが上がり意味不明なことを言うので
最近は
うちはクール教で龍祀る民ですといって
ドアを閉める。+0
-1
-
1616. 匿名 2022/08/20(土) 01:19:59
>>1593
今もダメ。だけど分画製剤はOKになった。意味わからん。
その分画血液製剤作るのだって、大量の献血で賄われてるのにな+3
-0
-
1617. 匿名 2022/08/20(土) 01:20:41
こういう怪しい宗教を信じられる人って頭の中どうなっちゃってるのかなって思ってたけど意外と頭のいい人多いよね
+4
-1
-
1618. 匿名 2022/08/20(土) 01:20:56
家族がエホバ現役信者の元2世です。
親、兄弟を覚醒させる方法何かありませんか?
無駄なことを信じて無駄な時間を過ごしてることに早く気づいてほしい。+5
-0
-
1619. 匿名 2022/08/20(土) 01:21:01
>>1393
アホなんですか?+0
-4
-
1620. 匿名 2022/08/20(土) 01:22:15
>>60
私も同じ日に同じ人から子育てセミナーの勧誘をされたから、セミナーの主催団体や代表者や連絡先などが明記してる案内やチラシがないと誘われただけでついていくのって怖いですよね?どこの団体ですか?と問い詰めたら天理教だった。
天理教主催だということを伏せて参加者を募るのってどうなんですかね?やましいのですか?やましくないなら堂々と天理教主催と謳って活動して下さい。‥と言ったわ。+2
-1
-
1621. 匿名 2022/08/20(土) 01:22:23
扱いが難しい
丁寧に扱うと付け上がるし
馬鹿にしたらいじめになるし
職場にもいたけど
後者で辞めた人いたなあ+0
-0
-
1622. 匿名 2022/08/20(土) 01:22:30
>>1394
パイプカットもしておられます。
+0
-0
-
1623. 匿名 2022/08/20(土) 01:22:32
>>203
ここのコメントでムチで叩かれたって人が多いけど、何でムチで叩くの?
自分の子どもを叩くの?
子どもを叩かなきゃいけない様な神様って、おかしいと違和感を感じないの?+6
-0
-
1624. 匿名 2022/08/20(土) 01:23:46
>>1604
結婚前は第三者介入での付き合いで婚前の性行為とか無理だし、結婚してからは子作りのための性行為だけ許されるんだよね?不倫とかは聞いたことないな~むしろ聞いてみたいw人間の本能なのに、あらゆる規制がされてて気の毒。オ○ニーも禁止だしねwそういう人間をつくったとされるのはあんたらが拝んでるエホバじゃねーのかよって色々つっこみたくなる。+1
-0
-
1625. 匿名 2022/08/20(土) 01:25:42
>>1560
わかんない。
とにかくものみの塔トラップにひっかかって
断れなくて
「ごめん🙏なんか毎週火曜日くるらしいわ、ごめん」
って親が、、、
親はテレビみてて、私(小5)としらん中3のねーちゃんが1時間聖書学ぶっていう謎の時間、半年ほどすごして
「いやだ!!日曜日朝からとか無理!!!
てかあつまりキモ!!!」
ってなり、逃げた。
母親に何度も「子供いますか?」とやってきて
最後は警察ざただった。
私だけ入信?したからなのか、とにかく私だけロックオンだったの怖すぎる、、+3
-1
-
1626. 匿名 2022/08/20(土) 01:25:53
>>1493
謎なくらい公称人数も多いよね
おかしいよね
私も同じく勝手に入信させられてたらどうしよう
仮にさせられてたら訴えたいレベルです
+4
-0
-
1627. 匿名 2022/08/20(土) 01:25:57
>>1559
横
カルト宗教がいけないのは体罰を通して判断力を放棄させ服従することを体に刷り込むから。+2
-0
-
1628. 匿名 2022/08/20(土) 01:26:19
ご近所の理髪店の夫婦
エモバに入信して勧誘してたら
店が潰れていた。+1
-0
-
1629. 匿名 2022/08/20(土) 01:26:38
>>1614
時間が経てばたつほど、覚醒はむずかしくなる
エホバは囲い込みがうますぎて、外の世界はサタンと思い込まされて世間と隔離されるから
実際、エホバ関連の悪い話は、信者はまったく知らないか信じない
日本でも、災害で寺が壊れたときけば「やっぱりサタンね~」となるが、自分の仲間たちが被害にあうと「エホバがまもってくださる協力して集会はするわよ」となって集会さえできれば「エホバね~」となる
時間が経つほどに良いことはエホバ、悪いことはサタンで「中間を考える」「物事を多方面から見る」能力がそぎ落とされていくから。+11
-1
-
1630. 匿名 2022/08/20(土) 01:27:43
>>1618
ほんと傍から見てるとアホらしいよね。しかもあちらのやり方につきあわされるのは柔軟で無宗教のこちら。融通が利かないし、自分たちのやり方でしか暮らさないから、周りが我慢するばかり。+4
-0
-
1631. 匿名 2022/08/20(土) 01:29:49
>>1587
教祖や教団にお布施をする代わりに、そのお金は「貧困をなくす」、「病気を治す」、「平和に生きて、燃えるように愛して、電話の通話料を下げる」ことに使う。
素晴らしい教義w
全新興宗教これを見習え+15
-0
-
1632. 匿名 2022/08/20(土) 01:29:49
>>326
男女ペアは夫婦しか許されない。監視というより事件巻き込まれる可能性から二人組なんだよ。+1
-0
-
1633. 匿名 2022/08/20(土) 01:31:19
>>993
ほんとに。家族(子供)そっちのけでエホバ優先だからね。家族って何?って感じだよ。+4
-0
-
1634. 匿名 2022/08/20(土) 01:32:07
>>39
入信希望します!+2
-0
-
1635. 匿名 2022/08/20(土) 01:32:12
>>1605
1591です
その子は本当にシュッとしたイケメンで、話術もうまかった。私はその子と同じ高校のクラスの同学年だったし、彼女とは友達だったから付き合ってからのことは全部知ってた。
高校卒業して進学せずにアルバイトして補助開拓して巡回監督に気に入れれたりとかしてからしばらくして奉仕の下僕になって、おっさんおばさん兄弟姉妹からの指示を得てベテル行ったよ。その子のお母さんのドヤった態度が忘れられない。息子の悪行知らないくせにね。
悪い行いは必ず全て明らかにされるという教えだったのに、結局信仰心ではなく人柄や人懐っこさが評価されるんだと思ったよ。+3
-0
-
1636. 匿名 2022/08/20(土) 01:32:32
>>1614
私もエホバ2世だけど、論破はムリだなー。笑
そんなことしたら『あんたはサタンと世に染まった、影響受けてるからそんなこと言うんだね。でもお母さんは惑わされないから。エホバが守ってくれるから、、』とか色々言ってきそうだわー
私が結婚式するときも、教会スタイルで(神父とかいたり)もしやるならお母さんは行けないから。と言ってきたぐらいだから、娘の私よりエホバを選ぶだろう。+23
-0
-
1637. 匿名 2022/08/20(土) 01:32:58
>>1310
カルトと関わって問題になってる政治家の本心はガチで全員これ
公明党と幸福実現党はガチだろうけど以外の全てのカルト宗教に関わってる政治家全員これ
自分たちに有利な政策してくれるから政治家を持ち上げてるカルトの人たちは本気で政治家が宗教に賛同してくれてると思ってるだろうけど票のためだよ+12
-0
-
1638. 匿名 2022/08/20(土) 01:34:10
>>1624
神は人間を不完全に作られたとか言って最初から完全に作っとけよ。あんたの計算ミスなんだから子孫に迷惑かけんなって感じだよねw
ちゃんちゃらおかしい作り話をよく信じてられるよね。+8
-0
-
1639. 匿名 2022/08/20(土) 01:34:44
>>4
これはこれは美味しそうな神さまですこと+14
-0
-
1640. 匿名 2022/08/20(土) 01:35:14
>>1625
じゃ、集会に連れて行かれてただけだね!研究生という扱いの。入信とはまた違う。後々、バプテスマという水につかるわけわからん行事させてクリスチャンになりましたーまでいくと抜けるのにごたついただろうけど。+0
-0
-
1641. 匿名 2022/08/20(土) 01:35:39
エホバの信者の子供が事故に遭って輸血が必要なのに親が拒否して結局子供が亡くなった事件あったよね?信仰のために亡くなるなんて本当に可哀想。+4
-1
-
1642. 匿名 2022/08/20(土) 01:36:17
>>1638
ほんとにw色々矛盾だらけなのに都合悪いとサタンのせいにしてくるのがオチ。+3
-0
-
1643. 匿名 2022/08/20(土) 01:36:49
>>1618
アメリカの統一教会元幹部の人が、洗脳解けたきっかけが交通事故だって話してたな
入院で強制的に教団と距離を置いて家族と過ごしてるうちに目が覚めたらしい+2
-0
-
1644. 匿名 2022/08/20(土) 01:38:10
>>23
元々の土台がないから入りやすいらしい
あと取り込む話術もすごいからあなたは他とは違う、特別な人とか言われたら心が動くみたい+1
-0
-
1645. 匿名 2022/08/20(土) 01:38:23
フランスのように日本もカルト規制するべき+9
-0
-
1646. 匿名 2022/08/20(土) 01:40:00
>>1502
折伏という名の強制洗脳+6
-1
-
1647. 匿名 2022/08/20(土) 01:40:04
>>1636
全く一緒w結婚式のスタイルも日にちも親の宗教都合でした。娘が大変なときであろうと、この日は奉仕だからぁ〜って専業主婦の母親が仕事(奉仕)で忙しいってつかす。殴りたくなる。+4
-0
-
1648. 匿名 2022/08/20(土) 01:40:13
>>1624
私はだいぶ前にやめたけど、私が辞める前にも不倫している兄弟姉妹の噂はあったよ。あと、綺麗な独身姉妹にストーキングしてる中年独身兄弟もいたから、そのあたりは世の人たちに比べると少ない事例かもしれないけど、完全に潔癖とはいかないのかも。+2
-1
-
1649. 匿名 2022/08/20(土) 01:40:38
>>1623
感じないの!
子供を叩けば叩くほど、信者たちから褒められるから!
子供達を反抗心のないロボにするのが目的。+3
-0
-
1650. 匿名 2022/08/20(土) 01:40:52
>>1645
創価はフランスでカルト認定されてるね
良かった+4
-0
-
1651. 匿名 2022/08/20(土) 01:42:48
>>500
なぜ 大川なんて信じるんだろう
説法の途中で
む むむ
いま私にノストラダムスが
わたしは ノストラダムスだ
笑いをとりたいのかな+10
-1
-
1652. 匿名 2022/08/20(土) 01:42:55
>>1648
まじー!面白い!下衆なエホバの証人の話とかメシウマ+2
-1
-
1653. 匿名 2022/08/20(土) 01:44:53
>>19
私も聞かれたことあります
こんな悩みはないか、なにかしらあるでしょうと言わんばかりに質問攻め。結局何も悩みないことに私も驚き笑
最後に「何か悩みがあったら是非^ ^」とエホバのチラシ受け取りびっくりしました笑+13
-0
-
1654. 匿名 2022/08/20(土) 01:46:38
ダイソで売ってるような写真立てに大川の社員を入れたものが
5万円
+4
-0
-
1655. 匿名 2022/08/20(土) 01:48:16
>>1351
嘘つけ!波紋された煎餅が難癖付けてんだろ?
そんな話聞いたこともないし
永代供養あるから、それ以降は供養いらないが?
嘘も大概にしとけ+4
-4
-
1656. 匿名 2022/08/20(土) 01:48:48
エホバ2世だけど、奉仕の時インターホンを押したら
"愛、喜び、平和、辛抱強さ、親切、信仰、温和"って心の中で唱えて応答なければ次の家へってやってたな。
なんかもういっこあったけど忘れちゃった!エホバごめんねー!離れた今幸せだお🤗+8
-2
-
1657. 匿名 2022/08/20(土) 01:48:49
>>14
無信仰元3世。
学会内で、共に地味で容姿に恵まれないおじさんとおばさん、不倫してた。
同じ学区で、そのおばさんの家族を知っていたから、気の毒に感じた。+10
-0
-
1658. 匿名 2022/08/20(土) 01:50:17
>>916
コロナワクチン打っています。私のいとこはどっぷりハマっています。
毎月、youtubeでエホバの教えが送られてくる。
そして、毎月心配してくれる。+2
-0
-
1659. 匿名 2022/08/20(土) 01:50:19
草加二世だけど熱心にやってた母が亡くなってから選挙の時にポスター貼らせてくれ以外誰も来ない
だからたまに見る粘着質な学会員って何処に居るのかと思ってる。脱会の手続きなんて踏んでないからまだ在籍はしてると思うんだけど。まぁそんなん居られてもウザイから居らんでくれてありがたいけど。
子供の頃、日曜の朝の子供だけ集めた勤行させられる会(なんか名前あったような気がするけど忘れた)が死ぬほど嫌だった+3
-2
-
1660. 匿名 2022/08/20(土) 01:51:50
>>1351
僧侶による読経数千円
戒名はどこの仏教にもある
この戒名が一文字いくらで高いのが草加だって聞いた事はある+0
-0
-
1661. 匿名 2022/08/20(土) 01:51:52
子供時代の事、完全に虐待だったんだから親に謝ってほしいわ。
今は世間的にマズイからムチ打ちなくなったんでしょ?
エホバの教えがコロコロ変わるのに、この人たちは1ミリも疑念を持たないのが不思議なんだけど。
未だに記念式の招待とかしてくるよ。うちの親。
+14
-0
-
1662. 匿名 2022/08/20(土) 01:52:09
エホバ2世で、ムチで叩かれてた世代ってどのあたりなんだろう?私は30代前半。
親がいまだにしてるから今の集会事情とかたまに聞かされるけど、もうとっくにムチで叩くなんて行為してないんでしょ?
叩かれてきた私たちってマジなんなの?って今更だけど思う。+19
-0
-
1663. 匿名 2022/08/20(土) 01:53:08
>>1652
私がいた時代は開拓者学校で出会った独身兄弟既婚者姉妹とか、エホバ同士で結婚したけど、その後パート先の既婚者と付き合い出したとか聞いたことある。
今は知らないけど、兄弟に比べて姉妹が余ってるような時代で、結婚したい姉妹たちは結局未信者を選ぶ感じの時代だった。+1
-0
-
1664. 匿名 2022/08/20(土) 01:53:09
>>1610
昔の話なのでインターネットくらいまでしか覚えてない。私はそうだと思うけどね^_^+0
-8
-
1665. 匿名 2022/08/20(土) 01:53:12
>>1658
無料だからでしょ?
インフルはお金かかるもんね。
+2
-1
-
1666. 匿名 2022/08/20(土) 01:54:30
>>11
この重いタイトルに
このおもろい流れ
皆んな大好き+40
-2
-
1667. 匿名 2022/08/20(土) 01:55:20
>>1656
奉仕が嫌過ぎて、インターホンの時は押したフリする時よくあったw
本当に押して家の人が出てこなかった時、めっちゃ嬉しかった思い出。+13
-0
-
1668. 匿名 2022/08/20(土) 01:55:45
創価学会が何で政治に絡んでるの?絡ませて良い訳ないでしょ、国の恥だよ+9
-1
-
1669. 匿名 2022/08/20(土) 01:56:05
>>1656
マータイマルコ、ルカヨハネー。
使徒にローマにコリントにーって歌あったよね?
私も幸せ!逆にタガが外れてヤバい😂+4
-0
-
1670. 匿名 2022/08/20(土) 01:56:37
そういえば福田元首相は元気なんかな。ふと思い出して。+0
-0
-
1671. 匿名 2022/08/20(土) 01:57:19
>>12
それもいいけど、外国人税導入希望
+11
-0
-
1672. 匿名 2022/08/20(土) 01:57:22
新興宗教にのめり込むほどバカでもなし
また信心深くもない
新興宗教に助けを求めるほど不幸でもない。+4
-0
-
1673. 匿名 2022/08/20(土) 01:57:27
>>1663
未信者が選択肢に入る時代があったの?
+0
-0
-
1674. 匿名 2022/08/20(土) 01:58:20
>>4
次の日絶対口臭くなるけどやめれません😭+2
-0
-
1675. 匿名 2022/08/20(土) 01:59:20
マン臭がヤバい奴いた+0
-0
-
1676. 匿名 2022/08/20(土) 01:59:24
新興宗教に救いを求めたら貧乏になったw+8
-0
-
1677. 匿名 2022/08/20(土) 01:59:53
>>1669
うわーその歌覚えてた自分にショックだわ。笑
とっくに辞めて人生楽しんでると思ってたけど、記憶にエホバや集会で聞いた知識が染みついちゃってる。+5
-0
-
1678. 匿名 2022/08/20(土) 02:00:01
>>1640
今思い出したんだけど、その中3のねーちゃんの家族と、毎週日曜日夕飯食べてた、、
そういえば、このままうちの子になりなさい的な話あったわ。
「は?」って思ったけど、今思うと怖くない???
毎週日曜日結構な人が集まってて、
花とか金の器とか、そんなのがあった日もあった
とにかく、お母さんが知らぬ存ぜぬで
日曜日の習い事みたいな感覚だったのやばすぎる。
うちの母親、その後池田大作の宗教(名前忘れた)の勧誘も断れなくて、
うちに大仏?置物がきたの。タダだからもらった、
キミ悪いよね〜
と言いながら、踏み台にちょうどいい大きさだからラッキー♪って、そのまま大仏をキッチンの台にして借りパクしてたわ
+4
-2
-
1679. 匿名 2022/08/20(土) 02:00:09
>>1668
さぞ創価が票的に美味しいんでしょう。
そして統一が人の動員的に美味しいんでしょう。
誰がどうなろうとどうでもいいんだよ、自分が政治屋やれたら。クソですわ。+6
-1
-
1680. 匿名 2022/08/20(土) 02:00:16
>>1667
ワロた
そういう人もいるんだねw+2
-0
-
1681. 匿名 2022/08/20(土) 02:00:52
>>1587
認可されてるのほんと笑う。
認可しないが正しいよねw+10
-0
-
1682. 匿名 2022/08/20(土) 02:01:59
>>1669
ちょうちょー、ちょうちょーの歌でしたか?
旧約は創・出・レビ・みす・申命記…でどんぐりころころの歌で覚えたの懐かしいです!+1
-1
-
1683. 匿名 2022/08/20(土) 02:02:17
創価小中高大に通ってる二世は高偏差値でエリート
卒業後もいろんなところで活躍してるけど
露骨に勧誘している話はあまり聞かないかな
宗教以前に勝ち組になってるし+0
-3
-
1684. 匿名 2022/08/20(土) 02:02:59
オナラが出ちゃうわ。
+0
-0
-
1685. 匿名 2022/08/20(土) 02:03:49
>>1682
これもどんぐりころころの替え歌でした!そっちの方は初耳です!地域によって色々あるんですかね😏+2
-0
-
1686. 匿名 2022/08/20(土) 02:04:31
エホバの同級生いた。頭も良くて、優しい人だった。進学しないのがもったいないと思った。成績も上位だったのに。今はパートかバイトしてる。たぶんもっと稼げる職業につけたのにと思ってしまう。+3
-0
-
1687. 匿名 2022/08/20(土) 02:05:23
>>1681
読んでみた
正しい教えだと思うよ
これこそが宗教
週イチでスパゲッテイ食べるのはしんどいけどね。+8
-0
-
1688. 匿名 2022/08/20(土) 02:06:18
屁をかましゃーいいんだよ
+0
-0
-
1689. 匿名 2022/08/20(土) 02:06:30
>>1677
悲しいことに、死なない限り忘れられないですよね…。
+1
-0
-
1690. 匿名 2022/08/20(土) 02:06:53
>>1673
排斥でしたよ。
特にお姉さんは若い長老兄弟と結婚、妹はバイト先の未信者と結婚して排斥とかありました。
あと、数年後に戻ってくる方もいましたよ。
ちなみにお子さんが排斥されたお母さん姉妹に気を遣いました。私も今、信仰している母と姉が肩身の狭い思いをさせているかもしれませんが。+0
-0
-
1691. 匿名 2022/08/20(土) 02:07:52
>>1687
明太子スパゲティ、ナポリタン、ペペロンチーノ、ボロネーゼあたりをローテーションしてくれればイケる!+4
-0
-
1692. 匿名 2022/08/20(土) 02:08:26
>>1667
よこ
複雑な気持ちだったんだね
じゃあ堂々と断ったりスルーしよう+2
-0
-
1693. 匿名 2022/08/20(土) 02:08:41
金のない宗教団体=アフガン
金のある宗教団体=イラン
統一と同じ北朝鮮
黒電話が教祖+1
-0
-
1694. 匿名 2022/08/20(土) 02:09:11
>>1687
スパゲッティだけじゃなく、うどんとかラーメンとか麺類なら大丈夫だよ+7
-0
-
1695. 匿名 2022/08/20(土) 02:09:23
>>994
私の叔母のエホバは良い暮らししているんだよなー。その旦那さんは入信していないからかな❓
もう1人の叔母のエホバも旦那の親からの相続でお金持ちだし。
祖母が亡くなった時、宝石を分け与える際には高いヤツから持っていってた。
でも売る事はせずに身に着けてたりしてた。
とっても優しいし私に布教活動してくるけど、(楽園に連れてあげたいっと・・)やんわり誘ってくる。
やんわり断るけど、また誘ってくるの。kyだと思う。
でも本当優しすぎて良い人過ぎる。
ビックリしたのは、子供が万引した時、店の人は許してくれたんだけど親が子供の学校と警察に報告してた。(学校や世間に申し訳無いと・・)何故学校に申し訳ないの❓っとただただ疑問だった。普通許してくれたのならラッキーじゃん。
因みに子供は入信していませんし家族仲も良好。
+1
-0
-
1696. 匿名 2022/08/20(土) 02:10:27
まじカルトは儲かりまくります。
しかもタックスヘイブンとか神にあらず国から神対応w
とにかく新しくビジネス始めるなら企業するより、霊感商法や洗脳術をマスターして宗教法人を立ち上げる事をお薦めします。
女性信者は良いなりでやりまくりの特典付きw
もう迷わないですね。+3
-2
-
1697. 匿名 2022/08/20(土) 02:11:40
>>1
モルモン教は入ってないの?+4
-0
-
1698. 匿名 2022/08/20(土) 02:12:18
叔母が統一信者だけど
もうキ印
常識など通じない
+5
-0
-
1699. 匿名 2022/08/20(土) 02:12:25
>>1401
横
だからかぁ!
なんで急にCM?と思ったよ。
いつもは新聞のCMなのにもう隠してないじゃんと思って。+12
-0
-
1700. 匿名 2022/08/20(土) 02:13:25
>>1509
ストーンヘンジにしめ縄は似合うような気がする+8
-0
-
1701. 匿名 2022/08/20(土) 02:13:42
>>968
ウチの母は入信していないけど、叔母の影響で白い細いムチ貰って叩かれた事ある。あれは恐怖だったしめっちゃ痛いのよー😭
まぁ、悪いことしたのは間違いなく私だったんだけどね😝
しばらくして兄は切り刻んでた良い思い出。+1
-4
-
1702. 匿名 2022/08/20(土) 02:13:46
>>1617
勉強できる頭や記憶力だけはあるけど相手の気持ちを慮る察するコミュニケーション能力は皆無だと思います。独りよがりな感情でぶつかって、まるで下半身露出する痴漢みたい。+7
-0
-
1703. 匿名 2022/08/20(土) 02:13:53
>>934
でも何故か偏差値高いんだよね
信者から巻き上げた金があるから教師の質は高いのかな+7
-0
-
1704. 匿名 2022/08/20(土) 02:13:54
>>900
うちの親はどっぷりだけど、財務は自分の出来る範囲でやってるみたい
新聞は3ヶ月だけとかお金出して取ってもらったりしてる
自分の功徳のためと思ってやってるんだろうね
私も実家にいる時は洗脳さるてたなぁ+7
-5
-
1705. 匿名 2022/08/20(土) 02:14:10
>>1521
わかる+0
-5
-
1706. 匿名 2022/08/20(土) 02:14:50
>>1695
横
高いやつから持っていったのに良い人なの?
親戚で裕福な人が晩年の世話もしなかったのに金目の遺品を全部持っていったこと忘れられない。+2
-0
-
1707. 匿名 2022/08/20(土) 02:15:30
フォルダに残っていたからアップします2020/02/11午後6:21に放送された
it!(イット)T1二世+0
-0
-
1708. 匿名 2022/08/20(土) 02:16:25
>>1693
宗教国家の末路
泣くのはいつも国民(信者)
共産は聖書をマルクル 毛語録に変えた新興宗教国家 オウムと同じ+1
-0
-
1709. 匿名 2022/08/20(土) 02:16:25
>>1066
それはそこのお宅で婦人部の会合とかしてるんじゃないかな?
+3
-0
-
1710. 匿名 2022/08/20(土) 02:16:30
>>968
それのせいなのか、ケツ叩きが性癖にまで影響してて怖い。+2
-0
-
1711. 匿名 2022/08/20(土) 02:16:42
>>1521
精神疾患はおかしな人間に囲まれた人が追い詰められた結果になると思ってる
原因はおかしな人間だと思う+16
-0
-
1712. 匿名 2022/08/20(土) 02:16:55
>>934
チアリーディングが強い+5
-0
-
1713. 匿名 2022/08/20(土) 02:19:16
>>1679
自己保身で国潰す志無い人が政治家気取るのは何か違う気がする+0
-0
-
1714. 匿名 2022/08/20(土) 02:19:41
同級生がエホバだったんだけど、高3の時に白血病になって輸血拒否して亡くなった
宗教って幸せになりたくてやるものじゃないのかな+16
-0
-
1715. 匿名 2022/08/20(土) 02:19:44
>>123
知り合いに、生贄にされてトラウマになって精神病んでる人がいるよ。
生贄、、?と思ったけど詳しく聞けるわけもなく。
こういうことだったんだろうな。
その人は抜けられたみたいだけど親はもちろんそのまま。+5
-1
-
1716. 匿名 2022/08/20(土) 02:20:00
>>1622
えぇぇえええ?!
そんな事するとかしないとかいう問題の話なの?😰+1
-0
-
1717. 匿名 2022/08/20(土) 02:20:10
>>9
近所の印刷屋が外に幸福の科学のポスターいっぱい貼ってる。信者なんだろうな。
映画のポスターとか、パッと見宗教かわからない感じで、知らない人は興味持って見に行ったりするんだろうか…+2
-1
-
1718. 匿名 2022/08/20(土) 02:20:32
>>1707
2020/02/11午後6:21
it!(イット)T1外国人カップル+0
-0
-
1719. 匿名 2022/08/20(土) 02:22:31
>>1715
生贄とは…?2世ですけど、生贄とか聞いたことないのでとても気になります。
なにかされてたとかなんですかね。
+3
-0
-
1720. 匿名 2022/08/20(土) 02:24:14
>>1718
2020/02/11午後6:22
it!(イット)T1信者🇦🇹オーストリア🇩🇪ドイツ🇮🇹イタリア+0
-0
-
1721. 匿名 2022/08/20(土) 02:25:47
>>1720+0
-0
-
1722. 匿名 2022/08/20(土) 02:28:50
>>1721
2020/02/11午後6:22
it!(イット)T1信者🇧🇷ブラジル+0
-0
-
1723. 匿名 2022/08/20(土) 02:29:57
>>1509
あなたの美的感覚もかなり独特ね。+9
-1
-
1724. 匿名 2022/08/20(土) 02:30:25
>>1
幸福の科学に中高があるとは思ってませんてました
こわい+6
-0
-
1725. 匿名 2022/08/20(土) 02:30:50
>>1552
統一教会です+3
-0
-
1726. 匿名 2022/08/20(土) 02:31:56
宗教団体って幸福って言葉好きだよね+4
-0
-
1727. 匿名 2022/08/20(土) 02:33:31
>>1711
どうなんだろう?そういうパターンは刑事事件?とかの類いに?属するのかも??+0
-3
-
1728. 匿名 2022/08/20(土) 02:34:21
>>5
妄想+7
-0
-
1729. 匿名 2022/08/20(土) 02:35:58
>>1656
「自制」ですよね。
今はもう信者ではないですが、今でも9つの実を忘れないように気をつけて生活してしまいます笑+1
-0
-
1730. 匿名 2022/08/20(土) 02:37:21
>>1
親が馬鹿だと再起不能+5
-0
-
1731. 匿名 2022/08/20(土) 02:38:27
>>1310
カルト利用しないと私は選挙通りません
文句あるか!
って言えば良い+8
-0
-
1732. 匿名 2022/08/20(土) 02:39:15
>>1636
私も結婚式について母に全く同じことを言われました。
結局夫と二人で海外挙式しました。
もうすぐ子供が産まれるのですが、お宮参りや七五三などの行事も当然来てくれないんだろうなーと思うと寂しいです。+10
-0
-
1733. 匿名 2022/08/20(土) 02:39:40
>>8今時チラシ一枚で勧誘できるって思うのが時代遅れ
毎回ポスト開けるたび下に落ちて拾って紙ゴミに分別するのが面倒で仕方ない
+3
-0
-
1734. 匿名 2022/08/20(土) 02:40:34
>>8
息子宏洋のYouTubeチャンネルが草でよく見てる
内容がお笑い+13
-0
-
1735. 匿名 2022/08/20(土) 02:41:45
>>2
私はコプチャン派で韓国にお金吸い上げられてます+2
-6
-
1736. 匿名 2022/08/20(土) 02:42:05
>>5
私+4
-0
-
1737. 匿名 2022/08/20(土) 02:42:42
>>8
近所に可愛い建物できたなーと思ってたら幸福の科学よ施設だった
外観は可愛いよね+8
-1
-
1738. 匿名 2022/08/20(土) 02:44:45
>>9
創価だって~大学まであってヤバイ。
+76
-6
-
1739. 匿名 2022/08/20(土) 02:46:21
>>302
私もよくミミズ腫れになった。次の日学校で硬い椅子に座ると痛くて痛くて。あと、叩かれてる最中動いちゃって時々お尻からそれて脚の付け根に跡ついてる時もあって、翌日の体育の授業は地獄だった。ブルマだったから。+18
-0
-
1740. 匿名 2022/08/20(土) 02:47:05
>>1667
私もよく押したフリしてたw
オートロックのマンションとかは音がしないとバレるから、一応ちゃんと押すけどすぐ切ってたw+2
-0
-
1741. 匿名 2022/08/20(土) 02:47:08
>>978
体を守るためって言ってもそれ忘れると折檻される国もあるんでしょ?+9
-0
-
1742. 匿名 2022/08/20(土) 02:47:38
>>8
私は古紙リサイクル♻️
次はみんなに邪険にされない役立つ紙に転生出来ますようにと祈りながら。+9
-1
-
1743. 匿名 2022/08/20(土) 02:47:47
エホバの人怖い…
一人のお客さんとして接客しただけで気に入られてしまったのか名指しで仕事先にも勧誘にくる
ごめんなさい仕事中なのでそういったお話は聞けませんとはっきり断り、その場を離れようとするとお客さんとしての質問して逃げられないようにしてくる
クリスマスに絶対休めない職種なのにその辺にあたりでお祈り?の集会に必ず来て欲しいんです!!って毎年のように来てた+9
-0
-
1744. 匿名 2022/08/20(土) 02:48:06
>>1737
建設会社全部一緒なんでしょ?
宏洋のチャンネルでみた+2
-0
-
1745. 匿名 2022/08/20(土) 02:51:31
>>1577
コロナ禍もあり、最近はノルマも緩くなったらしいよ。観戦の懸念があるから、街中(当然人通りの多いところ)で声掛けるとかも控えてるし。
でもはるばるアメリカからやって来て、特にすることなく、宣教師仲間とズームでおしゃべりして時間潰したりとか、そんなことして過ごしてるらしいよ。
いくら暇でも、一時帰省とかもできない。+1
-0
-
1746. 匿名 2022/08/20(土) 02:51:53
母親に出かけようって言われて出かけたら集会だった
母親に嘘つかれたのもショックだったし
いい大人が集まって本気で信じてる姿が怖かった
+5
-1
-
1747. 匿名 2022/08/20(土) 02:52:50
>>1732
私も未信者の夫と結婚する際に同じことを言われました。そのときに親と子の関係にエホバがいつも入ってくることにしんどくなり、私の親は私をエホバを介さずにただの我が子として本当に好きでいてくれたのだろうかと疑問に思い縁を切りました。
その時に母に言われた「エホバを離れた二世の子はこの世で上手く世渡り出来ないから世の人よりも悪い人生を送れる」と言う言葉が忘れられません。
そうわかってるならなぜ、この世で上手く生きる処世術を指南してくれなかったのか。+12
-0
-
1748. 匿名 2022/08/20(土) 02:53:34
統一教会は恨まれても仕方ないぐらい金を信者から集めてるから論外
+0
-0
-
1749. 匿名 2022/08/20(土) 02:53:47
>>1732
行事には来てくれないし、子供の命はあなたにかかってるのよ(だから戻ってきなさい)とうるさくなったり、うっかり里帰りで目を離そうものなら、まだ言葉の喋れない子供にエホバ!て必死に教えたり、協会の子供向けのビデオ観せてたりするから気をつけてね。+7
-0
-
1750. 匿名 2022/08/20(土) 02:57:13
>>1749
あ、ビデオじゃなくて、動画ね。古くてごめん。+2
-0
-
1751. 匿名 2022/08/20(土) 02:58:00
両親は宗教を信用しすぎてて高校行かせてもらえなかった
家出でもしたら高校も行けてたのかな
両親にとっては大事なことだったんだろうけど
+7
-0
-
1752. 匿名 2022/08/20(土) 02:59:44
>>2
まぁね、ホルモン苦手だから私は受け付けないけどさ…
マジで信者多くて困ってるわ
そんなもん押し付けんなよって話じゃね?
+8
-1
-
1753. 匿名 2022/08/20(土) 03:00:14
>>24
ここも安倍政権時代に下村博文と萩生田で大学にしようとしていたって記事が出ていたよ。
余程、宗教票って効率が良いんだね。+13
-0
-
1754. 匿名 2022/08/20(土) 03:04:50
結局こういう新興宗教にハマる人って味方がいなくて病んでるんだろうね
高額のカウンセリング料払えば、全てを肯定して受け入れてくれて仲間もできる
そこらの古来からある宗教で、僅かなお布施でそれらを濃厚に施してくれるところってないもんね
どの時代もそういう孤独な人間はいる訳で、そういう人を養分に儲けるのが新興宗教型のビジネスよね
需要あるからなくなるわけ無いわ
+11
-1
-
1755. 匿名 2022/08/20(土) 03:05:46
>>1656
何その陽キャ感。
来られた家はすごく迷惑だったよ。
二世だからって、自分の親のせいだろ。少しは反省しろよ。+2
-8
-
1756. 匿名 2022/08/20(土) 03:07:37
エ○バの証人の2世ですが家庭破壊。一家全員バラバラ。両親排斥してから更に家族おかしくなりすぎて色々ありすぎて私は精神破壊。
親がエホバ排斥してからが親壊れて地獄で人生返して欲しい。
今でも夢に見る。
一人暮らししても訪問拒否をしても今でも追いかけてくるし、ポスト投函してまで追いかけてくるエ○バ怖すぎ。その癖世の人間は〜って見下してくる糞すぎ。
兄は現在もエ○バの証人で、世の人だと家族は連絡とれないとかで私はエホバの教えに背きすぎてるらしくて絶縁。
家族で宗教やってると元から壊れてるしおかしくて精神病んでる。元から壊れてるとこに宗教に頼って辞めたら人間は破壊する
子供を巻き込むのはまじで虐待。本当にやめて欲しい。
本当にエ○バ辞めてよかった逃げて良かった。
+18
-0
-
1757. 匿名 2022/08/20(土) 03:09:45
エホバの集会所が近所にあって、小学生の頃に同級生がいたけど、そんなヤバい宗教だったとは知らなかった
輸血と礼をしちゃダメってことくらいしか聞いてなかったな
授業の始めと終わり、卒業式とかの礼をしなくって、親も見てないのに律儀にに守るもんなんだなって子供の頃は不思議だった
あんまり頭が良くなかったのも勉強する時間がないとか、勉強しちゃ駄目だったりしたのかな+6
-0
-
1758. 匿名 2022/08/20(土) 03:11:59
>>14
病んでいる人が多かった。新聞啓蒙、選挙や財務などのノルマがきつくて。+8
-0
-
1759. 匿名 2022/08/20(土) 03:12:51
>>1521
え、酷い
鬱の人のことそうやって見てるんですね+12
-0
-
1760. 匿名 2022/08/20(土) 03:13:12
エホバはやばいのかな?まだお金とはないだけマシだと思うのでこちらに害がなければ勝手にやってって感じ
創価学会は何気にうじゃうじゃいて目障り+5
-4
-
1761. 匿名 2022/08/20(土) 03:13:45
創〇の何が嫌かと言うと時間構わず必ず二人組で来ること。
しつこいストーカーのよう。+5
-2
-
1762. 匿名 2022/08/20(土) 03:14:12
>>1754
そういう仕組みの企業って新興宗教に限らず存在してる、マルチ商法の企業もそう
こういう形態のビジネスってトラブルが多いから、いい加減法改正をして欲しい
そして、仲間がいなくてメンタルおかしい人はまともな病院のカウンセリング受けたほうがよっぽど効果的+3
-1
-
1763. 匿名 2022/08/20(土) 03:15:33
創〇の幹部なのに新、破産者マップに載ってて驚いた。
他にも何人かいた。+10
-0
-
1764. 匿名 2022/08/20(土) 03:17:41
>>1333
創価2歳で洋子って子がいた+6
-0
-
1765. 匿名 2022/08/20(土) 03:17:43
私は、昔は、カルト宗教になんではまるんだろ?って思ってた。
でも自分の体の調子が悪くなって、治療してもなかなか良くならなくてこの先真っ暗じゃんとか思ってしまって、カルトではないけど違うことの依存症になってしまった。
自分のことだけでもこんなふうになってしまうのに、これが自分の大切な人が病気や辛いことになったら何かにすがらないとやっていけないよなって思った。
少し違うけどマルチ商法とかマインドコントロールなんかも気をつけて生活していきたい。+3
-0
-
1766. 匿名 2022/08/20(土) 03:18:30
>>928
ごめん、誰だっけ+0
-0
-
1767. 匿名 2022/08/20(土) 03:19:17
>>23土台もなにも日本で最大の宗教は「仏教」です
+3
-1
-
1768. 匿名 2022/08/20(土) 03:19:51
>>1699
見てなかったけど、新興宗教がCMなんてやっていいの?
ここ読んでても、勧誘で嫌な思いした人や被害感じてる元信者も多いのに、それでも更に勧めてるって事だよね?
統一の事件もあって、ただでさえ精神的に苦痛なのに
+14
-0
-
1769. 匿名 2022/08/20(土) 03:20:20
オウムもだけど行方不明の信者がいるのに名前変えて続けてるよね
統一教会もオウムもどうしてこの世から消えて無くならないんだろ
近所に元信者の家だけが残ってる+0
-0
-
1770. 匿名 2022/08/20(土) 03:20:33
前に住んでた所の近くに、エホバの証人があって、人が出入りしてるのか謎だった。住宅地の普通の一戸建てみたいな。ちょっと広めな駐車場付きでしたね。幸福の科学は全く知らなかったけど、それも近くにあって、清水富美加の報道で、知ったよ。
エホバの証人は家ついてっていいですか?で、親がエホバだから輸血してくれなかったとか言ってた娘さんが出てた。+1
-0
-
1771. 匿名 2022/08/20(土) 03:22:25
ガルちゃんも信者多そう
女性信者多そうだし+1
-1
-
1772. 匿名 2022/08/20(土) 03:22:32
>>1710
自分の中でこれは別につらいことじゃないんだ、って
性的トラウマがある人が自分を大事にしなくなったり、性に奔放になったりする系のやつかな+2
-0
-
1773. 匿名 2022/08/20(土) 03:23:14
信者の二世って虐待被害者だと思う
+7
-0
-
1774. 匿名 2022/08/20(土) 03:24:02
両親が自分のことより神様うぃ大事にしてるって可哀想+2
-0
-
1775. 匿名 2022/08/20(土) 03:24:56
親には虐待してる意識なくても児童虐待してる+2
-0
-
1776. 匿名 2022/08/20(土) 03:25:05
>>1760
いわゆるお布施みたいなのは強制ではなかった。
今はどうか知らないけど、昔は集会所に寄付箱が置いてあって、本人が寄付したいときに本人の思う額を入れるスタイルだった。どちらかというと教理によりパートタイムの人が多かったし、質素倹約をすすめられていたし。
人も真面目で素朴で優しい人が多い。
政治に関しても選挙には行ってはいけなかったから、特別支持する政党とかなかった。だから、無害ではあると思う。
ただ、信仰心や教えが今の日本社会で生きていく中ではなかなか通用しないとは思う。+5
-1
-
1777. 匿名 2022/08/20(土) 03:26:00
>>1550
金ある信者が貧乏信者を助ける
→貧乏信者「祈りが聞き届けられ、必要なものをエホバが備えてくださった!」
+2
-0
-
1778. 匿名 2022/08/20(土) 03:26:57
>>1765
私も無職のときとか不安が強いときはしょっ中占い本とか見ちゃう
いいことが書いてあると心が休まるんだよね
神にすがりたくなる気持ちもわかるわ+2
-0
-
1779. 匿名 2022/08/20(土) 03:29:09
>>1401
創価は違いますよ~正当な宗教ですよ~アピ+6
-1
-
1780. 匿名 2022/08/20(土) 03:29:37
>>411
取られない人と取られる人の違いはなんだろう。
創価のお葬式に何度か参列したけど、葬儀屋で行われた式は取られず、屋外や会館?(会員が集まってる場所)での式では幹部?の人が持って行ったのを見ました。
初めて見た時は小学生だったんだけど、そういう世界を知らなかったからビックリしてあの人泥棒だ!って思っちゃった+6
-4
-
1781. 匿名 2022/08/20(土) 03:30:14
>>40
中学生まで集会行ってました。
母親が今でもエホバの証人です。
私が小さな頃とはだいぶ変わって、とても緩くなってました。地域性もあると思うけど今の地域にはお金持ちが多いし、みんなちゃんとそれなりに仕事してて、穏やかな人が多い印象。
私はいわゆる世の人になったけど、悪い印象はないな。
母は高齢だから奉仕も寄付もしてないし、しても気持ち程度。引っ越したので、新しい会衆ではみんな良くしてくれてるみたいだよ。
+4
-7
-
1782. 匿名 2022/08/20(土) 03:33:34
>>44
ちょっと待って!
日本に最も古くからある宗教は神道ですよ!
(念のため書くと、神道とは神社を拠り所とする宗教です)+7
-0
-
1783. 匿名 2022/08/20(土) 03:35:03
>>36
おっ ソウカー そうかー
+1
-4
-
1784. 匿名 2022/08/20(土) 03:35:13
>>1550
お祝いあげたらお祝いを頂けるのは信心してるおかげ…らしい。
きっとこのお金もお布施に使うのかな…やるせない…+2
-0
-
1785. 匿名 2022/08/20(土) 03:41:00
>>1781
緩くなったんですか?
テレビも見せてもらえず、進学もさせてもらえず、週三の集会と奉仕優先で部活動もダメ、なんかよくわからないけどムチで叩かれるといった世代だったので、親と宗教を恨む気持ちが募る一方です。+14
-1
-
1786. 匿名 2022/08/20(土) 03:41:28
私が子供の頃、チェッカーズが流行ってて「おお悲劇の~ポップスターさ~」とかみんなで合唱したり、尚之さんに成りきって、サックス吹くジェスチャーしたりとかしてたのに、一人絶対参加しない子がいた。
「チェッカーズ嫌い?」と聞くと「ちがうの、私の宗教は、芸能人のファンになっちゃいけないの」と寂しそうな顔で言ってた。
エホバの証人では、「偶像崇拝」となるから、芸能人の推し活もダメなんだって。+6
-0
-
1787. 匿名 2022/08/20(土) 03:43:31
>>931
京都は寺だらけだから、もういっそのこと
やってけなくなったら
京都らしくお寺を改装して、キャバクラとか
やるといい。寺キャバ、寺カフェ、クラブ寺
絶対流行る
+1
-3
-
1788. 匿名 2022/08/20(土) 03:49:33
>>1783
うわぁ、懐かしい顔
昔、実家の仏間に飾られてた+4
-3
-
1789. 匿名 2022/08/20(土) 03:49:45
>>590
あれ?これルナシーのギターが離婚した時同じ事言ってたような。まさか
+2
-0
-
1790. 匿名 2022/08/20(土) 03:49:51
田舎だけど、たまーに普通の家にしてはデカすぎる表札もない何部屋もありそうな家があるんだけど、アレって宗教の施設的なやつなのかな?家の周りはただの砂利でお金かけてない感じだけど、建物というかでっかい家だけは金持ちの家?って感じの見た目。
+0
-0
-
1791. 匿名 2022/08/20(土) 03:52:35
見ちゃだめだったから、セーラームーンが分からなくて同世代の人の話についていけない時が未だにあるから今更だけど全話見ようかな。。今の子供たちは鬼滅とかが分からないんだろうな。
海外の2世は日本よりもクリスマスとかに参加できない時の苦痛は半端なさそう。
+2
-0
-
1792. 匿名 2022/08/20(土) 03:57:16
>>1759
どうなんだろうね+0
-2
-
1793. 匿名 2022/08/20(土) 03:59:13
>>1787
横
マウントじゃないけどキャバとかってモロ創価ばかりじゃん+0
-4
-
1794. 匿名 2022/08/20(土) 04:02:16
>>928
字の癖よ+14
-0
-
1795. 匿名 2022/08/20(土) 04:03:34
>>1793
そうなの?夜12年やったけど気づかなかった。オーナーが外国人ってことはあった。
+5
-0
-
1796. 匿名 2022/08/20(土) 04:07:18
>>89
私、ハロワから毒キノコ食った顔して出ていくと
決まって保険のオバチャンから勧誘される。
宗教なみにしつこかった。+10
-0
-
1797. 匿名 2022/08/20(土) 04:08:00
>>1000
♪ハンパな教えの一欠片が 不意に誰かを傷つけてく+4
-0
-
1798. 匿名 2022/08/20(土) 04:09:24
>>1795
2,3年でオーナーになっていたり10代でベンツ乗ってる嬢とか色々いたよ+0
-1
-
1799. 匿名 2022/08/20(土) 04:12:44
疑問なんですけど、上部の人間は信者増えるとカモが増えた!って感じなんですか?
それとも仲間が増えた!同じ神を崇めよう!みたいな?
ほんとに信じてるんですかね?笑+2
-0
-
1800. 匿名 2022/08/20(土) 04:14:36
>>29
ザブトン持ってきました!
肉の+5
-1
-
1801. 匿名 2022/08/20(土) 04:18:51
>>1771
ガルちゃんだけじゃなくテレビ観ててもこんなに沢山宗教団体があって日本だけでこんなに信者がいることに驚く…
ただのお金集める詐欺集団なのに何故信じるのよ+9
-1
-
1802. 匿名 2022/08/20(土) 04:19:46
>>722
真光は私が知る限り15,000円だったかと。
それ以降は月謝代みたいなのが千円〜2千円くらい?
後は払おうが払わまいが自由。
仏壇は買うとなれば二万円〜五万位。元々仏壇ある所はそのまま使って下さい、て感じだった。+3
-0
-
1803. 匿名 2022/08/20(土) 04:25:21
>>10
共産党みたいに人殺しやテロを起こしてそれを正当化したりしないだけ幸福の科学も統一教会もまともだよ+2
-8
-
1804. 匿名 2022/08/20(土) 04:29:39
>>1801
本当、それ!
どこの宗教にも属してない私って貴重な日本人なのかもとさえ、思えてくる不思議w+5
-0
-
1805. 匿名 2022/08/20(土) 04:33:14
>>1803
信者の家族や二世で自殺した人はいるでしょう(山上兄) 取り立てキツいから一家心中もあるでしょうね
合同結婚式は日本人女性6000人も行方不明になってるんだから、それも見過ごせないと思うけど+6
-0
-
1806. 匿名 2022/08/20(土) 04:34:54
>>1329
夫婦でベテルっていうのもあるんですよね?
+1
-0
-
1807. 匿名 2022/08/20(土) 04:35:36
>>2
めっちゃわろたwwww
あなたすきだよ🤣🤣
わたしもホルモン好きなんで入信します!
もつ鍋食べたいー!+5
-2
-
1808. 匿名 2022/08/20(土) 04:39:13
>>1
元彼がエホバ2世(今はやめてる)だったけど、とにかく変わってる人だなって印象だったよ。
今43歳だと思うんだけどなぜか幼稚園に通ってなかったらしく、小学校から集団生活スタートしたんだとか。あと、クリスマスや誕生日祝ってもらったことない&異性と付き合ったことほぼない&結婚するまでは恋人でも挿入したらダメって認識の人だった。
結婚しなくてよかったとしか思えない。+12
-0
-
1809. 匿名 2022/08/20(土) 04:42:54
八百万信仰するのは自由だがそれで一神教叩くのもちょっとどうなんだ...
多神教の人にデメリットがあるとしたらそういうとこだと思うわまさに+2
-2
-
1810. 匿名 2022/08/20(土) 04:46:54
>>216
私も同じくですw 名付けが親や親族ではない…池田だと知った時に子供ながらにショックで悲しかったなぁ。そもそも会ったことない他人の赤ちゃんの名を付けるって、おこがましいし意味不明ですよね。名前一覧みたいのから適当に配布された名前なんだろうなと思っています。。+28
-2
-
1811. 匿名 2022/08/20(土) 04:47:58
>>1738
ヤバい理由は?+2
-9
-
1812. 匿名 2022/08/20(土) 04:55:25
>>1787
意外とありかもよ。住職さんが悩み相談してくれるカフェとか。そもそも昔の駆け込み寺はそうだったんだから。
檀家の女性が、夫に浮気されたり、姑にいじめられたりして、寺にエスケープしに来るとか。
住職が寺を手放して、マンションやショッピングモールとかに化けるよりは、お寺の面影残す寺カフェの方がいいな。+1
-1
-
1813. 匿名 2022/08/20(土) 05:00:29
ルポ アフリカに進出する日本の新宗教
上野庸平/著
この本面白かった。アフリカで草加学会などが広がりつつあるんだって。ただこの本は、宗教と庶民の衝突、
すでにアフリカに根付いたキリスト教との軋轢とか、貧しいアフリカ人を騙して搾取するカルトとか、マイナスなことは書かれておらず、飽くまで平和的に信仰続けるアフリカ信者のはなし。ちょっと期待はずれ?だった。+0
-1
-
1814. 匿名 2022/08/20(土) 05:02:14
>>4
ウチは日本一不幸な少女やねん!+15
-0
-
1815. 匿名 2022/08/20(土) 05:02:30
毒親と縁を切った人の本を最近読んだけど、色んな毒親の例が載っていたけど新興宗教二世の事例が一番深刻だと感じた。
どうか逃げて幸せになってほしいです。+6
-0
-
1816. 匿名 2022/08/20(土) 05:04:20
>>1785
多分同じ世代です。
家庭の考え方かな?ドリフとか歌番組はダメだったけど
アニメとか普通に見てましたし、ムチはあったけど私は進学しました。
いま、そんな昔みたいに厳しい人いないようです。
集会はコロナ関係でみんなiPad持ってもっぱらmeetだし、熱心な人はいるみたいだけど、たまには鼻聞くと昔みたく厳しい印象は全くないです。
母もある人のコンサートとか行ってるし笑
『あ、偶像崇拝!』っていじってます。+5
-0
-
1817. 匿名 2022/08/20(土) 05:04:23
そもそも宗教とかよくわからんし
なんで存在するのかもわからん+0
-2
-
1818. 匿名 2022/08/20(土) 05:07:35
>>1801
国がカルト認定するどころか与党議員が支持しているから。+2
-1
-
1819. 匿名 2022/08/20(土) 05:09:45
檀家の寺も何とかして欲しい
かなりあくどい+4
-0
-
1820. 匿名 2022/08/20(土) 05:09:51
毎日統一教会のことばっかニュースでやってバカみたい。
他にもいっぱいあるのにね。
政治家も応援してくれる団体がいてそれに協力してもらうのがそんないけないことか?
もぉいいわ+2
-6
-
1821. 匿名 2022/08/20(土) 05:10:15
ひろゆきが新興宗教辞めたいって人がやめたあとの心の拠り所がないって話に教祖がもう既にいない100年以上経ってるような伝統宗教に入り直しましょうってアドバイスで言ってたな
金を搾り取られないところにしてくださいって言ってた
確かにそうで、昔からある普通のカトリックとか普通の仏教のお寺とか神社とかいっぱいあるよね+12
-1
-
1822. 匿名 2022/08/20(土) 05:10:37
>>1819
お布施けっこうとるよね+4
-0
-
1823. 匿名 2022/08/20(土) 05:10:46
>>1586
でも、確かに聖書にはハルマゲドンについての言及はあり、正当は派教会も、ハルマゲドンについては意識してる。
元より聖書に書かれたことは曖昧な表現が多く、解釈が分かれ、それが各宗派の派閥の原因にもなった。+2
-0
-
1824. 匿名 2022/08/20(土) 05:10:56
>>973
ほんとそれ。
+2
-0
-
1825. 匿名 2022/08/20(土) 05:12:17
>>1820
国民からさんざん金を搾り取って信者の子を苦しめてる団体な訳だからなぁ
そんなところに支援していただきたくないわ
しかも日本を敵視してる隣の国の宗教だなんてほんっとうにタチが悪い+5
-0
-
1826. 匿名 2022/08/20(土) 05:13:11
>>4
口福の科学+8
-0
-
1827. 匿名 2022/08/20(土) 05:13:49
>>498
戒名は一番安いのでってパッと断ったわ
うちの爺さん節約家だったから喜んでると思う+4
-0
-
1828. 匿名 2022/08/20(土) 05:14:04
>>1803
形を変えておのじようなことはやっている
家庭崩壊による殺人
合同結婚による日本人女性の拉致+1
-0
-
1829. 匿名 2022/08/20(土) 05:15:08
>>109
宗教法人 - Wikipediaja.m.wikipedia.org宗教法人 - Wikipediaメインメニューを開くホーム おまかせ表示 付近 ログイン 設定 寄付 ウィキペディアについて 免責事項 検索宗教法人宗教者と信者でつくる、法人格を取得した宗教団体の事言語ウォッチリストに追加編集この記事は特に記述がない限り、日本国内の...
なぜ宗教法人は無税なんでしょうか?不公平でしょどの法人も一律に法人税を... - お金にまつわるお悩みなら【教えて! お金の先生】 - Yahoo!ファイナンスfinance.yahoo.co.jpなぜ宗教法人は無税なんでしょうか?不公平でしょどの法人も一律に法人税を課すべきです新興宗教、寺、神社、教会、NPO、一般法人...税制を区別する必要性などありません
「宗教法人が非課税」に憤慨する前に知るべき事 「法人」に課税する「理屈」から考える (2ページ目) | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jpまず、宗教法人の数はどのくらいあるのでしょうか? 早速、文化庁のデータを調べようと思ったら、私の心の動きを察した神様たちのご意向でしょうか、文化庁のサーバーがダウンしていて、出てきませんでした。後日…
+0
-0
-
1830. 匿名 2022/08/20(土) 05:15:47
ロシア聖教
バチカン聖教
さあどちらのキリストガ正義なんだろうか。+1
-0
-
1831. 匿名 2022/08/20(土) 05:15:48
>>1803
どっちもどっちだよ
新興宗教はやればやるだけ金失くすんだから
家庭にいる子供を守るために規制すべき+3
-1
-
1832. 匿名 2022/08/20(土) 05:15:56
>>1822
檀家を抜けさせないために高額なお布施を要求したりする
やり方が酷い+2
-0
-
1833. 匿名 2022/08/20(土) 05:16:12
>>14
本人がもう信者じゃないとしても、その親とかその他親族が信者なら結婚とかはぶっちゃけ無理だな私は。あと、どんなに仲良い友達だとしても創価関係者なら分かった時点で距離置く。棲み分けは大事。+10
-1
-
1834. 匿名 2022/08/20(土) 05:16:33
>>1804
え、先祖のお墓ないの?+0
-1
-
1835. 匿名 2022/08/20(土) 05:17:31
エホバの証人は、オリンピック中継とかも一切見ないんだって。柔道や空手の格闘技は論外で、すべての競技がそもそも競争で、他者を蹴落として成り立つものだからって。+0
-1
-
1836. 匿名 2022/08/20(土) 05:18:58
B'zの歌詞で信じるものしか救わないセコイ神様拝むよりは僕と一緒にいる方が気持ち良くなれると言ってるのがあって印象に残ってるわ
たしかになぁ推し活のほうがまだいいな
Twitterで話題になってた家族総出で阪神ファンでもいいし+3
-1
-
1837. 匿名 2022/08/20(土) 05:20:18
>>1834
横だけど市営霊園とか宗教かかわらない墓地はあるよ
まぁうちは普通の仏教だけどw+2
-0
-
1838. 匿名 2022/08/20(土) 05:20:23
>>1817
歴史を勉強してら宗教は国家より古いことがわかる。どんな宗教もカルト化した亜種を生み出してしまう。かと言って宗教がダメというわけではない。問題は人の弱みに付け込んでくる信仰宗教。
閉鎖的なコミュニティは自己保身のために科学的な思考や疑問を捨てさせて自立した個人の主体性を放棄させ、ただひたすらコミュニティのために奉仕させ、外界を悪の元として断絶させる。+1
-0
-
1839. 匿名 2022/08/20(土) 05:21:57
宗教2世マンガ「連載中止」の真相! 「幸福の科学」抗議で集英社は作者に口止め指示も…「もっと戦ってほしかった」と憤り
“宗教2世”マンガ集英社問題、原因はやはり幸福の科学からの抗議
宗教2世マンガ「連載中止」の真相! 「幸福の科学」抗議で集英社は作者に口止め指示も…「もっと戦ってほしかった」と憤りgirlschannel.net宗教2世マンガ「連載中止」の真相! 「幸福の科学」抗議で集英社は作者に口止め指示も…「もっと戦ってほしかった」と憤り先日もトピックになってましたが 作者さんがインタビューに答えたようです 「今回、最終的には集英社からの描き直しの提案に納得がいか...
“宗教2世”マンガ集英社問題、原因はやはり幸福の科学からの抗議girlschannel.net“宗教2世”マンガ集英社問題、原因はやはり幸福の科学からの抗議 それによると、集英社側は、抗議を受けた直後にマンガを削除した上で幸福の科学の総合本部に謝罪に赴いていた。また同社がウェブサイトに掲載した謝罪文が教団側の抗議内容を踏襲したことであること...
+2
-0
-
1840. 匿名 2022/08/20(土) 05:24:07
>>1837
同じ
我が家も仏教+1
-0
-
1841. 匿名 2022/08/20(土) 05:24:34
>>1839
幸福の科学というのはヤバイ犯罪新興宗教ですと
幸福の科学自体が宣伝してることに気づかないのかね。+1
-0
-
1842. 匿名 2022/08/20(土) 05:26:40
昔から幸福の科学は避難されると
すぐに避難した相手に対して嫌がらせとかデモを行う+2
-0
-
1843. 匿名 2022/08/20(土) 05:27:14
>>1839
結局これは出版されることになったんだよね
まぁ猛抗議でとりやめなんて出版社が情けないなって思うけど
言論の自由どこいった+0
-0
-
1844. 匿名 2022/08/20(土) 05:28:03
>>1842
統一も同じだね
デモなんてやってももう無駄なのにな+0
-0
-
1845. 匿名 2022/08/20(土) 05:28:35
創価学会の本部って八王子?
子供の頃に連れて行かれた記憶がある。
あと、新富士駅って創価学会のために造られた駅ってのはマジ??物凄い建物が建設されて、そこへ通う信者のために、って聞いた。
しかしその建物は呆気なく取り壊したらしいんだが、それも何故??+1
-1
-
1846. 匿名 2022/08/20(土) 05:31:28
統一に、他の新興宗教が巻き込まれたって言うよりも
創価が他の宗教を巻き込みたい記事に見える+1
-1
-
1847. 匿名 2022/08/20(土) 05:35:06
>>216
豊子っていう人がいる。池田先生が直々に付けたのではなく職員が適当に付ける。+5
-3
-
1848. 匿名 2022/08/20(土) 05:37:22
>>947
私も親族で受付やりましたが普通の葬式と同じ様に受け取って香典返し渡して私がずっと預かってたから取られてなんかない。
幹部?みたいな人が現れて南妙法蓮華経〜って唱えて、普通に進行した。+7
-0
-
1849. 匿名 2022/08/20(土) 05:37:27
お寺も何とかして
信仰宗教よりある意味厄介+2
-0
-
1850. 匿名 2022/08/20(土) 05:37:39
>>1437
正直、私も可愛がってくれた姉的な存在の人達の事は時々思い出すよ。
でもその中には、ある日突然病んで町を徘徊して精神病院に入院した人や
排斥された人、結婚や恋愛に人一倍興味あるのに独身アラフォーになってる人と様々だって風の噂で聞いてる。
とにかく宗教で幸せになる事は絶対ないね。
もう二度と戻りたくない。+7
-1
-
1851. 匿名 2022/08/20(土) 05:38:11
>>1820
🏺+3
-1
-
1852. 匿名 2022/08/20(土) 05:39:05
>>942
はい。今は平凡な生活である事がいかに幸せかを日々噛み締めながら生きています。19歳から20年も信仰してたので当時の親友は勿論去っていきました。それが今でも後悔ですね。+7
-0
-
1853. 匿名 2022/08/20(土) 05:43:02
>>8
一人暮らしの頃にチラシが入ってたことあるんだけど『あなたは幸福の科学を知っていますか?』っていう質問に対して A.知っている B.今 知った の二択しかなかったの思い出した
すぐ捨てたけど必死すぎて笑った+12
-0
-
1854. 匿名 2022/08/20(土) 05:51:51
>>1646
創価学会はどこの建物を売り飛ばしたのですか?
ソースお願いします。
答えられない=嘘ですやん。笑+1
-6
-
1855. 匿名 2022/08/20(土) 05:52:29
>>1738
横だけどマイナスついてるね
こわ+23
-1
-
1856. 匿名 2022/08/20(土) 05:52:38
銀座のホステスと言ったら創価というイメージしか出てこないんだよね。今までを振り返ると表に出し難い事があり過ぎて口に出せない、、+2
-1
-
1857. 匿名 2022/08/20(土) 05:56:58
>>1614
東京ガールズコレクション手がけた人とかで佐藤なんとかって有名な元エホバの男の人いなかったっけ?
多分家族親戚みんな元エリート信者だったと思う。ご自身も若かりし頃本家のお膝元で仕えてたらしいし。
教義に疑問や矛盾を感じてからは妻も親族もみんな丸々脱会させてたよね。+2
-0
-
1858. 匿名 2022/08/20(土) 05:57:40
>>1387
そうだよ。70代ならまさにムチ子育て時代ドンピシャ。うちの親も穏やかそうでそんなふうには絶対見えない。+4
-0
-
1859. 匿名 2022/08/20(土) 05:58:48
神道も解体させろ+0
-1
-
1860. 匿名 2022/08/20(土) 06:01:08
>>1837
普通の仏教は良いけど他の宗教は認めないってこと?+1
-2
-
1861. 匿名 2022/08/20(土) 06:02:15
>>30 小、中学の同級生でいた。行事は普通に参加していたよ 下校すると、友達と遊ばないで宿題をやって、夜は親と集会に行ってたらしい。でも、友達とは遊びたそうだったな、、高卒後、本格的に宗教の道に進んだらしい。勉強もスポーツも出来て、顔もかわいい子だったから、親に洗脳?されて、かわいそうだな~ってイメージしかない。
+12
-0
-
1862. 匿名 2022/08/20(土) 06:04:31
イカれてるわʅ(◞‿◟)ʃ+0
-0
-
1863. 匿名 2022/08/20(土) 06:04:51
>>1744
よこ
S水建設らしいね
契約欲しさにわざわざ信者になってる
ビジネス信者の担当者がいるとか話してたよね+2
-0
-
1864. 匿名 2022/08/20(土) 06:05:13
>>1617
考えないで暗記だけ得意なような頭の良さなんじゃないかな。これさえあてはめれば幸せになれる!みたいな。
+2
-1
-
1865. 匿名 2022/08/20(土) 06:06:25
>>1767
日本に最初からあった宗教の土台は神道で、後で日本に伝わって入ってきたのが仏教ね+8
-0
-
1866. 匿名 2022/08/20(土) 06:07:12
>>1420
義両親が新興宗教2世で、有名どころではないんだけど、義母が宗教やらないと不幸になるって脅してきた。
さんざん私や私の家族をディスりまくって、結論がそれでした。
有名も無名も関係なく、やらないと不幸になるわよって脅すやり方は同じなんですね。
嫁いびりのついでに勧誘してきて加入なんてするはずないのに、本気で加入すると思ってたらしいし、あとで夫から怒られたらいじめたつもりなんてなかったって言い訳してたけどね。+2
-0
-
1867. 匿名 2022/08/20(土) 06:07:19
>>1434
その2世さんは誰も助けないのに助けてくれないとすねたの、子供か。
+0
-8
-
1868. 匿名 2022/08/20(土) 06:08:19
>>1865
仏教じゃなかったっけ?+0
-1
-
1869. 匿名 2022/08/20(土) 06:10:27
>>1860
べつにー
新興宗教じゃなけりゃなんでもいいよー+2
-0
-
1870. 匿名 2022/08/20(土) 06:10:30
>>94
日本国旗が禁止なのは日本共産党・立憲民主党・れいわ新撰組・社民党です。+9
-6
-
1871. 匿名 2022/08/20(土) 06:11:42
>>1819
いまの檀家制度をつくったのは徳川家康
+3
-0
-
1872. 匿名 2022/08/20(土) 06:11:45
>>1868
横だけど日本で一番古いのは神道じゃない?
仏教は飛鳥時代くらいだっけ?に奈良に伝来したよね+6
-1
-
1873. 匿名 2022/08/20(土) 06:12:08
>>1464
創価学会にどのように税金が使われているのですか?
+0
-2
-
1874. 匿名 2022/08/20(土) 06:15:38
>>1869
新興宗教を規制するには日本国憲法20条「信教の自由」っていうのを改正しないといけないね。このまま憲法20条を放置しておくと今後さらに新興宗教信者が選挙結果や国政に影響を与えかねないので、これを機に憲法20条改正を改正しておきましょう。+1
-0
-
1875. 匿名 2022/08/20(土) 06:16:59
>>1872
仏教伝来は538年
それによる蘇我と物部の争い+2
-0
-
1876. 匿名 2022/08/20(土) 06:17:48
>>1872
よこ
そうみたい
仏教が伝来したら仏教の方が主になるらしいね
+0
-0
-
1877. 匿名 2022/08/20(土) 06:18:02
>>17
最近、やっぱりカソリックは選民意識の強いひどい宗派だと思うようになった。遺体は“1000人以上” 暴行、レイプ…先住民の子どもを大規模虐待~カナダ寄宿学校の闇〜 | TBS NEWS DIG (4ページ)newsdig.tbs.co.jp「心から深くお詫びします」極めて異例の謝罪となった。85歳という高齢のローマ教皇フランシスコが、7月25日、カナダ西部のエドモントン郊外を訪れた。カナダ国内で最大級の寄宿学校があった跡地だ。集まった先住… (4ページ)
+7
-0
-
1878. 匿名 2022/08/20(土) 06:18:53
創価で熱心な青年部の奴いたなぁ。仕事もできないし、常にニヤニヤして、気持ち悪い+2
-0
-
1879. 匿名 2022/08/20(土) 06:19:05
>>1571
全然大聖人の教義理解してないんね。
2世の子の言う事は、周りの人がああ言った、こう言ったばかり。人師の言葉によるなかれだよ。+0
-3
-
1880. 匿名 2022/08/20(土) 06:19:21
>>1872
神道のTOPは天皇
+1
-0
-
1881. 匿名 2022/08/20(土) 06:21:17
>>56
友人が知らぬ間に入信し、騙されて施設に連れてかれました❗️その後も、信者のおばさん連れて家に勧誘に来るわ、断っても来るので、友人を辞めました。新聞や資料やら読経本みたいなもんやら数珠やら押し付けられた💢+1
-0
-
1882. 匿名 2022/08/20(土) 06:21:39
>>36
コピーしたご本尊に題目をいくら唱えても功徳なんてないのにね
見栄っ張りの人は六畳間がいっぱいになるほど大きな仏壇置いていた。。+6
-0
-
1883. 匿名 2022/08/20(土) 06:22:21
>>1876
なんで?仏教が伝来したら仏教の方が主になるの?+0
-0
-
1884. 匿名 2022/08/20(土) 06:22:27
>>1872
日本の最古書は魏志倭人伝だから仏教だと思うよ。
証拠がなかったら神道云々とかいうのは712年の古事記に後から描かれたものだからね。証拠がない限り幾らでもねつ造は出来るしね+0
-1
-
1885. 匿名 2022/08/20(土) 06:23:06
>>740
博子も知ってます。+3
-0
-
1886. 匿名 2022/08/20(土) 06:23:19
>>1650
>>1645
現在はそのフランスでは創価学会はセクト指定はされておりません。
+0
-2
-
1887. 匿名 2022/08/20(土) 06:23:32
家族がガンになった時にどこから聞きつけたかエホバから手紙がきてめっちゃ怖かった。今まで来たことなかったのに。+0
-0
-
1888. 匿名 2022/08/20(土) 06:23:48
>>1695
優しすぎて良い人過ぎる人が我先に高い宝石から持って行っちゃうの?
あと子供が万引きって、たまーにいたけど普通はしないよね。
+1
-0
-
1889. 匿名 2022/08/20(土) 06:24:19
>>94
国旗掲揚出来ないのはエホバの証人です。
ちなみに私は元2世です。
でも校歌も歌ってたし、国旗掲揚もしてたし、騎馬戦にも出てた。誕生日プレゼントの交換もクリスマス会も出て、年賀状も書いたし、乾杯もしてた。
正直エホバの証人はゆるーーい宗教でしたよ。
破ったところで…みたいな。
まあ私は信仰心ゼロで、親に連れていかれただけだったから出来てたんだろうけどね+12
-3
-
1890. 匿名 2022/08/20(土) 06:24:31
>>77 最近は、病院側も治療に必要な場合は、患者側の宗教に関係なく、輸血するようになったんじゃないの? または、手術前に、書類に署名してもらう
+1
-0
-
1891. 匿名 2022/08/20(土) 06:24:38
>>1869
新興宗教は憲法で認められてるから今のところしょうがないんじゃない?+0
-0
-
1892. 匿名 2022/08/20(土) 06:25:26
>>1668
政治活動は憲法で保障された権利ですね。
あなたは宗教弾圧するのですか?
憲法違反ですよ。+0
-5
-
1893. 匿名 2022/08/20(土) 06:27:26
母がバリバリのエホバ信者。
小さい頃から集会に行かされて凄く嫌だった。
兄夫婦もエホバ信者となり、私と父だけは無宗教を貫いている。
メンタル弱い人は信者になりやすい。
クリスマスも誕生日も楽しめず悲しかった。
今でもトラウマ。+6
-0
-
1894. 匿名 2022/08/20(土) 06:27:46
小中学校の同級生のははおやが創価だったけどその人も鳥居くぐれなかったり総会連れてかれたり色々大変そうだったよ
宗教って大変だなっておもったわ+1
-0
-
1895. 匿名 2022/08/20(土) 06:28:09
>>1780
それは幹部の人が取ったの?
遺族の人に渡したのではないの?+5
-0
-
1896. 匿名 2022/08/20(土) 06:28:56
>>1884
魏志倭人伝は日本の書物ではありません、古代中国の書物です。
はい論破。+2
-0
-
1897. 匿名 2022/08/20(土) 06:29:43
>>1788
教祖の写真を飾るなんてモロ朝鮮宗教なのに皆、有難がって飾っている。+0
-2
-
1898. 匿名 2022/08/20(土) 06:30:35
>>112 前に住んでた家の近所に、会館があった。駅前の一等地にあって、信者はお金持ちそうな感じした。沢口靖子が信者だよね
+0
-0
-
1899. 匿名 2022/08/20(土) 06:31:17
>>1224
怖い...!+1
-0
-
1900. 匿名 2022/08/20(土) 06:31:19
>>1896
古代中国から大和という国が出来た為に関係ないでしょ。はい完璧論破+0
-1
-
1901. 匿名 2022/08/20(土) 06:31:28
>>772
兄弟姉妹って呼ぶのは、バプテスマを受けた人にのみ。
バプテスマを受けた証?みたいな感じですよ。
集会に行かなくなっても、仲良かった人から世間話の連絡は普通に来ます。私は3人くらいからきてますけど、宗教の話も全くされませんよ。
母がまだ宗教やってますけど、〇〇姉妹があなたに会いたいって行ってたよー!!とかも言われます
私が集会に行ってる時も辞めた人は何人も見てるけど、無視とかは一切なかったと思います。
エホバの証人っていう宗教は大嫌いなので、その人たちに会う気はないですけどね。+5
-0
-
1902. 匿名 2022/08/20(土) 06:31:59
>>1856
カルトって飲食と旅行業と夜職が特に多いイメージがあるわ
コロナ禍で真っ先に税金が投入された業界はもれなくカルトとズブズブよ+1
-3
-
1903. 匿名 2022/08/20(土) 06:33:14
>>1883
仏教の蘇我 神道の物部の争い
蘇我に加わった聖徳太子
勝者は蘇我氏
有料貴族の間では仏教崇拝が主となり
貴族による寺の建造
その後の大仏建設とかで大衆に力を見せつけることに成功
ありがいただろうと民主にPR
しかし
これはあくまでも勝者の歴史
大衆の間ではまだまだ神道 土着信仰
明治になり天皇はえらいと大衆を洗脳したのと似てる。+4
-0
-
1904. 匿名 2022/08/20(土) 06:33:43
>>1883
仏教があっという間に長く流行ったんだよね神仏習合 - Wikipediaja.wikipedia.org神仏習合 - Wikipediaコンテンツにスキップサイドバーの切り替え検索アカウント作成個人用ツール アカウント作成 ログインログアウトした編集者のページ もっと詳しくトーク投稿記録案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまか...
+2
-0
-
1905. 匿名 2022/08/20(土) 06:34:11
>>788
普通の男子部だよ。
男子部に入ると牙城会か創価班に振り分けられる。+1
-0
-
1906. 匿名 2022/08/20(土) 06:34:30
>>1902
カルトと自己啓発セミナー+4
-0
-
1907. 匿名 2022/08/20(土) 06:36:01
>>1480
香典を持って行くって外部の人が、「聞いた」、「らしい」ばかりですね。
学会員で実際に葬儀をしたり参列した人は持って行く事などないと言う。
どちらが本当かは明らかではないですか。
学会を嫌いなのは自由ですがデマや嘘はやめて下さい。+7
-4
-
1908. 匿名 2022/08/20(土) 06:36:45
日本国憲法20条で「信教の自由」が認められているので信教宗教は認められている。
日本国憲法15条で18歳以上の日本国民に選挙権が認められているので新興宗教信者が選挙活動することも認められている。
これを規制するには憲法改正が必要です。
+1
-0
-
1909. 匿名 2022/08/20(土) 06:37:19
>>1884
魏志倭人伝って日本の書物じゃないよ
歴史の教科書の最初の方を読み直してみよう+4
-0
-
1910. 匿名 2022/08/20(土) 06:38:03
>>1904
先とか後とかじゃなくてどっちが多いかって話ね?+0
-0
-
1911. 匿名 2022/08/20(土) 06:39:00
>>1903
神道って流刑罪であるところに流された物部氏達が後から作ったもんでしょ+0
-0
-
1912. 匿名 2022/08/20(土) 06:39:37
>>1900
日本語がヘンで言ってる意味が伝わらないんだけど?
あなた中国人ですか?+2
-0
-
1913. 匿名 2022/08/20(土) 06:40:27
>>1909
国とかいうより証拠を理解しようね。はい論破+0
-2
-
1914. 匿名 2022/08/20(土) 06:40:33
>>1906
自己啓発セミナーに参加した知人
統一系と判明し統一に入信
合同で結婚。
+0
-0
-
1915. 匿名 2022/08/20(土) 06:41:20
>>1910
ちゃんと読んでる?+0
-0
-
1916. 匿名 2022/08/20(土) 06:41:41
>>1452+9
-0
-
1917. 匿名 2022/08/20(土) 06:42:01
>>1913
小学から勉強したほうがいいかも。+2
-0
-
1918. 匿名 2022/08/20(土) 06:42:26
>>1912
わからなくてもいいよ。一生妄想していてね+0
-2
-
1919. 匿名 2022/08/20(土) 06:44:53
>>1498
全くもって同感だけど、もし確認し合って実際に信者の人が身内にいたら、付き合いや結婚を辞められる?
そして辞める理由をなんて伝える?
親が反対してるからとか?
自分も創価とか大嫌いだけど何でダメなのか説明できなくて、ただただ生理的に無理という理由だけ。
実際そのような局面になったら、破局を選べる自信がない。
情が湧く付き合う前に聞くのが一番だね。+5
-0
-
1920. 匿名 2022/08/20(土) 06:44:53
>>1917
小学生でもわかる事を理解出来なかったらあなたの妄想なのよ〜+0
-0
-
1921. 匿名 2022/08/20(土) 06:45:08
>>1913
あなた私たちの習った日本の歴史と違う歴史を学んで育った人ですよね?+2
-0
-
1922. 匿名 2022/08/20(土) 06:45:24
>>1892
宗教と政治は別物。それこそ宗教を利用した政治乗っ取りでしょ+2
-0
-
1923. 匿名 2022/08/20(土) 06:46:10
>>1400
え、今も?
数年前に今は違うって誰かから聞いたけど。+0
-0
-
1924. 匿名 2022/08/20(土) 06:46:29
>>1918
中国人という指摘を否定できない人で草+2
-0
-
1925. 匿名 2022/08/20(土) 06:47:04
>>1917
小学ていう言葉自体あたおかのセリフなのにね+0
-0
-
1926. 匿名 2022/08/20(土) 06:48:36
>>1918
ガル男過ぎて派遣乙+0
-1
-
1927. 匿名 2022/08/20(土) 06:48:50
>>263
キリスト教の宗派で祈りを捧げるときに泣き叫ぶ系のとかがあって、そのへんが韓国の泣き女の文化と合致するのかなと思ったり。+5
-0
-
1928. 匿名 2022/08/20(土) 06:49:02
>>1366
怖くない。仕方がないねって受け入れる他ないよ。温暖化が少しでも止められるように、個人で努力はするけどね。+0
-0
-
1929. 匿名 2022/08/20(土) 06:49:28
>>1924
ガル男過ぎて派遣社乙w+1
-0
-
1930. 匿名 2022/08/20(土) 06:50:18
>>14
創価幼稚園から創価大学迄は
創価2世3世4世でしょう+1
-0
-
1931. 匿名 2022/08/20(土) 06:51:44
>>1921
神道なんて一文字も書いてなかったけどね。はい派遣社員乙+0
-1
-
1932. 匿名 2022/08/20(土) 06:51:45
>>1922
別ではないですよ。日本の政治活動・選挙活動している有権者のほとんどは仏教や神道他、何らかの宗教に属しているし、そのどこかの宗教に属する人の政治活動や選挙活動を禁止するのは憲法違反。本当に無宗教の人というのはごく僅か。
私は現状の宗教信者が政治活動や選挙活動をすることに反対だから、憲法20条の改正を主張します!というのなら筋は通りますが、そうでなければただの特定宗教弾圧。+0
-6
-
1933. 匿名 2022/08/20(土) 06:51:58
>>1107
山田らの集団と名付けられた人たちの心境やいかにw
いつ見ても笑ってしまうネーミングだわw
山田ってとこがまた何ともツボを押さえてるんだよなあww+5
-0
-
1934. 匿名 2022/08/20(土) 06:52:24
宗教に従わないところされるんだってさ。山上のお兄さんも教団を狙おうとしてバレて監禁された後に自殺したって噂あるからね。やっぱり、そうなんだろうね。+0
-0
-
1935. 匿名 2022/08/20(土) 06:52:47
>>1931
そりゃ中国の教科書には書いてないだろう、そもそも中国共産党は宗教禁止してるんだから。+2
-0
-
1936. 匿名 2022/08/20(土) 06:54:50
>>263
アメリカが作った国だから+5
-0
-
1937. 匿名 2022/08/20(土) 06:55:50
>>1
イヤイヤ、経済的被害者は統一教会が図抜けているよ!!+2
-0
-
1938. 匿名 2022/08/20(土) 06:57:29
>>1932
政教分離原則とは、国家(政府)と教会(宗教団体)の分離の原則をいう。 また、教会と国家の分離原則(英: Separation of Church and State)ともいう。 ここでいう「政」とは、狭義には統治権を行動する主体である「政府」を指し、広義には「君主」や「国家」を指す+0
-0
-
1939. 匿名 2022/08/20(土) 06:57:48
>>323
いまは自然派や陰謀論系、あとはスピリチュアル系などにネット経由ではまるんじゃないかな。+0
-0
-
1940. 匿名 2022/08/20(土) 06:58:01
>>1935
派遣社員のキ妄想ガル男乙だわ。日本の教科書だろうが図書館だろうがwikiだろうが幾らでもあるってなんでわかんないのかな?キモすぎの頂点遥かに通り越えた妄想社員だわ+0
-1
-
1941. 匿名 2022/08/20(土) 07:00:04
>>225 >>1752
信者多いの?
都心住みだけど勧誘されたことがないわ
+2
-1
-
1942. 匿名 2022/08/20(土) 07:00:09
>>1932
あんた決め台詞を与えられて操られた信者でしょ?目を覚ました方がいいよ+1
-1
-
1943. 匿名 2022/08/20(土) 07:00:10
>>1033
もしかしたら真光かも。
首から名札というから違うのかな。ネックレスしてて、服の中に納まってて小4以上ならそうだと思うんだけど(10歳から研修受けられるので)
豆まきは、主の神様(真光の神)を天の岩戸に押し込めて炒り豆に芽が出たらここから出てもいいという呪いをかけた、らしい。
炒ってあるから芽はでないし。
というような話をして組み手は豆まきしないんだよね。私も両親が熱心だったから小さい時やらなかったし、結婚して子供が生まれた組み手の友人は、幼稚園の豆まき大会は休ませるとか言ってたなあ。
ちなみにお正月のお雑煮も、もち煮という。
神の臓物を食べたからとかなんとか。お雑煮と言ったらすごい勢いで訂正されるよ苦笑。
でも名前を変えて食べちゃうところがなんとも馬鹿らしい+2
-1
-
1944. 匿名 2022/08/20(土) 07:01:07
>>1106
ネギ塩でしょうが!!!+3
-0
-
1945. 匿名 2022/08/20(土) 07:01:46
>>1911
神道は日本仏教と同じで
曖昧な点が多くて
土着信仰 その一族が信仰してるもの お稲荷さんとか
天満宮のように祟りが怖くて死んだ人を神にしたり 明治神宮とか
その地域に貢献した武士などや神話の人物を アマテラス を祀ったりとか
大まかすぎて線引がむずかしい
+0
-0
-
1946. 匿名 2022/08/20(土) 07:02:36
>>1932
一般的な宗教と新興宗教いわゆるカルトは別物と考えるべき
オウムのときに統一も洗ったときゃあよかったのにね+1
-0
-
1947. 匿名 2022/08/20(土) 07:02:57
>>1
私の親は不器用ながら一生懸命育ててくれて不満も沢山あったけど、宗教に入ってないからまともなんだなと思う。
同級生に創価二世の子いたけど、わざわざ県外の創価の高校受けてたし、その子が創価学会なんだってことの話題で一時期もちきりだった。
+0
-0
-
1948. 匿名 2022/08/20(土) 07:03:40
>>71
芸人になればよかつたのにwww+10
-0
-
1949. 匿名 2022/08/20(土) 07:03:45
>>1945
もう本当にゆるーいこというと
もののけ姫に出てくる神様
コダマ
トトロ
あれ全部神道だもんね+0
-0
-
1950. 匿名 2022/08/20(土) 07:04:25
>>1939
コロナの前からハンワクスピ系はフェイスブックとかにけっこういたよね+0
-0
-
1951. 匿名 2022/08/20(土) 07:04:29
エホバ近所多い。うちの近所の男性でやってる人は言うこととかちょっとアメリカナイズされてる感じ。本人ゴリゴリの日本人の見た目だけど。
+6
-0
-
1952. 匿名 2022/08/20(土) 07:04:57
>>1
スピトピにはいつもシュメールは宇宙人で言ってるガル民いるわw
エホバの教祖ってやっぱ日本人じゃないの?+6
-0
-
1953. 匿名 2022/08/20(土) 07:05:48
>>1906
自己啓発セミナーいく人ってどれだけ中身がないのかな
自習とかで勉強できないタイプ?+4
-0
-
1954. 匿名 2022/08/20(土) 07:06:37
>>1452
それやっぱりエホバの姉さんだと思うよ
うちはたまにおじいさんも来てた
他のに入ってますんでって言っても何回居留守使ってもマメに通ってくれてた(泣)
おじいさんはあの独特なチラシに付箋でメッセージ付けてくれてて真面目で優しい方なんだろうなぁと切なかった
信じて救われるならいいけど、気持ち利用して下っ端使って飛び込み営業みたいな事させる宗教はやっぱりイカンと思います
最近は子連れスタイルは無くなったからよかったと思ってる+13
-0
-
1955. 匿名 2022/08/20(土) 07:07:01
>>1938
第20条は「信教の自由」を定めたもの。その「信教の自由」を実質的に支えるために、国家および公権力が宗教や個人の信仰に介入することを禁じている(政教分離原則)。
つまり、
「文部科学省としては統一教会を禁止し創価学会を奨励します。」←政府による宗教や個人信仰への介入、憲法違反、アウト。
一方、
「私、〇〇参議院議員は、〇〇教を信仰しております。」←国会議員個人の信教の自由、合憲、セーフ
政教分離がもしあなたの解釈ならば、国会議員に当選した人は宗教をやめなければならない、あるいは宗教に入っている人は選挙権を認めないということになる。それこそ憲法違反のオンパレード。
+2
-0
-
1956. 匿名 2022/08/20(土) 07:07:39
>>1660
創価は 戒名無いよ。
創価の墓には 卒塔婆もない。
+6
-0
-
1957. 匿名 2022/08/20(土) 07:09:34
>>1942
私は「宗教信者が政治活動や選挙活動をすることに反対」だから、憲法20条の改正を主張します!と主張すれば良いだけ。そう主張できない人はただの共産党員。+1
-4
-
1958. 匿名 2022/08/20(土) 07:09:54
>>1107
ひかりの輪が上祐だっけ?
アレフは麻原の妻や子供達を未だに養ってるんだよね、
アレフ ひかりの輪 山田らの集団は定期的に公安立ち入り調査入ってるよね
時々ニュースで見る+9
-1
-
1959. 匿名 2022/08/20(土) 07:11:19
>>1297
津波で亡くなってないって・・・その教えを信じる人だけ救う神って了見狭いよなー+7
-0
-
1960. 匿名 2022/08/20(土) 07:12:06
>>1333
名づけ主がジジイだから+14
-0
-
1961. 匿名 2022/08/20(土) 07:13:09
>>1945
実際の史実が一番重要ね。仏教は奈良時代その文化によって金が沢山取れているので曖昧じゃないよ
神道には史実が後から描かれたものしかないから曖昧なだけ。一緒ではない。淫行で島流しに合った一族が勝手に後から祀り上げただけ+0
-0
-
1962. 匿名 2022/08/20(土) 07:13:37
>>1946
あの宗教は怪しいとか、この組織はおかしいとか、イメージや感情で判断するのは難しいでしょう。
日本は法治国家ですから、犯罪や違法行為の有無で判別するしかないのでは?+0
-0
-
1963. 匿名 2022/08/20(土) 07:15:41
>>1498
職場のお局様は、息子が彼女を結婚相手として挨拶に連れてきた時に創価だって告白されたらしい。さんざん結婚を反対しても息子の意志は硬く、お局様は単身で相手の家に突撃して縁談をぶち壊して来たらしい。夫は当てにならんと怒ってた。母は強しだと思ったよ。+9
-1
-
1964. 匿名 2022/08/20(土) 07:16:33
>>1938
政教分離を勘違いしてる一番多いパターンのタイプね+0
-4
-
1965. 匿名 2022/08/20(土) 07:17:58
>>1355
友達だから勧誘しないって、わかるなー。
大事な人ほど言えないんだわ。恥ずかしいし、ドン引きされたくないし、友人を失いたくないし。
私は元真光ですが、若い時って勧誘するきっかけはないよね。
友達みんな若いから病気とかで苦しんでるわけもないし。
幹部が「恥ずかしいと思う心を乗り越えなくてはならない。相手と相手のご霊さんのお救いの為に」とか言ってて、
なんだ、恥ずかしいって分かってるんだ~って思った記憶w+3
-0
-
1966. 匿名 2022/08/20(土) 07:18:33
>>1880
それは"国家神道"ね。
明治維新後の話…
政府が広めてきたものの、太平洋戦争後は日本を戦争に導いた思想として規制されることになる。今でも問題は続いてるけどね。+4
-1
-
1967. 匿名 2022/08/20(土) 07:18:36
>>740
みんなぼかしてるのにわざわざ書くなよ…+4
-1
-
1968. 匿名 2022/08/20(土) 07:18:56
>>1854
自分で調べた方が真実にたどりつけるよ+1
-2
-
1969. 匿名 2022/08/20(土) 07:20:25
>>1968
真実にたどりつける←胡散臭くて草+2
-1
-
1970. 匿名 2022/08/20(土) 07:21:07
東海オンエアの虫眼鏡の母親がエホバの証人で、国歌もダメだけど子供の時はそういうもんなんだな的な切り抜きみた
虫眼鏡が小6くらいの時に白血病になったけど、輸血禁止だからしなかった話もしてて興味深かった
+2
-0
-
1971. 匿名 2022/08/20(土) 07:21:54
>>1957
結局はこれ。+2
-2
-
1972. 匿名 2022/08/20(土) 07:22:29
>>255
漫画でも例えば『うる星やつら』とか
ラムちゃんが露出多くて嫌らしいから
ああいうのは見ちゃダメと
エホバ2世の友人は親から言われていたよ。+9
-0
-
1973. 匿名 2022/08/20(土) 07:22:45
政界に進出してくる宗教はろくでもないこと考えてると思う。+5
-0
-
1974. 匿名 2022/08/20(土) 07:24:03
>>1940
反論できずにイライラしてて草+0
-0
-
1975. 匿名 2022/08/20(土) 07:24:10
>>16
私の友達は兄、友達二人共高校生くらいでオカシイと気が付き親を疎遠に、結婚して一応挨拶とかはしたけど、旦那にコッソリ選挙のお願いされたらしくて絶縁。
兄も友人も家族には葬式でしか会わないらしい。
なんか子供にここまで拒否されても宗教のほうが大切ってすごいよね+8
-0
-
1976. 匿名 2022/08/20(土) 07:25:23
>>1973
仏教やキリスト教に入ってる国会議員はどうするの?
やめさせるの?+0
-4
-
1977. 匿名 2022/08/20(土) 07:25:37
わりと貧困層や水商売の人に多いのかな?
学生時代にノリで水商売の体験入店を渡り歩いてたけど、その時に知り合ったスナックのママとか、水商売一本で生きてる人から選挙のお願いの電話とかメールがたまに来た思い出。+0
-0
-
1978. 匿名 2022/08/20(土) 07:25:41
>>1964
アホか+0
-0
-
1979. 匿名 2022/08/20(土) 07:26:00
>>473
仏教も死んだあとなんて不確定なことをダシにお金巻き上げてるイメージしかないや+15
-0
-
1980. 匿名 2022/08/20(土) 07:26:13
>>918
一家に5部プラスオンラインを好きで購読してると思う時点で、洗脳だよ。
私はもともと、活動家でした。
+7
-0
-
1981. 匿名 2022/08/20(土) 07:27:00
>>1953
パッと見イキッってたりとか意識高い系的な人だと思うイエスマン的な話しか受け入れないタイプの
この手の人って実は自己肯定感が低いわりには変にプライドが高いので少しでも持ち上げてくれる人(たち)がいれば容易く洗脳されると思います
+1
-0
-
1982. 匿名 2022/08/20(土) 07:27:21
共産党員「次の選挙で自民党が大負けしてくれれば何でもいいよ(ハナホジ)」+0
-0
-
1983. 匿名 2022/08/20(土) 07:28:50
>>1952
オカルト的なテレビでもみたよ。+1
-0
-
1984. 匿名 2022/08/20(土) 07:29:01
>>1962
オウムの時に破防法適用に反対してた人の方が今統一教会追及に積極的なのが面白いと思った。
オウムも統一教会もたくさんの人の人生を狂わせたけど「犯罪の加害者」としてはオウムと統一教会を比べると差がありすぎるというか……。
今テレビで騒いでるけど、着地点が見えないし、議員に今やってるように、テレビ出演者にも踏み絵を踏ませたり密告のような事させるのかな?とは思う。+0
-0
-
1985. 匿名 2022/08/20(土) 07:29:29
>>1856
その発想はなかった。+0
-0
-
1986. 匿名 2022/08/20(土) 07:29:42
>>1957
よこ
二言目には共産党員扱いするあたり、統一されてるね。+3
-2
-
1987. 匿名 2022/08/20(土) 07:30:01
>>8
逆効果だよね+1
-0
-
1988. 匿名 2022/08/20(土) 07:30:36
>>1512
偶像崇拝を禁じたのは原始仏教じゃなかった?エホバもなの?+4
-0
-
1989. 匿名 2022/08/20(土) 07:32:00
宗教2世私もそうだった
行きたくない集会に行かされて話を聞いて苦痛しかなかったから
受付して親から分かれて近くの本屋に立ち読みしてたわそんな日々が続いてたら他の信者にチクられて母親にこっぴどく叱られた今ではその母も宗教もやめて普通の生活に戻ってる
でも辞めるときには相当勇気がいったそうだ+2
-0
-
1990. 匿名 2022/08/20(土) 07:32:14
>>1979
もっとリーズナブルにして欲しいと思うよ。檀家少なかったらお坊さんの仕事は副業でいいし、稼ぎ足りないならバイトすりゃいい。単価が高い。+7
-0
-
1991. 匿名 2022/08/20(土) 07:32:14
>>394
高齢の母親が熱心な信者だけど
数年前に癌になったとき
抗がん剤治療受けてて
へー、受けるんだって驚いた。
薬がメチャクチャ効いて
癌消滅
神のおかげだと言ってる。+3
-0
-
1992. 匿名 2022/08/20(土) 07:32:16
>>1022
S価だけがやっているのではないんだよ+3
-0
-
1993. 匿名 2022/08/20(土) 07:32:51
>>1981
昔、意外な同僚にセミナーに誘われてビビった。その人、入社式もヘラヘラしてふざけてるような人だったから、「この俺が目覚めて涙出でたくらいだから、ガルちゃんも一緒に行こうぜ!」とか言ってきたから、「うーん、そんなのその時だけだし、その後変な宗教に誘われてもヤだしねー」と断ってるうちに「あれ?俺ちょっとおかしいよな!この件は忘れてくれ!」と今度こそ目醒めてくれたよw+0
-0
-
1994. 匿名 2022/08/20(土) 07:33:42
>>1984
オウムの時に破防法適用に反対してた人←共産党&支持者ですね。
今の時代に憲法度外視して全国放送使ってリアル宗教弾圧してるミヤネを笑いながら観てますw+0
-0
-
1995. 匿名 2022/08/20(土) 07:34:03
>>1480
香典持って行くは、デマだよ。
私はもと活動家で、今は学会大嫌いだけど、それはさすがにないです。
むしろ、最近は香典を辞退される方が多い。
+5
-0
-
1996. 匿名 2022/08/20(土) 07:34:08
>>1022
私のは創価関係なかったよ。壺はいたかも。+1
-0
-
1997. 匿名 2022/08/20(土) 07:34:15
30年間賃金の上がらないニッポン...
中韓にやられっぱなしだよね。+0
-1
-
1998. 匿名 2022/08/20(土) 07:34:17
>>17
心の支えになってるなら良いと思うけどね。
例えば
「娘が乱暴されて殺されて遺体め見つかってないけど、きっと娘は良い心の持ち主だったから今は天国でゆっくりしてるわ」
って納得の仕方をしてる人も大勢居ると思うけど、それは奪うべきではないと思うんだよね。
+14
-0
-
1999. 匿名 2022/08/20(土) 07:34:22
職場の先輩に、霊友会に誘われました。
家庭のこととか、色々さりげなく聞かれてたのは探ってたんだなぁと‥優しいなーと思ってたから残念。仕事もテキパキこなしてハキハキしてる人だから、そういうの信じるんだ‥と驚きました。+1
-0
-
2000. 匿名 2022/08/20(土) 07:34:41
>>1872
ほこらだとかあちこちにあるよね。稲作とか、色々祭ってるんだろうね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する