-
1. 匿名 2022/08/19(金) 08:41:04
どの絵画がいいですか?
主は、ルネ.マグリットかルノワールを所望です。+31
-2
-
2. 匿名 2022/08/19(金) 08:41:37
バンクシーしか勝たん+2
-25
-
3. 匿名 2022/08/19(金) 08:41:47
モネの睡蓮シリーズの、橋のやつ。+29
-0
-
4. 匿名 2022/08/19(金) 08:41:47
ゲルニカ+4
-4
-
5. 匿名 2022/08/19(金) 08:42:09
![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+48
-0
-
6. 匿名 2022/08/19(金) 08:42:25
飾る目的ならいらないかな...
その後売る事ができて資産としてなら欲しいけど。+6
-9
-
7. 匿名 2022/08/19(金) 08:42:29
東山魁夷+29
-0
-
8. 匿名 2022/08/19(金) 08:42:30
天地創造+1
-0
-
9. 匿名 2022/08/19(金) 08:42:34
とろサーモン久保田+1
-10
-
10. 匿名 2022/08/19(金) 08:42:36
ラッセン+5
-14
-
11. 匿名 2022/08/19(金) 08:43:06
山下清画伯+12
-5
-
12. 匿名 2022/08/19(金) 08:43:20
イエス殿の13人+1
-0
-
13. 匿名 2022/08/19(金) 08:43:55
ゴッホの自画像+8
-2
-
14. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:02
ゴヤの魔女の集会
あとは…いわしの埋葬+2
-0
-
15. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:18
民衆を導く自由の女神+5
-0
-
16. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:21
ミケランジェロの最後の審判+4
-0
-
17. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:40
モナリザが意外とコンパクト。+9
-0
-
18. 匿名 2022/08/19(金) 08:45:59
ミレーの落穂拾い+5
-0
-
19. 匿名 2022/08/19(金) 08:46:06
>>10
ゴッホより~普通に~ラッセンがすっき~♪![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+10
-2
-
20. 匿名 2022/08/19(金) 08:46:21
レオナルド・ダ・ヴィンチの、受胎告知
世界で一番好きな絵画![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+14
-2
-
21. 匿名 2022/08/19(金) 08:46:52
ダヴィンチのなんか高いやつ+1
-2
-
22. 匿名 2022/08/19(金) 08:47:49
>>19
実際ラッセンの絵の方が好きだな
素人でも一目見て綺麗だと分かる![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+16
-21
-
23. 匿名 2022/08/19(金) 08:47:59
ゴッホのひまわり。
それしか思いつかなかった。+9
-1
-
24. 匿名 2022/08/19(金) 08:48:45
フェルメールの作品+15
-1
-
25. 匿名 2022/08/19(金) 08:49:00
ダリかアンディ・ウォーホルがいい
壁に飾りたい!+7
-0
-
26. 匿名 2022/08/19(金) 08:49:21
ブリューゲルのバベルの塔+6
-0
-
27. 匿名 2022/08/19(金) 08:49:36
>>4
ゲルニカの大きさ3.49 m x 7.77 mだけど、大豪邸にお住まいなのね、羨ましい。+4
-0
-
28. 匿名 2022/08/19(金) 08:49:37
>>3![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+40
-0
-
29. 匿名 2022/08/19(金) 08:50:16
ルノワールの美少女をモデルに描いた作品を飾りたいです。![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+20
-0
-
30. 匿名 2022/08/19(金) 08:50:30
東洲斎写楽か歌川広重か葛飾北斎+8
-0
-
31. 匿名 2022/08/19(金) 08:50:36
長谷川等伯
鈴木其一
円山応挙
横山大観
上村松園
他にもたくさん・・・
はい、図録で我慢します。😞
+15
-0
-
32. 匿名 2022/08/19(金) 08:50:38
>>14
鰯の埋葬、あの旗に描かれた顔が怖かった😱+2
-0
-
33. 匿名 2022/08/19(金) 08:50:45
マグリットいいですね!
傘のおじさんが降ってくるやつをトイレか玄関(日があまり当たらない部屋)に飾りたい。
私はリビングに飾るならジョンウィリアムウォーターハウスか、サージェントの水彩画です。
サージェントの水彩画は、ほんとに素晴らしいので、美術が好きな方はぜひ見てみてください。
あと、アンドリューワイエスもいいですね。ワイエスも水彩画が圧倒的にうまいので、ぜひ皆さんに知ってもらいたいです。![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+11
-0
-
34. 匿名 2022/08/19(金) 08:50:59
フェルメールお部屋にほしい。
サイズもちょうどいい。+6
-0
-
35. 匿名 2022/08/19(金) 08:51:05
葛飾北斎の凱風快晴
パスポートケースもこれ![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+18
-0
-
36. 匿名 2022/08/19(金) 08:52:20
前に「家政婦は見た」の中ででクリムトの接吻が飾られていて、それ以来気になってる。うちは壁に余白が少ないから無理だけど、あったらポスターでも貼りたい。![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+18
-1
-
37. 匿名 2022/08/19(金) 08:52:33
クリムトのメーダ・プリマヴェージの肖像
絵の具のタッチはクリムトらしいけど、ピンクの背景がかわいらしい女の子の作品です。+0
-0
-
38. 匿名 2022/08/19(金) 08:53:03
>>22
10万円弱の絵を10回払いで売り込まれる。同じような商材はヒロ・ヤマガタ。+8
-2
-
39. 匿名 2022/08/19(金) 08:53:06
その人が亡くなった後に1番値段が釣り上がりそうなやつ。
今だとやっぱりバンクシーになるのかな?+2
-6
-
40. 匿名 2022/08/19(金) 08:53:09
>>1
私もマグリット好きです!
+12
-0
-
41. 匿名 2022/08/19(金) 08:53:43
だいたいどれも大きすぎる。
ラス・メニーナスをうちのリビングに合うサイズに描き直してほしい。+2
-0
-
42. 匿名 2022/08/19(金) 08:53:46
>>1
ルノワールいいよね。
クリムトやゴーギャンみたいな独特の画風も魅力的!!+2
-2
-
43. 匿名 2022/08/19(金) 08:55:18
巨匠じゃないけどアメリングの「マリー・フランツィスカ・リヒテンシュタイン候女2歳の肖像」![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+30
-0
-
44. 匿名 2022/08/19(金) 08:55:28
ダヴィンチ
ミケランジェロ
ラファエル+3
-0
-
45. 匿名 2022/08/19(金) 08:58:14
ゴッホ、モネ、ウォーホール、バンクシーは邪道というか、流行好きな素人だろうなと思ってる。+3
-14
-
46. 匿名 2022/08/19(金) 09:00:22
名画のレプリカをウン十万ウン百万で買ってる人は絵画の価値をわかってないよね。+3
-2
-
47. 匿名 2022/08/19(金) 09:02:15
ミケランジェロの最後の審判。家の天井につけてずーっと眺めたい。
+2
-0
-
48. 匿名 2022/08/19(金) 09:02:39
マグリットの幸福の兆し
奇抜なマグリットの作品も好きだけど家に飾るならこれがいいな![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+26
-0
-
49. 匿名 2022/08/19(金) 09:05:03
酒井抱一の十二か月花鳥屏風を買って月毎に変えて楽しむ
床の間にMET所蔵の曾我蕭白の石橋図+1
-0
-
50. 匿名 2022/08/19(金) 09:06:58
クリムト+2
-1
-
51. 匿名 2022/08/19(金) 09:07:19
オフィーリア![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+17
-2
-
52. 匿名 2022/08/19(金) 09:10:09
>>45
その4人が横並びはおかしい
絵画というものは自分が良いと感じたものが1番。
そもそも何をもって玄人と素人と分けられるのか?
流行好きで何が悪いのか?
何世紀も前だって、流行に乗ったからこその今に残る名画になってるではないのか。+23
-1
-
53. 匿名 2022/08/19(金) 09:10:46
>>3
私もこれ大好き!展覧会で実物を見た時は感動した〜+7
-0
-
54. 匿名 2022/08/19(金) 09:11:40
>>1
正直絵はその人の感覚で良いか悪いかだと思ってるので安くて自分の感覚にハマる絵だったら何でもいい。むしろ巨匠の絵は例え買えるお金があっても保管場所とか色々気遣いが大変そう。+5
-0
-
55. 匿名 2022/08/19(金) 09:12:15
>>52
流行を作ってるのは画商やバイヤーだからね。観客は便乗してるだけで。+4
-1
-
56. 匿名 2022/08/19(金) 09:12:42
ゴッホのレモンの籠と瓶、または黄色い家
ゴッホ展見に行ったけどにあの黄色がすごく好きだったから+3
-0
-
57. 匿名 2022/08/19(金) 09:13:16
![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+5
-0
-
58. 匿名 2022/08/19(金) 09:13:38
バベルの塔
暇な一日中見ていられる![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+15
-0
-
59. 匿名 2022/08/19(金) 09:14:50
パウル・クレー 忘れっぽい天使
自分が忘れっぽい人間なので、この絵は好き。
こういう表情のときこそ、なんか忘れてるよね〜と思って。![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+16
-0
-
60. 匿名 2022/08/19(金) 09:16:45
ゴッホのひまわり。何枚かあるけど一枚好きなのがある+4
-0
-
61. 匿名 2022/08/19(金) 09:16:47
ゴッホ「花咲くアーモンドの小枝」
弟テオに赤ちゃんが産まれた知らせを聞いたゴッホがお祝いに描いた絵。苦しくなるような絵が多い中でとても優しい幸せなタッチの絵だから。+9
-0
-
62. 匿名 2022/08/19(金) 09:19:02 ID:tE2nPsVMCs
>>45
うわぁ、、、
やばい人いる、、+10
-2
-
63. 匿名 2022/08/19(金) 09:20:45
ゴッホ
絵心がわからない私でも見に行った時、わぁ〜って思った。+13
-0
-
64. 匿名 2022/08/19(金) 09:21:57
上手いんだか下手なんだか、ルソーの絵はなんだか憎めなくてどれも好き![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+23
-0
-
65. 匿名 2022/08/19(金) 09:23:39
白隠の味のある達磨の絵を和室に飾ってみたい+3
-0
-
66. 匿名 2022/08/19(金) 09:24:37
>>59
これは模写しやすいね+2
-0
-
67. 匿名 2022/08/19(金) 09:24:49
>>48
素敵ですね。
気持ちが温かくなる。+5
-0
-
68. 匿名 2022/08/19(金) 09:24:56
>>62
あっそ+0
-7
-
69. 匿名 2022/08/19(金) 09:25:29
>>4
あれ負の威圧がすごいよ
現物見てマグネット持ってたけど耐えきれずに処分しちゃった+5
-0
-
70. 匿名 2022/08/19(金) 09:25:42
>>1
マグリットの大家族を飾りたい![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+14
-0
-
71. 匿名 2022/08/19(金) 09:26:36
>>27
飾るスペースは考えないことにしないとw+6
-0
-
72. 匿名 2022/08/19(金) 09:27:33
>>71
レプリカでしょ
横だけど
+1
-1
-
73. 匿名 2022/08/19(金) 09:28:09
>>1
東山魁夷の道![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+14
-0
-
74. 匿名 2022/08/19(金) 09:28:23
伊藤若冲![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+14
-0
-
75. 匿名 2022/08/19(金) 09:28:37
落穂拾いが良いな+2
-0
-
76. 匿名 2022/08/19(金) 09:31:17
ゴッホの星月夜
クリムトの接吻
ダリの記憶の固執+5
-0
-
77. 匿名 2022/08/19(金) 09:31:27
>>22
綺麗だけど飾りにくい絵だよね。ゴッホの方がインテリアとして馴染みやすそう。+7
-0
-
78. 匿名 2022/08/19(金) 09:32:53
奈良美智
こういう最近の人でもいいのかな?
好きで青森の美術館行ったんだ![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+14
-0
-
79. 匿名 2022/08/19(金) 09:33:15
ゴッホのローヌ川の星月夜!
美術館で見た時、絵の前からしばらく動けなかった!
本当に川面に星がキラキラしてるようにみえて…
すごく綺麗な絵だった☺️+7
-0
-
80. 匿名 2022/08/19(金) 09:36:58
山本タカトさんの絵を買いたいです
買えないので画集を出る傍から収集してます+2
-0
-
81. 匿名 2022/08/19(金) 09:38:09
林義雄さん。有名なのかしらないけど足立美術館でこの絵が気に入った。![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+16
-0
-
82. 匿名 2022/08/19(金) 09:42:08
>>68コメントした人ではないけど、たいして美術の勉強してないのは感じれるよ。
+1
-2
-
83. 匿名 2022/08/19(金) 09:43:29
>>10
あんまり巨匠って感じがしない
イルカとかファンタジックでいい絵だとは思うけど+4
-0
-
84. 匿名 2022/08/19(金) 09:43:32
>>62
コメントした人ではないけどたいして美術の勉強してないのは感じれるよ。自分好みの作品探してないだろお前的な??+1
-6
-
85. 匿名 2022/08/19(金) 09:44:15
>>83
え。いい絵?+2
-0
-
86. 匿名 2022/08/19(金) 09:45:23
特に浮かばない+0
-0
-
87. 匿名 2022/08/19(金) 09:46:48
オットー・ネーベル
叙情的な答え![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+6
-0
-
88. 匿名 2022/08/19(金) 09:47:00
>>1
なぜ巨匠限定?+1
-0
-
89. 匿名 2022/08/19(金) 09:47:21
芳年
すき![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+9
-0
-
90. 匿名 2022/08/19(金) 09:47:53
+13
-0
-
91. 匿名 2022/08/19(金) 09:49:38
>>57
サイゼリアに飾ってあるね+1
-0
-
92. 匿名 2022/08/19(金) 09:50:43
モランディ
モニター上だと全然良さみが伝わらないんだけど
モランディ展行った時他の展覧会では類を見ないくらい複製画売れてた![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+4
-0
-
93. 匿名 2022/08/19(金) 09:53:03
>>82
ハズレ。そういう事にしたいのはわかるけど価値観も人それぞれですよ。+5
-2
-
94. 匿名 2022/08/19(金) 10:02:06
>>64
若い頃、パリの美術館でアンリ・ルソーの絵を観てなぜか心惹かれた(その頃は絵画の知識がほとんど無くて名前すら知らなかった)。
山田五郎のYouTube『大人の教養講座』で”藤田嗣治がパリに渡ってルソーの絵に衝撃を受けた”と解説していて、なんか嬉しかったわ。+5
-0
-
95. 匿名 2022/08/19(金) 10:03:23
ボッティチェリ
ウフィツィ美術館で本物を観て、線の繊細さに感動した。+5
-0
-
96. 匿名 2022/08/19(金) 10:03:53
>>93雑誌でよく特集されてるようなのばっかりじゃん。価値観もなにもないんじゃない?+1
-3
-
97. 匿名 2022/08/19(金) 10:04:55
>>93
ハズレとか決めつけてるあたりつまらない価値観だなーと思うよ+3
-0
-
98. 匿名 2022/08/19(金) 10:07:22
田中一村
奄美の自然を描いて凄い綺麗+6
-0
-
99. 匿名 2022/08/19(金) 10:07:55
>>93
たいして勉強してないのバレバレすよ+1
-1
-
100. 匿名 2022/08/19(金) 10:08:18
フェルメール。
希少価値から言って。+0
-0
-
101. 匿名 2022/08/19(金) 10:09:14
>>74
若冲の鶏の絵が恰好良すぎる。
余談ですが今年は寅年なので、若冲の『虎』の絵手拭いを額に入れて飾ってあります。+8
-0
-
102. 匿名 2022/08/19(金) 10:09:26
マリーローランサン+1
-0
-
103. 匿名 2022/08/19(金) 10:12:57
工藤静香さんの絵
私は好き+0
-5
-
104. 匿名 2022/08/19(金) 10:17:17
棟方志功の版画と
シャガールが好きです。+2
-0
-
105. 匿名 2022/08/19(金) 10:20:34
マティスの切り絵のカラフルな絵がいいな
明るい色彩で元気が出そう+2
-0
-
106. 匿名 2022/08/19(金) 10:25:08
>>96
それがきっかけで好きになってもよくない?+8
-0
-
107. 匿名 2022/08/19(金) 10:31:42
バスキア
めっちゃスキやねん+2
-0
-
108. 匿名 2022/08/19(金) 10:38:46
>>106
同意。
私がクリムトを好きになったのは書店で雑誌の表紙になった『接吻』を観て衝撃を受けたからだよ。
+4
-0
-
109. 匿名 2022/08/19(金) 10:59:34
>>43
すっっっごく可愛い!+6
-0
-
110. 匿名 2022/08/19(金) 11:05:00
アンリ・ルソーかな
スーラでもいいな+2
-0
-
111. 匿名 2022/08/19(金) 11:05:01
>>97
別にそれで結構だよ?自分の価値観が全てだと勘違いしてないからね。+3
-1
-
112. 匿名 2022/08/19(金) 11:05:47
>>106
いや好きにすればいいじゃないの+1
-0
-
113. 匿名 2022/08/19(金) 11:12:37
好きな絵は色々あるけどインテリアに合わせるならこれがいい![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+5
-0
-
114. 匿名 2022/08/19(金) 11:13:14
>>103
好きなのは自由だけど、巨匠...?+2
-0
-
115. 匿名 2022/08/19(金) 11:29:40
長沢芦雪の犬の絵
子犬の絵って縁起物で流行ったらしくいっぱい残ってる![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+8
-0
-
116. 匿名 2022/08/19(金) 11:38:46
ゴーガンのタチヒかな+2
-0
-
117. 匿名 2022/08/19(金) 11:43:04
ミュシャ+4
-0
-
118. 匿名 2022/08/19(金) 11:50:41
>>70
私もこれ好き。あとブリューゲルやボス+3
-0
-
119. 匿名 2022/08/19(金) 11:52:26
著名作家のは到底買えないけど想像するだけで楽しい+3
-0
-
120. 匿名 2022/08/19(金) 11:53:15
>>94
山田五郎のやつ面白いよね。
絵画をまた違う角度から見れて、画家に親しみが湧く。+6
-0
-
121. 匿名 2022/08/19(金) 11:54:57
>>4
でかすぎるw+2
-0
-
122. 匿名 2022/08/19(金) 11:55:33
ピカソの晩年の絵!
子供が描いたみたいで可愛い。鳩の絵も好き。+3
-0
-
123. 匿名 2022/08/19(金) 11:59:26
>>106
きっかけの話なんかしてねー+1
-1
-
124. 匿名 2022/08/19(金) 12:00:02
>>111
それを人に押し付けてるじゃん?+0
-1
-
125. 匿名 2022/08/19(金) 12:01:00
>>111しかもそういうことにしたいってなんだよ笑
+0
-1
-
126. 匿名 2022/08/19(金) 12:02:59
>>124
えw誰に押し付けた?w+1
-0
-
127. 匿名 2022/08/19(金) 12:21:05
ゴッホ「夜のカフェテリア」![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+20
-0
-
128. 匿名 2022/08/19(金) 13:13:45
>>58
余計なお世話でごめんなさいだけど、
日がな一日
かな?
いや、洒落てるかも?暇な1日の方がいい。忙しかったら1日見てられないもんね。+6
-1
-
129. 匿名 2022/08/19(金) 13:24:06
>>36
美術カレンダーと言う物が売ってます。
一年飾ったらカレンダー部分を切り捨てて、6枚のポスターが残る。それをローテーションで飾ってます。
クリムトとかゴッホとかモネとか、人気のある画家のしか売ってませんけど。
+4
-0
-
130. 匿名 2022/08/19(金) 13:39:02
>>43
すごく癒されるね
ほっとするね。ステキな絵を教えてくれてありがとう!+4
-0
-
131. 匿名 2022/08/19(金) 13:40:58
>>84
東京芸大の油画科卒のものだけど、4人とも好きだよ。喧嘩しないで。絵が好きなもの同士、仲良くやろう。+3
-0
-
132. 匿名 2022/08/19(金) 14:25:25
>>13
芳一+1
-0
-
133. 匿名 2022/08/19(金) 14:46:43
>>88
絵の範囲が広いからとりあえずですね、後手に入りにくい値段の絵ならどんなのがほしいか興味あります。+0
-0
-
134. 匿名 2022/08/19(金) 14:47:45
>>127
夜はお酒出すのかな?+2
-0
-
135. 匿名 2022/08/19(金) 14:50:18
上村松園の焔が欲しい。+2
-0
-
136. 匿名 2022/08/19(金) 15:31:36
>>129
いい事教わった。早速探してみます。ありがとう。+1
-0
-
137. 匿名 2022/08/19(金) 18:08:21
レッサー・ユリィの「夜のポツダム広場」
モネ目当てで見に行った印象派展で、一目惚れした![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+9
-0
-
138. 匿名 2022/08/19(金) 18:32:25
>>85
感性 大丈夫?+0
-2
-
139. 匿名 2022/08/19(金) 19:46:11
>>54
そんなに現実的に堅苦しく考えないで夢を語ろうよ。+0
-0
-
140. 匿名 2022/08/19(金) 19:53:31
>>96
横だけど、自分は評価しないという画家を挙げてるんじゃない?雑誌でこの4人はただの流行り物みたいなことよく書かれてるの?+0
-0
-
141. 匿名 2022/08/19(金) 20:17:43
>>45
主さんはアカデミックな絵画がお好きなんですね
ダビッドやアングルですか?
+1
-0
-
142. 匿名 2022/08/19(金) 20:35:38
>>91
ラファエッロの絵画が?+0
-0
-
143. 匿名 2022/08/19(金) 21:04:05
>>142
天使の部分だけですが
私もこの絵好きで、若い頃この絵の時計持ってました。![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+0
-0
-
144. 匿名 2022/08/19(金) 21:09:50
>>137
初めて見たけど素敵な絵+2
-0
-
145. 匿名 2022/08/19(金) 21:33:36
散歩、日傘をさす女 クロード・モネ
画集でしか見たことないけど、いつも違って見えるところが興味深い
明るい晴れた日にも見えるし、雨の気配を感じることもある
女性の表情も微笑んでいるように見える日もあれば困ったように見える日もある
色使い綺麗だし、風を感じる清々しい絵だと思う+2
-0
-
146. 匿名 2022/08/19(金) 21:46:46
>>118
横だけど、ボスの快楽の園の右翼パネルが好き
見入ってしまう+2
-0
-
147. 匿名 2022/08/19(金) 22:11:17
レンピッカほしいです!+0
-0
-
148. 匿名 2022/08/19(金) 22:58:31
>>143
なるほどなるほど。マリア様と幼子イエスはカットされて絵の下の天使の部分を使ってるんですね。
言われてみればこの天使たち、色々と流用されてる気が・・・
+1
-0
-
149. 匿名 2022/08/19(金) 23:59:06
>>74
若冲なら孔雀も捨てがたい![巨匠の絵画を買えるとしたら]()
+2
-0
-
150. 匿名 2022/08/20(土) 01:55:55
>>33
これ絵なの!?
すごい!!!キレイ!!+1
-0
-
151. 匿名 2022/08/20(土) 02:30:43
ベクシンスキー一択+0
-0
-
152. 匿名 2022/09/04(日) 10:11:13
カバネルのヴィーナス誕生とドラクロワの自由の女神を入り口に、部屋の奥にはドガの踊り子とゴッホのひまわり、死角にはムンクの叫び。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






























