ガールズちゃんねる

離婚を決めた瞬間

375コメント2013/09/01(日) 17:13

  • 1. 匿名 2013/08/29(木) 20:44:05 

    好きで結婚したはずなのに、現在の離婚率は30%っていわれてますよね。結婚を決めた瞬間トピがあったので逆もたててみました。

    ちなみに私は昨夜離婚を決意しました。主人が浮気したもののやり直したいと言われ再構築を頑張っていましたが、事あるごとに消えろとかしねとか言う主人にもうついていけません。

    +1300

    -12

  • 2. 匿名 2013/08/29(木) 20:45:45 

    辛いトピだなぁ…

    +585

    -13

  • 3. 匿名 2013/08/29(木) 20:46:04 

    セックスレス

    +585

    -25

  • 4. 匿名 2013/08/29(木) 20:46:04 

    それが正しいよ

    +714

    -6

  • 5. 匿名 2013/08/29(木) 20:46:07 

    働かねーから。

    +488

    -5

  • 6. 匿名 2013/08/29(木) 20:46:36 

    離婚かぁ
    子供のことがあるから簡単には決断できないかな

    +572

    -49

  • 7. 匿名 2013/08/29(木) 20:46:51 

    元旦那が私より親を優先してたから。

    +642

    -39

  • 8. 匿名 2013/08/29(木) 20:47:11 

    AKBの追っかけ始めたから、マジきもい。

    +472

    -52

  • 9. 匿名 2013/08/29(木) 20:47:48 


    (T ^ T)…悲しいです。

    +145

    -17

  • 10. 匿名 2013/08/29(木) 20:47:54 

    もう死んでしまいたい

    そう思うになってしまったから。

    +534

    -8

  • 11. 匿名 2013/08/29(木) 20:48:17 

    浮気

    +382

    -10

  • 12. 匿名 2013/08/29(木) 20:48:18 

    DVが原因で離婚しました。
    離婚を決めた瞬間

    +862

    -3

  • 13. 匿名 2013/08/29(木) 20:48:18 

    ハゲてきたから。

    +46

    -554

  • 14. 匿名 2013/08/29(木) 20:48:20 

    今年結婚したばかりだけど、今大好きでも離婚の可能性ってあるんですよね。
    参考にしたいトピです。

    +461

    -20

  • 15. 匿名 2013/08/29(木) 20:48:26 

    後悔しないように生きようと思ったとき。

    +571

    -10

  • 16. 匿名 2013/08/29(木) 20:48:27 

    離婚の理由って聞けないから興味深い…


    自分から話し出す人のは逆に話さなくていいから!ってなるけど…

    +271

    -13

  • 17. 匿名 2013/08/29(木) 20:48:37 

    知人に昼職を紹介してもらったのに
    蹴ってまで夜職にこだわり
    生活費すら稼いでこず、しまいには
    浮気から未遂まで。

    もう無理でした。

    +593

    -11

  • 18. 匿名 2013/08/29(木) 20:48:42 

    トピずれごめんなさい
    お辛かったでしょうね…
    1さんのこれからの人生が幸せでありますように。

    +738

    -14

  • 19. 匿名 2013/08/29(木) 20:48:45 

    トピに沿ったコメ残せないけど…

    主さん頑張ってくださいね。

    +502

    -11

  • 20. 匿名 2013/08/29(木) 20:48:49 

    DV
    殺されるかと思った

    +572

    -5

  • 21. 匿名 2013/08/29(木) 20:49:18 

    いずれ離婚するだろうな…って思った瞬間。それなら早めに離婚した方がいい!と思った。
    長引かせて良いことなんてひとつもないし。
    おかげで我が子と笑って暮らせて、幸せです!!

    +727

    -11

  • 22. 匿名 2013/08/29(木) 20:49:38 

    家政婦扱いしてきたから。
    そうやって旦那の母親が悪い。

    +474

    -20

  • 23. 匿名 2013/08/29(木) 20:49:54 

    義母と旦那が私を他人扱いしたとき。そんなに親子の絆が大事なら私はいらない存在だろと思ったから。

    +577

    -18

  • 24. 匿名 2013/08/29(木) 20:50:28 

    離婚予備軍を入れたら、50%以上いくよね。
    お金のめどがついたら、とか子供が成人したらとか考えている人もいるだろうし。
    実行はしないけど、したいと思ってる人は8割超えてそう。
    そんなことない?

    +789

    -37

  • 25. 匿名 2013/08/29(木) 20:50:32 

    旦那に出ていけと言われたから(~_~;)

    +268

    -14

  • 26. 匿名 2013/08/29(木) 20:51:05 

    完全に精神的限界
    私の味方は誰もいなかった
    向こうの親の言いなりの元旦那だった

    +495

    -8

  • 27. 匿名 2013/08/29(木) 20:51:20 

    DV。
    言葉の暴力も。
    つらかった…

    +454

    -6

  • 28. 匿名 2013/08/29(木) 20:51:58 

    私のカードを限度額まで勝手に使われていた(−_−#)

    +360

    -3

  • 29. 匿名 2013/08/29(木) 20:52:56 

    セックスが下手すぎたから!
    これ結構大事な問題。

    毎回毎回自分勝手なセックスしてんじゃねーよ!
    痛いんだよ!
    少しは女を喜ばせる努力しろよ!


    +707

    -48

  • 30. 匿名 2013/08/29(木) 20:53:09 

    両親の文句を言ってきた。
    お前の両親の方がよっぽど最低な親だろー!って、言ってやりたかったけど、この人とは話しても無駄だと思い気持ちが冷めました。

    +534

    -11

  • 31. 匿名 2013/08/29(木) 20:53:25 

    男友達に聞いた中で一番ひどかったのは
    相手にダブル不倫されてたってやつだったなぁ。

    しかも子どもが浮気相手の子と知らずに数年育ててたって。
    めっちゃショック受けてたよ。

    女のほうが結構怖いかもって思った。

    +432

    -18

  • 32. 匿名 2013/08/29(木) 20:54:15 

    私も夫には浮気したら離婚すると言ってありますし、そのつもりです。でも、まだ子供がいないので、できたら簡単には踏み出せないかもしれません。
    トピ主さんにこれからたくさんの幸せが訪れますように…

    +204

    -12

  • 33. 匿名 2013/08/29(木) 20:54:58 

    結婚前

    優しい人


    結婚後

    ただの優柔不断のヘタレだという事か分かったから。

    +499

    -17

  • 34. 匿名 2013/08/29(木) 20:55:30 

    親離れ子離れできない人とは無理ですよね。
    私は離婚は経験ありませんが、結婚直前で別れました。
    お金がないことを被害者面の親。それをかばう子供。
    結婚後の生活よりも親の生活、のようでした。

    一生大事な大事なママと暮らしてろ!って思った。

    +313

    -11

  • 35. 匿名 2013/08/29(木) 20:55:30 

    旦那の父親がギャンブル狂いで借金作り、
    その返済協力を私たちにしてきました。
    旦那は仕方ないの一点張り。

    以前も義父に借金トラブルあった為もうダメ
    だと思い離婚しました。

    +325

    -8

  • 36. 匿名 2013/08/29(木) 20:55:31 

    自営業で同居してた
    小姑も2人、ニート
    24時間監視されてるようで生き地獄だった
    元旦那は何も理解してくれず、只の家政婦扱い
    精神崩壊した

    +390

    -9

  • 37. 匿名 2013/08/29(木) 20:55:49 

    浮気…しまいには「子供だけ産んで。そしたら離婚してあげる」って言われて
    絶対お前の子は産まないと思い離婚しました。

    +458

    -7

  • 38. 匿名 2013/08/29(木) 20:56:14 

    喧嘩すると、話が噛み合わない!!
    解決せず、ズルズルと。こんなに性格合わないのに、なぜ結婚したんだろう…と不思議でなりません。
    お互い好き同士の時は許せることも、気持ちが冷めてくる
    と、少しのことでも許せないようになるんです!!

    +494

    -9

  • 39. 匿名 2013/08/29(木) 20:57:31 

    ゴメン
    次の彼が私を守ってくれると言ったから
    マイナス覚悟のコメです
    夫からDV受けててずっと我慢してたんだけど…

    +563

    -39

  • 40. 匿名 2013/08/29(木) 20:57:49 

    私は幼稚園の時に両親が離婚して
    高校生になってから家族で食卓を囲みたいと
    思ってます。二度とない事だけど。

    離婚には理由は聞けないのですが、
    いろんな理由があるのですね..納得

    +190

    -9

  • 41. 匿名 2013/08/29(木) 20:58:15 

    他トピでは「関係ないなら見るな書くな」と書くくせに、何で離婚していない人ばかりが書き込んでるの?

    +23

    -186

  • 42. 匿名 2013/08/29(木) 20:58:16 

    6さん

    子供がいるから、簡単に決断しているわけじゃありませんよ。じっくり考えて、それでも離婚したくなるくらい嫌な夫の場合もあるんです!

    +242

    -11

  • 43. 匿名 2013/08/29(木) 20:58:20 


    不満は数えきれないほどあるけど

    離婚できない自分がいます

    離婚を決意した人は

    ある意味とても強いと思います

    +600

    -5

  • 44. 匿名 2013/08/29(木) 20:58:30 

    義両親と同居。

    +182

    -22

  • 45. 匿名 2013/08/29(木) 20:59:10 

    DV、浮気が理由。

    浮気というか普通に彼女いたし本気っぽい

    +229

    -6

  • 46. 匿名 2013/08/29(木) 20:59:45 

    3年前離婚しました。
    むこうの浮気で。あの頃は、ごはんものどを通らなくて、ほんとに辛かった。気づいたら9キロもやせてました。

    いま思えば、なんでもっと早く離婚しなかったのかなって思う。親とか友達に悪いとか思って…。

    +391

    -7

  • 47. 匿名 2013/08/29(木) 20:59:52 

    里帰り出産中に浮気…
    一瞬にして恋愛感情はなくなり
    離婚して実家に帰ろうと思った。
    でも子どもの唯一の父親って思うと
    2人を引き裂くことが出来ず
    結局踏みとどまっています…
    私の人生って何なんだろうって
    日々考えています(;_;)

    +551

    -21

  • 48. 匿名 2013/08/29(木) 21:00:02 

    別に離婚してない人が書いてもいーんじゃない?
    あたしは、離婚してますけど!

    +295

    -13

  • 49. 匿名 2013/08/29(木) 21:00:15 

    旦那の浮気相手が男だと分かったから。

    余りの衝撃で死にたくなった。
    10年の結婚生活を返して欲しい。

    +545

    -7

  • 50. 匿名 2013/08/29(木) 21:00:56 

    生活費を持ってくるだけの存在になったから。
    あとは子供がもう一人いるだけのようなもんだった。
    だったら生活費は自分で働いたてなんとかして、旦那がいない方がイライラしないわって思って。

    +317

    -6

  • 51. 匿名 2013/08/29(木) 21:01:15 

    勝手に転職。
    しかも職種は風俗業。

    完全に冷めた

    +193

    -6

  • 52. 匿名 2013/08/29(木) 21:01:39 

    とにかく価値観の違い
    わがままについて行けない
    自分が食べたいものしか食べない。
    うちは居酒屋かよ!?って?
    食事が嫌な時はお菓子ぼりぼり食べてる
    自分の自慢ばかり
    聞いてね~っつ~の

    子どもの世話しないし子供にも別にどうでもいいと言われる存在
    家の中は完全別居
    でも、洗濯だけはしてほしいらしく洗濯機に突っ込んである
    ただそれだけの関係
    今、仕事をすべく、猛勉強中
    来年には離婚してどうにかしいけど
    子どものケアがすごく重要だと思っている。

    +190

    -9

  • 53. 匿名 2013/08/29(木) 21:01:49 

    私もDV。
    他にも浮気、借金、酒乱、薬物依存…

    家に帰るのが恐くなってもう無理だと思った。

    +173

    -1

  • 54. 匿名 2013/08/29(木) 21:01:52 

    両親が仲悪いの見ながら育つより、片親で笑顔いっぱいで育つ方が幸せじゃないですか?
    私はそっちを選びました。

    +364

    -3

  • 55. 匿名 2013/08/29(木) 21:02:40 

    度重なる借金!
    その度反省したと言うものの、結局繰り返す訳だから反省なんてこれっぽっちもしてないんでしょうね。
    子ども名義の通帳に私がコツコツ貯めたお金も使い果たされ、この先一生借金地獄な気がして別れる決断をしました。

    離婚を決めてから浮気も分かり、しかも相手は妊娠中。
    あんな奴とは別れて正解でした。
    今、子どもと2人でとても幸せです。



    …というのは私の勝手な意見で、子どもはどう思っているのか分かりません。2歳なので、もう少し大きくなったら聞いてみようと思います。

    +227

    -1

  • 56. 匿名 2013/08/29(木) 21:04:06 

    価値観の違いが一番大きい。

    お互いがお互いを理解できず、話し合っても平行線のまま。ずっと我慢したけど、このまま一緒にいても幸せを感じられず一生を終えるだけ。18年目の決意です。

    +134

    -4

  • 57. 匿名 2013/08/29(木) 21:04:28 

    はたちででき婚、2年を待たずに離婚しました。
    相手のことが好きとかじゃなくて、ただの情と、わがまま放題にさせてくれる心地よさ(……と感じていたんです、当時は)を、バカなわたしは好きと勘違いしてました。

    相手は、子どもが産まれても定職につかず、新居の敷金から家財一式までうちの両親が負担。
    ご近所への挨拶周りの際に着てゆくスーツさえ買えず、これも両親頼みでした。

    挙句の果てに、やっと勤め始めたパチンコ店()の年増女と駆け落ち。
    不細工でモテない男って遊び慣れてないから、ちょっと言い寄られたら舞い上がっちゃう、典型的なパターンw
    まぁ、不細工同士、お似合いでしたし、さっさと別れられて良かった(o^^o)


    +189

    -23

  • 58. 匿名 2013/08/29(木) 21:04:35 

    妊娠中浮気されるし、高位破水かも!て時に病院にも連れてってもらえず職場の女の子たち呼んで家で飲み会され、終いには追い出しくらって皆帰るまで車の中で待機させられたから離婚届突き出してやった( ^ω^ )

    +282

    -5

  • 59. 匿名 2013/08/29(木) 21:04:42 

    結婚したら性格が豹変↓
    アブノーマルな性癖
    マザコン
    嘘つき
    暴言を吐く

    交際期間は五年間なのに↑奴の本性を見抜く事ができず結婚してしまった

    +208

    -1

  • 60. 匿名 2013/08/29(木) 21:04:44 

    >>38さん

    わかります!
    そうなんですよね…

    話が噛み合わない。
    論点ずれる。
    しまいには、逆ギレ。
    口で対抗できないから、卑劣な暴言、暴力。

    宇宙人でした( ̄▽ ̄;)

    なんで一緒になったんだろ。

    +142

    -3

  • 61. 匿名 2013/08/29(木) 21:04:50 

    働かない、嘘をつく、自分の名義では借りられないから私名義で勝手に借金、浮気、DVとフルコース。
    子供が小さかったし、自分が頑張れば・・・って思って5年我慢したけど、
    ついにたくさんの女性をだまして警察に捕まったので、終わりにしました。

    今は、まじめで手を上げない旦那さんと再婚して、幸せに暮らしています。

    +183

    -6

  • 62. 匿名 2013/08/29(木) 21:04:59 

    もと旦那のスマホからPC にデータ落としたら、浮気相手のエロい画像がいっぱいあった
    奴は同時に計3人と浮気してまつた

    その三人は皆さま既婚者だったので、相手に画像貼付のmail送りつけてやった

    あのとき離婚してよかった~♪

    +179

    -4

  • 63. 匿名 2013/08/29(木) 21:05:57 

    妹の旦那は酒乱で暴力ふるってたからね。それも娘の前でね。離婚して正解だったと思います

    +130

    -1

  • 64. 匿名 2013/08/29(木) 21:05:58 

    結婚後、
    彼に多額の借金があることがわかり
    離婚しました。

    +104

    -2

  • 65. 匿名 2013/08/29(木) 21:09:16 

    未婚です。

    母親を大事にする人のほうが家族を大事にしそうでいいなーって本気で思ってるけど、実際はそんな生易しいものじゃないんだろうなぁ。

    勉強になります。

    +102

    -6

  • 66. 匿名 2013/08/29(木) 21:09:19 

    私は毎日ケンカして毎日離婚!って思ってます。
    子供がまだ小さいので、二人ともハンコ押せないだけな感じです。
    旦那は、こっちが手を出したら殴ってくる(肩パンとか)ぐらいだから、DVではないかな?
    DVとかホントにサイテーですね!

    +61

    -23

  • 67. 匿名 2013/08/29(木) 21:09:32 

    こっちのお金をあてにしてくる。
    男なら家族の為に、歯喰いしばって頑張って欲しかった

    +102

    -6

  • 68. 匿名 2013/08/29(木) 21:10:30 

    私の携帯や保険は自分のから引かれてたのですが
    当時子供も小さくおむつだいなどかかるとき、ひどいと月に一万しか渡されず食品もかえないときがあり、結婚前に自分でためた貯金もそれらに消えどうしようもなくなったとき、離婚を切り出しました。

    離婚届けに全部かき渡しても絶対に離婚だけはしないと言われ…
    本当に生き地獄でした。
    でもそれでは生きていけないので家を出て実家に帰りました。
    実家に申し訳ないですが、全部話し離婚してもいいと言われたけど結局旦那は離婚してくれず…

    それから今で10年たちました
    お金はくれるようになり、なんとか生活も人並みにできてると思いますが当時されてきたこと、言われた事は
    ずっと忘れられないし、許せないです。

    +163

    -9

  • 69. 匿名 2013/08/29(木) 21:11:20 

    DV 、子供にたいしての過激な怒りかた。

    +102

    -1

  • 70. 匿名 2013/08/29(木) 21:13:35 

    何年もセックスレス
    冷めてた頃に、母親と住むから離婚してほしいと言われ、慰謝料くれるなら、と了承しました
    慰謝料でアメリカに1年程行きました

    +169

    -8

  • 71. 匿名 2013/08/29(木) 21:14:24 

    離婚する女は、器が小さくて、
    カリカリしてる痩せ型が多い。
    いつもイライラしてるから、ダンナが浮気するんだよ〜

    +28

    -261

  • 72. 匿名 2013/08/29(木) 21:14:36 

    旦那の借金。結婚前に、友達の連帯保証人になっていた。サラ金からの電話でバレた。その時、二人目妊娠中!節約して頑張って返済しようと決意した。今思えば涙が出る程の、節約生活…その後、それ以上の借金が発覚!借金もつらいけど、嘘をつかれるのがつらくて離婚しました。

    +124

    -2

  • 73. 匿名 2013/08/29(木) 21:15:04 


    私だけならまだ我慢してましたが、
    子供にまで手を出す様になりました。
    子供達は パパを恐れる様になり、このままでは
    いけないと思い とにかく家を出ました。
    別居1年位でやっと離婚成立しました。

    +162

    -5

  • 74. 匿名 2013/08/29(木) 21:17:42 

    食事に対して小言をいう。
    お金には困らないからと専業主婦になって欲しいと言われて仕事をやめたけどお小遣い制でカツカツ・・・
    月七万で食にうるさいから
    食費四万。
    終いにはお金ないなら仕事やめなきゃ良かったじゃんと矛盾発言。
    習い事を強制的に習わせて少ない生活費から払わせる。
    月五千円。
    携帯代も生活費から出させる。
    月5千円。
    私の車のローンも出してあげるよと言われたのに、結婚後、生活費から出してと言われる。
    月一万五千円。
    残り五千円でほかの日用品、交際費・・・てか交際費削って友達なくした(;_;)、雑費・・・

    国保も私支払い。
    あれ?赤字?(笑)

    結婚前に貯めていた貯金も結婚資金、細かな日用品購入で底をつき・・・

    あまりのケチな旦那に対して離婚したいと思ったが、貯金もできない、就職もできないから離婚できない。

    結婚する際は仕事はパートでもいいからやめない方がいいです。それか貯金も余裕持って。

    +105

    -12

  • 75. 匿名 2013/08/29(木) 21:18:44 

    両親の離婚
    父は、私の子供の頃から、家族(妻や子供)に対する暴力がひどく
    私は中学生のときには母に「もう耐えられない。早くお父さんと離婚して」と
    訴えていました。

    けれど、母はなかなか離婚に踏み切れず、
    けっきょく母が離婚をやっと決心したのは、
    父の借金と、周囲の知人や母方の親戚への金の無心が原因で
    「母の親戚から離婚をすすめられたから」でした。

    とにかく離婚してくれて良かった。
    ただ、子供の私から見れば、離婚を決めた理由はズレているし
    (暴力ではなく金銭的理由を親戚に指摘されたため)、
    子供のために離婚したわけではないので、問題が解決したわけではないですが・・・

    +69

    -1

  • 76. 匿名 2013/08/29(木) 21:19:00 

    無職だったから

    +21

    -2

  • 77. 匿名 2013/08/29(木) 21:20:23 

    コメ47さん

    多分41さんが言いたいのは、他スレだと未経験者に書き込みNG出してるのに、どうしてこのスレに関してだけは離婚してない人も書き込みOKなの?って事ではないかと…。
    そもそも今まで他スレで中傷でもないのに「○○なレスいりません」てスレ主が言ってる方がおかしかったんだと思うけど。

    本題に戻って私の離婚理由は相手が作った借金です。二千万円あるって聞いた時に、冷たいけど即離婚を決めた。

    +57

    -6

  • 78. 匿名 2013/08/29(木) 21:20:26 

    71の男性
    離婚されるタイプねっ
    ってか結婚出来ないタイプ!!

    +52

    -2

  • 79. 匿名 2013/08/29(木) 21:22:37 

    離婚して良かった!
    離婚して後悔してる人はあまりいないのでは?
    新しい人生頑張ります!

    +129

    -4

  • 80. 匿名 2013/08/29(木) 21:24:02 

    43
    そうかな。
    離婚するのは簡単だよ。
    踏みとどまって耐えてる人の方が強いよ。

    +38

    -71

  • 81. 匿名 2013/08/29(木) 21:25:34 

    DV…15針も縫うケガさせられて、
    命の危険を感じたので。
    離婚して本当に良かった!!!

    +132

    -1

  • 82. 匿名 2013/08/29(木) 21:27:23 

    義母が嫌いすぎて、離婚したい!と何度も思った。

    +110

    -3

  • 83. 匿名 2013/08/29(木) 21:27:36 

    ちゃんとした人を見極めないとな…
    姑がどんな人かとかもよくわかった上で結婚したほうが良いんですね…

    +80

    -2

  • 84. 匿名 2013/08/29(木) 21:27:43 

    元夫との未来よりも、1人になった未来の方が明るい未来を描けたから。
    離婚した5年後に再婚して、前の結婚生活では得られなかった幸福感を日々感じています。

    主さんの選択はきっと間違ってないです。
    主さんの未来に幸あれ!

    +128

    -1

  • 85. 匿名 2013/08/29(木) 21:28:37 

    29さん

    なぜ結婚したの?付き合ってる時にわかる事じゃないの?

    +5

    -68

  • 86. 匿名 2013/08/29(木) 21:31:04 

    DV+浮気。
    子どものためにガマンしてたけど、もう無理!!と思って離婚。

    全く後悔することもなく、子どもと2人暮らしなのでお金はないけど幸せに暮らしてます☆

    離婚を勧めるわけではないけど、人生一度きり!!自分と子どもがどうやったら幸せかを考えたら離婚という考えしかありませんでした。

    +75

    -0

  • 87. 匿名 2013/08/29(木) 21:31:21 

    私の連れ子と実子との態度の違い。
    許せなくて離婚し2人とも連れて出ていきました。

    +109

    -13

  • 88. 匿名 2013/08/29(木) 21:31:49 

    本当によく考えて!

    仕事してない人は本当に!

    +64

    -6

  • 89. 匿名 2013/08/29(木) 21:36:33 

    2人目の妊娠中に会社の同僚と度重なる浮気。
    別居の末、やり直すと言って戻ってきたのに、同僚のオンナとの仲は続いてて、しまいには暴力。
    信用出来なくなって離婚。

    +113

    -2

  • 90. 匿名 2013/08/29(木) 21:36:52 

    これから離婚を考えられてる方は、お子さんとちゃんと相談してお子さんも納得した上で離婚してください。
    離婚は大人だけの問題ではないです。
    親が勝手に離婚した場合、子供はとても傷付きます。
    当たり前のことですが…何も言われず父親と離され、母親に引き取られた私の知人はとても傷付いていました。
    私生活もすごく荒れて万引きをしたり、未成年なのにタバコを吸ったり不良になりました。
    今は丸くなったけど…あの時のあの人は見てられなかった。
    トピずれごめんなさい。

    +54

    -69

  • 91. 匿名 2013/08/29(木) 21:39:00 

    度重なる嘘、
    都合が悪くなると失踪
    借金
    浮気
    等々・・・・・

    +63

    -3

  • 92. 匿名 2013/08/29(木) 21:39:52 

    旦那が子供を欲しがらないから。結婚して、三年これから先のことを考えると離婚なのかな.

    +80

    -8

  • 93. 匿名 2013/08/29(木) 21:41:21 

    旦那の小さな嘘から大きな嘘。
    全てが信用出来なくなって
    お互いを思いやれなくなったから。

    それでも懲りずに2年後位に再婚したらしいけど、また離婚したらしい。

    +69

    -1

  • 94. 匿名 2013/08/29(木) 21:44:14 

    私の母は私達が成人したら離婚しようと思って生活していたそうです。

    でも結婚15年目に父の経営する会社が倒産したのをきっかけに離婚しました。
    離婚後、貧乏で苦労して育ててくれてありがとう、お母さん可哀想だと思ってた。
    でも大人になって自業自得だと知った。

    暴力振るう男だと知っていながら結婚し、子供まで作った。
    クレジットカード渡して限度額まで使われたと嘆いていたけど
    普通夫婦でもクレジットカード渡さないでしょ。
    貧乏な時になぜか元夫の保証人になったり、知人の保証人になったりして
    逃げられて余計に貧乏になった。
    もう元夫に関わるなと親戚に言われてたのに何故か会ったりしてた。
    変な明らかに怪しい宗教にもはまってた。

    +84

    -7

  • 95. 匿名 2013/08/29(木) 21:44:25 

    モラハラひどい上軽くではあるが暴力も振るう父親だったけど離婚しなかった母親に感謝
    おかげで金に困らずいい大学に行けたし、父親も歳とったらだいぶ性格が丸くなった
    片親の子が受ける世間からの偏見も感じずにいれる
    「父親がダメなら離婚した方が子供も幸せ」って意見をよく見るから
    こんな意見もあるよという事で書き込みました

    +107

    -29

  • 96. 匿名 2013/08/29(木) 21:44:37 

    子供の前での暴力。
    離婚したかった。
    でも六才と二才な子供が2人。
    1人で育てて育児自信がなかった。

    で、公正証書を作った。
    私と子供たちへの慰謝料として、家は譲る。
    ローンが払い終ったら私の名義に変更。
    子供たちが二十歳になるまで、養育費を払う。
    車も譲る。
    夫婦としての身体の関係は終わり。
    その代わり誰と何をしても黙認。ただ、最低限のマナーは守る。
    子供たちの親権は私に。
    一緒にいる間は子供たちを最優先に考える。
    離婚届にはんこを押して渡す(貰いました)
    私が離婚を切り出した際には、速やかに出て行く。
    などを条件に今は一緒にいます。


    仮面夫婦、辛いです。

    +112

    -12

  • 97. 匿名 2013/08/29(木) 21:47:21 

    >90
    大人だけの問題ではない事くらいよーくわかってる。子連れで簡単に離婚考えて離婚する親なんていないと思う。子供の前で毎日毎日ケンカしてるのを見せて、子供が親に気を遣ったりして可哀想な思いさせるんだったら、笑顔で暮らしてる方が幸せだと思う。

    +102

    -9

  • 98. 匿名 2013/08/29(木) 21:49:29 

    離婚した女は負け組

    +15

    -157

  • 99. 匿名 2013/08/29(木) 21:49:43 

    アルコール依存症でした。
    1歳の息子にも大きな声を出すようになり、酒代も月10万以上とバカにならず、浮気もしていたので、両家の両親の勧めで離婚となりました。

    あれから2年経ちますが、一度も「息子に会いたい」と言ってきません。
    私の決断は正しかった、と思っていますし、優しく元気に育っている息子と平和に暮らせて、幸せです。

    +124

    -2

  • 100. 匿名 2013/08/29(木) 21:50:16 

    威圧的な物言い。会話をするのが怖い、できない、したくない。状態。

    優しく話しかけても、すぐキレたような返し方、もう我慢できない。

    +94

    -2

  • 101. 匿名 2013/08/29(木) 21:50:58 

    老後、この人と一緒に過ごすなんて…。
    って考えたら耐えられなくなった。
    一緒の墓?無理無理!

    +92

    -2

  • 102. 匿名 2013/08/29(木) 21:51:07 

    働かない。言葉の暴力。性的虐待。姑からのいじめ。精神的におかしくなって食べれなくなってしまったので限界を感じました。
    あとは同じ墓に入るのは絶対嫌だと思ったことです。

    +79

    -1

  • 103. 匿名 2013/08/29(木) 21:51:32 

    休日に洗濯を干していて、急に体調が悪くなり倒れ、意識朦朧。
    1階にいる旦那に携帯で助けを求めるも「冗談言うな」と切られ、見にも来ず、自分で救急車呼びました。

    救急隊が来て、救急隊の人に事情を聞かれてる旦那が「俺悪くないもん」って言った瞬間、頭が真っ白になりました。

    それで、友達夫婦がお見舞いに来てくれて、友達も友達の旦那さんも凄く優しくて、
    幸せそうな友達を見て、「男の人はこんなに優しい人が居るんだ、私は旦那にとって死んでも良い存在なのに」と思うと、いっぱい泣いて離婚を決意しました。

    +221

    -1

  • 104. 匿名 2013/08/29(木) 21:52:23 

    旦那ではないが、昔付き合ってた人のDVがひどくて、死なないと解放されないと思った。

    携帯も取り上げられ監禁されて、ドアの内側のノブを外されてた
    会社も何日も無断欠勤せざるを得なかった。

    男の職場は隣の建物だったから、突然何度も見に来て逃げるスキも無かった。

    リアルに犯罪だよね。




    +17

    -35

  • 105. 匿名 2013/08/29(木) 21:54:06 

    主です。

    見ず知らずの私に心温まるお声がけを頂きありがとうございます。
    主人の浮気を知ってから半年、本当に葛藤し辛かったけど、離婚を決断し解放された気分です。
    知り合いに相談しにくい話題だからこそ、書き込ませて頂きました。

    +146

    -3

  • 106. 匿名 2013/08/29(木) 21:54:12 

    離婚してない人は書き込みひかえたほうがいいよ

    +29

    -61

  • 107. 匿名 2013/08/29(木) 21:54:14 

    私の名義のカードを二枚満額使ってた…
    金額知って返せないよ。カード止めてもらって分割払いをお願いしたけど四年くらいかかる
    子供三人…
    別れたいけど親も兄弟も頼れず結局家にしかいれないのわかってて好き放題されてる
    辛い

    +37

    -7

  • 108. 匿名 2013/08/29(木) 21:58:57 

    ちょっと心配なのは、ここのコメントみて、結婚を避けることになったら、それはそれで不幸だと思います。好きな人ができたら結婚することは良いとことだと思います。ちゃんと相手の長所・短所を見極めて考えてくださいね。
    離婚にいたったらそれはそれでしっかり生きていけば良いのだと思います。人生はただ1回ですからね。

    +111

    -6

  • 109. 匿名 2013/08/29(木) 21:59:09 

    度重なる借金。家族を顧みない、外泊、朝帰りの連続。女遊び、セックスレス、会話なし


    一緒にいる価値がないから離婚します。

    +89

    -1

  • 110. 匿名 2013/08/29(木) 21:59:13 

    私が小2の頃私の親は父がDV、浮気 母も浮気をしてさよなら。 子供が3人もいるのに子供より女、男を取った親 尊敬なんて、してません

    +80

    -1

  • 111. 匿名 2013/08/29(木) 21:59:29 

    相手が職を転々とし、挙句ニートにDV。
    5年耐えましたが、首を絞められ私も正気に戻りました。

    DV受けてると判断力本当になくなりますよ。

    +103

    -3

  • 112. 匿名 2013/08/29(木) 21:59:49 

    離婚するまでの迷いや話し合いなんて、
    離婚した後になると、ほんっと無駄な時間だと思った。別居しちゃうとほぼ再構築ムリだと思うから、
    そんなので労力使うのもったいない。
    1日も早くリスタートを。

    +62

    -5

  • 113. 匿名 2013/08/29(木) 22:02:12 

    仕方の無い事だけど、旦那側の気持ちが書かれてない一方的なコメだからプラマイ付けにくいな。

    +13

    -51

  • 114. 匿名 2013/08/29(木) 22:02:25 

    少し昔話。
    色々学んだが、夫婦と言えど所詮他人。金が絡めば無力。所詮その程度。
    周りには相手と親の悪口しか言わず、自分の親の借金地獄を言わず、子供、相手、相手の親に散々迷惑をかけて家全体ストレス。コイツの親は夜逃げ、子も自分の事しか考えず自分の子供達を捨て自由の身。勝手。コイツのおかげで人間不信になった。そして今も続く。ちなみにコイツの親には自分と自分の親が金を貸した。借りに来た時は地面につく位低姿勢、けれど、離婚って空気になった時、こっちが一方的に悪いと言う始末。お前は何様だ。まず自分が間違っている事に気付け!返す物も返さずよく言えるわ。あ〜良かったわ切れて。

    +17

    -9

  • 115. 匿名 2013/08/29(木) 22:04:14 

    子供が~って理由で離婚に踏み切れずにいる人って、
    結局自立するのが怖いだけでしょ。
    子供の為を思うなら、一刻も早くいい環境を作ってあげるべきだし、自分を犠牲にしてとことん働けばいいのにって思う。
    結局は子供より自分を優先してんだよ。

    +126

    -60

  • 116. 匿名 2013/08/29(木) 22:04:17 

    酒乱でDVでした。
    お互いフルで働いてましたが、満足な収入が得られず、小遣い足りないから、お前が夜も働けって言われて「ふっと」気持ち軽くなり子供2人と私3人で貧乏でも頑張って仲良く暮らせればいいじゃんと思いその場で離婚届書かせました。まさか本当に提出するとは思ってなかったみたいで、向こうの両親共々びっくりしてましたが、私と子供はスッキリしてます。

    +78

    -2

  • 117. 匿名 2013/08/29(木) 22:04:27 

    DVで警察沙汰になった時に、保護してくれた警察の方から両親がいないと子供を守れないわけじゃない、あたたかい手が子供を守るんだよと言われ、我慢しなくていいんだと気持ちが楽になった時です。

    +149

    -0

  • 118. 匿名 2013/08/29(木) 22:05:02 

    たった一度の人生!!!!

    我慢しすぎもよくないから。

    +59

    -1

  • 119. 匿名 2013/08/29(木) 22:07:01 

    自分の人生
    後悔しない様にしたい

    子供が…って言っても子供はいつか巣立つもの

    +99

    -3

  • 120. 匿名 2013/08/29(木) 22:08:12 

    情がない人だと分かった時・・・

    愛情も友情も情けも、広く浅くな人なんだと思った時

    +53

    -1

  • 121. 匿名 2013/08/29(木) 22:10:19 

    未来を想像して、子供が巣立って旦那(元旦那)と2人の生活になると思ったら寒気がした時。
    離婚して良かった!

    +62

    -0

  • 122. 匿名 2013/08/29(木) 22:10:37 

    育児休業中の私のぶんの支払いはいっさい払わない関係ないと宣言し、こどもがうまれても生活費4万。
    義母のいうことばかりきく。
    自分の支払いは親に払ってもらってる。

    いま別居中。はやく離婚してくれ。

    +75

    -3

  • 123. 匿名 2013/08/29(木) 22:11:35 

    まさに今、離婚すべきか迷ってます。
    原因は義兄夫婦。お金がないアピールがすごくて、義両親は、兄弟なんだから協力しなさい、と。何でも私達夫婦の真似をして、子供を産めば兄嫁も18年ぶりに妊娠!!付き合いきれません。旦那は全く頼れないし、相談しても聞き流され。小さい子供がいて、バタバタなのに仕事に行くのがバカバカしいこの頃です。何のために私は毎日忙しい思いしてるのか…

    +20

    -13

  • 124. 匿名 2013/08/29(木) 22:15:41 

    趣味、食、生活習慣、全てが合わないと気づいてから離婚を考え、それでも相手に合わせれば何とかなると思っていた矢先の暴力。
    すぐに離婚しました。

    +44

    -0

  • 125. 空白でもOK 2013/08/29(木) 22:17:04 

    宗教…2週間で…

    +54

    -4

  • 126. 匿名 2013/08/29(木) 22:17:41 

    元旦那は、ちょっとした不満があっても、何も言わない。そのくせ、溜め込めなくなると結婚する前のことまで持ち出して、大喧嘩。もしくは、義両親の前でグチグチ嫌味を言われ…

    何かあるなら言ってとお願いしても、気づけよ!とまた罵声。
    これを何度も繰り返し、最後には結婚する前から他に好きな人がいた。なんで、結婚したんだろ。と…

    は?
    プロポーズしてきたよね!?
    私が聞きたいわ!

    とりあえず、親には申し訳なかったけど…離婚しました。

    +89

    -0

  • 127. 匿名 2013/08/29(木) 22:19:18 

    結婚3年目、子ナシでセックスレス!
    ひっさびさに仕方なくしてみたけど、全く気持ちよくないし楽しくないし、顔みたら中断してしまいそうだからずっと毛布かぶってた。
    全くタイプな見た目ではなかったけど、誠実で一途で優しいと思っていたのに。
    結婚したら優しさは減り…つい最近まで借金がまだまだあることを隠されていた!!

    親、兄弟がいないから、うちの親に一式買ってもらったり色々世話になってるのに。なんなのー!!!
    早く離婚したい。

    でも夫繋がりで家族のように仲良くなった仲間達と途絶えてしまうのが嫌だ!!!(;_;)

    +66

    -27

  • 128. 匿名 2013/08/29(木) 22:19:20 

    子供の為に離婚しないのは自分の為だってありますが、

    やっぱり直に離婚の影響があるのは子供なのも事実ですよ。

    唯一の親に働きに行かれたら寂しい思いたくさんするだろうし、

    別れた親は、どんなにひどい親でも血の繋がった親ですから。

    経済面で進学、就職を諦めたりと、影響はかなりあります。

    +103

    -20

  • 129. 匿名 2013/08/29(木) 22:20:40 

    結婚して相手の両親と同居を始めたとたん、遊び出した。
    サーフィン、飲み会が多くなり、しまいには帰ってこなくなった。
    朝帰りが昼、夕方に帰ってくるようになった。
    携帯にロックをかけるようになった。
    一緒に寝なくなった。
    こちらから離婚を切り出そうと、数ヵ月ぶりに話しかけたら「ごめん、もう愛情がなくなった。」と。
    早く言えや!!!
    それまで旦那がいなくても家政婦同然に働かされていた時間を返せ!

    +88

    -0

  • 130. 匿名 2013/08/29(木) 22:22:28 

    うちはモラハラが原因です。
    毎日怒りのスイッチを踏まぬよう生活をしていたら、だんだん精神が病んでしまったのと子供までモラハラの被害に遭う事が耐えられず離婚を決意しました。
    子供には寂しい思いもさせてしまっているかも知れませんが、モラハラ夫にビクビクしてる生活よりものびのびと楽しく生活してる今の方が幸せです。

    +73

    -1

  • 131. 匿名 2013/08/29(木) 22:23:25 

    父親としての存在価値がなかったからです。
    子供も小さくてとても大変なときに隣でゴロゴロしてゲームしてお菓子食べ散らかしてそのまま放置とか。挙げ句の果てには俺の給料で生活してんだからと家政婦扱い(-.-#)
    結婚して2年弱で離婚決意しました!!
    後悔は全くしてません。
    母子家庭の子って…て思う方もたくさん居ると思いますが両親そろってて幸せ!!とは限らないものです。今娘と2人で楽しく過ごしてますヽ(^o^)丿

    +61

    -7

  • 132. 匿名 2013/08/29(木) 22:23:29 

    97さん

    90です。
    私が言いたいのはそういうことではなくて、子供のことを考えているというなら、子供もひとりの人間としてしっかり話し合いをして、子供も理解できた上で離婚してください、ということです。
    離婚された方が子供のことを考えていないとは言っていませんし、そうも思いません。
    ただ子供に相談もなく突然「離婚しました」は辞めてほしいと言っているだけです。
    喧嘩のない、笑顔で暮らせるようになるまでの過程の話をしているだけです。
    私だって大人になった今でも親が喧嘩しているのは見たくありませんから…

    +29

    -26

  • 133. 匿名 2013/08/29(木) 22:25:10 

    何度も何度も数か月単位で無断欠勤を繰り返し
    その都度職を転々とし、子どもも生まれたのにその癖は治らず。
    子どもが一歳ぐらいのときに
    また会社行きたくない病を発症して無断欠勤しようとしたので
    「もう自分で会社に連絡できないようなら離婚するから。」と伝え、
    結果、就業時間になっても電話かけることなく無断欠勤をしたので、
    そのまま別居→離婚となりました。

    +49

    -0

  • 134. 匿名 2013/08/29(木) 22:28:01 

    言葉が悪くて申し訳ないのですが
    皆さんのお話大変参考になります…

    もし良ければ結婚して何年目で決断されたのか知りたいです;

    +30

    -5

  • 135. 匿名 2013/08/29(木) 22:30:36 

    私は両親が離婚しましたが、
    私の母は、離婚は夫婦間だけの問題だと考えているようです。
    なので、私が子供の頃に父から受けた暴行は、親戚には隠されています。
    親戚は知りません。
    私が話しても、「子供の話し」として聞こうとはしてくれません。
    (私ももういい歳ですが・・)

    なので、母が離婚したことは「母だけが被害者」と思っています。
    離婚したとたん、「○○ちゃん(=私)、これからお母さんをしっかり守ってあげなさいよ。」
    「お母さんはこれまで一人で耐えて○○ちゃんを育ててきてくれたのだから、
    感謝しなさいよ。」と言う。

    小さい頃から必死で母を守ろうと頑張ってきた私はなんだったのか?
    母と父両方に毎日毎日気を遣って、気が狂いそうに悩んだ私は?
    両親の離婚の背景には、子供も一緒に苦しんで悩んでいることを、知らない大人が多いです。

    +170

    -1

  • 136. 匿名 2013/08/29(木) 22:31:51 

    上の子が5才 下の子が3才の時に離婚しました。原因は旦那の浮気と借金とDVです。浮気相手は旦那の友人の高校生の妹。発覚してその友人と妹を呼び出し旦那と三人で土下座して謝らせた。借金は消費者金融4社に合計300万。DVは始めは物を投げる程度だったがだんだん頻度も増え壁を壊す ガラスを割る テーブルをひっくり返す 棚等倒しぐちゃぐちゃにする ケンカした時妊婦のわたしを投げ飛ばす…最悪でした。ぐちゃぐちゃになった部屋を一人で片付けていたら当時4才の上の子が「一緒に片付けてあげるね」と言った時。もぅ切なくて申し訳なくて情けなくて号泣しました。その時にハッキリ離婚を決めました。子供の為に離婚しないでいたわけではないです。DVの典型的ですがこんな旦那ですがたま〜に優しくしてくれたり甘えたり子供と楽しそうにしているのを見ると嬉しいし…でもそれだけではダメなんです。
    離婚して家だけはそのまま住めたので良かったけど車は旦那が持って行くし家賃も高いし仕事もパートだったので低収入だし旦那の借金の半分は私が肩代わりし夜の仕事したりしたけど(友人にみてもらって)子供もが脱毛症になったりとホントいろいろだったけど子供と三人幸せになりました。子供にはさみしい思いもさせたし我慢させたりといろいろあったけどなんだかんだで上の子も中2です。立派に成長してくれてます。

    +93

    -1

  • 137. 匿名 2013/08/29(木) 22:36:12 

    子作りに非協力的だったため。
    アラフォーなのでもう待ってられない!!

    +40

    -3

  • 138. 匿名 2013/08/29(木) 22:36:48 

    高3の娘持ち30代シングルです。
    子供を盾にして自分の不甲斐なさを隠して
    ウダウダ離婚に悩む人、けっこういる。
    死ぬ気で働けば経済的にも子供を不自由させる事ありませんよ。
    社会に出た事ない専業主婦はとにかくやっかい。
    愚痴も聞き飽きた。端々に子供より自分が可愛いんだなってのが垣間見える。
    来年の春から娘は東京の専校だか
    、そろそろ婚活するかな。

    +94

    -48

  • 139. 匿名 2013/08/29(木) 22:37:11 

    家族団らんが全く無かった。レジャーも一度もなし。
    なぜなら、旦那は仕事から帰ると一人でご飯食べてすぐに寝室に閉じ籠り、携帯ゲームとテレビ三昧。
    休日なんかご飯も一人で寝室で食べる。一日中寝室。

    たまには、娘と三人で出掛けようとお願いしたら、なんで俺を誘うの?俺は寝てるのが好きなんだから誘うな!二人で行けばいいだろ!、と言われた。そのくせ、大好きな飲み屋(スナック)には寝ないでも行く。

    娘が急病にかかっても、「お前早く連れていけよ!可哀想だろ」と私に文句言うだけで自分は寝てるだけ。
    あげく、隠れ借金が数百万。

    こんな父親じゃ娘の教育にも影響するんで、去年別れました。

    今は娘と二人でとっても幸せです。

    +96

    -2

  • 140. 匿名 2013/08/29(木) 22:37:19 

    妊娠中の浮気。
    産まれてからも子育て参加はなし。
    私も子供も愛されてるかわからなくなり決意しました。
    表面的には優しくしてたけど、浮気相手とはおわらなかったから信用0になりました。
    子供の1歳の誕生日を盛大に祝って離婚しました。
    あのときの誕生日会をいつまでも忘れられず後悔してほしいです。

    +73

    -3

  • 141. 匿名 2013/08/29(木) 22:37:32 

    134さん

    4年目です。
    当時子どもは1歳半、浮気は1年ほどしていたようでした(信じてた私は相当アホです)

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2013/08/29(木) 22:38:02 

    50さん

    うちも同じです。

    なんでも人任せで自分で考えることができない、どこへ行くにも子どもみたいに私にくっついてくるだけ、デカい子どもがもうひとり増えたようでだんだん苦しくなりました。
    子どもともまったく遊んであげなくて、休みの日はゲームや漫画三昧。
    ただ仕事はしていたので生活には困りませんでしたが、私の気持ちが冷め切ってしまったので、私から離婚を切り出したらあっさり離婚になりました。
    やはりその程度の関係だったんだな、と思います。

    +25

    -3

  • 143. 匿名 2013/08/29(木) 22:38:39 

    外食しない、贅沢はしない、着る物はセカンド、ケーキなんてもっての他、節制ばかりの生活で疲れました。芸術家肌の人はこりごり。
    なんのために生きているのか、わからない。

    +44

    -6

  • 144. 匿名 2013/08/29(木) 22:39:37 

    子供が産まれてからのモラルハラスメント。

    このままでは息子までモラハラ男になると思い、離婚に踏む切りました。

    離婚=可哀想とか思われてそうだけど、こっちはもう、せいせいしています。

    これからの事考えると不安だけどね、。離婚に後悔なし!!

    +57

    -1

  • 145. 匿名 2013/08/29(木) 22:39:38 

    >97
    >90の味方ってわけでもないんだけど、子供の前で毎日ケンカしてたの?
    その方が子供のこと考えてないよね。
    本当に考えてたら子供の前でケンカしないよ。
    私は離婚するまで子供の前ではケンカしないようにしてた。

    +30

    -5

  • 146. 匿名 2013/08/29(木) 22:40:17 

    138の上から目線が鼻につく

    +74

    -25

  • 147. 匿名 2013/08/29(木) 22:42:25 

    ギャンブル マザコン 束縛での生き地獄
    このまま 年を取って死ぬのかと、思ったとき。

    生活がカツカツなのに、小遣いばっかり持っていく元夫。
    子供のおもちゃも買ってあげられない生活に嫌気がさしたその時、まさかのレイプ中だし。逃げるように子供を連れて家を出ました。
    離婚してから 妊娠が発覚。その後、調停では 俺の子は産んでほしくないと、いい放った。バカ男。
    あれから15年 、初めは貧乏で、大変だったけど、仕事が起動に乗り今では子供たちと楽しく 笑って暮らしています。

    あの時 決断してなかったら
    こんなに幸せな生活は送ってなかった。

    ただ、少し申し訳なく思うのは、父親を知らずに育ってしまった子供たちへの懺悔。
    離婚した理由は 一生子供たちへは、言いません。

    +52

    -1

  • 148. 匿名 2013/08/29(木) 22:42:27 

    子どもの学校のことを考え、学年の変わる春休み期間中に離婚計画中です。
    ダンナにも伝え済み。
    1年半前に転職(社員からバイト!)になり、収入激減し、ケンカが絶えなくなりました。金の切れ目は~はホントですね。
    結婚8年目でした。
    今は家庭内別居状態で、ご飯、洗濯も別にしてるし、会話もなし。目も合わせたくない。
    離婚後の生活に夢を膨らませて、あと半年がんばって耐えます!

    +33

    -3

  • 149. 匿名 2013/08/29(木) 22:46:48 

    90さん

    97さんではなく別人物ですがすみません。
    それは子供に理由云々も話す事になりますよね?
    暴力だ、浮気だ、借金だ、と子供に言う必要があるのでしょうか?
    小さい子供にとってはどんな父親でも血を分けた父親なんです。
    『ママとパパお別れするから』でもちろん『うんわかった』ってみんながみんな大人しく納得してくれるわけがないと思います。
    暴力をふるったり浮気したりでも子供には凄く優しい人って結構多いんです。
    子供が納得するまで話すというのはどういう事でしょう。
    父親の浮気、借金、暴力なんて聞いたらそっちの方がトラウマですよ。小さいうちなら尚更です。

    私の両親も6歳の時に離婚して父に育てられました。
    毎日毎日喧嘩ばかりでビクビクしながら、両親に気を使いながら生活してました。
    ある日母が荷物を持って出ていって、きっと離婚したんだなぁって子供ながらに思いました。

    20歳くらいの時に何がきっかけかまた連絡を取り合って再会した時に離婚の原因が母が男を作って出ていったんだと知らされました。
    もう成人だったからある程度の心の余裕があったけど、当時知らされてたら相当なショックだったと思います。

    +42

    -3

  • 150. 匿名 2013/08/29(木) 22:47:55 

    いろんな事があったなあ。

    がん検診「要精検」が出てこわいので一緒に病院行ってとお願いした。
    結局「異常なし」だったのだが、その時の旦那の言葉「けっ、ばからしい」と本当に嫌そうな顔した。
    「あーよかったなぁ」じゃないの?普通。冷たい一面見たよ、

    +67

    -2

  • 151. 匿名 2013/08/29(木) 22:48:10 

    離婚するなら、結婚しなきゃ良いのに〜
    要するに、だらしないダメ人間てこと。

    +6

    -101

  • 152. 匿名 2013/08/29(木) 22:48:34 

    こうやってみんなの離婚理由読んでたら、こんなことで離婚したのって思う…
    DVや浮気とかなら納得だけど、一緒の墓に入りたくないとかは…ちょっとねぇ…

    +14

    -85

  • 153. 匿名 2013/08/29(木) 22:57:03 

    子供の立場から言うと思いたったのなら早く離婚してほしい。
    お金とかの問題は沢山ある。苗字が変わったりする事もある。だけど、本当に苦しい。
    当人達だけが辛いわけでない、子供が一番苦しい。心が未熟なんです。
    子供を第一に考えるなら離婚した方がいい。
    離婚してある程度の年齢までいくまで子供の為だけに生きてほしい。それ相当の覚悟がないなら離婚しないで、家のゴタゴタがあっても子供を守ってほしい。不安にさせないでほしい。

    +67

    -4

  • 154. 匿名 2013/08/29(木) 22:58:03 

    DVで離婚しました。
    私は肉体的暴力よりも、精神的暴力の方がダメージが大きかったです。
    口が悪いということではなく、私自身を全否定するので日々自尊心を失いコントロールされていきます。
    DVされた方は↑がよく分かると思います。
    子供が9ヶ月のときに家を出ました。
    殺されそうになり、子に害が及んで初めて決断出来ました。

    DV加害者の特徴は
    責任転嫁
    そうさせたお前が悪い、など

    自覚がなく更正はゼロに等しい。
    必ず繰り返します。

    +87

    -1

  • 155. 匿名 2013/08/29(木) 23:03:17 

    >>151
    みんな結婚当初は幸せな結婚生活を思い描いてたと思うよ。
    むしろスレ読む限りではだらしないダメ人間は元旦那達の方じゃない?

    +70

    -1

  • 156. 匿名 2013/08/29(木) 23:04:20 

    何でもっと早く離婚に踏み切らなかったんだろうって思ってるけど、離婚って精神的にも体力的にもすごく負担がかかる。

    それを乗り越えたから今の幸せがある。
    主さんがんばって!!

    +59

    -0

  • 157. 匿名 2013/08/29(木) 23:05:16 

    マイナス覚悟で

    失礼かもですがコメを見ていると、なんで結婚したんだろう??

    と、思います。不思議。

    +12

    -83

  • 158. 匿名 2013/08/29(木) 23:06:08 

    >151さん

    結婚してから大きく豹変する人だっているんですよ。
    少しのすれ違いから大きくずれていってしまう関係だってある。

    あなたからしたら、結婚前にそれを見抜けないバカって思うかもしれないけど、人それぞれ色々あるんです。誰も離婚したくて結婚するわけじゃない。
    でも、離婚しなければ人生や精神が崩壊してしまうような場合だってあるんです。

    自分だけの価値観でひとくくりにしないでほしい。
    思いやりの無い言葉に傷つく人だっています。

    +118

    -3

  • 159. 匿名 2013/08/29(木) 23:08:38 

    心も体もいたかったから…
    DVです

    +41

    -0

  • 160. 匿名 2013/08/29(木) 23:09:07 

    2人で暮らすって言ってたのに両親同居

    義母が大嫌い

    こんなに苦しめて謝罪もなし、そんなに両親といたいなら勝手にしろ

    +60

    -8

  • 161. 匿名 2013/08/29(木) 23:10:38 

    すいません。来月離婚する者です。
    19歳離れた人と結婚して1才と0才の娘が2人います。
    私29才旦那49歳です。付き合って5年の間は本当に優しくて頼りになる相手でした。
    結婚してから私を家から出さない。DV。下の子出産の時陣痛で苦しんでたら「もっと静かにしなよ、二人目は産道ができてるから痛くないから」と言われた事が忘れられない。

    警察沙汰になって揉めた後「お前のおかけで社会的に不利になってばかり」と言われました。

    ハゲがいっぱいできて吐血して下の子産んで2ヶ月で20キロ痩せて両親から帰ってきなと言う言葉で決意しました

    +122

    -2

  • 162. 匿名 2013/08/29(木) 23:15:09 

    優しい男は、他の女にも優しかった。

    で、バカな女がついてきて離れず。

    簡単に言えば、浮気!

    私が見限った!

    後悔はしてません!(`・ω・´)

    +68

    -2

  • 163. 匿名 2013/08/29(木) 23:15:49 

    本当は子供なんか欲しくなかった。
    流産でもすればよかったのに。

    即決でした。

    +82

    -13

  • 164. 匿名 2013/08/29(木) 23:16:06 

    147さん

    90です。
    離婚と言っても様々なパターンというか理由があるのは、皆さんの書き込みを拝見していたので分かります。
    私は親が離婚理由を全て明確に話す必要はないと思います。
    離婚というだけでも、子供にはすごく衝撃的なことですから…
    私が言っているのは「もう役所に離婚届けを出してきた。明日からママとはバイバイだよ」を、急にさようならを辞めましょう、ということです。
    147さんは当時わけも分からないまま大人の都合で離婚して悲しくなかったですか?
    もう少しお母様と話をしたかったと思いませんでしたか?
    DVなど命に関わることは別にしても、性格の不一致や浮気などなら理由は言わなくても、子供には事前に離婚する旨は伝えるべきだと思うんです。
    答えになっていないかもしれません。
    あくまで私の考えなので、別に皆様に強要するつもりはありません。

    97さんや147さん他、誤解を招いたようですみません。
    私は同じ主張を繰り返しているだけなので、そろそろ書き込みをやめますね。
    不快な思いをされた方、申し訳ありません。

    +11

    -26

  • 165. 匿名 2013/08/29(木) 23:16:47 

    自分勝手な義母
    長男面して長男らしい事何もしなく私たち夫婦には嫌味しか言わない義兄夫婦
    ああ離婚したらこの親族と関わらなくていいんだぁと思うと離婚に憧れる。

    +36

    -4

  • 166. 匿名 2013/08/29(木) 23:19:06 

    現在13歳になる娘が1歳半の時初めて入院。
    私は付き添い。
    荷物を取りに帰った元旦那。
    なかなか戻ってこない…胸騒ぎ…
    パチンコ屋にいました。
    それから一年の間に車の免許を取得し、一週間後家を出ました。
    パチンコだけが理由じゃないけどそれがトドメで三行半。
    本人は未だにお前の我が儘で離婚したんだと人のせい。
    私は離婚した事に一度も後悔した事ありません!!

    +54

    -6

  • 167. 匿名 2013/08/29(木) 23:20:01 

    離婚する理由は人それぞれ。
    子供がいるから~と子供を盾にしてるという方がいるけど
    その理由では納得がいかない?

    DVや浮気はOKてこと?
    子供がいるから~というのもやはり子供も関わることだし
    何より自分の気持ちだけで子供から父親を奪ってしまっていいのか・・?と悩んでる段階なのでは?

    その最後の砦のような「子供がいるから~」という迷いすらなくなる時が離婚の時なのでは。

    したいけど子供がいるから~って言ってる方も
    その時が来るまで別に自分可愛いでのうのうとしてるわけでもなく日々色々悩んでいると思いますよ。


    うちの母親もずっとそうやって言って離婚せずにいましたが決定打があったのでしょう。
    私が中学の時に離婚しましたよ。

    子供がいるから~の理由に上から目線のような自分可愛いからだとか決めつけてるコメがあったので
    つい書き込んでしまいました。

    長文、長々と失礼しました。

    +92

    -7

  • 168. 匿名 2013/08/29(木) 23:22:01 

    146
    ほっとけ

    +1

    -1

  • 169. 匿名 2013/08/29(木) 23:23:51 

    結婚前は優しかった。
    そんな人が多いんですかね。
    やっぱりなんとも不思議な気がします。
    すみません。でも正直な感想です。

    +28

    -12

  • 170. 匿名 2013/08/29(木) 23:24:40 

    私の両親は、父のDVで離婚しました。8歳の時です。
    父が怒りだすと心臓がバクバクして、母を殴る父にお願いします、やめて下さいと泣きながら訴えていました。本当に怖かったです。
    母が私に離婚すると言った時、どれだけ安堵したかわかりません。
    DVを受けている方は子供がいるなら早く離婚した方がいいです。

    離婚後は父に会うことはありませんでしたが、母は私に「会いたかったら会いに行ってもいいよ」と言っていました。
    私が28になって子供が産まれたのをきっかけに父の行方を探したら、10年前に亡くなっていました。誰にも看取られることなく、最後の火葬は役所にお世話になったそうです。
    父を許したわけではありませんでしたが、私にはやはり血のつながったたった一人の父親でしたので、孫を見せてあげたかったなと思いました。お墓に子供と主人と行って20年ぶりの再会をしました。
    父と離れられて良かったけど、寂しい最期を迎えたのを考えると複雑です。

    何が言いたいかよくわからなくなってしまいましたが、子供目線で言わせてもらうとDVで悩んでいる子持ちの方は一刻も早く決断して欲しいと思います。

    +97

    -2

  • 171. 匿名 2013/08/29(木) 23:30:26 

    浮気された。
    しかも相手のお腹に赤ちゃんできたらしくて子供が欲しかった彼は離婚を希望。しょうがないと思いつつもやっぱり腑に落ちなかったりします(。ノω<。)

    今は別れて時間もだいぶ経ちあたしも再婚したので踏ん切りがつきました。

    今の主人はいわゆる種がない人。

    でも、2人で幸せに慎ましく暮らしています!

    +93

    -2

  • 172. 匿名 2013/08/29(木) 23:37:22 

    結婚して3年もすると好きだった部分が
    逆にイライラする部分になったり、、
    ずっと同じ気持ちでいるのは本当に難しいと
    最近感じてます。
    周りをみてると、子供が生まれるのがキッカケで
    夫婦間に問題起きるケースが多いように感じる。

    +60

    -1

  • 173. 匿名 2013/08/29(木) 23:39:42 

    今年離婚しました。
    原因は価値観の違い。
    元旦那は子供にお金をかけるより、自分の小遣いを増やせというタイプでした。
    子供なんて勝手に大きくなるんだからほっとけばいいと言ってた。
    子供を何だと思ってんだ‼と感じ、この人と十年後に同じ事、同じ物で笑顔で過ごすことは出来ないと悟って一年前に離婚を決意。

    一年かけて、子供達に離婚する意向を説明し、公正証書を作ってから離婚しました。

    子供達はさみしい時も有るようですが、時間をかけて話しをしたので、理解はしてくれているようです。
    ちなみに9才と4才の子供です。


    +29

    -4

  • 174. 匿名 2013/08/29(木) 23:40:37 

    浮気が発覚してから、ダンナをいつも疑うようになり、携帯を見たり、カバンの中をさぐったりしてる自分が嫌になった。
    子供2人いてるから、離婚するのは本当に悩んだけど、この先、ずっとダンナを疑い、信頼できそうになかったから離婚した。
    スッキリしたし、本来の自分も取り戻せたし、子供も今のところ笑顔でいてくれる。
    将来の不安はあるけど、離婚は後悔していない。

    +34

    -2

  • 175. 匿名 2013/08/29(木) 23:43:21 

    勝手に車を買い替えて来たり、借金作って来たり、週1着替えを取りに帰ってくるようになったから。決めた瞬間ではないけど、転職した会社も電話番号も教えてくれなかった。生活費貰えてなかったから無職だったのかな?

    +18

    -0

  • 176. 匿名 2013/08/29(木) 23:50:46 

    長い間悩み苦しみ離婚を決めた時、死ぬほど悔しくて辛くて泣きました。
    そのくらいのことでした。
    離婚なんて絶対したくなかった。でもせざるおえなかった。

    +45

    -0

  • 177. 匿名 2013/08/29(木) 23:54:03 

    DVや義親との関係悪化は理解できるけど、
    浮気は単純に妻にも責任ありますよね?

    子供がいないなら離婚していいだろうけど、巻き込まれる子供がかわいそ過ぎる。
    わたしは結婚してるけど浮気では別れません絶対!

    +4

    -63

  • 178. 匿名 2013/08/29(木) 23:54:24  ID:w79fFUW6TO 

    おら~の場合わ~27年間の結婚生活?家庭?
    娘達が成人して、これからの第2の人生を~歩きたいから全部棄てて離婚したけど。
    理由わ~余りにも価値観が結局違った!笑笑
    離婚を決めた瞬間

    +1

    -48

  • 179. 匿名 2013/08/29(木) 23:58:24 

    同じ相手だけど最初は『家族子供より自分が大事』の一言。だけど子供の為にも離婚は避けたいと何とか落ち着いてきた矢先に、車が欲しかった元旦那は金銭調達のためそっち方の祖母に借りたかったらしく『お前から頼んで。お前1人が我慢すれば丸く収まる』これが決定打となり離婚成立

    +22

    -3

  • 180. 匿名 2013/08/30(金) 00:00:13 

    結婚してから、露出しろ、じゃないと、抱かんという流れで、元々Sな人だけど、、ドン引きしてレスになってから、、今、ヤキモチヤキで、他の男に肌みせんで(;´Д`)っていう、彼氏と一緒になりたいと、思ってます。ちなみに、前旦那が望むのは、イオンにて、何から何までおっぴろげのチジョ(´`:)(*_*;無理なんです(泣)

    +2

    -34

  • 181. 匿名 2013/08/30(金) 00:01:07 

    コメント全部読んだけど、世の中にはクズ男が随分いるんだなと思いました。
    DVや浮気や借金は勿論だけど、精神的に未熟すぎる、家庭を持ったんだという気持ちがなさすぎる。

    あと今の時代、離婚を決意するのは女性の方からが多いような気が、
    がるちゃんのコメントを読んで思いました。

    +97

    -1

  • 182. 匿名 2013/08/30(金) 00:01:53 

    離婚するなら結婚しなければいいのに!
    正論ですね。
    でも、結婚する時から離婚なんか考えてませんでしたよ。幸せな家庭を夢見ていました。
    私だけではなくて、皆さんそうだと思います。
    結婚後わかることもたくさんありますよ。

    私はDVと浮気です。
    出産翌日からでした。そんなアホを庇う義母にも反吐がでます。
    殴りられて骨折した時も義母に「うちの子そんなことしないわよ?あなた何をしたの?骨が弱いんじゃないの?」と言われました。
    別居中に詐欺行為した元旦那は警察官を目指すそうですwww

    +104

    -4

  • 183. 匿名 2013/08/30(金) 00:05:15  ID:yNNVbtkIw5 

    先月5年同棲してた彼とでき婚しました。
    そしてもう既に浮気されました。
    頭の中が真っ白。泣いても泣いても涙が出てきます。いま5ヶ月でもうすぐ働けなくなるし離婚しても生きていけません。辛いです。

    +65

    -4

  • 184. 匿名 2013/08/30(金) 00:14:38 

    義母の干渉がひどすぎて、毎週のように
    渡したいものがある、だの
    一人で寂しいでしょ、どっか連れてってあげる、だの何かにつけては家に来てた。
    こっちが旦那の実家に帰ることもしょっちゅう。
    最終的には旦那が私に相談なく、義母には相談していたみたいだけど、勝手に仕事を辞めて、
    実家に帰ると言い出した。
    親離れも子離れもできていない親子でした。
    私は義母と結婚したようなもんだった。。

    +31

    -2

  • 185. 匿名 2013/08/30(金) 00:18:02 

    トピ主さん、よく決意しましたね。

    やはり好きで結婚したから色々な思いもあって、決断することには大変な決意があったと思います。

    人生はまだまだ長い!!

    何度でもやり直しはききます!

    頑張ってください!

    +37

    -1

  • 186. 匿名 2013/08/30(金) 00:19:44 

    無職の繰り返し、暴力、借金、虚言癖、妻を家政婦、母親扱い、不潔、浮気
    挙げたらキリのないくらい最低野郎。
    離婚を決意して早6年。
    いろいろ頭抱えて踏みとどまってきたけど、
    実行された先輩方の意見を聞いて
    私も一歩踏み出したいと思った。

    世の中最低な男がたくさんなんだな~って幻滅した。
    好きだった頃の気持ちなんてびっくりするほど思い出せない!

    +36

    -1

  • 187. 匿名 2013/08/30(金) 00:20:27 

    29さん
    そんな下手な男と何故結婚したのでしょう‥?

    +5

    -3

  • 188. 匿名 2013/08/30(金) 00:21:16 

    157さん
    最初っから離婚するつもりで結婚する人いないよ

    +47

    -1

  • 189. 匿名 2013/08/30(金) 00:21:45 


    DV 不倫 義母からの嫁いじめ

    全て妊娠中の事でした。

    +28

    -1

  • 190. 匿名 2013/08/30(金) 00:29:48 

    151  お ま え が な 

    +4

    -4

  • 191. 匿名 2013/08/30(金) 00:30:21 

    182
    気持ち分かります!
    私も妊娠中に首を締められ、蹴られました。
    そんな私に義母は『○○はそんなことする子じゃないんだけど』
    唖然。
    元夫はお前がつっかかってくるから悪い。暴力じゃないの一点張り。
    私の親をバカにされたのが死ぬほど悔しかったです。
    暴力に怒った私の親に対して『お前の親は頭おかしい』

    +77

    -1

  • 192. 匿名 2013/08/30(金) 00:33:12 

    ①仕事転々、無職期間長し→②薄給の大半を小遣い→③レス→④私の父の癌発覚「そう、それで、飯は?」

    ④で決断して、申し出たら「世間はそんな理由で離婚したりしない!!」
    いや、世間が④で離婚しないのは、①か②か③の段階ですでに離婚してるからじゃないか?三つともまだ解決したわけじゃないし。

    +53

    -2

  • 193. 匿名 2013/08/30(金) 00:34:03 

    離婚理由を子供に言う、言わないは賛否あるかと思いますが、私の両親は私が高校生の時離婚しました。
    出ていった母に対して父は「母の浮気が原因」と説明しましたが、後に母から「父の新興宗教入信が原因」と聞きました。
    父の入信は事実のため、父が保身のために嘘をついた事がわかり、父と暮らすのが嫌になり早々に家を出ました。
    本当に信心しているのなら正直に言えたはず。
    理由が言えないならせめて嘘で取り繕うのだけはやめて欲しかったです。
    今でも父は信用できません。
    子供に離婚理由を言うかどうか迷っている方、バレる嘘だけは子供が傷つきます。

    +34

    -2

  • 194. 匿名 2013/08/30(金) 00:34:42 

    借金
    無職
    暴力
    暴言
    避妊しない
    まぁ色々あって今は離婚にむかってる

    +22

    -3

  • 195. 匿名 2013/08/30(金) 00:34:45 

    毎日口うるさい
    束縛ひどかった
    和気あいあいと話してても急に怒り出す

    男として見られなくなった
    生理的に受け付けない
    嫌いになった
    別れた
    まぁ反抗ばっかりして私も悪かった


    年に1~2回子供と一緒に会うけど 今はいい人
    根はいい人なんだろうなー
    ずっと一緒にいなければ大丈夫な人って感じだった

    +16

    -3

  • 196. 匿名 2013/08/30(金) 00:37:59 

    以前離婚したときはまだ若かったので深く考えず離婚したので、離婚して良い面と悪い面がありましたよ(-_-;)
    良い面は楽になれた、悪い面はやはり経済的にきつい(>_<)
    また再婚して今、また離婚したいと考えてますが結局誰と結婚しても不満は出るし、このまま離婚しなくてもいいかなと!

    楽しいのは最初の2年ですね(^-^;

    +6

    -21

  • 197. 匿名 2013/08/30(金) 00:41:55 

    私は主人の方から、離婚をきりだされました。
    死ぬまで一緒にいるんだ。
    と思っていたので、自殺も考えましたが、子供も3人いるのでなんとか考え直してもらおうと、色々努力しました。

    でも、 主人の下着を洗濯している時に「私をいらない。と言っている人の下着を洗濯するのはバカらしい!」
    と思って、離婚してやりました。
    女は強くなれるんだな。

    +58

    -2

  • 198. 匿名 2013/08/30(金) 00:50:12 

    子供を理由に…確かにそうです。
    自営で商売してるけどお給料は、一銭もありません。(貯金出来ない)
    私が働いてる間、主人は毎日子供と遊び行きます。(子供にとったら大好きなお父さんです)
    姑と同居で二人からは奴隷のように扱われます。
    色々あり、逃げ出したいと弁護士さんに相談したら親権は父方にとられるとのこと。(地主で権力者)跡取り問題やらあるので…(全く非のない私としては、理不尽で仕方ないのですが、結局はお金なんですね)
    何より子供がお父さんと離れたくない、自分の夢を叶える為にもお父さんでないと無理。と、日々言ってる事に悲しくもなります。(仕事から帰れば寝顔、朝は寝てる間に出勤、私がお父さんみたい)
    子供を連れ出せるならどんな事でも頑張れます。
    今は子供と過ごせる為だけにがむしゃらに頑張ってます。

    +25

    -2

  • 199. 匿名 2013/08/30(金) 00:50:38 

    167さん綺麗事にしか聞こえない

    まず離婚を考え始めたら、この先生活できるかを一番に考えてしまうし、シングルとしてやっていけるか。
    父親を奪ってしまうとかは思うけど後付けだよ。
    あなたのお母様は、決定打があったから離婚したんじゃなくて、離婚できる環境が整ったからやっと重い腰を上げる事ができたのでは?
    私は当面の生活費と養育費で決着ついたから、早々に離婚した。先立つものがあるのと無いのでは見切りの早さが断然違うと思う。
    子持ちで離婚踏み切れないのは、ほぼ金がネックになってるだけじゃない?

    +25

    -3

  • 200. 匿名 2013/08/30(金) 00:53:45 

    彼が年上で10歳年の差婚だったが、その数年後、私より若い子を好きになった。二十歳位の女性しか好きになれないのを知った…。本人も結婚してから気がついたみたいで…。結局結婚に向いていない人だった。

    +25

    -1

  • 201. 匿名 2013/08/30(金) 00:54:16 

    マイナスでしょうが…
    交際中に私の希望で中絶経験があります。
    産んで欲しいと言われましたが、交際期間が浅すぎる、相手が定職に就いていない、私が仕事で必要な国家試験を受けるために会社負担で講習を受講中の身、単純に当時はデキ婚をしたくない…等
    沢山話し合った結果、同意書にサインしたハズなのに
    結婚後その事を度々蒸し返され俺は納得していなかった!お前は結局人殺しや!お前は絶対○○(息子、新生児)を虐待するに決まってる!
    元々モラハラの気があった相手でしたが、家の中では私の呼び名は「人殺し」に
    挙げ句向こうの聞き間違いで暴力を受け、こんな父親は子供にも要らないと競技離婚しました。

    離婚してもうすぐ4年
    ストーカー行為と金銭問題で、また裁判するところです

    +69

    -4

  • 202. 匿名 2013/08/30(金) 00:54:21 

    現在離婚を考えています。
    15年夫婦していますが、転職、セックスレス、
    不信感、言葉の暴力。
    そんな時に好きな人ができました。
    お付き合いしています。
    主人ではなく、その人を支えたい、ともに歩みたいと思っています。
    離婚への道真剣に考えます。
    軽率でしょうか?

    +48

    -22

  • 203. 匿名 2013/08/30(金) 00:54:33 

    家政婦あつかい

    +20

    -1

  • 204. 匿名 2013/08/30(金) 00:55:05 

    子供を理由に…確かにそうです。
    自営で商売してるけどお給料は、一銭もありません。(貯金出来ない)
    私が働いてる間、主人は毎日子供と遊び行きます。(子供にとったら大好きなお父さんです)
    姑と同居で二人からは奴隷のように扱われます。
    色々あり、逃げ出したいと弁護士さんに相談したら親権は父方にとられるとのこと。(地主で権力者)跡取り問題やらあるので…(全く非のない私としては、理不尽で仕方ないのですが、結局はお金なんですね)
    何より子供がお父さんと離れたくない、自分の夢を叶える為にもお父さんでないと無理。と、日々言ってる事に悲しくもなります。(仕事から帰れば寝顔、朝は寝てる間に出勤、私がお父さんみたい)
    子供を連れ出せるならどんな事でも頑張れます。
    今は子供と過ごせる為だけにがむしゃらに頑張ってます。

    +16

    -1

  • 205. 匿名 2013/08/30(金) 00:59:14 

    家政婦あつかい

    +8

    -2

  • 206. 匿名 2013/08/30(金) 01:00:33 

    二階の夜の声や音がうるさくて眠れず大家に相談したところ同居してる人は、いないらしいが深夜になると帰って来て朝方まで恥ずかしい言葉を叫んだり3時間おきに3回やったりデリか?って感じマジでムカついてたんだけど、家も奥さんも子供もいて単身赴任中ということが最近判明。マジかよ!奥さんお盆に来てた、何も知らずに不倫女と同じ布団で寝てるって思ったら、可哀想になったけどイタズラに教えてもね…知らない方がいい事もあるし、人の家の事口出しできないし。
    あの絶倫スケベハゲめっ!何か罰が当たればいいのに
    奥さん、頑張って!
    という気持ちで下の住民は見守ってます。
    やんわりトピ違いでスンマセン

    +58

    -4

  • 207. 匿名 2013/08/30(金) 01:03:38 

    マイナスでしょうが…
    交際中に私の希望で中絶経験があります。
    産んで欲しいと言われましたが、交際期間が浅すぎる、相手が定職に就いていない、私が仕事で必要な国家試験を受けるために会社負担で講習を受講中の身、単純に当時はデキ婚をしたくない…等
    沢山話し合った結果、同意書にサインしたハズなのに
    結婚後その事を度々蒸し返され俺は納得していなかった!お前は結局人殺しや!お前は絶対○○(息子、新生児)を虐待するに決まってる!
    元々モラハラの気があった相手でしたが、家の中では私の呼び名は「人殺し」に
    挙げ句向こうの聞き間違いで暴力を受け、こんな父親は子供にも要らないと競技離婚しました。

    離婚してもうすぐ4年
    ストーカー行為と金銭問題で、また裁判するところです

    +7

    -12

  • 208. 匿名 2013/08/30(金) 01:04:32 

    皆さん、壮絶な経験をしてますね。
    私も離婚してよかった!って思うことばかりだけど、離婚は美化されていいものではないですよね。
    私の子供は、好きな人と一生を添い遂げてほしいなって思う。

    +37

    -1

  • 209. 匿名 2013/08/30(金) 01:05:34 

    モラハラです。二年目で家出をしてそのまま離婚。
    息子もモラハラ男にしたくなかったからです。
    現在、准看護師の資格をとり、病院で働きながら看護師目指して学校いってます。夫の不機嫌地雷を踏まないようビクビクする生活なんて、後ろ向きな人生。今は、思いたいように思い、笑いたいように笑えるとっても自由な毎日です。

    精神的なDVは、真綿で首を絞められているようなもの。
    結婚は辛かったけれど、勉強になったし、何よりも大切な子供を授かれたので、結婚も離婚も後悔してません。

    +33

    -1

  • 210. 匿名 2013/08/30(金) 01:17:37 

    子供がいるから離婚できないっていうけど
    ストレス溜めて当たられたり
    はけ口にされて親の顔色伺って生きてきたから
    離婚して欲しくてたまらなかったな〜
    両親揃ってるから子供が幸せとは限らないと思うのは私だけかな?

    +61

    -2

  • 211. 匿名 2013/08/30(金) 01:19:37 

    私も主人に殴られて顔をケガした時姑にあら、大丈夫?でも化粧厚塗りしたらわかんないわよって言われた、あなたの言ってる意味の方がわからんわ!って思った。バカ親子、そんなに長男可愛いか?
    しょせん私は余所者なんだなぁ…って淋しい気持ちになりました。

    +39

    -1

  • 212. 匿名 2013/08/30(金) 01:22:33 

    >199
    私は167ではないですが、
    決めつけるのは良くないと思いますよ。
    「綺麗ごとにしか聞こえない」と言うのは、思いやりのない言い方だと思います。

    悩んだり迷ったりしている時間があるのは、多かれ少なかれ誰にでも当てはまることですし、
    そのあいだは苦しいのも確かだと思います。

    +20

    -3

  • 213. 匿名 2013/08/30(金) 01:25:30 

    ↑↑↑ガルちゃんて、思いやりを込めたコメントしなきゃいけないの?

    +4

    -43

  • 214. 匿名 2013/08/30(金) 01:25:51 

    >>90トピハズレですが、気になったので…。
    私も実際親が離婚した事を知ってショックな時期もありましたが、母親次第じゃないですか?私は非行に走った時期もありましたが母の頑張っている姿を見て育ったおかげで、自分で頑張る事ができる人間になりました。高校、専門は自分で働いて学費を払って通い、仕事をしていて今は26才ですが経営者としてそれなりになりました。
    離婚しても親がちゃんと見守ってあげて、頑張ってる姿を見せて、子供が笑顔なら大丈夫だと私は思います。

    +20

    -1

  • 215. 匿名 2013/08/30(金) 01:26:45 

    浮気性だから。
    それでも家族を大事にしてくれるならまだがまんできたけど
    そうじゃなかったから。

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2013/08/30(金) 01:26:53 

    私は、DVで離婚しました。結婚生活、8年でした。
    生活費入れない、ギャンブルに狂って借金、都合が悪くなると暴力...
    鬱になって、旦那の前で倒れたときに、「わざとか?救急車呼んでもらいたいのか?」と言われ、そのまま放置されました。
    子供には、確かに両親がそろってたほうがいいのは分かりますが、愛情のない夫婦でギスギスした関係でいるよりは、片親でも、頑張って働いて子供と助けあって生きていくほうがいいと思って離婚しました。

    +47

    -0

  • 217. 匿名 2013/08/30(金) 01:28:54 

    浮気&マザコンで親が擁護

    +14

    -1

  • 218. 匿名 2013/08/30(金) 01:30:58 

    201です
    なぜか207にも同じ文章が載ってしまっています!すみません!!なんでだろう?
    それで競技離婚って!(汗)
    協議離婚の間違いです(>_<)

    とりあえず、モラハラは本当に辛いです。

    +34

    -1

  • 219. 匿名 2013/08/30(金) 01:38:04 

    暴力、浮気、借金が多いですね、やっぱり。

    どんなに長く付き合っていても、いつ豹変するかなんて分からないから今は普通に暮らして離婚も考えたことがないけれど、そのときのために貯金と仕事はちゃんとしていたいと思いました。

    +17

    -0

  • 220. 匿名 2013/08/30(金) 01:57:10 

    結婚するんじゃなかったー、と思った話は山のよう。離婚するんじゃなかったー、と思った話を聞いたことがない....
    私?もちろん、コンマ一秒、離婚を後悔したことなんかなーい!!

    +41

    -2

  • 221. 匿名 2013/08/30(金) 02:01:01 

    143さん
    芸術家肌の人といっていますが、芸術家肌の人=ケチと言っているように感じます。その人個人の性格だと思いますよ。偏見ぽいので、不快です。

    +10

    -16

  • 222. 匿名 2013/08/30(金) 02:02:34 

    上から見てきたけど、激烈なクズとどうやったら結婚まで行くのか不思議でならない

    +16

    -22

  • 223. 匿名 2013/08/30(金) 02:06:28 

    〉〉213
    特に思いやりのあるコメントじゃなくてもいいと思います。

    +6

    -10

  • 224. 匿名 2013/08/30(金) 02:07:02 

    私はお母さんじゃないし、家政婦でもない。
    いざというときに傍にいなくて(流産のときに遊びの飲み会に行く)、頼りにもならなくて、世話ばっかりかかるなら、一人で生きた方が楽だと思った。
    旦那はおもしろいこと、楽しいことだけやりたくて、つらいことや苦しみを、一緒に乗り越えてはくれなかった…。
    この人のために不妊治療を頑張る意味がわからなくなりました。

    10月末に離婚します。

    +62

    -1

  • 225. 匿名 2013/08/30(金) 02:13:48 

    仕事ズル休みまでして
    パチンコ打ちに行ったり
    女遊びが激しくて
    無断外泊当たり前。

    我慢しよぅと
    思ったのですが
    しまいにゎDVされたので
    子供にまでDVがいかないうちに
    離婚しましたf^_^;)

    +23

    -6

  • 226. 匿名 2013/08/30(金) 02:28:58 

    酒乱

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2013/08/30(金) 02:31:56 

    ある日、仕事から帰ると元旦那が「ごめんなさい。ごめんなさい。」と泡を吹きながら念仏のように繰り返していました。理由は分かりませんが急に廃人になったのです。元姑が元旦那を抱きしめながら泣け叫んでいました。離婚の話し合いも元旦那は来ませんでしたし、電話も取らず。わたしは送られてきた離婚届に判子を押しました。

    +43

    -2

  • 228. 匿名 2013/08/30(金) 02:37:35 

    そもそも未婚で子供産んだよ、
    母子手当てもらえるし、病院代かかんないし。
    シングル最高ー(・∀・)
    片親を白い目で見られる時代でもないから、
    後世に人類を残せた一人だと思えば貢献度は充分。
    子供も産まずに結婚だの離婚だの、
    日本に何の貢献してんだよって真剣に思うわ。
    子供も産めない人は国と先祖に詫びなさい!

    +4

    -106

  • 229. 匿名 2013/08/30(金) 02:46:28 

    芸能人や他人に離婚トラブルがあったらすぐ、そういう人と結婚したあなたも悪い。見抜けなかった方も悪い、と言って被害者を責め立てる人が多いけど、ここ見てたら本と分からないよねそういうの。結婚して豹変する人もいるし、恋は盲目で見えないときもあるし、隠して結婚する人もいるもん。

    +32

    -2

  • 230. 匿名 2013/08/30(金) 02:55:20 

    人事のプロが面接したって、後でバカッターやらかす奴雇っちゃうのに、一回や二回の結婚で見抜けなくても仕方ないかも

    +54

    -5

  • 231. 匿名 2013/08/30(金) 03:27:59 

    誰だって離婚とか考えずに結婚するよね

    やっぱり付き合いだけするのと一緒に暮らすのとは違うよ
    一緒に暮らすと嫌なとこ色々出てくる
    結婚前は気づかないのよね

    要するに自分に見る目がなかったって事です
    結果的に離婚したけど結婚も自分で選んだ道… 相手だけのせいにはできません

    +31

    -3

  • 232. 匿名 2013/08/30(金) 03:47:29 

    元旦那は店を経営している自営で同年代男性の二倍の収入があり、とても優しかった。
    でも優しいのは自分で何も決断できないだけ。
    自営と言っても実際に店を経営しているのは姑。
    元旦那は経営どころか自分のできる仕事はバイト以下。レジすら打てないし、いらっしゃいませも言えない。
    姑に頼まれて店の手伝いに行ったら一ヶ月フルタイムで月給一万円。
    元旦那よりよほど沢山の仕事したのに!
    自分の息子には法外な給料渡してるのに、嫁だから手伝うのが当然。一万円でも多すぎるって態度だった。
    元旦那の代になったら店が潰れるのが目にみえていたし、あれだけ使えない人間がよそで勤まるわけがない。
    二年で離婚しました。

    +32

    -4

  • 233. 匿名 2013/08/30(金) 03:54:04 

    DVと言葉の暴力
    子供にも暴言、
    子供がいつも怯えて階段のとこで隠れるようになったから。

    +29

    -1

  • 234. 233 2013/08/30(金) 03:58:19 

    まだあった。
    浮気もしてたから、無断外泊朝帰り当たり前だし、旅行行きたいと言っても、お金がとかいって連れてってくれないのに、自分は海外やらキャンプやら。
    離婚して大変だけど、幸せ。

    +16

    -0

  • 235. 匿名 2013/08/30(金) 04:09:36 

    228

    すっごいムカつく

    産みたくても出来ない人もいるんだよ!

    +56

    -5

  • 236. 匿名 2013/08/30(金) 04:26:02 

    135さんの気持ち分る気がします。

    私も親が離婚して苦しかった。離婚する前から父親がいつ暴れださないか
    顔色伺って怖い思いをして暮らしていたのに、いつも親戚からお母さんを守らないといけない
    金銭的に助けないといけないといわれ続けた。

    母親は私のことを子供のたわごとだと、私たち子供の話を聞き入れてくれません。
    でも私はもう20代後半です・・・
    そのうえ、問題が起こるたびに自分は被害者だと思っています。
    いつも誰かのせいにして話を聞き入れません。
    なので、1回家族で冷静に話し合おうとしたら
    私と妹の事を大切だと思わない。縁を切ってもいいと言われました。
    その後普通に接してきたけど、心の底から信用できないし哀れな人だと思っています。

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2013/08/30(金) 04:48:38 

    >>169
    優しい旦那さんがいて幸せな人にはピンと来ないと思うけど、釣った魚に餌はやらないって感じで結婚して自分の物になったと勘違いして突然豹変する男もいるんだよ。

    +45

    -0

  • 238. 匿名 2013/08/30(金) 05:09:51 

    隠し事が多くなり、会話もなくなってきた。
    恋愛感情もなくなり、後悔ばかり。
    離婚しようかな…。

    +25

    -0

  • 239. 匿名 2013/08/30(金) 05:21:01 

    隠し事が多くなり、会話もなくなってきた。
    恋愛感情もなくなり、後悔ばかり。
    離婚しようかな…。

    +3

    -3

  • 240. 匿名 2013/08/30(金) 06:50:51 

    39さん、
    私も似てて…
    13年いろんな事ガマンしてきましたが、
    限界で、いい人できちゃったので離婚しました。 今は新しい家族で楽しく暮らしています。

    +19

    -3

  • 241. 匿名 2013/08/30(金) 07:08:38 

    いいなぁ。いい人が見つけられて。

    +36

    -0

  • 242. 匿名 2013/08/30(金) 07:23:10 

    結婚して10年の間、子供を欲しいと言い続けましたが、その度に「まだ色々旅行行きたい」などと言われて協力得られず。結婚前に「子供欲しいね」「うん」って言ってたのは何だったのか(ー ー;)そのことを指摘すると「いつかはね」
    私もうアラフォーなんですけど。もうそのいつかなんですけど。。おんなには期限があるのよ!!
    あなたももういい歳なんだから、今から産んでも子供が成人する頃には定年なっちゃうよ。大学行かせてあげられないかもよ。と言ったら、そんなの行きたきゃ自分でどうにかさせればいいといわれました。
    普段の生活でも自分の話ばかり、欲しいものを買い、自分の趣味の邪魔の時間は私を部屋から追い出し、私の話はろくに聞いてくれない。私がうつになってもその原因が自分だと思ってない。
    つくづくこの人は自分が第一優先なんだと思い、もし産めても子供に見向きもしないんだろうなと思って離婚しました。
    子供が産める期間をあんなひとのために無駄にしたかと思うと、もっと早く決断すべきだったと後悔してます。

    長文ごめんなさい。

    +52

    -2

  • 243. 匿名 2013/08/30(金) 07:37:30 

    子供の進学に影響が…というけど、特待生になればいいんじゃない?

    みんながみんな、学習塾に通わなきゃ進学できないわけじゃないし、今時就職だって片親が理由で落とされることもないよ。

    +4

    -21

  • 244. 匿名 2013/08/30(金) 07:40:55 

    結婚生活一週間で会話がない
    マリッジブルーでいらいら
    隠し子
    終いにわ、俺の子じゃ無いといわれ、
    中絶し、限界と思い一ヶ月で離婚

    早く気づけて良かったです。

    今は、とても大事にしてくれてる
    彼氏と同居してとっても、
    幸せです!!

    +26

    -7

  • 245. 匿名 2013/08/30(金) 07:46:44 

    生活費入れたってるやろ 養ってもらって文句言うな。

    ぜーーーーったいこれだけは言っちゃいけない、と思ってたけど。私たちが住んでるのは、私の祖母がすんでた持ち家、に私が住んでて、あなたが転がり込んできた。。
    家賃やん、食費やん。光熱費やん。賄いつきの一部屋っきりの下宿でも、もう少し多く請求する。親でもないのに無料で何年も何十年も住まわせるトコなんかないわい!!
    家賃要らない分、私の少ない稼ぎでも、自分だけなら養えます。

    +14

    -0

  • 246. 匿名 2013/08/30(金) 08:00:40 

    ドイツもこいつも金にだらしがない、自分に甘い、男義がないやつだった、

    +8

    -0

  • 247. 匿名 2013/08/30(金) 08:01:39 

    結婚三年めでまだ子供はいないけど、離婚がチラつくことがあります。

    うちの夫は浮気も暴力も借金もないけど、子供過ぎて一家の大黒柱として信用できなくなってきたから。

    結婚当初、夫には「何かあれば実家に帰ればいいなんて安易な考えで結婚したわけじゃない。ちゃんと新しい家族を作るという覚悟を持って結婚したから」と伝えました。
    しかし、嫁姑問題に始まり女性問題、不妊治療。結婚と同時に退職しましたが、働き出したいと言えば「俺の稼ぎが少ないと言われているようだ」と難色を示し…

    何度私が悩みに悩んで思いを伝えても自分の考えを押し通して、立場が悪くなると不貞腐れて無言。
    もっと私の気持ちも考えて欲しいといえば「君がどうして欲しいのかわからなかったから(何もしない)」と。わからないならちゃんと話し合ったり聞いてよ、と言えば「俺の考える機会や時間を奪うの?」と。。。
    素直にそこで「ゴメン。次からは気をつける」で許せるのに。

    挙げ句の果てには「なんでそんなに俺のこと神信用してくれないの?俺は君を愛しているから信用してるのに」と。
    信用して欲しいならそれに似合う言動を取って欲しいし、夫を信じて今までついてきたけど、何回裏切られて傷付けられたかわからないから、傷付かないために信用するのを辞めた、こんなに噛み合わないなら離婚も視野に入れなきゃね。と初めて話しました。
    相当驚いて号泣していましたが、人当たりのいい夫がなぜ以前付き合ってた彼女たちに逃げられるのかわかる気がしました。

    +13

    -2

  • 248. 匿名 2013/08/30(金) 08:22:00 

    旦那の裏切り(風俗)で信頼関係が崩れました。平謝りに許そうとはしたのですが、前のようには見れなくなってしまった。
    それからは喧嘩多発な日々。どんどん気持ちは引いていきます。
    園児が2人いるのは、やはりなやみどころです。
    かれこれ数年、毎日のように離婚すべきか迷い続けてます。

    ここを最初から読んでると、みなさん離婚してよかった!、してみれば悩んでた時間がもったいない、と言われてる方が
    多くて、だんだん離婚した方がいいのかなと思えてきました。

    決めどころって、いまいち難しい。時期を逃すと尚更。

    わたしも離婚したほうがいいのかな、、

    +18

    -2

  • 249. 匿名 2013/08/30(金) 08:48:56 

    妊娠中、女の子と分かったら
    義母から「女の子産まれちゃ困るからおろして」と言われた。旦那も義母の意見に便乗したから離婚を決意。
    変わった人もいるんだな~と思いながら今は娘と頑張ってます♪

    +52

    -0

  • 250. 匿名 2013/08/30(金) 08:49:50 

    知人の話になるけど。

    旦那はすぐ転職したり無断欠勤したり
    子育てもまともにしない

    離婚したいといいつつ
    離婚しない理由がわかりません。


    多分、周りが皆
    離婚していないから、世間体でも気にしてるのかな?

    +4

    -6

  • 251. 匿名 2013/08/30(金) 08:51:33 

    202さん
    私は結婚一年後発覚した元旦那のコミュ障を支える気力が尽き、そのタイミングで私に他に好きな人が出来てしまい離婚に至りました

    ただ、不倫はやはりいけないことなので
    現在まだ籍があるのなら、どちらかに線を引くべきですよ

    ちなみに私はその後、当時の彼とは別れましたが更にその二年後再婚して今は本当に幸せです
    安易に離婚を勧める訳ではありませんが、
    やり直しは出来ると思います

    +15

    -1

  • 252. 匿名 2013/08/30(金) 08:53:21 

    子供に対して、殴る蹴るだけじゃなく育児放棄も「虐待」とみなされるなら、妻という存在を無視されて好き勝手されることだって(浮気、生活費入れない等)Dvとみなされていいんじゃないの。

    +21

    -4

  • 253. 匿名 2013/08/30(金) 08:56:55 

    228片親で子供に悪いと思わないの?
    あなたのような考え方が、子供に影響しないこと願っているわ。

    +5

    -25

  • 254. 匿名 2013/08/30(金) 09:03:06 

    ちょうど離婚したころに、大人の高機能自閉症、みたいな本が平積みで売られだして、立ち読みして怖くなって読むのやめた。
    仮に離婚前に読んでたって、心は出血するわけでもレントゲンに映るわけでもないから、プライドの高い相手を専門機関にかからせる、なんて至難の業なのは、長年のレスで身にしみてたし。

    +13

    -4

  • 255. 匿名 2013/08/30(金) 09:12:50 

    旦那はお酒が大好きで、帰宅するとTV見ながら晩酌し、会話もなく、帰宅して1時間位で就寝。
    私が寝る頃には熟睡で、結婚1ヶ月でセックスレス。
    共働きだったけど、家事の協力は全くなし。
    休みは昼間から酒を飲み、どこにも一緒に行ってくれない。
    結婚生活1年3ヶ月で一緒にあそびに出かけたのは、私の友達が遠方からあそびにきた一度だけ。
    次第に自分がただの家政婦のように思えてきて辛くなり、話し合いをしようとするとそれは拒否。
    そんな中で、職場の既婚の同僚と指輪を外しみんなで合コンに行ってることが発覚。独身のふりをして、女の子とメールをし、休みの日には仕事だと嘘をついて他県まで風俗に行ってた。

    耐えられず、別居して関係修復を図ろうとしたけど、離婚したいの一点ばりで話し合いもできず別れました。

    その1年後会いたいと言われ、ちゃんと話し合いできずに納得できないまま別れ、まだ好きだった私は再会。やり直したいと言われ、それには返事をせず、旅行へ。1日目で彼が何も変わってないことに気づき、そう簡単に性格なんて変わらないよな〜と思い、お断りしました。

    離婚から5年、再婚し、今は優しい旦那さんと楽しく過ごしています。相手が違うとこんなに違うんだなと本当に実感します。

    皆さんのように子どもはいませんでしたが、離婚は本当に悩みました。親には今でも申し訳ない気持ちですが、そのとき決断したから、今の幸せがあるんだと思っています。

    ちなみに元旦那も今年再婚するようです。
    自分から別れたいと言ったのに、やり直したいと言ってきたこと、一生忘れません。

    +26

    -1

  • 256. 匿名 2013/08/30(金) 09:34:14 

    122さん

    光熱費込みで4万ですか?
    食費、雑費のみですか?

    トピずれすみません。

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2013/08/30(金) 09:38:58 

    敢えて聞きたいです。ここでしか聞けないので。

    なんでそんな男と結婚したんですか??

    別れて当然な男ばかりで驚きです。

    +10

    -20

  • 258. 匿名 2013/08/30(金) 09:39:36 

    新婚なのにすでにセックスレスで、たまに離婚を考える。
    年の差結婚だからある程度予想はしてたけど、まさか結婚半年でレスになるとは・・・・。
    子供早く欲しいのになぁ、と思うと同時に、子供ができる前に早めに見切りをつけた方がいいのかなぁ、と考えてしまう。

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2013/08/30(金) 09:42:05 

    離婚後の不安から 今揺れてる。
    皆さん強いなー!

    なんか勇気もらった!

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2013/08/30(金) 09:43:09 

    離婚するかどうかについては、お金の問題ももちろんあるけど。
    もしこのまま離婚しないで同居して、年をとって、相手を介護したいか、相手に介護されたいか、というのは、参考というか目安になるかもしれません。
    弱って、寝たきりになって、食事の支度、シモの世話。子供はだんだん手がかからなくなるけど、この場合だんだん手がかかるようになる。
    もちろんいざその場合になってみないと解らない、急変して心入れ替えてやさしくなるかもしれないけど。
    夫婦って、生殺与奪握りあう関係でもある。

    +13

    -0

  • 261. 匿名 2013/08/30(金) 09:43:57 

    230
    バイトの面接と同じレベルなんですか?
    もしそうなら離婚が多いのも頷けます。

    +2

    -10

  • 262. 匿名 2013/08/30(金) 09:48:00 

    離婚することが悪いことだとは思いません。
    ここに書かれている状況なら、子供のためにも離婚した方がいいと思います。

    ただ、なんでこんな男たちと結婚するのか、しかもこんなに多いのか、本当に不思議です。
    誰か説明できる人がいたら教えてください。

    +9

    -10

  • 263. 匿名 2013/08/30(金) 09:56:09 

    どうして結婚したの?なんで見抜けなかったの?って人が多すぎ。

    本性隠してる男なんて山ほどいますよ、きっと。
    あと、結婚してから、変わる人もいる。

    綺麗ごとだけじゃないと思うけど。
    自分もそうならないと言い切れますか?

    +48

    -7

  • 264. 匿名 2013/08/30(金) 09:58:44 

    きっかけは相手の浮気だけど、決定打はありません、虚しさがピークに達した時。

    やり直そうと努力したけど、今まで信じ切っていた分逆に何もかもを疑いの目で見てしまって、それをさとられまいと無理に明るく振る舞ってて限界がきた。

    相手は許してもらえたと思ってたみたいだから突然何!?って感じで驚いてた。

    今は再婚して幸せなので別れてよかったです。

    +23

    -0

  • 265. 匿名 2013/08/30(金) 10:01:22 

    女だって結婚するまで本性隠し通す人いるよね?
    男にもそういう奴がいるって事。

    +28

    -0

  • 266. 匿名 2013/08/30(金) 10:02:02 

    今、離婚届出してきました。
    旦那の浮気発覚から二年。
    認めない旦那と裁判でバッチバチに戦いました。
    相手の女からも旦那からも、がっつり慰謝料もらいました。
    みなさんも、離婚する際には、がっつり頂いてくださいね。

    +73

    -1

  • 267. 匿名 2013/08/30(金) 10:04:18 

    今、離婚届出して来ました。

    調停から裁判、1年半は長かった…
    でも、夫の私への暴力、借金、すべてつらかった。
    私は逆に過食症になり25キロ太りました。

    離婚が成立してから、うそのように暴食がなくなり、体調不良も回復しつあります。
    これから子供の戸籍変更とか色々手続きや、自立も大変だけど、子供のために頑張ります。

    +34

    -1

  • 268. 匿名 2013/08/30(金) 10:09:29 

    でも女はずるいから
    内心、新しい恋に出会いに胸膨らませるものさ

    +22

    -4

  • 269. 匿名 2013/08/30(金) 10:10:01 

    再出発を決めた皆さんの前途に幸多からんことを。

    +57

    -1

  • 270. 匿名 2013/08/30(金) 10:11:01 

    49さん
    そこは女がどうこう出来ない領域なので仕方ないとあたしなら思います。
    ただ浮気した事には怒るけど、そういった趣味など、共感はしないけど、理解はしてあげます。

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2013/08/30(金) 10:11:33 

    262
    大抵の男は本性を出しはしない、少なくとも結婚前はね。あなただってそうでしょ?
    付き合ってる彼に全部ありのままの姿見せてますか?
    少なくともギャンブルやら借金くせも、結婚前なら隠し通せる。
    DVも短時間に過ごすなら衝動を抑えられるだろう。

    しかし結婚して、毎日一緒にいれば夫も妻も粗がでるし本性もでる。
    結婚して、請求書とかで借金知る人も多いし、DVも結婚して豹変する人だって多い。

    そんなん身抜ける力あんなら、離婚する人いないっしょ。

    +35

    -0

  • 272. 匿名 2013/08/30(金) 10:16:57 

    私も暴力です。

    私が友達との電話中に元旦那が怒り出して
    殴る音、私の叫び声、元旦那の罵声、
    全部電話越しで友達に聞かれてしまいました。

    殺されるんではないかと焦った友達が、
    泣きながら警察に通報。
    私は警察に保護。
    元旦那は逮捕されました。

    それでやっと目が覚めて、起訴。
    離婚しました。

    +48

    -0

  • 273. 匿名 2013/08/30(金) 10:20:58 

    268
    離婚前後はそんな気力も体力もないけど、実際しばらくたったらそれくらいの元気出てくるよ。
    268が女か男か知らないけど、女はたくましいなと自分でも思う。
    再出発の人、不安も痛みもあると思うけど大丈夫。
    楽しく笑って生きられるよ。

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2013/08/30(金) 10:35:00 

    そもそも離婚の理由を語るトピで「なんでこんなことで離婚したの?」って書き込む人いるけどマイナスつくのは明らかでしょ。
    離婚した人や離婚に興味ある人がこのトピにはいてるんだから。
    離婚歴ある人は自分否定されたら嫌だもんね。
    マイナス押しまくるよね。

    世の中「なんでこんなことが決定打で結婚したの?」っていう人もいるんだしね〜

    +21

    -2

  • 275. 匿名 2013/08/30(金) 10:37:55 

    私親が離婚して再婚して産まれた子なんで、兄とは母のほうでしか血が繋がってなくて。始めて知ったときはショックだった。死にたくなって。なんで離婚したのか聞きたかったけど聞けませんでした。だからこういうトピ、とても興味深いです。

    +16

    -3

  • 276. 匿名 2013/08/30(金) 10:41:21 

    優しくて、そこそこの収入もあり、イケメンで自慢の旦那さんでした。(子無し夫婦です)
    でも結婚3年目で会社の部下と浮気が発覚。
    たったそれだけの事かもしれませんが信じていた分、裏切られた思いで許せませんでした。絶対離婚してやる!と思い、「出ていって」と言い、現在別居暦5年目です。不謹慎ですが、こちらを読んで、DVや借金などに比べたら、まだ良い方なのかな?と思ってしまいました。
    双方の親族も事実を知っており、呆れられている感じです。横ですみません。

    +17

    -4

  • 277. 匿名 2013/08/30(金) 10:47:11 

    何でそんな人と結婚したの?と言う疑問は解る気もします
    私は知り合って半年、交際3ヶ月、同棲半年を経て結婚しましたが、その1年後離婚しました
    原因は夫の怠惰癖(会社休む、辞めるなど)。

    率直に相手を見抜く期間を掛けなかった自分の浅はかさが悪かったと思います
    相手を見抜くにはやはり同棲を数年続ければ良かったなと。

    未婚の皆様がた、じ〜っくり時間を掛けることをオススメします!

    +21

    -2

  • 278. 匿名 2013/08/30(金) 10:50:42 

    257さん

    最初からこうじゃなかったんですよ。
    結婚生活する上で変わっていくことないですか??
    最低な離婚して当然な男だと見抜けなかったんです。
    最初から最低なところ、あなたなら出しますか??

    +21

    -1

  • 279. 匿名 2013/08/30(金) 10:57:04  ID:C6Lhec8zBk 

    私の妹が泊まりにきた時、私が寝ている隣で妹に手を出していた。

    周りの女性には手を出すくせに、夫婦ではキスもえっちも一切なし、セックスレス。

    もう、愛想が尽きた。勝手にしろ。

    +43

    -1

  • 280. 匿名 2013/08/30(金) 11:02:49 

    私は夫のモラハラで離婚しました。
    自分の見る目がなかった?努力が足りなかった?若すぎた?いろいろと思うことはあったけど、再婚して思ったのは、ある意味結婚って運なんじゃないかって。
    再婚し、本当に相性のいい人との結婚生活は、努力や忍耐なんて意識せずとも自然に幸せを感じられるものなんだなと感じています。
    離婚に理解のない人は、はじめから素敵な人に巡り合えたんだなって羨ましく思います。

    離婚は大きな決断でしたが、必ずしもマイナスばかりではないですよ。
    辛い思いや悩んだ日々も、今の生活、人との関わり方に活きていると感じます。
    トピ主さんの新たな人生に幸多からんことを願っています。

    +27

    -0

  • 281. 匿名 2013/08/30(金) 11:05:19 

    276さん

    私も子無し、二回浮気されて離婚しました。
    発覚したのが二回だから実際はもっとあったと思います。

    優しくて高収入のイケメン(かぶるなw)で、周りからは許してあげなよとかそれくらいで離婚してたらキリがないとか言われたけど、信頼できなくなったものは仕方ない。
    むしろ信用できない人とふたりで生きていく理由なんてない。
    お子さんがいて経済的に離婚できない場合ならともかく、自分ひとりだけならなんとでもなるのに、離婚も修復もしないで別居状態なのが不思議です。

    +22

    -0

  • 282. 匿名 2013/08/30(金) 11:06:31 

    256さん
    122です

    家賃、光熱費などの公共料金、食費、 こどものオムツとミルク代、雑費すべてふくめて4万です。
    とても生活できません…

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2013/08/30(金) 11:07:33 


    離婚するならしろよ!

    セックスレスなんかで離婚かよwwww

    抱いてもらえない体になったんじゃね!ww

    +7

    -40

  • 284. 匿名 2013/08/30(金) 11:08:57 

    結婚前は両目で見ろ、結婚したら片目で見ろ。
    って言われるのは、それがいかに難しいか。いかに皆それで失敗してるかって証でもあるよね。
    両目や顕微鏡で見てたら、それでも結婚する気になる相手なんているかどうか怪しいし。
    『子供ほしいですか』トピにもあるじゃん、案ずるより生むがやすし!ってコメ。そう思って失敗する。

    +14

    -1

  • 285. 匿名 2013/08/30(金) 11:25:49 

    毎回なんで?ってコメント多いのが不思議
    仕事の愚痴や仕事がキツくなって辞めたって言ったら
    なんでそんな会社に入社したの?って言われるようなものかなぁ
    人や環境は変化していくものだしむしろ何も変化しないものを探す方が難しい
    変化まで見抜けるなら預言者になれる
    普通はそうじゃないから人間は失敗もするし
    やり直そうと希望ももてる

    +28

    -2

  • 286. 匿名 2013/08/30(金) 11:47:41 

    義母に離婚を勧められて。
    そのとき妊娠5ヶ月だったわたし。
    だけど離婚してよかった!7才の息子と楽しく暮らしてます!

    +18

    -1

  • 287. 匿名 2013/08/30(金) 11:56:29 

    元旦那の不倫、借金、ギャンブル
    私の物を売って金を作る
    私名義での勝手な借金…もっと色々あるけど。
    お陰で精神崩壊、不眠症、仕事もできなくなり実家に帰りました。
    精神不安定で、薬なしの生活ができる様になるまで、5年以上かかりました。
    呪ってやりたい(T_T)

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2013/08/30(金) 11:57:08 

    うんち

    +2

    -16

  • 289. 匿名 2013/08/30(金) 11:58:21 

    上の子が五歳。二人目不妊で不妊治療している最中。旦那が浮気していて相手が妊娠。しかし稽留流産となったそうで。なかなか、できなくて辛いときに浮気相手が妊娠するなんて。発狂でしたねあのときは…。でも離婚しなかった…。あれから一年二人目授かり先月出産し…。あのときが人生最大の分岐点でした。これでよかったのかなぁ。ふと思ってたけど産まれた二人目をみるとこれで良かったんだって思える

    +18

    -5

  • 290. 匿名 2013/08/30(金) 12:02:06 


    人の離婚話聞くの、楽しい!w

    +4

    -28

  • 291. 匿名 2013/08/30(金) 12:04:04 


    セックスレスで離婚とかふざけてんのか。

    セックスがなくても死なないし、愛情表現はセックス以外にもたくさんある。

    セックスに頼ってんじゃねーよ、エロ女。

    +10

    -46

  • 292. 匿名 2013/08/30(金) 12:04:26 

    そんな事ばっかり考えたり磨いたりしてるから肝心の結婚生活がちゃんとできないんだよ

    +1

    -14

  • 293. 匿名 2013/08/30(金) 12:20:55 

    私は逆に、結婚前の旦那の精神的未熟さに気付いていた。ただ、束縛すらも愛情と感じ、鬱の気配やネガティブな発言にも耳を傾けて私が支えてあげようと覚悟を決めて結婚。私の親はそんな私の状況を心底心配していた。

    ところが、結婚したらどんどん精神的に強くなっていく旦那。過度な束縛や嫉妬も激減して、ネガティブな発言はポジティブに。相手を大事に思う事や、スキンシップもある、休みは必ず出掛けて夫婦の時間を大切にしてくれる結婚3年目。

    結婚してから今まで、接待キャバや部下と二人で日帰りドライブ、趣味に多額のお金を使うなど不安な事がある度に離婚という文字をネット検索していたけれど、今このトピに旦那の事を書き込んだら、なんか自分の器が小さいくらいに思えてきた。

    トピにズレているかもしれません。すみません。

    +6

    -4

  • 294. 匿名 2013/08/30(金) 12:20:59 

    115
    138

    まさにその通り!

    なんでもかんでも子供を免罪符にしすぎ。
    専業主婦のパラサイト気質から抜けられないだけでしょ。

    +9

    -6

  • 295. 匿名 2013/08/30(金) 12:40:54 

    私の知人は十年付き合った男性と長い同棲後に結婚したのに、一年で浮気されたあげく相手の女性が妊娠。ドロドロに揉めて離婚しました。

    長く付き合って同棲して結婚しても、うまく行かなかったと言うパターンもあります。

    +28

    -1

  • 297. 匿名 2013/08/30(金) 12:53:56  ID:lEKSeimgg6 

    元旦那が不倫をして本気になり、会社も不倫を黙認した状態で別居手当を出すと言われたからと交通費だけ渡され子供と無理矢理追い出され別居を一年しました。
    その間不倫相手と住んでた家で同棲。
    別居中、生活費も子供手当すら一切貰えなくて離婚しました。

    +16

    -1

  • 298. 匿名 2013/08/30(金) 12:56:54 

    54さんは離婚したお母さんですか?よく離婚の話になると、子どもがギスギスした家庭で育つより片親でも笑顔が、とかいう方がいますけど、それは親が言う資格はありません!
    どの道子どもは傷ついてるんです。
    後になって、子どもがそのセリフを言うのはいいですけど、離婚の言い訳のように親が使わないでください。
    親が離婚している子どもの立場として書きました

    +18

    -3

  • 299. 匿名 2013/08/30(金) 13:09:18 

    私も、旦那と考え方とか合わなくて、旦那にも「もう君との結婚生活は耐えられないから離婚したい」と言われ、
    離婚かな~でも独り身は寂しいな~他にいい人見つかる保障ははいしな~
    と決心付かないまま、2年近く経ってます。。。

    +5

    -5

  • 300. 匿名 2013/08/30(金) 13:14:16 

    281さん
    276です。別居までして離婚しない理由、周りからも不思議がられています(苦笑)
    1つは、金銭面でしょうか(恥ずかしながら家賃・生活費を払ってもらっています。私も働いていますが) でもまぁ1番の大きな理由は、お互い臆病なのだと思います。なので、旦那に本気の彼女が出来た時が潮時なのかなぁとボンヤリ思っていました。
    でも、281さんや実際の離婚された方のコメントを読み、背中を押される思いがしました。自分の人生ですから、自分で責任持たないと!ですね。

    +7

    -2

  • 301. 匿名 2013/08/30(金) 13:14:59 

    主です。

    予想外のコメント数の多さに驚いていますが、それだけ悩んでいたり、関心ある方が多いんですね(>_<)

    276,281さんと同じく、私の主人も高学歴、高収入、イケメンで周りからは浮気くらいで別れたらもったいないよ!と何度も言われました。
    私は子供はおらず仕事もしていますが32歳という年齢も考え、本当に悩みました。
    主人に俺を逃したらこんな条件の男二度とお前には現れないと言われ続け‥。でも、誰も現れなくても1人の方が良いと思い離婚を決意しました。
    リスタートして、幸せになられてるからのコメント、勇気付けられます。

    今、悩まれている皆様に幸せな未来が訪れます様に!!

    +62

    -3

  • 302. 匿名 2013/08/30(金) 13:15:41 

    私も、旦那と考え方とか合わなくて、旦那にも「もう君との結婚生活は耐えられないから離婚したい」と言われ、
    離婚かな~でも独り身は寂しいな~他にいい人見つかる保障ははいしな~
    と決心付かないまま、2年近く経ってます。。。

    +16

    -2

  • 303. 匿名 2013/08/30(金) 13:22:24 

    結婚以来長年のセックスレスで、私ももうアラフォーになってしまいました。
    離婚・・・したほうがいいのかな。
    レス以外に大きな不満はないがどうしても子どもが欲しい。
    が、今から離婚して子供が産める年齢までに他の人かみつかるのだろうか・・・。

    +21

    -3

  • 304. 匿名 2013/08/30(金) 13:49:03 

    知り合った時の元旦那は、周りからの信頼が厚く正義感やユーモアも有り、頼られている人でした。
    私が間違った事を言っていると思えば叱ってくれ、納得して反省すると笑顔で優しい言葉を掛けてくれました。
    そんな包容力と人柄で人気者の元旦那と付き合い始めた時は、他の女性から嫉妬されましたが、元旦那が守ってくれました。

    なのに、一緒になってから元旦那が徐々に裏の顔を見せ始めたんです。
    DVです。

    一緒になってからわかりました。
    外で見せる顔は、自分の評価を上げるため。
    なので私が外で元旦那の本性を話さないように、いつも監視され、一人で外出をさせてもらえませんでした。

    私が受けた約6年に渡るDVの詳細は、ここでは敢えてお話しませんが、「ドラマの中の話みたい。」と言われるぐらい引かれてしまいます。

    子供好きも、子供が産まれると外でだけ育メンパパを演じ、家庭内では全く違う。

    どんなにお願いしても別れてくれなくて、6年の月日が経ってしまいました。
    私の言動を不信に思った妹から連絡がきて真実を話し、元旦那から逃げる手助けをしてくれたので、息子を連れて逃げ出す事に成功しました。

    あれから誠実で穏やかな男性を見ても、DVを疑ってしまいます。

    +50

    -0

  • 305. 匿名 2013/08/30(金) 14:21:54 

    262です。
    コメント頂いた方、ありがとうございました。

    私も将来離婚するかもしれません。何があるからわかりませんから。

    ただ、一応本心を書かせて頂くと、付き合って少しすれば、どんなに隠していてもヤバそうな人は、私はなんとなくわかります。

    例えば、私以外の人に対する態度とかで。

    ありがとうございました。
    皆様を不快にするつもりはなかったのですが。
    僭越ですが、皆様の幸せをお祈りします。

    +6

    -8

  • 306. 匿名 2013/08/30(金) 14:57:51  ID:DDwpFnKWA8 

    私の両親もいろいろなことがあって離婚しました。物心ついた頃から家庭内別居だったし、ふたりの言い合いや祖母の母へ対する悪口などを毎日聞いていましたから、離婚するのだろうな、むしろこんな毎日なら早く離婚してくれ、とも思っていました。でも実際そうなってみると、仲が悪いとはいえ今まで一緒にいた家族が離れ離れになることの理解が出来ませんでした。両親にはやっぱり仲良くいてほしいし、家族みんなで一緒に住んでいたい。当初高校生1年生だった私は悲しみと怒りとで心がズタズタになりました。心底両親を恨みました。何よりとても寂しかった。

    私はもうすぐ21歳になります。自分なりにきちんと考えて、そして良い意味で好きに生きる両親を見て、これで良かったのだと、悲しいし寂しい思いは消えないけれど、そう思います。私の人生が私自身のものであるように、父と母、ふたりの人生は私の人生ではないのですから。自由に生きる権利があるのですから。(かといって赤ちゃんをすてたりするのは違います。両親からの愛は唯一無二で、永遠です。他のもので補うことなど決して出来ません。出来ないのですよ。)

    両親も私と同じ人間であって、人生があって、子どもである私のものではないということ。それを理解出来たのは今まで歩んできた人生があった(ある)からです。私のそれはまだまだ短いながらも喜怒哀楽に溢れていて、それでいていつも疑問と理解を繰り返しています。あなたのお子さんも、自分の世界の登場人物だと思っていた両親にもふたりそれぞれの人生があると分かる時が必ず来ます。自分の人生を前向きに踏み出す覚悟を決めることはきっと悪いことではありません。子どもの心の成長を信じて下さい。一番良いのは家族みんなで仲良く暮らすことに違いはないですけどね。

    長文乱文、失礼致しました。読んで下さった方有り難うございました。

    +23

    -5

  • 307. 溜息出るような意見ばかり 2013/08/30(金) 15:03:01 

    結局すべて人のせいにしてないかい?
    一度は気持ちの合った人でしょ。
    何回でもやり直ししてよ。頑張ってください。

    相手がDVだろうが金使い荒いだろうが、浮気しようが貴方と同じレベルの人

    貴方が変われば必ず主人様も変わります

    しっかり信じて

    +2

    -61

  • 308. 匿名 2013/08/30(金) 15:20:19  ID:AE9P5gqNtl 

    男女において、結婚わ~ある意味恐ろしい契約書で~好きだからで、結婚し嫌に嫌いになって直ぐに離婚は、大変難しいですね…
    尚更、子供が居ればかなり厳しいけど、嫌にナッチャッタら、さっさと別れた方が一番善いし!
    自分らしい生き方を、する事が一番大切な事だから。私は、頑張ってますよね。多分?

    +5

    -10

  • 309. 匿名 2013/08/30(金) 15:39:00 

    もうすぐ離婚します。
    自分の趣味の時間が大好きで家にも帰って来なかった。
    俺は
    縛られるの嫌いだ!と発言
    じゃあ初めから結婚なんかすんじゃねえ!

    +28

    -1

  • 310. 匿名 2013/08/30(金) 15:46:17 

    309 あなたも結婚するからわるい。じごうじとく。

    +1

    -33

  • 311. 匿名 2013/08/30(金) 16:15:59 

    友人の旦那が不倫して、でも話し合って元の鞘に戻った。早く帰ってくるし、休みも家に居たるけど、でも不倫相手に本気になってたから体はあっても心はそこには無い。抜け殻と居るみたいと言って泣いてた。結果友人が旦那から離れたくなって離婚した。今の友人は新たなパートナーと幸せにしてる。元旦那は結婚後に出会ってしまった相手と再婚したらしい。離婚は悲しいけど、避けられない出会いもあるんだなぁと思いました。友人の今の旦那さんは本当に友人を大切にしてます。良い笑顔してたから!

    +19

    -1

  • 312. 匿名 2013/08/30(金) 16:17:29 

    グーで顔殴られた時。
    左を殴られ左側に二歳の息子だいてて
    少しでもずれてたらって感がえるとコワイ。

    +19

    -0

  • 313. 匿名 2013/08/30(金) 16:23:00 

    40サンへ、きっと、離れて暮らしている、お母さんは、あなたの、幸せを、願っているはずです。あなたからの、連絡を、待っていると、思いますよ。

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2013/08/30(金) 16:26:33 

    結婚した当時から借金を繰り返し、挙句の果てには浮気してその浮気相手が信仰している新興宗教を信仰し始めたので、もう無理やと思いました。
    その当時は、浮気相手の親が私にまでその宗教の勧誘しにきて、頭がおかしくなりそうでした。

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2013/08/30(金) 16:30:04 

    とにかく、見る目を養ってください、としか言えない
    失敗する人は何度も失敗しますね
    なぜ学ばずくりかえすのか、そこがよくわかりません

    +6

    -24

  • 316. 匿名 2013/08/30(金) 16:30:34 

    >307さん

    無責任に分かったようなこと言わないで。

    +25

    -0

  • 317. 匿名 2013/08/30(金) 16:53:39 

    女の方もここに書かれている様なタイプいるね。
    前妻がそうだった!

    口喧嘩で勝てないからバッグやら周りの物投げてくるし(笑)

    食事の時、何も言わないで食べてるとキレるし、めんどくさい女の子でした。

    +9

    -23

  • 318. 匿名 2013/08/30(金) 16:55:14 

    307のコメが何もわかってない&上から目線で二次被害もいいところって思ってたら、文字が小さくなってた(笑)

    まぁ、とんでもない事平気で言う人いますよね。

    私は離婚してから新しい生活が楽しみです!
    頑張りましょう!

    +19

    -2

  • 319. 匿名 2013/08/30(金) 17:04:18 

    結婚して1年で離婚します。

    旦那の浮気と頻繁な風俗がよい、モラハラです。
    つらい。。。

    +17

    -1

  • 320. 匿名 2013/08/30(金) 17:18:45 

    モラハラと言う言葉を知ったのは離婚後数年してからでした。
    長い交際期間の間に、過干渉や数ある制圧などにも諦めてしまうことに慣れてしまいました。
    結婚後もこうした部分のある人だとわかって結婚したのは私。
    悪いのは私。
    こんなことを人に相談しても知ってたやん!って済まされるだろうな…

    ちょっとの暴力じゃ我慢するしかないんだと自己判断して、いっそ死なん程度に私が大ケガでもしないことには離婚話なんてできないと思い込んでいました。

    普段から能天気な私がなんか変だと実の姉が気付いてくれ、たまたま思いを吐露すると散々私の発想は異常だと説教されました。
    死なん程度にって、本当に死んだら子供はどうするの?
    対象が外れでもして子供が大ケガするかもしれないのよ?
    聞いた限りの暴力で、充分調停できるレベルの暴力だよ?
    姉の友人で法律事務所の事務をされている方へ姉から相談してくれて、
    全く姉と同じ意見だったのでそちらの弁護士さんを紹介していただいてからはトントン拍子で事が進みました。

    今になって思うことはやっぱり誰かに話さないとダメだなって。
    きっかけをくれた姉には感謝しています。

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2013/08/30(金) 17:32:47 


    結婚して10年になります。ここまで来るのに何度となく離婚したくてしたくて泣いたことがありました。


    話し合って離婚届を書いたこともありますが、出ていくと言った旦那が出ていかないまま数年が過ぎました。これから先もまた離婚話が持ち上がることもあるでしょう。

    だとしてもそれはその時にまた考えればいい、くらいの気持ちでいます。

    私の周りには嫌で仕方ないと言って離婚した友人が多いですが、離婚して正解だったね!と羨ましくなるような人はいません。

    皆、生活に疲れて不安を感じながら育児と仕事に追われています。彼女達と同じ選択をすれば私もああなるのか、その思いだけで踏みとどまって10年。

    今になって思うのは、ウチの問題は性格の不一致からくるセックスレスだけ。暴力や金銭問題もありません。それだけで恵まれていると思います。

    愛情はないから夫婦としては終わっているのでしょうけれど、家族として存在するカタチの夫婦でいいと思っています。

    外から見れば違和感のある夫婦仲でも、私と彼にとっては絶妙なバランスで成り立っているのです。何事もなく穏やかにもうしばらくこのままで。せめて子供が成人するまでは。そのあとのことはその時に考えようと思います。

    今ばかりを見て心が辛くなるなら先を見ればいい。風向きは変わっているかもしれない。それは誰にもわからない。そういう意味で人生はギャンブルだと思います。



    +22

    -4

  • 322. 匿名 2013/08/30(金) 17:40:14  ID:Q9x7xxTCon 

    一緒にいる意味がないと言われた。

    +9

    -2

  • 323. 匿名 2013/08/30(金) 17:45:16 

    虚言癖。
    本当に息をするように嘘をつき、何かの病気なんじゃないか、
    カウンセリングはどうだろうかと一晩中ネットで調べまくった。
    いまだかつて人種とか生い立ちとか体質や過去の病歴、学歴、職歴、こんなに嘘をつく人は見た事がない。
    年収はいいほうだけれど、職場でも嘘をついているようだったし、
    口八丁で生きていたらいつかすべてが明るみに出るだろうなとおもった。

    +16

    -1

  • 324. 匿名 2013/08/30(金) 17:46:58 

    こういう人達が毒女になって悪口を書きまくるのかな?

    +5

    -16

  • 325. 匿名 2013/08/30(金) 17:55:51 

    300さん
    281です。
    もう読んでないかもしれないけどお返事ありがとう。

    実は私も相手が了承してくれずに半年別居後の離婚です。
    その間は恥ずかしながら実家に出戻っていました。

    たった半年でも、離れると辛かった事も曖昧になって、マメに連絡も取っていたので正直自分もどうしたいのか分からなくなりました。
    やっぱり好きだとかやり直そうかとも思いました。

    このままの中途半端な状態が不安でもあり自由で気楽でもありましたが、半年後に勇気を出して一度彼のところに戻り、一週間ボロボロになるまで話し合ってやっと自分の気持ちが分かりました。
    情はすごくあったけど、二度と心の底から笑いあえないし信じられないと思った。

    今が気楽でもそれは一生じゃない。
    五年別居ってお互いに不貞があっても法律的には責める権利もないくらいの時間。

    300さんの時間もご主人の時間ももったいないです。

    勇気が必要だけど戻るにしても別れるにしても、一日も早くご主人と全部全部話し合って怒って泣いて気持ちを確認してください。


    がんばって、応援しています。

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2013/08/30(金) 17:56:02 

    長文の人達気持ち悪い。
    メンヘラ。

    +1

    -30

  • 327. 匿名 2013/08/30(金) 18:02:07 

    324
    でてけ

    +17

    -4

  • 328. 匿名 2013/08/30(金) 18:04:16 

    325です。
    300さん、主さん
    私幸せになりましたよ(^o^)
    再婚して4年。
    バツイチ同士だけど、うじうじしてた時が嘘みたいにすっきり楽に笑えてなんでも話せる相手です。
    子供もできました。
    みんないろいろあるけどがんばろう。

    +15

    -0

  • 329. 匿名 2013/08/30(金) 18:04:37 

    アルコール中毒。
    普段温厚なだけに切ないです。

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2013/08/30(金) 18:06:28 

    291の発言、男にも言ってやりたい。
    私、産後セックスする気になれなくてレス気味だった。そしたら、このままだと離婚だと言われました。
    結局、元旦那の浮気や浪費癖、軽いDVや子供を邪険にしたことにより離婚しましたが…

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2013/08/30(金) 18:11:30 

    人の幸せの形なんて人それぞれ。

    先週の「ボンビーガール」に
    母一人、娘一人、親子二人で暮らしている人が出てたけど(「もんち」という飲み屋さんやってる)
    なんか見ていて幸せそうで羨ましかった。

    離婚は幸せになるための第一歩でもある。

    +16

    -1

  • 332. 匿名 2013/08/30(金) 18:22:13 

    離婚悩んでる人ってたくさんいると思うけど、別れちゃえば意外と何とかなるもんだよ

    もう一生好きな人なんかできないし誰も自分を本気で好きになんてなってくれるわけないと思ってもそうでもない

    自分も含め、再婚して幸せになった人(今後の事は分からないけど)周りにいっぱいいるよ

    バツ2で、もう自分は結婚向いてない!って言ってシングルマザー貫いてる人もひとりいるけど生き生きしてるよ

    自分が前向きでいれば大丈夫!

    +17

    -0

  • 333. 匿名 2013/08/30(金) 18:32:32 

    元ヤクザでまともに働かないくせに
    俺について来いとか
    適当な事ばかり言い
    私の貯金使い果たした。
    使った金は少しずつ返すとか言った。
    期待はしないけど
    少しずつかよって!

    +7

    -2

  • 334. 匿名 2013/08/30(金) 18:37:57 

    結婚もうすぐ2年です
    結婚当初から仕事を理由にレスになり、
    子どもがほしいと約束していたタイミングを逃し
    女として見てもらえてないと落胆してたら
    男として見れなくなりました。

    いま別居したくて仕方ないけど、何せ社内結婚なので
    周りの目が気になって踏ん切り付いてません
    離婚したら私は会社にいられなくなるんだろうか

    子なしのうちに別れた方がお互いの為よね…

    +18

    -1

  • 335. 匿名 2013/08/30(金) 18:46:10 

    給料がぎりぎりなのに
    キャバクラに行き平気で
    豪遊し生活ができなくなったとき!
    私もつわりが酷く仕事をやめたときでした。
    俺は遊びたいんだ!!と言われました(笑)
    勝手にしてくださいな〜。

    +11

    -1

  • 336. 匿名 2013/08/30(金) 18:46:30 

    好きで好きで…って人に結婚してもらえなかった私は負け犬だと思ってたけど、結婚したらしたで色々あるんだ…怖い。

    +9

    -3

  • 337. 匿名 2013/08/30(金) 18:55:43 

    >304さん

    私も同じでした。
    凄くいい人で優しくて元旦那の周りの友達も
    元旦那は凄くいい奴だ。とか
    その友達の奥さんも、1番信頼出来る!
    と言っていました。

    同棲して、いつ結婚しようって話になったのと同じくして妊娠。
    喜んだのですが、仕事が上手くいかなくなり、転職を繰り返すうちに徐々に本性が…

    家の中や2人の時はすぐキレる。
    税金全て滞納の発覚。
    子供が産まれてからもお金がなく、必死に節約して
    寝る時間を削って節約料理をしていたのに
    頑張って節約料理とかしてるの見るの辛いから帰りたくなくなる。
    子供の小さなおもちゃさえ買えなかったので
    自分で手作りしたら、
    お金がないって言われてるみたいで嫌だ。
    など、いろんな事を言われました。

    外ではいい顔、
    家ではキレて物に当たり散らし破壊する。
    そんな人でした。

    そして2ヶ月の赤ちゃんを抱え、出てきました。

    +23

    -0

  • 338. まぁちゃん 2013/08/30(金) 19:03:25 

    かなりのDVで働かない 薬物中毒者ヒステリック 離婚し一年 未だに男性恐怖症

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2013/08/30(金) 19:03:54 

    298さん
    私も同じく親が離婚しました。

    子供を理由に離婚しないやつは子供を免罪符に使ってるだけとか自分が可愛いからだとか言ってる方がいましたが 「子どもがギスギスした家庭で育つより片親でも笑顔が~」って言ってる方の方が子供を理由に使っているし自分一番大事でかわいいに思えます。

    ホント、片親でも~は親が言う資格はないと思います。
    離婚が子供にとって最善の道だったかどうかは子供にしかわからないことです。

    +14

    -1

  • 340. 匿名 2013/08/30(金) 19:05:30 

    セックスが下手すぎたからてのはさ、結婚前にわかることじゃない?
    それでも結婚したくてしたんだから自業自得じゃない?

    男性がわにも、もしかしたら妻のセックスが下手すぎたから離婚したい。ての結構いるかもね。
    これはお互い様。

    +6

    -2

  • 341. 匿名 2013/08/30(金) 19:07:44 

    親の離婚ではなく、家族間の「心の距離」こそが傷になる-女と男の心のヘルス-癒しの心理学-専門家による恋愛相談
    親の離婚ではなく、家族間の「心の距離」こそが傷になる-女と男の心のヘルス-癒しの心理学-専門家による恋愛相談www.556health.com

    社会学系の要素の多い本には、 親が離婚すると、子供の精神に影響する、という話が書いてあります。 それは間違いではないのですが、 しかし、逆は真ではありません。 親が離婚しなければ、子供の精神への影響は小さい。 これは、まったく的外れです。 関係にそれほど執着しない人であれば、別れを選ぶほど、関係が悪化している。 この状態があったときに、別れずに、泥沼の夫婦関係を続けていたり、近づくとケンカになるからといって、コミュニケーションを取らないようにして、仮面夫婦、同居人夫婦を続けていたりすると、 その「心の距離」が子供に悪影響を及ぼします。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2013/08/30(金) 19:10:59 

    結婚して6年目。

    子供が出来たからこそ離婚を決意できました。

    原因は言葉の暴力モラルハラスメントです。
    主人に言われた事だけに左右されて7年目。
    子供が生まれて余計に悪化したのもあり
    限界を感じて離婚を決意しました。

    まだまだ心の傷は癒えませんが唯一、子供が
    出来た事だけが私の支えになりました。

    +8

    -1

  • 343. 匿名 2013/08/30(金) 19:11:27 

    ずっと我慢してきた何十回の浮気、不倫
    そしてDV

    去年おもいきって三人の子どもを連れて実家へ逃げて大変でしたが無事離婚。
    今は実家出て四人暮らし。
    もっと早く逃げ出してれば良かった。

    今は元旦那は子持ち女と同棲中らしい。
    そのうちまた同じこと繰り返すだろうよ。

    ちなみに養育費なし慰謝料なし。
    でも幸せです。
    子どもはまだ三人小さいけど頑張る!

    +15

    -0

  • 344. 匿名 2013/08/30(金) 19:14:24 

    モラルハラスメント
    モラハラの特徴
    モラハラの特徴www.geocities.jp

    モラハラの特徴 ■ モラハラの特徴 ■家庭内のモラル・ハラスメントはどのように起きるのでしょうか。その特徴をあげてみましょう。 最初は優しい夫は最初はとても優しく、気のつく相手として登場します。妻の特徴に見られるように妻はブランドや肩書きに弱いので、...


    離婚成立してからこの言葉を知りました。
    現在離婚から4年ほど経ち、今年に入ってからいいお相手と縁があり交際中です。
    前の亭主と違い、子供中心での私に魅力を感じたと言ってくれました。
    私はやはりこぶつきの身なので、子供が成人するなり大きくなった上で子供にも同意を得られ、尚更あなたの気持ちが変わらない場合でないと再婚は考えられません!と無理を通しています。
    もう再婚したくないというのが正直な今の気持ちですが、それでもいいと今は言ってくれる人に巡りあえたことで気持ちはとても穏やかです。
    ただ、モラハラを受けていた期間が長かったからなのか?相手の顔色をうかがってしまっては拍子抜けする繰り返しです。
    モラハラとは自分では気付きにくいし、思った以上に後遺症があるものです。
    時々私も些細なことですらまだ前の亭主に縛られているような気がして涙すら出ます。
    少しでも多くの方にこの言葉を知っていただきたくて投稿します。

    +13

    -0

  • 345. 匿名 2013/08/30(金) 19:16:47 

    これ書いてるほとんどは妻だよね?やっぱり女性からが多いのかな?

    +6

    -2

  • 346. 匿名 2013/08/30(金) 19:20:34 

    手は出さないけど、言葉のDVって言うんでしょうか…。
    バカとかアホとか口汚く罵られたりは無いけど理論的に追い詰められます。
    やることなすことダメ出しされ、反論すれば気が強いと言われ、少しでも旦那の非を指摘すれば100倍になってかえってきて、打ちのめされるまでやり込められます。謝れば謝ったで、謝まって済ませるのは卑怯だと言われます。精神的に追い詰められます。

    添い遂げようと思い耐えますが…

    離婚できたら楽かな…って、思ってしまいます。


    +12

    -1

  • 347. 匿名 2013/08/30(金) 19:49:33 

    私の存在を全否定されるのは辛いです。
    交際期間はお互い実家暮らしだったため、揉めても親兄弟が介入してくれて事なきを得ました。
    結婚後、二人っきりになって止めてくれる人が周りに居ないことに段々DVがエスカレートして離婚しました。
    当時、義理の母やあちらの弟、妹に相談しても笑い話で済まされましたが、今は心穏やかに母子家庭しています。
    私はもう嫌いでしかありませんが、息子には父親なのでよく面会もしています。
    息子には悪いことをしたとも思わなくもないですが、この距離感で丁度いいんだと思って関わっています。

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2013/08/30(金) 19:49:54 

    私の親の話です。
    私の母は理由は色々あって
    好きではなかった人と結婚
    する事になってずっと色々と
    我慢してたんですがある日
    とんでもない事が起きて
    私の母がお兄ちゃんの歯の矯正代に
    封筒に入れてたお金を私の父が
    盗んで他にもう一回お金を盗んで
    二回で合計金額が50万円です。
    母がなんで盗んだかと聞くと
    会社の人の借金を返さないと
    あかんくなったって言ってたらしく
    母は半分信じてなかったらしいです。
    そんな父はさらに4万円のおこずかいを
    2万円増やしてと言ったらしく合計6万円
    毎月おこずかいをあげてその生活を
    1年ほど続けて母は借金、後何円
    残ってるか聞いたらなんと父は「知らん」
    と言ったらしくそこで母はもう絶望したらしいです。

    ここからは私の話ですが
    ある日ご飯を作ってたら父が来て
    何かと思ったら
    「お風呂は?」って聞かれたので
    「してないけど?」って言うと
    「お風呂して」って言ってきたんです
    なので私は「ご飯作ってるし」と言うと
    私は父に「そんなんいいからさ」と言われました
    私はその発言に絶望しました。
    お風呂洗いなんて誰でもできる事を
    自分がしたくないからって
    ご飯作ってる私に頼んで
    さらに そんなんいいから
    と言われたのが絶望的でした

    結果離婚した理由は
    いま話した事もあるし
    ぬすんだお金も返さないから
    離婚したらしいです。

    離婚後、私の誕生日に
    父はおめでとうも言ってくれませんでした。

    この間父に会ってもなにも
    してくれませんでした。
    あの人に期待するだけ無駄と
    母に言われ納得しました

    話し下手ですいません。

    +9

    -4

  • 349. 匿名 2013/08/30(金) 19:50:33 

    大事な事を伝えた気になって聞いてないて言うとキレる。子供に確認してもやっぱり知らないし。そして私が悪いとなるのでもううんざりしてる。離婚したいが子供の学校とかを考えるとなかなか踏み切れません。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2013/08/30(金) 20:01:04 

    昨日旦那の浮気発覚。心から信じていたのに。
    子供は4月から一年生。
    決断して4月から新しい生活を始めるべきか。
    信じていく自信もないままこのまま生活するべきか。

    私が我慢すれば、子供から父親を取り上げなくてすむのかな。

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2013/08/30(金) 20:04:37 

    質問です。
    皆さんの交際期間はどれくらいですか?

    私は一年で結婚しましたが、その後一年で離婚しました。
    今考えると、もっと見極める期間があったら…と思います。

    結婚してから本性が出る人も沢山いるようですが、私の周りを見ても、離婚した方は交際期間が短かった方が多い傾向があり…

    ここの方はどうなのかな、と気になりました。

    +11

    -2

  • 352. 匿名 2013/08/30(金) 20:06:58 

    この人と一緒にいるより
    独りになった方が人生幸せだと
    確信した時。
    すべて吹っ切れました

    +19

    -0

  • 353. 匿名 2013/08/30(金) 20:12:02 

    328さん
    主です。
    心強いです。私はまだまだ落ち着かない毎日ですが、主人の顔色を伺う事もなく心穏やかに過ごせる日々を楽しみにしています!

    334さん
    私も社内結婚ですよ。結婚してまだ2年たってません。しかも主人の不倫相手も社内にいます。(新入さんです)
    周りも気を遣うと思いますし気まずいと思いますが、大好きな職場なので私は仕事やめません!状況が似ていたのでコメントさせて頂きました。

    +13

    -0

  • 354. 群○の木暮最低 2013/08/30(金) 20:12:52 

    おまえより守りたい女が居ると言われた。(キャバ嬢(−_−;))

    母親にコントロールされっぱなし。

    家族皆から見放された母親を見捨てられないと言われた。

    親子共々、モテる男が浮気して何が悪い?と言った。蛙の子は蛙だと思った。

    でもやり直そうと頑張って、ボロボロになったある日、勤め先の偉い人に「自分に不必要なモノは、早目に切った方が幸せになれるよ(*^_^*)」と言われたのが決め手でした。
    この方の雰囲気とか気品の良さとか、言葉にはなかなか出来ないけど、神様みたいに思えたなぁ。
    今は、幸せに過ごしています。

    +12

    -1

  • 355. 匿名 2013/08/30(金) 20:16:48 

    別れるのは勝手だけど母子手当とか国にタカるのは止めてね。自立して下さい。

    +7

    -20

  • 356. 匿名 2013/08/30(金) 20:18:06 

    両親がずっと不仲の環境で育って、母のヒステリーと毎日戦った。こんなに辛いなら離婚しちゃえばいいのにとずっとずっと思っていた学童期。

    で、私が22歳(大学卒業)になって両親がとうとう離婚。

    母からは「おまえ達(姉と私)がいたから離婚せずにがまんした。がまんしてがまんして、人生狂わされた。」と。

    私たち姉妹は、両親に対して離婚しないで欲しいとはいっさい言った事などないのに。

    不仲な両親に育てられた環境で育った私と姉の幼少期のトラウマは相当なもので。私たち姉妹は結婚には期待はまったくしていないし、結婚したとしても、旦那さんとうまくやっていく自身はまったくない。姉は結婚2年で離婚。


    「離婚を考えているけど、子どもがいるし」、と離婚を断念するのを子どものせいにしないで、つらいと思うなら、『子どものため』に離婚してほしい。

    片親だって良い人生送れるよ。 かわいい我が子にトラウマ残すくらいならはやく決断したほうがいい。

    +19

    -1

  • 357. 匿名 2013/08/30(金) 20:20:23 

    なぜ男は結婚したらそこまで豹変するんですか?付き合っているときにそういった兆候はなかったのですか?まだ結婚したばかりです。トピみてたら不安になりました。教えてください。

    +8

    -3

  • 358. 匿名 2013/08/30(金) 20:21:54 

    友達も多くてユーモアもあり、どんな人にも裏表がなく誠実な所に魅力を感じて結婚しました。結婚する時旦那側の親戚や知り合いのいろんな人から○○(旦那)と結婚できてよかったねーと言われました。お世辞でもこちら側を立てる言い方は一切されず…いざ結婚してみると裏表がない所が裏目に出て何かあってもフォローはしてくれず思った事はズバズバ言われる毎日。自分の家族が大好きでいつも言いなりの旦那に嫌気がさしました。疲れてるからと家の中では仏頂面で無言。友達や自分の家族といるときは別人のように明るいです。最初は我慢してましたが新婚なのに何十年も経った熟年夫婦みたいな生活が耐えきれず離婚しました。高給取りなので周りからはもったいないと言われましたが生活費は月に3万しかもらえず、足りなかったら自分の給料(私はパートで収入5万)から出してと言われ断固としてそれ以上は渡されず自分の給料や貯金から切り崩してました。これから何十年とこんな生活するのか…と思うと本当に苦しくなり離婚しました。貧乏でも心にゆとりがもてる今が幸せです。

    +21

    -0

  • 359. 匿名 2013/08/30(金) 20:23:29 

    >>257
    人によるんだと思いますよ

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2013/08/30(金) 20:33:33 

    風俗で性病に感染してしまった元旦那

    「痛いよー、痒いよー」と悶え苦しむ彼…
    生理的にまったく受け付けなくなり、離婚しました。

    +21

    -0

  • 361. 匿名 2013/08/30(金) 20:39:10 

    339さん

    私の親も離婚しました。当時すごく辛くて何度も泣きました。今でも片親であることを、友人には言いづらく…。離婚は子供にとって辛い場合だって大いにあります。片親の悲しみは一生覚えています。どうか、お子さんがいる場合は、慎重すぎるぐらい考えて悩んで相談してから離婚してもらえたらと思います。

    +5

    -1

  • 362. 匿名 2013/08/30(金) 20:39:15 

    恋愛してる時と違って、結婚って子どもが出来たり、親戚が増えたり、生活のいろんな場面で息を合わせる必要があるんだけど、元旦那とは意思の疎通やコミュニケーションが上手く行かず歯痒かった。その上、借金を作ったり、外面ばかりに気を遣い、家ではその反動で機嫌が悪い事が多くケンカが絶えなくなり別れた。一緒に居ても孤独だった。

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2013/08/30(金) 20:39:53 

    姑が嫌いすぎて離婚
    旦那も子育てに協力的じゃなかったし
    今の生活の方が幸せです

    +5

    -0

  • 364. 匿名 2013/08/30(金) 20:51:18 

    昔離婚調停の時に
    10年付き合って1年で離婚する人
    数年付き合って同棲してもすぐ離婚する人も意外といます。
    と、弁護士だったか、調停員だったかに言われた記憶があります。

    付き合う期間の長さは理由の一部になっても
    大半を占める理由ではないかなと。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2013/08/30(金) 22:43:44 

    体調が悪い時に何度もセックスを強要され断るとことごとくキレる夫。
    財布を握って、家計が回らなくなると、わたしを責める夫。
    転勤で長期雇用の仕事につけないわたしの貯金を通帳ごと渡すこともありました。

    本名でネット上で「不満があるなら生活保護でも受けろ」と書き込みをしてました。

    いまはめでたくレスです。
    浮気でもしてくれたら有利に離婚できると思ってます。

    もう話もしたくないし、波風を自分でたてたくない。前向きな気持ちになんてなれません。

    +8

    -1

  • 366. 匿名 2013/08/30(金) 23:46:38 

    主さん

    334です。コメありがとうございます。
    不倫相手も社内にいるなんて辛い状況なのに主さんは強いですね。
    旦那のキャリアを傷付けないようにと社内で夫婦円満を演じるのもしんどくなってきました。
    私も強くなりたい。

    +5

    -1

  • 367. 匿名 2013/08/31(土) 00:55:48 

    俺のオカンは、俺が中学生の時に離婚して、教育費も受け取らなかったけど、一人で俺を育ててくれたよ。だから、一人でも頑張れば子供を育てられるでしょって言われた。…おまえさ、親の苦労を間近で見てきて、サラッとそんな事言うんじゃねーよ!子供の事を放置され離婚しました…。

    +4

    -4

  • 368. 匿名 2013/08/31(土) 01:14:02 

    328さん
    300です。実は今日一日、自分が本当はどうしたいのか…考えながら過ごしました。
    5年という別居生活は、後で振り返れば本当に何も残らない無意味な月日だったと思います。楽だけど愛情を与える相手、本音でぶつかり合える相手がいないのは虚しいものです。今までずーっと避けてきた話し合いを、今度こそしっかりしたいと思います。
    お子さんがお生まれになったとの事、辛い事があった分、どうか幸せになって下さい。私も勇気を貰いました(^.^)
    主さん、こちらで離婚に対する意見が聞けて、考えるきっかけになりました。女は度胸♪頑張りましょう!

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2013/08/31(土) 11:04:34 

    主です。
    366さん
    全然強くないですし、彼女を見かけると動悸がします‥。でも私は恥じる事はないので堂々としていますし、同僚も理解してくれると信じてます!366さんはご主人のキャリアをお考えでの行動との事でとても優しい方なんだと感じました。‥が、離婚したら他人で相手のキャリアとか無関係になりますw私は離婚理由も全部会社に報告するつもりですよ!強くいきましょ〜!

    368さん
    コメありがとうございます。
    私も決断したばかりで、考える事はたくさんあります(>_<)皆様のお考えや体験談を伺えて感謝しております。幸せな未来がきっと待ってます♪がんばりましょ〜!

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2013/08/31(土) 13:51:14 

    307
    自分が変われば相手も変わるって言うけど、

    DV男やモラハラ男は、こちらがいくら親切にしても、合わせようとしても
    治らないからね。
    知った風な口聞かないで。

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2013/08/31(土) 16:15:37 

    そうそう。。こちらが親切にすればするほど、相手はその優しさ、やり直したいと思う心につけこんで、余計に追い詰めてくるからね。。

    そして本人にその自覚なし。本当にモラハラは恐ろしいよ、。

    307は何もわかってないか、旦那を変えようと必死になってる奥さんなのかな、。無駄無駄

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2013/08/31(土) 19:09:56 

    351さんへ
    354です。
    私は社内恋愛で5年付き合って3年で離婚しました(^∇^)

    ちなみに
    精神科医が異性、金、酒にだらしが無いのは遺伝だから死ななきゃ終わらないんだよね(´・_・`)
    新しい人生を歩んだ方がイイと思うよって言ってました。

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2013/08/31(土) 19:42:55 

    355じゃあんたやってみろよ
    そんな状況に置かれた時絶対国に頼らないんだな?

    母子は大変なんだよ
    知らないくせに偉そうに言ってんじゃないよ
    どうせなら働いてないのに保育園行かせてるやつとか 生活保護の不正受給してるヤツに言えよ

    +2

    -0

  • 374. 匿名 2013/09/01(日) 14:01:39 

    旦那の度重なる浮気、風俗で、今離婚しようとしています
    もう生理的に無理になってしまったので

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2013/09/01(日) 17:13:00 

    今日離婚確定しました…
    悲しのか何なのか…
    涙があまり出ませんでした。
    向こうも同じ思いだったので…
    話し合えてよかったです。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード