ガールズちゃんねる

日本変わったな、と思うこと

4774コメント2022/09/08(木) 21:14

  • 4001. 匿名 2022/08/19(金) 10:20:37 

    >>3821
    JJとかCanCamって今の若い子読むの?
    読んでた世代が60代だから内容が同じなんじゃないの?

    +6

    -0

  • 4002. 匿名 2022/08/19(金) 10:20:44 

    >>3522
    野党こんなんだから入れたくないのよね…
    といって自民も癒着すごくていやなんだけど

    +6

    -1

  • 4003. 匿名 2022/08/19(金) 10:20:45 

    >>1503
    カムサハムニダw

    +1

    -0

  • 4004. 匿名 2022/08/19(金) 10:21:12 

    >>1419
    軽いっていうか、当たり障りない態度がつけ上がらせて隙に見えちゃうんじゃない?お愛想とか社交辞令とかが分からないんだと思う。それも礼儀なのにね。向こうの人はっきりしてるみたいだから真に受けちゃうんじゃないの。中には軽い人もいると思うけど、それは個人の問題。軽い人が多いっていう態度は確かに舐めてると言える。
    外人のナンパ見たことあるよ。可愛い女の子、けっこうしつこくて、でも柔らかく断ってて。たぶんもっとハッキリ言わなきゃ伝わらないんだよ。ノーは。なんでも

    +3

    -0

  • 4005. 匿名 2022/08/19(金) 10:21:32 

    >>3933
    でもあんたは平成に入ってからずっと「税金の無駄遣いやめろ」「公共投資減らせ」って言ってたB層やったやん。馬鹿だったことに気づいていまさら「このままでは社会的インフラを保てないぞ」って宗旨替え?え?

    +0

    -0

  • 4006. 匿名 2022/08/19(金) 10:22:06 

    >>743
    烏帽子かぶりたるとはこれはガルをのこ。去ね!

    +3

    -0

  • 4007. 匿名 2022/08/19(金) 10:22:36 

    >>3999
    訂正
    帰れと言ってるのに帰らない自分じゃん

    +0

    -0

  • 4008. 匿名 2022/08/19(金) 10:22:42 

    >>655
    もったいない気もするけど、プロになっても選手生命短いし、地道に大学行ったほうが賢明かもね。
    賢いお子さんです。

    +4

    -2

  • 4009. 匿名 2022/08/19(金) 10:22:44 

    >>3851
    こども保険追加でさらに社会保険は上がるね。

    +0

    -1

  • 4010. 匿名 2022/08/19(金) 10:22:53 

    >>2335
    外国人は自費でいいでしょ
    日本人が貧しくなってるんだから
    援助は日本人だけでいい

    +17

    -0

  • 4011. 匿名 2022/08/19(金) 10:23:00 

    >>3966
    まあ留学生優遇とか外国人起業家を応援とかの政策は優秀な外国人狙いなんだと思うけど、現実は優秀な人はわざわざ条件の悪い日本には来なくて治安悪化するようなタイプの人ばかり来てるって感じだよね
    政治家も現実分かってないお花畑ばかりでどうしようもない

    +8

    -0

  • 4012. 匿名 2022/08/19(金) 10:23:13 

    >>3992
    全域って?ザッとし過ぎ
    10年ちょっと前でも日本製品は隅っこにチョロっとあるくらいでしたよ
    多分在米日本人しか買ってない
    売場の目立つところはSAMSUNG、LGがメインでしたね
    ちょうどアナハイムに住んでた頃です

    +6

    -0

  • 4013. 匿名 2022/08/19(金) 10:23:34 

    >>3902
    取引先に中国人女性がいて自分の非は絶対認めなかった。必要な物が無いから確認して下さいと伝えても、キーキー騒いで話にならなかった事を思い出しました。

    +7

    -0

  • 4014. 匿名 2022/08/19(金) 10:23:36 

    >>3435
    恐怖を覚えるのはわかる。
    気持ち悪いはやっぱりただの悪口。

    +0

    -1

  • 4015. 匿名 2022/08/19(金) 10:23:44 

    >>4008
    こいつみたいにやたらと大学行くことをすすめる馬鹿が増えたよなあ

    +7

    -1

  • 4016. 匿名 2022/08/19(金) 10:24:00 

    >>3773
    こわあ…
    支配完了したらおじいちゃんおばあちゃん追い出されるのかも

    +12

    -0

  • 4017. 匿名 2022/08/19(金) 10:24:05 

    >>4002
    自民癒着は嫌とか言うレベルじゃなくて、放置したら日本はカルトに乗っ取られる。ってかもう、王手かかってる。

    +5

    -2

  • 4018. 匿名 2022/08/19(金) 10:24:20 

    >>1
    >>1455
    日本から出て行って欲しい

    +2

    -0

  • 4019. 匿名 2022/08/19(金) 10:24:25 

    >>3802
    都心の固定資産税も高い!!
    家賃並だ!

    +0

    -0

  • 4020. 匿名 2022/08/19(金) 10:24:54 

    >>4008
    ハッキリいって、Fランなら行かなくていい。人生の時間も金も無駄使い。

    +5

    -0

  • 4021. 匿名 2022/08/19(金) 10:25:16 

    外国人だらけで気持ち悪いって言われるとハーフとしてはなかなかにキツいな、、、

    +0

    -0

  • 4022. 匿名 2022/08/19(金) 10:25:17 

    >>4001
    今の若い子、雑誌買わないよね。

    +6

    -0

  • 4023. 匿名 2022/08/19(金) 10:25:18 

    >>3829
    何度も詭弁を繰り返さないで!その住民基本台帳法の一部改正は在留カード制度の施行と共に2012年7月に成されたものじゃん。あなたの言ってる平成25年の通達はその2012年7月、つまり平成24年7月に改正された住民基本台帳法の一部改正の中身を周知徹底するために通達されたものだよ。安倍政権誕生以前に改正された法改正を周知徹底するためにさ。安倍政権が改正したものじゃないじゃん。もういい。あなたみたいなサポの相手してられない。せいぜい安倍の手柄にしてガル民を洗脳してりゃいい。

    +3

    -0

  • 4024. 匿名 2022/08/19(金) 10:25:32 

    >>258
    ガルちゃんだけじゃない。
    ネットは昔から外国人というか、
    中韓などの反日国家は大嫌いだよ。
    それはあそこまで日本に迷惑かけてタカリばかりやってるから仕方ないと思ってたけどな。
    でも今は、中韓だけでも勘弁して欲しいのに
    更に貧乏な国から押し寄せてきてる利用されまくってるから、うんざりするのは当然かな。
    先人達が営々と築いて来たこの安全で綺麗な日本に
    ドカドカと土足でやって来て美味しい所取りだけして
    自分流を通そうとするんだもん。

    +9

    -1

  • 4025. 匿名 2022/08/19(金) 10:25:36 

    >>3992
    これからは内需拡大でいいと思う。
    個人的には日本人がiPhoneばかり持つようになったほうがショックだよ。

    +3

    -0

  • 4026. 匿名 2022/08/19(金) 10:26:08 

    変わったな、というより
    民意無視の閣議決定ばかりの支配政治を見て
    「日本、終わったな」って思った

    +7

    -2

  • 4027. 匿名 2022/08/19(金) 10:26:19 

    >>3494
    それはそれ
    わたしは教育者なので
    自ら志願してきて前後に挨拶しないのは別問題

    +0

    -0

  • 4028. 匿名 2022/08/19(金) 10:26:19 

    >>3014
    英語だけでいいと思うんだけどねぇ。

    +2

    -0

  • 4029. 匿名 2022/08/19(金) 10:26:46 

    仙台在住だけどほんとに外国人が増えた

    +5

    -0

  • 4030. 匿名 2022/08/19(金) 10:26:52 

    >>3435
    それね、カルト政権のせいだよ、全部。国を売ってるの。本気で売国してる。そんな党を圧勝させる国民が愚かすぎる。

    +2

    -2

  • 4031. 匿名 2022/08/19(金) 10:27:14 

    >>3088
    小池さんに入れた人の責任なの?
    ちゃんと調べないとっていうけど、マスコミがヨイショしてたりして印象だけで入れちゃう人多いと思うし、そもそも日本の政治家がこんなことするなんて思ってもみない人多いんじゃないの?
    騙す奴が1番悪い。

    +0

    -0

  • 4032. 匿名 2022/08/19(金) 10:27:39 

    >>4024
    イスラム教もそこら中で土葬墓地作ろうとしてるしな

    +7

    -0

  • 4033. 匿名 2022/08/19(金) 10:27:51 

    >>4021
    ガルはレイシスト多いから。

    +2

    -1

  • 4034. 匿名 2022/08/19(金) 10:28:00 

    >>1960
    差別用語は外人だよ。外国人は正しい言い方。

    +0

    -0

  • 4035. 匿名 2022/08/19(金) 10:29:10 

    >>3952
    そんな人ほとんどいないよ、ガルちゃんに夢見すぎ

    +0

    -0

  • 4036. 匿名 2022/08/19(金) 10:29:29 

    >>3773
    怖いー

    +2

    -0

  • 4037. 匿名 2022/08/19(金) 10:29:34 

    >>3540
    若い子と話したら
    インスタ映えするとこたくさんあるんだって
    カフェとかスイーツとか

    私が若い時はショッピングとエステって感じだった
    ヨンさまのときは日韓仲良くしようってムードだったし行きやすかった
    その後の反日すごさ知ってるから私はもう行きたくない

    +8

    -0

  • 4038. 匿名 2022/08/19(金) 10:29:37 

    >>1093
    前に中国人の派遣登録者が給料の支払いを求めて会社ともめて刃傷沙汰があったけど、なんとその派遣会社も中国人経営でびっくり。

    日本の中に中国人だけの場所ができてしまってる怖さ。

    +7

    -0

  • 4039. 匿名 2022/08/19(金) 10:29:51 

    平成に入ってからだけどやたらと選挙に行くことをすすめる奴と
    選挙に行ったことを誇りに思う奴が増えたな
    政治について全く勉強もしてないのに一票を投じる自分は偉いと思ってるらしいw
    しかも選挙に行ってない奴に対して謎の上から目線

    正直なところ素人が政治の世界に口を出すようになってから日本はおかしくなった

    馬鹿は選挙になんて行かずに家でじっとしてたほうがいい

    +1

    -2

  • 4040. 匿名 2022/08/19(金) 10:29:58 

    >>751
    バカウヨはなんで毎回狂ったように国別ランキングしか語らないのかな?

    A社は従業者数100人で年収200万払ってるから、給料支払いが総額2億の会社

    B社は従業員60人で年収300万払っててるから、給料総支払いが総額1億8000万円の会社だとして

    バカウヨはA社は支払い総額が2億!B社より多いからマンセー!って本気でやってる知恵遅れなんだよね。ノーベル賞の数もそうだけど、こんなバカばかりだから日本は衰退した。

    私ならB社を褒めてB社で働くわ。

    +1

    -4

  • 4041. 匿名 2022/08/19(金) 10:30:07 

    技術力が落ちてきた事が残念だな〜とは思う。
    利益追求型が先行し過ぎてその見返りとして一部の技術は下がってる様に見えたりする

    +13

    -0

  • 4042. 匿名 2022/08/19(金) 10:30:50 

    >>3932
    そのくせにこれだけ女性の能力が低いのは人種的な欠陥なのかな?

    +0

    -2

  • 4043. 匿名 2022/08/19(金) 10:30:53 

    >>3483
    もっと関係性のある宗教団体=政治団体のことはやらないね

    +0

    -0

  • 4044. 匿名 2022/08/19(金) 10:31:12 

    >>466
    移民沢山受け入れてる国の人は優しい人が多い?
    それってソースあるの?
    人権人権ってカッコつけて
    移民大量受け入れしてる西欧なんて
    みんな失敗して後悔してるのに何言ってるの?
    それだけ移民なんて
    可哀想通り越して厚かましい乗っ取り屋なんだよ。
    一旦門戸開いたら雪崩の様に押し寄せて来て
    その国を変えちゃう勢いなのに、
    何呑気なこと言ってるの?
    どこに住んでるの?
    こちら東京だけど、もうビックリするくらい
    訳わかんない外人だらけだよ。
    日本人がビビるのは当たり前じゃん。

    +6

    -1

  • 4045. 匿名 2022/08/19(金) 10:31:13 

    >>4023
    なんか難しくてわからないけど、少なくても私は、安倍さんの手柄とか思ってないし、がる民だけど洗脳されてないよ〜。
    T1安倍さん好き放題やりすぎたね。

    +0

    -0

  • 4046. 匿名 2022/08/19(金) 10:31:22 

    >>3983
    でも浸透しないよね
    一時的な流行りはあっても

    +2

    -0

  • 4047. 匿名 2022/08/19(金) 10:31:46 

    >>2860
    柴のオス2匹抱えた状態か!🐕🐕
    ドラゴンボールの重りを身につけて生活して鍛えるやつじゃん!お姫様達はああ見えて力持ちなんだね💪

    +0

    -0

  • 4048. 匿名 2022/08/19(金) 10:31:49 

    >>4017
    私らみたいな一般人にまで情報が漏れて降りてくるって時点でもうやばいんだよね

    隠せるレベルのやばさは国民まで情報が降りてこないんだけど

    ほぼ国営()のNHKでさえ2年前にジャンベさんとか政権批判してる番組を作ってたのは驚いた
    NHK内部でも色々起きてるんだろうな

    +2

    -0

  • 4049. 匿名 2022/08/19(金) 10:31:50 

    >>3915
    甘いの嫌煙されるよね
    それは健康志向でいいことだけど
    甘いもの好きだけど罪悪感すごいわ

    +0

    -0

  • 4050. 匿名 2022/08/19(金) 10:32:01 

    >>265
    移住しててもその国の国民と同等の権利はないんじゃない?日本人も遠慮してるだろうし。

    しかし日本国内の外国人、国籍あちらでシレっと永久に住んでる方々は、権利主張しすぎ、半ば脅しに近い状態。

    +2

    -0

  • 4051. 匿名 2022/08/19(金) 10:32:13 

    >>4026
    こいつみたいに民意って言葉使う奴増えたと思うわ
    民意といえばなんでも正しいと思ってるんだろうなあ

    +1

    -5

  • 4052. 匿名 2022/08/19(金) 10:33:10 

    >>4041
    世界レベルではもう何も通用しないらしいよ
    特に技術開発においては東南アジア以外だって

    どうにか過去の遺産でやってるレベル

    +7

    -4

  • 4053. 匿名 2022/08/19(金) 10:33:37 

    >>581
    あれだけ反日してる国に好意を持てという方が怪しい。
    その国と関係ある人なんだと思う。
    何が悲しくて日本の不幸を大喜びする国の連中を
    好きにならなきゃならんの?

    +15

    -2

  • 4054. 匿名 2022/08/19(金) 10:34:27 

    >>4021
    言い方悪いですよね。日本を食い物にする外国人は私は大嫌いです!でも、日本に根付いてきちんと税金を払って生活してる方は日本人ですよ☺️

    +1

    -3

  • 4055. 匿名 2022/08/19(金) 10:34:36 

    >>3932
    えー。男女差ありまくりじゃん。
    どこが、世界一なの?
    欧州のほうが男女差ないじゃん。

    +1

    -1

  • 4056. 匿名 2022/08/19(金) 10:34:52 

    >>4052
    日本の技術、優秀な技術者は海外に流出してしまったしね

    +13

    -1

  • 4057. 匿名 2022/08/19(金) 10:36:15 

    >>3448
    わかるよー親に決められてる子が増えてる

    まだ小学生なんだから自分の好きなことやらせたらいいのに…と思う

    +3

    -0

  • 4058. 匿名 2022/08/19(金) 10:37:02 

    若い人のハングリー精神がなくなった
    がむしゃらに働かなくても食べていけるし
    いざとなると生活保護あるし
    携帯あれば何でも済むし
    いい会社に入っても会社無くなるかもしれないし
    頭良くても公務員や医者志望ばかり
    頭いい人は開発に携わるような仕事して
    誇れるようななにかを作ってほしいな

    +5

    -0

  • 4059. 匿名 2022/08/19(金) 10:37:03 

    >>4051
    じゃあ、なんでもかんでも閣議決定でオーケーなの?あなたは。

    +1

    -0

  • 4060. 匿名 2022/08/19(金) 10:37:27 

    昔よりファッションが自由になった!
    誰がどんな格好してても多様性の時代。と気にしない風潮になったというか。良い世の中になったなと思ってる

    +5

    -0

  • 4061. 匿名 2022/08/19(金) 10:37:27 

    >>232
    大人だから現実世界で子供嫌いだと言わずに当たり障りのない態度を取ってるんだよ
    ネットの中でくらい本音を言わせてよ
    そういう意見を見たくないのなら子供嫌いが一定数居そうなガルちゃんなんか見なきゃいいんだよ
    あなたも大人なんだろうから

    +10

    -0

  • 4062. 匿名 2022/08/19(金) 10:37:48 

    >>150
    老人多いし図々しい人も増えて大切にしたくなくなるよね。

    +5

    -0

  • 4063. 匿名 2022/08/19(金) 10:38:00 

    >>4023
    別に手柄ではないんじゃないの?私は在日コミュニティの方達と繋がりあるし、当時話題にしていたけどねえ。知り合いも実際に怒っていたし。帰化申請ブログの人も言及していたみたいだし、よく調べてみてね。

    +0

    -2

  • 4064. 匿名 2022/08/19(金) 10:38:04 

    >>4052
    残念なのがそれに気づいてる人がまだ全体の20%ぐらいだから
    ほとんどの人が気づくまで落ちるわ
    日本のアルゼンチン化まったなし

    任天堂だの日本電産だの村田だのの京都系の大企業が変にまだ競争力保ってるのが
    厄介ですわ。ここらの企業の作る電子部品がないと中韓メーカーは製品作れない。
    この部分をとって日本最強説唱える馬鹿がまだいる。

    +9

    -0

  • 4065. 匿名 2022/08/19(金) 10:38:15 

    >>3982
    ほっとけばいいのにわざわざ言うのちょっ、と性格悪いかな

    +0

    -2

  • 4066. 匿名 2022/08/19(金) 10:38:17 

    >>4055
    馬鹿発見w

    +0

    -1

  • 4067. 匿名 2022/08/19(金) 10:38:37 

    >>4056
    どうなんだろうね💧

    +0

    -0

  • 4068. 匿名 2022/08/19(金) 10:38:46 

    >>3408
    そう?たとえばどんなところ?
    今も昔もそんなに変わらないと思うけど。

    +1

    -0

  • 4069. 匿名 2022/08/19(金) 10:38:57 

    >>2170
    酷いのはテレビ局とA新聞だよ。

    A新聞は
    黒川氏の(半年間の)定年延長に意を唱え、賭け麻雀に誘い、黒川氏が辞任してA新聞が親交の深いH氏が検察トップに就任した。

    検察トップをA新聞が決めたのである。

    次に森友の値引き?を「総理の意向」とスクープした。
    じつは隣りの土地は森友より酷い14億円も値引きされていたことをA社もテレビもマスコミも全く報道しない。
    そして裁判で「不正はない、適正価格で売買された」と判決が出た。
    籠池理事がYouTubeで「辻元や野党に言われて安倍氏を貶める嘘をついた」と白状した。

    加計も「総理の意向」とスクープすれば、面白いようにアホな国民が 安倍叩き自民叩きに誘導されて行った。
    安倍氏が関わった証拠は一切なし、
    印象操作だけで騒ぎ立てたのです。

    『総理の意向』は “魔法の言葉” であるw






    +2

    -0

  • 4070. 匿名 2022/08/19(金) 10:39:13 

    反日マスゴミに流されて悲観しすぎないよう
    今からまた日本再生余裕でできます
    がんばろう
    「国民1人当たり1000万円の借金」は真っ赤な嘘。純負債比率はG7で低く、財政破綻の可能性はゼロ。国の成長や賃金上昇に向け、ケチケチせず借金せよ(ダイヤモンド・ザイ) - Yahoo!ニュース
    「国民1人当たり1000万円の借金」は真っ赤な嘘。純負債比率はG7で低く、財政破綻の可能性はゼロ。国の成長や賃金上昇に向け、ケチケチせず借金せよ(ダイヤモンド・ザイ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    ●「国の借金」は過去最高の1255兆円となり大変だ、との報道の真偽は?     日本の「国の借金」が過去最大を更新し、国民1人あたりの「借金」は初めて1000万円を超えました。財務省は、6月末までの

    +2

    -0

  • 4071. 匿名 2022/08/19(金) 10:39:35 

    >>4040
    馬鹿うよと言ってる段階で在日丸出しなんだけどw

    +4

    -0

  • 4072. 匿名 2022/08/19(金) 10:39:52 

    >>1
    人権を盾に何でも許される風潮

    +3

    -0

  • 4073. 匿名 2022/08/19(金) 10:39:55 

    >>4052
    そでもない。

    素材系は、まだまだ世界のトップ。

    +3

    -2

  • 4074. 匿名 2022/08/19(金) 10:39:56 

    >>4059
    素人の意見なんて意味あると思ってるのならマジで馬鹿

    +0

    -0

  • 4075. 匿名 2022/08/19(金) 10:40:27 

    >>2459
    H&Mが上陸したあたりからひどくなったよねー
    mango大好きだったのにその辺りから縫製ボロボロ生地テラテラ着ると肌がチクチクするから買わなくなったよ

    +0

    -0

  • 4076. 匿名 2022/08/19(金) 10:40:30 

    >>3481
    私も教育経験ありだけど、この世代で頭すっからかんな親が多い印象
    あとは、その親も言わずもかなってところはあるけど

    自分がお世話になった先生数人とは未だに連絡とってるけど、私達って、ある程度出来が良かったり、その後仕事頑張ってる人は、当時は厳しくされても後に感謝してるんだよね

    だけど、そういう気持ちが一切ないみたいで悲しい
    すごくいい先生に対しても、30越えても考え変わらないみたい
    先生たちもやっぱり最近多くて悩まれてるわ

    +1

    -0

  • 4077. 匿名 2022/08/19(金) 10:40:43 

    >>1
    外国語より日本語。グローバル化は反対だな

    +1

    -0

  • 4078. 匿名 2022/08/19(金) 10:41:00 

    >>3142
    バラエティ、トーク番組も結局盛り上がるというかメイン所って恋バナ、エロ、下ネタ系…

    +4

    -0

  • 4079. 匿名 2022/08/19(金) 10:41:05 

    >>791
    数出せばいいの?

    +2

    -0

  • 4080. 匿名 2022/08/19(金) 10:41:31 

    >>2637
    ほんと。
    整形ってほんと不自然で分かる。
    絶対やめた方が良いと思うわww

    +2

    -1

  • 4081. 匿名 2022/08/19(金) 10:41:38 

    >>2464
    アニメーターが中国企業に転職していくのも待遇が理由って言うよね。
    日本は大事だけど、自分の生活はもっと大事。

    +4

    -0

  • 4082. 匿名 2022/08/19(金) 10:41:44 

    >>4056
    どんなに凄い開発しても、雀の涙のお給金ですもんね。手当1~2万円。
    そりゃあ、やってらんねーよ!ってなりますよね。
    青色発光ダイオード開発した人がそんな感じじゃなかったでしたってけ?

    +10

    -0

  • 4083. 匿名 2022/08/19(金) 10:42:03 

    >>1028
    心が貧乏になった気がします。

    +7

    -0

  • 4084. 匿名 2022/08/19(金) 10:42:26 

    いつの間にか幕藩体制が終わっててビビった

    +0

    -0

  • 4085. 匿名 2022/08/19(金) 10:42:31 

    >>133
    グエンとか?

    +1

    -0

  • 4086. 匿名 2022/08/19(金) 10:43:01 

    >>4083
    言うほど昔は心が豊かだった?

    +0

    -0

  • 4087. 匿名 2022/08/19(金) 10:43:15 

    >>1092
    国賊天誅されたね

    +2

    -1

  • 4088. 匿名 2022/08/19(金) 10:43:36 

    中学生の息子が居るけど不良がほぼいない。
    その変わり小学高学年くらい数回問題になったのは
    スマホの使い方。学年グループLINE等を作り
    宿題を終わった子が答えの画像を丸流ししたり。
    私は息子のiPhoneパスワードがたまたまわかって
    盗み見したけど内容が子供とは思えない事
    ばかりで驚いた。

    +1

    -0

  • 4089. 匿名 2022/08/19(金) 10:43:45 

    >>4071
    ごめん、私は日本人であなたはバカなネトウヨ
    これはもう紛れもない事実だから。
    バカじゃないつもりなら感情的や妄想じゃなくて
    ファクトで反論したらどう?

    どうせできないだろうけど。
    でも日本にはA社をマンセーして働くアホも必要だから別に存在までは否定しないよ

    +2

    -2

  • 4090. 匿名 2022/08/19(金) 10:43:53 

    自己顕示欲、承認欲求が強い人が増えた。
    YouTuberだかインフルエンサーだか知らないけど、一般人なのに芸能人みたいな振る舞いをする人増えた。
    ヒカキンさんぐらいになると、さすがに凄いと思うけど…
    お前誰だよ!って人が多くて気持ち悪い。

    +11

    -0

  • 4091. 匿名 2022/08/19(金) 10:45:29 

    >>4073
    例えば?

    +1

    -1

  • 4092. 匿名 2022/08/19(金) 10:45:31 

    >>4088
    お前が中学時代にやってたことのほとんどがネットを通じて行われているだけ

    +0

    -1

  • 4093. 匿名 2022/08/19(金) 10:45:53 

    >>4091
    例えば?
    だから、材料素材だよ。

    +1

    -1

  • 4094. 匿名 2022/08/19(金) 10:46:21 

    >>48
    なんか良いとこ取りするから、経済折半、家事は女性がやるのが自然な事って本気で思ってるよね。

    +3

    -0

  • 4095. 匿名 2022/08/19(金) 10:46:39 

    >>816
    なんて嫌な言い方なの?
    実際に外資の大手で働いてる友達はもうbts好きだったりするしまじかよって思うけど事実言ってるだけなんだから攻撃的な言い方しなくても良くない?

    +3

    -2

  • 4096. 匿名 2022/08/19(金) 10:46:47 

    >>3623
    うん。
    コツコツ何かを生産するほうが向いていたと思う。
    あと、日本人が貧乏になった原因でもある製造業の派遣は、今からでも無くしてほしい。

    +4

    -0

  • 4097. 匿名 2022/08/19(金) 10:47:09 

    >>3957
    このような輩にお国に帰って貰う為には政治家選びからやり直さないとダメなのに、お花畑の日本人の多い事よ…自分に害が及ばない限り知らん振り、無関心の方がクールと思ってる又は差別は良くないの方達…まぁ、次世代はそうなるように様々な所で洗脳されて育ってきているのでしょう、気づいた時には完全に占領されて純粋日本人は財産没収の低下層の生活になってやっと目が覚めるのかしら…

    +4

    -1

  • 4098. 匿名 2022/08/19(金) 10:47:13 

    >>3932
    ジェンダーギャップ指数、数年前まで酷かったけど急激に改善されたってこと?そうだとしたらすごい!

    +0

    -0

  • 4099. 匿名 2022/08/19(金) 10:47:56 

    >>4001
    まず雑誌すら買わないよ
    今はネットで事足りるし

    +5

    -0

  • 4100. 匿名 2022/08/19(金) 10:48:22 

    >>4073
    それがどんどん落ちてきてる

    日本の作る素材がないと中韓が製品を作れないといわれてて
    中韓へ最終製品を作る素材を輸出するなとなったことあったけど
    日本が輸出しなかったら他の国が輸出するだけで日本はさらに弱体化する

    あらゆる分野で競争力落ちてる

    +5

    -0

  • 4101. 匿名 2022/08/19(金) 10:48:39 

    世界や日本の未来が良くないと考えるようになった。
    昔はそれなりに努力していたら悪い未来が来るとは思わなかった。

    +6

    -0

  • 4102. 匿名 2022/08/19(金) 10:49:04 

    >>2170
    酷いのはテレビ局とA新聞だよ。

    A新聞は
    黒川氏の(半年間の)定年延長に意を唱え、賭け麻雀に誘い、黒川氏が辞任してA新聞が親交の深いH氏が検察トップに就任した。

    検察トップをA新聞が決めたのである。

    次に森友の値引き?を「総理の意向」とスクープした。
    じつは隣りの土地は森友より酷い14億円も値引きされていたことをA社もテレビもマスコミも全く報道しない。
    そして裁判で「不正はない、適正価格で売買された」と判決が出た。
    籠池理事がYouTubeで「辻元や野党に言われて安倍氏を貶める嘘をついた」と白状した。

    加計も「総理の意向」とスクープすれば、面白いようにアホな国民が 安倍叩き自民叩きに誘導されて行った。
    安倍氏が関わった証拠は一切なし、
    印象操作だけで騒ぎ立てたのです。

    『総理の意向』は “魔法の言葉” であるw






    +1

    -1

  • 4103. 匿名 2022/08/19(金) 10:49:14 

    >>4091
    こいつみたいに自分で調べるということをやめた馬鹿が増えたなあ

    +2

    -2

  • 4104. 匿名 2022/08/19(金) 10:49:29 

    >>3903
    わかるわー
    都会の金持ち老人は身なりが違うよね。
    頭から爪先まで小綺麗にしてる。
    休憩はちゃんとカフェとか入って飲み物飲んでる。
    お金があるっていいよね。

    +10

    -0

  • 4105. 匿名 2022/08/19(金) 10:49:41 

    >>3953
    うわぁ!横だけど懐かしい画像ww
    この画像10年前くらい前にめっちゃよく見てた
    これってネトサポ民がばら撒いてたんだろうなぁと今となっては思うわ
    結局安倍ちゃんのおかげで朝鮮カルト邪教に乗っ取られるとはね

    +1

    -1

  • 4106. 匿名 2022/08/19(金) 10:49:56 

    >>3662
    もしかしてGDPの数字だけ比べてる?
    日本はバブル(インフレ)以降デフレに経済振り続けてるから数字が上がるわけないよ
    逆に海外はインフレに振り続けてるからかつての日本と同じで上がり続けてはいるけどこういう世界が不安定な時は流動激しい分モロに煽り受けるし弾ける危険と背中合わせの諸刃の剣でもある
    EU諸国は軒並み移民率20〜30%で安い労働力に経済膨担わせて国内の経済格差もやばい事なってるし年収一千万じゃ家賃も払えないような状況でデモと暴動だらけ
    日本のマスコミは政府叩きの為なのか海外を凄い凄い持ち上げるけどあんま真に受けない方がいいよ

    +3

    -0

  • 4107. 匿名 2022/08/19(金) 10:49:57 

    Panasonicのエアコン買ったら思い切り中国製と書かれてた
    SHARPとダイキンと迷ってたから気づいてたら買わなかった

    +2

    -0

  • 4108. 匿名 2022/08/19(金) 10:49:59 

    >>4043

    そうそう!
    〇価学会だって、他国ではカルト認定されてるくらいなのに。

    偏向報道だよ💢

    +8

    -0

  • 4109. 匿名 2022/08/19(金) 10:50:22 

    >>5
    本当、メディア見てても隣国に汚染されてるしね。なんか日本なのに日本じゃないみたい

    +7

    -0

  • 4110. 匿名 2022/08/19(金) 10:50:29 

    ダブスタの糞フェミが増え過ぎた。

    +2

    -0

  • 4111. 匿名 2022/08/19(金) 10:50:29 

    >>53
    夏か冬。
    合間に数週間、春と秋。
    過ごしやすい季節が激減しましたね

    +6

    -0

  • 4112. 匿名 2022/08/19(金) 10:50:48 

    >>3334

    教える先生が話せないので、授業を全部英語にするのは無意味。
    しかも、無理して英語でやると、細かいところが教えられないので、肝心の他の教科もおろそかになる。

    因みに私は外資系に転職する前に日本の大手に勤めていたけど、そこも突然 英語化にしたけど、実情は酷いものだった。
    英語ができない人が忙しい中、無理して英語で書類を作っていたけど、滅茶苦茶。(多分、翻訳ソフト。外人は絶対に使わない言い回し、単語等)
    または、部署で英語の出来る人が翻訳していた。
     

    +1

    -1

  • 4113. 匿名 2022/08/19(金) 10:51:26 

    >>4103
    横だけど反論できない時にすぐ馬鹿って言葉を出す方が馬鹿だと思うよ
    質問に答えてないし

    +2

    -1

  • 4114. 匿名 2022/08/19(金) 10:52:24 

    >>4064
    資源の無駄

    +1

    -0

  • 4115. 匿名 2022/08/19(金) 10:52:43 

    1970年出版の本に「最近の新入社員は上司の誘いを平気で断るので驚く。私たちの若いころには考えられなかったことです」という会社員の談話が載ってた。
    たぶん、頑張って上司と飲んだ記憶だけが残り、断ったことは忘れるんだろうと思う。
    紀元前のパピルスに「今の若者は礼儀がなってない」と書いてあるのも、自分が若い頃に目上に気を遣ったことだけが記憶に残り、未熟だったことは忘れてしまうんだろう。

    +1

    -0

  • 4116. 匿名 2022/08/19(金) 10:52:49 

    >>4093
    知恵遅れじゃなければ会社名か素材名きかれてるってわかるよ

    +0

    -0

  • 4117. 匿名 2022/08/19(金) 10:53:05 

    >>4102
    日本変わったな、と思うこと

    +1

    -1

  • 4118. 匿名 2022/08/19(金) 10:53:23 

    わかりやすく説明してください
    わかりやすく解説します
    簡単に教えてください
    簡単に言うとですね

    こんな感じの人増えたな
    50代や60代のダウンタウ●とかに毒されてる世代に
    異様なほど馬鹿が多いきする
    そいつらの子供が20代30代のゆとり世代

    40代の氷河期世代は貧乏で結婚もできないのでこの世代がとどめさした感じか

    +5

    -1

  • 4119. 匿名 2022/08/19(金) 10:53:32 

    >>133
    ケバブの店、ケバブやの深夜営業の飲み屋おおくなった。近所のケバブやの経営者の彼女は、死語となったグルービーみたいなひと。グルービー→外国人が好きで外国人タレントが来日すると呼ばれる?寄ってくる一般人。ボディコンミニワンピ、ロングヘア。タイプがそう。私がアメリカにいた頃ああいう服装は売春婦だったが日本ではスタイル自慢?。六本木で昔よく見かけた。英語がはなせるのかな?って思ってきいていたらそうでもないような、やたらイヤ〜、オーイヤー。
    ケバブはトルコ人?アメリカ人相手もトルコ人相手も服装はおんなじかい?
    先週仕事で知り合ったフランスにいたことがある、パキスタン人が六本木大好き、彼女の家にずっと泊まっていて僕フランス人って言っているんだ、って話していてぞっとした。パキスタンはパキスタンでしょ。
    最近がたいのいいベトナム人が近所に引っ越してきて戸惑う。貧乏ではなく、筋肉自慢系の5人。なんなんだろう。ガリガリのベトナム人じゃないんだ。

    +1

    -0

  • 4120. 匿名 2022/08/19(金) 10:54:09 

    >>49
    外国の人は目つきが怖いよね

    ガタイも良かったりすると警戒してしまう

    +7

    -0

  • 4121. 匿名 2022/08/19(金) 10:55:22 

    敢えて言うなら投資方法多少知って株=ギャンブルと言う認識が抜けた、身近に感じるようになったかな。
    後は労働要求内容が面倒臭くなった。

    +0

    -0

  • 4122. 匿名 2022/08/19(金) 10:56:15 

    >>3946
    全員マイノリティ属性カードを持って黙らせるしかないよ。

    +0

    -0

  • 4123. 匿名 2022/08/19(金) 10:56:19 

    >>4092
    スマホが普及して情報が早いから私の時代より
    明らかに物知りだよ

    +1

    -0

  • 4124. 匿名 2022/08/19(金) 10:56:26 

    中韓製を避けて生活することができなくなったよね

    「何で国産を使わないんだ!」「中韓製なんて危険だ!」なんてネットに書き込んでる人いるけど、それを書くために使ってるパソコンやスマホの部品は中韓製ばかりですよ…。

    +5

    -0

  • 4125. 匿名 2022/08/19(金) 10:56:50 

    >>4116
    知恵おくれが素材って言われて、それが素材産業ってわからず「例えば?」って言うんだと思うよ。

    産業に例えばってないでしょw

    +0

    -0

  • 4126. 匿名 2022/08/19(金) 10:57:39 

    >>4052
    でもその過去の遺産の殆どが完成形で、今の技術ってその完成してる形態を崩しちゃってるんだよね

    例えば家。今の一軒家ってプラモデル作るような型が決まってるものだから、建てるスピードは滅茶苦茶早いけど、本来削っちゃいけない技術削りまくってるから、数十年後に勝手に崩れる可能性が高いって、死んだ爺ちゃん(一軒屋専門で建てる昔ながらの職人大工)が言ってたって母とこの間電話で話しました。

    +6

    -1

  • 4127. 匿名 2022/08/19(金) 10:58:13 

    SNSをやりだす年齢が低い

    10とか11でツイッターデビューしてたり・・・
    親も一緒になってこっぱずかしい動画を載せてたりするの、時代の流れを感じる。

    +5

    -0

  • 4128. 匿名 2022/08/19(金) 10:59:11 

    >>2689
    メディアがやっと旧統一教会の悪事を取り上げてるだけなのに、韓国で宗教弾圧するなと日本へデモしてる統一教会信者の方が恐ろしい

    +4

    -0

  • 4129. 匿名 2022/08/19(金) 10:59:16 

    >>4124
    日本製はゴチャゴチャ変な機能付いてて使いづらいのに高くて壊れやすいからね

    +0

    -0

  • 4130. 匿名 2022/08/19(金) 10:59:21 

    電車の表記が韓国中国語要らない

    +2

    -0

  • 4131. 匿名 2022/08/19(金) 10:59:34 

    >>3739
    通用するかどうかは研究成果や技能。英語じゃないんだけど。

    +0

    -0

  • 4132. 匿名 2022/08/19(金) 10:59:45 

    子供が変わった。今アラサーで、16歳の頃から接客の仕事してるけど高校生の頃のバイト先はスーパーで、親子連れが居ても子供が「これ欲しいいいい」って大泣きしてる事はよくあったけど、最近だと大泣き通り越してギャン泣きでしかも泣いてなくても突然奇声あげたりしてビックリする。

    +4

    -0

  • 4133. 匿名 2022/08/19(金) 11:00:22 

    >>4056
    日本人技術者が海外企業に技術を売却した。訴訟にもなってる。残念な話だね。

    +1

    -0

  • 4134. 匿名 2022/08/19(金) 11:00:28 

    >>694
    うちは折り紙とかめちゃくちゃやってるよ!
    いいことしかない。

    +4

    -0

  • 4135. 匿名 2022/08/19(金) 11:00:56 

    >>368
    たしかにそうだけど、認知症予防に適度に働くのと、働かないと生きていけないは違う。

    +0

    -0

  • 4136. 匿名 2022/08/19(金) 11:00:56 

    なんちゅうか
    自分の評価が低いのを社会のせい周りのせいにして被害者面して自分が変わる努力ではなく周囲を変える努力をする奴が増えた
    別に社会を変えようとすること自体は悪いとは思わんがその前にやるべきことがあるだろ

    +2

    -0

  • 4137. 匿名 2022/08/19(金) 11:00:58 

    >>4131
    英語読めなきゃ海外の最新の論文読めないじゃん

    +1

    -0

  • 4138. 匿名 2022/08/19(金) 11:01:00 

    >>118
    右の手の位置が気持ち悪い。韓国コンス。

    +4

    -0

  • 4139. 匿名 2022/08/19(金) 11:01:22 

    >>4091
    ヨコだけど中国の記事

    半導体の材料のほか製造ラインで使われるエッチング装置など、日本企業が圧倒的なシェアを持つ分野も多いと指摘した。

    「精密機器」の分野では、「日本とドイツ」の2強だと紹介。
    がん治療に欠かせない医療機器では日本企業の貢献が大きく、工学分野も世界トップレベルで、
    天体観測装置の分野が際立っていると伝えた。

    続いて、3つ目の「重工業」で最強の国は、
    「日米独」だと分析。
    日本の工作機械は、米国の戦闘機F22の製造にも使われているとした。
    この3カ国は自動車産業でも競争力を持つ国でもあり
    、世界的な自動車ブランドのほとんどは日米独で独占されていると指摘した。

    では、総合的に「世界最先端の科学技術を掌握している国」はどこなのだろう。
    記事は「世界最強は米国」と紹介。
    「次に強いのが日独」

    +2

    -2

  • 4140. 匿名 2022/08/19(金) 11:02:15 

    >>6
    治安が悪くなるのが嫌
    日本人の礼節弁えるところは国として誇れる部分だから、外国人も見習って欲しい
    我が物顔で母国語話して態度もでかい外人見ると、日本に来たなら郷に行っては郷に従えよと思う

    +3

    -0

  • 4141. 匿名 2022/08/19(金) 11:02:41 

    20年ぐらいまえに「もうなんか必死でしょ」って某芸能人がCMかなんかで言ってたけど
    必死に生きたり頑張ったりする人をカッコ悪いと笑う風潮ができたなあ

    国民みんななんか頑張らない人だらけになったね
    そりゃ中国に軽く追い抜かれるわと思った

    +4

    -0

  • 4142. 匿名 2022/08/19(金) 11:03:13 

    >>1616
    日本語の微妙な表現とか良く知ってないと準1級以上は難しいし理解できなくなるはず。
    発音気にしないなら大人からでも英語習得は可能。
    ちょっと留学した感じの人が話す英語はノリだけで中身すっからかんだったりするけど、そういう人は日本語もすっからかん。
    英語で議論や交渉できる人は日本語でもできる。

    +4

    -0

  • 4143. 匿名 2022/08/19(金) 11:03:36 

    >>19
    昔からいましたよ
    教師に殴られるのが当たり前の時代でも一際凶暴な教師とかいたでしょ
    それですよ
    言う場所がなかっただけで一定数いますし、社会的に死ぬから言わないだけでした。
    自由に発言出来る時代になったとも言えます。

    +0

    -0

  • 4144. 匿名 2022/08/19(金) 11:03:41 

    >>4137
    研究者クラスは読めるでしょ。自称英語できないといっている理系院卒は読んで書いてるし。

    +0

    -0

  • 4145. 匿名 2022/08/19(金) 11:03:52 

    人助けしにくくなった。

    不審者だと思われないか、一瞬躊躇するようになった。前はこんなこと考えなかったなと思う。

    +2

    -0

  • 4146. 匿名 2022/08/19(金) 11:04:13 

    >>4141
    逆に皆よく目標持って努力できるもんだよなと思うよ。

    +0

    -0

  • 4147. 匿名 2022/08/19(金) 11:04:18 

    >>1529
    つまり日本政府がアホだという事ですね

    +2

    -0

  • 4148. 匿名 2022/08/19(金) 11:04:21 

    奴隷の道徳

    +0

    -0

  • 4149. 匿名 2022/08/19(金) 11:04:47 

    >>4044
    >>4044
    データはないけど、アメリカとシンガポールに住んでた時に生活の上で関わる人はみんな優しかったよ。
    差別的な扱いを受けたことはほとんどなかった。
    東京住んでるし、外国人多いと感じるけど、自分は差別的な態度は絶対取らない。

    +2

    -2

  • 4150. 匿名 2022/08/19(金) 11:04:55 

    >>4116
    その国特有の技術力があるから一定には言えないでしょ。そういう発言は借金返してから言えよってはなし。借金作って各国の技術を批判するのは不法とみなされますよ

    +0

    -1

  • 4151. 匿名 2022/08/19(金) 11:04:59 

    >>4125
    電子素材、樹脂素材、医薬品素材、科学素材
    これを全ての素材で日本はトップシェアなの?

    知恵遅れじゃないなら素材で世界トップシェアなんて抽象的でアホな言い回ししないよ

    +1

    -0

  • 4152. 匿名 2022/08/19(金) 11:05:08 

    >>3853
    最後の収穫でゴッソリ…って、最初にニュースを見た時に衝撃だったよ
    人として、そこまでの手間を考えたらこんな事出来ないじゃん…って思ってたら、近年外国人犯罪だということが分かって腑に落ちた

    +7

    -0

  • 4153. 匿名 2022/08/19(金) 11:06:04 

    >>4144
    英語出来ないのレベルが違うからね…

    +0

    -0

  • 4154. 匿名 2022/08/19(金) 11:06:06 

    >>1529
    怠惰でもなく勤勉は嘘でしょう
    机にかじりついて死ぬほど受験勉強する子供って昔に比べて減ってるよ

    +1

    -0

  • 4155. 匿名 2022/08/19(金) 11:06:18 

    >>11
    平日のデパートもね

    +1

    -0

  • 4156. 匿名 2022/08/19(金) 11:06:33 

    >>4150
    いや、トップシェアとすら根拠すら言えないの?

    しかも借金て何の話?
    糖質系ネトウヨさんかな?

    +1

    -0

  • 4157. 匿名 2022/08/19(金) 11:06:41 

    >>74
    昔は他人でも困ってたら助けたって聞くけど本当ですか?

    +3

    -0

  • 4158. 匿名 2022/08/19(金) 11:06:43 

    >>4091

    世界トップシェア日本企業と製品群;化学素材編

    基礎化学品分野
    高機能化学品・フィルム分野
    液晶ディスプレー分野
    繊維
    リチウムイオン電池(LiB)
    自動車部材・素材

    +1

    -0

  • 4159. 匿名 2022/08/19(金) 11:06:54 

    低能系ネトウヨわいたね

    +0

    -0

  • 4160. 匿名 2022/08/19(金) 11:07:09 

    >>1529
    具体的にカナダのどの大学の誰が言ったのかわからないね
    こんなのを鵜呑みにするようなアホが一定数出てくることを憂慮した方が良い

    +1

    -0

  • 4161. 匿名 2022/08/19(金) 11:07:28 

    >>4073
    機械産業とかカメラ、レンズなども圧倒的な市場シェアだよ…
    重機なんかもね
    知らん人多いんだよね…

    +3

    -0

  • 4162. 匿名 2022/08/19(金) 11:07:32 

    >>4151
    「全て」なんて言ってないのに、そう言うの出さないと反論できなくて相手が言ってない「全て」って言葉を持ち出して反論してきてるのが、相手にバレてないなんて知恵遅れじゃないと思わないよねw

    +0

    -1

  • 4163. 匿名 2022/08/19(金) 11:08:06 

    >>14
    今じゃ狭き門になってるよw

    +0

    -0

  • 4164. 匿名 2022/08/19(金) 11:08:47 

    >>4158
    調べれば調べるほど日本が知らない分野で色々な部分に入り込んでる
    ちなみにiphoneから日本のアイディア抜くと作れないレベルになるっていうのも案外知られていない

    +2

    -3

  • 4165. 匿名 2022/08/19(金) 11:08:55 

    >>700
    そうだよね!
    日本製を買うべきだよね。
    それが廻りまわって、いつか私たち日本人の益となると思う。

    外国に儲けさせてばかりじゃいけない。

    +8

    -0

  • 4166. 匿名 2022/08/19(金) 11:08:57 

    ネガティブな感情を排除しようとする人が増えた。
    不自然なくらいポジティブな人ばかりで、気持ち悪い。ネガティブも大切な感情で、大きな原動力となるのに。

    +3

    -0

  • 4167. 匿名 2022/08/19(金) 11:09:08 

    >>4158
    情報古くね?w

    +5

    -0

  • 4168. 匿名 2022/08/19(金) 11:09:26 

    日本全国どこに行っても同じ景色。 国道沿いから見える店舗は有名チェーン店ばかり。

    +4

    -0

  • 4169. 匿名 2022/08/19(金) 11:09:40 

    >>1741
    私の住んでるところもそう。
    多国籍のバイトばかりで日本人のバイトがいない。
    日本語わからないのか、シカトだし。
    挨拶もまともにできてない、ていうか基本雑。
    もう近所のコンビニ行かなくなった。
    雇うならちゃんと教育してほしい。

    +3

    -0

  • 4170. 匿名 2022/08/19(金) 11:09:47 

    母親の実家が近所だと楽だよね

    +0

    -0

  • 4171. 匿名 2022/08/19(金) 11:09:55 

    >>4032
    まじっすか!?日本じゃなくなる

    +0

    -0

  • 4172. 匿名 2022/08/19(金) 11:11:36 

    >>4158
    リチウムイオン電池(LiB) はとっくに抜かれてる
    しかもリチウムイオン電池の開発を諦めて全個体電池の開発に集中したのに最近中国が日本に先立って実用化してどっかの省庁が謝罪に追い込まれてたよ

    +4

    -0

  • 4173. 匿名 2022/08/19(金) 11:11:47 

    +0

    -0

  • 4174. 匿名 2022/08/19(金) 11:12:09 

    >>18
    そう感じてなかったけど、動画投稿で
    どうみても日本の家や街並み
    貧乏くさいよね…て。

    +0

    -0

  • 4175. 匿名 2022/08/19(金) 11:12:09 

    >>3430
    なんか進撃の巨人の100年後みたい

    +0

    -0

  • 4176. 匿名 2022/08/19(金) 11:12:27 

    >>4156
    トップシェアとすら根拠すらとは?

    +0

    -0

  • 4177. 匿名 2022/08/19(金) 11:12:46 

    >>774
    いや、ヤフコメの方が全然酷いって、だからヤフコメ最近コメントに厳しくなったらしいよ。

    +1

    -0

  • 4178. 匿名 2022/08/19(金) 11:13:09 

    >>63
    これは今はじまったことではなく、かなり歴史のあるズブズブの癒着だから根が深いんだよね。日本、かわったなというより、こうした癒着によって今まで日本は成立していた、ということ。んで、これから日本はかわっていかなければならない。難しいとは思うけど。

    +0

    -0

  • 4179. 匿名 2022/08/19(金) 11:13:10 

    地球が泣いている…

    +1

    -0

  • 4180. 匿名 2022/08/19(金) 11:13:43 

    >>1671
    場所はどこですか?クレーム入れたいですね。
    視力悪くて近くまで行けば電光掲示板もみえるけどアナウンス頼りなとこもあるし。

    +4

    -0

  • 4181. 匿名 2022/08/19(金) 11:14:20 

    >>3983
    でも嫌な物は嫌だもの。
    生理的に受け付けないからいくらゴリ押ししても浸透はしないと思う。

    +1

    -0

  • 4182. 匿名 2022/08/19(金) 11:14:38 

    明らかに中国人混じってるよね…

    +3

    -1

  • 4183. 匿名 2022/08/19(金) 11:14:41 

    >>4168
    無茶苦茶分かる。
    それがむしろ気持ち悪い。
    北海道も九州も同じ景色って。

    +0

    -0

  • 4184. 匿名 2022/08/19(金) 11:15:48 

    >>1671
    日本語→中?→韓?→英?→やっと日本語・・・な感じかな?

    日本語と英語だけでいいよね。

    +2

    -0

  • 4185. 匿名 2022/08/19(金) 11:16:11 

    >>1007
    間違いなく移動してるよ。

    昔は台風は必ず南九州(鹿児島や宮崎)を横切って、四国へ移動してた。ほぼ例外なく。

    今はコースが変わっている。

    +0

    -0

  • 4186. 匿名 2022/08/19(金) 11:16:29 

    >>9
    でもみんながお百姓さんだった時代だってそうだし

    +0

    -0

  • 4187. 匿名 2022/08/19(金) 11:16:32 

    >>4083
    それを隠さない人が増えたと思う

    +3

    -0

  • 4188. 匿名 2022/08/19(金) 11:17:15 

    >>4162
    朝鮮ネトウヨかな?日本語苦手っぽいね

    ○○素材産業と限定せず、抽象的な素材産業としか言わない場合、素材産業全般を指すのことも理解できないの?ネトウヨは。

    +2

    -1

  • 4189. 匿名 2022/08/19(金) 11:17:23 

    >>1529
    逆に貧困者が薬物中毒者で犯罪者で外国にルーツがあって教育水準が低くて怠惰でスキルがなかったら政策の失敗によるものではなく貧困者本人の自己責任ってことになるのか?
    こんなのは捉え方の違いでウラを返せば貧困者ですらそういう状況になってないと捉えれば政策の成功ってことにならないか?
    政治には必ずメリットデメリットが出てくるんだから

    +0

    -0

  • 4190. 匿名 2022/08/19(金) 11:17:30 

    >>4138
    日本式の礼をすると怒られるんすよ。

    +0

    -0

  • 4191. 匿名 2022/08/19(金) 11:17:40 

    ガーシーみたいな屑の犯罪者がポッと出で議員になれる時点で
    日本変わったなというより日本終わったなと思った

    +6

    -0

  • 4192. 匿名 2022/08/19(金) 11:17:42 

    >>4124
    日本人の多くが利用してるiPhoneだって、鴻海(中国)やLG(韓国)のバッテリーや液晶が使われてるのにね
    Androidスマホでも同じだけど
    これだけ流通してるのに今更「全部国産にしろ」なんて無理がある

    +0

    -0

  • 4193. 匿名 2022/08/19(金) 11:17:58 

    >>4032
    昔は日本も土葬だったけど土地足りなくなって限界来て無理になったから火葬になったんだよ

    +1

    -0

  • 4194. 匿名 2022/08/19(金) 11:18:13 

    >>4186
    お百姓さん時代には姥捨て山があったじゃない…

    +0

    -0

  • 4195. 匿名 2022/08/19(金) 11:18:19 

    >>1
    むしろ変わらないといけないのに変わってない人多い
    特に男

    +1

    -0

  • 4196. 匿名 2022/08/19(金) 11:18:19 

    服がペラペラ

    +6

    -0

  • 4197. 匿名 2022/08/19(金) 11:18:23 

    >>4032
    ほんと…日本は高温多湿だから土葬は合わないのに迷惑です。あの人達は子供増えるし、イスラム教徒の子供は自動的にイスラムだったような…
    日本は跡継ぎ問題もあるけど、CMも墓じまいとか見るようになったし、日本文化が侵略されてて恐ろしい。



    +5

    -0

  • 4198. 匿名 2022/08/19(金) 11:18:31 

    >>4183
    鹿児島には行ったことある?違う景色だよ

    +0

    -0

  • 4199. 匿名 2022/08/19(金) 11:18:39 

    >>4176
    トップシェアとする根拠

    +0

    -0

  • 4200. 匿名 2022/08/19(金) 11:18:47 

    CMが安っぽくなった。去年の使い回したりしてると、日本景気悪いのかなって…

    +0

    -0

  • 4201. 匿名 2022/08/19(金) 11:18:50 

    >>4126
    えっ、メーカのは耐震免震されてるから、東日本大震災のときも持ち堪えてたよ。
    今って確か、法律なかったっけ?一定数以上の耐震がいるって。

    でも、プラモデル型は確かにそうで、家としていいかどうかっていうと、私は嫌いだけどね。

    +3

    -0

  • 4202. 匿名 2022/08/19(金) 11:19:10 

    >>4194
    あのさ、昭和の時だって農家いっぱいあったんだよ

    +0

    -0

  • 4203. 匿名 2022/08/19(金) 11:19:26 

    >>4002

    外国人参政権に元々抵抗あったけど
    それ以上に自民党と韓国カルトの癒着はもっとイヤだ
    統一教会の信者は韓国人教祖の意思に沿って動くわけだから
    統一信者は日本人であって日本人ではないイメージ

    +5

    -4

  • 4204. 匿名 2022/08/19(金) 11:19:27 

    >>2244
    2〜3割って結構確率高いね((((;゚Д゚)))))))

    +2

    -0

  • 4205. 匿名 2022/08/19(金) 11:19:30 

    >>4176
    糖質ネトウヨのくせに誤字には反応するあたりに根性が見えてて笑う

    +0

    -0

  • 4206. 匿名 2022/08/19(金) 11:19:59 

    日本全体貧しくなったなぁと。
    世界的に水準高かったのに、、

    +3

    -0

  • 4207. 匿名 2022/08/19(金) 11:20:04 

    >>3779
    ねじ込み方に笑った
    分かりやすいね
    他にもあからさまなねじ込み方にいつも萎える

    +6

    -0

  • 4208. 匿名 2022/08/19(金) 11:20:45 

    >>700
    同じくです!
    買えるものは頑張って日本製を買いたい!!

    +15

    -0

  • 4209. 匿名 2022/08/19(金) 11:20:50 

    百貨店の中に100均
    ちょっとショックでした

    +10

    -0

  • 4210. 匿名 2022/08/19(金) 11:21:03 

    >>4202
    昭和の時代は社会福祉があるから死ぬまで働いてないよね

    +2

    -0

  • 4211. 匿名 2022/08/19(金) 11:21:34 

    >>2135
    今でこそ発展して来て
    「日本なんて大した事ないじゃんw」
    「まだファックスなんて使ってる後進国w」
    「東京なんてソウルの下位互換」なんて威張ってるけど、
    朝鮮中国からしたら日本は憎いけれども、
    手の届かない先進国で経済大国、
    自国と違い生活で民度が高い文明国という認識は
    認めざるを得なかったし、
    現実にその日本で生まれ育った在日さん、
    当時の中国韓国に誰が行って住みたいですか?
    悪いけど80年代前辺りまで(聖子ちゃんたのきん辺り)
    川で洗濯してた韓国、
    もっと後まで牛しか道を歩いてなかった中国、
    そんな国を知ってる在日の人が日本に居着くのは
    当然なんだろうと思いますよ。
    そして日本の世界第2位の経済大国の恩恵は十分享受しながらも、日本に勝ちたい、抜きたい、
    日本人の上に立ちたい!と言うのが
    彼らのそもそも民族性なんでしょうね。
    だからいつまで経っても日本の悪口ばかり。
    それでいて帰らない…
    悩みの種じゃ…

    +10

    -0

  • 4212. 匿名 2022/08/19(金) 11:21:35 

    何だかんだで、よくなってると思うけど

    殺人や交通事故死や自殺もうんと減ってきてるし、ホームレスの人もだいぶ減ったと思う

    報道が悪いんじゃないかな

    女性もバリバリ働ける世の中になってきたし!

    +2

    -2

  • 4213. 匿名 2022/08/19(金) 11:21:49 

    >>118
    厳格に規格が規定された工業製品みたい

    +0

    -0

  • 4214. 匿名 2022/08/19(金) 11:21:53 

    >>4206
    全体で貧しくはなってないよ
    富裕層はどんどん資産伸ばしてるから格差が増しているだけ

    +0

    -0

  • 4215. 匿名 2022/08/19(金) 11:22:17 

    >>4210
    家族と住んでもおじいさんおばあさんになっても田畑を耕し続けたよ
    社会福祉は今のほうが手厚いかな

    +0

    -0

  • 4216. 匿名 2022/08/19(金) 11:22:46 

    >>4188
    反論できなくなったから、今度変なレッテル貼りだしたねw
    そんなアホな事ばかり言ってないで、無理しないで素直に引っ込んでいればいいのに。

    +0

    -0

  • 4217. 匿名 2022/08/19(金) 11:23:03 

    >>4162
    特定の素材の話してんのかと思って気を利かして例えを聞いたのにレスがこれだからね

    知恵遅れネトウヨは日本語すら危うい
    素材産業なんてワード抽象的すぎて特定できないからわざわざ質問してやった事すら理解できてない

    ベトナム人か?

    +1

    -0

  • 4218. 匿名 2022/08/19(金) 11:24:24 

    >>4211
    韓国人の対日感情はそこまで単純じゃないと思うよ
    嫌いな国1位が日本で好きな国でも上位に日本が来てるからね
    そもそも彼らの考え方として日本は自分らの移民が作った国ってのがある

    +0

    -0

  • 4219. 匿名 2022/08/19(金) 11:24:29 

    >>2244
    文章題を理解できないのは本を読まないからだよ。
    もしくは元々理解できないくらいの知能。

    外国語したからって文章題の理解に影響するはずがない。

    現に海外はは2カ国語3か国語話せる人普通にいる。

    +0

    -1

  • 4220. 匿名 2022/08/19(金) 11:24:48 

    >>1251
    産まないより産んだ方がはるかにお得なぐらいにしないと、誰もこのご時世に出産子育てなんてハードワーク&多額の出費しなくなるよね

    私は子供いないけど、子供いる人を優遇してくれて全然OK!私の代わりに産んでお世話してくれてありがとう!って感じでだわ
    結婚するか子供作るかの選択は自由だけど、そりゃよっぽどで無ければ産んでくれた方が世の中に貢献してるもの

    +5

    -0

  • 4221. 匿名 2022/08/19(金) 11:25:05 

    >>4177
    目糞鼻糞ってヤツだね。

    +2

    -0

  • 4222. 匿名 2022/08/19(金) 11:25:10 

    >>4156
    youに糖質負わせる事くらいならまだ持ち合わせてるわよ

    +0

    -0

  • 4223. 匿名 2022/08/19(金) 11:25:21 

    >>2186
    はたいてやりたい。

    +4

    -0

  • 4224. 匿名 2022/08/19(金) 11:26:00 

    >>4216
    レッテル貼りも何も
    ここまで言及されて何の素材分野かも答えない
    知恵遅れっぷりを客観視して言語化したらそんなレッテルになっただけで、健常者がちゃんと説明してくれてたらこんな事言ってないけどな

    +1

    -1

  • 4225. 匿名 2022/08/19(金) 11:26:06 

    >>1
    外国語を話せないから日本が貧しくなったみたいなことを言う人って、勘違いがあると思う。
    外国語を学ぶことはロビー活動や外交には役立つだろうけれど、国の経済を左右するほど重要なことじゃない。

    世界最高レベルの特許を持ちながら日本が貧しくなっているのは、国の舵取りの問題。
    【藤井聡】大蔵省から「財務省」に転換した時、平成デフレーションは決定づけられた | 「新」経世済民新聞
    【藤井聡】大蔵省から「財務省」に転換した時、平成デフレーションは決定づけられた | 「新」経世済民新聞38news.jp

    From藤井聡(京都大学大学院教授)今、政府はプライマリーバランス(PB:基礎的財政収支)の黒字化目標を掲げており、その目標通りに、増税と支出カットが毎年繰り返され続けてきました。


    2001年に健全な財政を確保するための省庁として、財務省が設置されます。
    すると、その翌年2002年には、プライマリーバランス目標が導入されます。
    その後は、その目標にそって、機械的に財政支出が抑制され続け、政府の資金供給量は減少の一途を辿っていきます。
    しかし、2008年にリーマンショックが勃発し、事実上、プライマリーバランス目標は撤回されます。
    ところが、ショックの翌々年の2010年には、再びプライマリーバランス目標が導入されます。
    その後、2000年代と同様、政府の資金供給量は減少し続けていきます。
    つまり、財務省が設置された途端に、設置法で明記された「健全な財政」を機械的に確保すべくプライマリーバランス黒字化目標が導入され、リーマンショックによって一時的に解除された時期以外は、ひたすらにその目標が守られ、
    政府の市場への資金供給量は、一貫して縮減されてきたのです!
    これこそ、日本がデフレ脱却出来ない基本的な理由です。

    +2

    -0

  • 4226. 匿名 2022/08/19(金) 11:26:23 

    >>2
    学校が閉校になって、数年後老人ホームになった。

    +0

    -0

  • 4227. 匿名 2022/08/19(金) 11:26:28 

    >>4188
    お前が無知なだけじゃね?
    素材産業といえば多くの人はすぐに理解できるぞw
    2019年に輸出管理措置を韓国に発動したのは有名だろ

    +0

    -0

  • 4228. 匿名 2022/08/19(金) 11:26:54 

    >>244
    こんなメディアや癒着を許してきたのが国民でしょ
    陰謀論だのなんだの聞く耳持たずに、政治やコミュニティに無関心で、利己的に自分の事ばかり考えてる人間が多かったつけ
    何でもかんでも他人任せ、海外メディア任せで行動も何もしないじゃん
    メディアのせいだけにはできないよ、それを許したり無関心の国民や、利用してる政治家や経済的なコミュニティがある時点でね

    +3

    -0

  • 4229. 匿名 2022/08/19(金) 11:27:26 

    >>1529
    世界で一番住みたい国でカナダが1位にあがって、喜んだカナダの国民いたみたいだけど、国籍を外国人に売るような国が1位のはずがないという国民の声もたくさんあったとか。

    カナダの学者が言ったからってそれが事実とは言えないでしょ。

    +0

    -0

  • 4230. 匿名 2022/08/19(金) 11:27:32 

    >>4216
    しかも知恵遅れすぎて反論されたことにも気付いてない。そもそも抽象的が読めないのかな?

    +1

    -0

  • 4231. 匿名 2022/08/19(金) 11:27:42 

    >>4157
    今もあると思うけど、昔よりは減ったのかな…
    この間、車道に転んで寝っ転がったお爺さんを引っ張って助けてたら、通りがかりのおばさんも「腰が痛いのにー」言いながら手伝ってくれました。

    +2

    -0

  • 4232. 匿名 2022/08/19(金) 11:27:53 

    スマホの普及で愛国外国人差別洗脳されてる人が増えすぎてネットだとそっちの声の方が大きくなった
    昔は2ちゃん見てても変な人は少数派だったからみんなであなたおかしいよって言ってあげてたのに、今のネットはおかしい人が多すぎておかしいって指摘する人もほぼいなくなった
    このままいって大丈夫なのか

    +0

    -0

  • 4233. 匿名 2022/08/19(金) 11:28:08 

    >>1946
    プラスの多さよ…
    ガルちゃんの年齢層の高さを物語っている
    奈良時代生まればっかりかよw

    +1

    -0

  • 4234. 匿名 2022/08/19(金) 11:28:10 

    >>4206
    世界中で貧困層増えてる
    物価高騰に対して、大半の人の給料はそんなに上がってない状態って聞いたけど
    アメリカなんてホームレス増えすぎてやばいし
    イギリスもフランスも終わってる
    移住先として人気のカナダですら、物価高騰で暮らしにくくなったと嘆いている

    資本主義陣営が全体的にヤバい

    +0

    -0

  • 4235. 匿名 2022/08/19(金) 11:28:42 

    >>4217
    なんで2回も返信してんの?
    自演してるのバレないと思ってる恥ずかしい奴w
    だっせ。


    +0

    -0

  • 4236. 匿名 2022/08/19(金) 11:28:48 

    >>4224
    そもそもネトウヨなんてあやふやな定義のもんでレッテル貼ろうとしてる時点で色々ダメな気はする。
    まぁここには国籍透視までしでかしてる人がそこかしこにいるから中々地獄みあるけど。

    +1

    -0

  • 4237. 匿名 2022/08/19(金) 11:29:32 

    今やスマホもタブレットも国産より中国産の方が優れているという認めたくない事実

    +0

    -2

  • 4238. 匿名 2022/08/19(金) 11:29:37 

    >>4222
    おまえに内偵はいってるよ
    電子レンジの中から警察が監視してる

    +0

    -0

  • 4239. 匿名 2022/08/19(金) 11:29:43 

    素材産業

    ぐぐる

    素材産業とは、主として素材を購入、加工し、他産業へ材料を供給することによって収益を得る業界をいいます。 一言に素材といっても様々なものがありますが、本稿においては主として鉄鋼業界、非鉄金属業界(銅業界、アルミニウム)、セメント業界、紙・パルプ業界について解説します。

    これが出てきたぞ?

    鉄鋼メーカーとかセメントとか化学産業などのことかなあと理解できんの?w
    これらの業界でメーカー名ぐらいすぐに何社か出てこん?日本製鉄とか
    太平洋セメントとか、東ソーとか。

    自分で調べることをせずになぜ人に聞くのか?w
    文字打つ前に調べろよていのーw

    +1

    -0

  • 4240. 匿名 2022/08/19(金) 11:29:56 

    >>4199
    I T技術が企業一借金って報道されているでしょ
    911見なよ

    +0

    -1

  • 4241. 匿名 2022/08/19(金) 11:30:18 

    >>2349
    彼らくらいの年齢で優秀な人材はまだたくさんいると思うけど、最近はすぐにその年代を「老 害」でかたづけるからそういう年代は静かになってしまってる。

    +0

    -0

  • 4242. 匿名 2022/08/19(金) 11:30:49 

    >>4224=4230

    だから、なんで自演してんの?w

    +0

    -0

  • 4243. 匿名 2022/08/19(金) 11:31:00 

    若い子。
    いい子もいるけど、すこぶる性格悪い子も増えた。
    ルッキズムとか、AKBとかからのアイドルブームのせいかな。
    昔は、その程度の容姿では大して評価もされなかったような
    ちょっと可愛い、くらいの子の性格の悪さが半端ない。

    +0

    -0

  • 4244. 匿名 2022/08/19(金) 11:31:02 

    >>3855
    日本を外国人だらけにさてくれたね。

    国民を非正規だらけにしてくれたね。

    統計不正や公文書の改ざんや黒塗りが当たり前になってしまったね。


    +3

    -0

  • 4245. 匿名 2022/08/19(金) 11:31:04 

    >>3661
    あんたこそ馬鹿なの?朝鮮カルト信者が
    日本変わったな、と思うこと

    +2

    -0

  • 4246. 匿名 2022/08/19(金) 11:31:21 

    >>2973
    普通の俳優さんも芸名使ってたりするからそこは本名じゃなくて良くないか?

    +1

    -0

  • 4247. 匿名 2022/08/19(金) 11:31:45 

    この無駄なバズりがユダヤ資本のやり方なんだろうね

    +0

    -0

  • 4248. 匿名 2022/08/19(金) 11:32:07 

    オウム真理教の地下鉄サリン事件を知らない世代が増えたこと。
    あんな凄惨な事件があったのに地下鉄や新幹線内の防犯体制が大して変わってなくて、未だに社内で放火だの切りつけ事件だのが起こること。
    3.11の東日本大震災ももう11年経ってしまって復興しないまま放置されてる地区もあるのに忘れられつつあること。

    +0

    -0

  • 4249. 匿名 2022/08/19(金) 11:32:15 

    >>3509
    ここで吊し上げられてる外国人で永住権持ってる人なんていないと思うけど。留学生か技能実習生とかがほとんどでは。就労ビザは更新制だし。

    +1

    -0

  • 4250. 匿名 2022/08/19(金) 11:32:21 

    >>3855
    そのご近所さんにこれ見せてあげて
    日本変わったな、と思うこと

    +2

    -2

  • 4251. 匿名 2022/08/19(金) 11:32:37 

    >>3522
    公明多すぎ

    +8

    -0

  • 4252. 匿名 2022/08/19(金) 11:32:40 

    男は頼りないのが増えた
    女はわがままなのが増えた

    +10

    -4

  • 4253. 匿名 2022/08/19(金) 11:34:00 

    >>4237
    米国曰く、情報が筒抜けのスーパースパイグッズだそうな
    凄いよね、本当

    信用を失墜させるようなやり方はあれだけど、日本の諜報機関もこれくらい貪欲になって欲しいよ

    +7

    -0

  • 4254. 匿名 2022/08/19(金) 11:34:44 

    日本は変わったけどいつ見ても匿名でレスバしてるガルちゃんは変わってないなーと思った

    +3

    -0

  • 4255. 匿名 2022/08/19(金) 11:34:56 

    大和撫子でもなんでもない人たちが大和撫子と名乗ってるのはいかがなものかと

    +1

    -0

  • 4256. 匿名 2022/08/19(金) 11:35:25 

    >>4252
    ガキっぽいのが増えたよね
    芯のない卑怯な人が増えた印象

    +9

    -0

  • 4257. 匿名 2022/08/19(金) 11:35:31 

    >>328
    そういうやつには、私も法に触れないようにディスる!!
    キーキー言ったら、法に触れてないからいいですよねって言う(´・ω・`)

    +2

    -0

  • 4258. 匿名 2022/08/19(金) 11:35:50 

    >>6
    近所にいるイスラム系の男の人に街中でめちゃくちゃ声をかけられて怖いです。
    「元気ですか?」「仕事何しているの?」など街中で毎回話しかけてきます。スーパーで偶然に合ってしまったときに「最近よく会うね」と話しかけられたときは恐怖だった…
    引っ越すわけにはいかないし本当に嫌。

    +5

    -0

  • 4259. 匿名 2022/08/19(金) 11:36:37 

    >>3682
    九州フェアで買ってる
    たまに無性に食べたくなる

    +0

    -0

  • 4260. 匿名 2022/08/19(金) 11:36:40 

    >>3855
    そうやっていつまでもチヤホヤしてろ。日本の政治の中枢が韓国の反社カルトとズブズブでも問題ないってか?美しい国もそのカルトのスローガンだったのに。

    +3

    -0

  • 4261. 匿名 2022/08/19(金) 11:36:49 

    サイレントインベーションがやばい
    外国人多すぎ

    +1

    -1

  • 4262. 匿名 2022/08/19(金) 11:37:03 

    >>4255
    日本男児も大和撫子も希少だから価値があるのであって…
    こうやって指標となる位だから、元々少なかったんだろ

    +2

    -0

  • 4263. 匿名 2022/08/19(金) 11:37:13 

    >>4238
    それはランチサービスが妖怪に化けないよう注意してからの言葉じゃない?

    +0

    -0

  • 4264. 匿名 2022/08/19(金) 11:38:07 

    >>4253
    バックドア関連ね…
    でもiphoneも設計は米国だけど組み立て中国とかなんだよね…
    私はiphoneとソニーのXperia持ちなんだけど
    ハイスペックで低価格は中国メーカーなので使いたくなる気持ちは凄くわかる
    国あげてやってるからねあそこは

    +4

    -0

  • 4265. 匿名 2022/08/19(金) 11:38:39 

    >>226
    ほぼ入ってないよ。おそらく。
    わたしは追突された、もちろん任意未加入。
    まじでどうにかしてほしい。

    +1

    -0

  • 4266. 匿名 2022/08/19(金) 11:38:44 

    有名な百貨店がどんどん閉店してる
    地元に1つしかない百貨店も赤字抱えてて、いつ潰れてもおかしくない状況らしい

    +9

    -0

  • 4267. 匿名 2022/08/19(金) 11:38:58 

    >>4238
    電子レンジの中なんてマイクロ波でやられるわwww

    +2

    -0

  • 4268. 匿名 2022/08/19(金) 11:39:03 

    >>4258
    途上国の男は長く日本に在留する為に日本人女性と結婚して日本国籍欲しいからね
    母国に妻子がいるのに平気で重婚する奴もいるからね、気を付けてね

    +8

    -0

  • 4269. 匿名 2022/08/19(金) 11:39:37 

    ヤンキー、暴走族が減った

    +5

    -1

  • 4270. 匿名 2022/08/19(金) 11:39:40 

    >>4264
    国を挙げてって部分が強いよね…
    共産圏の強みだよね

    +5

    -0

  • 4271. 匿名 2022/08/19(金) 11:40:20 

    >>4253
    日本もスパイ法成立は欲しい所だよね

    +7

    -1

  • 4272. 匿名 2022/08/19(金) 11:40:54 

    既に沢山出てると思うけど、老人が増えて学生が異様に減った。少子高齢化で人口減ってるから当たり前なんだけど。
    これが栄えた国の終末期なんだなぁと思ってるけど。

    +3

    -0

  • 4273. 匿名 2022/08/19(金) 11:41:25 

    >>4239
    「一言に素材といっても様々なものがありますが、本稿においては」主として鉄鋼業界、非鉄金属業界(銅業界、アルミニウム)、セメント業界、紙・パルプ業界について解説します。

    知恵遅れじゃないなら「」部分の文脈で
    素材とは様々のものがあって一概に言えないから鉄鋼、非鉄金属と注意書き入れました。
    って書いてあるの理解できるよ?

    つまりこの記事も素材分野なんて抽象的過ぎるから特定しないと伝わらないってことの逆説的な証明なんだけど頭悪いの?

    それに日鉄が鉄鋼世界シェアトップだ???
    おまえみたいな基地外ネトウヨはまともにググる知能もないなら人様に駄コメ寄越すなよ。

    ググれないのも基地外なのもやっぱりネトウヨくんの方だったね。

    +2

    -0

  • 4274. 匿名 2022/08/19(金) 11:41:29 

    >>2513
    英語で嫌味言い返せないなら日本語でも通じるよ
    悪態は通じる、まぁ言わない方がトラブルにならなくていっか

    +1

    -0

  • 4275. 匿名 2022/08/19(金) 11:41:51 

    >>4270
    軍の技術を民間に開放してりゃそりゃ凄いの開発出来るよって思う
    日本は学術会議が研究は軍事に使わせんとかやってる

    あのなーって感じ
    軍が国守れなかったらおまえら研究なんか出来ねえんだぞと言いたい

    +2

    -0

  • 4276. 匿名 2022/08/19(金) 11:42:20 

    >>430
    私それです。
    今、27だけど海外いったことない。
    旅行も国内で満足。

    +6

    -0

  • 4277. 匿名 2022/08/19(金) 11:42:20 

    >>4273
    本稿では の意味が理解できてない低ウヨ

    +0

    -0

  • 4278. 匿名 2022/08/19(金) 11:42:28 

    >>4269
    それは良いことだ

    +2

    -0

  • 4279. 匿名 2022/08/19(金) 11:43:24 

    身内同士の殺人が多い。

    +0

    -0

  • 4280. 匿名 2022/08/19(金) 11:43:37 

    >>354
    日本国内に良い所いっぱいあるからねえ実際
    まあただ海外の良い所も悪い所も見ることによって
    持ち帰って来て改善出来るから
    内輪向けになりすぎるのもどうかと思うけど

    +0

    -0

  • 4281. 匿名 2022/08/19(金) 11:43:58 

    >>4236
    ファクト無視で感情論と妄言だかで日本をマンセーしてる連中が定義だからそんな不明瞭ではなくない?

    +0

    -0

  • 4282. 匿名 2022/08/19(金) 11:44:14 

    モラル低下。ちゃんとしようよ!!!!!!!ゴミ捨て、自己中、、、悲しくなる。

    +2

    -1

  • 4283. 匿名 2022/08/19(金) 11:44:25 

    >>4271
    間違った
    スパイ防止法だった

    +0

    -0

  • 4284. 匿名 2022/08/19(金) 11:44:53 

    >>4282
    むしろ昔よりゴミのポイ捨ては減った
    昭和なんかマジ酷かったよ…

    +3

    -0

  • 4285. 匿名 2022/08/19(金) 11:44:58 

    >>4
    只野旅館、いつかは行ってみたい。

    +4

    -0

  • 4286. 匿名 2022/08/19(金) 11:45:31 

    >>4239
    本稿では の意味が理解できてない夏休み中系ネトウヨ
    まだ本稿ってワードならってないか?

    +1

    -0

  • 4287. 匿名 2022/08/19(金) 11:46:26 

    >>354
    昭和レトロ流行ってるね

    +1

    -0

  • 4288. 匿名 2022/08/19(金) 11:46:32 

    >>1072
    こういう感じの、ググればわかることを掲示板で聞く人が増えた

    現実でも人に手間をかけさせることになんとも思わない人が増えた気がする

    +1

    -0

  • 4289. 匿名 2022/08/19(金) 11:46:38 

    >>4239
    わざわざ日本語解説してやんないと会話になんないネトウヨってなんなの?

    朝鮮人?ベトナム人?

    +1

    -0

  • 4290. 匿名 2022/08/19(金) 11:47:01 

    豚肉やベーコンは昔の方が美味しかったし、マトンは今よりずっと安かった。よくジンギスカン食べたな。

    +2

    -0

  • 4291. 匿名 2022/08/19(金) 11:47:46 

    昔は20代半ばで結婚して出産するのが当たり前の世の中だったから、30代の女性ってもっとしっかりしていた。
    結婚・出産した人も、仕事で結婚を選ばなかった人も。
    今は30代でも20代前半みたいな発言をする人が多い印象。
    年寄りが増えた分、若い人がいつまでも幼い気がする。

    +3

    -3

  • 4292. 匿名 2022/08/19(金) 11:47:53 

    >>4041
    優秀な技術者は給料の高い海外へ流出してますからね。
    日本のお家芸なアニメのアニメーターですら日本では薄給だけど中国なら高給取りになれるので中国のアニメの仕事請け負ってます。

    +3

    -0

  • 4293. 匿名 2022/08/19(金) 11:47:53 

    >>530
    知りません、ぐぐりますね。

    +0

    -0

  • 4294. 匿名 2022/08/19(金) 11:49:19 

    >>4275
    安倍さん死んだし、統一教会の影響も薄れれば、こういうおかしな制限もなくなるかな?
    なくなって欲しいな

    +1

    -2

  • 4295. 匿名 2022/08/19(金) 11:49:29 

    >>5
    横浜にヘリが墜落した事
    マジで終わったかと思った

    +0

    -0

  • 4296. 匿名 2022/08/19(金) 11:49:38 

    >>1799
    え、増えないで欲しいんだけど。
    そんなに白人ハーフの子供って自慢になる?
    なんかお母さんの思考が気持ち悪い。

    +2

    -0

  • 4297. 匿名 2022/08/19(金) 11:49:42 

    >>4168
    国道沿いと駅周辺はそんな感じだよね。

    郊外に出たらそこそこ違うよ。

    地方でドライブして食事するところを探して全然見つからない場所はあった。
    トイレ行きたいからコンビニ探したけど店が全くない場所とか。

    +0

    -0

  • 4298. 匿名 2022/08/19(金) 11:50:07 

    >>4249
    なら段階をさらに引き上げて外国人全員を日本から追い出そう!

    +2

    -0

  • 4299. 匿名 2022/08/19(金) 11:50:17 

    >>4291
    そうかな?昔は井戸端会議の話題は噂話ばっかりだったり、根本は変わってないと思うが。
    強いて言うなら言葉遣いが乱れたままの人は増えたかな。

    +4

    -0

  • 4300. 匿名 2022/08/19(金) 11:51:10 

    >>356
    勝手に括らないで~

    +1

    -0

  • 4301. 匿名 2022/08/19(金) 11:52:07 

    >>82
    もうこの返しとレスいとおかしすぎw

    +5

    -1

  • 4302. 匿名 2022/08/19(金) 11:52:23 

    >>4256
    だねー。昔はギャル全盛だった時代、容姿はともかくココロはキレイだったよ。

    +4

    -0

  • 4303. 匿名 2022/08/19(金) 11:52:41 

    >>4271
    これだけ統一教会の問題が取り沙汰されて政治と他国のカルト宗教との癒着が問題視されてるのに、その政治をつかさどる政権与党の政務三役とカルト宗教との関係は調査しなくていいって一方的に閣議決定してるような政府がつくるスパイ防止法なんて危険過ぎるよ。

    +7

    -1

  • 4304. 匿名 2022/08/19(金) 11:52:44 

    >>4212
    アラサーからの生活保護
    障害年金受給者、増えてますので良くはなってません

    +0

    -0

  • 4305. 匿名 2022/08/19(金) 11:52:49 

    >>4290
    そうだね、子供の頃は羊肉もうなぎも安かった。
    甘エビも今出回ってる甘エビとは種類が違うエビでもっと甘くて卵も美味しかった。
    今食べてるものより30年くらい前の食品の方が安くて質も良かった気がする。

    +7

    -0

  • 4306. 匿名 2022/08/19(金) 11:52:51 

    >>1199
    私今年60歳で子供達2人とも社会人ですが30代に見られています。小柄(152センチ)で凹凸が無く四角い男の子のような体型というのも有るかもですが。美容に関しては無精で入浴しても洗顔もろくにしないし日焼け止め以外は一切顔に塗らないです。美容液だの化粧水だのクリームだの、めんどくさいんですもの。枕も使わずタオル1枚だけ頭の下に敷いて寝ています。首にシワができなくて良いですよ!

    +0

    -8

  • 4307. 匿名 2022/08/19(金) 11:52:54 

    >>4281
    その定義なら相当アレな人だなとは思うけどそもそも別にそういう人に限らない使われ方されてる単語みたいだしな。
    dic.nicovideo.jp/a/ネット右翼
    何なら雑なレッテル貼りに使う手合いもいるみたいだし。

    +0

    -0

  • 4308. 匿名 2022/08/19(金) 11:52:54 

    >>4

    戦争の焼け野原からの復興を経験している人の言葉であるだけに、言葉の意味の重さが違う。凄みも希望のような輝きも感じられる。
    そして実際に再建されたという事実がまた泣けます。
    直接お会いした事も何の設定もない人にさえも感銘を与えて下さる。
    肉体は滅びてもこの方の精神は私達の中に行き続けていくと思いました。

    +17

    -0

  • 4309. 匿名 2022/08/19(金) 11:52:58 

    IT分野って何でこうも無駄な争いで資金を煽るの?

    +1

    -0

  • 4310. 匿名 2022/08/19(金) 11:53:04 

    >>397
    あるよ
    AV女優に〇〇様ってつけて、美しい!ってインスタとかで讃えてる

    +5

    -1

  • 4311. 匿名 2022/08/19(金) 11:53:10 

    >>3271
    いるいる。
    別に謙虚になれとは言わないけど、健常者が避けろと言わんばかりに突っ込んでくるわスピード下げないわで本当に危ないよね。
    車輪大きいし当たったら絶対に怪我するのに。

    +4

    -0

  • 4312. 匿名 2022/08/19(金) 11:53:20 

    >>4291
    今でも20代で結婚してる人多いじゃん。
    ガルちゃんでもその年代で子供いなかったら女じゃないみたいな扱いしてるし。

    今は独身で自活してる女性が多い気がするから幼いとは思わない。

    +1

    -2

  • 4313. 匿名 2022/08/19(金) 11:53:55 

    >>430
    昨年の日本人のパスポート所持率って21%だよ
    ほとんどの人が海外行かない時代らしい

    +10

    -0

  • 4314. 匿名 2022/08/19(金) 11:53:58 

    >>2954
    元から居たフランス人が気の毒すぎる。

    +7

    -0

  • 4315. 匿名 2022/08/19(金) 11:54:19 

    >>331
    何で年寄りが若者に媚びなきゃいけないのよ

    +0

    -3

  • 4316. 匿名 2022/08/19(金) 11:54:21 

    >>4303
    一番の問題は与党に裁量与えたら碌な運用しないだろうな、と言う所

    +5

    -1

  • 4317. 匿名 2022/08/19(金) 11:54:35 

    >>3803
    賃金上げたら三、四人子供産むの?

    賃金上げたら物価もあがるよ

    +2

    -0

  • 4318. 匿名 2022/08/19(金) 11:54:36 

    >>217
    教育勅語も問題になりそうな皇室崇拝的な部分以外は現代でも教えたらいいんじゃないかな‥と思う

    +5

    -0

  • 4319. 匿名 2022/08/19(金) 11:54:54 

    >>1308

    設定ではなく接点です。
    すみません。

    +2

    -0

  • 4320. 匿名 2022/08/19(金) 11:56:17 

    >>27
    ものすごく自分に刺さる…。
    しかし、そのくらいしか癒しがないんだよなぁ…。推しに癒されたり救われたりしてなんとか生きる力をもらってるから、やめられない。

    +0

    -0

  • 4321. 匿名 2022/08/19(金) 11:56:42 

    小学校の男子トイレが個室化されていること
    なんでそこまでしなきゃならないのと思う
    もっと他にもやるべきことあるのに

    +0

    -2

  • 4322. 匿名 2022/08/19(金) 11:56:46 

    >>25
    TikTokが流行りだしてからそこらで動画撮ってる人が増えた。映りこみたくないんだけど配慮とかなくなった、盗撮もすごく増えたし
    馬鹿にスマホ与えないでほしい

    +6

    -0

  • 4323. 匿名 2022/08/19(金) 11:56:59 

    >>4231
    私は昔を知らないけど、事故現場なんかでスマホを怪我人やご遺体に向ける人間の存在知ってから、人情も優しさも消え失せつつあるのかと思ってしまう。

    +8

    -0

  • 4324. 匿名 2022/08/19(金) 11:57:03 

    >>4268
    親身になってくださりありがとうございます!国籍取得したいからという可能性もあるんですね…本当に怖い。
    貴方のおかげで一層気を引き締めなければと気付かされました。
    夜は明るい道を通り、防犯対策をしっかりします!
    本当にありがとうございました。。

    +4

    -0

  • 4325. 匿名 2022/08/19(金) 11:57:14 

    >>1215
    似非シンママ(補助金もらうために届けだけ出してるやつ)が補助金ガッポリで得してるのなんか見るともう…
    ほんとにシングルで頑張ってる人に失礼と思わんのかと…

    +5

    -0

  • 4326. 匿名 2022/08/19(金) 11:58:14 

    >>3803
    女性の社会進出がよくなかったんだね

    +0

    -2

  • 4327. 匿名 2022/08/19(金) 11:59:25 

    >>4296
    ハーフの子供かわいいよ

    +3

    -5

  • 4328. 匿名 2022/08/19(金) 12:00:01 

    >>2689
    最近ガルちゃんって共産党の工作員っぽい人が多い
    日本人は勉強をまともにしない中高生でも中国が大嫌いなのに、共産党に都合の悪いコメントには、たくさんのマイナスや、妙な返信がつくんだよね

    これにマイナスが結構ついてるということは、図星なんだろうな
    返信コメントも妙だし

    +9

    -4

  • 4329. 匿名 2022/08/19(金) 12:00:09 

    >>3169
    推測ですが、「定住者でも旅行客でもなさそうな外国人が増えて不安。ゴミの出し方も守らないし(一例)」と言いたいのではないでしょうか。人相手にいきなり気持ち悪いとかヤバいで済ませると誤解されますよね。ふわっと抽象的すぎる言葉を使ってあとの理解はそちらでヨロシクってのはよくない。

    +1

    -0

  • 4330. 匿名 2022/08/19(金) 12:00:23 

    >>71
    えってなるよねw

    +1

    -0

  • 4331. 匿名 2022/08/19(金) 12:01:06 

    >>2954
    これ国だけじゃなくて全部に通じるよね
    趣味の界隈の中でも最近の新規は郷に入っては郷に従えができないって話題に度々なるなあ
    かつての平和を懐古しようものならババアと煽られる。どちらかと言うとババアはそっちだろっていう…

    +5

    -0

  • 4332. 匿名 2022/08/19(金) 12:01:08 

    >>4327
    そうなの?

    +0

    -0

  • 4333. 匿名 2022/08/19(金) 12:01:11 

    田舎の両親の家の近所には
    物流センターや工場があり
    そこで働く中国人がよく自転車乗って買い物に行ってる。
    地元の人は直ぐ近くでも車で移動するので、自転車に乗っているのが珍しく目立ちすぐ中国人だとわかる。
    問題はそいつらが家や車に入り泥棒をすること。
    今までそんな事なかったので、平和ボケしている両親が鍵を閉めて無かったりで、被害にあってしまい、可哀想

    +2

    -0

  • 4334. 匿名 2022/08/19(金) 12:01:15 

    >>397
    AV女優という職業に憧れてるんじゃなくて、
    三上悠亜とか明日香キララの見た目に憧れてる人ならよくいる気がする。

    +2

    -1

  • 4335. 匿名 2022/08/19(金) 12:01:17 

    >>4306
    お世辞と思ったこと一度もないの?

    +4

    -0

  • 4336. 匿名 2022/08/19(金) 12:01:36 

    >>6
    従業員が全員外国人…
    別に構わないけど、日本人はその国の言葉が分からないからって、仕事中に目の前で私語されると気分悪い。目の前で悪口とか貶められても分かんないじゃん。

    +2

    -0

  • 4337. 匿名 2022/08/19(金) 12:01:46 

    >>469
    ネットがない時代のおばあちゃん世代はそう思うだろうけど、実際は口に出さないだけで本音は違う

    +0

    -0

  • 4338. 匿名 2022/08/19(金) 12:01:48 

    >>4325
    周りにそうゆう人多いよ
    ちゃっかりしてるよね
    もらえるのしっかりもらって
    税金泥棒だよね

    +1

    -0

  • 4339. 匿名 2022/08/19(金) 12:01:50 

    >>4328
    これはこれで陰謀論に取りつかれてる感じ凄い

    +2

    -5

  • 4340. 匿名 2022/08/19(金) 12:02:07 

    >>93
    後数年でここにも令和生まれが混ざってくるなんて本当に時が経つのは早いねー

    +1

    -1

  • 4341. 匿名 2022/08/19(金) 12:02:48 

    +0

    -0

  • 4342. 匿名 2022/08/19(金) 12:02:56 

    >>434
    え、子どもいるけどなんとも可愛くないって部分にはなんとも思わなかった。
    あなたなんかコンプレックス強そう。

    +3

    -0

  • 4343. 匿名 2022/08/19(金) 12:03:25 

    >>789
    衣食住だけ与えて躾しない親たくさんいるよね。
    だからどんどん民度も低くなる

    +6

    -0

  • 4344. 匿名 2022/08/19(金) 12:03:40 

    >>568
    日本人は人種的に弱いかも知れないね

    肉食系の外国人に食い尽くされてしまいそう

    自分の国なのに

    国内のグローバル化は求めてないのに国が何とか規制してくれないと食い物にされつつあるよね

    +5

    -0

  • 4345. 匿名 2022/08/19(金) 12:03:58 

    >>3486
    頭やばすぎ

    +0

    -0

  • 4346. 匿名 2022/08/19(金) 12:04:16 

    >>4332
    学校でもハーフの子供増えてるよ
    活発な子が多い
    目が大きくて個性的かな

    +3

    -2

  • 4347. 匿名 2022/08/19(金) 12:04:50 

    >>1201
    私の場合ですけど
    タバコは勿論吸わない、お酒は全く飲まない、パンや洋菓子や麺類等の小麦粉が主原料の食品を食べるのを極力控える、就寝前にフォームローラー(筋膜ローラー)で脚全体をゴロゴロマッサージ(時間は5分〜10分) 、早寝早起き(22時就寝、3時半〜4時に起床)です。

    +0

    -0

  • 4348. 匿名 2022/08/19(金) 12:05:17 

    窓に鉄の柵付けるのが当たり前の日本になったら怖い

    平和ボケしてるから狙われたら終わりだよね

    +1

    -1

  • 4349. 匿名 2022/08/19(金) 12:05:45 

    >>763
    旦那さん可哀想。あなた性格悪すぎ

    +3

    -0

  • 4350. 匿名 2022/08/19(金) 12:06:16 

    >>4315
    年金が賦課方式(現役世代の保険料))で、支払われてるから

    +0

    -0

  • 4351. 匿名 2022/08/19(金) 12:06:32 

    >>226
    あいつらドアやトランク閉める時バアアアァン!!!
    ってさせてホントうるさい

    +4

    -0

  • 4352. 匿名 2022/08/19(金) 12:06:38 

    自分のことは全肯定、他人のことは全否定
    こんな人間だらけになって社会がギスギスしてしまった。

    +6

    -1

  • 4353. 匿名 2022/08/19(金) 12:06:55 

    >>4346
    マジか…

    +2

    -0

  • 4354. 匿名 2022/08/19(金) 12:07:38 

    >>4339
    返しがマニュアルっぽい

    +4

    -1

  • 4355. 匿名 2022/08/19(金) 12:07:49 

    >>27
    芸能人アンチしてるおばさんよりはキャーキャー楽しんでるおばさんの方が全然いいけどな、マナーさえ守っていれば
    昔から、昔といっても10~15年前だけど、現場に行けばおばさんは普通に沢山いた。新規のおばさんはSNSの使い方をよくわかってないから悪目立ちしてる、鍵もかけずに色々垂れ流したりお気持ち表明したり。そういう人を見ると精神年齢低いなとはたしかに思う

    +5

    -0

  • 4356. 匿名 2022/08/19(金) 12:09:04 

    >>4254
    変わらないと言えば変わらないんだけど、ガルちゃんは前から思想が右よりだったよね

    愛国心レベルなら同意するけど陰謀論にはまってる人が増えた気がするのはある

    +0

    -1

  • 4357. 匿名 2022/08/19(金) 12:09:15 

    >>27
    わかるよ
    Netflixも日本だけランキングが他国と比べてあまりにも幼稚過ぎる

    +0

    -0

  • 4358. 匿名 2022/08/19(金) 12:09:19 

    国全体が貧乏になったかな。

    +1

    -0

  • 4359. 匿名 2022/08/19(金) 12:10:02 

    >>4090
    YouTuberって社会的信用のない無職の一般人と同じ扱いでローンも組めないのに
    広告収入だけでお金になるから、すごい金持ちの芸能人気取りでいる奴多いよね
    現実ではYouTube全く見てない高齢者の方が多いから知名度そんなに無いのにね

    +2

    -0

  • 4360. 匿名 2022/08/19(金) 12:10:08 

    >>1340
    めでたいな

    +3

    -1

  • 4361. 匿名 2022/08/19(金) 12:10:15 

    >>2376
    女性の社会進出と結びづけがちだけど、少子化なんて70年代くらいから言われてきたことだよね。
    当時はまだまだ専業主婦が当たり前の時代。
    これくらいの世代の人たちが2人ずつくらい産んでたらまた少し違ったかもね。
    女性の社会進出よりも核家族化と農業の集約化の影響が大きいと思う。

    +1

    -0

  • 4362. 匿名 2022/08/19(金) 12:11:33 

    >>4350
    そういうお金でしか物事を考えられない人が増えたから世の中殺伐としてくるのよね

    +0

    -1

  • 4363. 匿名 2022/08/19(金) 12:11:52 

    >>4359
    ああいった個人事業主でも3年くらい稼ぎ続けててちゃんと確定申告してればローンは組めるよ。
    ただやっぱり大企業の人とかのが低金利で多額で借りれたりするけどね。

    +4

    -0

  • 4364. 匿名 2022/08/19(金) 12:13:38 

    >>1182
    思うどころか人目に付くネットに書き込んでるし…

    +0

    -0

  • 4365. 匿名 2022/08/19(金) 12:13:58 

    >>4350
    今の老人だって今までずっと払い続けてきたんだから同じじゃない?

    +3

    -0

  • 4366. 匿名 2022/08/19(金) 12:14:00 

    >>2643
    人違いですよ

    +1

    -0

  • 4367. 匿名 2022/08/19(金) 12:14:29 

    >>27
    こういう他人に厳しい人が増えたこと。

    +3

    -0

  • 4368. 匿名 2022/08/19(金) 12:15:19 

    >>1591
    ガルちゃんでもトピ立つのはマイナスの話題が多いもんね

    まるで不安を煽ってるみたいに

    明るい話題で盛り上がれないのは国民性なのかな?不安を探して心配したりする人多いよね

    +1

    -0

  • 4369. 匿名 2022/08/19(金) 12:15:41 

    >>4354
    そもそも大本が適当な印象論しか言ってないからマニュアルレベルのもんで十分でっしゃろ

    +1

    -1

  • 4370. 匿名 2022/08/19(金) 12:16:40 

    >>4361
    当時、少子化は国策だった。
    この調子で人口が増え続けたら、住宅や食料の確保が困難になると考えられてた。
    人口増をどう抑えるか?
    それが課題。
    今では信じられないけど。

    +3

    -0

  • 4371. 匿名 2022/08/19(金) 12:17:01 

    >>4302
    ヤンキー世代〜コギャル世代くらいまでは若者特有の話し方で言葉遣いとかは酷かったけど内容に関しては「目上の人にこういうことを言うのは失礼」って感覚があった。
    今の若い子は特有な話し方はしないし敬語も使える(むしろ過剰なほどに使って自分のが若いんですアピールもする。)けど、中身は結構失礼なこと言うよな〜と思う。
    たぶんわざと言ってても悪気はなかったんですみたいな顔する人も多い。

    +5

    -0

  • 4372. 匿名 2022/08/19(金) 12:17:25 

    >>23
    ネットやスマホの普及で、本来表にだすべきでない憎悪感情やアングラ面(ロリコンとか)を可視化・共有できるようになって、そういうのを正当化する人間が増えたように思う

    +3

    -0

  • 4373. 匿名 2022/08/19(金) 12:17:32 

    >>4326
    男が一家を養えるほどの給料を貰ったら世の中の大半の女性は専業主婦になって子供たくさん産むかな?
    それなら女性に教育は必要ないね。
    大学なんて出なくていい。

    +1

    -2

  • 4374. 匿名 2022/08/19(金) 12:18:28 

    >>226
    自賠責とかちゃんとなってるのかな
    国の保険だけど

    +1

    -0

  • 4375. 匿名 2022/08/19(金) 12:19:31 

    >>4253
    でも国産低スペなのに5万くらいするからKindle書籍読んだりゲームやるだけなら
    ハイスペで安い中国産でいいかなと思ってしまう…
    なんで日本はハイスペ低コスパの機種作れないの?

    +0

    -2

  • 4376. 匿名 2022/08/19(金) 12:20:26 

    >>4328
    統一勝共連合さん

    +2

    -3

  • 4377. 匿名 2022/08/19(金) 12:20:44 

    >>4306
    羨ましいわ

    +1

    -0

  • 4378. 匿名 2022/08/19(金) 12:20:58 

    >>27
    そうかな?
    昔からアイドルや海外アーティストの追っかけとかいたしワーキャーやってたと思うよ。
    それたまたまでしょ、人による。

    +1

    -1

  • 4379. 匿名 2022/08/19(金) 12:21:04 

    >>4235
    知恵遅れでもわかるように2回コメしてやることを自演とは言わない。

    それより完全論破された気分はどう?
    日本語不自由な朝鮮ネトウヨに日本語教室ひらいてやっただけだから討論以前の話か

    +1

    -0

  • 4380. 匿名 2022/08/19(金) 12:21:32 

    外国人が混ざって日本を匿名で中傷するんでしょ
    根も葉もない根拠で叩いてランチタイムは大人しくしてるってどんだけ動物的本能的なやり方なんだよって思うわ

    +5

    -1

  • 4381. 匿名 2022/08/19(金) 12:21:45 

    >>4365
    年金貰ってる人のことを老 害呼びなのって、
    「自分たちのときは苦労したんだからお前たちも苦労しろ」って若者に押し付ける人達と同じに思える。自分たちは残業が当たり前だった、文句言うなんて甘ったれだ!根性が足りない!的な発言する老 害と変わらない。

    +5

    -0

  • 4382. 匿名 2022/08/19(金) 12:21:45 

    >>4367
    昔の方が厳しかったし

    +1

    -1

  • 4383. 匿名 2022/08/19(金) 12:22:05 

    >>4365
    360円とかでボーナスからも引かれなかったのに?

    +2

    -1

  • 4384. 匿名 2022/08/19(金) 12:23:12 

    >>1053
    引っ越しなのか黒人たちが数名で冷蔵庫をアパートから運び出す姿を見たことあるんだけど、冷蔵庫がありえないくらい汚れててびっくりした。何やったらあんなに汚れるのかわかんないし、食品を入れるものなのに掃除しないのも理解できない。あんなのがパリにウジャウジャいたらそりゃ街は汚され放題になりますわ。

    +1

    -0

  • 4385. 匿名 2022/08/19(金) 12:23:18 

    >>4371
    うん、例えば揉め事があってもトイレに連れ込まれて腹パンで済んでいたことが
    旭川の事件を見ると完全に常軌を逸しているというか加減がわからないんだろうな。

    +1

    -0

  • 4386. 匿名 2022/08/19(金) 12:24:48 

    >>672
    それはさすがに差別的すぎない?
    ハーフがたくさんいるのが違和感あって気持ち悪いって意味じゃなくて、ハーフという存在が気持ち悪いって意味で言ってるんだよね?最低。

    +4

    -0

  • 4387. 匿名 2022/08/19(金) 12:25:34 

    >>1410
    あなたの年齢を知らないが 色々知らなさ過ぎじゃない? 先進国から脱落しかけてるって何を基準に?

    +2

    -1

  • 4388. 匿名 2022/08/19(金) 12:26:09 

    >>4281
    事実を言っても自分に都合が悪いとネトウヨって言うじゃん。
    事実かどうかは関係なく、左翼に都合の悪い奴はネトウヨなんでしょ。

    +1

    -0

  • 4389. 匿名 2022/08/19(金) 12:26:16 

    >>19
    結婚したくてもできない層も多そう

    +0

    -0

  • 4390. 匿名 2022/08/19(金) 12:26:49 

    >>4051
    それはお互い様だろ壺信者

    +0

    -0

  • 4391. 匿名 2022/08/19(金) 12:27:09 

    >>4096
    賛成でもあるけど難しい問題だよね。昭和後半の製造ラインの担い手は中卒がほとんどで。団地や社宅に入り、家庭を持って立派に生活している人がほとんどで終身雇用で安定してた。でも技術者や事務方より圧倒的に給与は低かったはず。この層がいなくなって高卒、ましてや大卒を製造ラインで正社員採用する体力がないんだと思う。

    +1

    -0

  • 4392. 匿名 2022/08/19(金) 12:27:25 

    >>723
    私の夫は女性の年収最低500万必要って言ってるよ。
    付き合ってる時はそんなの聞いたことなかったけど、平均年収のニュースとかみて言っててひいた。

    私の年収が500万なかったらこの人と結婚してなかったんだと思ったよ

    +3

    -0

  • 4393. 匿名 2022/08/19(金) 12:27:56 

    責任を取らない人が増えた、まぁ取ってたのも、せいぜい江戸時代くらいまでかな笑

    +1

    -1

  • 4394. 匿名 2022/08/19(金) 12:28:36 

    >>4369
    この前、結構いろんな情報をもとに理論的に頭を使ったこと書いたら、資料に当たってないとか感情を書いただけとか返されたの思い出した

    ワクチンのトピだった

    +0

    -0

  • 4395. 匿名 2022/08/19(金) 12:28:53 

    >>4381
    自分達が老害予備軍なのにね

    +3

    -0

  • 4396. 匿名 2022/08/19(金) 12:29:00 

    >>1060
    羨ましい!

    +1

    -0

  • 4397. 匿名 2022/08/19(金) 12:29:09 

    >>2232
    ときたまよその子供を殺したり骨折ったりする気狂いババアがいるけどそのトピに書き込んでそう
    こわー

    +1

    -0

  • 4398. 匿名 2022/08/19(金) 12:29:23 

    >>3623
    海外向けに観光立国化しとるから、もうその域を超えちゃっているよね

    +0

    -0

  • 4399. 匿名 2022/08/19(金) 12:29:43 

    女性のうつ病も増えた
    リワーク施設通ってるけど男女ほぼ同数

    +1

    -0

  • 4400. 匿名 2022/08/19(金) 12:30:12 

    >>4128
    本気でそう思ってる?
    お花畑すぎる。
    経済力でも軍事力でも、国として世界的な立ち位置でも、韓国なんかより中共の方が日本にとってはよっぽど脅威だよ

    +1

    -1

  • 4401. 匿名 2022/08/19(金) 12:30:43 

    >>3936
    はっきりわかりました。確信犯、刷り込み、洗脳。
    日本が国産応援しなくてどうするのよ!
    美味しくて、安全ならまだいいよ。何が入っているかわかりゃしない物、なぜ大々的に、コマーシャルするのさ!!

    +3

    -0

  • 4402. 匿名 2022/08/19(金) 12:31:35 

    >>4218
    誰も単純だなんて言ってないし。
    朝鮮民族が日本に対して
    嫉妬と憎悪、憧憬の混在した複雑な思いなのは
    もう言い尽くされてるでしょ
    そして彼らは日本の天皇は百済人だから我が民族
    と都合の良い解釈をしている。
    遠い昔、一度百済の姫を入内させただけなのに
    彼らにかかったら、日本人は朝鮮人との解釈。
    遺伝学的には違うと証明されても
    頑なに身勝手な解釈をしている。
    手の付けられない民族。そんな民族が日本には
    日本人の名前で数多住み着いてるんだから
    お先真っ暗だよ。

    +4

    -0

  • 4403. 匿名 2022/08/19(金) 12:31:50 

    いじめの質が変わった

    +1

    -0

  • 4404. 匿名 2022/08/19(金) 12:32:32 

    >>700
    あと、日本製+品質が良い物
    をなるべく買ってるよ
    食べ物でも添加物少な目の企業は愛国心を感じるから応援のつもりで買ってるし
    日本製でも反日企業は避けてる

    +3

    -0

  • 4405. 匿名 2022/08/19(金) 12:32:33 

    >>4393
    故人に言うのもあれだけど、モリカケや改ざんや桜問題はひとつのケジメをつけるべきだったね。
    自殺者も出しているというのに。

    +6

    -4

  • 4406. 匿名 2022/08/19(金) 12:32:36 

    >>4381
    年金暮らし=害悪と思っている人がガルちゃんには多いから、遺族年金で食えあしていると書いたら、毎回ボコボコに叩かれる。
    こちらは、主人がたくさん払って将来もらうはずだった年金を、遺産代わりにもらっている感覚なのに。
    しかも夫が支給される年金額を満額で支給されるわけでもないし、何でも叩けばいいってもんじゃない。

    +5

    -4

  • 4407. 匿名 2022/08/19(金) 12:32:38 

    >>4393
    (江戸時代と比較して)日本変わったな

    +0

    -0

  • 4408. 匿名 2022/08/19(金) 12:32:50 

    >>4227
    ここにも偏狭低能ウヨがいたね。

    樹脂素材産業、電子素材産業、繊維素材産業、科学素材産業など素材産業は多岐にわたるのに、「素材産業」のひとことでどの素材なのか特定できる訳ないだろクソウヨ野郎が。

    しかもクソウヨ野郎って自分に都合悪いことはググらない性根の汚さもあるし、本当に朝鮮人工作員なんかな?とても健常な日本人とは思えない。
    素材産業とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書
    素材産業とは何? わかりやすく解説 Weblio辞書www.weblio.jp

    素材産業とは?産廃用語。 原鉱石から、鉄・アルミ・銅などの金属原料を精錬したり、石油化学やパルプ工業や紡績のように加工素材になる原材料を生産する産業。

    +1

    -4

  • 4409. 匿名 2022/08/19(金) 12:33:38 

    >>4385
    いじめられる子もそれなりの原因があるよ
    普通にしてたらいじめられないもの

    +1

    -10

  • 4410. 匿名 2022/08/19(金) 12:34:30 

    >>226
    米軍関係者は車運転してる人多いけど、日本語読める人は少ないから漢字の標識はまずわかんない。
    特に日本で運転に慣れてない人は右ハンドルになれてないから間違えて反対車線に飛び出しちゃうこともある。
    若い軍人さんが多い地域は車の運転は要注意だね。六本木あたりも軍関係者多いけどあっちは落ち着いた人ばかりだから問題なさそう。

    +0

    -0

  • 4411. 匿名 2022/08/19(金) 12:34:40 

    >>4409
    そういう話ではない笑

    +3

    -0

  • 4412. 匿名 2022/08/19(金) 12:35:18 

    >>179
    日本の保険制度、社会インフラを享受しておいてこういう事をいう 終わってない外国に住めばいいのに

    +5

    -0

  • 4413. 匿名 2022/08/19(金) 12:35:25 

    >>280
    辛ラーメンて赤い袋だよね?
    この間OKマート行ったら
    その赤い袋以外にも
    不気味なハングルの袋麺が何種類も大量に
    棚に積まれていて、
    下手したら日本のラーメンと置き場面積
    そんなに変わらないくらいあったよ。
    本当に、そんなに需要あるのかな?


    +7

    -1

  • 4414. 匿名 2022/08/19(金) 12:35:25 

    >>118
    若い子が見分けつかないのは老化とか言うけど最近の子は昔の人に比べてヘアメイク服装が似てるから、そうとも限らない気がするんだよね
    縮毛矯正するからくせ毛の子あまり見ないし、顔変わるレベルの化粧技術の子増えたし

    +4

    -0

  • 4415. 匿名 2022/08/19(金) 12:35:32 

    >>4409
    ずれた事言ってんな
    イジメの内容が昔と比べて酷くなったという話だろ?

    +3

    -0

  • 4416. 匿名 2022/08/19(金) 12:35:38 

    >>3426
    国民から巻き上げだ金海外に配って国民貧乏にして何の還元もしてねぇのになんに言ってだ?
    バカウヨは韓国帰れよ。

    +6

    -3

  • 4417. 匿名 2022/08/19(金) 12:37:00 

    >>4375
    中国産のなにがハイスペなん?

    +1

    -0

  • 4418. 匿名 2022/08/19(金) 12:37:58 

    >>4298
    在留条件を厳密化するだけでいいと思う。優秀なエンジニアとか、そのへんのパチンカス日本人よりよっぽど日本にとって存在価値の高い外国人の方もたくさんいるので。

    +2

    -0

  • 4419. 匿名 2022/08/19(金) 12:38:44 

    >>4388
    みたら分かるけどネトウヨってソースベースで議論なんてしてないからね。

    +0

    -0

  • 4420. 匿名 2022/08/19(金) 12:38:50 

    戦争経験者がほぼいなくなった
    当時を語ってもらわないと後世に残らない

    +1

    -1

  • 4421. 匿名 2022/08/19(金) 12:38:54 

    >>4385
    旭川の事件はわかんないけど、腹パンもかなり悪質なイジメだね

    +3

    -0

  • 4422. 匿名 2022/08/19(金) 12:39:39 

    >>4415
    全然ひどくなってない
    てか、いじめの質も変わらない
    昔からいじめはありました

    +1

    -2

  • 4423. 匿名 2022/08/19(金) 12:40:04 

    >>4164
    ごめん、それあんたが大好きな韓国のアイディアも抜いてみて

    +0

    -0

  • 4424. 匿名 2022/08/19(金) 12:40:05 

    >>3256
    うん。別にいいと思うけど。増えたなーって

    +0

    -0

  • 4425. 匿名 2022/08/19(金) 12:40:07 

    >>3747
    貼ってくれてありがとう
    旅館は壊れたけど、おじさんの心は微塵も壊れず
    前を向いていた。

    辛い時に思い出します。

    +0

    -0

  • 4426. 匿名 2022/08/19(金) 12:40:32 

    >>4298
    知り合いの外人はそのへんの東大卒の日本人よりよほどいい大学を出てるんだけど、そういう人たちもおいだすの?

    +0

    -0

  • 4427. 匿名 2022/08/19(金) 12:41:12 

    >>4158
    液晶ディスプレーは大爆笑

    ネトウヨってどんだけバカなんだろ
    おじいちゃんかな?

    +0

    -0

  • 4428. 匿名 2022/08/19(金) 12:41:40 

    >>2384
    TikTokとかYouTubeとかインスタ見たほうが今の10代20代が何を好きかわかると思うよ。

    +1

    -0

  • 4429. 匿名 2022/08/19(金) 12:42:45 

    >>4412
    単にこれ迄の超先進国日本の有り難みも分からず
    嘆いてるだけなのか(甘えてるだけなのか)?
    それとも某外人の
    「日本はもう未来がないw(ザマァ)」の類なのか…

    +1

    -0

  • 4430. 匿名 2022/08/19(金) 12:42:48 

    >>3748
    そうなんだよね。みんながやってるからやる、みんなが待ってるからブランドもの持つみたいな。
    高望み傾向があるっていうかね。この世にはない楽園を求めてるみたいな。
    人のことだからほっとけよと言われたらそうだけど、もうちょっと考えたら?と思うことも多々。

    +1

    -0

  • 4431. 匿名 2022/08/19(金) 12:42:50 

    >>4421
    旭川の事件は被害者は可哀想だったけど先生も批難されて気の毒だった
    いじめの対応の為に好きな彼氏とデートできなかったのだから
    自分を犠牲にしてる

    +1

    -6

  • 4432. 匿名 2022/08/19(金) 12:42:53 

    >>3855
    統一教会のための政治の間違いでしょ。政権もってた八年間でどんどん日本を衰退させてしまってさ。国民をどんどん貧しくさせてしまってた。それをカモフラージュするために統計不正して数値を誤魔化してたよね。どこが日本のためなのよ。

    +3

    -3

  • 4433. 匿名 2022/08/19(金) 12:43:41 

    >>3947
    今の子達本当に小顔!男の子でもすごい小さいよね!

    +1

    -0

  • 4434. 匿名 2022/08/19(金) 12:44:02 

    >>1444
    統一に乗っ取られたから日本は終わったって騒ぐ人達 どんなバックボーンの人達なんだろ 何をもって国が乗っ取られたと判断するの?

    +3

    -3

  • 4435. 匿名 2022/08/19(金) 12:44:15 

    >>118
    2011年の手前の人、首が曲がってて姿勢が悪いな。私も気をつけよう。

    +1

    -1

  • 4436. 匿名 2022/08/19(金) 12:44:21 

    >>2943
    変わらないよ〜
    あの頃の原宿を求めて来日した外国人はがっかりすると思う。実際そういう状況をテレビで見たことある笑

    奇抜な人全然いないし、個性がなくなった感じ

    +2

    -0

  • 4437. 匿名 2022/08/19(金) 12:44:27 

    >>4422
    自殺者がでるほどのひどいいじめは昔からあった。今はスマホとネットがあるから、大人からより見えづらくなったり複雑化しているという面はあると思うけど。どちらにしても害悪だってことは一緒。

    +5

    -0

  • 4438. 匿名 2022/08/19(金) 12:44:52 

    >>4158
    そのスマホのディスプレーどこ製がググって憤死しな

    +0

    -0

  • 4439. 匿名 2022/08/19(金) 12:46:01 

    >>46
    都内で花火してるのもう何年も見た事ない!

    +2

    -0

  • 4440. 匿名 2022/08/19(金) 12:46:36 

    >>4211
    韓国がさっさと発展して日本抜かしてくれていいからストーカーみたいに粘着するのやめて欲しい
    日本に住むなら日本の一員となる覚悟を持って住んで欲しい
    祖国に帰らないくせに日本を引きずり下ろして在日に何か得があるんだろうか
    一緒に住みにくい国になっていくだけなのに

    +2

    -0

  • 4441. 匿名 2022/08/19(金) 12:46:36 

    >>4426
    日本好きだって言ってくれる優秀な留学生いるとうれしいよね。そういう優秀な人たちに住み続けたいと思ってもらえるような国であり続けなければと焦るわ。

    +2

    -0

  • 4442. 匿名 2022/08/19(金) 12:46:54 

    >>3781
    広尾や神楽坂の外国人と私が住んでいる埼玉の某市では人種が全く違います。
    インターナショナルの系統が違う、、、

    +2

    -0

  • 4443. 匿名 2022/08/19(金) 12:48:28 

    >>4376
    統一も共産党も嫌い

    +4

    -0

  • 4444. 匿名 2022/08/19(金) 12:48:30 

    >>4438
    え、シャープだった

    +1

    -0

  • 4445. 匿名 2022/08/19(金) 12:48:33 

    >>3845
    ガルちゃんでも、Fランでもいいから出た方がつぶしがきくとか大卒以上じゃないと就活で申し込めないからとかそういう意見見るけど、眉唾だよねえ。
    家に余裕があるならいいけど、そうでもないのに考えもせず奨学金借りてFラン行くのはちょっとどうなのかなと思う。Fランより高卒の優秀層のほうがいい仕事してるんじゃないかなあ。

    +4

    -0

  • 4446. 匿名 2022/08/19(金) 12:49:21 

    >>990
    防犯カメラや、レコーダー等が身近になったのも大きいね。
    逆にそういう証拠がないと警察は動いてくれない。
    通報して現行犯、もしくは確実な証拠が大事。

    +5

    -0

  • 4447. 匿名 2022/08/19(金) 12:49:27 

    >>2186
    近い将来性犯罪者になるでしょう

    +2

    -0

  • 4448. 匿名 2022/08/19(金) 12:50:42 

    >>4429
    超先進国と朝鮮人国をかけてんの?

    えげつない皮肉だなぁ

    +0

    -0

  • 4449. 匿名 2022/08/19(金) 12:51:08 

    >>494
    デイサービスや老人ホームの他にも会員制のラウンジや図書館とかが充実している都市部のちょっと高め住宅街はポツンもただでショッピングモールを占拠する老人もいないのかも。
    でもうちの親戚の金持ちの爺さんは毎日車のディーラーのところに行ってお茶してる。タダで居坐る年寄りは色んなところにいるかもね。
    近所に大きな博物館がある爺さんは毎週講座に通って年間パスも持ってるからやっぱりよく通ってる。資料室にいるらしい。
    老人になってからの過ごし方って考えておきたいね。

    +4

    -0

  • 4450. 匿名 2022/08/19(金) 12:51:37 

    >>4406
    3号さんですか?沢山払ったのはご主人です。そんな豪語しないでひっそり享受すべき。

    +2

    -1

  • 4451. 匿名 2022/08/19(金) 12:53:09 

    >>4444
    さすがネトウヨのギャグやばいわ
    コメ番号も死死死死で見事すぎる憤死

    間違いなくこのトピのMVP

    +2

    -3

  • 4452. 匿名 2022/08/19(金) 12:53:20 

    >>4431
    釣りだよね?

    +0

    -0

  • 4453. 匿名 2022/08/19(金) 12:54:06 

    >>1340
    グローバル万歳!で
    日本らしさ崩壊!でも構わないという事かな。

    +3

    -1

  • 4454. 匿名 2022/08/19(金) 12:54:52 

    「親ガチャ」みたく出来ないのは、本人の努力不足ではなくて、
    生まれつきの遺伝子と環境のせいだと日本人に認められ始めたのは大きな進歩だと思った。


    +4

    -0

  • 4455. 匿名 2022/08/19(金) 12:55:57 

    スマホがない生活が耐えられない。
    スマホがない時代はスマホなしでも全然平気だったのに…

    +0

    -0

  • 4456. 匿名 2022/08/19(金) 12:57:36 

    >>4451
    ん?ごめん、その人とわたし違う人

    横だけどって書くの忘れた

    +0

    -0

  • 4457. 匿名 2022/08/19(金) 12:58:39 

    >>3781
    あの子たちは大使館や大企業勤務の親がいるのよ
    なんならアメリカンクラブのプール行って遊んでる子

    +1

    -0

  • 4458. 匿名 2022/08/19(金) 12:58:41 

    >>4416
    朝鮮人はパヨクだろw
    糞パヨクじじいは帰んなw
    日本変わったな、と思うこと

    +6

    -0

  • 4459. 匿名 2022/08/19(金) 12:58:53 

    >>4352
    辻本清美

    +2

    -0

  • 4460. 匿名 2022/08/19(金) 12:59:21 

    >>4440
    在日の「槿(ムクゲ)の会」の会長の
    有名な言葉ご存じない?
    「一度で良いから日本人を差別して死にたい」ですよ。
    彼等のコンプは恐ろしいですよ。
    今でも馬鹿にしてるくせして
    日本にガンガン就職に来るんだから…
    複雑怪奇な韓国人の日本人観。一人残らず帰って欲しい。

    +11

    -0

  • 4461. 匿名 2022/08/19(金) 13:00:03 

    >>2316
    それ
    日本人同士で叩き合わせて政府に不満が行かないようにしてるのかな
    年金なんか世代間扶養やめたら一発で解決するのにやらないんだよ
    海外に数十兆円ばらまいてるんだから
    年金分なんか若い世代に余分に徴収しなくても余裕で用意できると思う

    +2

    -1

  • 4462. 匿名 2022/08/19(金) 13:00:41 

    >>2780
    ビジャブ被ってる人見るとゲッて思う。
    怖いって
    何でそんな国からくるんだか

    +5

    -0

  • 4463. 匿名 2022/08/19(金) 13:00:48 

    >>4416
    半島人は日本から出て行ってね。

    +6

    -0

  • 4464. 匿名 2022/08/19(金) 13:01:05 

    >>3899
    ほぼインター
    駐在員だから学費も会社持ちだから

    +0

    -0

  • 4465. 匿名 2022/08/19(金) 13:02:07 

    >>4416
    あなたいつもこういうトピにいるよね(笑)

    +2

    -0

  • 4466. 匿名 2022/08/19(金) 13:02:10 

    >>4456
    いいよ。むしろ変わりにネトウヨ憤死させてくれてありがとう

    +0

    -0

  • 4467. 匿名 2022/08/19(金) 13:02:49 

    >>4452
    あんた釣られてるじゃん笑

    +0

    -0

  • 4468. 匿名 2022/08/19(金) 13:02:56 

    >>4432
    チョンコは息を吐くように嘘をつくなw
    うんこ喰ってるからか?w
    日本変わったな、と思うこと

    +3

    -2

  • 4469. 匿名 2022/08/19(金) 13:03:10 

    >>4452
    第三者委員会が立ち上がるぐらいだから釣りではないよ

    +0

    -0

  • 4470. 匿名 2022/08/19(金) 13:03:14 

    >>3425
    来ないでほしい
    増殖しないでほしい

    +2

    -0

  • 4471. 匿名 2022/08/19(金) 13:03:30 

    >>20
    ガルでもそれっぽい人達が最近多い
    ウクライナトピで募金しないよう誘導していた人達と、反日・反安倍の人達と、何かにつけて統一の信者にしたがる人達って似てる

    あと、コロナワクチンに疑問を持つ人をおちょくって打つよう誘導する人達も似てる

    ファイザーの工場が中国にもあったり、関連会社に中国が関わったり、共産党員が69人いる記事見たけどさぁ…

    +5

    -0

  • 4472. 匿名 2022/08/19(金) 13:03:37 

    >>4466
    遡って読んでないからよくわからないけど、よかったのか、、?w

    +0

    -0

  • 4473. 匿名 2022/08/19(金) 13:04:35 

    >>4419
    都合が悪くなるとそうやって、逃げる。
    通州事件や通化事件は、話題にだすだけで
    ネトウヨ認定するくせに。
    データベースの議論から逃げてるやん。

    +2

    -0

  • 4474. 匿名 2022/08/19(金) 13:04:37 

    >>4465
    粘着朝鮮糞喰いパヨク爺さんうざいんだよねw
    日本変わったな、と思うこと

    +5

    -0

  • 4475. 匿名 2022/08/19(金) 13:04:45 

    >>4458
    日本人から金巻き上げて外国人に配ってる自民党はサヨクじゃないってか?

    基地外ネトウヨは頭狂ってんな
    ネトウヨだけ消費税30%にすればええのに

    +2

    -2

  • 4476. 匿名 2022/08/19(金) 13:04:53 

    「中流」の概念かな

    私が子どもの頃は、
    旅行も外食も殆どしなかったけど「普通」だと思ってたー
    (そういう地域に住んでたから、というのもあるだろうけど)

    +3

    -0

  • 4477. 匿名 2022/08/19(金) 13:04:57 

    >>4462
    「日本は住み易い綺麗で安全、
    国民も自己主張しないからやり易い」と
    ネットワークで広まってるんだと思う。
    だって日本の学校給食にまで文句言って
    変えさすんだもん。
    あちらからしたらチョロいよね、日本は。、
    日本でガンガン子供産んで、困ったら手当貰って
    自分達の好きな様に日本を変えていくんだと思う。

    +5

    -0

  • 4478. 匿名 2022/08/19(金) 13:05:19 

    >>4468
    勝手にほざいてろネトサポ。

    +1

    -3

  • 4479. 匿名 2022/08/19(金) 13:06:29 

    >>4475
    自民党はそれでもまだ選挙権を外人にあげようとしてないだけ野党よりはマシなんじゃないの?

    +3

    -0

  • 4480. 匿名 2022/08/19(金) 13:06:49 

    >>4463
    朝鮮ネトウヨが自民党からのオカワリ金欲しくて自演してんのバレバレ。

    外国人に金使わず日本人に使えって主張してる人間をどんなロジックがあれば朝鮮人認定できるのか教えてくんない?

    +2

    -1

  • 4481. 匿名 2022/08/19(金) 13:06:54 

    >>3741
    同じマンションのエレベーターで大人は今も挨拶をしているが
    子供に挨拶を声かけても無視されるんだよね
    もう一方通行になっている独り言みたいに
    会釈か?

    +2

    -0

  • 4482. 匿名 2022/08/19(金) 13:07:22 

    >>3
    蹴鞠作る職人もいなくなったよね

    +0

    -0

  • 4483. 匿名 2022/08/19(金) 13:07:30 

    芸能人やテレビに真面目にクレーム入れる人が増えた。前は2ちゃんねらーが面白がってクレーム入れてるのがほとんどった。今は不祥事起こした芸能人が出てると本気で怒って文句言う。

    +1

    -0

  • 4484. 匿名 2022/08/19(金) 13:07:57 

    >>4465
    それ見てるあんたも毎回いるんだな

    +0

    -0

  • 4485. 匿名 2022/08/19(金) 13:08:34 

    >>232
    別に嫌いなのを嫌いって言っていいじゃん。
    あなたの意見だとタバコ嫌い、犬や猫が嫌いも言えないよ。
    だってタバコが好きな人も犬や猫が好きな人がいるから。
    現実で子供に対して害をなしてる訳じゃないんだから、ネットで嫌いだってくらい制限される理由はない。

    +5

    -1

  • 4486. 匿名 2022/08/19(金) 13:08:55 

    >>4475
    パヨクは震災復興の金を朝鮮スワップに使ったよねw
    差別される日本より差別される朝鮮に金を流してた。
    何兆円も。
    日本変わったな、と思うこと

    +4

    -0

  • 4487. 匿名 2022/08/19(金) 13:09:51 

    >>4413
    若い子が韓国食好きなんじゃない?

    +0

    -0

  • 4488. 匿名 2022/08/19(金) 13:09:53 

    >>4479
    そりゃ朝鮮統一政府なんだから
    外国人に選挙権やる必要ないよ
    中国人、ベトナム人が選挙に絡んできたら朝鮮統一政府の影響力が下がるじゃん。

    自民党はもう立派な朝鮮カルト左翼だよ?

    +0

    -0

  • 4489. 匿名 2022/08/19(金) 13:10:34 

    >>4480
    外国人はあなただってw
    うんこ喰い朝鮮人w
    日本変わったな、と思うこと

    +1

    -0

  • 4490. 匿名 2022/08/19(金) 13:10:47 

    (ヽ°ん°)アベサポ、ネトウヨは徹底的に叩いていかんとダメだわコリャ

    +1

    -0

  • 4491. 匿名 2022/08/19(金) 13:11:23 

    >>4420
    戦争経験者や被爆者がいなくなると、再軍備化と核保有支持者がどんどん増えてくよ
    既に増えてる。

    +1

    -1

  • 4492. 匿名 2022/08/19(金) 13:11:49 

    >>4486
    自民党のバラ撒くやスワップはもうない事かよ
    ネトウヨの認知ってなんでそんな狂ってんの?

    +3

    -2

  • 4493. 匿名 2022/08/19(金) 13:11:57 

    >>4479
    日本変わったな、と思うこと

    +2

    -0

  • 4494. 匿名 2022/08/19(金) 13:12:13 

    >>4434
    あなた違う世界に住んでるの?

    +0

    -0

  • 4495. 匿名 2022/08/19(金) 13:12:43 

    ここの人はなんで日本人同士で揉めてるの、、?
    朝鮮人が嫌いなのは一致してるのに揉めてる意味がよくわからん

    +3

    -0

  • 4496. 匿名 2022/08/19(金) 13:12:53 

    >>4489
    ネトウヨ反論できずにうんこネタ
    いつも通りの醜態。朝鮮人よりおまえらの方がうんこ好きだろ

    +0

    -1

  • 4497. 匿名 2022/08/19(金) 13:13:32 

    >>4487
    流行ってるかのように宣伝したらみんな食いついて人気になる。

    +1

    -0

  • 4498. 匿名 2022/08/19(金) 13:14:03 

    >>4472
    サイコーだった

    +0

    -0

  • 4499. 匿名 2022/08/19(金) 13:15:28 

    >>3312
    OK!
    相手の方はおばあちゃんだったよ

    +1

    -0

  • 4500. 匿名 2022/08/19(金) 13:16:00 

    >>4471
    突っ込みどころありすぎる
    ウクライナには募金しない方が良いと思うしコロナワクチン懐疑派だし反安倍さんだけど、
    私中国だと思われてるの?
    安倍さんって私からみたら親中にしかみえないんだけど!
    安倍政権になってから中国人が大量に増えたよね
    観光立国政策をして呼び込んでたじゃん
    標識も中国韓国語が表記されるようになったり
    外国人観光客から消費税免除にしたり
    親中の大臣任命したり
    安倍信者からみたら世の中どんな風に見えてるんだろう

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード