-
3501. 匿名 2022/08/19(金) 07:59:31
>>3495
TBSって在日韓国人に一番汚染されてるという噂の…
まあTBSも日本の方に目を向けるなら見直したい気持ちはある+9
-0
-
3502. 匿名 2022/08/19(金) 07:59:36
>>3462
子供が小顔で手脚長くてすごいなーって親御さん見たら、ごく普通体型で我が子もワンチャンあるかなと思って期待してる。+5
-0
-
3503. 匿名 2022/08/19(金) 07:59:42
>>1426
台湾やタイの10代20代の行きたい国1位が韓国でびっくりしたもん。+2
-0
-
3504. 匿名 2022/08/19(金) 08:00:05
>>3488+11
-0
-
3505. 匿名 2022/08/19(金) 08:00:44
>>3501
無理でしょw+4
-1
-
3506. 匿名 2022/08/19(金) 08:00:59
>>3
蹴鞠楽しいよね
若かりし頃よくやったわ
+4
-0
-
3507. 匿名 2022/08/19(金) 08:01:30
>>2398
新人いびりもあるらしい
運動神経いい気が強い人が幅きかせている
人間社会どこいっても同じ+5
-0
-
3508. 匿名 2022/08/19(金) 08:01:35
最近の若い子男女問わず綺麗になってる気がする(自分の加齢で若さが眩しいのを引いても)
ブルベ色白指の形まで綺麗な小顔男子がいてびっくりした綺麗でときめくとかそんな歳じゃないからただただびっくりした
こんな子私が若い時いなかった!+3
-4
-
3509. 匿名 2022/08/19(金) 08:01:49
>>89
永住権廃止しろ!外国人をたたき出せ!+17
-0
-
3510. 匿名 2022/08/19(金) 08:01:59
>>3003+3
-0
-
3511. 匿名 2022/08/19(金) 08:02:17
>>292
そうだね
今の季節暑いし熱中症なるから無理だし、あれ重いんだよ+4
-0
-
3512. 匿名 2022/08/19(金) 08:02:23
>>1974
パンクとかルブタンのトゲトゲファッションにするといいよ+6
-0
-
3513. 匿名 2022/08/19(金) 08:02:39
手足の短いスタイルの悪い子が増えた
+4
-3
-
3514. 匿名 2022/08/19(金) 08:02:56
>>3503
B T Sとかの影響もあるのかもね+2
-0
-
3515. 匿名 2022/08/19(金) 08:03:19
>>3
公園で蹴鞠してたら怒られた+3
-0
-
3516. 匿名 2022/08/19(金) 08:03:25
>>3502
うちの父親は頭が大きくて身長高くないんだけどさ
娘と息子全員親より身長高くて手足親より長くなって顔は大きくなく育ち
私の子供はもっと身長高くて手足長族で顔ちっさい
理由はぶっちゃけわからん
ちなみに牛乳は大好きでした小さい頃から
あと肉や魚や大豆のタンパク質は結構取ってた気がする+0
-0
-
3517. 匿名 2022/08/19(金) 08:03:26
>>3442
え?もしかしてそれで暗殺されたの?+0
-5
-
3518. 匿名 2022/08/19(金) 08:03:59
>>3503
日本の若者もそうだよ
昔はハワイだったのにね+4
-5
-
3519. 匿名 2022/08/19(金) 08:04:18
>>3517
今回のは宗教絡みだから生活保護とは違う+1
-3
-
3520. 匿名 2022/08/19(金) 08:04:21
>>3444
貯金してたけど、子供たちの塾代と大学費用、仕送りでズンズン減ってってる。
使うときはあっという間だね。
またコツコツ貯めなきゃな…+7
-0
-
3521. 匿名 2022/08/19(金) 08:04:36
>>3458
身長縮んでるから手足も短くなってるよ
子供の時は頭小さくて手足が長いの昔からよ+2
-0
-
3522. 匿名 2022/08/19(金) 08:04:38
>>3014
国交相になっている歴代の公明党大臣の政策。+14
-0
-
3523. 匿名 2022/08/19(金) 08:04:47
>>3502
歳とると顔が大きくなるしね+4
-0
-
3524. 匿名 2022/08/19(金) 08:05:08
>>1093
日本国内にある企業が外国人経営者ばかりになると、緩い植民地みたいなもんだよね。
だって企業は基本的に経営者が一番美味しいところを吸い上げた後の残りしか労働者には払われないもん。
その代わり経営者にはリスクあるけどね、失敗するのが見えたら国外にトンズラして借金も無かった事にしそうだから、外国人経営者って本当に美味しい部分しかないと思う。
日本の有望な若者達、どんどん起業して欲しい!!+24
-0
-
3525. 匿名 2022/08/19(金) 08:05:29
>>3518
若い頃に韓国に近くて安いから行ったけど別に面白くなかった…
安かったから行ったってだけだった+12
-0
-
3526. 匿名 2022/08/19(金) 08:05:32
気を悪くしないで欲しいけど、
親が、子供の障がい者認定をむしろ望んでいること。子供の将来の為になるならそうしたほうが勿論いいけど、発達障がいとかグレーゾーンなら、昭和の親なら、我が子が健常者の範疇から外れるなんて絶対に避けようとしたはず。成人して後天性の障がいを負った知人の家族も、いろいろな優遇受けれると分かってても手帳欲しくない、とギリギリまで決断延ばしてた。実際に見てきたんでね、本当に人間が変わったと思う。+4
-3
-
3527. 匿名 2022/08/19(金) 08:05:44
>>3520
お疲れ様です
今が一番大変な時ですね+2
-0
-
3528. 匿名 2022/08/19(金) 08:05:54
>>3519
本当にそうかな?+7
-0
-
3529. 匿名 2022/08/19(金) 08:06:28
外国語の氾濫…
英語ではなくて…
日本で働いてる外国人達の。+1
-0
-
3530. 匿名 2022/08/19(金) 08:06:39
>>1623
白人様はかっこいい。有色人種はカルロス・ゴーンのような人しかいない。+1
-1
-
3531. 匿名 2022/08/19(金) 08:07:00
>>13
本当に少なくなったなら、深夜番組や深夜ドラマ無くして欲しいね
親から聞いたけど、昔は23時以降はテレビ画面が放送休止してたらしいし。
それにドラマ作り過ぎと思うわ。ワンシーズンに地上波以外含めて50本ぐらいあるよ。
+9
-0
-
3532. 匿名 2022/08/19(金) 08:07:11
>>3514+3
-0
-
3533. 匿名 2022/08/19(金) 08:07:33
>>2356
バーカ!あーほ!とか言ってくる貴方が嫌いな子供みたいですね。笑+0
-5
-
3534. 匿名 2022/08/19(金) 08:07:35
>>3526
もしグレーゾーンだとしても
子どもを守る為じゃない?
健常者として転職を繰り返して引きこもることになるより適正のある職場に行ける可能性あるし+6
-1
-
3535. 匿名 2022/08/19(金) 08:07:38
>>1478
最後の一文を読んで、ちょっと安心しました。
私の知ってる英語の先生は「よく帰国子女に間違えられる」と自慢してるけど、単に日本語がおかしかったり、日本のこと知らなすぎたり、日本人らしい慎ましさや協調性がなかったりするだけ。しかもそんな自分のことを大声で正当化するから、見ていて恥ずかしい。
だから、あなたのコメントに出てくる人は、日本人として信頼できる。知らないことを「べつに困ってないし」と言い訳するより、恥ずかしがるほうがカッコいいよね。、+11
-0
-
3536. 匿名 2022/08/19(金) 08:07:43
他人を叩ければもうなんでもいいって奴が増えた
しかも叩く相手がマスコミが叩いてる奴と同じ
つまりマスコミの叩きたい相手ばかり叩かれてる感じ
もうちょっとみんな頭使ったら?っておもう+2
-0
-
3537. 匿名 2022/08/19(金) 08:08:07
>>3508
お見合いなくなって平均から上の容姿しか結婚しなくなったから+4
-0
-
3538. 匿名 2022/08/19(金) 08:08:33
>>1021
いや、あるみたいよ。
そのうち茶道は韓国発祥の物って言い出すんじゃない?(笑)
Traditional Korean Tea Ceremony in Busan - ASMR - Take A Cup And Relax - Busan Travel Blog And Guide - YouTubeyoutu.beWitnessing a Traditional Korean Tea Ceremony in Busan was high on our list when we came to this city for our For 91 Days Travel Project. Read all about it on...">
+0
-3
-
3539. 匿名 2022/08/19(金) 08:08:38
>>1
日本の国を治める人、国会議員は定員を減らしてもっと選りすぐりの優秀な人にして、少なくとも総理大臣は東大くらい出ていないと日本はこのまま消滅する。
やはり馬鹿が政治をやると外国から学ぶこともしないし、私利私欲に走り、二世議員が政治家家業を守る為に政治をするという本末転倒を招く。
自民党は20年間から日本は終わったと言っていて、如何にして自分たちだけ逃げ切るかを考えた結果として、国民を切り捨てる政策に移行した。小泉竹中方式が社会構造を崩壊させ日本を後戻りできない急降下に陥らせた。
ここから如何に歯止めを効かせるか。私は今すぐにでも国民民主党玉木雄一郎氏が総理大臣になるべきだと思う。日本の政党政治はカルトと元外国人から分離しないと、私利私欲で政治を機能不全にしている。本当に時間がない。+3
-0
-
3540. 匿名 2022/08/19(金) 08:08:43
>>3525
安いからブランド物買うのに免税くらいの魅力しかないんだけどね…韓国+4
-0
-
3541. 匿名 2022/08/19(金) 08:08:44
>>3532
いや私ファンじゃないですよ
派手にいろいろパフォーマンスして報道されているからその影響かと+0
-0
-
3542. 匿名 2022/08/19(金) 08:08:59
>>3459
先月に中井貴一とキョンキョンのドラマやってて全部録画して観ました!
平気で40過ぎたらおばさんと言ったり今では創れないようなセリフ多かったから今は昔よりドラマのセリフも大変だろうなと思った。
皮肉も言えなくなってそれがつまらなくさせてるのかも。+2
-0
-
3543. 匿名 2022/08/19(金) 08:09:12
英語必須の企業が増えてきた+3
-0
-
3544. 匿名 2022/08/19(金) 08:09:12
>>1
一番変わったの経済じゃない?
飲食等で50円割引程度のクーポンでもみんな財布に入れて持ち歩いているし
牛丼1杯無料で3時間の列出来てるし
それかと思えばゴールドカードやブラックカード持ってる金持ちも増えているし
経済的格差が開いたってことなんだろうけど+5
-0
-
3545. 匿名 2022/08/19(金) 08:09:16
>>3538
韓国って本当に迷惑だよね…
おまえが発祥じゃねえよって言いたい+11
-0
-
3546. 匿名 2022/08/19(金) 08:09:38
>>3417
悪用されるとか自意識過剰だわ
最大のリスクは自分の子供が物心ついた時に
勝手にネットに晒したことで毒親扱いされる可能性があること+0
-3
-
3547. 匿名 2022/08/19(金) 08:10:05
>>3531
深夜ドラマ結構名作あるんだよな+4
-0
-
3548. 匿名 2022/08/19(金) 08:10:44
>>3239
地方都市で、車で生きにくいところにあるショッピングセンターは本当にお年寄りだらけだよ
フードコートもお年寄りがずっと座ってる
何年か前に縮小されて飲食店がただの一店舗になって飲食スペースが1/3になった
儲からないんだろうなと思った
+1
-0
-
3549. 匿名 2022/08/19(金) 08:11:30
>>3544
そうね
まあ金持ちと言われる米国人だってクーポンは普通に使うので
クーポンが悪いとは思わないが
金持ちと貧乏人の差が増えてるだけで日本人が貧しくなったわけじゃないと思う
このまえ20代で年収900万円以上の子にあったんだけど
貰ってる子は貰ってるし地方の子は相変わらず安い給料で耐えてる子も多く
結局は格差なんだなと思ってる+4
-0
-
3550. 匿名 2022/08/19(金) 08:12:20
財布を落としても返ってこない国になってしまった。
返ってきてもお金を抜き取られてるケースが多い+4
-0
-
3551. 匿名 2022/08/19(金) 08:12:48
>>3543
海外展開するなら従業員の英語必須だからね…
そして英語に努力出来ないおっさん達のリストラでの淘汰も狙ってると思う+3
-0
-
3552. 匿名 2022/08/19(金) 08:12:53
>>3510+1
-11
-
3553. 匿名 2022/08/19(金) 08:12:55
>>49
正直コロナ禍で外国人が少なくなった時期は快適だった
出稼ぎや留学生や観光客+17
-0
-
3554. 匿名 2022/08/19(金) 08:13:43
え?
鞄も財布もスマホ落としてもほぼ戻ってくるけど…
最近は落とさなくはなったけどほぼ戻ってくるよ…日本は+4
-3
-
3555. 匿名 2022/08/19(金) 08:14:22
>>3439
遊びからビジネスも生まれるよ
どこからでも学ぶことはできるのにテストの勉強しか無意味みたいな刷り込みが日本を低迷させてると思う
Googleのサービスなんて学校の勉強だけやってたら生まれないよ+1
-0
-
3556. 匿名 2022/08/19(金) 08:14:22
SNSという世界の潮流に乗っているようで、日本はむしろ世界と競合して責任ある立場として世界を牽引し対応する力を失っている。経済力という意味だけでなく、インセンティブにおいて必要な主体性を欠いている。+1
-1
-
3557. 匿名 2022/08/19(金) 08:15:39
>>3555
遊びの部分は大切だと思う
ただ勉強すべき時期に勉強に一切向かない子がいるのも事実で
さじ加減だと思う
+1
-0
-
3558. 匿名 2022/08/19(金) 08:16:06
>>6
名古屋市。
少し黒めの肌色(中近東?)の人種が増えた。
今池の専門学校にゾロゾロいるし、その近辺のお店のバイトがその人達だらけ。
一生懸命やってると思うから悪く言いたくないけど、ちょっと異様な光景。+11
-0
-
3559. 匿名 2022/08/19(金) 08:16:45
外国人が急増して野菜の無人販売が減った+6
-0
-
3560. 匿名 2022/08/19(金) 08:16:49
>>3510
これどこも大きく報道しないよね?
それでいて中国人優遇の起業誘致!!
無担保保証人なしで1500万円も貸したりして
それも血税で! 小池都知事が決めた。
日本はすでに中国のものにされているのでは?
チベットもウイグルも知らない間に
侵略されていたというし怖い。
+8
-0
-
3561. 匿名 2022/08/19(金) 08:17:05
>>98
もはや包装材買ってるんじゃねーかって気分+7
-0
-
3562. 匿名 2022/08/19(金) 08:17:06
>>86
気温もそうだけど昔の夏は梅雨が明けるとカラッとしてたよね+6
-0
-
3563. 匿名 2022/08/19(金) 08:17:12
>>3558
今池の専門学校
私通ってた
あの頃は円高だったから外人なんか教えに来てる先生しかいなかったなあ+2
-0
-
3564. 匿名 2022/08/19(金) 08:17:13
日本は新しいアイデアとか潰す文化があるから
どんどん新しいことにチャレンジする風潮のある会社は伸びてる
例えば少年ジャンプなんて世界に通用してる
あれが実績のある大御所をずっと優遇して新しい作品を載せずに今まで受けた展開しかしなかったらとっくに人気は無くなってる
+3
-0
-
3565. 匿名 2022/08/19(金) 08:17:24
>>2233
たわぶれせむとや生まれけむー+1
-0
-
3566. 匿名 2022/08/19(金) 08:17:43
>>48
こういうタイプの人、実際会ったことあるけど理解不能だった。
女性ならいくら気に入らない男性でも食べさせてもらってるから見かけ上はうまくやろうとか、ATMとして割り切ろう、みたいな考えになるけど(いいか悪いかは別として)、給料安い+威張ってはがりで家事やらない男性は捨てられたらどうしようと思わないのかなって。
妻を母親と同一視してて、何やっても僕のこと許してくれるって考えてるとか?
ちなみにこの男性、最後は女性側から縁の紙突きつけられて家から叩き出されてました。+13
-0
-
3567. 匿名 2022/08/19(金) 08:17:44
桃やサケやタコやイカの値段が高くなった+3
-0
-
3568. 匿名 2022/08/19(金) 08:17:55
>>3561
日本ダイエットし過ぎよね…(食品関係特に)+2
-0
-
3569. 匿名 2022/08/19(金) 08:18:05
>>3463
私は、マコムロの結婚以来、TVあんまり見なくなったよ。誰もが嫌悪感を抱く結婚なのに、褒めちぎってたもんね。
それまでは、テレビニュースを信じ切っていたけど、「あゝ、テレビの報道って、嘘ばっかりなんだ。圧力かけられたら、真実を捻じ曲げちゃうんだ…」って、思ってそれ以来ね。+13
-0
-
3570. 匿名 2022/08/19(金) 08:18:27
>>3561
昔みたいに新聞紙でつつ、、、はっ
新聞ももう無いか、、+6
-0
-
3571. 匿名 2022/08/19(金) 08:18:28
>>3507
あるあるある
老人の世界でも60代と80代じゃ違うしね
おばあさんのいじめってすげえ陰湿らしいよ+5
-0
-
3572. 匿名 2022/08/19(金) 08:18:57
>>1901
なのにみんな自民すきだよね?なんで?+0
-0
-
3573. 匿名 2022/08/19(金) 08:19:19
>>98
中身減って値段上がって、ゴミが増える。+4
-0
-
3574. 匿名 2022/08/19(金) 08:19:26
>>3566
なんていうか精神的に子供のままなんだよね
そういう男って
男だけでまず偉いと勘違いしてるし
そりゃモテねえわって思う+5
-0
-
3575. 匿名 2022/08/19(金) 08:19:45
>>6
農業が盛んな田舎なんだけど、農業の仕事しにアジア系凄く多い。特に中国、フィリピン。
自転車で複数人でうろうろしてるのはだいたいそう。
特に害があるわけじゃないけど、
別の農家に仕事に来てる外国人同士でくっついて、突然国にバックレとかあるあるらしい。+5
-0
-
3576. 匿名 2022/08/19(金) 08:19:46
>>3561
確かに!
世の中は包装削減の動きなのに+0
-0
-
3577. 匿名 2022/08/19(金) 08:20:05
ジェンダージェンダーうるせぇ。+7
-0
-
3578. 匿名 2022/08/19(金) 08:20:08
>>48
男尊女卑のモラハラ男ほど女も共働きで子供産んで育てて当たり前みたいなこと言うよね
子供欲しいから嫁は若くなきゃ男は何歳でもーとか
自分に都合のいいことしか言わない男は地雷+18
-0
-
3579. 匿名 2022/08/19(金) 08:20:58
>>1421
今、夏休みで子供連れてゲームセンター行くけど、お年寄り多いよね!
メダル落とすゲームを椅子に座り、延々とやってるイメージ。+4
-0
-
3580. 匿名 2022/08/19(金) 08:21:03
>>3569
まあ結婚に対しては基本おめでとうなんだろうけどさ
それにしても内容が悪すぎるよね
将来天皇陛下になる悠仁様の義理の兄があんなのってさあ…
まあ「どうかと思う」って言ってた番組もあったけど+8
-0
-
3581. 匿名 2022/08/19(金) 08:21:06
>>3517
在日コミュニティからは相当恨まれていたと思う+1
-1
-
3582. 匿名 2022/08/19(金) 08:21:37
>>592
本当にそう思います!+2
-0
-
3583. 匿名 2022/08/19(金) 08:21:42
>>3571
それでも世の中は人と人とのコミュニケーションは健全な生活に必要とされているしね
ならば幅きかせているやつなんとかしないとね+2
-0
-
3584. 匿名 2022/08/19(金) 08:22:15
昭和40年産まれ。小学校に入る前は、家はクーラーがなく扇風機だけ、テレビは白黒。
屋内での娯楽はテレビ、漫画、トランプ
今はスマホゲームと、ネット依存症で昔の生活には戻れない。
もし、スマホもパソコンもなかったら、どうなるんだろ?本とか読むようになるのかな?+4
-0
-
3585. 匿名 2022/08/19(金) 08:22:21
>>3567
前はタコスの素とかガパオの素とかちょっとしたもの買ってたけど自分で作るようになったわ
今は簡単にネットで作り方わかるし慣れたらパパッとできちゃう+1
-0
-
3586. 匿名 2022/08/19(金) 08:22:53
>>82
いと懐かしき+10
-0
-
3587. 匿名 2022/08/19(金) 08:23:07
>>9
まあ昔は、高齢になったら子供夫婦と同居してたからね
子なしや子供が未婚が増えたからなあ+4
-1
-
3588. 匿名 2022/08/19(金) 08:23:16
>>18
ビル・ゲイツが日本は2020から倍増させたODA 額を維持してこれからも世界の医療発展のために日本から投資を!と講演したらしい。
金動かせる政治家むけの言葉だろうけど、日本にむけて寄付とか投資をしてください!の声に、昔話さは誇らしくなったのに今はもう求めるのはやめてって思うよ。
WHO も、困った時の財布みたいに当てにするよね。もう日本にはお金はないんだよ。+13
-0
-
3589. 匿名 2022/08/19(金) 08:23:20
>>2769
別の🍁は居座ってるけどさ、、+3
-0
-
3590. 匿名 2022/08/19(金) 08:23:31
>>3426
年収いくらですか?+1
-0
-
3591. 匿名 2022/08/19(金) 08:23:33
日本の男は、女に何もかも求め過ぎ。
日本の女は、不老不死ではありません。
収入たいして変わんないんだから、家事育児半分やれよ!!+5
-1
-
3592. 匿名 2022/08/19(金) 08:23:34
>>3572
国の6割占めてる高齢者じゃない?好きなのは+0
-0
-
3593. 匿名 2022/08/19(金) 08:23:37
>>3340
それにまんまと騙される日本人もなんだかね笑+2
-0
-
3594. 匿名 2022/08/19(金) 08:23:53
日本円が弱くなりすぎた
貯蓄しろってうるさいけど
そう遠くない将来にどうやら基軸通貨が「デジタル人民元」になるらしい
もうすでに米ドルよりそっちに乗っかろうとしている国も多々あって、日本円なんて紙クズ同様になる
敗戦時にそうであったように+6
-0
-
3595. 匿名 2022/08/19(金) 08:23:53
>>1524
でも韓国人は英語話せる人多いのよね
不思議+1
-3
-
3596. 匿名 2022/08/19(金) 08:23:53
>>3578
そういう男は益々今後モテなくなっていくから
教育って大切だなあって思うよ…
なんで男ってだけで偉いと思うのかという点と
女性が社会進出して経済力を持った場合、+αが男にも求められるのに
アホはそこに気がつかないのかと…
なんか統計によると経済力を持ってる男ほど育児とかに積極的な人が多く
低所得だとで家事育児手伝わない傾向あるんだって
俺は男だ家事育児なんかやる必要ないって言ってる上に低収入とか
誰が嫁に行きたいと思うのかとね…+7
-0
-
3597. 匿名 2022/08/19(金) 08:24:16
>>27
迷惑かけてなければ楽しんでいて良いと思う
痛いかどうかは人の判断だしね…+8
-0
-
3598. 匿名 2022/08/19(金) 08:24:16
>>6
白人みたいに日本人も外国人差別出来る貴族でしったけ?+0
-3
-
3599. 匿名 2022/08/19(金) 08:24:25
>>3572
そりゃ、どこの政党がやっても経済成長なんてしないからだよ。+0
-0
-
3600. 匿名 2022/08/19(金) 08:24:43
>>1489
人権弁護士って日本人なのかな?
法曹界も、かなりあちらの方々に入り込まれてしまっているらしいから。
通名制度がなくなれば、もっと分かりやすいのに。+3
-0
-
3601. 匿名 2022/08/19(金) 08:24:46
>>3580
悠仁様は裏口説もあるし
一人称は朕とか面白おかしく書かれちゃってる
真偽の程は知らんけど
いかがわしいお噂がたたないような
お振る舞いしていただきたい+1
-0
-
3602. 匿名 2022/08/19(金) 08:25:03
>>271
差が激しいのか~+1
-0
-
3603. 匿名 2022/08/19(金) 08:25:54
>>3584
スマホばかり使っていると刺激が足りないかもね
スマホはなにせ魅力的すぎますから+3
-0
-
3604. 匿名 2022/08/19(金) 08:26:00
>>3234
そういうのはいいんですよ笑+0
-0
-
3605. 匿名 2022/08/19(金) 08:26:07
なんでも多様性とか言って頭おかしい人も個性みたいな扱い方になって危なくなった。+6
-1
-
3606. 匿名 2022/08/19(金) 08:26:12
海外メディアさま
助けてください
日本人の力ではもう勝ち取れません
Japanese democracy is not national sovereignty, but emerging religious sovereignty+0
-0
-
3607. 匿名 2022/08/19(金) 08:26:16
>>3594
中国は米国と覇権争いをしようとしてる
世界の基軸通貨米ドルが潰れたら米国の影響力は弱くなることを知ってる
まあ中国もあたおかな部分は多いけど
世界への影響力を強めたいという方向性は国の方向性として間違ってないんだよね
それを本来日本にやって欲しいのに日本黙りまくってるから悲しい+1
-0
-
3608. 匿名 2022/08/19(金) 08:26:20
>>3572
長いものに撒かれるし権威主義的
保守ぶるから+0
-0
-
3609. 匿名 2022/08/19(金) 08:26:47
>>159
うちのドラッグストアも午前中ジジババしか来ないなぁ〜。午前中が一番混むし面倒らしい。
従業員減らされてみんなイライラしてる。
+5
-0
-
3610. 匿名 2022/08/19(金) 08:27:07
キリスト教徒が寺社仏閣を破壊したり、日本人を誘拐し人身売買も行っていたので豊臣秀吉が怒ってバテレン追放令を出しました
「日本人の奴隷化」を食い止めた豊臣秀吉の大英断 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net日本にキリスト教が伝わったのは、戦国乱世まっただ中の天文18年(1549年)に薩摩、今の鹿児島・祇園之洲に上陸したイエズス会宣教師フランシスコ・ザビエルによってであった。このザビエルからバトンを受け継ぐよう…
+4
-0
-
3611. 匿名 2022/08/19(金) 08:27:26
ネットの普及でなのか、平気で他人に攻撃する人が増えた。+7
-0
-
3612. 匿名 2022/08/19(金) 08:27:53
>>3584
まあインターネット自体が巨大な本みたいな物だから…
WEBはページよ+4
-0
-
3613. 匿名 2022/08/19(金) 08:27:57
>>6
在日米軍人はその外国人の中には入ってないの?
日本で日本人を轢き殺した軍人が服役させられたのはおかしいって軍人の妻が訴えを起こしてるよ
心底きもいわまじで+7
-0
-
3614. 匿名 2022/08/19(金) 08:28:34
>>3442
>>3454
いつまでそんなデマ流してるの?外国人への生活保護件数が過去最多を更新したのが安倍政権下の2018年なのに。ウソだと思うなら外国人生活保護件数 過去最多あたりで検索してみなよ。もうそんな安倍ヨイショはたくさん。
+5
-5
-
3615. 匿名 2022/08/19(金) 08:28:39
>>3609
若い人は夜に活動するけど老人は朝早いし午前中元気だからなあ+1
-0
-
3616. 匿名 2022/08/19(金) 08:28:55
>>1187
何も生産していないよね
うんこくらいしか生産するものないんじゃないの?
役立たずすぎ+8
-0
-
3617. 匿名 2022/08/19(金) 08:29:34
>>3612
掲示板は外部から皆が好きに書き込める本だからねえ
ノートっていうか+0
-0
-
3618. 匿名 2022/08/19(金) 08:30:20
>>3316
そうそう統一教会とズブズブだった安倍さんが作った
自民党ネットサポーターズクラブの工作員の方々
ガルちゃんでも政治以外でもあらゆるトピに現れて、今でも日本人の分断を煽ってるから
皆さん気を付けてね、洗脳されるかもw
https://www.news-postseven.com/archives/20191205_1499418.html?DETAIL
+4
-2
-
3619. 匿名 2022/08/19(金) 08:30:40
専業主婦が減った
私の子供時代は、近所も同級生も働いているお母さんなんて皆無
せいぜいパート
うちも中小企業の普通のリーマン父と、扶養控除内パートの母家庭だけど、都内通勤圏内に一戸建て、3人兄弟姉妹私立大学いけたのに、今は一人っ子共働きばかり
みんな何にお金使っているんだろう+11
-2
-
3620. 匿名 2022/08/19(金) 08:30:40
>>3614
生活保護件数は知らないけど通名変更禁止にしたのは安倍政権下だよ。通名変えて携帯の転売繰り返していた知り合いが文句言っていた。+11
-5
-
3621. 匿名 2022/08/19(金) 08:31:25
統一教会とか、カルトが堂々と政治を汚染してること。
政界の汚鮮は想像以上だった。元総理からしてテロリストだらけ。
こんな国じゃ、そりゃスパイ防止法も頓挫するよね。
オウムの頃は、まだマシだったな。きちんとオウムを悪質なカルトとして断罪してた。+3
-0
-
3622. 匿名 2022/08/19(金) 08:31:29
仕事中の様子をインスタにアップしてる後輩がいて建設完了した人の家とかCADの図面とか上げてて業務内容とか無断で人の家全国に配信してることに驚いた仕事をインスタに上げて何をしたいのかわかんない+1
-0
-
3623. 匿名 2022/08/19(金) 08:32:00
遊びメインのライフスタイルになったこと
観光業が悪いわけじゃないけど
レジャー・遊びを生業にするには
日本は向かなかったのでは
災害の合間に遊ぶとか
心理的に無理なんだよね
+2
-0
-
3624. 匿名 2022/08/19(金) 08:32:26
>>3619
私は保育園に子供入れたのでママ友は皆職業持ちが多かったんだけど
小学生になっても共働き多いなって感じだった
時代は変わったんだなあって思った
私が小さい頃は専業主婦ばっかだったよ
うちの母は父が会社経営してたから子育て終わったら会社事務やってたけど+5
-0
-
3625. 匿名 2022/08/19(金) 08:32:44
>>3617
今もここでタイムリーに誰だか知らない人と本音のやりとりできるもんね
便利だわ
時間泥棒だけどね
+0
-0
-
3626. 匿名 2022/08/19(金) 08:33:16
韓国要素が濃くなってきた+3
-0
-
3627. 匿名 2022/08/19(金) 08:33:41
>>2275
ほんとそう思います。
売る方としては少しでも条件のいい相手に売りたい。
その相手が日本人ではなく外国人だったということ。+0
-0
-
3628. 匿名 2022/08/19(金) 08:34:00
女嫌い増えたよね+1
-0
-
3629. 匿名 2022/08/19(金) 08:34:09
>>3614+7
-3
-
3630. 匿名 2022/08/19(金) 08:34:14
>>3616
何十年も日本で働いてて職を失い生活保護ならわかるけど
身体が悪いから日本に来て生活保護とかふざけんなって思うよね…+13
-0
-
3631. 匿名 2022/08/19(金) 08:35:06
自転車の危険運転してる外国の人を最近よく見る。猛スピードで走ってるの見るよ。本当に危ない・・・
人とぶつかりそうになってたのに、逃げてたし💢💢
自転車も免許制にした方がいいよ❗❗+1
-0
-
3632. 匿名 2022/08/19(金) 08:35:39
>>1199
それは女性?男性?
なんにせよどうして保ってるのか気になる!
遺伝子もあると思うけどわたしも死ぬまで若々しくいたいわ+2
-0
-
3633. 匿名 2022/08/19(金) 08:35:41
>>3618+1
-4
-
3634. 匿名 2022/08/19(金) 08:35:48
>>3625
得られる内容によりけりかなあ
有意義な話してる時は時間泥棒とは思わないけど
くだらない話してるときは居てもしょうがないなと思ってる
単なる時間泥棒
まあ息抜きってそういうものだけどね+2
-0
-
3635. 匿名 2022/08/19(金) 08:36:17
>>3633
わかりやすい!山本太郎嫌いだよね安倍信者w+8
-2
-
3636. 匿名 2022/08/19(金) 08:37:26
>>3632
私も老人になっても若々しくありたいと思ってる
でも昔より日本人若くなってるなあって思う
ファッションとかそういうのが簡単に手に入るのもあるけど
なんかあんまり老けてないなあって
50代でも30代くらいに見える人もいるし
もともと世界中の中で若く見られる傾向にはあったけど怖いくらい若いなって思う+5
-0
-
3637. 匿名 2022/08/19(金) 08:37:42
>>3610+0
-0
-
3638. 匿名 2022/08/19(金) 08:37:52
>>3621
安倍壺三さんはまさにテロリストだったよね、朝鮮邪教の手先もいいところ
そんな人を天皇陛下と同列扱いの国葬にするとか
本当に有り得ないわ+2
-4
-
3639. 匿名 2022/08/19(金) 08:38:41
>>3619
企業の補助がなくなったんだよ
社宅とか
+2
-0
-
3640. 匿名 2022/08/19(金) 08:39:03
>>3635+1
-4
-
3641. 匿名 2022/08/19(金) 08:39:12
>>414
wwwwwわらたw
当時は蒸し風呂が主流だったから現代でお湯ふんだんに使えて便利になったわ
香水一つあれば良いので楽w+1
-0
-
3642. 匿名 2022/08/19(金) 08:39:15
>>3513
日本人の体型なんか昔から変わらん+0
-2
-
3643. 匿名 2022/08/19(金) 08:39:22
>>3569
天皇ご一家が接見していらっしゃらないのが一縷の望み。女性宮家創設とかなったら、真面目に天皇制廃止でいいと思ってる。+0
-1
-
3644. 匿名 2022/08/19(金) 08:39:25
>>2369
そうだね
だから次も私は自民に入れるよ+0
-0
-
3645. 匿名 2022/08/19(金) 08:39:47
>>3444
まずは貯金という人と
欲しいものはカードで買って後払いの人
後者は貯まらんやろ。
貯金は無理してするものだから。
先の不安考えずに使えば貯まらん。+1
-1
-
3646. 匿名 2022/08/19(金) 08:39:51
>>3639
社宅補助制度今でもあるよ
うち8割会社負担だったよ+0
-2
-
3647. 匿名 2022/08/19(金) 08:40:08
>>3112
自殺者8000人増えて、その中で1番多いのが20代女性。この国、病んでるよ。人生で華やかな時期に恋愛じゃなく自殺を選ぶ国。+0
-0
-
3648. 匿名 2022/08/19(金) 08:40:19
>>7
便利になったけど、心の豊かさみたいなものが失われていっている気がする。
皆忙しくて余裕がない、重箱の隅を突くような社会。
+5
-0
-
3649. 匿名 2022/08/19(金) 08:40:22
>>3638
アンタは朝鮮人やんw
なんで朝鮮人をダシに安倍さんをディスるの?w
チョンコチョンコw+4
-1
-
3650. 匿名 2022/08/19(金) 08:40:37
>>3645
給料からもう先に引いちゃうよね貯金したい時って
だから強制的に溜まっていく+1
-0
-
3651. 匿名 2022/08/19(金) 08:41:15
>>751
在日をどうにかしないと日本は日本じゃなくなる。+39
-0
-
3652. 匿名 2022/08/19(金) 08:41:38
>>3492
叔母がサークルに入っててサークル内でのトラブルの話を聞くとドロドロしてて怖かったよ。+5
-0
-
3653. 匿名 2022/08/19(金) 08:41:46
>>3580
今の天皇の妹って、結婚した後まったく報道されないから別に外に嫁いだら関係なくない?子供がいるのかさえ知らない
あの相手って、学習院で秋篠宮の同級生なんだっけ
似たようなもんかも+3
-1
-
3654. 匿名 2022/08/19(金) 08:41:48
>>3649
何を言ってるんだ統一信者が
韓国で統一教会に葬式してもらった安倍ちゃんが、何で愛国者だと思えるの?売国奴そのものじゃん
あんたこそ鶴子の祖国に帰ってよ
もうウンザリ、日本で活動するな日本人に関わるな💢+1
-7
-
3655. 匿名 2022/08/19(金) 08:41:52
>>3646
うちはなくなったよ
制限つきで使える人もいるけど+1
-0
-
3656. 匿名 2022/08/19(金) 08:42:05
>>1618
医療費自己負担増に低年金層が増えてる。高度な医療を受けられないから早死する人激増するよ。しっかり貯蓄に厚生年金のある人が生き残れるんじゃね?サバイバルゲーム化した日本。+1
-0
-
3657. 匿名 2022/08/19(金) 08:42:10
>>1243
確かに。
終わって欲しいっていう願望というかオンネン? 隣の国はいつも唱えてるよね。記事にしたり、あっちの国のユーチューバーが散々日本をコケにしているって。
他国から尊敬されたい、憧れられたいとヒッシなのに、やってることは幼稚で悪質。+11
-2
-
3658. 匿名 2022/08/19(金) 08:42:14
>>3428
日本車とか日系企業が力持ってたらしいね。
でもその代わりアメリカの中で反日感情も高まってたってアメリカ人が言ってた。+5
-0
-
3659. 匿名 2022/08/19(金) 08:43:14
>>3122
1番心が貧しいのは何だかんだ日本だよ。
日本社会全体の精神が腐りかけてる。
子供を人とも思ってないコメント見ても、いよいよ末期。子供に冷たいのも日本がダントツ。そんな社会、豊かになるわけがない。+18
-3
-
3660. 匿名 2022/08/19(金) 08:43:18
>>3643
でも今上陛下の御息女愛子様には結婚もして欲しいが皇室にもいて欲しいというジレンマを私は抱えてる…
愛子内親王殿下だけ結婚して宮家にいて欲しいんだけど
そうなると旧宮家の男性血筋からの縁談しかない
愛子様それじゃ可哀想な気がするのでどうも言えない+1
-0
-
3661. 匿名 2022/08/19(金) 08:43:20
>>3654
生粋の日本人ですか?w+4
-1
-
3662. 匿名 2022/08/19(金) 08:43:42
>>751
3位で良いんです、ってかw
こういう人が年収600万700万くらいで何十年も全然年収も上がらないのにおかしいとも思わず、体制寄りみたいなコメントしちゃうのかな+4
-2
-
3663. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:02
>>3124
精神的に自立できてない人が多いんだよ。+4
-0
-
3664. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:04
バラエティー番組が規制だらけでつまらない。
テレビ人口も減ったし国民的アイドルなんてもう出ないだろうな。+1
-0
-
3665. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:07
>>1904
不自然災害も多すぎる。+5
-0
-
3666. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:16
>>1093
まあ中国は粗悪品まだまだ多いからね…+2
-0
-
3667. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:21
>>3661
わかりやすい、辻本なんて大嫌いだよ
何で論点ずらすの?統一教会大好きでしょアンタ+5
-0
-
3668. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:24
>>9
>>3587
年金自体、子供と同居前提の金額設定だったんだから。苦しくて当然。+6
-0
-
3669. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:25
>>634
逆だよ。政治のグレーゾーンを減らしたから動きが悪くなってるんだって。
政治をクリーンにする話と、立法を進めていく話は必ずしも正比例の関係にないから。+0
-0
-
3670. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:25
>>2244
後から死ぬ気で英語勉強→海外で子育て
だけど意見少し違うかな。
後から死ぬ気で勉強してる時間って、本当それ意外出来ないくらい打ち込まなきゃ身につかないから
時間がもったいないとは思ったよ。
本来なら手段であるはずのえいごわが目的になってしまう。
小さな頃から話せる子はその時間に、化学の事や法律のこと他の語学を特化して学べるのにひたすら英語。
ある程度歳をいってからの英語取得って、本当時間がかかるんだよね。
確かに書かれていたような、イキったインター卒の子もいるけど、
それは英語にあぐらかいたほんの一部。
私みたいなタイプは、幼少期に英語を学んでから自己実現にいくタイプの人を理想としていたよ。
日本ではインターってまだ珍しいから勘違いしてイキってしまうのであって
海外みたいに誰もが2カ国後を話せるように育てたら違うのにな、と海外で子育てして
思っていた。+2
-1
-
3671. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:52
>>3651+5
-1
-
3672. 匿名 2022/08/19(金) 08:44:59
反日カルトに汚染されてる政党選んでるんだから国が悪い方向に向くのは当たり前だよな。+3
-0
-
3673. 匿名 2022/08/19(金) 08:45:01
>>3662
円高になれば一気に上位に躍り出ると思うのだが+2
-1
-
3674. 匿名 2022/08/19(金) 08:45:04
>>3569
でもさ、自分が顔出してコメントする立場になったらやっぱ当たり障りのない事言うかもなぁって思ったりするw+1
-0
-
3675. 匿名 2022/08/19(金) 08:45:07
>>3640
はいはいネトサポ民画像集+3
-0
-
3676. 匿名 2022/08/19(金) 08:45:14
>>182
テレビで見た海外の話だけど、陸上競技で毎回優勝している女子高校生が、陸上の成績が優秀ということで奨学金をもらって大学進学するはずだったのに、トランスジェンダー選手が女子の部に入ってくるようになって、2位しか取れなくなり、進学が難しくなってしまったという。
結局、いつも損するのは女性なんだなと思った。+10
-0
-
3677. 匿名 2022/08/19(金) 08:46:06
>>3667
統一も創価も民主も共産もみんな朝鮮人やんw+6
-1
-
3678. 匿名 2022/08/19(金) 08:46:09
>>3670
死ぬ程勉強って、何歳からどんな感じで勉強したの?+1
-1
-
3679. 匿名 2022/08/19(金) 08:46:29
>>212
経済は成長するんだから
って何を根拠に言ってるの?いや、質問の主旨は決して煽りではなく、どーゆー経済論に基づいてコメントしてるか知りたいだけ。+2
-0
-
3680. 匿名 2022/08/19(金) 08:46:38
>>1182
思うのは勝手だけど言うのは許されない場合もあると思うよ+0
-0
-
3681. 匿名 2022/08/19(金) 08:46:50
>>1
安倍がサクッと消された+0
-0
-
3682. 匿名 2022/08/19(金) 08:46:59
>>420
九州ローカルじゃなかった?+4
-0
-
3683. 匿名 2022/08/19(金) 08:47:14
>>1872
奥さんから疎まれたそういう人たち(主に50,60代)が、他の社員も会社に出社するように強要してるんだけどなあ。本当に迷惑。家の事情を会社に持ち込まないで欲しいです。
+6
-0
-
3684. 匿名 2022/08/19(金) 08:47:22
>>3670
そもそも通常は母国語はしっかりやるのが当たり前で
母国語疎かにして外国語がメインにやる場合は外国生活がメインになる場合なのに
外国語をメインとして母国語疎かにしてイキってる人を見るとなんだかなあって感じ
海外で育ってもちゃんとしてる家庭ほど母国語教育もきちんとやるし
むしろやるって感じするんだが+3
-0
-
3685. 匿名 2022/08/19(金) 08:47:25
小室叩きにはちょっとへんな感じもするけどね
秋篠宮を下げて、現天皇をあげようとする風潮
雅子様がロイヤルニートだったり、愛子様が拒食過食繰り返してるメンヘラはないことにされてる+1
-6
-
3686. 匿名 2022/08/19(金) 08:48:42
>>3683
上司が出社して部下に偉そうにしたいから
部下に出社しろって促してるとか見たことある…
そりゃ迷惑だよなあって思う
私は一番効率の良い方法を選べと思ってるが+4
-0
-
3687. 匿名 2022/08/19(金) 08:49:00
>>1817
貧しいってなんだろうな。
少なくとも周りと比較してしまう心の貧困さは増しているな。よそはよそ、うちはうちで立身出世を目指していた時代よりも間違いなく妬み僻みが増えている。相対的貧困層が増えているから。
昔はみんな貧乏、金持ちちょっと
今は金持ちいない、中流が金持ち扱い、貧乏がとても貧乏に感じる時代+0
-0
-
3688. 匿名 2022/08/19(金) 08:49:22
>>3620
だからデマはよしな!って言ってるの。それとも無知なの?
日本で通名の使用が従来のように出来なくなったのは、
それまでの通名記載項目のあった外国人登録証から通名記載項目のなくなった在留カード制度に切り替わったからだよ。
その在留カード制度の施行は2012年7月から。
第2次安倍政権の誕生は2012年の12月。
なんで政権誕生前に施行された制度が安倍政権の手柄になるの?
教えてよ。
あなたたちがこの在留カード制度の施行と第2次安倍政権誕生の間隔が短いことをいいことに、どさくさに紛れて安倍政権のおかげで・・・って安倍の手柄にしてるだけじゃんよ。
反論あるならどうぞ。
+2
-0
-
3689. 匿名 2022/08/19(金) 08:49:28
>>3668
これからは、無職ニートの子供の分も含めた金額設定にしないとね+0
-0
-
3690. 匿名 2022/08/19(金) 08:50:00
>>737
以前TVでやってたけど、日本のコンビニで働くのはステータスなんだそうで、優秀な人しか採用されないんだって。確かにものを売り買いだけではなく、コンビニって色んな業務がありますよね?支払いやら宅配やら裏の作業とかも。なので本国でコンビニで働いてるって言ったら「凄い!」ってなるらしいですよ。+7
-0
-
3691. 匿名 2022/08/19(金) 08:50:33
>>12
ほとんどの仕事はリモートできない職種だと思う
国民の2割くらいじゃない?
ほぼ首都圏だと思うし+1
-2
-
3692. 匿名 2022/08/19(金) 08:51:14
>>1569
外国人でも出産一時金をもらえるんだよね。
国に帰る訳なんかないよ。
+4
-0
-
3693. 匿名 2022/08/19(金) 08:51:19
>>3651
在日も問題だけど在日を目の敵にしてるとか言われてた安倍が、朝鮮人の宗教褒め称えて売国してたんだからどうしようもないよ。
しかも日本人の愛国心を利用して騙して
なにが美しい国日本だよ、統一教会の教義じゃねぇか
+11
-1
-
3694. 匿名 2022/08/19(金) 08:51:32
安い国になった+2
-0
-
3695. 匿名 2022/08/19(金) 08:51:43
>>3673
円高は悪と刷り込まれた統一内閣に刷り込まれた今、円高政策出来るかねえ
民主党政権時の円高をあれだけ叩いてたのに+6
-0
-
3696. 匿名 2022/08/19(金) 08:51:55
>>5
8.6秒バズーカの人ですか?+4
-6
-
3697. 匿名 2022/08/19(金) 08:52:02
>>3154
殺人犯を擁護すなって人多いけど
自分達は平和ボケしてるだけで何もしないくせにね
そんな人達より山上の自己犠牲に愛国心を感じるわ+4
-0
-
3698. 匿名 2022/08/19(金) 08:52:05
>>1570
昔の老人って若者にいろいろ譲ってた感じがある
だから若者も老人に尊重があった。
優しさの交換ができていた気がする。
今の老人って自分が自分がって感じだし
無理に寿命だけがのばされて、脳がコントロールできてない
+11
-1
-
3699. 匿名 2022/08/19(金) 08:52:23
学校の先生が特に尊敬される存在ではなくなったこと+0
-0
-
3700. 匿名 2022/08/19(金) 08:53:00
>>3690
コンビニがステータスなのか…
まあ確かに色々全部やらされるよね
接客から補充から何から何まであの小さい店舗でやらされる
店長から補充発注まで任されるレベルとかもいるし
ただし日本ではステータス扱いでは全然ないが
むしろ下手すると経営者以外はコンビニフリーターは底辺みたいなイメージになっちゃってるが+3
-0
-
3701. 匿名 2022/08/19(金) 08:53:13
>>2552
空き家の火事が増える+0
-0
-
3702. 匿名 2022/08/19(金) 08:53:16
>>203
字もなぜか凄く綺麗+16
-0
-
3703. 匿名 2022/08/19(金) 08:53:33
>>6
田舎のスーパーに黒人がうろちょろしてて店員がマークしてた。手ぶらで商品物色してて周りキョロキョロ見てめっちゃ不審な動きしてた。+9
-0
-
3704. 匿名 2022/08/19(金) 08:53:48
>>3695
まあ円高も円高でデメリットな部分もあったからね
でも円高は悪いことじゃないよぶっちゃけ
日本が安く買い叩かれてる方が問題だというのに+6
-2
-
3705. 匿名 2022/08/19(金) 08:53:51
>>2333
疑問。
「可愛くない」から「嫌い」にどう繋がるの?
可愛くない→興味そそられないから何も思わない、視界に入ってもただの石ころ同然(私はこのタイプ)
ではなく、
可愛くない→嫌い
なんだよね。
どの世代にもムカつく奴は沢山いるのに、中でも子どもに関してはその世代全体が嫌いになるのはなぜ?
あと、そういう子供らもやがては大人になるけど、大人になった状態の彼らは別に嫌いじゃないの?+2
-2
-
3706. 匿名 2022/08/19(金) 08:54:47
>>3701
空き家の火事って
あれ保険金狙いなのかね…+0
-0
-
3707. 匿名 2022/08/19(金) 08:55:42
>>634
今はどんな業界でも、2世や3世に古くからの利害関係者がしっかりとタッグを組んでる感じがする。まさに上級国民。それ以下は大半が働く平民、そして全体の2割くらいを占める派遣その他の消耗品的な下層民。平民はあくせくしつつなんとかやって行くが、下層階級はどんどん死んで行く。稀に無敵が出てくるのもこの層、虐げられた怨嗟の故か。+4
-0
-
3708. 匿名 2022/08/19(金) 08:55:49
>>13
今はめざましテレビしか見ないわ
おもしろくないと時間無駄にした気持ちになるし
スマホのほうが効率よく情報収集できるしね
子供のときはバラエティ番組とかよく見たのにな+3
-6
-
3709. 匿名 2022/08/19(金) 08:55:51
>>1328
多分だけど、量が多い人って1時間に一回ナプキン変えなきゃいけなかったりタンポンとのダブル使いしてたりして、割と金額かかるんだよね。
私もナプキン変えるの節約するためにナプキンした状態で更にトイペ挟んでたことある。
他のお金を回せば出せない金額じゃないんだけど、手取り8万の時あって、数百円を本気で迷った時は切なかったな。計算を一歩間違うとアウトなんだよね。光熱費払えなかった時本当ビックリした。+5
-0
-
3710. 匿名 2022/08/19(金) 08:56:20
皇族の動向に対して「国民の税金でやってる」と批判的な視点に変わった+10
-1
-
3711. 匿名 2022/08/19(金) 08:56:26
>>2335
ひろゆきさんがYouTubeでアホなんですか?て言ってた
誰でもわかる事を誰も言わない事が問題+15
-1
-
3712. 匿名 2022/08/19(金) 08:56:29
>>6
外国人周りにいっぱい住んでる
昔は日本語しか聞こえなかったのに訳分からん言語を夜でもなりふり構わず歌ってたり大声で会話してる
はっきしいって気持ち悪いし怖い+10
-1
-
3713. 匿名 2022/08/19(金) 08:56:38
>>1456
番組野中のバックミュージックによくケーポップ流してたりするよね。普段聞いてないからフルコーラス知らないんだけど、断片的に流されるから耳が覚えてしまって迷惑。
ここでこれ?って疑問に思う。
それからなんでも料理にキムチをぶっこんでくるし(笑)
胃に悪いので私はあまり好きじゃないし、なんなら日本の漬物、ぬか漬けのほうが美容にもいいのにちっとも紹介されない不思議。
和食は体にいいし、海外でも認知度高いのにね。
各国料理を満遍なく紹介するならまだしも、毎日毎日キムチゴリおしは正直やりすぎて引くわ。+6
-0
-
3714. 匿名 2022/08/19(金) 08:56:42
>>3664
とんねるずの番組で久しぶりにホモオダ出したら抗議がきたとかで、謝罪してたっけ
時代は変わってジェンダーレスとかいって
マジでホモってあんな感じで気持ち悪いのは変わらずなのに+0
-2
-
3715. 匿名 2022/08/19(金) 08:56:57
>>3629
そのチョンさんカルトの守護神になってたのは誰?そのカルトの組織票の割り振りまでしてた人は誰?多くの日本国民が洗脳されてお金巻き上げられてたことを知りながらさ。
+6
-1
-
3716. 匿名 2022/08/19(金) 08:57:22
>>3706
解体にも何百万だから
お金の問題じゃない
保険金って誰が受けとるんだろ+0
-0
-
3717. 匿名 2022/08/19(金) 08:57:29
>>1
元電通役員が逮捕されたこと。
もうテレビの時代は本当に終わったのだと思った。
+6
-0
-
3718. 匿名 2022/08/19(金) 08:57:35
>>7
2010年頃までは、たびたび不景気の波もあったけど今と比べたら経済が元気だった気がする。
+6
-0
-
3719. 匿名 2022/08/19(金) 08:58:18
>>33
ボール禁止はある程度理解出来るけど、それでもボール遊びなんてその辺でみんなしてたのに
サッカー野球も衰退するよね+16
-1
-
3720. 匿名 2022/08/19(金) 08:58:53
>>3697
日本人に平和ボケ平和ボケと、恐怖心いつも煽ってた安倍さんが平和ボケで暗殺されるとかね
言っちゃ悪いけど自業自得、カルト宗教利用して日本人の愛国心すら利用して騙して
日本の政治を破壊してやりたい放題だった+3
-2
-
3721. 匿名 2022/08/19(金) 08:59:37
>>89
いったいいつの時代の感想だよ
江戸時代?+2
-5
-
3722. 匿名 2022/08/19(金) 08:59:46
>>3246
信者分かるよ、出てくるワードが独特なのよ。+2
-0
-
3723. 匿名 2022/08/19(金) 08:59:59
>>3710
皇族一人で一万人の外交官って言われてて
むしろお安いって言われてるんだけどなあ世界では…+2
-4
-
3724. 匿名 2022/08/19(金) 09:00:07
>>1671
AEONも2年くらい前から店内アナウンスが日本語と中国語
聞くの嫌で耳を塞いでた
でも日本企業じゃないし仕方ないのかな+3
-1
-
3725. 匿名 2022/08/19(金) 09:00:08
この夏は地域にもよるが、晴れれば猛暑で雨が降ればいちいち豪雨。気象兵器か?と疑う。+1
-0
-
3726. 匿名 2022/08/19(金) 09:00:16
>>572
これにマイナスが14つくのが微妙にガルちゃんの面白いところ。
まず、文章が長い時点でほとんどのガルちゃん民はスルー
次に、主張の正誤が分からないからほとんどの人はスルー
最後に、よく分からないこと書くなよっていうストレスで数名がマイナスを押す
失われた30年とか色々マスコミが言うセリフだけ覚えてなんとなく悲観しているだけだから、実際にどういう経済政策すればいいって発想はないよね。+1
-2
-
3727. 匿名 2022/08/19(金) 09:00:24
>>3693
在日は韓国の人からも嫌われているからねえ。とりあえず在日の特権を潰していくつもりだったんじゃないの。大量にベトナム人を入れているけど。+2
-2
-
3728. 匿名 2022/08/19(金) 09:00:50
>>1384
>>1429
若い子からしたら、30歳以上は中年オジサンオバサンだよ+2
-1
-
3729. 匿名 2022/08/19(金) 09:01:08
>>3723
秋篠宮家と一般人の長女夫妻になんか1円でも税金使われたくないわ+15
-0
-
3730. 匿名 2022/08/19(金) 09:01:32
>>3714
お前の存在がこの世で一番気持ち悪いわ+0
-0
-
3731. 匿名 2022/08/19(金) 09:01:38
>>24
それは世界的にでは?+0
-0
-
3732. 匿名 2022/08/19(金) 09:01:39
>>3265
お前の好き嫌いなんか誰も興味ないわ
勘違いすんな+1
-0
-
3733. 匿名 2022/08/19(金) 09:01:41
>>3360
家族や親戚にいちいち自分の誇りを語る人って滅多にいないかと…
2973の方、そんなこと言ってます?よく読んで?+1
-1
-
3734. 匿名 2022/08/19(金) 09:01:44
>>3716
火事で強制解体…怖いね
そりゃ田舎の一軒家なら燃え移る可能性もないけど大罪だからなあ放火は
保険金は保険金を払ってる人が基本受け取り+0
-0
-
3735. 匿名 2022/08/19(金) 09:02:17
>>3259
あなたがね。共産共産、そればっか。信者以外興味ないのよ。+0
-0
-
3736. 匿名 2022/08/19(金) 09:02:52
ほっちゃり以上が増えた+1
-0
-
3737. 匿名 2022/08/19(金) 09:03:02
>>315
そうね、農家とか一次産業の家だけだね、男の子喜ぶの。+1
-1
-
3738. 匿名 2022/08/19(金) 09:03:20
>>3729
日本のイメージアップに協力してくれてない部分はどうにかしたいよね…+6
-0
-
3739. 匿名 2022/08/19(金) 09:03:52
>>262
そんな事は無い。
研究やビジネスする人の場合は圧倒的に不利。
ビジネスしない人はいいでしょと言う人がいるかもしれないけれど、勉強する母数が少なくなると当然 研究やビジネスで通用する人が少なくなる。
それが日本の没落につながる。+0
-0
-
3740. 匿名 2022/08/19(金) 09:04:12
>>3737
古い考えか体力勝負の跡継ぎだとね
どうしても男子ってなるよね+2
-1
-
3741. 匿名 2022/08/19(金) 09:04:43
>>320
知らない人と話さないよう指導されてるからね、でも、同じマンション敷地内で挨拶すらしないのはね、、、。+6
-0
-
3742. 匿名 2022/08/19(金) 09:04:46
天皇陛下の住まいの改修費は約8億で、秋篠宮家は仮住まいと本邸の改修費で43億
参考に書くと姫路城の改修費は28億…+4
-0
-
3743. 匿名 2022/08/19(金) 09:05:07
>>3739
相変わらず知識層は英語出来る人多いよ
だって論文外国語で書いたりとか外国人交えての発表なんかも多いから+1
-0
-
3744. 匿名 2022/08/19(金) 09:05:17
街に行っても個人のお店が殆ど閉店したからモールに行くようになった。昔は買い物もいろんなお店見て回って楽しかった。+2
-0
-
3745. 匿名 2022/08/19(金) 09:05:52
>>3742
皇室予算
今上陛下の家にもっと金かけてやって欲しい…あんまりだよ…+5
-0
-
3746. 匿名 2022/08/19(金) 09:05:59
>>539
へえ。
都心の公立小に子供が通っているけれど、クラスメイトすらに外国人って少ない。
何ならいない。
ただし英語の先生はアメリカ人が常勤している。
先生が足りないってニュースになっていたし、今後は増えるかもね。
あとはそのうちイギリスみたいに医者も外国人が増えるかも。+2
-0
-
3747. 匿名 2022/08/19(金) 09:06:08
>>4
この方のことを知ることができてよかった
貼ってくださった方ありがとうhttps://shochi.jp/wp-content/uploads/2021/03/Mind-Charging-vol.233-3.11.pdfshochi.jphttps://shochi.jp/wp-content/uploads/2021/03/Mind-Charging-vol.233-3.11.pdf
+14
-0
-
3748. 匿名 2022/08/19(金) 09:06:11
>>3219
なんとなく分かるかも。分をわきまえるっていう感覚が希薄になってる気がする。
勉強したいこともない、得意でもない、なのに大学は行きたい。だってみんな行ってるから、自分だけ行けないのはおかしいみたいなのって、間違った平等意識だと思う。
+11
-1
-
3749. 匿名 2022/08/19(金) 09:06:25
>>324
そう、事件がね。昔は三大都市でしかありえなかったような事件が、地方にも広がってる+2
-0
-
3750. 匿名 2022/08/19(金) 09:07:00
>>3265
文章から大馬鹿臭+3
-0
-
3751. 匿名 2022/08/19(金) 09:07:17
>>2780
新宿区役所前の交差点では、中国語と韓国語のアナウンスが常時流れてるよ。
+4
-0
-
3752. 匿名 2022/08/19(金) 09:07:19
>>1759
葬式はだんだん簡素化されてゆくよ、心配ない+15
-0
-
3753. 匿名 2022/08/19(金) 09:08:16
>>3748
学びたいから大学行きたいのは私的にはOKなんだけど
遊びたいから大学行きたいって違うよなあって思う…
私は大学で幅広い知識を得たくて学びたくてしょうがなかったけど+6
-0
-
3754. 匿名 2022/08/19(金) 09:08:23
>>1671
日本語以外に英語や中国語とかがアナウンスされるのは良い事だろうけれどなぜ日本語はしないのだろうね。
電光掲示板でわかるから?
でも目が見えない方もいるだろうし、そこは変だね。+6
-0
-
3755. 匿名 2022/08/19(金) 09:08:54
>>18
不景気という言葉も使われない。それがスタンダード。+5
-1
-
3756. 匿名 2022/08/19(金) 09:09:03
キャバ嬢に「脱げ!脱げ!脱げ!」 安倍氏国葬責任者、森昌文・首相補佐官が過去に参加した「大仁田厚主催の乱倫パーティ」+0
-1
-
3757. 匿名 2022/08/19(金) 09:09:20
>>2170
酷いのはテレビ局とA新聞だよ。
A新聞は
黒川氏の(半年間の)定年延長に意を唱え、賭け麻雀に誘い、黒川氏が辞任してA新聞が親交の深いH氏が検察トップに就任した。
検察トップをA新聞が決めたのである。
次に森友の値引き?を「総理の意向」とスクープした。
じつは隣りの土地は森友より酷い14億円も値引きされていたことをA社もテレビもマスコミも全く報道しない。
そして裁判で「不正はない、適正価格で売買された」と判決が出た。
籠池理事がYouTubeで「辻元や野党に言われて安倍氏を貶める嘘をついた」と白状した。
加計も「総理の意向」とスクープすれば、面白いようにアホな国民が 安倍叩き自民叩きに誘導されて行った。
安倍氏が関わった証拠は一切なし、
印象操作だけで騒ぎ立てたのです。
『総理の意向』は “魔法の言葉” であるw
+6
-1
-
3758. 匿名 2022/08/19(金) 09:09:26
>>1585
さっさと半島に帰りなよw+9
-0
-
3759. 匿名 2022/08/19(金) 09:09:31
>>3746
今小学校中学校に英語授業(外国人との英会話)あるよね
東京なんだけど
私の時代にはなかったわ…+5
-0
-
3760. 匿名 2022/08/19(金) 09:09:45
>>6
外国人の生活保護、ほんとに無駄金だと思う。母国に帰って申請してよ。生活保護あるか知らんけど。+26
-0
-
3761. 匿名 2022/08/19(金) 09:09:50
>>327
技術が発達するほど、伝統や文化は廃れる宿命だよ、手間隙かかるものに価値が見いだされなくなるから。+2
-1
-
3762. 匿名 2022/08/19(金) 09:10:05
>>6
ほんとそれ!去年マンションを購入して住んでるんだけど、エレベーターなどで遭遇する外国人(中国系とかアジア系?)の多さに唖然・・
同じフロアにもいるようで、ベランダ喫煙しまくり!管理人に言って手紙で注意してもらったけど読んでないのか気にしてないのか、改善せず毎日のように吸ってる。
差別したくないけど、日本人とマナーの認識が違うし、でっっかい声でしゃべってうるさいし本当に迷惑。+15
-0
-
3763. 匿名 2022/08/19(金) 09:10:11
>>438
難民申請は受け入れないけど帰化は簡単にできるとわかればそりゃみんなするよね
ちゃんと税金納めてる人もいると思うけどそうじゃない人もいるからもやる+3
-0
-
3764. 匿名 2022/08/19(金) 09:10:15
>>3738
秋篠宮家を切れば良いだけ
天皇ご一家は敬愛を集めてるし秋篠宮家と違って清廉だし
秋篠宮家はアウト過ぎるでしょ、塀の中に入るべき人達だよ
何が次期天皇家だよ+15
-2
-
3765. 匿名 2022/08/19(金) 09:10:29
申し訳ないけど常識を知らない若い人が増えた+1
-0
-
3766. 匿名 2022/08/19(金) 09:11:07
>>3714
偏見が過ぎる
その価値観が日本を置いてきぼりにしてる+0
-0
-
3767. 匿名 2022/08/19(金) 09:11:13
>>3727
移民だらけにしたね安倍ちゃん
何が愛国だよ売国のくせに+6
-3
-
3768. 匿名 2022/08/19(金) 09:11:18
韓国を追いかける立ち位置に回ってる。大逆転。+1
-2
-
3769. 匿名 2022/08/19(金) 09:11:24
>>14
昔はある程度のブスでもAV女優になれた
今はブスではAV女優にはなれない(せいぜい大勢出演するAVのone of them)+5
-0
-
3770. 匿名 2022/08/19(金) 09:11:25
>>177
あなたの子どもなんて私も興味ない+2
-0
-
3771. 匿名 2022/08/19(金) 09:11:46
>>40
やり方は不味かったけど、あの事件が無かったら表に出なかったと思うと+3
-0
-
3772. 匿名 2022/08/19(金) 09:11:47
>>2398
うち東京に隣接してる千葉県だけど、ゲートボールは確かに見ないけど、代わりにあちこちの公園で高齢者がグランドゴルフしてるよ。ゲートボールがグランドゴルフに変わっただけ。+4
-0
-
3773. 匿名 2022/08/19(金) 09:12:11
>>1093
コロナ禍で、なかなか帰れなかった遠方の実家。
親戚の家が中国人に乗っとられてた。
勝手におじいちゃん、おばあちゃん呼び。
入り込み方がうまく、
自分達の荷物置いてたり、実効支配。。
あちらのやり方か。
+12
-0
-
3774. 匿名 2022/08/19(金) 09:12:38
>>11
本当はコロナで外国みたいに老人の数が激減するはずだったんだけれどね
難しいね+6
-1
-
3775. 匿名 2022/08/19(金) 09:12:47
>>1569
最近はベトナム人の犯罪多すぎるからイメージ悪いんだよなぁ…+18
-0
-
3776. 匿名 2022/08/19(金) 09:13:00
>>3676
元々に差があるのに男女同等を求める社会になってるんだからそれは受け入れないと
損するところだけ不満言っていつも女が損するって思考も+1
-1
-
3777. 匿名 2022/08/19(金) 09:13:33
>>511
今、大正は少数派としても昭和、平成、レイワと3世代だから、元号表記は計算面倒くさいもんね。+1
-0
-
3778. 匿名 2022/08/19(金) 09:14:03
>>2197
ある日突然給料が遅配になって
そのまま終了
って未来が見える+2
-0
-
3779. 匿名 2022/08/19(金) 09:14:12
>>280
半年ほど前に見た番組では珍しくランク外だったから、やっとか!と思って安心してたのに、
「さて!ここでランク外ながら注目のオススメ麺をご紹介!」
と言って辛ラーメン特集ぶち込んでて思いっきり萎えたよ
アホらしい+14
-0
-
3780. 匿名 2022/08/19(金) 09:14:17
>>3764
悠仁様の教育大丈夫なのかなあって思ってる
偏差値高い高校と良い大学行けばいいんでしょ!みたいな部分とか
そうじゃねえよって言いたい…
そりゃ学力だって大事だけど皇族に求めてるのはそこじゃないっていうね…
愛子様は雅子様譲りの頭脳と天皇家に相応しい振る舞い両方備えてて
そっちに金やってくれよってマジで思ってる+12
-1
-
3781. 匿名 2022/08/19(金) 09:14:33
>>3746
こちら広尾だけど、めっちゃ外国人の子ども多いよ!+0
-0
-
3782. 匿名 2022/08/19(金) 09:15:01
>>517
そうなの?知らなかった‼️
なんか、寂しいとは思ってたんだよね。
ありがとう+3
-0
-
3783. 匿名 2022/08/19(金) 09:15:25
>>3378
日本が面白いドラマ作れないのよ。
あまりにも日本ドラマ質が酷い。
まー、電通に牛耳られてて実力ある人排除されちゃうからだろうけど。+2
-0
-
3784. 匿名 2022/08/19(金) 09:15:31
>>3775
真面目にやってくれてるベトナム人もそりゃいるとは思うが
ベトナム人犯罪多くて嫌気がしてる
犯罪多い国の人は入れんなよって思ってる+3
-0
-
3785. 匿名 2022/08/19(金) 09:15:33
>>2525
「それは日本が安定してることが絶対条件。」
うん、安定してることを信じるわ
日本語使えなくなる世界線は絶対やだ〜+1
-0
-
3786. 匿名 2022/08/19(金) 09:15:41
>>6
トイレに入ると、日本語、英語、中国語、韓国語で注意書きがしてある。何ともいえない気持ち悪さを感じる+6
-0
-
3787. 匿名 2022/08/19(金) 09:15:48
>>6
博多駅前の広場、たむろして夕涼みしてる若者たちが沢山いたのだが、聞こえてくる言葉はタガログ語ばかりで引いた。+4
-0
-
3788. 匿名 2022/08/19(金) 09:15:51
>>3
わらわは蹴鞠は好物じゃが、減ったよの〜。
蹴鞠するオノコから求愛もされたのお。
いと懐かしき。+5
-0
-
3789. 匿名 2022/08/19(金) 09:16:12
>>3378
でも逆に私冬のソナタで韓流ブーム終わった…
あそこが頂点だったわ韓流+1
-0
-
3790. 匿名 2022/08/19(金) 09:16:45
>>3775
農家さんが大切に大切に育てた果物、ぶん取られるしね。+7
-0
-
3791. 匿名 2022/08/19(金) 09:16:58
>>633
子どもが小学校に上がるタイミングで働きだす人が多いよね。中学生になる頃には八割方パートしてるもん。変わりに一人っ子が増えて、大家族が減った気がする。+4
-0
-
3792. 匿名 2022/08/19(金) 09:17:04
>>471
>>336
郵便局もアメリカのアヒル保険売らされてる+3
-1
-
3793. 匿名 2022/08/19(金) 09:17:51
>>302
わざわざ本音言わなくてもいいじゃん。
言ってなにになるの。
+3
-2
-
3794. 匿名 2022/08/19(金) 09:18:05
>>1643
諦めてる子は真面目そうに見えないし、真面目そうに振る舞わないよ。前提が間違ってる+3
-0
-
3795. 匿名 2022/08/19(金) 09:18:16
>>3781
あら、御近所さん…
徒歩10分位よ…
港区は大使館多いし高級スーパーあるとか
有栖川公園の図書館あたりとか欧米系の子達いっぱい遊んでるわね+1
-0
-
3796. 匿名 2022/08/19(金) 09:18:37
権力を握ったオタク議員が自分の推しだったアイドルを国会議員にゴリ押し+2
-0
-
3797. 匿名 2022/08/19(金) 09:18:53
>>3756
ん?
森昌広って人が国葬を後押ししたの?+1
-0
-
3798. 匿名 2022/08/19(金) 09:19:14
>>3790
ああ、あれねー
本当に腹立つわー+1
-0
-
3799. 匿名 2022/08/19(金) 09:19:55
>>3752
結婚式も簡素化してるよね
昔って一般人がゴンドラ乗って登場とかしてて笑う
今は家族だけでやりたい人もそもそも結婚式いらないって人も増えたしぶっちゃけ呼ばれたく無いし+8
-0
-
3800. 匿名 2022/08/19(金) 09:20:12
>>3704
要するに輸出産業が利するのが円安だから持ち上げられてたんでしょ
でもこれって途上国のやり方なんだよね
円安で安く輸出出来るから価格競争に勝てるしリターンも多いと
先進国、技術国のプライドを棄ててしまっただけ
安売りしないと買って貰えなくなって日本は安いからと海外から日本に買い物しに来ることをインバウンドとありがたがるようになった
海外に行くと何もかも高くてびっくりするようになった
日本が元気だった頃とは真逆
+5
-1
-
3801. 匿名 2022/08/19(金) 09:20:36
>>1838
なんで?+0
-1
-
3802. 匿名 2022/08/19(金) 09:21:01
消費税が高い
消費税は廃止しろ!!!+10
-4
-
3803. 匿名 2022/08/19(金) 09:21:26
>>3368
日本政府が統一と関係してることがわかった今は移民は民族浄化したいようにしか見えない
子供生まないのはお金の問題だよ
子育て支援とかじゃなく、そもそも共働きじゃないと生活出来なくされたから子供生めない
ガッツリ働きながら子育てもっていう、そこまでパワーある人が少ないんだと思う
年金不安あり、増税、不景気、非正規増えて将来不安しかないのに
子供産んだら金を与えるなんてしても生まないよ
そもそも賃金自体を安定させないと
移民なんか入れてさらに不安定な世の中になったわ
移民推進は少子化口実にしたいからわざと日本人いじめて移民推進してるだけだわ+7
-3
-
3804. 匿名 2022/08/19(金) 09:21:32
コロナ禍前とコロナ禍(現在)の人との出会い方
コロナ禍前はマッチングアプリなんて8パーセント程度しか利用されていなかったが、今はマッチングアプリが半分を占めている+2
-1
-
3805. 匿名 2022/08/19(金) 09:21:50
>>302
子無しだけど子供みんな可愛いと思う
不細工とか子供に言う人頭おかしいと思うわ
自分で育てたいとは思わんけど+7
-3
-
3806. 匿名 2022/08/19(金) 09:21:59
>>3799
結婚式でゴンドラ乗るよりも美味しい食事したい…
一回こっきりの結婚式に何百万よりもぶっちゃけその分新生活を良い暮らしにしたいわ+3
-1
-
3807. 匿名 2022/08/19(金) 09:22:44
made in Japanが少ない。
中国共産党にのっとられつつある
特に道民に拡散希望!映像で見ると本当にヤバイ!中国が開発する帯広の水源地! | パクチー苦手☆りとるみいのバンコクライフameblo.jp特に道民に拡散希望!映像で見ると本当にヤバイ!中国が開発する帯広の水源地! | パクチー苦手☆りとるみいのバンコクライフ特に道民に拡散希望!映像で見ると本当にヤバイ!中国が開発する帯広の水源地! | パクチー苦手☆りとるみいのバンコクライフ新型コロナウイ...
+4
-2
-
3808. 匿名 2022/08/19(金) 09:23:12
乗っ取り嫌だからインドカレー屋うまいけど頼まないようにするわ。自分でつくる+3
-4
-
3809. 匿名 2022/08/19(金) 09:23:34
一日3時間以上電子機器をイジて、時間ミクサーみたいに乱暴にプライバシーを過ごしてしまった+0
-0
-
3810. 匿名 2022/08/19(金) 09:23:36
>>3802
消費税に限らず税金全般高いし何重にも課税されてる
昔の年貢が厳しくて食っていけないってやつやな+7
-0
-
3811. 匿名 2022/08/19(金) 09:23:48
>>3787
タガログ語だと分かるのが凄い!+1
-0
-
3812. 匿名 2022/08/19(金) 09:24:06
>>3800
私は輸出企業に勤めてないので円高の方がありがたいだけどねえ
そもそもブルームバーグですら日本の円安行きすぎてて
110円代から120円くらいが妥当と言ってるのに
円安馬鹿が推進してる
終わってるなあって思った+3
-1
-
3813. 匿名 2022/08/19(金) 09:24:50
>>189
高齢者の無職ですか?+1
-5
-
3814. 匿名 2022/08/19(金) 09:25:38
>>3806
結婚式でゴンドラ乗る金額って下手したらヴェネツィアまで行ってゴンドラ乗るより(航空運賃込み)高いよねぼったくり過ぎ+1
-0
-
3815. 匿名 2022/08/19(金) 09:25:48
中国共産党のスパイ「ひろゆき」が「ワクチンが原因で亡くなった人はいない」との虚偽情報をYouTubeで拡散 「堀江貴文」もコロナワクチンをゴリ押ししすぎて国民から完全に嫌われる | RAPT理論+αrapt-plusalpha.com2ちゃんねるの創設者「ひろゆき」が、自身のYouTubeチャンネルで、改めてコロナワクチンの安全性について言及し、「ワクチンが原因で亡くなった人はいない」と虚偽の情報を拡散していることが明らかになりました。 現在、この日本だけでも、ワクチン接種の副反応の...
+2
-0
-
3816. 匿名 2022/08/19(金) 09:25:53
結局は安倍祖父もCIAに、釈放するかわりに統一とつき合えと言われたなんて話ある。だからって安倍さんの代では少しは変われたはずなのに…
移民の件も日本ももっと入れろやオラ〜!とアメリカに言われた部分はありそう。
そりゃ日本は敗戦国ですよ。でもそろそろ自立する国になってほしい。+2
-0
-
3817. 匿名 2022/08/19(金) 09:25:57
ものすごく細い子たちが多い+5
-0
-
3818. 匿名 2022/08/19(金) 09:25:58
>>1328
わからなくていいよ、わかってもらう気もないひとにわかってほしくないし+1
-0
-
3819. 匿名 2022/08/19(金) 09:26:05
自分の事しか考えてないと言うか、相手の立場に立って考えられない人間が増えた。
ググればすぐ答えが出てくる時代だから、自分で考える力が欠如してる事も影響あるのかな?とは思う。
人を平気で傷つけておきながら、自分が同じ事されると被害者ヅラ全開で大騒ぎしてすごいわ…。+7
-1
-
3820. 匿名 2022/08/19(金) 09:27:21
>>327
高校生はあんたでしょ+0
-0
-
3821. 匿名 2022/08/19(金) 09:27:39
>>90
今、60代向けの雑誌なんて中身はJJやCanCanと変わらないよ
大人のおしゃれ女子の綺麗めファッション特集、60代の一人旅女子が行くべきホテルはここ!、とか+5
-0
-
3822. 匿名 2022/08/19(金) 09:28:23
>>3800
一円円安にふれるだけでトヨタの決算額ものすごい変わるんだよね
ただ書類上の金額だから売れた車の利益は変わらないわけで円に換算した瞬間のマジックでしか無い
いい加減に実を取れよと思うし
円高にふって世界の企業買収しまくればいいのに真逆のことをやって円安にして外人に買収されまくってる日本
本当わざとなんじゃね?+3
-3
-
3823. 匿名 2022/08/19(金) 09:28:36
>>308+5
-0
-
3824. 匿名 2022/08/19(金) 09:28:36
>>1189
なんで怖いの?人種関係なくない?+1
-4
-
3825. 匿名 2022/08/19(金) 09:28:47
>>817
みんなって何かアンケートでもとったの?+0
-0
-
3826. 匿名 2022/08/19(金) 09:28:50
日本人は陰険無能だと気付いた人が増えたこと
人種問わず+2
-0
-
3827. 匿名 2022/08/19(金) 09:29:01
テレビの報道は嘘だらけ名大名誉教授が指摘、ワクチンによる免疫力低下の可能性 接種サイクルに議論必要か|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com「もう4回目の接種券が届いたのよ。2回目は40℃近い熱が出たし、3回目は副反応は弱いって聞いていたのに腕があがらなくなったし。それでもやっぱりコロナは怖いから、打たなきゃダメよね……」 6…
+3
-0
-
3828. 匿名 2022/08/19(金) 09:29:13
>>3073
独身です。ご意見ごもっともですが、お国のために気の進まない相手(お互い様)と所帯をもって子どもを作りたくもないのですよ。ほんとどうしたらいいんだろうね。+4
-1
-
3829. 匿名 2022/08/19(金) 09:29:17
>>3688
よく読んでね。在留カード制度の施行とは別件だよ。あなたのコメント見てそうなのかな?って確認してみたけど、在日の帰化申請を支援している人も「安倍政権の今回の在日外国人の通称の原則変更禁止の通達には、帰化申請の専門家として、本当に心から驚きました。」って書いているし、実際に私の知り合いの在日の人達も当時怒っていた。安倍政権の手柄になるのか知らんけど。
+5
-6
-
3830. 匿名 2022/08/19(金) 09:29:29
10年前に家を建てた時、ご近所は日本人だったけれど、今は近隣の新築住宅は中国人ばかり。
嫌だ。+9
-1
-
3831. 匿名 2022/08/19(金) 09:30:01
>>909
欧米ではなく東南アジアでそうなるかもねって話してるんでしょ+1
-0
-
3832. 匿名 2022/08/19(金) 09:30:25
>>633
むしろ働いてるお母さんのほうが珍しかったし、
鍵っ子の友達はいつも私の家来て遊んでたなー。
私もずーっとお母さんが専業主婦だったから、自分もそうしたいけど、今じゃ「馬鹿じゃないの」とか「離婚した時どうするの」って言われるよね。+7
-1
-
3833. 匿名 2022/08/19(金) 09:30:37
>>327
神社とか大昔の時点で海外から来た文化めっちゃ入ってるからね?
神社の歴史調べてみなよ
インド神話から繋がってるところまである
+2
-1
-
3834. 匿名 2022/08/19(金) 09:30:40
>>2163
幼稚な中高年増えたよね
子供の頃は、大人は皆立派なんだと思ってたよ+11
-0
-
3835. 匿名 2022/08/19(金) 09:31:38
>>536
おまえじゃん+1
-0
-
3836. 匿名 2022/08/19(金) 09:31:41
>>63
そうかもね
何でもいいから、日本人の為の政治をしてればいい
宗教団体を利用してるのはその保守党だったらいい
利用されては駄目なだけ
+2
-0
-
3837. 匿名 2022/08/19(金) 09:32:00
>>6
都内都心部の保育園。外国人多いし同じクラスで日本語話せないママが数名いる。
子供は流石に日本語ペラペラだけど子供に通訳させてる。だいたいうシングルだしどうやって入国し、どうやって仕事を探したのか謎で仕方ない。+8
-0
-
3838. 匿名 2022/08/19(金) 09:32:09
30年前は女子の四大進学率が10%台だったけど、今は50%
東京だと女子は四大進学率が男子よりも多くて70%
東京じゃもう高卒や専門卒の女子なんか人権ないよ+5
-2
-
3839. 匿名 2022/08/19(金) 09:32:25
>>3828
日本の人口なんて元々6000万人くらいだったのに増え過ぎただけ
増えたら増えたで国民騙して南米に棄民してたし
他人の都合のための洗脳にのせられたらいけないよ+4
-0
-
3840. 匿名 2022/08/19(金) 09:32:37
>>3426
基地外増税されといて何イキってんの?
使えるのかその金+5
-0
-
3841. 匿名 2022/08/19(金) 09:32:48
>>3824
レイシストなんだよ+3
-5
-
3842. 匿名 2022/08/19(金) 09:32:48
>>3832
まぁ、事実そうだしね。二馬力の方が安定した暮らしが出来る。+3
-0
-
3843. 匿名 2022/08/19(金) 09:33:03
>>3834
昔の大人も幼稚だったよ+4
-0
-
3844. 匿名 2022/08/19(金) 09:33:04
>>89
私は山梨の片田舎に住んでいますが、外国人、特にベトナム人の多いこと
山梨の桃泥棒もベトナム人の反抗が多いし、正直本当に不気味です、、、+19
-0
-
3845. 匿名 2022/08/19(金) 09:33:04
>>3219
社会全体も謎に大学推し
子供は自分の夢があるから初めから専門学校希望だったけど最後まで担任からはしつこく大学勧められた
あまり偏差値高くない私立高校でさえ「うちは大学進学が前提なので専門学校希望となると入学してからカリキュラム等沿わないかもしれない」言われてビビった+3
-1
-
3846. 匿名 2022/08/19(金) 09:33:19
>>1299
わかる。
ただ、ある結婚相談所の職員さんが言ってたけど、男性は下降婚を希望する人が多いんだって。
男性の場合、共働きはしてほしいんだけど、自分のメンツも大事だから、給料は自分より低い人。
で、給料低いんだから家事は全部そっちね☆みたいな意見を通そうとする人が多いらしい。+4
-0
-
3847. 匿名 2022/08/19(金) 09:33:24
>>3812
輸出企業に勤めていてもグローバル視点なら絶対円高の方が良いよ
円安は国力を下げるだけ
円高過ぎても勿論良くないけど円高に寄ってるくらいが長期的に見て一番良い+3
-1
-
3848. 匿名 2022/08/19(金) 09:33:30
存在もしない清廉潔白な人間だけを求める人の多さ
本当に正義マン気取りの人が増えた
本来の役割を果たしていれば評価をすることや、罪を憎んで人を憎まずってことをできない人の多さ
何か一つダメなら人格否定
そんな自分はどれだけやましいことがないの?って本気で思う。
仮に政治家でそれやりだしたら人類はまず無理、虫ですら他の命を奪っているから無理、空気ですら濃度が濃ければ影響をきたすから無理ってレベルの噛みつき方
どんな時も相手の立場や境遇を踏まえた上でものを考えれない人が増えたのかなと思う
甘やかしとは違う、ある程度の問題の切り分けと原因追求、再発防止とその罪における罰とその人個人が幸せになる権利は他人が奪うべきものではないと思うんだよなあ…(その上で死刑はありだけど)+2
-1
-
3849. 匿名 2022/08/19(金) 09:33:34
>>3817
身長伸びたせいもありそう+3
-1
-
3850. 匿名 2022/08/19(金) 09:33:46
>>3827
政府は信じられない入力なしをワクチン未接種と分類 厚労省「多く見せる意図なかった」 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com新型コロナウイルスの新規感染者のうち、厚生労働省のシステムにワクチン接種歴の入力がなかった人について、厚労省は「未接種」として集計して公表していた。5月11日公表分から「接種歴不明」に変更して以降、…
+4
-0
-
3851. 匿名 2022/08/19(金) 09:33:48
>>3802
消費税より社会保険だよ。高いのは。+6
-0
-
3852. 匿名 2022/08/19(金) 09:34:00
>>3837
日本人と結婚して離婚したんじゃね?
国籍とナマポゲットできる+7
-0
-
3853. 匿名 2022/08/19(金) 09:34:18
>>89
農産物の窃盗にベトナム人が多い。この手のニュースが多発してからベトナム人が嫌になった。
+37
-0
-
3854. 匿名 2022/08/19(金) 09:34:45
新聞を取らなくなった。
固定電話を置かなくなった。
高齢世帯にはまだあるけど。+15
-0
-
3855. 匿名 2022/08/19(金) 09:34:50
>>3620
近所の在日も安倍さんが嫌いらしい
安倍は許せない
早くいなくなれ
ってよく言ってた
宗教とのつながりがあろうが、日本の為の政治をしてくれるかどうか。大事なのはそこ+8
-7
-
3856. 匿名 2022/08/19(金) 09:34:53
>>3148
>そもそもav法案できてから出演者いなくなったじゃん。
適正AVはもともと強要なんてなかったのに、今の現役女優の仕事が無くなったりしたからですよ。出たい人の権利をないがしろにした法案です。+0
-0
-
3857. 匿名 2022/08/19(金) 09:34:56
80年代90年代のごく普通の中流家庭って庭付き一軒家に住んでいて最低子供2人で妻は専業主婦で家にはピアノがあり習い事は何個かやらせていて家族旅行に年2〜3回(海外旅行含む)って感じだったけど今そんな家庭結構金持ちの部類だよね+24
-0
-
3858. 匿名 2022/08/19(金) 09:35:03
>>3589
皿で溢れた世の中+1
-0
-
3859. 匿名 2022/08/19(金) 09:35:06
みんなのコメント見てると、英語できない、量産化してる、とか言いながらもこんなに一人ひとりが豊かに生活してる国なんてないんじゃないかな。やっぱり日本て凄くないかな?
もちろん改善すべき事はあるけど、変化はどうしたって必要なんだから「怖い、分からない、気持ち悪い、意味がわからない」って拒否だけするような考えこそが火種の元だと思う。もちろん受け入れ難いものもあるけどね。
+8
-2
-
3860. 匿名 2022/08/19(金) 09:35:10
>>3808
日本人なら肉じゃがでしょ!?+1
-0
-
3861. 匿名 2022/08/19(金) 09:35:20
>>3844
勤めてたスーパーもオープン当時はベトナムの方を沢山入れてた
残った人はほんのわずか 真面目な勤務態度だったけど
あれって企業が国から補助金もらえるのかな
それともゆくゆく従業員不足になることを考えてかな+7
-0
-
3862. 匿名 2022/08/19(金) 09:35:24
キレる若者よりキレる老人の方が多い+6
-0
-
3863. 匿名 2022/08/19(金) 09:35:30
>>3838
だいぶ前から人権ないよ
東京は30年前から女子の進学率は50%超えてる+5
-0
-
3864. 匿名 2022/08/19(金) 09:35:55
100円ショップ増えすぎで日本企業衰退
中国が悪い+3
-0
-
3865. 匿名 2022/08/19(金) 09:36:02
>>1674
大きな独り言だねw+1
-0
-
3866. 匿名 2022/08/19(金) 09:36:06
>>1130
いざっとなったらあわあわしてそう+0
-2
-
3867. 匿名 2022/08/19(金) 09:36:38
>>751
地政学リスクもなく、冷戦中にアメリカ様に作ってもらったバブルの余韻に浸ってる老人国家なだけだけど?
人口ボーナス、アメリカ政策バブルを消化しただけだし、2位の中国にはもはやトリプルスコア差
政府が出してる指標も信用ならない終わった国+2
-3
-
3868. 匿名 2022/08/19(金) 09:37:10
>>3852
やっぱりそうなのかね?なんか不思議な家族が沢山いるよ、確実に仕事してない外国人もいる。
+5
-0
-
3869. 匿名 2022/08/19(金) 09:37:37
>>3817
顔が小さい子も増えた。+4
-0
-
3870. 匿名 2022/08/19(金) 09:37:42
>>3090
そんなのあっという間に乗り越えられちゃうよ。
もしハードル高いって思ってるなら、それも策の内かもね。最初の反発を抑えて政策認められたら、後々もうどうなるか分からんよ?
企業が日本で物作らないのも問題だし日本人の雇用問題どうにかするのが政治家なのに日本売ってどうする+2
-0
-
3871. 匿名 2022/08/19(金) 09:37:58
>>3822
過去最大の貿易赤字は無視されてるしね
ほんと欺瞞と搾取の国だよここは+1
-0
-
3872. 匿名 2022/08/19(金) 09:38:24
>>3829
またデマか。ネトサポ。もしそれが本当なら在日の人たちが騒いで大きなニュースになってたはずだよ。これまでそんなニュースなんてあった?在日の人たちが何か騒いでた?
仮にあなたの言ってることが本当ならその根拠となる法律なり制度なりが新しく出来たはずだよね。
それを示してみてよ。
口でもっともらしく言うだけなら誰でも言えるよ。
さぁ根拠となる法律は何?制度とは何?教えて。
+5
-2
-
3873. 匿名 2022/08/19(金) 09:38:34
>>3824
相手には人種差別主義者怖いと思われてそうだよね+3
-2
-
3874. 匿名 2022/08/19(金) 09:38:34
>>3854
固定電話うちも思いきってやめたい
N TT勤めの知り合いの家庭かなり裕福にみえる+5
-0
-
3875. 匿名 2022/08/19(金) 09:38:35
>>3780
皇族の方に東大卒の学歴は必要無いんだけどね。公務をきちんとこなしていただければ国民は納得。
どうしても東大に入りたいのであれば、一般受験で正々堂々と勝負して欲しい。+13
-0
-
3876. 匿名 2022/08/19(金) 09:39:01
>>3090
外国人でなく、国外転居した日本の大企業が戻るための支援をして欲しい。+2
-0
-
3877. 匿名 2022/08/19(金) 09:39:16
>>3859
みんな英語が話せるような国は実はどんぐりの背くらべなんだよね。
日本人のように突出してアタマが良い人が一人いるお陰で、日本語しか話せなくてもちゃんと暮らしていける。+4
-2
-
3878. 匿名 2022/08/19(金) 09:40:01
>>3824+3
-0
-
3879. 匿名 2022/08/19(金) 09:40:06
>>3802
消費税チョンからも取れる税金
社会保険料に、所得税、固定資産税
バランスよく減らしてくれ…
税金が高くて大変だよ
それこそ、そーかとかから取ればいい+5
-0
-
3880. 匿名 2022/08/19(金) 09:40:45
>>3875
東大って官僚作るための大学なのに
天皇陛下になるなら帝王学でしょ
kkさんの司法試験もだけど優秀な一般人の肩書きがそんなに羨ましいのかな+7
-0
-
3881. 匿名 2022/08/19(金) 09:40:51
>>3875
高校受験があんな感じだったから東大受験もあんな感じになるんでしょ+8
-0
-
3882. 匿名 2022/08/19(金) 09:41:03
>>3875
東大行く能力あるなら
様々な国の重要人物(ってゆーのかしら)とのコミュニケーション力語学力の方が良いのではと思う+4
-0
-
3883. 匿名 2022/08/19(金) 09:41:10
>>3859
何も凄くないよ?過去の冷戦バブルと人口バブルの遺産を食い尽くそうとしてるだけ+2
-1
-
3884. 匿名 2022/08/19(金) 09:41:21
>>1728
こだまかな+2
-0
-
3885. 匿名 2022/08/19(金) 09:41:24
>>3822
円建て株価も上がるからパッと見は景気良くなってる気がするんだよね
GDPも円建てだとそこまで酷く見えないけどドル建てにしたらヤバイ通り越してる
円安マジックに騙されないように世界の基軸通貨米ドル換算することは必須だと思う+4
-0
-
3886. 匿名 2022/08/19(金) 09:41:53
>>19
外人の少子化応援キャンペーン
こなしのヒガミ+2
-0
-
3887. 匿名 2022/08/19(金) 09:41:53
>>40
だから貧困化が進んでいるのか!?+1
-0
-
3888. 匿名 2022/08/19(金) 09:41:57
>>3877
その日本人って具体的にだれのこと?+1
-0
-
3889. 匿名 2022/08/19(金) 09:42:43
>>1410
やっぱり無知が韓国を好きになるんだなぁ。+8
-1
-
3890. 匿名 2022/08/19(金) 09:43:07
>>3824
一つのアパートの部屋に複数人住んでいるからじゃない?
+2
-0
-
3891. 匿名 2022/08/19(金) 09:43:09
>>3353
蹴鞠読めないなんて夏休みの小学生かも+4
-0
-
3892. 匿名 2022/08/19(金) 09:43:20
>>3880
一芸入試
特技 次期天皇後半みたいな、、、?
まさかね
ちゃんとお受験されるわよね
国民の一生懸命勉強してきた子供達を権力にかさをきて押しのけたりなさらないはず
正々堂々とお受験されるはず+4
-0
-
3893. 匿名 2022/08/19(金) 09:43:31
>>3869
痩せて大きい顔が減ったか、噛まない事による顎の衰退かな。
親が整形しても子供は親の元の顔の遺伝で生まれるから骨格は変わらないし。+4
-0
-
3894. 匿名 2022/08/19(金) 09:43:48
>>40
税金とればいい
ソウカからもね+1
-0
-
3895. 匿名 2022/08/19(金) 09:44:29
レコードやCDショップが消えた。+1
-0
-
3896. 匿名 2022/08/19(金) 09:44:41
>>3878
まぁ、侵略され側がこの程度のこと言うのは仕方ない+2
-4
-
3897. 匿名 2022/08/19(金) 09:45:13
>>3890
それの何が怖いの?家賃をちゃんと払うつもりがあるから数人で住んでるんでしょ+1
-1
-
3898. 匿名 2022/08/19(金) 09:45:41
>>3864
美味しい話に安直にのった方もわるい
このままじゃ日本は危ないって20年前に言ってた政治家もいたのに+2
-0
-
3899. 匿名 2022/08/19(金) 09:45:47
>>3781
確かに多いね。
アメリカンスクールとかに通わずに普通の公立小学校に通っている子も多いの?
+0
-0
-
3900. 匿名 2022/08/19(金) 09:46:34
>>3879
消費税、欧米は20-25%。
日本は安すぎるよね。
働けば働くほど税金が取られる酷い国日本。
在日生活保護とか山本太郎支持者みたいなのが得する国日本。+4
-1
-
3901. 匿名 2022/08/19(金) 09:46:53
>>3897
家族以外の複数人が一つの部屋に住むって契約上OKなのかしら+4
-0
-
3902. 匿名 2022/08/19(金) 09:46:59
>>89
外人と働いてるけど都合が悪いと外人だから
わからない、知ってることだと頼まなくて
しゃしゃり出るし、図々しい
新人でも慣れたらサボり始める+22
-0
-
3903. 匿名 2022/08/19(金) 09:47:14
>>3249
ある程度金持ってる高齢者はブランド物やノーブランドでも綺麗な物身につけてレストランやカフェで食事したり、買い物袋持ってるよね。
レストランやカフェにも行かず無料で済ませ椅子占領してるのは浮浪者みたいな高齢者。+10
-0
-
3904. 匿名 2022/08/19(金) 09:47:18
>>1093
シドニーに行ったとき思ったけど中華街って本当にどこでもあるよね
中国人の異国に入り込んでコミュニティを形成していく図太さは恐れ入るわ
お釣りごまかされたの根に持ってんぞ+26
-0
-
3905. 匿名 2022/08/19(金) 09:47:27
>>743
会話の流れがおもしろすぎる🤣+4
-0
-
3906. 匿名 2022/08/19(金) 09:47:48
>>503
子供の工作用くらいしか無理だよね
フチがかさ張るし
+3
-0
-
3907. 匿名 2022/08/19(金) 09:48:36
>>3822
バカ丸出しだね。
前回の円高で日本企業の市場は全部韓国に取られてもう戻ってこない。
まあ在日さんなんだろうけどw+1
-2
-
3908. 匿名 2022/08/19(金) 09:48:37
>>3526
診断をつけることと、子どものために配慮するのは同じではないのに、なぜか診断をつけたがる人・子どものために診断をつけないといけないと思ってる人が多いと私も思う。
一種のブーム?みたいな気もしてる。
+3
-0
-
3909. 匿名 2022/08/19(金) 09:49:34
>>3901
そういう契約してるなら別にOKだと思うよ
+6
-0
-
3910. 匿名 2022/08/19(金) 09:49:38
>>3822
書類上の金額???
会計について知識ある??+2
-0
-
3911. 匿名 2022/08/19(金) 09:49:39
>>3900
課税率で見れば日本は世界第2位の重税国家で
還元率は十数位だったと思う+4
-0
-
3912. 匿名 2022/08/19(金) 09:50:11
>>3485
昔の人はそれを知ってたんだよね
辛い事があっても乗り越えないと生きてこれなかったから+17
-0
-
3913. 匿名 2022/08/19(金) 09:50:30
>>3888
いろんな海外の知識を翻訳してくれている方々だよ。対外的な商売も含めてね。+1
-0
-
3914. 匿名 2022/08/19(金) 09:50:53
>>3329
移民は「母国に送金」「母国に扶養する家族∞がいる」と申請すれば税金が控除されます。外国人に有利すぎます。+7
-0
-
3915. 匿名 2022/08/19(金) 09:51:48
辛いの食べる人が増えた
私が子供の頃激辛とかなかったけどいまみんな激辛好きで甘党とかが少数派な気がする+3
-0
-
3916. 匿名 2022/08/19(金) 09:52:21
>>3909
そーゆー契約しているならね+4
-0
-
3917. 匿名 2022/08/19(金) 09:52:36
>>3862
当時キレてた若者がそのまま老人になったんじゃない?+5
-0
-
3918. 匿名 2022/08/19(金) 09:52:42
>>93
えーと
教養無いとガルちゃんの遊びにもついて来られないから
今からでも勉強しようか?
幾つの人かは知らないけど+18
-1
-
3919. 匿名 2022/08/19(金) 09:53:22
>>3523
顔も体も浮腫むw+1
-0
-
3920. 匿名 2022/08/19(金) 09:53:28
>>3907
どっちにしろもう日本には他国や為替に影響されない高付加価値製品はないってことね+1
-1
-
3921. 匿名 2022/08/19(金) 09:54:43
>>3872
法律や制度なんて一言も言っていないよ。安倍政権下で総務省が通名原則変更禁止の通達を出して、変更しにくくなったってだけ。在日の人達は、簡単に通名が変更できていたのは知られたくないだろうしニュースにしないでしょ。携帯の転売していた知り合いも当時怒っていたけど、今は簡単に変更できるように戻っているかもね。別に安倍政権をヨイショしているわけじゃないから熱くならないでね。
平成25年11月15日総行外第18号「住民基本台帳事務における通称の記載(変更)における留意事項について」総務省|外国人住民に係る住基台帳制度|関係法令www.soumu.go.jp総務省|外国人住民に係る住基台帳制度|関係法令すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。メインナビゲーションへジャンプメインコンテンツへジャンプフッターへジャンプすべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。...
+5
-1
-
3922. 匿名 2022/08/19(金) 09:55:52
>>1
逆になーんも変わらないなーって思う。
前に習え精神。+1
-0
-
3923. 匿名 2022/08/19(金) 09:58:25
>>2207
ね。
呑気に知りたくない情報は聞かない体制の人がプラスしているのだろうけれど、実際に仕事で感じるけれど、中国に日本に限らずどの国も競り負けてる。
中国も少子化がエグいけけれどその前に日本がヤバい。+6
-0
-
3924. 匿名 2022/08/19(金) 09:58:44
>>3921+3
-0
-
3925. 匿名 2022/08/19(金) 09:58:54
良くも悪くもスマホの影響って相当大きいと思う。+3
-0
-
3926. 匿名 2022/08/19(金) 09:58:59
>>2
老害が多い
老人に偉そうにされる+7
-0
-
3927. 匿名 2022/08/19(金) 10:00:40
>>3220
思う。
煽り運転とか、世間のトラブルが明らかに増えた。
直ぐカッとなる人が世の中に増えて怖いよ…+2
-0
-
3928. 匿名 2022/08/19(金) 10:00:47
>>150
老人大切に…
って昔、寿命短いから長生きしてる人が珍しいから
そう言われてたんじゃない?
+1
-0
-
3929. 匿名 2022/08/19(金) 10:01:04
若い男がどんどんチビになってる+2
-0
-
3930. 匿名 2022/08/19(金) 10:01:12
>>3920
おなじような性能で片方は30%安かったらどっち買うよ。
偏見なしで。
同じ価格で売っても円高だと原価割るんだよ。
2009年からの民主党円高で400万人も失業した。+1
-1
-
3931. 匿名 2022/08/19(金) 10:01:17
>>751
毎回思うけどネトウヨがいうこの国別のランキングなんか意味あるの?
どう考えても国民生活を反映してんのは個人GDPの方じゃん(23位)+2
-2
-
3932. 匿名 2022/08/19(金) 10:01:21
>>3838
日本は世界で一番教育の男女差ないからね。+2
-1
-
3933. 匿名 2022/08/19(金) 10:01:49
>>5
我が国は、世界屈指の災害大国です。
実際に震災や土砂災害、水害等が起きた時に、誰が我々を助けてくれるのか。無論、自衛隊や警察、消防も動きますが、真っ先に災害現場に入るのは「地元の土木・建設業者」の方々です。
東日本大震災の際にも、まずは地元の土建業者が現地に入り、道を開きました。(相当に、辛い光景を目にされたことでしょう)道がなければ、自衛隊ですら救援活動は困難を伴うことになります。
地元の土建業者は、
1.人材がいる
2.機材がある
3.地元の情報を知っている(何しろ、自分たちで造ったわけですから)
全国各地に「地元の土建業者」が健全に存続していることが、日本国民の「防災安全保障」の要なのです。
というわけで、過去の先人たちは、指名競争入札+談合という形で、土建業を「存続させる」ためのシステムを構築しました。地元の業者優先で「指名」する。さらには、指名競争入札に応じた業者間で仕事を「相談し、合意し」獲得することで、過剰な競争を廃した。
しかも、指名競争入札の場合、公共インフラの整備の際に、行政側が目を光らせていなくても、事業者は「最高の品質」で建設しました。何しろ、手を抜き、発覚すると、次の指名に入れなくなってしまうのです。
というわけで、日本国民の防災安全保障上、ベストとは言いませんが、ベターな仕組みであった指名競争入札+談合が、90年代以降に猛批判にさらされます。
「市場原理に反している!」
という理由で、そりゃまあ、反していましたが、「災害発生時に国民を守る」よりも「市場」が優先され、我が国の防災安全保障は悪化の一途をたどります。
指名競争入札と談合を批判する反対側で、政府は公共事業を容赦なく削りました。当然、土木・建設業は弱いところから淘汰され、「いざ」というときの供給能力は消滅していきます。
【日本の建設業許可業者数の推移(社)】
日本の建設業許可業者数は、ピークは60万社だったのが、現在は47万台に低迷しています。
しかも、若手への技能継承が進んでいない。これは、本当にマズイ。
将来的に(十数年後くらい)、日本は土木・建設業の供給能力の「圧倒的な不足状況」となり、恐らく中国企業(様)にインフラ整備等をお願いすることになるのでしょう。まさに、発展途上国化です。
とうわけで、日本は「長期のインフラ計画」を策定し、通常予算で安定的に公共事業の需要を拡大。毀損した供給能力の回復を図らなければならない。(ちなみに国土強靭化は「計画」と思われていますが、実は「対策」です)
ところが、現実には年度後半に「補正予算」で組んだ事業が消化できず、予算が繰り越されることを理由に、公共事業予算を抑制しようとするパワーが強い。
公共事業使い残し4兆円超 2年連続、震災時上回る 国土強靱化で補正予算増 - 産経ニュースwww.sankei.com国の公共事業関係予算に関し、計上したものの支出されず翌年度に回した繰越額が令和2、3年度の2年連続で4兆円台になったことが16日分かった。災害に強い地域づくりを目指す国土強靱(きょうじん)化対策の関連費が補正予算で大きく積まれ、消化が追い…
年度後半に数兆円規模の予算を組んで、年度内に消化できるはずがありません。しかも、繰り越された事業は翌年度第1四半期(4-6月期)に消化されるため、事業者側が切望していた「平準化」に貢献している。
ところが、この記事を読んだ国民の多くは、
「ああ、公共事業予算を使いきれないんだ。ならば、予算を組んでもムダだな」
と、緊縮財政路線に賛同することになります。
そして、自分の首を絞める。
農業や農協攻撃同様に、公共事業予算の削減に賛同することは、日本国民が自らを攻撃する自傷行為なのですよ。+0
-0
-
3934. 匿名 2022/08/19(金) 10:02:36
>>3188
女性側が男性がお勤めに出ている間に子供と実家に戻って離婚に至ってる人が周りに多いから男が養育費を渋る理由も分からないでもないです。義母(同居していない)に会いたくないから避けているといっている人もいたが子供にとっては祖母でしょうに。+0
-1
-
3935. 匿名 2022/08/19(金) 10:02:38
>>27
別に良いんだけど、年齢層的に人口が多いから本来のターゲットである若い子を圧迫しがちなのと、特にアイドルならモンペになりがちなのが嫌かな。節度を持って、暴走するなら鍵垢でしてほしい+1
-0
-
3936. 匿名 2022/08/19(金) 10:02:45
>>3779
それ、TVのコスメランキングでも見たわ
人気トップ5をサッと紹介した後、ランク外ですが今注目のコスメがこれ!ってその国のコスメ長々推してたわ+3
-0
-
3937. 匿名 2022/08/19(金) 10:02:59
>>3852
合同結婚式かしら…+1
-0
-
3938. 匿名 2022/08/19(金) 10:03:21
>>1758
マクドも病院も朝から老人のたまり場
マクドや病院、シルバー料金設定してほしいわ!+4
-0
-
3939. 匿名 2022/08/19(金) 10:03:42
>>76
あと太ってる子が全然いない!+3
-5
-
3940. 匿名 2022/08/19(金) 10:03:56
>>3933
長すぎる+3
-0
-
3941. 匿名 2022/08/19(金) 10:04:51
>>3907
後進国や中進国は通貨安、労働力安で発展するわけだけど先進国になってからそのやり方は通用しない
あとサムスンやLGに負けたのが単に円高のせいだと思ってるならそれこそガラパゴス視点でしか見れていない
その思考で円安信奉してきた結果が現状
韓国に色々逆転されてるのも日本が円安政策始めてからだよ+2
-4
-
3942. 匿名 2022/08/19(金) 10:05:03
>>3911
だから消費税を外国並みに上げて、所得税者社会保障費の割り増し徴税分を減らさないと。
額面1000万円の人と、400万円の人の実質生活レベルが変わらないんだよ。
所得が低いとなんでも無料で手当てが出て、その資金を払っている人はとられるだけ取られてまったく還元されない。+2
-0
-
3943. 匿名 2022/08/19(金) 10:05:04
>>3938
IKEAのカフェが老人だらけ!
開店前から並んでいるよ
安いとこばっか集まってるよね
+6
-0
-
3944. 匿名 2022/08/19(金) 10:05:47
>>5
まぁ事実だよね。
これからは国に頼れないから自分で知識を身に付けて事故防衛するしかない。
+2
-0
-
3945. 匿名 2022/08/19(金) 10:05:57
>>3930
だからその程度の製品しかないって事だよね
テスラやアップルはドル高関係なしに過去最高益だしてるし+1
-0
-
3946. 匿名 2022/08/19(金) 10:06:06
>>2135
マイノリティが差別だのと印籠使って偉そうにしてるよね。そろそろマジョリティも声を上げねば。+2
-0
-
3947. 匿名 2022/08/19(金) 10:06:09
>>76
平均身長って158くらいなんじゃない?
ヒールかバランスいいのかな?
小顔だよね
今の子+3
-0
-
3948. 匿名 2022/08/19(金) 10:06:48
>>126
子持ち様がネットに感化されてさらに子持ち様になるから余計嫌いな人が増えてどっちも極端になっていくんじゃない?
子どもが嫌いな人自体はもしかしたら少ないのかも+1
-4
-
3949. 匿名 2022/08/19(金) 10:06:59
>>3839
そうですね!ありがとう😊+1
-0
-
3950. 匿名 2022/08/19(金) 10:07:18
>>97
私の友達のうち2人だけ子供嫌いな子がいたけど、
今は2人とも小学生のお母さん。
結婚前は子供嫌い、いらない結婚しないって言ってたけど2人ともきちんと子育てしてるし愛情もある。
そのうちの1人は私が子供産んだ時子供見に行きたいと言って遊びに来て、かわいい懐かしいなぁとか言ってたから年取ってきたり、子供産んだことによって価値観が変わったのかもしれない。+1
-0
-
3951. 匿名 2022/08/19(金) 10:07:20
>>14
テレビにもAV女優出るけど正直どうかしてると思う。+26
-1
-
3952. 匿名 2022/08/19(金) 10:07:47
>>2534
書いてあること全部うのみにしてしまったり、
ロジック作るのが難しくて議論とかができない人には役に立たない(使いこなせない)場所かもね
何をもってまともかの判断基準を他人からも共感を得られる常識の範囲内で持ってて
玉石混交の情報から有用なものを見いだせる分析力のある人、多角的な見方を受け止めて議論ができる人にとっては有用な掲示板だと思うよ+1
-1
-
3953. 匿名 2022/08/19(金) 10:08:16
>>3941
私はずっと海外で仕事しているけど、1994年の円高と2009年からの円高で劇的にお店の商品が変わった。2009年以降は日本メーカーの製品は駆逐された。もう海外では全く見掛けない。
まああなたは在日のオジサンだから何を言っても無駄だけどねw+7
-3
-
3954. 匿名 2022/08/19(金) 10:08:17
>>3930
アメリカの量販店見ておいで
日本製品は価格帯で勝負してるけど韓国製品はハイエンドへの転換とマーケティング戦略で勝負してる
価格の優位性は日本製品の方があるけど売れ行きの中心は韓国製品だよ
安く売れば良い考えを何とかしないと勝てない+4
-1
-
3955. 匿名 2022/08/19(金) 10:08:26
>>70
なに言ってんだ。日本を左右する保守党が外国の宗教団体に丸め込まれている方が危険だろ!+3
-0
-
3956. 匿名 2022/08/19(金) 10:08:59
>>3174
そうなんだ。
わざわざ趣味でするような事を夢中になれないのにするのって何だろう?
それこそ勉強した方が夢中になれなかったとしてもためになるのでは?+4
-0
-
3957. 匿名 2022/08/19(金) 10:09:38
>>2962
そうだよ。他国に住まわせてもらいながら、その国の国旗にすら敬意を払えないような奴はとっとと国へ帰れって話。
これ言うと日本の反日左翼はすぐ差別だー!とか多様性がー!とかうるさいけど、バカ言ってんなよと思う。
そんなものは最低限のルールを守れた上での話であって、無礼な野蛮人がなぜ無条件に受け入れられると思うのか。調子に乗るのもいい加減にしろ。
この前なんて海近くのコンビニの駐車場で、複数の外国人が乗ってた車の窓からタバコをこちらに向かって投げ捨てられた。子どもがそちら側から降りていたら当たって火傷してた。
それだけでも拾えよ💢と腹立ってたのに、馬鹿騒ぎしながら店内に入って何をするかと思えば、サンダルを脱いで投げ合い、店内を追いかけ始めて絶句した。
その間も誰一人としてやめさせたりしないし、むしろ飛び回って喜んでたりして薬でもやってんのかと思ったくらい。
店内の日本人客ドン引き。多文化共生なんて日本人にとって害でしかないし絶対無理だわと心底思った。
「強姦犯の半数以上が外国人」 スウェーデンで驚愕の統計記録が明らかに・・ : ユルクヤル、外国人から見た世界yurukuyaru.com「強姦犯の半数以上が外国人」 スウェーデンで驚愕の統計記録が明らかに・・ : ユルクヤル、外国人から見た世界HomeAboutRSSTwitterfacebookContact話題の記事最近の人気記事月別アーカイブ月を選択2022年08月2022年07月2022年06月2022年05月2022年04月2022年03月202...
+20
-0
-
3958. 匿名 2022/08/19(金) 10:09:43
>>3
私のやつは残してるけど、最近見なくなったねー
雅な鞠も減ったからかしら+9
-0
-
3959. 匿名 2022/08/19(金) 10:09:56
>>3941
それなら日本に頼って来るなよ+8
-1
-
3960. 匿名 2022/08/19(金) 10:10:29
>>3942
非課税世帯に手厚いよね。母子家庭にも。外国人にも。
真面目に納税している人が報われる世の中になって欲しい。+6
-0
-
3961. 匿名 2022/08/19(金) 10:10:39
>>503
小さい子供が工作で小物入れ作る時の材料にするとかじゃなくて、大人が普通の小物入れとして活用するってこと?
だったらなかなかしんどいな…
てかヨーグルトのカップ自体昔よりペラペラになってるよね+3
-0
-
3962. 匿名 2022/08/19(金) 10:10:58
>>3860
そこ!!???しかも、配達だと容器がヤワで溶けてるんだよなあ。自分で持ち帰るとココイチとかは鍋とかに入れてくれるけど、配達パックもちょっといいのにならないかな〜。初回は皿セットでキープ形式、頼む時はその皿に持って届くとかさ。半歳以上注文がなかったら皿キープ解除。サラキープ制度。+1
-0
-
3963. 匿名 2022/08/19(金) 10:11:14
働いてもない日本人に養ってもらってる在日ナマポがジジィ、早く祖国に帰れ+1
-0
-
3964. 匿名 2022/08/19(金) 10:12:10
>>2411
5行目からそっくりそのままの人が職場にいる
本当その通りです
一番文句言ってるのに辞めてくれないんだよね+5
-0
-
3965. 匿名 2022/08/19(金) 10:12:11
>>71
なんなの?+0
-7
-
3966. 匿名 2022/08/19(金) 10:12:20
>>1224
>>その人たちは単純労働者ではなく、向こうで高学歴な人材であることが多いという事実。
そんな人より圧倒的に下請け現業系の非エリートが
来日してるんだよ。
そもそも海外のレベルの高い人材は
欧米や中国へ行くのが一般的なのに、
今更日本に来るのは
貧民国の欧米に行きたくても行けなかった連中。
元々大して日本をリスペクトしてる訳でもないから
旨味だけ貰って後は適当に日本に居れるだけ居ようって
感じだと思うよ。
気に入らなかったら仕事辞めて
犯罪や公的な扶助に甘えれば良いと思ってる。
東京の都営とか某国人だらけなのがその証拠。
+6
-0
-
3967. 匿名 2022/08/19(金) 10:12:35
>>3931
少子の割に人口多いからそうなるよね。
まやかしの日本スゴイはもう良いわ。+2
-1
-
3968. 匿名 2022/08/19(金) 10:12:47
>>3859
自国の言語のみで幼少期から成人して仕事が出来て何も困らない環境なんて他国からみたら羨ましい限りだと言うよね。
他の国がなぜ英語が出来るかというと、そうしなければ大学の授業すら受けられないし、働けないから。
日本はそんなことしなくても日本語で高等教育受けられるし、世界中の書籍や論文だって読める。先人達に感謝しかないよ。+7
-0
-
3969. 匿名 2022/08/19(金) 10:12:54
>>3959
韓国が賃金上げてるんじゃないよw
日本が円安で安売りしてるから相対的にドル換算したら負けるんだよ
これも悪い方向での円安マジック+1
-1
-
3970. 匿名 2022/08/19(金) 10:13:15
>>3951
そんなの別に自由じゃない笑
むしろその肩書で出れる才能を褒めたいぐらいだよ+1
-3
-
3971. 匿名 2022/08/19(金) 10:13:24
>>3914
よこ
知らなかった
そもそも祖国に送金すること自体を禁じろよって思う
日本国内で消費増えなくて労働者だけ増えてデフレ加速するだけ
外国人より日本政府にムカつく
とんでもない売国すぎて+6
-0
-
3972. 匿名 2022/08/19(金) 10:13:38
>>3824
多くの日本人には馴染みのない習慣だから。
1189さんのプラスの数でもわかる。
家族人数を超える人の出入りがあったら、日本人でも宗教かな?とか得体の知れない不安を感じるし。
外国人には集団の窃盗団もいるし尚更。
+3
-0
-
3973. 匿名 2022/08/19(金) 10:13:45
>>3938
朝マクドやコーヒー1杯で長居しすぎる人は、なら分かるがマクドはシルバー料金じゃないからシルバー世代が利用してもいいでしょ。+3
-0
-
3974. 匿名 2022/08/19(金) 10:13:46
>>3969
早く裕福な(笑)韓国に帰れ+5
-0
-
3975. 匿名 2022/08/19(金) 10:14:01
中年の独身が増えた
アニオタ中年なんて存在しなかった+2
-1
-
3976. 匿名 2022/08/19(金) 10:14:10
>>3953
海外のどこか教えて
私はカリフォルニアです+1
-0
-
3977. 匿名 2022/08/19(金) 10:14:30
>>1233
飯島愛、整形してるよ。
自分で言ってたよ。+3
-0
-
3978. 匿名 2022/08/19(金) 10:14:39
>>3342
蹴鞠を指していても
サッカーを蹴鞠と表現していても
どちらも面白いと思うんだけど
ユーモアのわからない人がいるね+1
-2
-
3979. 匿名 2022/08/19(金) 10:14:47
>>744
こないだサライで特集してたよ、季語入れるやつ+1
-0
-
3980. 匿名 2022/08/19(金) 10:15:17
乞食のような貧乏な人が増えた+2
-0
-
3981. 匿名 2022/08/19(金) 10:15:21
>>3974
本当に話が通じないんだね
これも統一内閣の負の遺産か+2
-1
-
3982. 匿名 2022/08/19(金) 10:15:55
>>3978
ほっとけばいいのにわざわざ言うのちょっ、と性格悪いかな+2
-0
-
3983. 匿名 2022/08/19(金) 10:15:57
すでにさんざん書かれてるだろうが、韓国の文化侵略だな
海外の日本文化みたいに良いものは自然に広がるのに、韓国のはゴリ押しだからな
特にここ数年は酷くなってる
そろそろ中国みたいに日本も韓流を規制すべきでは?+6
-0
-
3984. 匿名 2022/08/19(金) 10:16:07
>>3968
ほんとそのとおり!
日本語のカタカナが使える技術も実は凄いことなんだよね。全て外国語に対して発音出来るという。+1
-0
-
3985. 匿名 2022/08/19(金) 10:16:17
>>1731
ほんと、さりげなく隙あらば韓国ってワードねじ込んでくるよね。
そういうのもあってテレビ見るの嫌になった。+1
-0
-
3986. 匿名 2022/08/19(金) 10:16:24
>>3971
誰でも取れるようなビザで就労している外国人の母国への送金は手数料を1割取る、税金控除もなしとかして欲しいですね。+1
-0
-
3987. 匿名 2022/08/19(金) 10:16:32
>>14
どこにもいねえだろ笑+1
-0
-
3988. 匿名 2022/08/19(金) 10:16:37
>>492
群馬だけど、妊婦健診に来てる人日本人と外国人半々くらいです。日によっては外国人のほうが多いくらい。
元々ブラジル人が多い地域だけど、病院に来てるのはベトナム人が一番多かったです。 インド人もちらほらいました。+6
-0
-
3989. 匿名 2022/08/19(金) 10:17:02
>>1290
子供手当は扶養控除の代わりなのにね
+1
-2
-
3990. 匿名 2022/08/19(金) 10:17:18
>>1974
都内住みならこれ凄く分かる。
なんか『道を譲ったら負け』みたいな考えなのかね?
とくにここ数年はコロナもあるから身体とか触れたくないしなんなら毎回道譲ってる。
でも威圧的な奴ってこっちが身体反らして避けても鞄ぶつけてきたりするんだよね。
もう病気としか思えん。
+7
-0
-
3991. 匿名 2022/08/19(金) 10:17:18
>>485
向こうが悪いから差別しても良いみたいな理論どういうこと
↑
は?何言ってんの?
あっちが悪いならこっちに差別されても仕方ないのでは?
そもそもそれ差別って言わないしw
悪い事したら嫌われるのは当たり前、てか正当防衛。
何、悪者を擁護して良い人ぶってんの?+4
-2
-
3992. 匿名 2022/08/19(金) 10:17:20
>>3976
北米全域と西ヨーロッパ全域だよ。
CAだとスーパーには家電はLGとサムソンしか置いていないはず。
日本メーカー品なんてほぼ皆無。
10年ちょっと前まではまだ違ったよ。+2
-1
-
3993. 匿名 2022/08/19(金) 10:17:49
身長の低い男が多くなった
+1
-0
-
3994. 匿名 2022/08/19(金) 10:19:13
>>3983
もう遅いよ。+0
-0
-
3995. 匿名 2022/08/19(金) 10:19:15
>>3990
都内に住む障害者が多いという事だな+3
-0
-
3996. 匿名 2022/08/19(金) 10:19:25
>>805
外国人使って農業やれば補助金もらえるから、田舎で外国人が増えてるんじゃない+1
-0
-
3997. 匿名 2022/08/19(金) 10:19:28
テレビ→観たいものがなくなった+1
-0
-
3998. 匿名 2022/08/19(金) 10:19:53
>>617
10時の開店のだいぶ前からワラワラと集まり始めて話してる。
イベントでもあるのかと思ったら 平日毎日だった。+0
-0
-
3999. 匿名 2022/08/19(金) 10:19:59
>>3981
話が通じないのは裕福(笑)な祖国に帰れと言ってる自分じゃん
コイツ毎日ガルちゃん荒らして発狂してるから強制送還してほしい+1
-0
-
4000. 匿名 2022/08/19(金) 10:20:31
>>3981
精神異常者+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する