ガールズちゃんねる

ブランド品買い取り“驚き高価” 円安で査定額高騰…バーキン購入時より「60万円UP」

125コメント2022/08/28(日) 22:35

  • 1. 匿名 2022/08/16(火) 14:05:55 

    ブランド品買い取り“驚き高価” 円安で査定額高騰…バーキン購入時より「60万円UP」
    ブランド品買い取り“驚き高価” 円安で査定額高騰…バーキン購入時より「60万円UP」news.tv-asahi.co.jp

     たんすの肥やしになっているブランドバッグに、今なら驚きの高値が付くかもしれません。その理由は、円安です。...


     営業部 第二営業課・齋藤眞優課長:「(Q.円安での変化は?)現状ですと、バッグ類が非常に(買い取り)金額が高騰。エルメスの『バーキン』は、1年前は200万円程度のお買い取り金額だったものが、現状ですと280万円ほどご提案ができたりとかですね」

     ブランドバッグは、コロナ禍で生産量が減少していて品薄のため、世界的に価格が高騰しています。そんななか、海外のバイヤーは円安でお買い得となった日本の中古市場に注目しているといいます。
    ・・・

    たんすに眠るブランドバッグの売り時としては、まさに千載一遇のチャンスです。

    +33

    -0

  • 2. 匿名 2022/08/16(火) 14:06:56 

    元がかなりするのね!?バーキンって。

    +63

    -3

  • 3. 匿名 2022/08/16(火) 14:07:47 

    使わないものは全部売った
    メルカリで200万くらい売り上げた

    +109

    -3

  • 4. 匿名 2022/08/16(火) 14:08:24 

    金持ちがどんどん得するだけ。。

    +116

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/16(火) 14:08:37 

    もう投資だね。

    +35

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/16(火) 14:09:09 

    車が2年前の査定より50万プラスで売れた

    +35

    -2

  • 7. 匿名 2022/08/16(火) 14:10:10 

    >>2
    定価は130〜150くらいだよ
    大きいもので180くらい
    革にもよるけどバーキンやケリーは入手困難だから定価より専門店中古価格の方が高い

    +88

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/16(火) 14:10:31 

    すごいな。
    そんな高価なカバン、汚すの怖くて使えない。

    +42

    -2

  • 9. 匿名 2022/08/16(火) 14:10:32 

    ちょっとタンスにブランド品眠ってないか見てくる


    なかった

    +222

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/16(火) 14:10:45 

    マジ?と思ったがそもそもタンスの肥やしなどなかった…

    +21

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/16(火) 14:11:27 

    新品が値下がりしてるコーチとかは売れないよね。

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/16(火) 14:12:10 

     円安で、買取価格高騰中のブランドバッグ。会社員の女性(27)が査定依頼したのは、エルメスを代表するバーキンです。

     荒井店長:「ご売却の目的としては、使わないとか?」
     女性:「そうですね。ずっと、しまってあったので」

     3年前、ハワイで110万円ほどで購入しましたが、なかなか使う機会がなかったといいます。

     新井店長:「170万でやらせて頂ければと思います」
     女性:「よろしくお願いします」

    60万円の利益うらやま

    +155

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/16(火) 14:12:30 

    エルメスのキーホルダーが欲しいなと検索したら20万超え!
    たかがキーホルダーだよ
    円安と元値上がり甚だしい

    +79

    -3

  • 14. 匿名 2022/08/16(火) 14:13:43 

    ありゃ、シャネル早く売りすぎた
    16万で売ったものが今30万超えて大手質屋で売ってるよ

    +113

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/16(火) 14:14:14 

    エルメスの品薄商法は異常
    口先では職人がらどうの革の質が云々それっぽいこと言うけどさ

    +67

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/16(火) 14:15:11 

    エルメスが最強なんだろうか🤔

    シャネルやLVはどうなんだろ

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/16(火) 14:15:17 

    ヴィトンのエナメルシリーズも人気でないかな
    買っておくれ、中国人

    +8

    -5

  • 18. 匿名 2022/08/16(火) 14:16:26 

    >>2
    モスバーガーよりは安いよ!

    +4

    -2

  • 19. 匿名 2022/08/16(火) 14:17:00 

    10年ちょっと前に中古で黒いのが40万位で売ってた。グレードは分からないけど。
    買っておいたら良かったわ。

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/16(火) 14:17:20 

    税金かかるんじゃないの?

    +1

    -2

  • 21. 匿名 2022/08/16(火) 14:18:16 

    >>7
    よこ
    あぁいう高級鞄って、ふらっと行って店頭で買える?
    やっぱそれなりの額使う常連にならないと出してもくれない?

    +11

    -4

  • 22. 匿名 2022/08/16(火) 14:18:29 

    >>16
    ハイブランド全般、数年前より大幅に値上がりしてるよ
    ただ中古買取りが定価を上回るのはエルメスだけ
    (他ブランドは一部限定商品はプレ値つくものもあり)

    +39

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/16(火) 14:19:32 

    ケリーなら持ってるけど使いにくいから滅多に手に取らない
    でも二度と買えないだろうしこれさえあればの安心感があるから売るつもりは無いな
    しかし本当に使いづらいw
    バーキンはもっと重いしやっぱり使いづらそうだけど実際どうなんだろう?

    +36

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/16(火) 14:20:38 

    >>21
    前はふらっとバーキン買えたよ!
    4年前に旅行先で買った。

    +22

    -2

  • 25. 匿名 2022/08/16(火) 14:20:50 

    >>21
    エルメスの店頭にバッグはない
    マメに覗いてバッグありますか?って聞いてたら稀に出してもらえる事がある

    顧客は年2個(夫婦なら4個)なら希望を伝えて入荷したら案内してもらえる

    +39

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/16(火) 14:21:40 

    >>11
    コーチは普段使いのブランドだからそもそもリセールバリューはないよw

    +41

    -2

  • 27. 匿名 2022/08/16(火) 14:22:03 

    一時期ご飯とかご馳走になってたおじさまから貰ったものの絶対使わない…って思って飾ってあったバーキン、おじさまから別れ切り出されたのでいよいよ必要じゃなくなり、他にも古い要らないブランドバッグもまとめて売りに行ったら買取価格200万以上だった…ラッキー✌️

    +20

    -4

  • 28. 匿名 2022/08/16(火) 14:25:37 

    >>9
    はやっ 笑

    +70

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/16(火) 14:27:06 

    >>9
    タンスw

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/16(火) 14:28:51 

    どこで売ると高く買い取ってもらえる?
    先週コメ兵に持って行ったけど微妙だったから持ち帰ってきた。

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/16(火) 14:30:09 

    >>12
    もともとお金持ちやん;

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/16(火) 14:30:42 

    >>13
    短期間の円安だけで30-40%だもんね

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/16(火) 14:31:27 

    >>9

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/16(火) 14:33:15 

    >>23
    家もケリー二つある
    親がバーキン欲しかったけど無くて仕方なく買ったんだけど私には似合わないし使いづらそうだしで使ってない
    売ろうかなとも思うけどケリーってバーキンより人気無さそうだよね

    +16

    -1

  • 35. 匿名 2022/08/16(火) 14:34:14 

    ヴィトンはどうかな?
    何にも考えなく置いといている。
    売っちゃおうかな。

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/16(火) 14:35:21 

    >>23
    安心感?
    なんか、病んでそうだね

    +0

    -16

  • 37. 匿名 2022/08/16(火) 14:35:54 

    >>21
    ハワイのエルメスは身なりよくして行ったら、一見で出してもらえました。身なり大事。これが初めてじゃないから言える。

    +73

    -2

  • 38. 匿名 2022/08/16(火) 14:36:30 

    ブックオフでバーキン売っててビックリしたわ

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/16(火) 14:36:39 

    >>9
    あなた健全だね。こういう人は長生きできると思うよ。

    +49

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/16(火) 14:37:19 

    >>23
    バーキン重いけど持ってるうちに慣れました〜ケリーいいですね!ワンハンドルのバッグエレガントです✨

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/16(火) 14:37:27 

    >>38
    もうそんな扱いよね

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/16(火) 14:38:12 

    >>36
    えっどこがwエルメスのバッグの安心感すごいのに。もしかして持ってない?

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2022/08/16(火) 14:39:06 

    >>34
    色による
    黒やエトゥープとかベーシックカラーなら売りやすいよ

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/16(火) 14:40:49 

    >>23
    叶姉妹がよく持ち歩いてる印象だけど、重いんだね。あの二人は力持ちなんだね…。

    +7

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/16(火) 14:41:04 

    >>3
    相当手数料持ってかれてるだろうな

    +26

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/16(火) 14:41:18 

    >>9
    見なくても無かった………

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/16(火) 14:43:04 

    20年以上前のセリーヌだけ持ってる
    売れるかな??

    +1

    -12

  • 48. 匿名 2022/08/16(火) 14:45:53 

    >>34
    そんなことありませんよ!ケリー超人気あります。個人的にはケリーのがエレガントで好きです。

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/16(火) 14:46:34 

    >>15
    だってある所にはあるんだもんね。
    それを一般人には回さないだけ。

    +33

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/16(火) 14:46:53 

    >>15
    自社製品の価値をコントロールするのってそんなに責められることなのかね。無理矢理売り付けてる訳でもないのに。

    +27

    -2

  • 51. 匿名 2022/08/16(火) 14:49:02 

    独身の頃に頑張って買った黒とエトープのバーキンが2つある。殆ど使ってなくて売るなら今が一番高値の時期なのかな?

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/16(火) 14:49:22 

    >>50
    責めてはないですけども
    嘘つきだなあ思うだけで

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/16(火) 14:53:27 

    >>11
    オールドコーチは人気で中古品が取引されてるよ。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/16(火) 14:55:47 

    宅配買い取りってどうなんだろう?
    高額な物送ってトラブルとかないのかな。
    地方だし箱込みだと荷物大きくなるからトラブルないなら宅配で済ませたい。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/16(火) 14:56:25 

    >>41
    しかも何個か置いてあってビックリしたよ。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2022/08/16(火) 14:57:53 

    >>44
    ナイスガイが持ってくれるんじゃない?

    +5

    -3

  • 57. 匿名 2022/08/16(火) 14:59:26 

    20年前に6万で買った時計が15万で売れたよ
    それも去年の話だから、今ならもっと高く売れるんだろうな

    もうブランド物なんて持ち歩きたいと思わないから残ってるのも売ってもいいかも
    娘がいるから取っておくべきだろうか

    +10

    -2

  • 58. 匿名 2022/08/16(火) 14:59:28 

    >>56
    グッドルッキングガイなw

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/16(火) 14:59:29 

    >>44
    長距離歩いたり荷物たくさん入れたりし無さそうだしね
    でも筋肉はありそう

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/16(火) 15:00:40 

    >>9
    もう、微笑ましい!

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/16(火) 15:01:37 

    >>45
    単純に20万、送料もあるしね。でも寝かしてたゴミが200万になるなら十分良過ぎるぐらい。

    +12

    -3

  • 62. 匿名 2022/08/16(火) 15:01:50 

    >>36
    何かの行事やきちんとして出かけたい時に何持って行こうかと焦る事がなくて安心感あるんだけど、これって病んでる?

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/16(火) 15:02:49 

    >>43
    全然詳しくないんだけど青色と黄土色?のがあります
    人気かな?

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/16(火) 15:05:21 

    >>48
    そうなんですね!良かった
    私にはエレガントさは無いのでw持てないですけど

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/16(火) 15:06:44 

    むか〜し、JJで持っているブランド品を紹介する企画があって、神戸の女子大生がエルメスを紙面に紹介してたけど、あるわあるわ。バーキンからケリー
    、クロコダイルのハンドバッグ等、今売ったら家が買えるんじゃないかな?恐るべし、神戸の女子大生。

    +14

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/16(火) 15:14:06 

    >>4
    得なんかしてない

    見苦しい

    +2

    -8

  • 67. 匿名 2022/08/16(火) 15:16:02 

    >>63
    黒、グレージュ系、ブラウン系統のいわゆるベーシックで合わせやすい色が人気

    黄土色がどれかわからないけどベーシックカラーならギリいけるかな?
    青はいくつか持ってて遊びカラーが欲しい人は買うかもね

    いずれにせよ人気色のほうが、より高値で売れるってだけで、それ以外もバーキンケリーはちゃんと高額買取りだから安心して。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/16(火) 15:16:26 

    >>61
    3だけどゴミではなーい
    みんな思い入れのある物だよ、メルカリでの取り引きも気持ち良く出来て良かったしね

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/16(火) 15:17:56 

    >>30
    私もコメ兵は散々待たされたあげくめちゃくちゃ査定安くて、そのあとエコリング行ったら店長らしき人が頑張ってくれて全然金額違った!
    コメ兵では2つで2万だったのが1つで8万とか、買取不可って言われたのもしっかり値段つけてくれたし、二度とコメ兵は行かないと決めた!今はバーキン売りたいから高いとこ探してる!

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/16(火) 15:21:06 

    >>21

    VIPにならないと買えない。
    今日まさにエルメス大好きセレブの知り合いと話してたけど、要するに金持ちの間だけで商品はグルグル回ってんだなぁと思った。

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/16(火) 15:21:51 

    シャネル定番のマトラッセ、昔のだけど高値で買い取ってくれた! 

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/16(火) 15:26:46 

    >>65
    懐かしいー。その人はさすがに私物だと思うけど、出てた子が言ってたけど結構偽物だったり、借り物だったりして私物じゃない人も多かったみたいね。

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/16(火) 15:27:11 

    査定額高騰の例でバーキンを出されましても困ります。

    +0

    -6

  • 74. 匿名 2022/08/16(火) 15:27:12 

    >>5
    現代画の業界とかもう投資目的で訳分からんね
    無名の若手作家の作品をいずれ値上がりするから買っとけと顧客に売って、そこから作家にプロモーションかけて作品の値をを釣り上げて、かつて作品売った顧客から一旦買い戻して(この際に、最初の売値より大幅に高く買い取る)、新たに買取価格より更に高い作品を売りつける手法
    なかなかエゲツない

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/16(火) 15:31:39 

    >>13
    光一くんの布だせ!
    と一緒だよね、、

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/16(火) 15:32:50 

    教えてくれてありがとう!
    春あたりからバーキン手放そうと思っていたところだったんだ〜
    これでロエベのコート買おうっと♬

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/16(火) 15:32:55 

    >>72
    当時読モやってた大学の同級生が、私物として掲載したブランド物、雑誌社が用意した物だって言ってた
    あとは、友達からブランド物借りてきてって言われるって
    コマダムとかいう言葉が流行った時代

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/16(火) 15:36:51 

    >>67
    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/16(火) 15:37:26 

    >>7
    けりーやバーキンは小さい方が人気あって、買い取り価格も高いんだよ。
    バーキン40より、バーキン25の方がずっと価値ある。

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/16(火) 15:39:02 

    日本人はジュエリー(特に指輪)に関しては、中古を嫌がる傾向があって、ブランド物の中古ジュエリーの買取価格も販売価格も安いんだけど、海外の人達はジュエリーは資産価値ある動産として中古でもそれなりの金額で取引されてて、日本人が日本で手放したブランド物のゴージャスなダイヤの婚約指輪とか、来日して買い漁ってるらしいよ

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/16(火) 15:43:39 

    >>68
    >>61失礼すぎるし謎の上から目線だし嫌われるわぁ

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/16(火) 15:45:23 

    残念、、、
    貧乏なので高価な物はもっておりません。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/16(火) 15:47:48 

    >>66

    土地とか貴金属とか資産になるものを持ってる金持ちは今売却したら得になるパターンが多いのは事実だよ。
    資産も持てず税金ばかりしっかりとられる中間層は得してないって意見になるんだろうけど。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/16(火) 15:52:42 

    >>3
    税金払ってね

    +4

    -18

  • 85. 匿名 2022/08/16(火) 16:01:38 

    >>70
    庶民が買えない買えないって言ってるのに神田うのなんか腐る程持ってるもんね

    +10

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/16(火) 16:17:27 

    >>53
    なんですと、、!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/16(火) 16:18:17 

    >>15
    買わなきゃいいのよ、持ち上げなきゃいい。単なるバッグ。他のブランドやノーブランドと同じく物が運べればそれでいいの。結局ステータスとか思う人がるカラどんどん値上がりしてる。本来高くても80万くらいでいいはず、バーキン。

    +30

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/16(火) 16:19:44 

    >>80
    インド人とか中国系の人たちね
    日本の貴金属は精巧で人気あるらしいね
    昔の売るかなぁ

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/16(火) 16:21:51 

    >>15
    ハッキリ言えないけど、あんまり変な人に持ってもらいたくないっていうのがあるんでしょ。
    エルメスとしては小汚いギャルがタバコ持ち歩いてドンキ行くのためにバーキン使ってほしくないんだろうね。

    +37

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/16(火) 16:44:32 

    >>85
    ああいうVIP客にはエルメス直の枠以外に外商からも回してもらえるからだよ

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/16(火) 16:45:13 

    大黒屋で私のロレックスも購入時と同じ金額で買い取ってもらった

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/16(火) 17:00:55 

    >>3
    私、買わせてもらったかも。
    コロナ禍でお金持ちさんがブランド品出品してくれてて、ワクワクしながらいろいろ買ったわ。
    だいたい高価なブランド品を出品してる方って親切丁寧なので、買う過程も嬉しかった。

    +22

    -1

  • 93. 匿名 2022/08/16(火) 17:11:41 

    >>25
    エルメスのバッグを店舗で買いたかったら、小物や服や食器等買って実績のある顧客にならないといけないのよねぇ?
    身の丈に合わな過ぎで、もはや欲しいというところまで行かず、ここまで来ると客観的にその世界を見てるのが楽しい。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/16(火) 17:13:55 

    >>66
    事実よ。
    金持ちは金融資産も多いからその分、収入に対して税金の負担率も少ないし。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2022/08/16(火) 17:15:45 

    バーキン、というかエルメスの一人勝ち?
    プラダのサフィアーノ持ってるけど買取価格大したことないし😂。2013頃に買った時は円安で17万円で買ったけど買取はそこまで上がらない。

    +0

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/16(火) 17:18:22 

    >>22
    エルメスじゃないけど海外で買ったものが免税と為替のタイミングで買った時より高く売れたことあるよ

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/16(火) 17:31:21 

    >>85
    そもそも庶民が買おうとすることがおかしい
    庶民が買えた時代がおかしかっただけ

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2022/08/16(火) 17:33:25 

    >>5
    随分前からチャイニーズ(国問わず)は換金性の高いアイテムや色を好んで買っていたよ
    芸術性とかクラフトマンシップよりもマネー第一

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/16(火) 17:37:22 

    >>93
    フリーでも運が良ければ出してもらえるよ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/16(火) 17:45:32 

    >>97
    バブル時代は庶民もお金あったからね

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/16(火) 18:03:00 

    >>23
    昔ある作家が「私みたいな電車に乗る人が持つバッグじゃない。車で移動して高級店のソファで接客、膝の上でバッグの口を開けるような人のもの」って言ってた
    歩きながらバッグから物を取り出そうとしたらとてもやりにくかったんだそうです

    +13

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/16(火) 18:29:14 

    >>101
    中村うさぎさんかな?
    何も置く場所がない所でケリーを立ったまま開けようとすると、片足上げて太ももにイヨッと乗せてあの金具を操作しないといけなくなるの
    我ながら不恰好
    でもロコモ防止に良いよw

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/16(火) 18:45:57 

    >>12
    24歳で110万のバッグ買えるって元々金持ちだよね

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/16(火) 19:18:56 

    >>83
    その分円が安いって事なんだけど、、、

    >>94
    じゃあ金融を累進にしますか?笑笑
    国が潰れるわ
    配当なんて会社が税金払った後に配ったものに対して2割も払ってんだぞ

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2022/08/16(火) 19:38:04 

    >>24
    国や都市によるのかな?
    10年前にドイツ行った時、ドイツ人のお金持ちの友達が、「2個目のバーキン予約中で待ってる」って言ってたから、ヨーロッパでもなかなか買えないんだと思ったよ。

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/16(火) 19:47:04 

    ケイトスペードも売れるかな?
    タンスの肥やしになってる。。。

    +0

    -11

  • 107. 匿名 2022/08/16(火) 20:18:04 

    >>105
    大阪で買ったよ。
    初めて行ったところで普通に買えたからたぶん顧客さんがリリースしてフリーだったんだと思う。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/16(火) 20:55:28 

    >>104
    金融所得は世界的には課税強化されるよ。
    アメリカは累進も予定してると記事で読んだけど日本はアホだから一律アップだね。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/16(火) 21:23:17 

    >>106
    質屋ならハイブランドじゃないから買取不可だと思うけどメルカリなら売れると思う。

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/16(火) 21:27:11 

    >>101
    電動自転車のカゴにバーキン乗っけて
    走ってる私は変人って事やなw

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/16(火) 21:35:30 

    >>51
    今が一番高いと思う!
    去年バーキン25エタン売ったけどもう少し待てば良かった

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/16(火) 21:44:32 

    >>89
    そういう人のためにヴィトンっていうブランドがあるのよ

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/16(火) 21:57:04 

    ケリーも高値で売れる?
    譲り受けたけど使わないのが3個ある

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/16(火) 22:32:15 

    >>9
    おかえりっ

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/16(火) 23:25:38 

    >>10
    うちなんかとっくにタンスを売っ払ってたわ…アチャ-

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/17(水) 00:12:57 

    >>74
    KYNEさんの絵とかかな?
    結構好きだけど、値段は純粋に人気とクオリティに即してるとは思えないんだよね・・・

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/17(水) 02:02:33 

    >>54
    5年ぐらい前だったかな…菜々緒がCMしている会社に段ボールで送ったところ査定額が安くて売るのは嫌だなって思ったものは止めて…って感じでサクッとできましたよ。査定額全部安くってはぁこんなもんかーって感じではありましたが。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/17(水) 07:19:26 

    >>88
    ティファニーの婚約指輪いくらになりますかって聞いたら9800円って言われたよ
    ティファニーの人に聞いたら今なら40万くらいしますよだって
    ジュエリーのお値段ってなんなんだろね
    売るとすごく安いみたい

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2022/08/17(水) 12:08:19 

    >>118
    宝石会社に勤めてた事あるけど、買い取ったのを新しい枠に乗せて新品として高値で売る、そういう商売
    価値のあるものを価値がないよう言って安く買い叩いてるだけ
    社長は20LLDKみたいな豪邸に住んでたけど、社員には残業代も払わない糞ブラックだった

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/17(水) 12:42:38 

    >>101
    ブランド物持って電車バス乗ってるの日本人くらいよ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/17(水) 13:15:01 

    >>108
    されるよって根拠は?

    バイデンが岸田がそれをしたいだけ
    強化の流れなんてないけど

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/17(水) 14:01:25 

    >>86
    取引されてるだけ、、、、!別に値上がってはいませんヨ念のため

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/17(水) 14:27:57 

    ヴィトンのポーチ眠ってるんだけど保証書みたいなの無くても買い取ってくれる?いらないんだけど。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/19(金) 19:08:40 

    >>80
    ジュエリーの中古に抵抗ないからもっと買っとけば良かった
    カルティエのトリニティ三万とかで買えたんだけど
    今はさすがに中古市場も高くなってるわ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/28(日) 22:35:17 

    バーキンの箱、かさばるけどいざという時にとっておいた方がいいのか悩む。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。