-
1. 匿名 2022/08/12(金) 13:04:17
「成功率は本当に、運と道路状況によるとしか言えないですね。初めて3分も経たずに乗せてもらえることもありますし、地方の車通りがないところで3時間くらい粘ったこともあります。
でも、ヒッチハイクの旅は10回以上していますが、どうにもならずに立ち往生という場面はなかったですね。なんというか、興味を持ってくれて止まってくれているような印象です」(イケヤさん)
実際に、ヒッチハイク中に危険な目に遭うことはないのでしょうか。
「自分の経験では、こんなにしてもらっていいのかな、と思うことの方が多いですね。でも1回だけ、乗せてもらった方のご自宅で夕飯をご馳走になっているときに、『実はそのお水は特別で……』という感じで、明らかにマルチ商法と思われる説明をされたことがあります。」(イケヤさん)
ヒッチハイクの人を見かけたら
皆さんなら乗せますか?+2
-33
-
2. 匿名 2022/08/12(金) 13:04:49
今の時代怖くて乗せたくない
殺されて車奪われそう+250
-1
-
3. 匿名 2022/08/12(金) 13:04:51
得体の知れない人物は乗せたくない+145
-1
-
4. 匿名 2022/08/12(金) 13:04:53
ヒッチハイクって傲慢だよなーって思う+165
-3
-
5. 匿名 2022/08/12(金) 13:05:00
こんな世の中おススメ出来ん+32
-0
-
6. 匿名 2022/08/12(金) 13:05:02
女だったらエッチなことされるよ!+39
-11
-
7. 匿名 2022/08/12(金) 13:05:09
犯罪者だったらどうするの?+73
-1
-
8. 匿名 2022/08/12(金) 13:05:16
絶対乗せない
悪い人だったら嫌だし、もし事故が起きたときに責任取れないもの+119
-1
-
9. 匿名 2022/08/12(金) 13:05:24
他人の力でタダ移動しようと思ってる魂胆が嫌い+127
-4
-
10. 匿名 2022/08/12(金) 13:05:36
乗せません
言い方悪いけどガソリン代高速代もあるので+44
-4
-
11. 匿名 2022/08/12(金) 13:05:38
女でヒッチハイクしたら危険しかないよね+90
-1
-
12. 匿名 2022/08/12(金) 13:05:38
女性からしたら乗せないかなぁ。そして自分からやろうと思えない。+37
-0
-
13. 匿名 2022/08/12(金) 13:05:45
見た目で大分成功率変わりそう+21
-0
-
14. 匿名 2022/08/12(金) 13:05:49
こんなトピ否定的コメで埋まるだけやん
もっと楽しいトピ立ててよ+34
-0
-
15. 匿名 2022/08/12(金) 13:06:08
乗せたくないし乗りたくない+24
-0
-
16. 匿名 2022/08/12(金) 13:06:30
車乗せて包丁もっていたらどうするの?怖いわ
知らない人は乗せない。+22
-0
-
17. 匿名 2022/08/12(金) 13:06:35
>>1
公共交通機関を利用しろ!と思う+40
-0
-
18. 匿名 2022/08/12(金) 13:06:38
やってみたい+2
-8
-
19. 匿名 2022/08/12(金) 13:06:39
マルチはほんと色んなところにいるな。+3
-0
-
20. 匿名 2022/08/12(金) 13:06:43
指ポテトを思い出す+0
-0
-
21. 匿名 2022/08/12(金) 13:06:47
こんなことやってないで就活しなよ+7
-3
-
22. 匿名 2022/08/12(金) 13:06:55
高校生の頃めっちゃやってた。今思うとかなり危険だけど、友達と出かける時は国道でてヒッチハイクで遊びに行くのが普通になってた。トラックが多かったけどたまに、心配してオバサンとかが乗せてくれた。+0
-19
-
23. 匿名 2022/08/12(金) 13:07:00
乗るのも嫌です
乗せるのも嫌です+22
-0
-
24. 匿名 2022/08/12(金) 13:07:09
女性なら安心かと思って乗せてあげようとしたら物陰に共犯の男が潜んでたパターンもあるとか聞いたから怖くて絶対乗せない+44
-0
-
25. 匿名 2022/08/12(金) 13:07:14
目配せしてきて乗せろアピールしてくるのやめてほしい。
絶対乗せない。怖いもん。+12
-1
-
26. 匿名 2022/08/12(金) 13:07:22
する方も乗せてあげる方も勇気あると思う。(褒めてはいない)+10
-0
-
27. 匿名 2022/08/12(金) 13:08:27
ヒッチハイクをするならカップルが一番成功率高そう+0
-15
-
28. 匿名 2022/08/12(金) 13:09:30
猿岩石に聞いてみたら?+1
-0
-
29. 匿名 2022/08/12(金) 13:09:30
友だちと二人で載せてもらったことある
男2人乗ってたけど、二人とも私が好みだったみたいで、二人とも私を誘ってきた
待たせてる間友だちに悪いことしたかも+0
-18
-
30. 匿名 2022/08/12(金) 13:09:37
>>1
一回石垣島を彼氏とドライブしてたらフランス人の彼氏?と日本人の彼女?がヒッチハイクしてきたから乗せてあげたよ。
かわいそーだなーと思って。+2
-6
-
31. 匿名 2022/08/12(金) 13:09:38
菅田くんと深瀬が出てたキャラクターって映画を思い出す。
よく分からない人を車に乗せるのは怖い。。+6
-0
-
32. 匿名 2022/08/12(金) 13:09:42
>>22
すごい行動力だね!
私は駅で野宿はした事あるけどヒッチハイクはした事ないわ
普通に東京は電車移動だった+1
-0
-
33. 匿名 2022/08/12(金) 13:10:29
前仙台でヒッチハイクしてるのみたがお土産いっぱい両手に持ってるならその金で帰れ図々しいなって思った+53
-0
-
34. 匿名 2022/08/12(金) 13:10:49
>>2
乗る方も怖いよね。誘拐されるかもしれないのに+34
-0
-
35. 匿名 2022/08/12(金) 13:11:05
>>27
いやいや男女のカップルでも無理だわ
カップルで犯罪やらかすヤツらもいるしカップルでヒッチハイクするってどんな状況よってなるわ
+30
-0
-
36. 匿名 2022/08/12(金) 13:11:47
ちゃっかりマン+1
-0
-
37. 匿名 2022/08/12(金) 13:12:40
女なら喜んで男は乗せてくれそう+2
-0
-
38. 匿名 2022/08/12(金) 13:12:59
>>11
男でも危険じゃない?+12
-0
-
39. 匿名 2022/08/12(金) 13:13:15
宮崎県在住なんだけど、ヒッチハイクの紙を道路脇で掲げている人を見た。(私は自転車だった)
ちゃんと乗せてもらっていた。軽トラのおじいちゃん。+5
-0
-
40. 匿名 2022/08/12(金) 13:13:42
>>1
イケヤは女性?
ヒッチハイクなんて、広まるな。
あぶねーよ。+6
-1
-
41. 匿名 2022/08/12(金) 13:13:44
夏休みの冒険だ!って意気込んでヒッチハイク旅に行ったけど往復すんなり乗せてもらえて一瞬で旅が終わった狩野英孝のエピソード好き。+13
-0
-
42. 匿名 2022/08/12(金) 13:14:04
>>24
女の犯罪者もいるから気を付けないとだよね。女性1人なら安心と思ってても、相手は刃物持ってる強盗かも知れないし。+18
-0
-
43. 匿名 2022/08/12(金) 13:14:47
旅行先で見かけたことある。
若めの気持ち悪い男女が派手なスケッチブックだか模造紙みたいなの持ってて、「○○方面に行く方☆」みたいな事書いてあった。
馬鹿っぽかった。
働いてお金貯めて行けばいいのに。+35
-0
-
44. 匿名 2022/08/12(金) 13:14:53
昔、山の中腹でバスをのがして降りられないっていう中年女性二人を乗せたことがある。
あと海外で信号待ちの時に、10代半ばくらいの女の子二人に頼まれたことある。運転手の私が女性だったから頼み易かったんだろうけど、やっぱり怖いからこの時は断った。
+18
-0
-
45. 匿名 2022/08/12(金) 13:14:57
>>27
1人の状況なら怖いでしょ。
2人で襲われたら、対処出来ないよ。
+7
-0
-
46. 匿名 2022/08/12(金) 13:16:00
>>38
危険度がだんち+7
-0
-
47. 匿名 2022/08/12(金) 13:16:16
関係ないけど、高速に入る手前の入口付近キワキワの所で、行き先書いた段ボール紙掲げて立ってるヒッチハイク待ちの青年?見たな。危ないって笑
+14
-0
-
48. 匿名 2022/08/12(金) 13:17:00
うちの母(70歳)は、ババ友達と山にハイキングに行って、疲れてもう歩けないって友達が言うからヒッチハイクして駅まで送ってもらったことが複数回あるらしい。
田舎の人はみんな親切よーって。
話を聞いて驚愕した。+0
-6
-
49. 匿名 2022/08/12(金) 13:17:33
昔父がヒッチハイクしてる若い男の子を乗せた事があったみたいで、乗っていきなり「すみません急いでるんです」と言われ「タクシーちゃうぞ!」と腹たってすぐおろしたって聞きました笑+35
-1
-
50. 匿名 2022/08/12(金) 13:18:09
>>25
親指グッして通り過ぎるのが吉+1
-1
-
51. 匿名 2022/08/12(金) 13:18:09
何日も風呂入ってなさそうな髪と髭のびのびの学生の男の人見かけた。
別のところでは女の子2人。
+0
-0
-
52. 匿名 2022/08/12(金) 13:18:30
>>47
そんな危ない所で停まるわけないじゃんねw
事故るわw+10
-0
-
53. 匿名 2022/08/12(金) 13:19:49
>>2
日本だけじゃなく、海外でも同じじゃないかな…乗せる方も乗る方もリスクが高いと思うよ+19
-0
-
54. 匿名 2022/08/12(金) 13:20:13
日本にヒッチハイクしなきゃ行けない所なんてないけどね…+9
-0
-
55. 匿名 2022/08/12(金) 13:20:13
>>46
そりゃね+1
-0
-
56. 匿名 2022/08/12(金) 13:20:27
>>30
ウミンチュはのどかだから+0
-0
-
57. 匿名 2022/08/12(金) 13:20:44
>>49
乗せてもらってるのに何様だよw
降ろして正解w+30
-0
-
58. 匿名 2022/08/12(金) 13:21:48
基本一人で運転だから乗せないな。
四国なんでお遍路さんをよく見るけど、お遍路さんは載せちゃダメなんだって。修行だから?
ヒッチハイクもなんでそこ?みたいなとこに立ってる人も時々見る。
高速の登口横なんだけど、側道の向こう側に立ってるから高速乗る人は乗せられないし、側道はほぼ行き止まりみたいな地区にいく道だし。
道の駅とかの方が乗せてくれる人いるんじゃないのかな?とは思うけど。
+9
-0
-
59. 匿名 2022/08/12(金) 13:23:35
夏休みとか冬休みに高速のサービスエリアに大学生みたいなのよくいるわ
高速に合流する直前みたいな、いやそこでは止まれなだろみたいなところに立ってたりする。+6
-0
-
60. 匿名 2022/08/12(金) 13:23:52
鴨がネギふりふりしてるのかー可愛くて連れて帰っちゃう+0
-2
-
61. 匿名 2022/08/12(金) 13:24:51
乗せるのも、乗せてもらうのも仰天ニュースの導入部分みたいで怖いからイヤ+10
-0
-
62. 匿名 2022/08/12(金) 13:25:11
若者って自分探しの旅が好きみたいだけど、旅したってほとんどの人は見つからんよね+8
-0
-
63. 匿名 2022/08/12(金) 13:28:05
>>2
勝田清孝もヒッチハイクして人殺してた+9
-0
-
64. 匿名 2022/08/12(金) 13:28:19
>>10
その人を乗せようが乗せまいが、あなたにガソリン代や高速代がかかるのは変わらないじゃん。他人が得をすることが絶対に嫌なんだね。心狭いw
そんなしょーもないことより、見知らぬ他人を乗せるリスクの方が気にならないのかね。変わってる……。+3
-20
-
65. 匿名 2022/08/12(金) 13:33:12
>>6
女体による+0
-4
-
66. 匿名 2022/08/12(金) 13:35:25
目先のお金の為に自分の体を危険に晒すって凄いな+4
-0
-
67. 匿名 2022/08/12(金) 13:36:18
>>64
うん
乗せたくない
タクシーじゃねーし+14
-0
-
68. 匿名 2022/08/12(金) 13:38:12
>>64
重さは変わるので燃費は変わります+15
-0
-
69. 匿名 2022/08/12(金) 13:42:34
海外で女性ヒッチハイカーがレイプされて殺された事件があったけど、司法解剖したら体内にはさらに何人もの男の体液が入っていたって事件があったからね
女がヒッチハイクするならそういう事も頭に入れないと駄目だよね
見知らぬ人の車に乗り込むとかありえないよ+17
-0
-
70. 匿名 2022/08/12(金) 13:44:54
20年は前の『15歳』とかタイトルの映画を思い出した
不登校の中3男子がヒッチで屋久島までいくやつ+2
-0
-
71. 匿名 2022/08/12(金) 13:47:25
若いお兄さんがヒッチハイクしていたので止まったら拒否られた…と強面の父が悲しそうに帰宅したことあるわ+6
-0
-
72. 匿名 2022/08/12(金) 13:48:09
>>34
海外でヒッチハイカーがいなくなる事件多いよ
他人を簡単に足にしようとしないほうがいい
最大限の安全が金で買えるならそっちを取るべき+19
-0
-
73. 匿名 2022/08/12(金) 13:51:12
1度だけ沖縄離島一人旅でバスが間に合わなくてヒッチハイクした事ある。
真っ暗な中、市街中心に戻るには時間掛かりそうだったのであの時は本当に助かった。(マイパマビーチ〜平良)
あの時乗せてくれた親切なおばさまありがとう。まさかの同郷(厚木と平塚)でビックリしたな。
(若気の至りだったし今ならタクシー呼びます。)+7
-0
-
74. 匿名 2022/08/12(金) 13:53:03
高速のそばで3人くらいの若い男がやってるのを見たけど、チャラい3人組なんてそばを通るのも嫌なのに車に乗せる選択肢なんてなかった
ヒッチハイクしようとする精神性の人とまず関わり合いになりたくない+8
-0
-
75. 匿名 2022/08/12(金) 13:56:53
>>44
海外で運転できるなんてすごい!
どこの国ですか??+4
-0
-
76. 匿名 2022/08/12(金) 13:57:37
大型トラックの運転手さん可哀想
サービスエリアで声かけられてるのよく見るわ
迷惑この上ないよ+11
-0
-
77. 匿名 2022/08/12(金) 13:58:59
>>71
若い男、タダで乗せてもらうのに選り好みして最低だわ
あなたのお父様は親切+4
-0
-
78. 匿名 2022/08/12(金) 14:00:58
>>47
私もそういう人見たわ。しかもガタイが良い外国人男性だったから、余計に停まってくれる人はいないだろうなと思ってたww+4
-0
-
79. 匿名 2022/08/12(金) 14:10:07
絶対止まらないじゃんという場所でヒッチハイクのプレート掲げてる人を見ると可哀想に思う。+3
-0
-
80. 匿名 2022/08/12(金) 14:12:41
一度だけヒッチハイクしつつ歩く人を見たことある
「○○方面」ってプラカード背負って歩いてた
でもそこは国道のバイパスで、高速並みに飛ばすトラックなんかが多いところ
停車しづらい道路だから、もうちょっと状況見て旧道に回るとかすりゃいいのにと思った+2
-0
-
81. 匿名 2022/08/12(金) 14:15:49
乗った車が強盗犯の車(コナン)+1
-0
-
82. 匿名 2022/08/12(金) 14:17:28
>>27
昔のブラピの映画で乗せたカップルが殺人鬼ってあったよね?カリフォルニアだっけ。+1
-0
-
83. 匿名 2022/08/12(金) 14:34:49
>>62
あなたはしたの?+2
-0
-
84. 匿名 2022/08/12(金) 14:38:30
17才から19才まで外出時は知らないおじさんの車でヒッチハイクだった。
家はべッドタウンでバスはある。事の始まりはバス停にいたら車が止まって、躊躇したが乗った…。
その車は黒塗りピカピカでどうやら会社上役の運転手だと思う。
3回に2度は出会うので妹も乗り始め、私たちの専用車みたく2年気楽に使った。
今不思議に思うのは私語一切無く、バス停前にスーッと止まり、目的地でスーッと降ろしてくれた。
2年間何処の誰を調べもしなかった私達も大概だが、結果何事もなかったからいいけど、今は有り得ない行動でした。
おじさん!有難うございました。いつまでも覚えていますし、感謝しています。+0
-6
-
85. 匿名 2022/08/12(金) 14:39:35
>>64
そんなしょーもない事?
どこが?
ただで乗せて貰おうとする神経どうにかした方がいいよ
家族ならまだしも自分の車やガソリン燃費してまで他人を乗せる気にはなれないわ
図々しいなあんた。普段からもそうなんだろうな+6
-0
-
86. 匿名 2022/08/12(金) 14:42:27
そもそも何でヒッチハイクしてんの?って思う
自分で旅に出たなら交通費もなんとかしろよって思う
たまーに見掛けるけど馬鹿なんじゃないかなって思う
+12
-0
-
87. 匿名 2022/08/12(金) 14:44:51
凶器とか持ってたら危ないから絶対乗せない
そもそもヒッチハイク=迷惑行為だと思ってるからそういう事してる人は嫌い
+3
-0
-
88. 匿名 2022/08/12(金) 14:49:57
>>85
ちょw
頭まで悪いのかよw
なんで私が図々しくヒッチハイクしてることになってんだよww 「見知らぬ他人を乗せるリスクの方が気にならないのかね」って書いてるのに?どうやったら、こう書いてるのにヒッチハイクしてるって理解できんの教えて🤣🤣
人生で一度もヒッチハイクしたことなんてねーし、他人の車に乗せてもらおうとしたことなんてねーわ。+3
-5
-
89. 匿名 2022/08/12(金) 14:51:14
大雨の日、初めてヒッチハイクしてる
お爺さんを見た。
駅まで1キロぐらいの場所だった。
歩きたくなかったんだと思う。
コロナ禍だし
乗せてあげることが出来なかった。
ごめんね。お爺さん。+4
-0
-
90. 匿名 2022/08/12(金) 15:04:44
この前朝8時頃に「○○方面」と3つ隣の県が書いてあるボード持った青い髪の男の子立ってたけど、その道路は3車線でみんな朝は飛ばしててとても停められそうにないし、君は暇かも知れんがこっちは出勤の時間だわいと通りすぎた
知らない人を乗せようとも思わないけど+6
-0
-
91. 匿名 2022/08/12(金) 15:07:56
>>25
会ったことあるの!?
日本?
運転歴長いけど見たことないわ+1
-2
-
92. 匿名 2022/08/12(金) 15:15:30
ヒッチハイクできる人凄いと思う!
運転手が怖い人だったら嫌だし。+1
-1
-
93. 匿名 2022/08/12(金) 15:19:57
>>2
創作だったか、ヒッチハイクというタイトルの怖い話を思い出した。
主人公は殺されなかったけど+1
-0
-
94. 匿名 2022/08/12(金) 15:22:55
>>88
悔しそうで草
図々しいババア(^^)+2
-0
-
95. 匿名 2022/08/12(金) 15:24:19
>>88
ちゃんと読めば?
誰も貴女がヒッチハイクしてるなんて一言も書いてないけど?
例え話も知らん馬鹿か。+3
-0
-
96. 匿名 2022/08/12(金) 15:25:42
凄くマイナスつきそうだけど、、コメントするわ。
海外でも日本でも何度もヒッチハイクしたことあるけど、乗せてくれる人はシンプルに優しい人か、話し相手として乗せてくれるパターンが多かった。
だから長距離ドライバーとかが圧倒的に多かったかな。
何でヒッチハイクしてるのか、旅の目的、今までどんなことしてきたか、運転手さんの話をひたすら聞いたりとか。
本来出会うはずなかった人との出会いが楽しかったんだよね。色んな話を聞いたりしてそれも面白かった。
昔よく自分がしてたからヒッチハイカーがいたら極力乗せてあげる。+1
-6
-
97. 匿名 2022/08/12(金) 15:29:39
トピずれだけど何年か前に「高速」って書いた紙持って立ってた男の子見たの思い出したわ+0
-0
-
98. 匿名 2022/08/12(金) 15:45:47
よく外国人youtuberが日本人を当て込んだ動画で
日本でヒッチハイクしました的なやつがあるね。
いかに安全か、いかに日本人が親切かみたいな。
やめとけって思うわ。
日本人にも悪い奴はいるし、外国人が増えたことで
犯罪発生率は上がっているしな。
+10
-0
-
99. 匿名 2022/08/12(金) 15:55:19
この人に乗せてって言われて断る男
0人説+0
-9
-
100. 匿名 2022/08/12(金) 15:58:06
>>88
図々しい+性格も悪いんだな
口も悪いし普段からもそんな言葉遣いなんだろうな
可哀想に。w+2
-0
-
101. 匿名 2022/08/12(金) 16:05:07
>>4
本当にこれ
人の金と労力に便乗して無銭で移動して
冒険した!ドヤァ!ってなってて大嫌い+26
-0
-
102. 匿名 2022/08/12(金) 18:17:52
女性でヒッチハイクするなら
ちゃんと等価交換しないとね
事件になるようなことをしてくる相手には事件になるような事で報復を+1
-0
-
103. 匿名 2022/08/12(金) 18:33:20
>>94
>>95
>>100
うわあ、、、ちょーウケるw
3連投までして、顔真っ赤で悔しかったのどっちだよ🤣
(同一ユーザーわかるから、すぐバレんだよw)
もうこれでレスしないから、ばいばい。+0
-1
-
104. 匿名 2022/08/12(金) 18:37:47
>>103
必死だね
図々しいおばさん(^^)+0
-0
-
105. 匿名 2022/08/12(金) 18:39:16
>>103
連投して何が悪いの?
そもそもコメント一個までってルールじゃないんだけどwwwww
馬鹿じゃんw+0
-0
-
106. 匿名 2022/08/12(金) 21:33:43
>>2
ドラゲナイが出た映画でそういう役やってたね。+0
-0
-
107. 匿名 2022/08/12(金) 22:24:17
絶対乗せない
SAに止まった時に反対方向の紙持って立ってる人いたけど場所間違えてるやろって思った
あと入り口のインターで立ってる人も見たけど危ないから止まれない
止まるところ間違えてるなって思う人が多い印象+1
-0
-
108. 匿名 2022/08/12(金) 22:28:24
岡山から神戸に行く時に明石のSAで三木に行きたいって紙掲げてる人見た
進行方向が神戸とか大阪なのに戻って行く人いる?って思った+0
-0
-
109. 匿名 2022/08/13(土) 01:52:39
>>8
確かに事故ったら責任とれませんよね。
以前長野に住んでた頃は毎週のように白樺湖とかドライブに行ってて、毎回ヒッチハイカーのお兄ちゃんがいたので諏訪駅迄ならと旦那が子供もいるのに乗せてたわ。
皆明るい感じのいい爽やか青年だったからこっちも駅までの道のりを楽しく過ごしてたけど、考えたら怖いわー+1
-0
-
110. 匿名 2022/08/13(土) 12:44:22
ヒッチハイクの人乗せた事ある!もう15年は前だけど。青森の原発に行ってきたっていうお兄さん
原発の真実を知りたいだったかなんか言ってた
乗せてもらうお礼になにか面白い話するよと言ってお話してもらって、一緒に写真撮ってさよならしたな(*´ㅂ`*)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
移動費を浮かす手段として、バックパッカーなどに取り入れられているヒッチハイク。けれども一般的な感覚からすると、赤の他人の車に乗せてもらうことのリスクは大きいように思えてしまいます。実際のところ、ヒッチハイクで危ない目に遭うことはないのでしょうか。そもそも、ヒッチハイクはどのくらい成功するものなのでしょうか。