-
501. 匿名 2022/08/11(木) 07:32:30
>>452
色白の人は目の色素も薄くて違うよね。+7
-1
-
502. 匿名 2022/08/11(木) 07:37:30
>>498
自己レス
涙が出そうになるの涙が抜けてた
+7
-0
-
503. 匿名 2022/08/11(木) 07:46:45
>>48
ひねくれてんのか
そういう脳構造なんか知らんけど
生きづらそうね
心の中で留めておけばいいのに
+65
-0
-
504. 匿名 2022/08/11(木) 08:00:44
>>270
そうなんだね。病気ってイメージなかったから。
+24
-9
-
505. 匿名 2022/08/11(木) 08:02:06
エヴァネッセンスのエイミーリー
+29
-1
-
506. 匿名 2022/08/11(木) 08:04:55
ラグドール。
蒼い瞳に吸い込まれそう。+95
-4
-
507. 匿名 2022/08/11(木) 08:06:15
>>425
私も子供も白目が青いんだけど青色強膜というらしいよー。
骨が弱かったりすることもあるらしい。
そういえば骨折した時になかなかくっつかないなーってお医者さんに言われたな。
瞳は薄茶だけど、こどもはだんな譲りのしっかり黒なのでどんな遺伝なのかは謎w
ちなみに父母は東北出身で父が色素薄い系です。+13
-2
-
508. 匿名 2022/08/11(木) 08:08:59
岩手出身の元カレの実家へお邪魔した時、地元の友達も紹介するって言われて会わせてくれた友達の中で凄い綺麗な緑色の目をしてる女性に会った。
肌も白くてめちゃくちゃ綺麗だったから本当羨ましかった。
もちろん顔立ちは純日本人顔だけどあの眼の色は本当に不思議だった。
思わず綺麗!って言ってしまったくらい。+11
-1
-
509. 匿名 2022/08/11(木) 08:17:53
>>7
この瞳の色で尚且つ二重睫毛なんだよね
人間をどこまで美しく作れるか
神様が選んだ実験台だったとしか思えない+151
-2
-
510. 匿名 2022/08/11(木) 08:19:10
>>411
綺麗な色だけどこの画像はカラコンだよね+26
-5
-
511. 匿名 2022/08/11(木) 08:21:32
>>456
なぜこんなマイナス何ですか?+4
-6
-
512. 匿名 2022/08/11(木) 08:27:37
>>183
やっぱ目が茶色いと黒髪似合わないのかな?
私も目が透き通った茶色です。+7
-5
-
513. 匿名 2022/08/11(木) 08:30:25
彼氏の目の色が薄くて綺麗なんだよー
橋本環奈みたいな感じでめちゃくちゃ羨ましい+2
-0
-
514. 匿名 2022/08/11(木) 08:32:39
仕事であった人が片目だけ緑だったな。
日本人って言ってた。+11
-0
-
515. 匿名 2022/08/11(木) 08:38:03
この猫ちゃんのおめめが宝石✨+57
-1
-
516. 匿名 2022/08/11(木) 08:39:33
>>255
沖縄とか九州とか東北地方とか
縄文系の顔立ちが多い地域に、瞳の色が淡い割合も多いね
色白と茶目に相関性ある感じだけど
浅黒い縄文顔に淡い色の瞳の人も結構いるから、民族的な遺伝かな+46
-0
-
517. 匿名 2022/08/11(木) 08:41:29
>>46
福岡の知り合いの2人はこういう目の色だったなぁ
光の加減によっては緑がかって見えてて羨ましかった。+23
-1
-
518. 匿名 2022/08/11(木) 08:43:32
>>114
失礼なコメントで呆れる。
+15
-11
-
519. 匿名 2022/08/11(木) 08:46:35
>>10
九州出身の自分もこの色。昔からよくカラコン?って言われる。父親はグレー寄りだったな。+15
-1
-
520. 匿名 2022/08/11(木) 08:48:55
>>1
学生の時、友達がこんな目の色で見とれる程綺麗だった
でも、学校では目立たないようにカラコン入れてたな+7
-1
-
521. 匿名 2022/08/11(木) 08:50:44
>>20
わあホンマにひまわり咲いてる🌻!
ベッキー好きだったなあ😭+24
-35
-
522. 匿名 2022/08/11(木) 08:52:51
>>512
そのくらい明るい瞳だと茶髪とか明るい髪の色が似合うと思う
私も明るい茶目で勤務先で黒髪で仕事してたらカラコンしてる?って聞かれた事があるから浮いて見えるんだと思う+9
-0
-
523. 匿名 2022/08/11(木) 08:56:29
日本人で「私目の色珍しいんです!」と申告されても、画像を拡大してよく見ればちょっと明るいかもね〜ぐらいのレベル。
橋本環奈ですら、言われてみればそうだなって感じだった。
仰天ニュースかなんかで、韓国人で青い目の人がいたよね。あのレベルなら気づくけど。+12
-14
-
524. 匿名 2022/08/11(木) 09:02:17
すみれちゃんやベッキーは白人の血が入ってるので瞳の色が薄かったりするのは当たり前だけど、神秘的なのは生粋の日本人の筈なのに青い瞳が産まれる事。+33
-0
-
525. 匿名 2022/08/11(木) 09:03:36
>>1
私とほぼ同じ色だ (私の場合は、明るいアンバーっじゃなくて緑)
他にコメしてる人の中に、親が福島出身の人がいるけど、うちもそう
一度だけ会った大叔父が、私よりハッキリした緑の目だったから(白人の目みたいな)
多分そういう目の人が、たまに生まれる家系なのかな?
+24
-0
-
526. 匿名 2022/08/11(木) 09:06:10
>>460
この色は多いから、特に珍しくはないよね+40
-0
-
527. 匿名 2022/08/11(木) 09:08:10
>>197
そうだよ!なぜかマイナスが勝ってるけど
日本人は皆黒と勘違いしてるけど実際はブラウン
漆黒に輝く黒は珍しい
本当に綺麗+67
-0
-
528. 匿名 2022/08/11(木) 09:11:21
>>10
この色より更に赤みの強い目を見たことがある
紅茶みたいな色で綺麗だった
+9
-0
-
529. 匿名 2022/08/11(木) 09:11:26
>>523
ピラニアまだいたんだ?+8
-0
-
530. 匿名 2022/08/11(木) 09:13:08
ちょっと前、同僚だった人がホワイト?グリーン色でめちゃくちゃ綺麗だったわヽ(´▽`)/本人は純和風顔だったから大変だと思うけど、本当に美しくて印象的だったなぁ。+5
-0
-
531. 匿名 2022/08/11(木) 09:14:31
>>353
これは初めて見た!
凄く綺麗な色だし、黒い肌に映えてて美しい+31
-0
-
532. 匿名 2022/08/11(木) 09:14:35
>>22
だからなんなの?+4
-8
-
533. 匿名 2022/08/11(木) 09:15:29
>>353
綺麗失神しそう+4
-2
-
534. 匿名 2022/08/11(木) 09:23:07
>>12
秋田県民です
知り合いを思い浮かべてみたら緑が多いかも+33
-0
-
535. 匿名 2022/08/11(木) 09:25:19
>>1
九州は遺伝子違うよね
蚊に刺されにくい遺伝子でも挙がっていたし
九州にしかない風土病もあるし
色々独特
言葉の音やリズムも他国に似てる
東アジアルーツのwhorl、渦状紋多いし
円や渦型
+2
-18
-
536. 匿名 2022/08/11(木) 09:26:22
>>530 >>1
九州の人で?
+2
-0
-
537. 匿名 2022/08/11(木) 09:28:37
キリアン・マーフィーの目が好き+34
-0
-
538. 匿名 2022/08/11(木) 09:28:48
>>252
闇のパープルアイみたいだ+67
-1
-
539. 匿名 2022/08/11(木) 09:29:04
>>1
元々髪も真っ黒じゃなくてアッシュ系だと何度か美容室で言われたし
目も人よりずっと眩しかった
善し悪しだよね+21
-1
-
540. 匿名 2022/08/11(木) 09:30:12
>>74
こういうの見ると本当瞳や肌の色でランク付けや差別が起こるんだろうなと思うわ
日本人はあまり大差がない人種で良かったー+83
-0
-
541. 匿名 2022/08/11(木) 09:46:34
>>135
お父さんの宮沢和史さん
氷魚くんはクォーター、お父さんは山梨県出身の純日本人だけど、目の色が薄い。+87
-1
-
542. 匿名 2022/08/11(木) 09:46:45
>>117
山田杏奈ちゃん好き!肌も白いし瞳も明るいから透明感あるよね+17
-2
-
543. 匿名 2022/08/11(木) 10:02:27
ドミニク・シャーウッド+26
-0
-
544. 匿名 2022/08/11(木) 10:06:09
このトピの画像、色どころか目の形自体も綺麗な人が多くて羨ましい
+8
-0
-
545. 匿名 2022/08/11(木) 10:09:18
>>41
左目の中に三毛猫さんがおるみたいになってる!+33
-0
-
546. 匿名 2022/08/11(木) 10:09:32
>>24
おじいちゃんには青い目の人いるけどおばあちゃんは見たことないな@岩手
男の人に出やすいとかあるのかな+12
-0
-
547. 匿名 2022/08/11(木) 10:13:02
昔ドクタードリトルの映画見てて、エディマーフィーの奥さん役の人が珍しい目の色でしかもめっちゃ美人だなと思ってた。+35
-0
-
548. 匿名 2022/08/11(木) 10:15:03
>>357
そうかなぁ
綺麗だと思うけど
ベッキー興味ないけど汚いって言い方は嫌だな+54
-2
-
549. 匿名 2022/08/11(木) 10:15:54
>>378
岩手県民は苦手と若手はいつも空目しますw+4
-0
-
550. 匿名 2022/08/11(木) 10:17:48
>>255
私も沖縄県民だけど瞳こんな色。
父と同じです。
父も私もよくハーフに間違われる顔してて、昔の血筋辿ったらどこかで外国の血が入ってるんじゃないかなと密かに思ってるよ。+18
-0
-
551. 匿名 2022/08/11(木) 10:18:29
>>479
ビヨンセの妹のソランジュの子供
ダニエル+46
-1
-
552. 匿名 2022/08/11(木) 10:21:32
>>447
それはわからないけどロシア革命で亡命した人が世界に散らばり、日本にも数千人来たみたいね
だけどそれは100年前だから子孫であれば髪や肌、顔立ちにも遺伝しそうでしょ?
日本人の顔なのに瞳だけ青いんだよ
思い出のマーニーみたいなことなのかな?
+18
-0
-
553. 匿名 2022/08/11(木) 10:21:38
>>17
珍しいですね
片側の方がより眩しいとか感じますか?+18
-0
-
554. 匿名 2022/08/11(木) 10:25:18
>>548
やっぱり中身汚いわ。+6
-20
-
555. 匿名 2022/08/11(木) 10:26:04
>>443
小笠原諸島じゃない?+10
-0
-
556. 匿名 2022/08/11(木) 10:29:09
>>7
コードギアスのルルーシュとか二次元の黒髪紫目の美形キャラはこんな感じなのかと見る度思ってる。+39
-1
-
557. 匿名 2022/08/11(木) 10:30:09
>>509
暇を持て余してたんかなw
私も実験されたかった+98
-0
-
558. 匿名 2022/08/11(木) 10:32:17
>>99
スーパーで?夜?
日中は出歩けないんだよね+2
-22
-
559. 匿名 2022/08/11(木) 10:32:34
サッカーのヘスス・ナバス選手の目の色が綺麗だったのを思い出した+2
-0
-
560. 匿名 2022/08/11(木) 10:35:18
>>456
いたって普通のダークブラウンだと思う+32
-2
-
561. 匿名 2022/08/11(木) 10:35:28
>>421
すみれ色って何色?+0
-13
-
562. 匿名 2022/08/11(木) 10:38:40
>>512
そのへんはパーソナルカラーとかにもよりそう。
私も目の色明るめだけど、黒髪似合わないとかは特にない。服も黒が好きだし周りからも好評。
でも地毛もわりと茶色いらしいから、ガチの真っ黒は浮くかもしれない、でもそもそも真っ黒の髪が似合う人こそごく一部かな?+5
-0
-
563. 匿名 2022/08/11(木) 10:42:41
>>16
知らない人だけど…女性?男性?
かなり度が強いメガネかけてるし、画像ぼやけてるけど二重なのは分かる。
メガネで下向いて気の抜けた状態のぼやけ画像でこれなら、コンタクトにして正面から顔見たらキレイだと思うよ。
+15
-2
-
564. 匿名 2022/08/11(木) 10:44:21
>>31
キッズモデルとかなのかなー?
海外にいても美人の部類に入るよね?!!
輪郭といい、眉の形といい、目の色といい、子供とはいえ綺麗すぎて羨ましい・・・
+48
-1
-
565. 匿名 2022/08/11(木) 10:54:21
>>301
30年くらい前だけど、単発バイトで行ったスーパーで、担当の50代くらいのおばさんが、鮮やかな空色の瞳で、瞳孔の周りは赤いひまわり模様になってた。福島っぽい訛りのある話し方だったよ。+18
-0
-
566. 匿名 2022/08/11(木) 10:55:57
>>22
秋田出身です。
茶系の薄い色の目です。
父はグレー系です。
2人とも疲れてくると目の色が薄くなってきます。
父は色素が薄いのは目が弱いんだと嘆いていますが、
私は目の色を見て疲れに気づくことがあるので気に入ってますが、歳をとったら困ることがあるかもとは思っています。+33
-0
-
567. 匿名 2022/08/11(木) 10:56:38
>>447
戦国以前の古文書に、蝦夷に碧眼の民がいる記述が残ってたような+10
-0
-
568. 匿名 2022/08/11(木) 10:59:17
良いな
ヘーゼルとかめっちゃ色素薄い人羨ましい
私も割と明るいって言われるけど普通に茶色で日の光の下だとこんな感じで黄色っぽく見えるくらい
しかも奧目だから目立たない
瞳綺麗な人良いなー+8
-2
-
569. 匿名 2022/08/11(木) 11:00:16
>>402
アデルブルーは熱い色だ!この映画大好き+6
-0
-
570. 匿名 2022/08/11(木) 11:03:33
+21
-0
-
571. 匿名 2022/08/11(木) 11:03:42
青い目のジェームズ・ボンド+32
-0
-
572. 匿名 2022/08/11(木) 11:04:00
>>460
私もこの色の瞳。
でもすごくすごく細目なので気付かれない笑
極々たまに気付かれるとびっくりする。+9
-0
-
573. 匿名 2022/08/11(木) 11:04:09
>>32
デヴィッド・ボウイは喧嘩で怪我して片目が義眼なんだよね
だから色が違うし斜視もある
でもそれがより彼を神秘的なイメージに見せてた+7
-29
-
574. 匿名 2022/08/11(木) 11:04:43
>>19
関東だけどかなり緑よりのヘーゼル
ヘーゼルの純アジア人は今までの人生で数人見たことある
流石にハスキーみたいな明るい真っ青はアルビノの人以外で見たことない+10
-0
-
575. 匿名 2022/08/11(木) 11:07:03
>>280
女性は単純にパーツだけでもキレイだと褒めてくれる人多いよね
肌がキレイとか目の色薄くてカラコンしてるの?って
だいたい良い意味で聞いてくると思うよ+15
-0
-
576. 匿名 2022/08/11(木) 11:11:21
>>568
これ誰?+1
-0
-
577. 匿名 2022/08/11(木) 11:12:46
>>264
熱を吸収するのは色が濃いほう(黒)
光を吸収するのは色が薄いほう(白)+22
-0
-
578. 匿名 2022/08/11(木) 11:16:47
>>496
東北ネイティブらしさを出したつもりだったんですが、お気に召さなかったようですね
濁点だらけにするとぐっと東北弁らしくなるもんだから。
+17
-10
-
579. 匿名 2022/08/11(木) 11:18:25
>>153
目の中が宇宙!!!+30
-0
-
580. 匿名 2022/08/11(木) 11:20:06
>>564
たしか「世界一美しい双子の赤ちゃん」で有名になった子たちだと思う+57
-0
-
581. 匿名 2022/08/11(木) 11:20:26
>>421
赤や黄色のスミレもあるし、お高いのはニュアンスカラーのもあるわよ。+3
-3
-
582. 匿名 2022/08/11(木) 11:20:52
>>387
中学か高校生にでもなって染めてるだろ!!って言われたんだと思う。+11
-0
-
583. 匿名 2022/08/11(木) 11:22:35
>>1
画像なくてごめんね。
熊本出身。同級生にすっごく薄茶の瞳の女の子いた。おじいちゃんに会ったら全く同じ色の瞳だったから面白かった。
ときどきいるよー。瞳の色がすごい明るい子。
ただ青み系とか緑とかの友達はいないわ。+16
-1
-
584. 匿名 2022/08/11(木) 11:24:17
>>438
多分だけど、子供の頃は色素が薄い東洋の男の子って感じだけど、今の浅野忠信はそんなに薄い顔じゃないからかも。チャラやスミレさんの方が東洋人的な顔立ちだし。+8
-0
-
585. 匿名 2022/08/11(木) 11:25:33
>>390
縄文系の遺伝子なのかな+16
-0
-
586. 匿名 2022/08/11(木) 11:25:38
マダラなヘーゼルアイの母、数十万人に一人の目の病気だった。
親戚は光線過敏症。
目の色素が薄目な私は日光が眩しかった。年取ったのと南の方に移住したらかなり茶色くなった。
目の色素が薄いと目が悪かったり紫外線に弱い傾向があるんだろうな。
+15
-0
-
587. 匿名 2022/08/11(木) 11:26:00
>>55
広末さんとレストランで、お隣のテーブルになったことがあります。
至近距離で真正面でアイコンタクトもしました。
皆さん、広末さんって画像のような印象ですよね?私もでした。
テレビのイメージよりも、こちらのお写真よりも華やかな、お顔立ちです。
まさに、この頃ではないかな?と。もっと瞳が大きくて、可愛い。
撮影のライティング、レストラン照明の影響もあるでしょうが、
やや青みを感じる深いグレーの瞳だった記憶があります。
肌が白く大きな瞳は美しく、ボーイッシュな感じではなく。
小ぶりな方なんですよ、もっと背が高いと思っていました。
アイコンタクトした瞬間に、これは男性は惹きつけられるだろうな、と。
+62
-8
-
588. 匿名 2022/08/11(木) 11:26:26
>>580
白人の子供って小さい頃は鼻の付け根が低いから奥二重の子も多いんだよね。日本の男も子供の頃は一重や奥二重だけど、大人になったら並行二重になったりする。+22
-0
-
589. 匿名 2022/08/11(木) 11:26:50
憧れて色素薄い系カラコンしてみたことあるけど、全然似合わなくてブスだった(笑)
瞳の色が綺麗な人って美人多いよね。羨ましー+4
-0
-
590. 匿名 2022/08/11(木) 11:29:31
>>583
北陸だけど、親戚の色白の子が加齢でヘーゼルからグリーンになってきてる。
年取ると誰しも焼いてないとメラニン色素が減るから地黒の人も白くなるけど、元から色白の人って変わってないように見えて、やっぱ色素が薄くなってるんだよ。+13
-0
-
591. 匿名 2022/08/11(木) 11:32:24
>>587
私が見た広末は金髪三白眼でパッと見誰か分からなかった。身長は160センチくらいと思ってたよりも小柄で華奢だった。そこは同じだね。愛想の良い子だった。+35
-1
-
592. 匿名 2022/08/11(木) 11:34:00
>>586
だから白人はいつもサングラスしてるよね
後、部屋の照明は薄暗い+4
-0
-
593. 匿名 2022/08/11(木) 11:41:13
>>32
こんなにイケメンでオッドアイとかズルいでしょっ!!たまらんでしょっ!!神様は不公平だけど夢中になっちゃうでしょってばよ!!+19
-3
-
594. 匿名 2022/08/11(木) 11:43:09
>>145
的確…笑+17
-0
-
595. 匿名 2022/08/11(木) 11:44:13
>>301
アイヌの血とか?羨ましいわー+4
-2
-
596. 匿名 2022/08/11(木) 11:44:52
>>551
目の色以外は友達の弟に似てるw+4
-2
-
597. 匿名 2022/08/11(木) 11:47:48
パリス・ジャクソン
リングアイで印象的+13
-0
-
598. 匿名 2022/08/11(木) 11:49:33
>>576
キンプリの永瀬くん
私が目元似てて勝手に親近感持ってるw
Jだから目だけにしたよ
朝ドラで浅野忠信とめっちゃ親子感あった+8
-2
-
599. 匿名 2022/08/11(木) 11:49:40
>>242
これ見てノロイ…と思った人はアラフォー以上+0
-21
-
600. 匿名 2022/08/11(木) 11:49:44
>>566
うちの父も秋田でグレーがかった薄い茶色グリーンみたいなニュアンスカラーです笑
私も薄めだけど、真夏の太陽が刺さりすぎてUVカットの伊達眼鏡とかしないと涙出てくる。父がサングラス愛用してたのがよく分かる。+16
-1
-
601. 匿名 2022/08/11(木) 11:50:11
>>316
父親を愛してたんだと思う。人生の全てを預けて、私を産んだのに裏切り者!って言われたり、辛かったのかな。
心がすこし…脆かったというか。
青い目以外は父親にそっくりだから、きっと私を見るのも辛いのかも。
+49
-2
-
602. 匿名 2022/08/11(木) 11:50:29
>>464
横だけど、そもそも東北北海道にロシアの血は元から入ってないよ。ロシア極東に白人のロシア人が住み着いたのは近代に入ってからだもん。
でも日露戦争付近で日本がロシアと交易したり、樺太に進出したり、ロシア美女を連れ帰ったり、敗戦後に極東住みの日本女性が襲われたりして、多少は混血したかもしれないけど。+9
-7
-
603. 匿名 2022/08/11(木) 11:50:38
>>489
うん、すこし 話したいなっておう。+20
-0
-
604. 匿名 2022/08/11(木) 11:51:08
>>252
この目の色が似合うのがすごい+64
-0
-
605. 匿名 2022/08/11(木) 11:52:10
>>237
その勝手にイメージを持たれて、持ち上げられたり下げられたりするところが、ご本人を傷つけてるんじゃ無いですかね?マイナスイメージを押し付けることだけが差別ではない、ということかと。
例えば、ダウン症の子はかわいそう!と勝手に思うのも差別。その反対も当事者からしたら差別というか、生きにくさを感じるんじゃないかな。
そもそも、言われたくない、と言われてるんだから自重すれば終わる話だしね。+22
-3
-
606. 匿名 2022/08/11(木) 11:52:49
>>601
うちの親戚にもお父さんにそっくりなのに長い間誤解されてた子がいるわ…そっくりなのに…+35
-0
-
607. 匿名 2022/08/11(木) 11:53:43
>>223
こんなきれいなカラコン存在しないやろ。
カラコンなんて印刷物じゃん。+41
-0
-
608. 匿名 2022/08/11(木) 11:54:38
>>345
紺色の瞳って珍しいね
見てみたい+24
-0
-
609. 匿名 2022/08/11(木) 11:55:18
>>390
秋田美人って色白で小顔でつるんとしたイメージ。
のぞみんもだけど、伊藤綾子とか壇蜜とか。
伊藤綾子アナウンサーの中でも美人だったよねー、今知らんけど。+27
-0
-
610. 匿名 2022/08/11(木) 11:55:54
知り合いの女性に1人だけカラコンしてるみたいな明るい茶色の瞳の子がいる
羨ましい+4
-0
-
611. 匿名 2022/08/11(木) 12:02:16
>>345
無駄過ぎる…+6
-9
-
612. 匿名 2022/08/11(木) 12:02:57
>>1
うちの父、こんな感じの目してる。
昔はもう少し暗めだった筈なんだけど歳重ねてから明るくなった。
どうして明るくなったんだろうね、って話したことあるんだけど趣味で毎週末は屋外スポーツやってるから太陽の光のせいじゃないかって。
小さい頃は良く見せてー!って言ってたし、自分の父相手になんだけど今見ても綺麗だよ。
+12
-0
-
613. 匿名 2022/08/11(木) 12:03:48
+13
-1
-
614. 匿名 2022/08/11(木) 12:03:56
秋田だけでなく、九州、特に博多も白人の血が入ってる率が割とあるってこと?
三大美女地は秋田、京都、博多と言われるが京美人が一番和美人っぽい。
秋田出身の美人は佐々木希みたいな白人ハーフ顔美人だけでなく、壇蜜みたいな和顔美人も居るけどね。
イメージ的に。+2
-11
-
615. 匿名 2022/08/11(木) 12:08:03
>>337
北九州は日本海側だからなんだかんだと冬は日照不足で色白になりやすいし、隣の色白美肌国も近いし、でも九州南部は南国で彫りの深い人が多いから、それらが絶妙に混じり合うとオランダの血が入ってなくてもクォーターっぽくなるのかもしれない。+15
-5
-
616. 匿名 2022/08/11(木) 12:08:03
>>251
ちなみに今はレイソル+30
-0
-
617. 匿名 2022/08/11(木) 12:08:39
+8
-2
-
618. 匿名 2022/08/11(木) 12:12:11
>>614
秋田は白人の血が入ってるの?何で?北九州なら長崎の出島があったから分かるけど。北前船で白人の女性が遊郭に売られてきたとかでもあるの?+2
-2
-
619. 匿名 2022/08/11(木) 12:12:24
>>540
インドも肌が白めな人がカースト上位に多くて肌が暗めの人が貧しい人が多い
肌の色の差別がある+30
-0
-
620. 匿名 2022/08/11(木) 12:12:42
九州人です。叔父は目が薄いグレー色で学生時代に気味悪がられたりイジメられ、目の手術をして色を入れました。それでも、かなり薄い茶色の目だった。+5
-0
-
621. 匿名 2022/08/11(木) 12:15:00
>>252
へー、初めて知った。本当に神秘の瞳だねぇ。+38
-0
-
622. 匿名 2022/08/11(木) 12:16:22
>>614
日本中アジア人の顔だらけだけどどのへんが白人はいってると思うの?+10
-1
-
623. 匿名 2022/08/11(木) 12:18:25
>>619
肌の白さもそうだし、
モンゴロイドの民族もいるけど、カースト最下位
これはネパールとかも同じ
アーリア系がカーストトップ+15
-1
-
624. 匿名 2022/08/11(木) 12:19:25
東北出身ですが、
ばあちゃん→外国の人に見える
母→ハーフに見える
私→ハーフに見えると何度か言われた事ある。
髪と目が私は茶色です。
母は鼻が高い、色白
ばあちゃんがアガサクリスティに似ている。
妹は、髪と目は黒いけど、はっきりした顔。+6
-5
-
625. 匿名 2022/08/11(木) 12:19:54
>>591
金髪ですか。もしかしたら、wasabiの頃かもしれませんね。
wasabiは、もっとオレンジの髪だったかな。
オフで金髪を楽しんでいた可能性もありますが。
大きな瞳で三白眼の記憶はありませんが、
真正面に立った広末さんが上目遣いで私を見上げる形だったのでね。
小柄な方ですよね。真っ赤なワンピースで可愛いかったな。
+30
-3
-
626. 匿名 2022/08/11(木) 12:20:49
>>618
出島があってもオランダと日本の混血はほぼいなかった
ポルトガル人との混血が280人くらいいたらしい+4
-0
-
627. 匿名 2022/08/11(木) 12:21:23
>>248
同じカラコン欲しいと思って聞かれてるんだと思う+17
-0
-
628. 匿名 2022/08/11(木) 12:21:32
>>614
京都の人って意外と面長で鼻が高くて目もはっきりした顔立ちだよ。東北は日本海側ははっきりした顔立ちの人が多いけど、太平洋側は一重の日本的な顔立ちが多いと思った。+2
-5
-
629. 匿名 2022/08/11(木) 12:22:55
>>626
どっちでもいいよ。+1
-1
-
630. 匿名 2022/08/11(木) 12:24:08
私の息子もこの右目の色が、普通の左の目と違います。
オッドアイというよりはダイクロイックアイなのかな?
目はあまり良くない方です。(メガネはかけてませんが…)
異様に眩しがるのはこれが原因なんですかね。+12
-37
-
631. 匿名 2022/08/11(木) 12:24:49
>>439
アースアイというみたいですね!
+0
-0
-
632. 匿名 2022/08/11(木) 12:25:30
>>630
病院で診てもらったほうがいいよ+31
-0
-
633. 匿名 2022/08/11(木) 12:25:47
>>248
昔の担任が母親と同年代で、色白茶髪で眼鏡かけておばさんパーマしてる人だったんだけど、それがお婆ちゃんの色素退化に見えてたのでてっきり定年間近の人だと思って話してたっけ。良い先生だったのに失礼なことをしたわ。+0
-0
-
634. 匿名 2022/08/11(木) 12:26:06
韓国人です
マイナスだろうけど母方の親戚は皆明るいブラウンとかグレー
子供にも遺伝してる+9
-10
-
635. 匿名 2022/08/11(木) 12:27:51
グレーの瞳だけど銀色に見える。+76
-0
-
636. 匿名 2022/08/11(木) 12:29:47
>>629
どっちでもいい、ということはないでしょう
レス先が九州は出島があったから欧米の血が入ってる人が多い、っていう話なんだから
もし1/256(or less)とか入っていたとして、それが容姿に影響するとは思えません
東北の人にはロシアの血が入ってるも根拠がなさすぎます
(何なら半島の血のほうが…)+3
-13
-
637. 匿名 2022/08/11(木) 12:30:41
>>197
私も真っ黒です。黒すぎてカラコンなんてしても色はほぼ変わらない。オマケに三白眼だから目付きが鋭く見えてすごく嫌😭+9
-0
-
638. 匿名 2022/08/11(木) 12:32:19
>>24
青森だけど、亡くなった祖父は目が水色のようなグレーのような色をしてた。
加齢でみんなそうなってるのかなと思ってたんだけど、違うのかな?+14
-0
-
639. 匿名 2022/08/11(木) 12:32:48
>>622
ロシアが近いし北海道と東北。
逆に言えば、ロシアにもアジア人ぽいのがいる位だから。
プーチン、ショイグ国防相、エリツィン、ゴルバチョフ、プレジネフ、レーニン、スターリン、ちょっとアジア人ぽいよね。+2
-6
-
640. 匿名 2022/08/11(木) 12:33:06
>>356
浅野忠信もグレーっぽい目の色だよね
+16
-0
-
641. 匿名 2022/08/11(木) 12:34:15
>>638
白内障か緑内障??+5
-0
-
642. 匿名 2022/08/11(木) 12:35:34
>>619
中南米もそうじゃないですか?
ヨーロッパの血が濃い人が原住民の血が濃い人を使用人として雇う方式+18
-0
-
643. 匿名 2022/08/11(木) 12:36:55
>>639
北海道は近代に移住してきた人たちばかり
東北は色は白いけど普通のアジア顔+2
-4
-
644. 匿名 2022/08/11(木) 12:39:09
>>640
実物たまたま見たけど、普通の日本人だったような…
一般人に上手く紛れてましたよ
娘さんが異変ぽいですね
息子さんはコンプレックス強いだろうな+1
-16
-
645. 匿名 2022/08/11(木) 12:39:32
>>630
視力が弱いなら早めに眼科を受診した方がいいよ。てかお坊ちゃん、めっちゃ奥二重だねw 男の子は一重がカッコイイと個人的思ってるw+2
-31
-
646. 匿名 2022/08/11(木) 12:39:56
ヘーゼルとグリーンとされるデミ・ムーア+15
-0
-
647. 匿名 2022/08/11(木) 12:40:15
>>640
アメリカ人クォーターだし
すみれちゃんも隔世遺伝+24
-0
-
648. 匿名 2022/08/11(木) 12:42:24
50代以上の人ってほぼ青みがかったグレーじゃない?加齢で
黒とか茶色の人見たことない+4
-4
-
649. 匿名 2022/08/11(木) 12:45:07
近所のコンビニ店員のおばちゃんが綺麗な青い目してて羨ましい+0
-1
-
650. 匿名 2022/08/11(木) 12:45:49
>>644
娘さんは色素が薄いだけで日本的じゃん
息子さんは知らないけど、オトンが1番かっこいいルックスだわ+6
-2
-
651. 匿名 2022/08/11(木) 12:46:16
>>65
菅さん秋田だもんね
母も秋田で小、中同じで同級生だけど色白ですごい可愛い男の子だったって+47
-2
-
652. 匿名 2022/08/11(木) 12:46:23
>>638
緑内障じゃないでしょうか
非常に目が悪いと思います…
高齢者はよくよく見ると青みがかってたり、そうでなくても白濁した目の色多いですね
ワシの目が黒いうちに…が終わってしまった😢+13
-1
-
653. 匿名 2022/08/11(木) 12:46:58
>>630
綺麗な瞳ですね!+10
-9
-
654. 匿名 2022/08/11(木) 12:48:16
>>614
がるちゃんって、橋本環奈や佐々木希を白人ハーフ顔にしたがるけど、どう見てもアジア系美人の顔立ちで白人要素ないよ+34
-0
-
655. 匿名 2022/08/11(木) 12:52:06
井上咲楽ちゃんの瞳も綺麗
前は眉毛のイメージしかなかったけど段々と垢抜けてきてるね+20
-3
-
656. 匿名 2022/08/11(木) 12:55:16
>>353
めっちゃ頭良さそう+5
-3
-
657. 匿名 2022/08/11(木) 12:55:52
私と姉がグリーンです
兄はブラウン
父譲り(ハーフで祖父がフランス人)
+9
-2
-
658. 匿名 2022/08/11(木) 12:58:02
ジェニファー・コネリー+17
-0
-
659. 匿名 2022/08/11(木) 13:00:08
>>68
目ヤニにひいた+2
-0
-
660. 匿名 2022/08/11(木) 13:01:00
>>17
病気じゃない?
眼科行った方がいいよ+13
-0
-
661. 匿名 2022/08/11(木) 13:02:50
>>658
白人で青い目は珍しくありません
イギリスの人口の50%が碧眼です
エストニアでは約90%です
世界的に茶色(焦げ茶~薄茶)の次に多いのが青い目です+20
-2
-
662. 匿名 2022/08/11(木) 13:04:41
昔の北海道の牧場のドキュメンタリー見てたら
牧場主のおじさんの目が結構明るいブラウン?ヘーゼル?みたいな色ですごくきれいだった+5
-0
-
663. 匿名 2022/08/11(木) 13:05:51
>>27
私クォーター(祖母がイギリスの人。会ったことないけど)で薄いグレーです。
子供の頃はそれでいじめられました
髪の色は小さい頃は茶色かったけど高校生にはほとんど黒
カラコンしてると思われるのが嫌でここ数年は度なしの黒いカラコンしてます😅+20
-0
-
664. 匿名 2022/08/11(木) 13:06:23
>>655
アプリで加工したそうです+3
-0
-
665. 匿名 2022/08/11(木) 13:09:37
>>661
そうですか、黒とゴールドが入っているユニークな目だそうですよ+5
-0
-
666. 匿名 2022/08/11(木) 13:10:14
>>643
こういう事が日本の歴史上はあったからね。
黒川開拓団の乙女の碑とか。
開拓団を守る為にソ連兵の性接待
662人を日本に帰すため、ソ連兵の性的暴行に耐えた未婚女性15人の苦しみ
特集 | 開拓団守るため『性接待』…ソ連兵に差し出された15人の未婚女性「犠牲になれ」封印された75年前の取引www.tokai-tv.com特集 | 開拓団守るため『性接待』…ソ連兵に差し出された15人の未婚女性「犠牲になれ」封印された75年前の取引開拓団守るため『性接待』…ソ連兵に差し出された15人の未婚女性「犠牲になれ」封印された75年前の取引1月25日シェアツイートシェア 戦時中、中国東北部に...
662人を日本に帰すため、ソ連兵の性的暴行に耐えた未婚女性15人の苦しみ しかも帰国後は中傷と差別が横行 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jpこれからも語り継ぐべき戦争の記憶がある。作家の五木寛之氏は「戦争はどう始まり、展開したかという『大局』ばかりが話題になる。しかし、一人の兵士や、戦地で生きた個人の体験こそ戦争の真実であり、彼、彼女らの記憶こそ後世に『相続』されるべきだ」という——。
+5
-4
-
667. 匿名 2022/08/11(木) 13:14:53
>>21
見てみたい
Upして欲しい+13
-3
-
668. 匿名 2022/08/11(木) 13:21:02
>>105
ねこちゃんのオッドアイは青眼の方の聴力が極端に弱いって聞くけど、人間はどうなんだろう?+38
-0
-
669. 匿名 2022/08/11(木) 13:22:27
>>622
福岡の二日市保養所は、引き揚げ時にソ連軍などによるレイプ被害に遭った日本人女性に堕胎手術や性病の治療を行っていた。
引き揚げ後、父が働いていた二日市保養所。ソ連兵に暴行された女性の中絶手術が秘密裏に。「4、5百件」と医師の証言。国も黙認していたようだ〈証言 語り継ぐ戦争〉 | 鹿児島のニュース | 南日本新聞 | 373news.com373news.com鹿児島 を代表するローカル紙「南日本新聞」の公式サイト。鹿児島のニュース、生活情報、レジャー観光、気象情報、桜島ライブカメラなど地域ポータルとしてご活用ください。
+12
-0
-
670. 匿名 2022/08/11(木) 13:23:01
>>24
接客してたらお客さんで青い目のおじいちゃん見たことある+7
-0
-
671. 匿名 2022/08/11(木) 13:26:05
>>21
面接とかで差別されそうだね
学校でもいろいろ言われたんじゃ+8
-0
-
672. 匿名 2022/08/11(木) 13:26:47
>>472
メラニン+7
-1
-
673. 匿名 2022/08/11(木) 13:28:37
北東北だけど、目の色素薄い人多い
私は濃いめのブラウンというよくある目の色だけど同級生すごく明るい色の子多くて「そんな暗いの珍しいね!」って逆に言われてた
家族でも弟は色素薄いし親の兄弟でも薄い人いる
+10
-0
-
674. 匿名 2022/08/11(木) 13:31:54
>>20
子供にも遺伝してるのかなぁ+11
-2
-
675. 匿名 2022/08/11(木) 13:33:03
母がグレーのような青緑のような目。最近は薄茶色っぽい。
青森の先祖がそんな感じだったって聞いたような。
+6
-0
-
676. 匿名 2022/08/11(木) 13:37:30
>>1
すみれチャンは、父方のひいお祖父ちゃんからの隔世遺伝だよね。
オランダ系アメリカ人+15
-1
-
677. 匿名 2022/08/11(木) 13:39:35
>>622
玉城デニー、草刈民雄、山本リンダなどハーフ有名人はGIベビー
1日30人を相手にしてボロボロに…教科書には載っていない「進駐軍向け特殊慰安所」の実態
1日30人を相手にしてボロボロに…教科書には載っていない「進駐軍向け特殊慰安所」の実態 米兵を恐れて、柱にしがみついたり逃げ惑ったりした女性も… | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)president.jp終戦からわずか3日後の1945年8月18日、政府は米兵向けに女性をあてがう施設を作ることを全国の知事に命じた。日本人客は入れない施設では、なにが行われていたのか。元NHK記者の村上勝彦さんの著書『進駐軍向け特殊慰安所RAA』(ちくま新書)より紹介する――。(第1回)
+9
-0
-
678. 匿名 2022/08/11(木) 13:39:51
>>1
祖母、叔父、従兄弟がヘーゼルナッツのような茶色、グリーンがかった色の瞳してる。みんな違う色。瞳の中のギザギザが普通に話す距離だとみえるくらい目が澄んでいて羨ましい。ちなみに九州です。
私には遺伝しなかった(^_^;)+11
-2
-
679. 匿名 2022/08/11(木) 13:41:34
>>243
うちの旦那もだわ、東北
+10
-0
-
680. 匿名 2022/08/11(木) 13:41:39
このトピ読むと東北(新潟ふくむ)と九州あたりに虹彩が明るいとか珍しい人が多いのかな?
たしかに思い出してみると秋田出身の友達1人いるけど赤茶色の明るい瞳だな〜左上みたいな感じ+34
-0
-
681. 匿名 2022/08/11(木) 13:42:37
>>50
そばかす少しあるね
カッコいいなぁー+11
-3
-
682. 匿名 2022/08/11(木) 13:44:03
>>27
私純日本人だけどグレーです。
薄い目あるあるですが、眩しさに弱いです。
瞳孔が目立つせいか、薄情そうって言われます。+14
-0
-
683. 匿名 2022/08/11(木) 13:44:35
>>660
問題のない瞳孔不同です🙆+3
-5
-
684. 匿名 2022/08/11(木) 13:44:52
>>596 >>613
なんとなく日本にもいそうな顔ですね、鼻は細めなのでモテる顔です
Daniel Julez J. Smith Jr(ダニエル・ジュレス・J・スミス・Jr)はこの目の価値を知っているので
右の写真のように目をアピールした写真をよく撮っています+23
-0
-
685. 匿名 2022/08/11(木) 13:47:39
>>617
ずいぶん昔にテレビでベッキーがお母さんの紹介してたけど、顔のつくりはお母さんそっくりだよね。
お母さんの目の色素もかなり薄かった。ベッキーの妹はまた目の色が違うから、同じ親から生まれても遺伝ってどうなるかわからない+9
-0
-
686. 匿名 2022/08/11(木) 13:47:40
父が福島出身で綺麗な青のオッドアイだったよ
若い頃の写真でも青色だった
本人はそれがコンプレックスでよくサングラスで隠していたけど
母も福島で目だけは橋本環奈みたいな目
+10
-0
-
687. 匿名 2022/08/11(木) 13:48:01
>>131
>>408
このくらい非のうちどころがない美人って、容姿の悪い人を見てどういう感情を抱くんだろう。どうやったら、こういうパーツと配置で生まれるのか、同じ人間とは思えない美しさだな。+37
-2
-
688. 匿名 2022/08/11(木) 13:48:39
祖父が緑色だったから、年とれば色素の問題で目の色が変わるんだと思ってた。
私は周りと比べたらかなり明るめの茶色で黒縁があるからカラコンみたいって言われる。+6
-0
-
689. 匿名 2022/08/11(木) 13:49:33
>>684
隔世遺伝ってすごいよね。
ジュールズの両親はブラウンアイ+13
-0
-
690. 匿名 2022/08/11(木) 13:51:51
>>688
茶色でフチが目立つ瞳と目立たない瞳あるけどそれも遺伝なのかね?
私もフチが目立つ。母も。+4
-0
-
691. 匿名 2022/08/11(木) 13:54:37
>>1
遺伝子的には黒い瞳が1番生存に有利だから、色素薄い目の色って年々少しずつ減ってるみたいね。+9
-1
-
692. 匿名 2022/08/11(木) 13:58:19
>>285
同じオッドアイで、同じ口唇口蓋裂の相棒ができたんだね+15
-1
-
693. 匿名 2022/08/11(木) 13:59:29
>>33
催事場で見た小学生くらいの男の子が青と茶色の綺麗なオッドアイだった。
普通の日本人顔で、いかにも悪ガキって動きをしててお母さんに怒られてた 笑+7
-1
-
694. 匿名 2022/08/11(木) 14:01:39
>>22
今甲子園やってるから思い出したけど、
吉田輝星投手は秋田出身で色素薄い系だね。
写真は子供時代+34
-2
-
695. 匿名 2022/08/11(木) 14:02:39
白人としては特に珍しい色ではないかもしれないけど
ストレンジャーシングスのマックスの目が宝石みたいに綺麗で好き+25
-0
-
696. 匿名 2022/08/11(木) 14:03:04
>>664
アプリで瞳の色も自然に変えれるんだね
すごい時代、、+6
-0
-
697. 匿名 2022/08/11(木) 14:08:21
>>12
色素うすい系は多いかも+12
-0
-
698. 匿名 2022/08/11(木) 14:11:08
>>523
韓国人ならイヨンエとか、ソ・ガンジュンが美形の上、
目の色が神秘的。
+16
-23
-
699. 匿名 2022/08/11(木) 14:11:23
>>274
全く悪くないですよ!お母さんを恨んでもおかしくないのに、そんなにやさしくいられるって本当にすごい。尊敬します。+22
-1
-
700. 匿名 2022/08/11(木) 14:13:25
>>270
見世物じゃないっていう発言からうかがい知れるけど、
美しいだけいいような気もする。
実際は、目立ちたくなくても目立つし弱視とか紫外線に弱くて大変だろうけどね。+26
-1
-
701. 匿名 2022/08/11(木) 14:13:48
>>33
青味がかった黒と赤味がかった黒(ブラウン)という感じのオッドアイだけど、よく見ないとわからない。+6
-0
-
702. 匿名 2022/08/11(木) 14:16:21
双子。
黒人ママゆずりのブルーアイ。双子の1人はオッドアイ+41
-0
-
703. 匿名 2022/08/11(木) 14:18:00
バイオレット+51
-2
-
704. 匿名 2022/08/11(木) 14:19:31
アンバー?+25
-2
-
705. 匿名 2022/08/11(木) 14:20:46
>>185
慰めじゃなくて、カラコンなら納得だけど自前で真っ黒な大きい瞳を持ってることは本当に羨ましか思ってるんだと思うよ。+25
-1
-
706. 匿名 2022/08/11(木) 14:20:53
>>53
長崎ってオランダとの関わりが深かったけど、実はオランダのDNAが入っている人とかいるのかな?
今は2万ぐらいDNA検査すると6世代前ぐらいまでの先祖がわかるから面白いかも!
自分は、モンゴルwが20%入ってた(多分、韓国経由な気がする!)+13
-0
-
707. 匿名 2022/08/11(木) 14:21:03
>>408
顔の輪郭なんかも完璧だねぇ‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥
眼福眼福+11
-0
-
708. 匿名 2022/08/11(木) 14:21:18
+33
-0
-
709. 匿名 2022/08/11(木) 14:22:32
>>654
ガル民って可愛い子や不細工すぎると日本人にしたがらないよね。どんだけコンプ強いの?って思う。
+4
-1
-
710. 匿名 2022/08/11(木) 14:23:23
オッドアイ+26
-0
-
711. 匿名 2022/08/11(木) 14:24:28
>>42
ジャーナリストの橋本明さん(享年84歳)
病気による後天性のものらしい
虹彩異色症
左右で眼の色が違うことを虹彩異色症(オッドアイ)と呼びます。 日本人だと非常に稀で0.0001%の確率だそうです。+11
-2
-
712. 匿名 2022/08/11(木) 14:25:20
アフガニスタン+25
-0
-
713. 匿名 2022/08/11(木) 14:25:27
>>185
黒目はくりくりで可愛いよ
よくあるこげ茶目なんて羨ましい+11
-0
-
714. 匿名 2022/08/11(木) 14:25:52
>>530
日本人でもいるんだ!
ロシア系アメリカ人の友人もほとんど白に近い緑だったわ。
小柄なのを活かして周りに人がいない時にチャッキーの物まねしてきたことあった…めちゃこわかった。+5
-0
-
715. 匿名 2022/08/11(木) 14:26:52
>>695
ここまで綺麗なブルーは白人でも珍しいよ。。キャメロンディアスは割と一般的なブルーな色なのに、映画全編でこういう鮮やかな綺麗なブルーにしたいと言い出し加工製作費が余計にかかったという話がどこかに載ってたwそれなら、カラコン付けて撮影に臨めば良かったのに
ファッション誌とかは、実際より鮮やかなブルーに加工されてることが多い。
+17
-0
-
716. 匿名 2022/08/11(木) 14:27:12
>>574
高校の時いた。
ヘーゼルというのかな?うすい緑の子。カーキの薄い色の。
髪の毛は地毛は黒かった、肌は真っ白だったけど。
美人なのに面白くて人気者…背も高くて足も長くてモデルさんみたいだったよ。
+6
-0
-
717. 匿名 2022/08/11(木) 14:27:15
>>85
すごい
なんか惹き込まれる+28
-0
-
718. 匿名 2022/08/11(木) 14:27:41
赤ちゃん+30
-1
-
719. 匿名 2022/08/11(木) 14:29:30
色は普通だけど、ウルウルキラキラしてる瞳の子って50人に一人ぐらいいるよね?芸能人で言うと、永野芽郁ちゃんみたいな瞳。色よりああいう目が羨ましいなと思った。自分は正反対の死んだ魚の目をしているw+13
-0
-
720. 匿名 2022/08/11(木) 14:31:05
オッドアイ+17
-4
-
721. 匿名 2022/08/11(木) 14:31:08
>>50
UV機能のあるコンタクト必須だね+33
-0
-
722. 匿名 2022/08/11(木) 14:33:26
娘の習い事で会うママさんがグリーンがかった不思議な瞳
地味で真面目な感じなのでカラコンではないと思う。
ご病気なのかも知れないから、綺麗だなと思ってつい言ってしまいそうになるけど
いつも言わないように気をつけてる+6
-0
-
723. 匿名 2022/08/11(木) 14:33:40
ヴァイオレット+16
-1
-
724. 匿名 2022/08/11(木) 14:34:59
GReeeeN+25
-0
-
725. 匿名 2022/08/11(木) 14:35:14
>>687
こういう本当に美形な子ってインスタとか見ると、ご両親、兄弟はもちろん一族全員美形な気がする。
親は割と普通なのに奇跡のバランスで美形な子も生まれるけど、そういう子ってどこか粗があったりするもの。
最近テレビでよく見かけるけど、ウクライナ人女性は美形が多いなと思う。イギリスやドイツ系の白人とは全然違う感じ。何が違うんだろうかと観察してたんだけどw 傾向としてロシアやウクライナ人女性は顔が小さくて骨格が華奢だから目が大きく見えるのがポイントかな。ドイツやイギリスは基本的に美人でも男顔が多いし骨格がごっつい+12
-8
-
726. 匿名 2022/08/11(木) 14:36:52
>>723
アジア人に見える+0
-1
-
727. 匿名 2022/08/11(木) 14:37:57
>>53
透明なゆりかごっていう漫画で日本人夫婦の間に青い目金髪の子供が産まれて「浮気だ!」って旦那側親族から言われたけど、実は旦那の祖先に白人がいたって話あったよね。旦那は日本人の見た目なのに遺伝って面白い。+35
-0
-
728. 匿名 2022/08/11(木) 14:39:27
>>684
アメリカの黒人ってほとんど白人入ってるからねぇ+12
-0
-
729. 匿名 2022/08/11(木) 14:41:12
宮城の田舎出身です
祖父▶︎グレー
祖母、父、母、妹▶︎茶色
私▶︎ヘーゼル+3
-3
-
730. 匿名 2022/08/11(木) 14:42:03
>>692
口蓋裂があるってこの写真からわかる?+1
-4
-
731. 匿名 2022/08/11(木) 14:43:28
>>18
ヴァイオレットって言われる色だね。
エリザベス・テイラーが有名だけど、1番少ないって言われてる瞳の色。
2番目はグリーンだったかな。+61
-0
-
732. 匿名 2022/08/11(木) 14:43:35
かわいい+43
-0
-
733. 匿名 2022/08/11(木) 14:44:20
>>117
お会いしたことあるのですが、めちゃめちゃ透明感があって美しい&かわいかったです!+4
-2
-
734. 匿名 2022/08/11(木) 14:45:12
+16
-0
-
735. 匿名 2022/08/11(木) 14:45:24
白人の奴隷にされた結果なのに自慢してんだね+7
-2
-
736. 匿名 2022/08/11(木) 14:47:53
北海道民です
かなり薄いベーゼン系の色です色素が薄いからなのか、とにかく眩しさに弱くて困ります
外の太陽光だと色素の薄さが際立って、カラコン?って聞かれます
いいえ、コンタクトはしてますが透明な?普通の物です
というくだりを結構よくしてめんどくさい+11
-1
-
737. 匿名 2022/08/11(木) 14:48:20
双子+32
-0
-
738. 匿名 2022/08/11(木) 14:50:48
オッド・アイ+24
-0
-
739. 匿名 2022/08/11(木) 14:52:28
ツインズ+21
-0
-
740. 匿名 2022/08/11(木) 14:53:36
>>48
カラコン世代の加齢臭漂うコメントですね+19
-0
-
741. 匿名 2022/08/11(木) 14:54:37
個人的には的場浩司さんの目の色が不思議
テレビで見るとグレーがかって見えるんだけど、写真だとちょっと薄いブラウンとかわりと日本人に多そうな目の色に見えるのは何故だ!+6
-0
-
742. 匿名 2022/08/11(木) 14:57:01
>>48
あなた、カラコン手放せないしじみ目なの?+33
-0
-
743. 匿名 2022/08/11(木) 14:57:16
目の色って紫外線で薄くなったりするのかな?
外のスポーツしてる人って皆んな眼の色薄いよね。
あの眼の色が好きでじーっと見てしまう。+1
-0
-
744. 匿名 2022/08/11(木) 14:57:26
>>507
青色強膜、初耳👀
検索しました❗️
本当に「青色」という方もいるのですね。
光に弱く眩しさを感じ易いという
内容も見掛けました。
正にそうです❗️
職場では電気をつけずに仕事したい人です。
自然光を
レースカーテンで調整するのが好みです。
職場は共有のパソコンを使用なので、
いつも薄目です(笑)。
色々納得しました~❗️
アラフィフで、
幸い骨折は未経験ですが、
年齢的にも留意します🙂
情報、ありがとうございました💕+5
-3
-
745. 匿名 2022/08/11(木) 14:58:45
>>48
>カラコンしてる人は垢抜けてる人多いから。
古いよ
+39
-0
-
746. 匿名 2022/08/11(木) 15:00:26
>>20
人相があんまり+15
-3
-
747. 匿名 2022/08/11(木) 15:05:44
交易で栄えた中央アジアは色んな血が混じってるんだろうな+19
-1
-
748. 匿名 2022/08/11(木) 15:05:48
大阪と岐阜のハーフだけど、目がグレー
母(岐阜)が日本人離れした顔の一族だからかなと思って母たちの瞳見てみたら母も伯父たちもグレーだった
だから今流行りの"透明感のあるグレーのカラコン"というやつを着けるとすごいことになる+3
-4
-
749. 匿名 2022/08/11(木) 15:08:18
中央アジア+22
-0
-
750. 匿名 2022/08/11(木) 15:10:38
モンゴル+25
-0
-
751. 匿名 2022/08/11(木) 15:12:57
中央アジアの青い目のご老人+17
-1
-
752. 匿名 2022/08/11(木) 15:16:08
>>113
佐々木希の成人式の写真見たらわかる。
骨格からして佐々木希だけ特別だった+15
-1
-
753. 匿名 2022/08/11(木) 15:17:01
>>698
カラコンでしょ+3
-7
-
754. 匿名 2022/08/11(木) 15:19:34
>>435
綺麗だよね
毎日時刻読み上げる時アップになるからまじまじと見ちゃう+4
-0
-
755. 匿名 2022/08/11(木) 15:19:59
>>730
うん、男の子の傷と猫の口元見れば明らかにそう+11
-0
-
756. 匿名 2022/08/11(木) 15:23:43
>>753
この人目の色素薄いよね+14
-3
-
757. 匿名 2022/08/11(木) 15:24:48
私左目だけ色素薄くてヘーゼル
右は普通の茶色
同色系なのでぱっと見で分かるような違いではないけど+5
-0
-
758. 匿名 2022/08/11(木) 15:25:27
奥菜恵は多分かなり珍しい「半」オッドアイ
向かって右側の目が縦に半分黒と茶色になってる
昔は自分でも気づいてなくて、十代の頃にカメラマンさんに半分目の色違うよ!?って言われて初めて気づいたらしい+23
-0
-
759. 匿名 2022/08/11(木) 15:26:03
>>33
わたし微妙なオッドアイだよ
片方が明るい茶色でもう片方がさらに明るい茶色
暗いところとかだとわからないけど、外で人と話したりすると気がつかれる
特に良いことも悪いこともない+14
-0
-
760. 匿名 2022/08/11(木) 15:26:54
アジア×ブルーアイ+10
-1
-
761. 匿名 2022/08/11(木) 15:28:06
>>237
アスペってこんな感じ?+13
-2
-
762. 匿名 2022/08/11(木) 15:29:09
ブルーアイ+8
-1
-
763. 匿名 2022/08/11(木) 15:29:57
リアーナ
色としては珍しくないのかもしれないけど、なんとも雰囲気出してて好きだった…
リアーナとは関係ない話だけど、私の同級生が真っ黒の瞳。美術の授業で鏡を見て自画像を描く時、先生が「目の中には黒い瞳孔があって、その周りがこげ茶色になっていて…」って説明してるのを聞きながら、「私全部暗いけど…」と戸惑っていたらしい
+19
-1
-
764. 匿名 2022/08/11(木) 15:30:21
オッド アイ+35
-0
-
765. 匿名 2022/08/11(木) 15:32:07
スーパーモデルのヘレナ・クリステンセンは昔から七色の瞳って呼ばれてるんだよね
生まれつき虹彩が照明を反射して色が変わるから、当てる光の色によって茶色に見えたり青に見えたり緑に見えたりする+31
-0
-
766. 匿名 2022/08/11(木) 15:34:45
>>763
私もリアーナの瞳の色好き。
瞳の色は父方の血筋らしいね+11
-0
-
767. 匿名 2022/08/11(木) 15:36:46
祖父
鹿児島出身で緑色(今は緑内障だけど昔の写真も緑)
私
鹿児島出身、ヘーゼル半オッドアイ
宮崎出身の友達
室内にいても分かるくらい色素薄い綺麗な目
ベッコウみたいで、いつもサングラスしてる
私の周りだけしか見てないけれど、九州は色素薄めの目が多い気がする+10
-0
-
768. 匿名 2022/08/11(木) 15:37:12
>>708
宝石眼て感じ。
美しすぎる。+10
-0
-
769. 匿名 2022/08/11(木) 15:39:39
>>1
職場の人の瞳がこんな感じ。会話する時いつも綺麗いでいいなぁ~って思って見てる。+7
-1
-
770. 匿名 2022/08/11(木) 15:42:13
>>33
奥菜恵がそうじゃなかった?+8
-0
-
771. 匿名 2022/08/11(木) 15:42:47
>>326
色が薄いと、太陽の光に弱いらしいよ。
外国人がサングラスよくかけてるのがそう。+8
-0
-
772. 匿名 2022/08/11(木) 15:44:56
>>78
おっさんで目の色素だけ薄いってなんなんだろう
うちの上司も無駄にそれで草+2
-6
-
773. 匿名 2022/08/11(木) 15:46:23
>>197
どなたの画像ですか?
不鮮明でわかりにくいです。
黒コンではなく、天然の美しい黒い瞳だとわかる画像ならマイナスつかないと思うので残念です。+13
-0
-
774. 匿名 2022/08/11(木) 15:48:52
>>702
ママゆずりのブルーアイ+11
-1
-
775. 匿名 2022/08/11(木) 15:55:04
>>509
私の実験は失敗だったみたい🤪+17
-0
-
776. 匿名 2022/08/11(木) 15:57:45
イラン人女優
遠目だとグレーやグリーン、ヘーゼルにも見えますが、ブルーアイだそうです。+28
-0
-
777. 匿名 2022/08/11(木) 16:00:17
>>178
日本人の場合、女性はほぼ焦げ茶で、虹彩の色素の振れ幅は圧倒的に男性の方が多彩かも。+0
-0
-
778. 匿名 2022/08/11(木) 16:01:55
>>588
鼻の付け根と目って関係あるんだ!?+6
-0
-
779. 匿名 2022/08/11(木) 16:02:49
>>242
FSSのアマテラスが連想された(笑)+1
-0
-
780. 匿名 2022/08/11(木) 16:04:08
>>19
お祖父様、いじめられたりはしなかったのでしょうか?今と時代が違うので気になりました。
東北では珍しくないのかな??+9
-0
-
781. 匿名 2022/08/11(木) 16:04:12
子供たちにも遺伝+14
-0
-
782. 匿名 2022/08/11(木) 16:07:59
+12
-0
-
783. 匿名 2022/08/11(木) 16:08:12
>>7
すごいよね〜
鏡見たら毎日この目の色なんだもんね、想像つかないわぁ〜(当たり前)+22
-0
-
784. 匿名 2022/08/11(木) 16:08:35
>>390
3、4世代前に数十人ロシア人が来たからって県民の平均顔になる程広まるとは思えない。環境が似てるからルーツは違うのに秋田人とロシア人がだんだん特徴が似てきたのでは。
+7
-0
-
785. 匿名 2022/08/11(木) 16:10:10
虹彩+15
-0
-
786. 匿名 2022/08/11(木) 16:10:35
>>1
ここまで薄くはないけど旦那の目も薄いカラーですね。たまにじーっと見ちゃう
九州の人に多いみたい+4
-1
-
787. 匿名 2022/08/11(木) 16:11:28
>>106
コレステロールと瞳の色は関係ないと思うけど…??
遺伝性だと、瞳に白いリングが出てしまうことはあるみたいだね+0
-0
-
788. 匿名 2022/08/11(木) 16:11:53
>>1
シペリアンハスキーみたいよね
でも、少し怖い気がする。
グレーのカラコンの人..いつもなんか怖いと思ってしまうから..+9
-1
-
789. 匿名 2022/08/11(木) 16:12:22
>>772
若い頃は色素薄くて儚げな青年だったのよ…
うちの旦那も若い頃は色素薄い系だったけど、40過ぎたあたりから年々、肌だけ黒くなってきてる(笑)+16
-1
-
790. 匿名 2022/08/11(木) 16:12:23
ペルシャ+23
-0
-
791. 匿名 2022/08/11(木) 16:12:45
>>704
ヘーゼルじゃない?
夕陽が当たってるから真ん中がアンバーに見えてるけど周りが薄茶色〜緑だし+6
-0
-
792. 匿名 2022/08/11(木) 16:12:55
>>151
色も白くてかっこいいよねー
treasureトピめっちゃ申請してるけど全然立たない
誰か詳しい人トピたてて〜
+1
-1
-
793. 匿名 2022/08/11(木) 16:13:14
>>255
そうそう!
光に弱いみたい
蛍光灯嫌がるんだよね+8
-0
-
794. 匿名 2022/08/11(木) 16:14:23
>>725
スラブ系が美しいというよりはゲルマン系がゴツイ。
その代わり、ゲルマン系は背が高い。
ラテン系もスラブ系も基本的に日本人と骨格自体はそれほど変わらないね。+3
-3
-
795. 匿名 2022/08/11(木) 16:14:38
キレイな琥珀色+20
-0
-
796. 匿名 2022/08/11(木) 16:14:43
>>50
恐竜みたいな色+2
-1
-
797. 匿名 2022/08/11(木) 16:14:52
>>26
あるよ+2
-0
-
798. 匿名 2022/08/11(木) 16:14:53
>>62
ユウナ意識してるよね+3
-0
-
799. 匿名 2022/08/11(木) 16:16:46
>>31
美人で目もキレイって最強やん+9
-0
-
800. 匿名 2022/08/11(木) 16:18:42
>>607
少し変わった目色+カラコンだね+2
-12
-
801. 匿名 2022/08/11(木) 16:20:33
>>22
ロシアの前にアイヌ民族がいるよね
ロシアロシア言う割に、アイヌの特徴が全く話題にならないのがとても不自然
+23
-0
-
802. 匿名 2022/08/11(木) 16:22:32
>>21
私は逆に真っ黒で黒コンしてる?と言われる
どうせコンタクトだと思われるならせっかくなら緑とかの綺麗な色が良かった+16
-0
-
803. 匿名 2022/08/11(木) 16:28:24
>>758
この人もクォーターだったはずたから隔世遺伝+11
-2
-
804. 匿名 2022/08/11(木) 16:31:17
もう亡くなったけどうちのおばあちゃんは
グレーぽい青い目をしてました。
ハーフでもなくて普通に純日本人でした。
めっちゃ不思議でした。兵庫です。+6
-1
-
805. 匿名 2022/08/11(木) 16:35:12
>>38
私の地元漁師町なんだけど、
漁師のお年寄りはだいたい色素薄い
たぶん長年太陽光にさらされた末路だと思う+11
-1
-
806. 匿名 2022/08/11(木) 16:35:49
>>430
いや、浅野忠信の子どもの頃これだよ。
決してハーフ顔じゃない。
歳取ってちょっとゴツくなってやっぱり欧米の血入ってるんだなぁと感じるようになってきた。+20
-0
-
807. 匿名 2022/08/11(木) 16:36:29
>>290
黒い目の方が可愛いよ。
薄い目の人は 魚っぽくて正気なくて気持ち悪い
(カラコンの人)+7
-3
-
808. 匿名 2022/08/11(木) 16:37:32
>>698
トピズレだけど、韓国人て内斜視の人多くない?
韓国だから批判とかではなくて外側の白目の割合が多いというか…気のせいかな?+15
-0
-
809. 匿名 2022/08/11(木) 16:37:46
>>12
桜田淳子も目の色薄いよね+3
-0
-
810. 匿名 2022/08/11(木) 16:39:32
>>398
なまってるでねぇか+9
-1
-
811. 匿名 2022/08/11(木) 16:40:22
友達で、純日本人なんだけど、キレイなグレーの人いるわ
色白で髪色は真っ黒+9
-0
-
812. 匿名 2022/08/11(木) 16:40:26
>>243
北陸の人はグレーっぽい人が多いイメージだったけど、ヘーゼルの人もいるんだね+5
-0
-
813. 匿名 2022/08/11(木) 16:43:44
>>766
たしかお父さんが白人とのハーフなんだよね
リアーナをブラウンアイに色づけてみた画像を見たけど、没個性といえばナンだが、印象が全然違ってた!+5
-0
-
814. 匿名 2022/08/11(木) 16:47:55
>>31
ラテン美人。+7
-0
-
815. 匿名 2022/08/11(木) 16:48:30 ID:c8iOxZo1XQ
>>23
私もオッドアイだけど
顔がダメだから意味なし。+3
-1
-
816. 匿名 2022/08/11(木) 16:48:54
ナイジェリアの女性、名前はピース+14
-0
-
817. 匿名 2022/08/11(木) 16:56:45
>>623
コーカソイドが偉いのはどこ行っても同じなんだな
どうせ生まれるならコーカソイドが良かったな+6
-0
-
818. 匿名 2022/08/11(木) 16:57:52
>>252
絶世の美女だもんね+17
-0
-
819. 匿名 2022/08/11(木) 16:59:25
>>167
あの人自体も素敵な感じだよね。
好きだわ、優しそうで。+5
-0
-
820. 匿名 2022/08/11(木) 16:59:48
>>806
地毛?綺麗+14
-0
-
821. 匿名 2022/08/11(木) 17:01:29
>>34
これはイラストかな?+5
-2
-
822. 匿名 2022/08/11(木) 17:03:55
>>813
リアーナはあの瞳の色だからこそ!な感じがする。
ブラウンの瞳の色だとバルバドスで今もくすぶっていたかも+8
-0
-
823. 匿名 2022/08/11(木) 17:04:21
>>110
バッチリ化粧したところ見てみたいな~+4
-0
-
824. 匿名 2022/08/11(木) 17:04:29
>>464
ロシア人が東アジアに進出したのは20世紀になってから
ロシア革命で日本に亡命してきたロシア人は数十人いるけどそのまま日本に永住して子孫を残したのは数えるほど
九州の沿岸部は戦国時代に南蛮貿易で多少西洋人との交流はあっただろうけどそれでも混血した例はほぼなかっただろうし
歴史的に〇〇はヨーロッパの血が入ってるなんて眉唾だよ
世界史ちゃんと習ってるならわかるはず+14
-2
-
825. 匿名 2022/08/11(木) 17:06:25
>>790
目元しか出てないのにすっごい美人なのが分かる。+5
-0
-
826. 匿名 2022/08/11(木) 17:07:09
>>48
カラコン
ダサイ+9
-1
-
827. 匿名 2022/08/11(木) 17:08:31
>>7
これで見つめられたら私でも惚れちゃうな。+9
-2
-
828. 匿名 2022/08/11(木) 17:09:55
ポム+7
-0
-
829. 匿名 2022/08/11(木) 17:10:10
日本人でも珍しいヘーゼルとかグレーがかった色よりやっぱり北欧系のブルーアイの方が綺麗で好き。+7
-1
-
830. 匿名 2022/08/11(木) 17:10:31
>>491
広末見たことあるけどもっと目の色素薄いよ
この子は橋環の目に近いなって思った+9
-0
-
831. 匿名 2022/08/11(木) 17:12:02
グリーングリーン+29
-0
-
832. 匿名 2022/08/11(木) 17:13:12
グレー+17
-1
-
833. 匿名 2022/08/11(木) 17:14:06
>>1
アルバイトさんに長崎出身の美人がいて、みなが暗黙の了解でハーフかクォーターだと思っていたら、退職時に純粋な日本人だと知って、びっくりした事がある
クリステルに似ていると言う人もいたし、優しい顔立ちの聖母マリア的な美人だった
本人の知らない遠い祖先が外国人なのかもね、で話がまとまっていたw+20
-1
-
834. 匿名 2022/08/11(木) 17:15:47
砂の惑星デューンに出てきそう+21
-0
-
835. 匿名 2022/08/11(木) 17:18:42
>>102
氷魚くんは、お母さんが海外の方ですからね。+27
-0
-
836. 匿名 2022/08/11(木) 17:20:49
私の職場にも居る。色素が薄くて色白で瞳がハシバミ色なの。やっぱり綺麗なのよ‼️ハーフの方かな?と聞いたら純日本人だと。正直、羨ましいわ!+6
-0
-
837. 匿名 2022/08/11(木) 17:32:57
>>130
金髪碧眼なのに、ゴージャス、ってより、可愛らしい感じもあって、若い頃は日本人好みの美女だったよね
半日らしい発言聞いた時は悲しかった+14
-1
-
838. 匿名 2022/08/11(木) 17:39:16
息子です、これは何色なのでしょうかね。視力はとてもいいです+8
-13
-
839. 匿名 2022/08/11(木) 17:42:05
>>16
可哀想だから貼るのやめなよ。
すっぴんでメガネの時なんてみんなこんなもんだよ。+4
-2
-
840. 匿名 2022/08/11(木) 17:44:35
>>838
ヘーゼルと少しグレーがかってる感じ?+13
-2
-
841. 匿名 2022/08/11(木) 17:50:22
>>51
志田未来ちゃんかと思った!加工がきつくて誰かよくわかんないね。+8
-2
-
842. 匿名 2022/08/11(木) 17:52:11
>>242
目と、髪や皮膚の色遺伝子って別なんだよね。動物も実は別々で、目は黒いけど体はアルビノとかもいる。+10
-0
-
843. 匿名 2022/08/11(木) 17:53:49
>>572
私も目が細いから気がつかれない。髪の毛も真っ黒だし。
ってか自分も大人になるまで知らなかったし。美容師さんに瞳が茶色いからこんな色も似合うと思いますよって言われて『またまた~茶色い何てwそんなわけ…』って思って目を見開いたら茶色かった!
確かに太陽の日差し苦手で、人より自分の方が凄く眩しく感じてる気がするな~とは思っていたよ。+8
-1
-
844. 匿名 2022/08/11(木) 17:57:22
>>8
年取ると目の色変わるの?なんか、別の見た写真と違う。+3
-0
-
845. 匿名 2022/08/11(木) 17:57:35
>>115
飼ってる白黒の猫が二匹ともオッドアイなんて珍しいね+8
-0
-
846. 匿名 2022/08/11(木) 17:57:41
>>62
もし本当にこんなにハッキリ左右違う人がいたら
それは素敵と思う前にえ?っと戸惑っちゃうな+7
-1
-
847. 匿名 2022/08/11(木) 17:58:06
>>654
橋本環奈ちゃんも佐々木希も確かに可愛いけど広瀬姉妹の方が可愛いよね?
アリスちゃんが橋本環奈絶賛してたけど、広瀬姉妹の方がハーフっぽいから好き+0
-9
-
848. 匿名 2022/08/11(木) 18:00:04
>>61
綺麗!
グリーン好きだから羨ましい!+14
-0
-
849. 匿名 2022/08/11(木) 18:00:07
>>316
愛した人に何の落ち度もないのにそんな酷い責め方されたら病むわよ。子ども産むって命懸けなのに。
今からでも父親の居所掴んでDNA鑑定の結果突きつけてウン十年分お母さんとと228に土下座くらいさせてやりたいわ。+22
-0
-
850. 匿名 2022/08/11(木) 18:00:48
>>183
私も茶色い。母に似たのだけど、母も九州出身だ。やはり多いのかな??
子ども3人のうち1人に遺伝したよ。
髪も地毛でも少し茶色くて、明るいとこだと茶髪にした??って言われるくらい。黒く染めるとヅラっぽくなる。
+5
-0
-
851. 匿名 2022/08/11(木) 18:02:09
>>847
そこまでいくと単なる好みでしょ+0
-0
-
852. 匿名 2022/08/11(木) 18:04:23
>>20
ベッキーの人柄やしでかしたことうんぬんは置いといて、この瞳で見つめられたら綺麗だなぁって見入ってしまいそう。
私なら瞳の中の向日葵に魅入られてしまう。+31
-3
-
853. 匿名 2022/08/11(木) 18:06:41
>>396
優勢遺伝劣勢遺伝知ってる?+3
-2
-
854. 匿名 2022/08/11(木) 18:08:45
>>699
おかあさん きっと辛かったと思うんだ。
それを思うと寄り添いたいって気持ちが大きい+10
-0
-
855. 匿名 2022/08/11(木) 18:09:23
>>248私派手な30歳だけど裸眼だけどカラコンしてるか聞かれるよ
若い頃はカラコンしてたからすっぴんになったときに瞳の色に驚かれた+3
-0
-
856. 匿名 2022/08/11(木) 18:09:43
>>789
そうなんですね…
「おっさん」と「儚げ」って言葉が合わな過ぎてじわじわくるけど、なるほど。+5
-0
-
857. 匿名 2022/08/11(木) 18:12:58
>>59
じゃ、違うんじゃん。
なるほどね。+2
-1
-
858. 匿名 2022/08/11(木) 18:18:00
>>48
何だこいつすぎて笑ったw+13
-1
-
859. 匿名 2022/08/11(木) 18:20:24
>>853
どうでもいい横だけど劣勢ではなく劣性だし、今は劣性とは言わんのやで。+8
-2
-
860. 匿名 2022/08/11(木) 18:25:35
>>648
75からガラス玉っぽくなるけど、焦げ茶色が普通だよ。+1
-0
-
861. 匿名 2022/08/11(木) 18:27:10
>>125+18
-0
-
862. 匿名 2022/08/11(木) 18:27:33
ハッキリとしたブルーとか以外何色かなんて分からん
日本人だから人の目の色なんか気にしたことないし、カラコンつけてるかどうかも分からん
つけてたとしても何なのか+10
-0
-
863. 匿名 2022/08/11(木) 18:27:39
>>38
同じ地元です。
高校の時同級生が緑色っぽい綺麗な目の子がいた。
+2
-0
-
864. 匿名 2022/08/11(木) 18:28:06
>>396
そりゃね。たいていの人は色素濃い遺伝子と薄い遺伝子の両方を持ってっから。息子さんは中学生になれば黒髪になるよ。+4
-0
-
865. 匿名 2022/08/11(木) 18:29:19
>>29
被りますが私の夫も鹿児島ですが
ヘーゼルというかアンバーというか薄い茶色の瞳です。でも陽に弱いみたいでサングラスは必需品です。+6
-0
-
866. 匿名 2022/08/11(木) 18:29:21
この人綺麗。+19
-0
-
867. 匿名 2022/08/11(木) 18:32:15
>>636
だからさ、出島の白人遺伝子がオランダだろうがポルトガルだろうがどっちてもいいってことだよ。白人に違いないんだから。
それに私は東北にロシアの血が入ってるとは思っていない。もし入ってたとしても、近代に入ってからのレアケースだけといってんの。+5
-1
-
868. 匿名 2022/08/11(木) 18:34:20
+10
-2
-
869. 匿名 2022/08/11(木) 18:34:40
+20
-0
-
870. 匿名 2022/08/11(木) 18:35:01
たしかにうちのおばあちゃんの目、緑色だわ。
出身は九州。
私は残念ながら?茶色。
年取ったら色が薄くなるのかな?+3
-0
-
871. 匿名 2022/08/11(木) 18:35:32
>>535
yo!yo!+0
-0
-
872. 匿名 2022/08/11(木) 18:36:33
+13
-0
-
873. 匿名 2022/08/11(木) 18:36:35
目が茶色いから眩しい!とかアピールしてきた子
その時私も同様に眩しかったですw+4
-0
-
874. 匿名 2022/08/11(木) 18:36:58
>>725
両親は凄い美男美女という訳では無いと思う
この超美少女の両親にしては
目元、口元はパパ
鼻や輪郭はママかな
まさに良いところ取り✨+31
-0
-
875. 匿名 2022/08/11(木) 18:37:46
>>459
ね
何を言ってるのかと(^_^;)
>>261こそ理解が悪すぎてびっくりだわw+16
-2
-
876. 匿名 2022/08/11(木) 18:37:57
>>49
私のじいちゃんも会津住まいだったけど、グレイの瞳で掘りが深くてショーンコネリーみたいな顔してた。
幼心にじいちゃんは外人なのかな?と思ってたわ
親戚の叔母さんもキツネ色の瞳をしてて鼻が高く、イタリア人の叔母さんみたいな濃ゆい顔してるわ+14
-0
-
877. 匿名 2022/08/11(木) 18:38:11
>>612
光を浴びると目を守るために逆に黒くなるよ。
お父さんの目の色が薄くなったのは加齢だよ。男性はメラニン色素が女性よりも多いから女性ほどは目立たないけど、やはり男だって加齢でメラニン色素が減少して薄くなるんだろう。元々男性にしては色素が薄い方なんだろうね。+5
-0
-
878. 匿名 2022/08/11(木) 18:38:14
ママゆずり+18
-1
-
879. 匿名 2022/08/11(木) 18:39:29
>>395
先天的な異常かな。前に職場に真っ青な目をした日本人だけど、本人には何で青いかは聞けなかったな…+0
-0
-
880. 匿名 2022/08/11(木) 18:40:15
アフガニスタン+9
-1
-
881. 匿名 2022/08/11(木) 18:41:29
>>852
ベッキーって実際生で見たらめちゃくちゃ綺麗らしいよ
まあ色々難ありな人なんだろうけどね。+10
-2
-
882. 匿名 2022/08/11(木) 18:41:58
目力+23
-1
-
883. 匿名 2022/08/11(木) 18:42:37
>>778
あるよ!自分の鼻の付け根を摘んでみて!並行二重にかるからw+10
-0
-
884. 匿名 2022/08/11(木) 18:44:08
夫がドイツ出身だけど、ドイツの従妹とか目が青いわ。
でも、職場のアメリカ人は「アメリカの白人は、大抵瞳はブラウン系」みたいな事を言ってた。
「髪も子供の時はブロンドだけど、大人になるとブラウンになる」らしい。
日本人の言う「アメリカ白人はブロンドで青い瞳は違う」らしい。+6
-0
-
885. 匿名 2022/08/11(木) 18:47:00
>>34
私の目の柄?はこんな感じです。全体が薄茶色で、中のモヤモヤっとしたのが緑や黄色です。西日なんかに当たると、ガラス玉みたいで怖いと言われたことがあります…。+4
-4
-
886. 匿名 2022/08/11(木) 18:47:26
>>228
漫画でありましたね。そういう話し。+8
-0
-
887. 匿名 2022/08/11(木) 18:48:43
>>884
外国人は毛を染めてないと思っている人が割りといるんよね。いや、本当に
外国人はみんな地毛の色だと。ブロンドやら染めてるってのね!+7
-0
-
888. 匿名 2022/08/11(木) 18:49:38
>>1
すみれさんってこの目が魅力的だから、この目じゃない普通の日本人の目の色だったらここまでオーラなかった気がする+16
-1
-
889. 匿名 2022/08/11(木) 18:50:16
>>50
は?え?工藤阿須加好きなのに知らんかった!
+10
-0
-
890. 匿名 2022/08/11(木) 18:50:39
純日本人だけど、目がグレーの女の子と会ったことがあるよ+4
-0
-
891. 匿名 2022/08/11(木) 18:52:44
>>337
ビジネスホテルの受付のお姉さんがどえらい美人だったわ
あんなのがゴロゴロいる福岡凄い…+8
-3
-
892. 匿名 2022/08/11(木) 18:54:41
>>3
ブスだよね+5
-25
-
893. 匿名 2022/08/11(木) 18:54:53
>>587
知らない人に目撃されてここまで長文語られるって…芸能人って本当に大変だな。+21
-2
-
894. 匿名 2022/08/11(木) 18:58:27
目の色素が薄めでカラコンと間違われることがちょいちょいあるわ。
パスポートの写真を撮るときに、カラコン外してと言われたから、カラコンじゃないって伝えたのに信じてくれなくて押し問答になったことある。
めんどくさい。+3
-2
-
895. 匿名 2022/08/11(木) 18:58:45
+6
-10
-
896. 匿名 2022/08/11(木) 19:00:53
>>689
ビヨンセにマイク向けられている時の髪色が変わって真っ黒になった
肌色はフィルターかな?白っぽくなっているけれど、目はあまり変わってはいない
人種が混ざっている人々の成長は興味深いです
私の子供は黒白黄色の三人種なので、ダニエルの成長を時々見てしまいます+4
-0
-
897. 匿名 2022/08/11(木) 19:01:13
>>142
カラコン+1
-2
-
898. 匿名 2022/08/11(木) 19:02:27
>>892
えっ!?
正統派美人ではないかもしれないけれど、オシャレな顔してると思った、整っているよ+45
-8
-
899. 匿名 2022/08/11(木) 19:04:32
>>101
ヘーゼルの中でも珍しいのがアースアイ
だなら色の分類はヘーゼル+7
-0
-
900. 匿名 2022/08/11(木) 19:05:32
>>268
上からマッツミケルセン、カンバーバッチ、トムヒ、かな?
綺麗な目+1
-0
-
901. 匿名 2022/08/11(木) 19:06:05
>>879
異常ってか、突然変異もあるからね。弱視だったりと特に不都合がなきゃ奇跡的な変異だよ。+0
-0
-
902. 匿名 2022/08/11(木) 19:07:35
>>10
日本の宝だよ
+5
-2
-
903. 匿名 2022/08/11(木) 19:07:42
>>474
私も黒い点々ある。緑がかった薄茶だけどなんか色的にも配置的にもキウイの種みたいでこんなに綺麗じゃないから羨ましい+4
-0
-
904. 匿名 2022/08/11(木) 19:07:48
>>815
私もだけど瞼が重たい一重だから意味なし。
+0
-0
-
905. 匿名 2022/08/11(木) 19:11:29
>>20
ベッキーは昔からカラコンですよ
本人も公表してる+0
-18
-
906. 匿名 2022/08/11(木) 19:11:37
>>1
元からなら素敵だけど、
カラコンとかで黒眼を大きく見せたり全然違う色にしてる人は大抵バランス悪いし変だなと思う。
+4
-1
-
907. 匿名 2022/08/11(木) 19:11:45
>>898
完全東アジアン顔だけど目だけは外国人っぽい色だね。+8
-0
-
908. 匿名 2022/08/11(木) 19:12:13
>>99
私も3年くらい前にUSJでアルビノの男の子を見たよ。
3〜4歳くらいの子で、お父さんに肩車してもらってた。
お母さんもいたけど、ご両親ともに普通に黒髪だったから、言い方悪いかもだけど、突然変異で生まれてくるんだろうな。
色素欠乏症っていうんだよね。+14
-0
-
909. 匿名 2022/08/11(木) 19:13:03
私が緑眼。旦那薄い茶色。子供たちは透けるような茶色。カラコンしてる?は慣れた。+4
-0
-
910. 匿名 2022/08/11(木) 19:15:08
>>10
おじいちゃんや親戚の何人かと私はこのくらいの色かもう少し薄い色してる。カラコンと間違えられて面接で聞かれることがあったから自己申請してる。とにかく光が眩しくてひどい。+2
-0
-
911. 匿名 2022/08/11(木) 19:15:29
>>471
へぇー!知らなかった。
日本人は黒っぽい人が多いから、そこまでわからないもんなー+5
-1
-
912. 匿名 2022/08/11(木) 19:15:38
>>105
高校の同級生にプラーと茶色の瞳の人がいた
けっこう可愛かったけど、瞳の色が違っていたので、今のようにカラコンがあればいいけどない時代だったから、きっと小さい時からいじめられたりしたのかな、、、と思っていた 明るくて元気な子だったけどね+4
-0
-
913. 匿名 2022/08/11(木) 19:16:26
>>556
紫目って、漫画だけかと思ってたわ…+8
-0
-
914. 匿名 2022/08/11(木) 19:17:23
>>285
この記事読んでめっちゃ泣いた。
+0
-0
-
915. 匿名 2022/08/11(木) 19:19:11
>>874
パッパ痩せたらイケメンなんだろうな。+11
-0
-
916. 匿名 2022/08/11(木) 19:19:14
>>395
瞳の色もさることながら、ひょうきんな表情に惹きつけられてしまった。可愛いなー☺️+2
-1
-
917. 匿名 2022/08/11(木) 19:19:23
>>479
黒人って目が大きくて綺麗な人が多い。時々白人より素敵だなとすら思う。
それで青い目だったらもう素敵すぎる。+8
-1
-
918. 匿名 2022/08/11(木) 19:19:57
>>498
白人がサングラスしてる人が多いのは、目の色薄いと眩しく感じやすいかららしいよ!あなたもそうだと思う+8
-0
-
919. 匿名 2022/08/11(木) 19:21:56
>>10
旦那がこんな目の色なんだけど、20代の頃から白髪。全体的にメラニン色素が少ないのかな?と思ってるんだけど、同じ方いますか?+9
-0
-
920. 匿名 2022/08/11(木) 19:22:49
>>156
アスペすぎ…+6
-0
-
921. 匿名 2022/08/11(木) 19:22:59
>>38
多分白内障では
日光に当たりすぎるとなる可能性が高くなる
だからお年寄りはグレーっぽい瞳の人が多い+3
-1
-
922. 匿名 2022/08/11(木) 19:23:46
>>124
天然?
カラコン?+0
-0
-
923. 匿名 2022/08/11(木) 19:27:32
>>668
会ったことないけどオッドアイの女の子の話を聞いたことがあって、
色のある方の聴力は殆どないそうです+3
-0
-
924. 匿名 2022/08/11(木) 19:28:17
>>33
こどもがオッドアイで成長するにつれて色素がついてきて今茶色です+2
-1
-
925. 匿名 2022/08/11(木) 19:28:29
>>185
私なんて目は大きいのに瞳が小さくて嫌。
自で黒目大きいの裏山だわ。+2
-0
-
926. 匿名 2022/08/11(木) 19:32:24
>>905
昔はカラコンだと言ってたけどいつからか否定しだしたって話もありますね
昔の写真を見たら今より暗めな色にも見えるけど光の具合によって変化もしそうですし
どうなんでしょうね…+1
-1
-
927. 匿名 2022/08/11(木) 19:32:45
>>210
母親がかなり薄い茶色なんだけど、眩しいのはかなり苦手でサングラス必須。
肌も紫外線に弱い。家族全員で海に言ったら母親だけ火傷状態になってた。+6
-0
-
928. 匿名 2022/08/11(木) 19:33:10
>>182
私も福島で、中学生の時からカラコンしてるだろと呼び出されてました+8
-0
-
929. 匿名 2022/08/11(木) 19:36:54
>>255
まさに同じく!旦那沖縄(笑)同じコメしようとしてたー(笑)+0
-0
-
930. 匿名 2022/08/11(木) 19:37:18
サーフィンしてる人の目の色って綺麗だよね+0
-0
-
931. 匿名 2022/08/11(木) 19:41:01
>>569
青がポイントの映画だから瞳の色編集してるのかなと思ったら元からこの色なんだね!すごくキレイ〜+2
-0
-
932. 匿名 2022/08/11(木) 19:44:34
>>255
母が沖縄だけど環奈ちゃんみたいな瞳の色してる。
私は濃いブラウンで全然遺伝しなかった+3
-0
-
933. 匿名 2022/08/11(木) 19:46:27
>>175
私もこういう目の方会ったことあるわ。先祖帰りかわからないけど、凄く綺麗だった。+3
-0
-
934. 匿名 2022/08/11(木) 19:48:49
>>190
人間離れしてるって言われて喜ぶのはあなたくらいなんですよ。失礼だよ。+7
-0
-
935. 匿名 2022/08/11(木) 19:49:27
>>510
コメ主です!
よくよく見たら確かにカラコンだった( ̄▽ ̄;)
1番近いのがこれだったので笑+4
-1
-
936. 匿名 2022/08/11(木) 19:50:59
>>10
日本人、意外にも黒目より茶色の方が多いって聞いたことある。私もこの位茶色い。+7
-0
-
937. 匿名 2022/08/11(木) 19:51:16
>>22
日ハムの吉田輝星君やロッテの成田翔君も。+3
-0
-
938. 匿名 2022/08/11(木) 19:53:10
うちの旦那、岐阜の山奥出身なんだけど色素が薄くて瞳もかなり薄い茶色。家族や近所も顔が濃かったり、ハーフっぽい人が多い。義母は蒙古斑って言葉すら知らなくて、完全モンゴロイド系の私に似て子供達の蒙古斑が濃かったらめっちゃびっくりしてた。
+5
-1
-
939. 匿名 2022/08/11(木) 19:53:22
>>1+14
-3
-
940. 匿名 2022/08/11(木) 19:56:26
>>809
何でこんなに美人で将来大女優を約束されてた人が統一教会なんかに入るのさ。+3
-1
-
941. 匿名 2022/08/11(木) 19:56:42
>>917
あなたが綺麗だと思う黒人はほとんど白人の血がはいってるからだよ+5
-2
-
942. 匿名 2022/08/11(木) 19:58:29
>>938
岐阜出身だけど百姓顔しかいないよ+4
-0
-
943. 匿名 2022/08/11(木) 20:00:02
>>255
私も環奈ちゃん程ではないですが少し茶色で天気がいい日は目を開けてるのが辛い時あります。特に屋内から出てきた時+2
-0
-
944. 匿名 2022/08/11(木) 20:00:19
>>942
本当の事を言っているだけなのですが。
意地悪な人ですね。+3
-4
-
945. 匿名 2022/08/11(木) 20:04:15
>>1
新潟に住んでたけど、たまに白人ハーフor先祖に白人がいたんじゃないかって顔の人がいたよ。たまにだけど。
そういう人は目の色も薄茶だった。
高校の先生は片目が茶色、もう片方がグレーがかったオッドアイだった。普通のおばさんたったけどね。+6
-1
-
946. 匿名 2022/08/11(木) 20:04:20
黒人系のブルーアイズといえば歌手のヴァネッサ・ウィリアムスが有名+12
-0
-
947. 匿名 2022/08/11(木) 20:04:35
>>776
アルスラーン戦記のファランギース殿みたいな絶世の美女さん+9
-0
-
948. 匿名 2022/08/11(木) 20:05:14
>>903
わたしも同じく茶色とグリーンが混ざった様な瞳の色で点々があるけど目が小さくて残念だわー。+2
-0
-
949. 匿名 2022/08/11(木) 20:05:59
>>605
常に無関心でいろって事かな?
それこそ怖いわ+1
-8
-
950. 匿名 2022/08/11(木) 20:08:50
>>498
私も色素薄いけど眩しいよ。
写真撮る時は早く撮ってほしい。笑+5
-0
-
951. 匿名 2022/08/11(木) 20:09:20
>>342
沖縄のうちのおじいも空みたいな色だ。
おそらく白内障?だと思っている+6
-0
-
952. 匿名 2022/08/11(木) 20:09:48
>>883
本当だ!!びっくりw
教えてくれてありがとう!!+0
-0
-
953. 匿名 2022/08/11(木) 20:10:30
>>776
めっちゃ美人
目の色ももちろん素敵です+5
-0
-
954. 匿名 2022/08/11(木) 20:10:48
>>884
アメリカ人は金髪にブルネットのメッシュみたいなのが入ってだんだんその割合が増えていくのが多い気がする。フルハウスの姉妹みたいな感じで。+7
-0
-
955. 匿名 2022/08/11(木) 20:11:11
>>10
カラコンあるよね、はしかんになれる訳ではないけど買いたいな+2
-2
-
956. 匿名 2022/08/11(木) 20:12:42
>>326
白内障は
色素薄く見えてくるから
気をつけてね+1
-0
-
957. 匿名 2022/08/11(木) 20:13:21
>>776
パシュトゥーン人はたまに青い目の子が生まれてくる+10
-0
-
958. 匿名 2022/08/11(木) 20:13:26
>>639
名前があがっている人達、全然アジア人ぽくないけど…+4
-0
-
959. 匿名 2022/08/11(木) 20:15:08
>>19
私の父親はヘーゼルっぽい瞳です。
茶色の向日葵の花が咲いてるみたいな感じ。
端にいくにしたがって、薄い緑と青を足したような虹彩です。
顔立ちもかなり凹凸のある造形でロシアと
縄文系?ぽい顔をしてるので一見父親はハーフに見えるかも。
曾祖父母までは秋田県出身だと遡れました。
ヘーゼルアイ遺伝したかったけれど、残念ながら赤茶色の瞳で特に珍しくもないです😅+4
-1
-
960. 匿名 2022/08/11(木) 20:15:31
>>34
睫毛の濃さまで素晴らしいね+2
-0
-
961. 匿名 2022/08/11(木) 20:15:42
>>73
嵐の大野くんがベッキーにプレゼントした絵にもベッキーの目がひまわりになってた気がする+1
-0
-
962. 匿名 2022/08/11(木) 20:15:51
>>648
それくらいから白内障の人、増えてくるからね。
あと白目が充血し易くなったり。
目は確実に老化していくよね。+6
-0
-
963. 匿名 2022/08/11(木) 20:17:13
>>680
私は左上みたいな瞳の色です。父方の伯父、叔母の目の色も薄い。
そして睫毛が三重に重なって生えてる、鮫の歯みたいに予備の睫毛がいっぱい生えててきもちわるいです。+1
-1
-
964. 匿名 2022/08/11(木) 20:19:06
>>36
この人、会った事ある
色素が薄い以外はの中年男性だったよ+11
-0
-
965. 匿名 2022/08/11(木) 20:21:17
>>1
スミレちゃん、アンニュイな表情多いよね笑顔見てみたい。+2
-0
-
966. 匿名 2022/08/11(木) 20:21:18
>>504
アルビノは大変だよ
人によるけど弱視も多くて視力が弱い
もちろん肌にも目にも日光は厳禁…皮膚がんになる率も普通の人より高い+12
-0
-
967. 匿名 2022/08/11(木) 20:21:52
>>839
画像の人のこと知らないけど、私もすっぴんメガネだと別人になる。
少しでも薄いレンズにしても、度数で限界はあるからね。
画像の人みたいに目周りだけすごく小さくなって、鼻デカの目が小さい人って感じ。
いつもコンタクトだから、たまーにメガネで外出ると知り合いに全く気づかれない。+0
-0
-
968. 匿名 2022/08/11(木) 20:22:33
>>587
人に対して小ぶりって使うの??小柄じゃなくて?+9
-0
-
969. 匿名 2022/08/11(木) 20:23:15
>>663
碧眼は劣性遺伝だから、日本ではなかなか伝わらないのに+0
-0
-
970. 匿名 2022/08/11(木) 20:24:44
>>509
睫毛が2列に重なって生えているってこと?
天然の付け睫毛みたいで羨ましい。+10
-0
-
971. 匿名 2022/08/11(木) 20:26:02
>>460
自分も虹彩の色が薄めだったけど、すぐに濃くなった+3
-0
-
972. 匿名 2022/08/11(木) 20:28:11
>>656
www+3
-0
-
973. 匿名 2022/08/11(木) 20:28:57
>>527
真っ黒をそんな風に言っていただけてめちゃくちゃ嬉しい!
わたしほんとに真っ黒で瞳孔と区別つかず、、、
ブラウンの瞳に憧れてました。主人も子供も綺麗なブラウンでわたし1人真っ黒でなんでなんで、っていつも思っていました。
真っ黒も珍しいなら自信持って真っ黒って言えそうです!
ありがとうございました!+11
-0
-
974. 匿名 2022/08/11(木) 20:29:45
>>936
黒ではなくて、濃い茶色。
黒いのは瞳孔であって、瞳孔はコーカソイドでも黒い。+1
-0
-
975. 匿名 2022/08/11(木) 20:38:32
+10
-0
-
976. 匿名 2022/08/11(木) 20:40:14
>>918
光を通すのは瞳孔だから、虹彩の色が薄いのは関係無いはず+0
-0
-
977. 匿名 2022/08/11(木) 20:45:04
>>1
学生の時こういう色の子いた。
緑と茶色が混ざったみたいな色。
日本人って言ってたけどおばあさんも同じ目って言ってた。綺麗だった。+2
-0
-
978. 匿名 2022/08/11(木) 20:46:37
>>472
メラミン
中国が輸出用冷凍餃子に混入させた異物だね。本来は洋服のボタンに加工する物質を日本人に食わせやがった。
+0
-0
-
979. 匿名 2022/08/11(木) 20:49:18
>>967
すとぷりって顔を出さないアイドルグループのメンバーだよ。
私もすっぴんメガネだと別人になる。
わざわざ写り悪い画像載せるなんて意地悪だよね。+2
-0
-
980. 匿名 2022/08/11(木) 20:59:43
>>233
知らなかった。自分も瞳孔と色の差がほぼ無い
真っ黒です。目が吊り目でキツく見えるので
色素薄い目に物凄く憧れるー!
余りにも黒いから気にして周りの人の目の色を見てるけど
確かに真っ黒な人は居なかった!
+4
-0
-
981. 匿名 2022/08/11(木) 21:01:58
>>949
いやいやいやいや
当事者が嫌そうなら、ネットであれ持論を展開するのを控えたらどうですか?ってことですよ。
あなたも嫌でしょ?コンプを褒められるの。で、いやーやめてくださいwってやんわり伝えても、いやそのコンプはコンプって思うのが間違いですよ!って力説されてもだるいでしょ?それだけのことだよー+9
-0
-
982. 匿名 2022/08/11(木) 21:15:47
>>853
それは知ってるけど真っ黒な目の父と薄茶色の母から薄茶色の私が産まれたので、子どもが薄茶色になる可能性は私より高いと思ったんです…まあどっちでもいいんですけどね。+0
-0
-
983. 匿名 2022/08/11(木) 21:17:02
>>864
そうですね、夫も今は太陽に当たらない限りほとんど黒いので子どももそのうち黒くなると思います。+0
-0
-
984. 匿名 2022/08/11(木) 21:21:15
>>952
女子がかわいい顔を作ろうとする際に、無意識に眉頭を上げちゃうのは、並行二重に近づけてお目目をぱっちりさせるためだよ。本能的にそれが美しいと知ってんの。+1
-1
-
985. 匿名 2022/08/11(木) 21:23:53
>>241
橋下美好ちゃん
色素薄い系で目も自前ですよ
その髪色は染めてると思います+1
-0
-
986. 匿名 2022/08/11(木) 21:35:16
>>917
肌は濃い褐色で髪と瞳は真っ黒、これが自分のイメージするアフリカ系黒人。
中東や東南アジアは全体の色素がアフリカより薄くて顔の骨格が美しいね。そっちは黒人とは違うのかな?+1
-0
-
987. 匿名 2022/08/11(木) 21:44:25
>>981
当事者どこにいるの?
コメ遡ってみたけど、いないよ+0
-8
-
988. 匿名 2022/08/11(木) 21:45:12
>>301
>>312
日本の真ん中で、日照時間はたしかトップクラス位に長いって聞いたのですが、母の瞳が灰色がかったヘーゼルです。
髪は、茶色というよりは灰色がかった薄めの黒(アッシュグレー?)みたいな感じで、くるくるの猫っ毛です。+4
-0
-
989. 匿名 2022/08/11(木) 21:46:13
>>83
加齢黄斑変性とかも紫外線が理由でなるから、なんとも言えないね。紫外線は浴びないで済むなら浴びない方が良いと思う。+5
-0
-
990. 匿名 2022/08/11(木) 21:46:35
>>130
ご本人はラテン系(南米系)なんだよね。
父ちゃんの出身がそうで母ちゃんが白人だった思う。+4
-0
-
991. 匿名 2022/08/11(木) 21:49:56
>>273
嫉妬だよ。+1
-0
-
992. 匿名 2022/08/11(木) 21:51:54
>>3私もそう思いましたー^ ^+0
-0
-
993. 匿名 2022/08/11(木) 21:53:14
>>387
黒髪の方が色の白さや目の色が際立つのかもね。
とても綺麗な目。+0
-0
-
994. 匿名 2022/08/11(木) 21:54:26
>>301
>>312
日本の真ん中で、日照時間はたしかかなり長いって聞いたのですが、母が灰色がかったヘーゼルの瞳で、髪は茶色というよりは灰色がかった薄めの黒(アッシュグレー?)みたいな感じで、くるくるの猫っ毛です(^^)+0
-0
-
995. 匿名 2022/08/11(木) 21:54:45
>>124
めちゃめちゃ男前なんだけどビーム出てきそうな目で怖い。
明るいとこで見たらまた違うのかな?+5
-0
-
996. 匿名 2022/08/11(木) 21:56:31
>>807
私も真っ暗だけどサカナみたいな目してるよ。
黒目が小さいと魚っぽく見えるんだよね…+0
-0
-
997. 匿名 2022/08/11(木) 21:58:03
>>651
秋田の人なんだ
ちょっと佐々木希っぽさがあるなと思ってた笑+11
-0
-
998. 匿名 2022/08/11(木) 21:59:13
>>122
乳首が羨ましいくらいのベビーピンクの人多いよね!+4
-0
-
999. 匿名 2022/08/11(木) 22:09:25
>>711
日本人のオッドアイの確率ってそんなに低いんですね!
美しいかは別として(笑)WANIMAのボーカルの人もオッドアイだそうですね。+10
-1
-
1000. 匿名 2022/08/11(木) 22:11:28
>>915
凄い優しそうな顔立ちだよね。お母さんも髪色と眉毛のせいで一見きつそうに見えるけど、バランスはとても良いと思う。+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する