ガールズちゃんねる

20代最後にした方が良いこと

190コメント2022/08/11(木) 13:34

  • 1. 匿名 2022/08/10(水) 17:55:02 

    今年29になりました。
    20歳から、あれよこれよと
    あっという間に過ぎました。
    20代最後に後悔しないように
    した方が良いこととかありますか?
    ガル民先輩方!アドバイス頂きたいです!!

    +74

    -8

  • 2. 匿名 2022/08/10(水) 17:55:46 

    いたす

    +13

    -20

  • 3. 匿名 2022/08/10(水) 17:55:54 

    >>1
    転職

    +28

    -7

  • 4. 匿名 2022/08/10(水) 17:55:58 

    >>1
    脱毛。

    +34

    -11

  • 5. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:05 

    27歳!
    私も参考にします

    +17

    -3

  • 6. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:08 

    結婚

    +110

    -10

  • 7. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:10 

    結婚だね

    +104

    -7

  • 8. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:11 

    婚活とか

    +52

    -4

  • 9. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:12 

    結婚

    +39

    -5

  • 10. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:20 

    今のうちに美味しい油物食べよう

    +76

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:22 

    ミニスカートを履いてみる

    +51

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:27 

    今までにしたことがないこと

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:30 

    写真館でヌード撮影。

    +4

    -22

  • 14. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:31 

    結婚
    29でできなかったら
    30でも出来ない

    +29

    -24

  • 15. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:38 

    老ける前に自分の綺麗な写真を残しておきたかった。

    +73

    -1

  • 16. 匿名 2022/08/10(水) 17:56:47 

    30代の悪口

    +5

    -8

  • 17. 匿名 2022/08/10(水) 17:57:04 

    婚活、転職。若い方が高く売れる

    +69

    -8

  • 18. 匿名 2022/08/10(水) 17:57:05 

    出産

    +30

    -7

  • 19. 匿名 2022/08/10(水) 17:57:32 

    >>1
    乳ガン&子宮がん
    健診

    +8

    -6

  • 20. 匿名 2022/08/10(水) 17:57:34 

    20代最後にした方が良いこと

    +124

    -5

  • 21. 匿名 2022/08/10(水) 17:57:36 

    >>1
    出産

    +21

    -8

  • 22. 匿名 2022/08/10(水) 17:57:37 

    >>1
    主と同い年だけどそんな1歳変わったところで何も変わらんて

    +10

    -11

  • 23. 匿名 2022/08/10(水) 17:57:38 

    小馬鹿にされるけど、自分が写ったインスタ映えする写真撮っておこう。
    10年後にすごく良い思い出になるよ!

    +107

    -4

  • 24. 匿名 2022/08/10(水) 17:57:40 

    不倫等の清算をするなら20代までにすませといた方がいいです
    30代まで持ち込むと地獄を見ます

    +51

    -7

  • 25. 匿名 2022/08/10(水) 17:57:49 

    >>1
    恋愛、仕事を全力で!
    あとは美容かな?

    +10

    -5

  • 26. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:02 

    軽く露出した服。腹チラとかミニスカとか。

    +7

    -3

  • 27. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:12 

    >>4
    おばさんに脱毛は必要ないかと

    +1

    -13

  • 28. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:21 

    >>1
    ない!
    29も30も一緒!!

    +10

    -5

  • 29. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:21 

    タトゥー

    +2

    -13

  • 30. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:23 

    思いっきり遊ぶ

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:26 

    >>1
    20代とくぎる必要はないけど、海外旅行や留学に興味あるなら早いうちに

    +39

    -3

  • 32. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:28 

    29歳既婚子あり
    脱毛がしたい

    +1

    -9

  • 33. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:31 

    獣のようなSEX

    +33

    -11

  • 34. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:32 

    >>8
    エリートと結婚するなら若さが大事だよね

    +5

    -15

  • 35. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:46 

    結婚かな

    +11

    -3

  • 36. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:48 

    運動(軽いのでも)
    年々身体が動かなくなって、動く気力もなくなる

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:49 

    逆に29歳まで30歳からってあんまり区切らない方がいいと思う。

    +44

    -2

  • 38. 匿名 2022/08/10(水) 17:58:53 

    >>19
    毎年やりなさい

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/10(水) 17:59:16 

    20代までなら笑ってすませられる恰好

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/10(水) 17:59:19 

    生命保険に入る

    +19

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/10(水) 17:59:43 

    空に向かって20代最後~と叫ぶ

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/10(水) 17:59:59 

    バイキング、スイパラ
    段々受け付けなくなる

    +10

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/10(水) 18:00:04 

    コロナで出会いがなく、完全に行き遅れた29歳独身彼氏なしです。
    次付き合う人とは結婚すると考えています。
    先日知り合いの男性に誘われ初めて食事に行ったのですが、穏やかで優しい人でした。ですがケチだなと思う発言があったり、お会計でお金を出し渋る姿にモヤモヤしてしまいました。二人で3000円なのに。。その後、またすぐに会いたいと言われモヤモヤしていますがこのタイミングを逃すと一生結婚できなそうで悩んでいます。

    +3

    -15

  • 44. 匿名 2022/08/10(水) 18:00:05 

    >>1
    毎日を大切に生きる
    ことを意識してみる

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/10(水) 18:00:19 

    やりたいけど我慢してることはやっておいた方がいい
    のちのち後悔になる
    例えば海外旅行とか

    +15

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/10(水) 18:00:20 

    最高のセックス
    既婚なら外でしちゃってもいいかも

    +1

    -15

  • 47. 匿名 2022/08/10(水) 18:00:45 

    >>1
    結婚
    妊娠
    出産
    転職

    人間には旬があるから、旬な内にやらないと、オバサンガル民みたく性格がスレちゃうよ。

    +32

    -8

  • 48. 匿名 2022/08/10(水) 18:01:41 

    年齢というか、いつも好きなように生きてた方がいいよ、あといつ死んでもいいように日頃からなるべく言葉で伝えたり。人生長いようで短い!

    +21

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/10(水) 18:01:52 

    >>40
    これ。まだ良いかなと思ってたら親が癌になって高い保険しか入れなくなってた。

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/10(水) 18:02:00 

    >>1
    ワーホリか世界一周をおすすめしたいけど、今のご時世にはちょっと難しいね

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/10(水) 18:02:22 

    >>43
    出し渋ったんじゃなくて、奢るべきか奢らない方がいいか悩んだんだと思うよ。奢られるのが嫌な女性もいるから。悪い方に考えないでもう一度デートしてみたら?

    +12

    -5

  • 52. 匿名 2022/08/10(水) 18:02:23 

    すっぴんで写真撮っとく。

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2022/08/10(水) 18:02:28 

    特にこれといったことはなかったけど、できれば20代のうちに結婚したかったかな。33でできたけれども。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/10(水) 18:02:28 

    >>2
    それは10代最後や

    +7

    -8

  • 55. 匿名 2022/08/10(水) 18:02:34 

    >>4
    出産したらまた生えてくるからなぁ

    +11

    -4

  • 56. 匿名 2022/08/10(水) 18:03:01 

    いつもの日々を送る事。
    年齢を意識すると自分で自分を縛ることになる。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/10(水) 18:03:04 

    ロストバージン

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/10(水) 18:03:30 

    大ざっぱでもいいから40歳までの人生計画。
    計画通り生きる必要はないけど、30代で積極的に動かないと手に入れるのが難しくなるものって多いって意識できるかなと思う。

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/10(水) 18:03:45 

    >>4
    どうせ婆さんになったら毛なんて薄くなるし、脱毛なんてしなくて良くね?

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/10(水) 18:03:46 

    いらないものを捨てる

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/10(水) 18:03:46 

    若いうちにたくさんヤっとけばよかった
    安売りしたくなくて「彼氏としかしない」と拒んで断ってきたけど、既婚40代の今、思い出づくりにヤっとけばよかったと思ってる

    +36

    -8

  • 62. 匿名 2022/08/10(水) 18:03:48 

    これはもう出てるけど、結婚か婚活だね。
    29なんてもう若く無いんだよ

    +13

    -4

  • 63. 匿名 2022/08/10(水) 18:04:07 

    子供を生む!世間的には言っちゃいけないんだろうけど、妊娠タイムリミットは必ずある。30からはキツイ。

    +11

    -7

  • 64. 匿名 2022/08/10(水) 18:04:29 

    旅行。静かな空間を楽しむのがコンセプトの旅館やホテルを楽しむこと。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/10(水) 18:05:22 

    >>59
    介護脱毛は最近聞くようになったよ

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2022/08/10(水) 18:05:41 

    >>47
    ほんと、これ
    とりあえず、結婚か、出産するのか、仕事のキャリアはどうするか
    方向性決めないと痛い30代まっしぐら

    私は仕事についての決断を20代でさぼった
    だから38の今、キャリア立て直しにものすごい苦労してる。
    子供がいたのもあるけど専業主婦が長すぎた。もう少し頑張っておけば...

    +18

    -4

  • 67. 匿名 2022/08/10(水) 18:05:55 

    >>10
    これ本当そうですね!!!
    知らないうちに胃腸がどんどん弱くなる(;ᴗ;)
    甘いものが好きなら、甘い物も食べられる時に食べておいた方がいい!!!
    見たら食べたいと思うのに、身体が受け付けなくなるから…💔

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/10(水) 18:05:56 

    恥を捨てる‼️‼️‼️😋

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/10(水) 18:06:29 

    29も30も何も変わらんよ

    +7

    -4

  • 70. 匿名 2022/08/10(水) 18:06:36 

    >>11
    私もコレ!20代に使い回しの出来ない服ばっかり着てた
    一掃する前に当時?に戻って色んな服を着るのはいいと思う

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/10(水) 18:06:37 

    結婚に焦らないこと!!!
    ひとやすみーひとやすみー

    +4

    -2

  • 72. 匿名 2022/08/10(水) 18:07:22 

    始めた方が良いことになるけど
    マジな日焼け対策等のスキンケア
    40代になると差が出る

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/10(水) 18:07:24 

    >>61
    わかるよ
    見せられる身体じゃなくなるw
    女としての終わりが見えてきてる
    女が女として世間に認識される期間がいかに短いか
    若さは宝石だよぉぉ

    +25

    -3

  • 74. 匿名 2022/08/10(水) 18:07:53 

    結婚と出産

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/10(水) 18:08:06 

    貯金。
    あと矛盾してるかもしれないけど、高い買い物。

    29歳で買ったカルティエの腕時計が、10年以上活躍している。
    10年前からすごく値上げしているから、買っておいてよかった。

    +31

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/10(水) 18:08:28 

    >>5
    まず、彼氏を作る。いたらごめんね。
    お付き合いは3年くらい。3年あれば相手の事が大体わかるよ。
    30歳前後で入籍。
    妊娠は卵子の事を考えて早くしましょう。
    どこの土地で子育てをするかも視野にいれましょう。
    結婚願望があればの話ね。

    +18

    -7

  • 77. 匿名 2022/08/10(水) 18:08:40 

    >>20
    なんか切ないって思った。
    けど、よく考えたら、独身って確定したわけでもないよね。
    家に帰ったら
    奥さん(カールおばさん)とか、子供も、いるような気もするわ。

    +99

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/10(水) 18:08:45 

    行きたい所があるなら、体力でカバーできる内に行っとくのも良いよ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/10(水) 18:09:37 

    筋トレ
    30前後までに一旦しっかり筋肉つけとくと太りにくいし運動習慣もある程度残っていいと思う

    食事制限によるダイエットより効果が持続するよ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/10(水) 18:09:41 

    だいぶ年上ですが  スノボ。
    他のスポーツでもいえることだけど 体が追い付かないです 
    若いときは朝から晩までずっと滑ってたのに 今では1日券買っても1回しか滑れないほどです  

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/10(水) 18:09:52 

    >>69
    変わるでしょ。
    間違い無く男受けは変わる。
    28過ぎた当たりから奴ら構えるもん

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/10(水) 18:10:01 

    焼肉食べ放題
    ケーキワンホール
    今が一番若い

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/10(水) 18:10:01 

    仕事を辞めたいと思う環境なら少しでも早く辞める
    してみたいファッションやヘアカラーがあるなら環境が許す限りやる
    世間は「やりたいと思えるなら何歳でもやるといいよ」って言うけど、自分が追い付かない事もあったりすると思う
    思い立ったが吉日!さあやれ!

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/10(水) 18:10:09 

    >>76
    まあやっぱり結婚とかだよね。
    年齢が大きく影響することと言えば。
    旅行なんて行こうと思えばいつでも行けるしね。

    +14

    -3

  • 85. 匿名 2022/08/10(水) 18:10:57 

    結婚

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/10(水) 18:11:32 

    >>55
    医療だと生えてこなくない?
    ワキ医療・手足エステだから手足だけ生えてきたわ。あと腹毛。

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/10(水) 18:11:53 

    >>34
    この女性おいくつなの?42に見えるけど

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2022/08/10(水) 18:12:26 

    ポニーテール、オールアップ
    チリ毛や薄毛やでこ後退する前にね!

    +3

    -1

  • 89. 匿名 2022/08/10(水) 18:12:32 

    >>86
    人間、生きてる限り生えてくるよ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2022/08/10(水) 18:12:39 

    >>77
    今度は2人の子どもをまたカールおじさんが見守るんだと思う。

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/10(水) 18:12:40 

    断捨離。何となくでこだわってるものは卒業しとく。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/10(水) 18:13:00 

    >>43
    浪費家より全然いいよ。一緒に生活すること考えたら穏やかで優しいのが一番だと思う。

    +8

    -4

  • 93. 匿名 2022/08/10(水) 18:13:45 

    >>61
    彼氏としかしない!無理!って言って断ってたけど、そこそこいい男がまわりにいた。
    いわゆる穴モテだったかもしれないけど、穴モテもモテのうち、気持ちい思いしとけばよかったなー

    +17

    -4

  • 94. 匿名 2022/08/10(水) 18:13:52 

    >>88
    むしろそれはババあになって自然

    オバサンになっても束ねずロングヘアや前髪パッツンのが痛々しい

    +1

    -2

  • 95. 匿名 2022/08/10(水) 18:14:59 

    >>89
    無くなる訳じゃないけど、かなり剛毛だったから毛の処理楽になった。子育てしてると毛剃るの忘れがち。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/10(水) 18:15:31 

    >>47
    その通り。特に出産にはタイムリミットあるから。
    歳重ねるごとに得られる男のスペックも落ちるし。
    ゆくゆくは家庭持ちたいなら早く動く事。
    じゃないとガルちゃんで結婚したくない!って
    吠える痛〜い売れ残りおばさんになるよ。

    +9

    -4

  • 97. 匿名 2022/08/10(水) 18:15:41 

    安くて元気なうちに保険の検討
    無駄なものはいらないけど、入りたくなる前にとりあえず考えるだけでもしておいて損はない

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/10(水) 18:15:51 

    使える資格を取っておくこと

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/10(水) 18:16:12 

    全力疾走はしといてもいいかも
    50メートル何秒だろうとか
    全力で走れるギリ世代かも

    +0

    -1

  • 100. 匿名 2022/08/10(水) 18:17:04 

    キャバ嬢さん!
    降臨してくれ!
    男と女の教えてくれ!

    +0

    -1

  • 101. 匿名 2022/08/10(水) 18:17:20 

    >>34
    若いに越したことはないと思うよ

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/10(水) 18:17:30 

    >>86
    私は医療だけどはえてきたよ。
    毛はどちらかというと薄い方なんだけど金の無駄だった

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/10(水) 18:18:39 

    恋愛、旅行、クラブ遊び、男遊び

    若いからこそ後先考えずに出きる勢いあることをどんどんやる

    +9

    -1

  • 104. 匿名 2022/08/10(水) 18:19:14 

    >>1
    ふん、あなたね、年齢なんて数字なのだから、そんな変わるものではないわよ。
    20代は別に自慢できるものではないことを、覚えておきなさいね。

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2022/08/10(水) 18:20:13 

    >>55
    脱毛したかったけど、産後抜け落ちて今も生えてくる気配0。
    出産てほんと人それぞれよね

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/10(水) 18:20:13 

    結婚相手になりそうな人、本命にしてくれそうな人、付き合っている彼氏としかしてこなかったけど、明らかに遊び相手のイケメンヤリチンとも、やっておけばよかった。婚活と遊びは別として、両立させたらよかったな。

    +1

    -3

  • 107. 匿名 2022/08/10(水) 18:20:45 

    >>55
    そうなんだけど、出産するまでの間だけでも毛の心配がないのは快適だよ
    妊娠中お腹が大きくなったら足とかやりにくそうだし

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2022/08/10(水) 18:20:46 

    29も30も体力や知力や若さは大して変わらないよ。変わるのは20代ですって言えなくなることくらいじゃない?若い子を可愛がってくれる飲み屋とかに行って「いくつ?」「ギリ20代ですぅ~」「お、若いね」みたいな会話を楽しめば?

    +3

    -1

  • 109. 匿名 2022/08/10(水) 18:22:24 

    >>1
    結婚したら自由に使えるお金が減ることを考えて、私はダイヤのアクセサリー買ったよ
    ネックレス15万ぐらいで宝飾好きからしたら安いってガルで叩かれたけど自分では大満足!

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2022/08/10(水) 18:22:24 

    >>14
    んなこたーない

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2022/08/10(水) 18:22:44 

    車の免許 オートバイも 乗らなくても 免許書は何かと役に立つし 早く取っておくべき

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/10(水) 18:22:50 

    結婚

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/10(水) 18:22:51 

    やっぱり婚活かな。私は30代半ばで始めたけど、40代の仲間入りしても独身のまま。歳をとってからの婚活は自分自身が妥協しないといけない部分があるから、急いだ方がいいよ。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/10(水) 18:22:58 

    >>20
    おじさんがこの子のお父さんってことか!
    カールおじさんどんな存在やねんって思ったw

    +16

    -4

  • 115. 匿名 2022/08/10(水) 18:23:21 

    >>61
    それは昔やってても思う。
    若気の至りを40前に思い出して
    今からもうそれは無理って実感するし、
    やっぱり若いからできたプレイとか場所
    は良い思い出。

    +4

    -3

  • 116. 匿名 2022/08/10(水) 18:23:22 

    コロナだから今は微妙だけど、海外でバックパッカーしたのは若いからできたことだなあと思った。その時に出会った人たちは10年以上経った今でも仲良いし行って良かった。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/10(水) 18:23:22 

    >>43
    人のトピ使って人生相談って、、すごいね、、、、

    +10

    -2

  • 118. 匿名 2022/08/10(水) 18:23:32 

    >>34
    若い頃の豊川悦司に似ている

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2022/08/10(水) 18:24:30 

    >>10
    20代の胃袋はおかしかった。
    あんなに食べれてのに、突然受付なくなる。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/10(水) 18:24:42 

    >>103
    ガルちゃんではマイナス多そうだけど、激しく同意。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2022/08/10(水) 18:26:43 

    アンケート欄で30代に丸付けるとき葛藤で手が震えるけど、32になるとまだ30前半!とあっさり丸付けられるよ。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2022/08/10(水) 18:28:06 

    >>20
    関東だともう気軽に食べられないんだよなぁ

    +32

    -1

  • 123. 匿名 2022/08/10(水) 18:29:40 

    結婚は今年済ませたし、子供は特に予定してなからできるのは転職かな。最後の賭けで正社員なろうかなって思ってるんですけど今まで契約社員とかで正社員経験ないから無理かな

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/10(水) 18:32:47 

    20代も30代もそう変わらない
    一回しかない自分の人生、突っ走りましょう
    今の時代45歳くらいまでなら何だってできる本当だよ

    +1

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/10(水) 18:33:41 

    >>88
    編み込みとか三つ編みを使ったヘアアレンジも白髪がちょっとでも出てくると残念な感じになるよね😭

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/10(水) 18:35:18 

    >>1
    20代の若いときは気づかないけど、いかに20代が優遇されてるか。
    マリオでいうとスター状態かな。特に婚活ではね。
    20代の時に付き合えたスペック男性とは30代になったら付き合えない。

    +14

    -4

  • 127. 匿名 2022/08/10(水) 18:37:16 

    >>61
    そうか?29で既婚だけど26までに彼氏4人とやりまくったからもう満足だわ

    +0

    -7

  • 128. 匿名 2022/08/10(水) 18:37:31 

    >>103
    ダメだよ。
    29だよ?
    ちゃんと婚活した方が良いよ。

    あんたみたいに手遅れにならない為にな

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/10(水) 18:39:47 

    >>103
    クラブなんて若い子あまりいかないよ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/10(水) 18:40:43 

    >>1
    ガニ股ダブルピース

    +0

    -1

  • 131. 匿名 2022/08/10(水) 18:40:43 

    >>107
    妊娠中は毛生えてこなかったなぁ

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/10(水) 18:40:55 

    ちゃんと仕事して貯金をしよう。適度に遊ぶんだぜ!

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/10(水) 18:41:57 

    >>6
    同意。
    もうすぐアラフィフだから言える。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/10(水) 18:43:01 

    >>1
    すっごいくだらないことだけど人生で一度ぐらい明るい金髪にしてみたら良かったと思うアラフォーです
    そこそこ遊んできたと思ってるけど何か後悔があるとすればそれぐらいw

    +4

    -1

  • 135. 匿名 2022/08/10(水) 18:43:12 

    >>61
    女が異性にモテるのは美人でも30まで
    ピチピチの10代20代には勝てない

    男はなぜか30代からいい感じになる奴いるから悔しい😭

    +11

    -4

  • 136. 匿名 2022/08/10(水) 18:44:03 

    いい彼氏を見つけておくこと。
    若いと結婚なんて~とか思うかもだけど
    時間は早く過ぎますよ

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/10(水) 18:51:02 

    >>1
    未婚なら婚活。
    海外願望あるならワーホリ。
    とにかく年齢で区切られるものはどうにもならないから。

    +1

    -3

  • 138. 匿名 2022/08/10(水) 18:52:15 

    >>24
    始まりの時点で地獄並みに詰んでる前提で草

    +8

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/10(水) 18:53:55 

    >>131
    なんて便利な体!
    自分の場合毛も爪もいつも以上によく伸びるわ。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/10(水) 18:55:06 

    >>123
    職種によると思うよ。全然無理ではない。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/10(水) 18:56:02 

    美容系ーーー
    全身脱毛
    歯列矯正
    歯のホワイトニング
    シミをレーザーで取る
    自己啓発系ーーーー
    パソコンスキルの資格取得
    あと一個、手話かなんかの特技
    その他ーーーーーー
    保険加入(若い方がよい)
    今がいちばん若いから写真残す
    できれば遺影用も残す
    冠婚葬祭グッズ一式揃えとく


    これは自分が後悔したことさ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/10(水) 19:01:23 

    >>76
    女が輝くのは30代後半からだから結婚・出産は焦っちゃだめ

    +2

    -5

  • 143. 匿名 2022/08/10(水) 19:06:36 

    >>59
    ばあさんになるまで長い道のりじゃん

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2022/08/10(水) 19:07:24 

    >>123
    人手不足の業種ならいける

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/10(水) 19:08:08 

    >>20
    子供の頃はカールが大好きだったけどだんだん大人になるにつれお菓子は食べなくなったからおじさんと会う事も無くなった。でもカールおじさんはいつもここに居るよって感じ?かな?

    +50

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/10(水) 19:08:10 

    >>61
    それ、一理ある気がする。
    自分が若い時は性欲なかったのもあって夫としか経験ない。
    仲良くやってるけど夫が不能だった。
    経験がなかったので分からないまま結婚してしまった。
    いろいろな人とやってればすぐにわかっただろうに。

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2022/08/10(水) 19:08:41 

    >>10
    焼肉でカルビ食べるとか、トンカツ屋でロース食べるとかね!

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/10(水) 19:09:28 

    >>114
    親でもいいんだけど、これはそばにいたお菓子の擬人化というか
    子供の頃は大好きだったお菓子やおもちゃやキャラクターに夢中で
    成長と共に自然に離れていくけど嫌いになったとかでもなく
    君が愛してくれたお菓子たちは君の成長が少し寂しいけど嬉しいしずっと見守ってるよというメッセージ

    +30

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/10(水) 19:17:03 

    >>40
    健康診断に引っかかる前なら選び放題だよね。
    終身の医療保険に入ってたら安心だよね。最低限の保証だと月額1500円前後だし。
    県民共済よりやすく65歳以降は県民共済より手厚い。あと85までしか県民共済はない。
    その代わり65歳未満だと県民共済のほうが保証内容は良いけど。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/10(水) 19:20:08 

    貯金。美容費は35歳以上から本当に必要です。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/10(水) 19:24:04 

    >>34
    パートに出るのすら嫌なのにこのオバさん何処の誰のお金で化粧品買ってるんだろ?
    親の金?

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/10(水) 19:33:10 

    ダイエット!
    デブのまま30代迎えて後悔
    30のBBAになって痩せるのは大変だけどベスト体重まで落とせばあとはキープするだけだから気が楽やで

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/10(水) 19:38:44 

    >>142
    同じ事言っていた人が40過ぎて不妊治療していて大変そうだよ。

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/10(水) 19:41:26 

    ファッションで似合うものを知る(将来的に無駄遣いがかなり減る)
    未婚なら友達と沢山遊んでおく(どんどん疎遠になる事が多いから)
    できたら妊娠出産(体力的に・卵子の質がこれからぐっと劣化したり妊娠しづらくなっていくから)

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2022/08/10(水) 19:52:10 

    >>15
    20代の頃に適当に取った証明写真が残ってるけど、当然ながら若くてかわいい
    他に写真なかったからマイナンバーの写真にしたw

    +9

    -2

  • 156. 匿名 2022/08/10(水) 19:55:16 

    結婚出産
    出産は29でもキツかった
    まあその後の育児もキツいんだけどね

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/10(水) 20:06:19 

    >>142
    ガル男の罠かよ。
    有名なトラップじゃん。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/10(水) 20:12:01 

    >>1
    ドレス着て写真撮影

    本当に後悔してる

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/10(水) 20:14:06 

    >>1
    お母様との二人旅

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/10(水) 20:14:25 

    >>2
    つまんねぇこと言うなよ

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/10(水) 20:20:50 

    ヒラヒラした可愛い服だったり、
    若い時にこそできる服装で外出!

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/10(水) 20:27:56 

    >>61
    女性用風俗行けば良いじゃん

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2022/08/10(水) 20:30:29 

    >>104
    ガルちゃんの主おったわ

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/10(水) 20:33:34 

    シルバーのネックレス。年重ねるとゴールドの方が肌馴染みがでてくるから

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/10(水) 20:44:26 

    ビキニを着る!

    20代のうちに着て私は後悔してない

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/10(水) 21:00:33 

    若ければ若いほどいいと思うのは投資。
    私は30代になってから始めたけど20年で億超えるまでに育ったから老後は安泰。
    最近はちょこちょこお金使ってても減るよりも増えるほうが大きいので一生減らないと思う。

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/10(水) 21:31:39 

    >>122
    うまい棒で我慢してます

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/10(水) 21:36:14 

    私今年40
    三十代最後にした方が良いことはありますか?
    あんまり先輩居ないかな
    同年代は多そうだけど

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/10(水) 21:43:47 

    成人式とは別に和服着て写真撮っておく。
    30代になると売れない演歌歌手風味が凄いから
    旅先でレンタルで着付けもしてくれる所があれば
    迷わず挑戦してほしい。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/10(水) 21:49:48 

    >>24
    不倫等の清算をするなら

    ...??

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/10(水) 21:51:28 

    >>61
    彼氏とか好きな人ならわかるけど、よく分からない行きずりの男と性交渉して、何か女としての価値って上がるの? 幸せになるの? ちょっと理解できない

    +5

    -3

  • 172. 匿名 2022/08/10(水) 21:56:38 

    >>1
    私はその歳で婚活と転活してどっちも期待以上の結果を得られた。周りを見てると、大袈裟とかでなく30過ぎたら本当に色々変わるんだなと思うから、買い物だとか旅行だとか人生エンジョイ!みたいなこと言ってないで人生設計見直して現実的な行動をとるべき。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/10(水) 21:57:39 

    >>31
    コロナ〜〜〜😂

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/10(水) 22:13:00 

    今28です。
    来年の誕生日の予定はソロウェディングフォト!
    若さは無くしつつあり、二十代最後”まだ若い”といえる年齢でドレス着て写真撮る。
    結婚願望あるけど、結婚式場で働いててやっぱり三十超えるともう”映えない”の。肌とか体型じゃなくて、”若さ”なくなるのよ‥
    なので来年の誕生日ソロウェディングフォトとりまーす

    +2

    -3

  • 175. 匿名 2022/08/10(水) 22:22:20 

    >>171
    同意
    お互い好きじゃない気持ちよくなれない
    タイプでそういうシチュエーションに興奮するっていうのならちょっと分かる

    +1

    -2

  • 176. 匿名 2022/08/10(水) 22:35:56 

    >>173
    今年の夏から大学とかの留学とかも解禁で行きだす人めっちゃ増えたやら国によったら行けるから調べてみて〜

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/10(水) 23:01:39 

    食べ放題。
    30代になるとほんとに信じられないくらいどんどん食べられなくなるから、20代のうちに食べ放題を満喫してほしい。

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/10(水) 23:24:24 

    >>76
    ありがとうございます!
    付き合って半年過ぎの彼氏がいますが、結婚は悩んでいます…。
    ゆっくり考えます!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/11(木) 00:13:03 

    >>166
    何買ったのかわかんないけどほぼ全ての分野が急成長してるから20年も前に始めてたら勝ち組だろうね〜良いなぁ
    数年前に投資始めたけど上がったり下がったりで今のところマイナスだわ
    始めるの遅かった

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/11(木) 00:16:56 

    バターや生クリームやチョコレートがたくさん入ったケーキやアイスを食べれるだけ食べておくといいよw
    今30歳だけどたった一歳増えただけでそんな変わんないでしょ〜って思ってたのに三十路になった瞬間から上記のような甘いものが苦手になってしまったので。
    フルーツとかヨーグルトとかさっぱりした甘さは大丈夫なのに不思議〜。

    +1

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/11(木) 00:37:38 

    >>11
    ビキニも
    一度も着ずにいちばん体重が軽くスタイルの良い時を
    終えてしまったアラフィフです

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/11(木) 00:39:54 

    >>20
    食べたくなってきた
    巧妙なステマだな

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/11(木) 01:05:18 

    >>6
    同意

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/11(木) 01:21:00 

    脱毛や歯科矯正
    できそうなら早めにやったほうがいい

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/11(木) 01:57:27 

    >>1
    フットワークが無ければ出来ないことじゃない?
    35だけどなんもしたくなーい
    ゴロゴロさいこー
    暑いー外ムリーすぐ疲れるーから。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/11(木) 01:59:15 

    >>28
    そうね29はアラサーだし。
    てか27から36くらいまでは一緒。
    40手前が一番やばいと聞く。

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2022/08/11(木) 07:26:24 

    私は行きたい所にバイクで1人旅するのが20代最後の目標だったから、29歳のGWに九州、夏に北海道1周したよー!!
    北海道は日数的に1日足りなくてお盆休みに合わせて1日有給欲しいってお願いしたけど、会社が有給くれなかったからそれなら仕事辞めます。って言ったくらいww
    結局行けましたがもう普段味わえないくらいの開放感と雄大な自然に圧倒されて、人生の悩みなんて小さいな〜と思えたから絶対旅はオススメ!

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/11(木) 10:39:54 

    今年27歳

    同じ仕事を5年続けてきました
    これを活かして転職したいけど
    27歳てどうなんだろ
    独身彼氏なし

    +0

    -1

  • 189. 匿名 2022/08/11(木) 13:31:58 

    >>20
    カールおじさんを自分のお父さんに重ねて涙出た

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/11(木) 13:34:28 

    >>81
    結局顔が良ければモテるよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード