-
1. 匿名 2022/08/08(月) 23:38:48
今年で50歳を迎えるマツコは「最近、本当にタイに行こっかなと思ってるんだよね。タイの一応、物件の価格は調べちゃった」と本格的に移住を視野に入れていることを明かした。
「関ジャニ∞」村上信五は「ずっと言うてるのよ。向こうでショーを作ろうかなとかね」と付け加えた。マツコは「キレイどころのニューハーフさん100人ぐらい雇ってね。欧米の観光客から暴利を貪ろうと思って」と明かして笑わせた。+252
-9
-
2. 匿名 2022/08/08(月) 23:39:45
マツコは南国気質は合わなそう
+490
-4
-
3. 匿名 2022/08/08(月) 23:39:46
最近、俺とか言ってて本性表したかって感じ+14
-51
-
4. 匿名 2022/08/08(月) 23:39:49
タイの方が経済的には豊かになってるよね。+268
-30
-
5. 匿名 2022/08/08(月) 23:39:51
どうせしない+268
-6
-
6. 匿名 2022/08/08(月) 23:39:58
ショーの運営とかできるの?+10
-13
-
7. 匿名 2022/08/08(月) 23:40:01
楽しそう
マツコの雰囲気とタイが合ってて
日本より伸び伸び暮らせそう+21
-32
-
8. 匿名 2022/08/08(月) 23:40:05
下呂に行ってこい+12
-5
-
9. 匿名 2022/08/08(月) 23:40:07
移住する気なんてないけど海外の物件の値段なんて私でも調べるよ
ここに住むからこんな感じかーって+210
-2
-
10. 匿名 2022/08/08(月) 23:40:11
少し前に勝浦に住もうかしらと言っていたばかり+153
-1
-
11. 匿名 2022/08/08(月) 23:40:13
引退時期、というか引き際をずっと探ってる感じだよね
マツコと有吉がブレイクした時、こんなに長く人気が続くと思わなかったな+304
-2
-
12. 匿名 2022/08/08(月) 23:40:16
マツコはなんだかんだで行かないタイプに見える
環境変わるの嫌いそう+313
-3
-
13. 匿名 2022/08/08(月) 23:40:39
タイにもカースト制度あるよね
華僑タイ人がタイ経済を牛耳ってる+103
-6
-
14. 匿名 2022/08/08(月) 23:40:44
【J帝王】キムタク怯える「静香の謎行動」裏にまさかの不倫疑惑か | 覚醒ナックルズk-knuckles.jp【J帝王】キムタク怯える「静香の謎行動」裏に まさかの不倫疑惑か 過去に『いいムード』だった女優と再共演 先日、49歳の誕生日を迎えた “ジャニーズの帝王” 木村拓哉。 50の大台から一歩手前にして、現在、第二の全盛期とも言われるキムタクは、京都での映画撮影に...
+9
-29
-
15. 匿名 2022/08/08(月) 23:40:51
>>3
前から言ってるよ+41
-0
-
16. 匿名 2022/08/08(月) 23:40:56
こんなことばっかり言ってるよね
絶対にやらないと思う+116
-3
-
17. 匿名 2022/08/08(月) 23:41:02
+64
-3
-
18. 匿名 2022/08/08(月) 23:41:06
>>2
細かいもんね
東南アジア特有のルーズな仕事ぶりにグチグチ言いそう+221
-7
-
19. 匿名 2022/08/08(月) 23:41:15
>>2
わかる〜
夜ふかし見ててもコメントが東北寄りというか北国に心を寄せてるように見える
もしかしたらお祖父様お祖母様が東北の人とかなのかなぁと思ったレベル+176
-5
-
20. 匿名 2022/08/08(月) 23:41:34
そこそこお金あればタイはいいよ~
食べ物美味しい、物価も上がってるけれど日本くらいかちょい安、治安まあまあ、冬なし、離島から大都会から高原までなんでもある、医療も良いらしい、人もいい人が多い
問題は英語が通じにくいから語学勉強必要なことくらいかな
+95
-7
-
21. 匿名 2022/08/08(月) 23:41:39
マツコがトゥクトゥク乗ってきたら運転手は絶望だよw+123
-4
-
22. 匿名 2022/08/08(月) 23:41:57
千葉に戻ってこい+57
-0
-
23. 匿名 2022/08/08(月) 23:42:12
楽しそうな話題だなって思ったのに悪口多すぎ+88
-3
-
24. 匿名 2022/08/08(月) 23:42:25
みんな日本から脱出しようとしてるね+81
-3
-
25. 匿名 2022/08/08(月) 23:42:37
ずっと引退みたいなことほのめかしててうざくなってきた
かまってちゃんかよ+20
-14
-
26. 匿名 2022/08/08(月) 23:42:41
+64
-0
-
27. 匿名 2022/08/08(月) 23:42:45
>>9
私も日本の無人島の値段とか調べてる+21
-0
-
28. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:06
こんなに太るってことは日本の食が大好きなんだろうし
コンビニとかにもめっちゃ行ってそうだしタイに住めないと思うな+98
-6
-
29. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:22
>>21
そもそも乗れるのか?入り口的に+25
-1
-
30. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:25
>>23
自分が楽しいコメント書けば?+9
-16
-
31. 匿名 2022/08/08(月) 23:44:16
親友がセクシャリティで悩んでたけど今はタイで日本語教師として働いてて幸せと言ってるよ。とくにマツコさんとか男性に生まれて女性の格好してたりとかの人の人権が守られてて日本はまだ男性用と女性用の売り場が多いけどいろんな売り場があるし一般の職種で働き口ある。特に靴売り場。背が高く身体が大きい人の男性でハイヒール欲しい人はタイだとたくさんあるんだって+85
-2
-
32. 匿名 2022/08/08(月) 23:44:27
>>9
そういうの楽しいよね+18
-0
-
33. 匿名 2022/08/08(月) 23:44:34
+31
-1
-
34. 匿名 2022/08/08(月) 23:44:43
>>24
行きたい人は行ったらいい
私も昔は海外で暮らすことに憧れた
今は別に日本から出たくない+90
-3
-
35. 匿名 2022/08/08(月) 23:44:56
>>24
お金と自由な時間があればそりゃね
長年日本を出たい出たいと言ってた友達の投資家が、日本についに見切りをつけたのか数か月前にバリ島に出て行った
まあ永住ってほどの話じゃなくてロングステイくらいの気分で出ていく人が多い
+62
-1
-
36. 匿名 2022/08/08(月) 23:45:08
何かあったときあの体では無理でしょ
治安の良い日本の方が合ってそう+14
-1
-
37. 匿名 2022/08/08(月) 23:45:17
最近マツコの人に対する話し方が乱暴でイラッとする。キャラなのは分かるけど、一般人に対してお前呼ばわりしたり、有吉と一緒の番組ではレポーターの芸人に対してワイプでちょいちょい暴言吐いてるのを見ると有吉共々調子にのってるなって不快。
自分達の番組のために一生懸命レポーターしてくれてる芸人や、協力してくれる一般人に対してそんな態度よくとるよなって。
キャラだかなんだか知らんけど、最低限の礼儀を持って仕事しなよって思う。+65
-40
-
38. 匿名 2022/08/08(月) 23:45:23
めちゃくちゃお金はあるだろうから何年かお試しで行って決めてみれば良いだろうし、羨ましい。+36
-1
-
39. 匿名 2022/08/08(月) 23:45:44
シリラート医学博物館好きそう
(遺体展示)+10
-1
-
40. 匿名 2022/08/08(月) 23:46:14
>>2
飽きて、やっぱ日本がいいわ〜って言いそう+147
-1
-
41. 匿名 2022/08/08(月) 23:46:34
>>28
ごはん大好き・辛いもの大好き、お肉は好きじゃない。
タイ合ってるかもと思う。+51
-0
-
42. 匿名 2022/08/08(月) 23:47:42
>>34
若い頃は物価の安い東南アジアで長逗留して楽しんだけれど、もう安いから行くってレベルの物価の違いはないね
それでもあの気候と文化は好きだけれど、日本も安くてそこそこ居心地はいいし
+42
-0
-
43. 匿名 2022/08/08(月) 23:47:56
>>21
タイヤパンクするからお断りされると思う。+19
-1
-
44. 匿名 2022/08/08(月) 23:48:08
>>25
構ってちゃんも大切なことだともう
自分の不安とか表に出さなすぎて病んでしまうより
構ってあげられる人が構ってあげればいいんだし+25
-2
-
45. 匿名 2022/08/08(月) 23:48:38
なんだかんだで東京をめちゃくちゃ愛してるから、絶対に出ないと思う。+19
-0
-
46. 匿名 2022/08/08(月) 23:48:44
>>24
私は低所得寄りなのでそこまで感じないけどたくさん稼いでる人は日本の税率に納得いかないんだろうかと,,,+50
-0
-
47. 匿名 2022/08/08(月) 23:49:03
マカオのオカマ+6
-4
-
48. 匿名 2022/08/08(月) 23:49:19
>>5
良く言えば義理堅い面がある、五時夢ずっと出てるし
スケジュール埋まってるだろうし、CMとか契約もあるし
しがらみいろいろあって有名人だし、なんだかんだで当分このままだろう・・・+12
-4
-
49. 匿名 2022/08/08(月) 23:49:55
痩せて帰ってきたりしてww+10
-0
-
50. 匿名 2022/08/08(月) 23:51:42
>>31
タイの離島のゲストハウスでオカマちゃん(それも綺麗なオカマじゃなくて雑で中途半端な、髭の剃り跡があるような金髪のオカマ)が普通に給仕の仕事してて「これがタイか…」と思った
ああいう人が水商売や風俗やショービズじゃない普通の仕事について暮しているってのがタイの懐深さなのか+55
-3
-
51. 匿名 2022/08/08(月) 23:51:59
まずは旅行で行ってみたらいいよね^ ^
ずっと辛口キャラで仕事してるし少し休んでも良いと思う!
それか、マツコさんの海外ロケとかも楽しそう!+22
-0
-
52. 匿名 2022/08/08(月) 23:52:07
>>41
タイのお米が口にあえばね+9
-1
-
53. 匿名 2022/08/08(月) 23:52:56
タイ
統一教会が最高裁で無罪判決!文鮮明ご夫妻も入国可能に!
2011/09/19 — 9月1日
統一教会がタイ政府から、国の治安を侵し破壊活動を行ったとして訴えられ
21年間もの長きにわたって争ってきた裁判で、このほど最高裁で無罪判決に...+0
-9
-
54. 匿名 2022/08/08(月) 23:53:43
>>9
間取りとかと見ちゃう
楽しいよね
実行しないけど+12
-0
-
55. 匿名 2022/08/08(月) 23:54:17
いいと思うよ
日本はどうせ同性婚もできなさそうだし+7
-1
-
56. 匿名 2022/08/08(月) 23:54:30
>>2
日本の米が1番美味いから、日本にいた方がいいよ〜+101
-0
-
57. 匿名 2022/08/08(月) 23:54:59
>>28
タイにもセブンあるし困らないと思う+26
-0
-
58. 匿名 2022/08/08(月) 23:55:14
日本にタイの寺院いくつかあるし、イベントとかやってるし行ってみたら雰囲気味わえるね
無料炊き出しみたいのやってたり+6
-0
-
59. 匿名 2022/08/08(月) 23:55:17
>>26
「タイは最後に」ってのは昔からバックパッカーとかの間でよく言われていたこと
あまりに居心地がいいからタイに居つくと離れられなくなるって
私がインドを旅していた時も帰りにバンコクに立ち寄ることを楽しみに辛いインドの旅をしている日本人がいた
+36
-1
-
60. 匿名 2022/08/08(月) 23:57:08
>>40
本人も本当は日本が一番とわかってるかも。
でも、全国に顔が知られた以上、日本では生きづらいし、生活にお金がかかりすぎる場所(ヨーロッパとか)は不安…ってなるとタイあたりになるのは分かる。
私は一般人だし日本が好きなんだけど、お金の事が不安すぎて途中で自殺するか、アジア圏に移住するか悩んでる。
決して外国は好きじゃない。
でも、今ですらワーキングプアなのに、老後を考えたらどうするか本当に悩む。
+47
-0
-
61. 匿名 2022/08/08(月) 23:57:10
>>48
そうそう。
テレビ引退したら、You Tubeとか気楽に何のしがらみなくヘラヘラ喋っても楽しそうだけどね。
昔は韓国やAKB、西野カナの悪口よく言ってたけど、背負うものが大きすぎてか最近は毒を吐かない+13
-1
-
62. 匿名 2022/08/08(月) 23:57:30
>>56
タイ米は調理法さえ間違えなければめちゃくちゃ美味しいよ
昔コメが不作だった時にタイ米を日本人が「豚の飯だ」ってバカにしてたのは、タイ米に合わせた調理法を知らなかったから
あとイサーン地方とかのもち米も旨い+53
-0
-
63. 匿名 2022/08/08(月) 23:58:56
>>5
私も行かないに10000バーツ+56
-1
-
64. 匿名 2022/08/08(月) 23:59:42
お金は使い切らないほどありそうだから選択肢多くて良いね。
周りでも海外物件調べ始めてるお金持ちいる。+4
-0
-
65. 匿名 2022/08/09(火) 00:01:10
ファーストクラスの椅子すら乗るの厳しそうな気がするけど行くとしたらジェットとか?+1
-1
-
66. 匿名 2022/08/09(火) 00:01:14
>>60
お金だけが問題だともうアジア圏への移住はそれほどメリットはないかも
まあタイの田舎ならまだ日本より安いけれど、これからもっと物価上がっていくだろうし
向こうの文化が好きとか日本っていう国自体が嫌いとかとにかく海外に住んでみたいって理由ならやってみるメリットはあるけれど
今が2000年なら移住するものアリだろうけれど…
+30
-0
-
67. 匿名 2022/08/09(火) 00:01:21
ブランチでタイの映画紹介してたから見てきたけど良かった〜タイの映画なかなかすごいぞ!+5
-0
-
68. 匿名 2022/08/09(火) 00:01:54
口でしたいしよっかな言ってる人って絶対移住も引退もしないよね
一生言ってるだけ
本気の人はパッと行動する
+7
-5
-
69. 匿名 2022/08/09(火) 00:02:13
>>67
プアンっていう映画?
私も行ってみようかと思ってる+5
-0
-
70. 匿名 2022/08/09(火) 00:02:16
タイにいる日本人男性に辟易して帰ってくるよ。+9
-2
-
71. 匿名 2022/08/09(火) 00:02:31
>>12
わかる。なんとなく千葉の地元に帰りそうだわ。+24
-0
-
72. 匿名 2022/08/09(火) 00:03:25
>>1
マツコさんはバンコクは住みやすいかも。
都会だけどいい感じにゆるーい+25
-0
-
73. 匿名 2022/08/09(火) 00:03:29
>>57
タイのセブンクオリティ高いよ
ガパオとかカオマンガイとかの弁当も安い
野良犬が入口でフラフラしてるのはタイ風だけれど+18
-0
-
74. 匿名 2022/08/09(火) 00:03:44
>>69
そうそれ!私は結構好きな作品だったよ
ホラーのやつもめちゃくちゃ怖そうだけど面白そう+5
-0
-
75. 匿名 2022/08/09(火) 00:04:07
>>70
日本人の恥だよね
でももう一時期ほどひどくないってのも聞くけれど+11
-3
-
76. 匿名 2022/08/09(火) 00:04:18
綺麗でアリアリのなら需要あるんでね?
金持ちが通うと思う
+1
-0
-
77. 匿名 2022/08/09(火) 00:04:45
>>74
マジか
行ってみるわ
+3
-2
-
78. 匿名 2022/08/09(火) 00:04:57
>>52
日本のお米お取り寄せするんじゃない?+8
-0
-
79. 匿名 2022/08/09(火) 00:05:20
前に引退して保護猫活動したいって言ってたのは、どうなったんだろう+8
-0
-
80. 匿名 2022/08/09(火) 00:06:18
日本の利便性がないと
生きていけないタイプだと思うなあ
金有ってもどうしようも
出来ないこともあるし+8
-0
-
81. 匿名 2022/08/09(火) 00:06:19
>>73
よこ
タイのセブンクオリティ高いよね。
ちなみにファミマのガパオよりセブンのガパオ派+5
-0
-
82. 匿名 2022/08/09(火) 00:09:09
>>75
時折ら未だに酷いのがSNSに上がってくるよ。
数が少なきゃいいってもんでもないよね。
本当、日本の恥だわ。+10
-1
-
83. 匿名 2022/08/09(火) 00:09:38
>>28
日系スーパーそこら中にあるよ。
日本人街もあるしリトルジャパン+19
-0
-
84. 匿名 2022/08/09(火) 00:09:58
タイの美男子は3分の1くらいが一回女性になる時期がある気がする
そこからまた男に戻るのか、そのまま女として生きて行くのかで別れる
+11
-0
-
85. 匿名 2022/08/09(火) 00:12:12
老後は日本のほうが良いと思う+5
-1
-
86. 匿名 2022/08/09(火) 00:13:10
>>77
ごめん、間違えてマイナス押した💦
プラスです!ぜひ見に行ってみて〜
音楽も良かったよ+1
-0
-
87. 匿名 2022/08/09(火) 00:13:56
>>83
5月くらいにタイに行った時プロンポンっていうバンコクの日本人街に泊まったけれど、日本人が必要なものは大概あるんだね
ラーメンから居酒屋から寿司屋から日本風の風俗店まで
なんだか逆に気恥ずかしい思いだったわ+20
-0
-
88. 匿名 2022/08/09(火) 00:14:09
>>79
やりたいことが沢山あるんだろう
その中で自分に出来ることを精査してくんじゃない?
50手前で老後とか色々考える時期なんかもね+8
-1
-
89. 匿名 2022/08/09(火) 00:14:14
高齢化してから食文化変えるの大変そう。日本料理絶対食べたくなる。ラーメンとか。マツコは飲食店経営の方がいいよ。+5
-2
-
90. 匿名 2022/08/09(火) 00:23:06
>>5
将来体壊したらどーするのよねぇ
日本の国民皆保険の有り難さを
その時知るんじゃない+3
-6
-
91. 匿名 2022/08/09(火) 00:24:56
タイって外国人は物件購入出来ないよね?
例外はあるみたいだけど、4,000マンバーツ以上を投資資金保有してる人とかだし
あと、テロも何気に多かったりするのよね+2
-1
-
92. 匿名 2022/08/09(火) 00:25:11
>>28
バンコクほど日本人が住みやすい街ないんじゃないかな?
有名飲食チェーンは大体なんでも揃ってるよ
矢場とん(名古屋で有名な味噌カツ屋)や世界の山ちゃんまであるのはびっくりしたわ+25
-0
-
93. 匿名 2022/08/09(火) 00:25:23
タイは外国人名義で家を買えないから、賃貸に住むことになるね。+7
-2
-
94. 匿名 2022/08/09(火) 00:26:00
>>90
タイって医療は結構充実しているのよ+12
-0
-
95. 匿名 2022/08/09(火) 00:26:26
さんまも引退するする詐欺だし、マツコも言ってるだけだと思う。
+7
-1
-
96. 匿名 2022/08/09(火) 00:27:28
>>89
タイで日本料理は不自由しないわよw+7
-0
-
97. 匿名 2022/08/09(火) 00:28:10
>>87
そうそう、少し高めだけどなんでもあるよね!
プロンポンやトンローは日本人しかいないしマツコさん引っ越すにはちょうど良さそう。+4
-3
-
98. 匿名 2022/08/09(火) 00:32:28
>>97
トンローのソイ奥まったとこに出来たドンキ行ったけど日本のドンキとほぼ同じで品揃えも金額も申し分なくて、あの辺に住んでる駐在ファミリーとか大助かりだろうなと思った+15
-0
-
99. 匿名 2022/08/09(火) 00:36:21
マツコは日本にいておはぎ屋さんしてほしいなあ
買いに行きたい+9
-0
-
100. 匿名 2022/08/09(火) 00:45:50
>>97
プロンポンならエンポリウムもあるし、ニューハーフショーのマンボもあるね!
私はBootsで買い物するのが好きでした💄+8
-0
-
101. 匿名 2022/08/09(火) 00:47:17
私もタイに移住したい+15
-1
-
102. 匿名 2022/08/09(火) 00:48:27
>>1
まずは痩せないと、、、+7
-1
-
103. 匿名 2022/08/09(火) 00:52:17
>>10
夏でも涼しいから最近注目されてるんだよね。
都心マイナス8℃くらいらしい。+15
-0
-
104. 匿名 2022/08/09(火) 00:54:06
絶対に行かなそう…って思っちゃった。
マツコは寂しがりやだから、知り合いの少ない場所には行かない気がする。連絡取る取らないは別として。+15
-1
-
105. 匿名 2022/08/09(火) 00:54:12
>>5
はじめから移住より、2拠点なら有りだしやりそうだと私は思うわ+14
-3
-
106. 匿名 2022/08/09(火) 01:08:45
>>98
>>100
ねー、本当に住みやすいよね。
一度住んでタイの良さ知ってしまったらマツコさんもう日本帰って来ないと思うわ+7
-2
-
107. 匿名 2022/08/09(火) 01:17:06
>>1
タイ、良いよねぇ。でもPM2.5がやばすぎる。+18
-0
-
108. 匿名 2022/08/09(火) 01:18:43
>>50
そうそう、日本だと先生もデパートで働く人も選手まとめるスポーツとかのコーチとかも男か女かはっきりたした性別で募集したりして、セクシャリティで悩む人は水商売が多いけど
タイだと同じように先生やらなんやらどの世界にもいる感じ+14
-2
-
109. 匿名 2022/08/09(火) 01:20:31
>>104
芸能人じゃないから言わないけど
同じ立場の方が名前出したり存在はいないけどお友達が何人かいらっしゃるよ。+4
-0
-
110. 匿名 2022/08/09(火) 01:26:41
>>28タイにもコンビニあるよー
+7
-0
-
111. 匿名 2022/08/09(火) 01:36:05
大麻が合法になったからなのか緩さからなのかアジアからの移住がめっちゃ増えてるらしい
欧米の観光客はもともと多かったけど経済的には一人勝ちになりそう+5
-1
-
112. 匿名 2022/08/09(火) 01:43:47
>>90
一般人じゃないから関係ないでしょ。
マツコは金持ちだよ。
+11
-2
-
113. 匿名 2022/08/09(火) 01:52:02
いいな〜移住したくなる気持ちわからないでもない
マツコはお金があるから、本気出せば余裕で移住できるもんね
タイか〜行きたいなぁ!+12
-0
-
114. 匿名 2022/08/09(火) 02:13:36
マツコ、こんなことばっか言ってるね。いつ実現させるんだろ?事務所もそう簡単にOKしないと思うし。+2
-2
-
115. 匿名 2022/08/09(火) 02:14:08
>>4
なってない
プラスが使ってアホばかりなのかな
+34
-11
-
116. 匿名 2022/08/09(火) 02:40:18
どーぞ。もう日本では飽きられてます+1
-3
-
117. 匿名 2022/08/09(火) 02:43:22
>>63
ジムに行くって言ってたけど、ジムすら行ってなさそう
+11
-0
-
118. 匿名 2022/08/09(火) 02:54:45
>>1
どうせ行きやしない、口だけ+17
-1
-
119. 匿名 2022/08/09(火) 02:56:49
タイは暑すぎて無理+1
-1
-
120. 匿名 2022/08/09(火) 02:58:12
>>114
やたら言うわりにはなんにもしないよね
どうせ家で裸でピザ頼んで食ってるだけよ+6
-4
-
121. 匿名 2022/08/09(火) 03:19:33
>>109
タイは常に住んでないけど家有って日本と行き来してるゲイとか沢山居るしね
+0
-0
-
122. 匿名 2022/08/09(火) 03:44:34
バンコク住んでるけどタイは最高。
ご飯美味しいし娯楽も多い。最近は街もそれなりに綺麗。
確かに暑いけど、多分日本の夏よりマシ。
大気汚染は、前任地がもっとひどかったのでマシに思える。
医療も結構安心して受けられる。
ちょっと日本人多いなとは思うけど、その分日本人向けのお店も多くて本当住むのには困らない。
東京都バンコク区なんて言葉もあながち嘘じゃないよ。
嫌なところを挙げるとすれば、この時期めちゃめちゃ雨降って水が溢れちゃうとこ。そうなると、下水道にいるネズミちゃん達が生命の危機を感じて外に出てくるから気持ち悪い。雨が酷い時はもう外出はしないに限る。
マツコにも是非タイに来て欲しい+7
-2
-
123. 匿名 2022/08/09(火) 04:23:41
>>60
わかる、わたしも悩んでる
あと戦争が怖いし…もしもの時に備えて移住の準備しておきたいなって
タイならまきこまれなさそうだよね+4
-8
-
124. 匿名 2022/08/09(火) 05:14:45
>>20
タイ住んでたけど、地方の田舎抜きにしてバンコクとかパタヤとかめちゃ英語話すよ。タイ人訛りの英語だけど、それは日本人も同じかと。
タイは観光で生き延びてるのもあるし、ファランも多いから日本より英語話せる人多い印象だよ。+19
-0
-
125. 匿名 2022/08/09(火) 05:29:42
>>1
「暑いのはつらい、やってられないわー」って言ってたじゃん+17
-0
-
126. 匿名 2022/08/09(火) 05:36:23
>>93
日本もそうして欲しい〜+5
-0
-
127. 匿名 2022/08/09(火) 05:37:19
海外の物件見たり物価調べたりするの楽しいよね。
私も日本にいても希望持てないから、将来は海外で起業しようかなって思ってどこの国が日本人が住みやすくて働きやすいかとか調べてる。
30代だけど、40代半ばぐらいから考えてて、投資ファンドとか色々やってる。
日本から初めてもいいんだけど、日本は金を取りすぎるよね。+8
-0
-
128. 匿名 2022/08/09(火) 06:07:30
>>24
超富裕層はほぼ全員海外に足場作ってる
妻子移住とかね
感情的なマイナス付くけど、節税対策大だが、金持ちの持ってる連中ほど日本はもう終わりだと判断してると思うわ+5
-8
-
129. 匿名 2022/08/09(火) 06:10:41
マツコってまともに歩けないんじゃなかったっけ?
身体も機敏に動かせない稼いでる日本の芸能人が移住したら強盗狙いですぐ殺されそう…+6
-0
-
130. 匿名 2022/08/09(火) 06:15:23
>>127
取ってきちんと国民に還元されるならまだしもこんな使われ方したらね菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp世論調査では国民の半数が反対している国葬。しかし、準備は着々と進んでいるよう。費用はすべて税金から支払われるというが、どれほどが費やされるのか? 過去の事例から試算した。
+4
-5
-
131. 匿名 2022/08/09(火) 06:19:26
>>20
日本より豊かになるだろうという要素がたくさんあるよね。国民も前向きで、ちょっと前の日本人って感じ。
ネックは言葉だね。言っていることもわからないけれど、文字がまったく読めない。
バスが来てもどこへ行くバスかわからない。+32
-0
-
132. 匿名 2022/08/09(火) 06:24:07
>>57
4年前にタイに行った。コンビニたくさんあったよ、セブンもファミマもあった。
。
しかもきれいでちょっとしたカフェも併設されていて、アイスコーヒーなども気軽に飲めるからよく利用した。
+0
-0
-
133. 匿名 2022/08/09(火) 06:33:22
タイは旅行くらいがちょうど良い。+5
-0
-
134. 匿名 2022/08/09(火) 06:53:30
>>62
だいたいあの騒動の時に本当に米捨てた奴がどれくらいいたのかな?
大抵の家庭が「パサパサする…」って言いながら炒飯にしてたと思うのだけど+5
-0
-
135. 匿名 2022/08/09(火) 06:58:33
>>56
タイ米って人選ぶみたいだね。
私は好きだけど、母は駄目みたいだった。+4
-0
-
136. 匿名 2022/08/09(火) 07:02:54
>>11
あの2人が一緒になってことでお互い相乗効果があったんだと思う。+9
-0
-
137. 匿名 2022/08/09(火) 07:04:50
>>10
前に新潟に住みたいとも言ってた
言うだけでやらないと思う
移住めんどくさいし田舎や海外不便って言いそう+9
-0
-
138. 匿名 2022/08/09(火) 07:05:59
>>37
最近じゃなくてそれが素だよ。
いい人キャラは違和感しかないんだよね。
元々は暴言吐きまくりの天邪鬼だったよ。
私はその頃が結構好きだった。+7
-1
-
139. 匿名 2022/08/09(火) 07:08:57
>>4
何を根拠に?+24
-2
-
140. 匿名 2022/08/09(火) 07:27:43
>>24
日本はダメだと言って海外に移住したけど、病気になって帰ってくる人何人か知ってる+22
-0
-
141. 匿名 2022/08/09(火) 07:28:55
>>102
万が一何かあってもお手伝いさん抱えられないよね+4
-0
-
142. 匿名 2022/08/09(火) 07:31:28
マツコにタイは、気候も食事も合わないんじゃないかなと思う
タイは若いうちに行けだし…+5
-0
-
143. 匿名 2022/08/09(火) 07:39:41
>>20
私食べ物が合わなかった…
あとあの暑さも。
タイの人はすごく優しくて好きだった!+8
-0
-
144. 匿名 2022/08/09(火) 07:43:28
マツコ、あれこしたい、これもしたいって言うけど、何もしない。+6
-0
-
145. 匿名 2022/08/09(火) 07:47:23
>>5
マツコ好きだけどその場限りのリップサービス多いよね笑
本気で〇〇欲しいんだけど、〇〇住みたいんだけど、悩んでるってよく言ってるイメージ。でもマツコは好き。+33
-0
-
146. 匿名 2022/08/09(火) 07:56:40
>>4
貧富の差めちゃくちゃ激しいやんけ
なんのプラスだよ+31
-5
-
147. 匿名 2022/08/09(火) 07:58:41
>>24
それ税金めちゃくちゃ取られちゃうお金持ちだけね+4
-0
-
148. 匿名 2022/08/09(火) 08:05:05
>>2
でも、意外と辛い料理好きなんだよね笑+1
-0
-
149. 匿名 2022/08/09(火) 08:05:36
>>19
私東北出身ですが東北の人って細かいのかな?
東北人は周りからそう見えているのでしょうか+13
-0
-
150. 匿名 2022/08/09(火) 08:20:02
>>149
よこですけど
東北の人は慎重なイメージあります
+17
-0
-
151. 匿名 2022/08/09(火) 08:27:03
>>20
らしい?
住んだことないのにすすめてるの?+4
-1
-
152. 匿名 2022/08/09(火) 08:42:46
>>5
夢語るばっかりで何も変えないよね、この人。
+13
-0
-
153. 匿名 2022/08/09(火) 08:49:10
>>4
貧富の差がすごいですよ。+19
-3
-
154. 匿名 2022/08/09(火) 08:52:41
>>37
私も常々思ってた
「お前」呼びが嫌
+6
-3
-
155. 匿名 2022/08/09(火) 08:56:40
>>5
本当に計画してることなんて
事前には絶対言わないんだろうなこの人+12
-0
-
156. 匿名 2022/08/09(火) 09:16:04
マツコ、良くテレビで何処〜に、住みたい今気になってるのって口癖の様に言ってるよね。
まあマツコなら色んな箇所に、住めるお金はあるだろうから
良いけど?+3
-1
-
157. 匿名 2022/08/09(火) 09:26:18
>>25
マツコは、かなり構ってちゃんの寂しがりやさんだと思うよ。
楽屋でもダラダラと居座るらしくて中々帰らない人
自分で言ってたよ。
マツコ会議で、坂上が出演した時マツコはこの仕事を続けなさいみたいな事言われてたよ。
でも芸能界辞めてももう一生生きていけるお金は稼いでそうだよね。でも芸能界は引退しないだろうな
楽して金もらえる仕事!バラエティーに出てくる芸能人は
特に。+10
-0
-
158. 匿名 2022/08/09(火) 09:37:27
もうマツコを演じるのに疲れてそう+2
-1
-
159. 匿名 2022/08/09(火) 09:40:13
>>41
辛いものやカロリー少ないフォーで痩せるかもよ+4
-0
-
160. 匿名 2022/08/09(火) 10:31:00
住みたくはないけど、タイに一回いきたいなぁ。タイドラマみてるとなんか常に暑くて夏みたいだし、みんな楽しそう。タイ料理も好き+2
-0
-
161. 匿名 2022/08/09(火) 10:38:42
私は温暖化だから今寒いくらいの国に移住したい。カナダとかスウェーデンとか温暖化の影響受けにくい国。10年後、フランスで50度になるって研究で言われてるんでしょ。本当に肌が弱いから汗と湿気で汗かぶれが耐えられなくて。老後50度はきつい。+1
-0
-
162. 匿名 2022/08/09(火) 12:06:47
>>52
これはマツコさんに限らず、
リタイアした人が国内外関係なく、
自分が暮らしてきた生活環境と
かけ離れた場所に移住すると
後悔するとけっこう聞くよね。
都市部暮らしに慣れてて
みどり豊かな山間部に移住、
最初は新しい環境を楽しんでも
数ヶ月で飽きるか不便に感じる事が
多くなって嫌になるとか。
それを回避するならいきなり
完全移住せず観光ビザの
有効な日にち分
ホテルにロングステイして
その場所が気候・食文化・利便性
自分が好きなエンタメの有無
住む国の国民性、
本当に自分に合うか
試した方が良いのかな。+5
-0
-
163. 匿名 2022/08/09(火) 12:44:34
>>146
それは何処も一緒だよ。
でもマツコと移住先で出会うのイヤだからパタヤにしようかな。
マツコはバンコクのお金持ちが集まるマンションで悠々自適生活狙ってそう。
+3
-3
-
164. 匿名 2022/08/09(火) 13:09:23
>>130
日本って外国人には優しいのに国民から無理やりむしりとってる金はいくらでも無駄に使うよね。
それで生活苦しめてるのに議員は何千万円も貰ってるとかバカバカしい。
税金できちんと国民を助ける国に移住したい。
この葬儀に何千万も使わなくていい。+5
-2
-
165. 匿名 2022/08/09(火) 15:12:36
>>13
それなら日本にだってカースト制度はあるよ+2
-5
-
166. 匿名 2022/08/09(火) 15:44:46
>>163
いやタイの貧富の差と日本の貧富の差が同じな訳ないから。どこも同じだよって日本とタイを比べた話をコメ主がしてんだから+7
-0
-
167. 匿名 2022/08/09(火) 18:57:00
>>24
なんだかんだで海外っていろいろと過酷
数年住んで日本戻ってくると痛感する
人生の暇つぶし感覚の金持ち以外は日本にいたほうが正解。税金やら年金問題やらいろいろあるけど、それでもね。+5
-0
-
168. 匿名 2022/08/09(火) 19:08:19
>>1
友達タイに住んでるけど大変だと思うよ〜
富裕層枠なら違うのかも知れないけど+5
-0
-
169. 匿名 2022/08/09(火) 21:42:45
そもそも食事が合わなそう
たしか白米が大好きだったはず+0
-0
-
170. 匿名 2022/08/09(火) 22:08:59
>>24
「みんな」って誰?
フランスに行く杏さんとか?
他に誰かいる?+5
-0
-
171. 匿名 2022/08/09(火) 22:15:14
>>149
南国生まれだと、おおらかというより、マイペースすぎるルーズな人が多いイメージ。(本州最南端生まれより)+5
-0
-
172. 匿名 2022/08/09(火) 23:11:05
>>108
素晴らしいね+0
-0
-
173. 匿名 2022/08/09(火) 23:16:19
とにかく顔が知られてない国で暮らしたいのかな
日本だとどこに行っても騒がれて落ち着かないと思う+0
-0
-
174. 匿名 2022/08/09(火) 23:31:04
>>3
前から言ってるし
下品な事も昔から言ってるよ+2
-0
-
175. 匿名 2022/08/09(火) 23:54:45
>>1
村上の貯金が84億ならCM出まくりのマツコはもっと稼いでそうw
もう働かなくて良いんだろうなw+2
-0
-
176. 匿名 2022/08/10(水) 09:15:25
常夏らしいけど大丈夫?+0
-0
-
177. 匿名 2022/08/10(水) 18:49:12
>>152
夢語るのダメなの?
何故?夢ぐらい語ってもいいじゃん+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
マツコ 本格的にタイへの移住視野「物件の価格は調べちゃった」