-
1. 匿名 2022/08/08(月) 22:56:55
小さい頃に憧れてた職業につけてる人ってどれくらいいるのか気になりました+10
-2
-
2. 匿名 2022/08/08(月) 22:57:30
将来の夢ややりたい事が本当になくて、主婦になるのだけが夢だった。+55
-2
-
3. 匿名 2022/08/08(月) 22:57:37
+12
-0
-
4. 匿名 2022/08/08(月) 22:57:56
将来の夢は結婚なので叶っていません+16
-0
-
5. 匿名 2022/08/08(月) 22:58:08
ケーキ屋さんになりたかったけど、ホテルのパティシエになりました。一応叶ったかな。もう辞めたけどね。+65
-0
-
6. 匿名 2022/08/08(月) 22:58:14
>>2
立派な夢だと思うよ
実際勝ち組じゃん+8
-5
-
7. 匿名 2022/08/08(月) 22:58:23
お嫁さんになれなかっただー(´;ω;`)+5
-0
-
8. 匿名 2022/08/08(月) 22:58:24
安倍晋三の妻になりたかったです+4
-19
-
9. 匿名 2022/08/08(月) 22:58:34
FBIになるはずだったのに工場勤務ですわ+59
-0
-
10. 匿名 2022/08/08(月) 22:58:49
将来の夢ニートで無事叶ってしまいました。+5
-0
-
11. 匿名 2022/08/08(月) 22:58:50
小さい頃憧れてた職業→アイドル
現在→SIerのシステムエンジニア+21
-0
-
12. 匿名 2022/08/08(月) 22:59:04
卒業アルバムになりたい職業「お金持ち」と書いてありました。
今は低賃金の介護福祉士
お金持ちになるには夢のまた夢です+31
-1
-
13. 匿名 2022/08/08(月) 22:59:39
半分叶った!
貧乏無名(むしろ代行)イラストレーター。
夢は高収入有名イラストレーター。+36
-1
-
14. 匿名 2022/08/08(月) 22:59:43
カッちゃんがみなみの夢を叶えてくれたら次はタッちゃんがみなみの夢を叶えてね+5
-0
-
15. 匿名 2022/08/08(月) 22:59:59
>>8
総理婦人になるには、まず大企業のお嬢様に産まれなきゃ+17
-1
-
16. 匿名 2022/08/08(月) 23:00:18
将来な夢はお嫁さん!
子供は男女1人ずつ!
叶いました+23
-2
-
17. 匿名 2022/08/08(月) 23:00:25
外交官になったよー+58
-0
-
18. 匿名 2022/08/08(月) 23:00:25
>>8
何よあんた!
安倍晋三は私の男なのに!+8
-5
-
19. 匿名 2022/08/08(月) 23:00:59
考古学者になりたかったけど、知的体力的問題でなれませんでした。
インディー・ジョーンズのように遺跡調査に行きたかった。+35
-0
-
20. 匿名 2022/08/08(月) 23:01:00
トピ承認されててうれしいです!+15
-0
-
21. 匿名 2022/08/08(月) 23:01:14
>>3
左上なに?スパイ?笑+9
-0
-
22. 匿名 2022/08/08(月) 23:01:15
どんなに歳が過ぎてもなりたくなったら何にでもなれますよ+12
-0
-
23. 匿名 2022/08/08(月) 23:01:17
小さい頃の夢
アンパンマン→パーマン→ケーキ屋さん→獣医
現実
動物看護師→結婚
近い職業に付けただけましかな?+25
-2
-
24. 匿名 2022/08/08(月) 23:01:36
小学生の時にスーパーのレジの人に憧れて、高校生になってバイトで叶いました。+21
-1
-
25. 匿名 2022/08/08(月) 23:01:44
魔女見習いになりたかった。ダメでした。+6
-0
-
26. 匿名 2022/08/08(月) 23:02:14
小さい頃は誰かを笑顔にできるアイドルになりたかった!
大人の今は誰かを救痛くていい歳して看護学生…+20
-4
-
27. 匿名 2022/08/08(月) 23:02:23
>>8
油断すると撃たれるよ+4
-5
-
28. 匿名 2022/08/08(月) 23:02:44
>>8
何作ってもジューシーしか言わなそうだし食べ方汚いし嫌だわ
+4
-4
-
29. 匿名 2022/08/08(月) 23:02:49
なれなかったな
努力不足が原因だから後悔はない+6
-0
-
30. 匿名 2022/08/08(月) 23:03:36
小学1年生の時に書いた将来の夢「看護師さんになりたい」→叶いました。
が、こんなにストレスたまるとは思わなかったです。
+23
-0
-
31. 匿名 2022/08/08(月) 23:03:49
>>19
私もエジプト考古学者になりたかった
どうやったらなれるんだろ+16
-0
-
32. 匿名 2022/08/08(月) 23:03:56
政治家になりましたが
カルトに支配されて絶望です..
+4
-7
-
33. 匿名 2022/08/08(月) 23:04:01
小学生の頃は手先が器用だったので美容師になりたかったけど、技術以前にトーク力がないといけないとわかり早々にあきらめた。+1
-0
-
34. 匿名 2022/08/08(月) 23:04:08
将来の夢は親にことごとく否定され、お前になんかできないと作品を見てはバカにされ、ついには手にするのも嫌になって無くなった
だけどそんなことで諦めた自分もいけないんだろうと思ってる
ただ自分の子供の夢は否定しないでずっと応援してるよ
肯定された夢はどうなるのかやっぱり見てみたいから
+20
-0
-
35. 匿名 2022/08/08(月) 23:04:09
>>1
海外在住時
観光業界で働きたく入社したけど
実技テストをパスできませんでした。
今は日本で事務やってます。+0
-0
-
36. 匿名 2022/08/08(月) 23:04:15
>>20
おめでとう㊗️🎉+4
-0
-
37. 匿名 2022/08/08(月) 23:04:21
>>1
夢を叶えたらまた次の夢を見つけてその夢を叶えるそうやって夢を追い続けるのが人生なんだよ。
わかったかい?少年よ?+4
-0
-
38. 匿名 2022/08/08(月) 23:04:28
>>8
まず教会とお近づきになる+2
-6
-
39. 匿名 2022/08/08(月) 23:04:28
研究者になった。
鼻血が出るくらい徹夜つづきで勉強した。+14
-0
-
40. 匿名 2022/08/08(月) 23:04:48
>>30
私も同じような職業です!
今日もイライラすることありました…+3
-0
-
41. 匿名 2022/08/08(月) 23:05:06
>>25
いつダメだったと気付いたのですか?+2
-0
-
42. 匿名 2022/08/08(月) 23:05:25
私は薬剤師になりたかったんだけど大学不合格でなれなかった
友達は親に勧められて本人にあまり気がないまま薬科大学に進み薬剤師になった
疎遠になってしまった
申し訳ない+31
-0
-
43. 匿名 2022/08/08(月) 23:05:41
>>1
叶った!!
しかし、向いてなかった
とても悲しかったけど、今は普通に働いてる+5
-1
-
44. 匿名 2022/08/08(月) 23:05:55
薬剤師になって結婚してからは専業主婦になるのが夢だったから叶った。ただ薬剤師も専業主婦もどちらも中途半端になってしまったかな。ズボラで家事が向いてなかった。+8
-0
-
45. 匿名 2022/08/08(月) 23:05:57
>>2
昭和生まれだと、幼稚園の卒園アルバムの大きくなったらのコーナーに「お嫁さん」とか「お母さん」って書いてある子が何人かいる。職業とは違うけど、将来の夢としては成立してたよ。+8
-0
-
46. 匿名 2022/08/08(月) 23:06:27
>>37
今まさに新たな夢がなくて困ってるところです…+1
-0
-
47. 匿名 2022/08/08(月) 23:06:47
とりあえずお金持ちになって好きなもの買いまくる
夢は叶った+7
-0
-
48. 匿名 2022/08/08(月) 23:07:14
>>1
建物が好きで設計してます。けど、趣味にしといたほうがよかったかな。だんだん建築きらいになる。+3
-0
-
49. 匿名 2022/08/08(月) 23:08:37
セーラームーンになりたかったけど工場勤務+3
-0
-
50. 匿名 2022/08/08(月) 23:08:51
私の夢はお嫁さんという、誰もが叶えられるような些細な夢でした。
叶いませんでしたけどね+19
-0
-
51. 匿名 2022/08/08(月) 23:08:56
小学校低学年の時に絵を描くのが好きで、将来は絵描きになりたい!って思ってたけど、絵描きで生計立てられるなんてまさに頂点の一角だけだった+10
-0
-
52. 匿名 2022/08/08(月) 23:09:12
その頃はパティシエって言葉聞いたことなかったけど、今で言うパティシエ
キャンディキャンディのポニー先生レイン先生の影響で児童施設の先生
どちらも子供の頃の夢だから大人になったらなりたいとも思わなくなった
頭悪すぎていい歳してバイトや派遣を転々としてその日暮らしよ+4
-0
-
53. 匿名 2022/08/08(月) 23:09:13
>>1
中学生のころ、美術の授業で将来の夢を描くことになった
自分は憧れの職業とかなかったから、会社でパソコン入力してるところを描いたよ
今 会社勤めしてるw
なんか夢がない話でごめん
やりたい事をイメージすることって大事だな〜+5
-0
-
54. 匿名 2022/08/08(月) 23:09:17
概ね叶ってる
ここに至るコースは思ったようにならなかったけど+3
-0
-
55. 匿名 2022/08/08(月) 23:10:27
やりたいこと1個に絞れなくて1個ずつ叶えてダンスや音楽の仕事して
大人になってからまたやりたい仕事出てきて今はマーケの会社やってる。
10年後は塾と飲食とダンススクールやりたい。+4
-0
-
56. 匿名 2022/08/08(月) 23:10:52
>>21
スパイだったwスパイのイラスト(女性) | かわいいフリー素材集 いらすとやwww.irasutoya.com無料で使えるかわいいイラストの素材集です。個人利用・商用利用ともに完全無料。季節のイベントのイラストや動物や子供のイラストなど、使いやすいイラストが盛りだくさん。透過PNG形式で、組み合わせも簡単です。
+9
-0
-
57. 匿名 2022/08/08(月) 23:11:45
親がなりたかった職業ってことで薬剤師をおぼろげに目指してたけど数学以前に算数ができないしめちゃくちゃ文系だった。看護師になりました+6
-3
-
58. 匿名 2022/08/08(月) 23:12:49
具体的ではなかったけど海外出張があるとか専門職とか外資とかそれなりに高給とか、いくつかのパーツは叶ってる!+2
-0
-
59. 匿名 2022/08/08(月) 23:13:14
ひとつ夢が叶ったら新しい夢が出てくるかなぁって思ってたけど、なかなか見つかんない+5
-0
-
60. 匿名 2022/08/08(月) 23:13:17
>>1
全く叶わなかった。
むしろ色んな意味で一番やりたくない仕事してる+3
-0
-
61. 匿名 2022/08/08(月) 23:13:18
教師になりたかった
色々あって試験は受けず...今は塾講師w
でも、子育て落ち着いたら非常勤講師でいいから教壇に立ちたいかな
教えることが好き。中高生もひたむきな姿がやっぱり可愛い、応援したいって思うから。+14
-0
-
62. 匿名 2022/08/08(月) 23:13:43
臨床心理士になりたかったけど大学でシフトチェンジして保育士になった
心理勉強してよかったよ+0
-1
-
63. 匿名 2022/08/08(月) 23:14:30
>>41
大喜利みたいな質問すな!+2
-0
-
64. 匿名 2022/08/08(月) 23:15:35
>>56
ありがとう〜🤣+0
-0
-
65. 匿名 2022/08/08(月) 23:15:42
幼稚園の頃から将来の夢の欄には"保母さん"と書いてた。
でも中学生で美術も音楽も全く才能が無いことに気づき諦めた。
結局将来を見据えて手に職ってことで看護師資格を取得。
小児科やNICUの経験を経て今は保育園看護師してる。ちょっと立場は違うけどある程度の夢は叶ったと思ってる。+9
-0
-
66. 匿名 2022/08/08(月) 23:15:46
ヘリナースになりたかった。
現実はヘリに乗ることもなく結婚し、子育てしながらの精神科ナースに。
careよりもcureに憧れをもっていたが、現実は真逆。
それはそれで自分に合っており良いと思って仕事してる。
+5
-0
-
67. 匿名 2022/08/08(月) 23:17:14
幼い頃、パン屋さんになりたかったな
今タイムリーでアルバイト応募しようとしてる、頑張ってくる+13
-1
-
68. 匿名 2022/08/08(月) 23:18:11
保育園の時に行った食品工場見学で、検査の仕事をしてる人を見て「あれやりたい!」と思って、
理系の大学出て品質管理業務の仕事に就いたよ。今も食品ではないけど研究系の仕事してる。+7
-0
-
69. 匿名 2022/08/08(月) 23:18:24
>>43
向いてなかったのは残念ですが、
夢を叶えたことは
本当に素晴らしいです!
そしてうらやましいです^^+0
-0
-
70. 匿名 2022/08/08(月) 23:18:29
叶ったよ 印税貰ってる!
ただ生活費はまだまだ夫頼み 頑張って老後資金貯める!+3
-0
-
71. 匿名 2022/08/08(月) 23:20:23
まさに子供の夢という感じの、憧れを集めやすいセンス職ですが叶えました
努力が無駄にならない程度の才能と、目指すのに適した環境があって良かったです+0
-0
-
72. 匿名 2022/08/08(月) 23:21:00
刑事になりたかったけど現実知ったら絶対無理で普通の会社員になったけど警察官と結婚した+6
-0
-
73. 匿名 2022/08/08(月) 23:21:23
>>71
なんだろ、気になる+0
-0
-
74. 匿名 2022/08/08(月) 23:22:44
>>73
子供の頃には折原みと先生や種村有菜先生に憧れていました
まあだいたいそっち方面と思っていただければ+3
-0
-
75. 匿名 2022/08/08(月) 23:22:46
夢は花屋
現実は看護師
仕事辞めたいよ〜+7
-0
-
76. 匿名 2022/08/08(月) 23:23:46
こどものころから
医者→パイロット→検察官→自衛隊
と変遷して結局医者になった+9
-0
-
77. 匿名 2022/08/08(月) 23:23:48
世界で活躍する人になりたかった
今は海外営業やってる+6
-0
-
78. 匿名 2022/08/08(月) 23:24:43
うたのおねえさんになりたかったけど、カラオケ好きの保育士してる。+4
-0
-
79. 匿名 2022/08/08(月) 23:25:35
子供のころから弁護士さんや通訳さん目指せる子って親御さんがしっかりしてるんだろうな
私は何となく人前に出る仕事とかマスコミがいいーって感じで近い仕事してる
著作権に関わる仕事しているので法律の強さをしみじみと感じるし弁理士とか目指してみたかった+2
-0
-
80. 匿名 2022/08/08(月) 23:26:14
>>23
私もこれだ。
獣医になりたくて、でも頭も財力もなくて動物看護師になった。+4
-0
-
81. 匿名 2022/08/08(月) 23:26:40
>>1
小学校の卒業文集の将来の夢
なんとなくで(ファッション)『デザイナー』
と書いていた。
現実は芸大を卒業して
(プロダクト)デザイナーをしている。
小学校の文集のことはすっかり忘れていたけど、なんとなく想像が現実になっていると思う。+7
-0
-
82. 匿名 2022/08/08(月) 23:28:49
小学生の頃は、歌うのが大好きで歌の道(アイドルとかではなく、声楽家とか)に憧れてた。
中学生になって現実が見え始め、プログラマーになりたくてそっち系の学校に進んだけど、情報の授業が超苦手で、比較的好きだった機械系に就職した。
その後、建築系を経て、今は建設業界で働いてる。
嫌いじゃないけど、どうせ作るなら動くものを作りたいと、時々思う。+2
-0
-
83. 匿名 2022/08/08(月) 23:28:55
>>40
ですよね
お疲れ様でした+2
-0
-
84. 匿名 2022/08/08(月) 23:30:01
>>23
私、体力がなくて動物病院続かなかった。動物系は知力だけじゃなくて体力も求められるからなれる人すごいと思うわ+6
-0
-
85. 匿名 2022/08/08(月) 23:30:04
昔モデルになりたくて今セクシー女優やってる
将来モデル出来ればと思ってる+4
-2
-
86. 匿名 2022/08/08(月) 23:31:58
ゲーム三昧の専業主婦、もしくは大手のゲームクリエイターになりたかった
氷河期で就職はおぼつかなかったので専業主婦をやりながら少女小説などを投稿して、乙女ゲーのライターになりました
どっちも7割方叶ったと言えるけど正社員で企画チームの中枢を担いたかったという夢はある
これからも頑張るよ+9
-0
-
87. 匿名 2022/08/08(月) 23:33:16
私じゃなくて旦那だけど、新幹線の運転士の夢を叶えた。
新幹線の運転士って狭き門。本人の適正もあるけれど、運も良かったのだと言っていた。+11
-1
-
88. 匿名 2022/08/08(月) 23:39:30
作文や読書感想文を書くのが大好きで
ライターになりたかった
夢かなってますが、ジャンルは思ってたのと違います+4
-0
-
89. 匿名 2022/08/08(月) 23:46:07
はい!!!
将来の夢がお嫁さん、大学では専業主婦か扶養内パートでの主婦として生活して、子どもと一緒に過ごしたいと話してました。
そのためにパート雇用されやすく、転勤族でも就職が得られやすい国家資格とれる大学へ進学し、大学内でパートの需要が高い分野を選んで就職して
旦那を見つけて、結婚。
専業主婦として生活しています。
金銭的に働くとしても扶養内のパートの約束なので夢は叶ったと思う。
+2
-0
-
90. 匿名 2022/08/08(月) 23:51:16
>>69
ありがとうございます
数年何したらいいか迷走してましたが、
今となっては良い経験だったと思ってます
人生なにが起きるか分からないですね+2
-0
-
91. 匿名 2022/08/08(月) 23:58:51
将来の夢を書かなきゃいけない時、いつも困ってた。
正直に書くなら、自分のお母さんみたいな主婦になりたかったから。でもお嫁さんって、相手ありきだから、表向き堂々と言えなかったよ。+2
-0
-
92. 匿名 2022/08/08(月) 23:59:58
>>9
振り幅w
今からでもぜひ頑張ってくれ!+14
-0
-
93. 匿名 2022/08/09(火) 00:08:56
>>1
本当に幼い頃の夢(ケーキ屋とかペットショップ店員)は叶ってない
年代でやりたいこと変わってるから自分自身に疲れるわw
今は動物関係(ペット用品のネット販売かペット保険の事務)就きたいけど、多分叶わない
今は自分が出来そうで、そこまでスキル求められない事務への転職考えてます。しんどいです…
仕事はダメでもプライベートでの夢は叶えたい
>>37
何か笑っちゃったよ…w+1
-0
-
94. 匿名 2022/08/09(火) 00:17:21
小学生の頃から検事になりたかった。
家庭がイカれてて考えも何もかもおかしい、もちろん虐待も。普通のことだと思ってて異常だと気付いたのは大学生。でも小学生の頃からなんとなく違和感はあったんだと思う。「正しいものを知りたい」一心でした。
結局、夢は叶っていません。現在無職の精神疾患です。1つだけ、珍しいジャンルで女性エンジニアの道を拓けたことだけは誇りです。検事も諦めきれませんが、一度働いて見えたもので、他の仕事も夢になってます。
+3
-1
-
95. 匿名 2022/08/09(火) 00:19:46
小学校の卒業文集に「看護師」と書いた
20年以上経った今、看護師15年目です。+5
-0
-
96. 匿名 2022/08/09(火) 00:22:33
>>30
でも結局どんな仕事もストレスはあるんだろうな。+5
-0
-
97. 匿名 2022/08/09(火) 00:25:00
雑誌か書籍の編集者になりたくて勉強して勉強して、大手出版社に入社して編集職に。
現実は体力コミュ力がずば抜けてないと無理な世界で8年ほどで脱落…
楽しかったけど本当にきつかった〜+7
-0
-
98. 匿名 2022/08/09(火) 00:29:37
>>9
じゃあ初代・次元大介役さんがなくなったのはショックだね
あなたは追っかけられる予定だったのに
それはさておき、次元はかっこよかった!+0
-1
-
99. 匿名 2022/08/09(火) 00:30:32
ペット関係の仕事に就きたかったけど、犬飼ってるからもう良いや。+0
-0
-
100. 匿名 2022/08/09(火) 00:38:44
絶対叶える
というか叶ってる!
(引き寄せ)+3
-0
-
101. 匿名 2022/08/09(火) 00:39:25
小学生の時は漫画家
中学生の時はアニメ関係
高校生の時は絵本作家
結果アニメの制作で2年働いて今は広告代理店。
一旦夢は叶ったしクリエイティブ関係で働けてるので楽しいよ。+6
-0
-
102. 匿名 2022/08/09(火) 00:41:34
>>1
物心が付く前後から機械の分解とか仕組みを理解するのが好きで今は社内SEになってヘルプデスクとかシステムの設計構築とかやってるよ。
正直言って天職に巡り会えたと思う。
他の仕事は全くできる気がしない。+4
-0
-
103. 匿名 2022/08/09(火) 00:48:02
子供の頃からの夢とかは特に無くて大学の時に飛行機が好きだからCAになりたいなと思って、当時の私からしたら夢のまた夢のような目標だったけど実際に就活を始めてみたら大企業の中ではかなりの大量採用なので事前にセミナーとか受けてそれっぽく振る舞っていたら採用された。でも入社後もずっとそれっぽく振る舞わなくてはいけなくてそれに疲れて数年で辞めちゃった。+2
-0
-
104. 匿名 2022/08/09(火) 00:53:00
>>50
私も!意外に難しかった。+5
-0
-
105. 匿名 2022/08/09(火) 01:03:08
>>14
コレ冷静に考えるとすごいよな〜子どもの頃はわからなかったけど笑+0
-0
-
106. 匿名 2022/08/09(火) 01:28:22
>>1
ちいさいころ、新聞のチラシで、綺麗なダイヤやエメラルドを見て、宝石屋さんになりたいなと思いました。
おとなになって、デパートの宝飾品売り場に、勤めました。+7
-0
-
107. 匿名 2022/08/09(火) 01:34:11
小学生のころ旅行で素敵なcaに接客してもらい旅行中もそのことが頭から離れず目指すようになった!
今夢が叶って毎日飛んでるけど、非日常な空間でワクワクしてる子供みると昔の自分思い出す。
学生時代からおバカキャラ全開で友達から〜がcaなったら凄いわって馬鹿にされてた😂+6
-0
-
108. 匿名 2022/08/09(火) 01:43:17
「小さい頃」の夢ではないけど、大学の時に目指し始めた職業は勝ち取った
小学生くらいの小さい頃に知ってる職業って手に職系(現業系)やサービス系が多いイメージ。
成長するにしたがって、目指す職業は変わる。+7
-0
-
109. 匿名 2022/08/09(火) 02:36:20
>>2
叶った?+4
-0
-
110. 匿名 2022/08/09(火) 04:28:55
お金稼ぐのが夢だったので、叶った笑+1
-0
-
111. 匿名 2022/08/09(火) 05:11:50
>>25
私は魔法使いになりたかった。+0
-0
-
112. 匿名 2022/08/09(火) 05:18:13
>>1
小さい頃の夢でいうと、叶ってる。
お母さんになりたかったから。
中学でやってみたくなった事はまだ叶えられてないけど、子どもの手が離れてからでもできるので楽しみに温存してる。+2
-0
-
113. 匿名 2022/08/09(火) 05:30:39
私は小学生の時になりたい夢が叶わず精神疾患になり作業所に通ってます。+2
-0
-
114. 匿名 2022/08/09(火) 05:45:21
叶わなかった。
夢も愛も金も希望も何もない。+4
-0
-
115. 匿名 2022/08/09(火) 06:24:03
幼い頃は「医者か獣医師」
大学では「臨床心理士」
今は看護師免許取ってる。
人生ままらないな。+2
-0
-
116. 匿名 2022/08/09(火) 06:39:40
>>3
私たち世代までで、今はもうcaはないのか。+0
-0
-
117. 匿名 2022/08/09(火) 06:55:33
尊敬できる大人がいなくて、早く一人で生きたかった。
一と離婚に失敗して、仕事も正社員になったことない。
なにも、かなえられない+1
-0
-
118. 匿名 2022/08/09(火) 06:56:02
事務職になりたくて事務職に就けたから一応夢は叶ってるのか+1
-0
-
119. 匿名 2022/08/09(火) 07:10:57
テストのときに時間が余ると、裏にいつも自分の住みたい家を描いてた。家族が多くて、今思うと自分の部屋とか自分が自由に使える空間が欲しくて、いつも渡辺篤志の建物探訪見てた。
わりとこだわって家建てたから、夢は叶ったかな。
+2
-0
-
120. 匿名 2022/08/09(火) 07:16:18
成長とともに将来の夢は、看護師→学校の先生→臨床心理士で、今は保健室の先生(養護教諭)です。
友達には保育士になりそうと言われていたのですが、今は小学校勤務なので、休み時間、来室者がいなければ子どもたちと一緒に縄跳びしたりするのが楽しいです。+4
-0
-
121. 匿名 2022/08/09(火) 07:38:09
漠然と本に関わる仕事ができたらなあと思いつつ、司書の資格を取るわけでもなく、長年地味な事務系の仕事を続けていた
が異動で、簡単な図書館の事務担当…こういうこともあるのだな+5
-0
-
122. 匿名 2022/08/09(火) 07:52:39
>>1
子供の頃から漫画家になりたいと思ってたけど実家は貧乏だし不安定な職業に就く覚悟が出来なくて高校生で諦めた。その後普通に事務職→結婚。主婦になって好きなことに打ち込みたいと一念発起して、商業誌の漫画賞に投稿を始めて、デビューした。人生で今が一番楽しい。
ちなみに偏りはあると思うけど色んな人の人生模様が知れるから、がるちゃんはかなり参考にしてるw+7
-0
-
123. 匿名 2022/08/09(火) 07:53:16
>>2
私も!
中学の時に寿退社したいって言って本当に寿退社して専業主婦してる。+6
-0
-
124. 匿名 2022/08/09(火) 09:10:12
教師になりたかった
色々あって試験は受けず...今は塾講師w
でも、子育て落ち着いたら非常勤講師でいいから教壇に立ちたいかな
教えることが好き。中高生もひたむきな姿がやっぱり可愛い、応援したいって思うから。+5
-0
-
125. 匿名 2022/08/09(火) 10:27:02
弟なんだけど高校卒業して自動車メーカーの工場に就職したけど、辞めて代々木アニメーション学院に入って学んでアニメーターになった。
現在テレビで放映中の原画を描いてるらしい。
+3
-0
-
126. 匿名 2022/08/09(火) 10:27:05
娘が小学校の時の職場体験で調剤薬局に行きました。人数が限られていて薬局は大人気の体験職場でしたがジャンケンで決まったそうです。
児童用の体験プログラムが用意されていたので、ジュースやラムネを使って薬を調合したり、カプセル薬はマーブルチョコレートだったり、とても楽しかった。との事。
軟膏はハンドクリームで自分で詰めてキャラクターの処方箋もついてお土産にもらってきました。
ほとんどおままごとでしたが、将来は薬剤師になる!と言ってました。
現在薬学部5年です。お世話になった薬局に偶然というか希望を出して実習先になり頑張って行っています。+5
-0
-
127. 匿名 2022/08/09(火) 10:30:32
幼稚園の頃、お誕生日カードの将来の夢のところに
キャンディキャンディに憧れて、「かんごふさん」と書いていた。
紆余曲折はあったものの、今看護師している。
夢を叶えたのかな?
でも、キャンディみたいな看護師さんではなく、
「フラニー」タイプかも。
責任感が強いので。+2
-0
-
128. 匿名 2022/08/09(火) 10:48:29
>>31
吉村作治先生に弟子入り+1
-0
-
129. 匿名 2022/08/09(火) 10:51:17
お菓子屋さん
多分駄菓子屋だと思います。
+0
-0
-
130. 匿名 2022/08/09(火) 11:00:11
小さい頃は看護師になりたかったけど、理数系が全然だめなのときっちりした性格じゃないから諦めてよかった(笑)+1
-0
-
131. 匿名 2022/08/09(火) 11:01:07
盲導犬になりたかった
犬のほうに
実際はシンママニート
+0
-0
-
132. 匿名 2022/08/09(火) 11:01:57
叶わなかった。
獣医になりたかったけど無職+1
-0
-
133. 匿名 2022/08/09(火) 12:50:38
小6で文章を紡ぐ人になりたいと書いてたが
新卒枠でテレビ番組の制作に関わって
その後はインターネットのサイトの制作に関わったり、たまに出演したりしてた。
それから副業でフリーライターやブロガーで小銭稼いでるから
それなりに夢は叶ったのかしら?
予定では芥川賞か泉鏡花賞を受賞するはずだったんだけど。+2
-0
-
134. 匿名 2022/08/09(火) 12:51:51
>>12
それでも
お給料から毎月1割貯金してたら
近い将来夢は叶うと思う。
+1
-0
-
135. 匿名 2022/08/09(火) 12:53:33
>>26
患者さんのアイドルになれるかも知れないよ?
+1
-0
-
136. 匿名 2022/08/09(火) 15:08:04
叶わなかったよ+0
-0
-
137. 匿名 2022/08/09(火) 15:52:17
夢
ケーキ屋さん、イラストレーター
現実
保育士→公務員→看護師
絵はかけません(笑)+1
-0
-
138. 匿名 2022/08/09(火) 16:26:24
小さい頃の夢→CA
実際→獣医
英語と飛行機苦手です+1
-0
-
139. 匿名 2022/08/09(火) 17:11:27
駅や商業施設にあるポスター等をつくる
グラフィックデザイナーになるのが夢でした。
デザイン系専門学校を卒業し、派遣やアルバイトで経験を積みながら仕事していました。
今では正社員で都内のデザイン事務所で働いています。納期に追われる日々ですが、やりがいのある仕事です。
イラストを描いてほしいと社内で頼まれる時もあるので、趣味を仕事に活かせる場面もあり楽しいです。+2
-1
-
140. 匿名 2022/08/09(火) 19:01:45
学生時代、身近にいた障がい児の子に付き添うヘルパーさんの姿に憧れて、人の役に立つ福祉の仕事に就きたいと夢見てた。
現在介護福祉士になり働いてるので夢は叶いました。
+1
-0
-
141. 匿名 2022/08/09(火) 20:26:41
日本を代表する女優になるはずだったけど、田舎のコールセンター勤務。+1
-0
-
142. 匿名 2022/08/09(火) 21:37:49
>>8
あの映像がまだ生々しい時にこういうこと言える人の神経を疑う+0
-0
-
143. 匿名 2022/08/09(火) 23:52:47
なったけど…最終目的は果たせてないなあ+0
-0
-
144. 匿名 2022/08/10(水) 16:33:35
>>48
子供の頃から建築士になりたかった。
そして建築士になった。
何時間でも図面書けるし、建築現場も大好き。
天職だった。
ありがたいことに周りの評価も高かった。
17年建築に携わり、結婚して引退。
転勤族と結婚して地元を離れてしまったけれど、地元には私が設計して現場管理した家が何十棟もある。+1
-0
-
145. 匿名 2022/08/13(土) 17:48:49
>>141
演者として頑張り続けるのが良いね。
声の女優さん。
VTuberとかで副業も出来る。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する