-
1. 匿名 2022/08/08(月) 19:54:28
今は2Kの家に住んでいて二人がけのソファーがあります。家にいるときはほぼソファーにいますが、1kに引っ越すので置き場がなく手放すことになりそうです。
あるのに慣れてしまってるのですが、ソファー置いてない人のほうが多いですか?+37
-1
-
2. 匿名 2022/08/08(月) 19:54:46
無いです+129
-12
-
3. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:23
+93
-4
-
4. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:29
ベッドソファーならあります
+25
-2
-
5. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:33
無い+25
-4
-
6. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:37
ある+109
-2
-
7. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:37
ない。
ベッドの上にカバー掛けてソファ代わりにしてる。+28
-2
-
8. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:39
ソファーベッド。大体ベッド状態だけど友達が来た時だけソファーにする+28
-1
-
9. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:52
あるけどなくても困らない+20
-2
-
10. 匿名 2022/08/08(月) 19:55:56
2.5人がけくらいのソファあります。
最初はビーズクッション使ってたけどやっぱりソファの方が座りやすい。+71
-0
-
11. 匿名 2022/08/08(月) 19:56:04
あります!
2人がけのソファー。
テレビ見ながらゴロゴロしてます。+70
-0
-
12. 匿名 2022/08/08(月) 19:56:06
手狭なので悩んだ末に5年で手放しました
今は座椅子使ってます!+20
-0
-
13. 匿名 2022/08/08(月) 19:56:13
二人がけのソファある+10
-1
-
14. 匿名 2022/08/08(月) 19:56:36
初め置かなかったけど、やっぱりないと私は不便だったから買った+34
-0
-
15. 匿名 2022/08/08(月) 19:56:39
ある!前は人をダメにするソファ使ってだけど、腰やられてちゃんとしたソファかいました!+44
-0
-
16. 匿名 2022/08/08(月) 19:56:57
>>2
私も無いです。
床に座るのが好きなので。
ソファーあると掃除機がかけにくいし、
ソファー自体も不衛生だと思っているので。
+33
-8
-
17. 匿名 2022/08/08(月) 19:57:02
私は10畳くらいの1Kに住んでて、一人がけのソファ置いてたよ
ごろ寝したい時はベッドに移動すればいいし、個人的にはこのサイズで十分だった
主の使い方次第じゃないかな+37
-0
-
18. 匿名 2022/08/08(月) 19:57:13
無し。
1Kの部屋にベッドとソファーを置いたら狭すぎる。+39
-0
-
19. 匿名 2022/08/08(月) 19:57:13
1Kだけどある
ずっとベットの上で寝転びながらガルしてるからない生活考えられない
お風呂入らないとベット乗りたくないし床も硬いし+37
-1
-
20. 匿名 2022/08/08(月) 19:57:16
ソファーあるけど1Kのときは持ってなかった
広いとこから狭いとこに引っ越すのは精神的に大変な気がする+24
-1
-
21. 匿名 2022/08/08(月) 19:57:29
最近買いました+17
-30
-
22. 匿名 2022/08/08(月) 19:57:38
ある
すぐに荷物置きになって座った記憶がほぼない+7
-0
-
23. 匿名 2022/08/08(月) 19:58:14
あるけど取り込んだ洗濯物置きになってる+8
-0
-
24. 匿名 2022/08/08(月) 19:58:54
>>1
家にいる時の私の居場所
すでにソファー生活してたのならソファーない生活なんて耐えられなくなりそうな気がするけど?+34
-2
-
25. 匿名 2022/08/08(月) 19:59:23
>>1
元カレや女友達の一人暮らしを思い出しても、『ソファー』はみんな持ってなかったわ、そういえば。
ガルちゃんでは
『服のままベッドに座るな、汚い!』
が優勢だけど、今まで誰かの一人暮らしの部屋に行くと大抵の場合ベッドをソファー代わりにしてる様子で、逆にベッド座ってとむこうから指示されることばかりだった。
+6
-16
-
26. 匿名 2022/08/08(月) 19:59:42
ソファーじゃなくてゆったりした椅子くらいのを使っている
ソファは下や裏に埃がたまりやすいから掃除が嫌いな自分には不向き+11
-0
-
27. 匿名 2022/08/08(月) 19:59:46
>>8
わかる。普段はベッドにしてたらさすがにヘタレてきた…。でも便利〜+14
-0
-
28. 匿名 2022/08/08(月) 20:00:27
足が外れるタイプの2wayで使えるタイプを使ってます
冬はコタツ使うので足を外してローソファーにしてます+9
-1
-
29. 匿名 2022/08/08(月) 20:02:18
ないよ。捨てるのがメンドイ+7
-0
-
30. 匿名 2022/08/08(月) 20:02:28
ソファーベット買って、畳むのめんどくさいずぼらだからベットのまんま。ソファーに座りたくて場所がないからハイバックの分厚い座椅子買って、そのままリクライニング倒して寝るというわけわからん状態になってる+8
-0
-
31. 匿名 2022/08/08(月) 20:02:43
前はリビング15畳で大塚家具のデカいソファ置いてたけど引っ越す時にヤフオクで売った
いまは8畳だからシングルソファ+9
-0
-
32. 匿名 2022/08/08(月) 20:02:48
2.5人掛けがあるけど、服、バッグ置き場になってる+5
-1
-
33. 匿名 2022/08/08(月) 20:02:54
ソファ風の座椅子を買った!
足取り外しできるから、ソファにしたい時はつける予定。今のところつけてないけど。+10
-0
-
34. 匿名 2022/08/08(月) 20:02:57
ソファーは結局横になっちゃって生活がだらしなくなる
ちょっと高い座椅子の方がいいよ+11
-3
-
35. 匿名 2022/08/08(月) 20:03:38
なかったです+3
-0
-
36. 匿名 2022/08/08(月) 20:03:47
部屋の広さにもよるよね
1Kなら辞めときな+9
-0
-
37. 匿名 2022/08/08(月) 20:03:47
持ってたけど、物置になりがちだから処分した
長時間座ると腰が痛かったし、TVも見ないから。
代わりに社長の椅子みたいな、肘置きがあって、角度が自由なフットレスト付きの椅子を買ったらこれが快適。
横が安定するし腰が痛くならない。昼寝もできる。多分次もこのタイプの椅子を買うわ
+7
-0
-
38. 匿名 2022/08/08(月) 20:03:55
ある
2人掛けで横のボタン押すとリクライニングになるやつ+4
-0
-
39. 匿名 2022/08/08(月) 20:03:58
ソファーよりダイニングテーブルが欲しい+4
-2
-
40. 匿名 2022/08/08(月) 20:04:01
欲しいけど、アレルギーがあってダニがこわくて買えてない。本革が一番理想だけどめちゃくちゃ高いもん
中古で買おうかなと思ってたけど、いいのに巡り会えなかった。
こういうのってどうなんだろう。+3
-2
-
41. 匿名 2022/08/08(月) 20:04:42
ない。猫飼っててキャットタワーと180cmある3段ケージも置いてるから自分のベッド置く場所もなくて床で寝てるのに
+5
-2
-
42. 匿名 2022/08/08(月) 20:05:38
あります!2人掛けの。
アイボリー買って6年使ってるけど地味にくすんできたの気になってきた。。買い替えたいけど二階に住んでるから捨てるの大変でそのまんま笑
カバーかけるとデザインが消えちゃうしなあ+3
-0
-
43. 匿名 2022/08/08(月) 20:05:46
ない。
ご飯食べたりネット見たりするのは丸テーブルに椅子。
でもほとんどベッドにごろごろしてる。+4
-0
-
44. 匿名 2022/08/08(月) 20:06:30
3人掛けのある
足伸ばして昼寝したい+7
-0
-
45. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:06
3人掛けのソファーがあります。
昼寝したりゴロゴロするのに3人掛けにしたけど場所取るな~とは思う。
ないと困るけど。+6
-0
-
46. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:22
ヨギボーにしたよ+2
-5
-
47. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:32
無いけどテレビみる時背もたれ欲しい+6
-1
-
48. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:44
+27
-2
-
49. 匿名 2022/08/08(月) 20:08:02
1K なし
ぬいぐるみも抱き枕も処分した+4
-1
-
50. 匿名 2022/08/08(月) 20:08:27
寝る時以外ベッドに乗りたくないからあるよー
友達来た時も便利。拾い画だけどまさにこんな感じのレイアウト+53
-5
-
51. 匿名 2022/08/08(月) 20:08:37
1Kだと狭くてベッドとテーブル、テレビだけで精一杯
+5
-0
-
52. 匿名 2022/08/08(月) 20:09:47
>>25
え、ほんと?
知り合いみんな1Kや1Rに住んでるの?+2
-8
-
53. 匿名 2022/08/08(月) 20:10:11
LD間続きで15畳あるけどビーズクッション2個おいてます。ソファ憧れるけど部屋狭くなるのが嫌で踏ん切りがつかないです。+6
-0
-
54. 匿名 2022/08/08(月) 20:10:50
ソファーベッドあります
一人暮らしにこんなのいらなかった…処分に困る+4
-1
-
55. 匿名 2022/08/08(月) 20:10:59
無い
床にクッション置いてその上に座ってる
ベッドだけで部屋の半分が埋まってるんだもん
置く場所ないわ
+8
-0
-
56. 匿名 2022/08/08(月) 20:11:51
>>10
同じく
腰を壊してからビーズクッションは腰に負担がかかると実感し、邪魔になるかな?と思いつつソファを購入
買って正確だった
+9
-0
-
57. 匿名 2022/08/08(月) 20:12:58
布のソファーのせいで、鼻がむずむずするから捨てたらスッキリ。+2
-0
-
58. 匿名 2022/08/08(月) 20:13:17
部屋あんま広くないからこういう1人掛けソファ置いてる
横にはなれないけどゴロゴロするときはベッドで、テレビ見たりコーヒー飲んだりするときはソファ
ローテーブルに座布団で暮らしてた時代もあるけど私は部屋が散らかるから床生活はダメだった+28
-2
-
59. 匿名 2022/08/08(月) 20:13:37
>>50
これだから一人暮らしでベッドとソファーは無理なのよ
狭すぎる+10
-7
-
60. 匿名 2022/08/08(月) 20:13:57
>>40
布製だったり、クッションっぽいやつは、絶対ハウスダスト出る+5
-0
-
61. 匿名 2022/08/08(月) 20:14:36
>>1
部屋が狭いからソファない。でも欲しい。でも買うとぜっっったい怠けるから自分を律する為にも買わない。+7
-0
-
62. 匿名 2022/08/08(月) 20:14:39
コンパクトソファがある。
ほんとは大きめのが欲しかったんだけど、エレベーターが狭くて搬入が無理で諦めた。+5
-0
-
63. 匿名 2022/08/08(月) 20:17:24
>>40
リセノのこれ、カバー外して洗えるしダニが出たら中身も新しいの買えるから気に入ってる
洗えないソファは怖い+15
-4
-
64. 匿名 2022/08/08(月) 20:17:32
ソファー無くて床に座ってたら足腰痛くなった。ソファー置いたらめっちゃ快適!+7
-0
-
65. 匿名 2022/08/08(月) 20:17:57
>>40
ダニ退治スプレーかダニ取りホイホイである程度対策できるよ+5
-5
-
66. 匿名 2022/08/08(月) 20:18:50
>>1
1kでその二人がけソファーあったけど正直いらないと気づいた。
和室なら座布団や、洋室ならクッションくらいでいい。
食事するところもリビングも一緒なわけで、元々のテーブルもソファーに座ったらかがむからいの高さだったから食事するとなるともうクッション敷いてソファーがむしろ背もたれ化して。リビングでもあるからそのままの状態でつい居ちゃうし。
撤去したらクッションで良かったしやっぱり何より広くなった。
+5
-0
-
67. 匿名 2022/08/08(月) 20:19:02
あるけどYogibo買ってからほとんど座ってないや+4
-0
-
68. 匿名 2022/08/08(月) 20:19:18
実家の私室から持ってきたものがあります。実家にいた時よりずっと使ってる。+3
-0
-
69. 匿名 2022/08/08(月) 20:25:39
>>52
単に思い出話のような感じだし学生とか、社会人始まりで親から離れて頑張ってる世代の話じゃないの?
この人じゃないけど学生や社会人の始まりころは友達いたらそんなの当たり前的なノリだし、普通に理解する話だと思う。
医者の嫁ばりに見栄ははれたとしても実際そうならなかなか言わないように、あなたは単に友達居なかったタイプに思った。+4
-6
-
70. 匿名 2022/08/08(月) 20:25:41
こういうの使ってる。
気分で脚を取り外しできる。
もう数年使ってるけど、ヘタレないよ。+7
-3
-
71. 匿名 2022/08/08(月) 20:26:25
ソファある。誰か泊まりに来ても大丈夫にしたんだけど、今は物置きになってる+3
-0
-
72. 匿名 2022/08/08(月) 20:29:48
ソファじゃなくてヨギボー買った!+5
-0
-
73. 匿名 2022/08/08(月) 20:30:05
>>4
寝返り打ったら間違いなく首痛くなるよね+2
-0
-
74. 匿名 2022/08/08(月) 20:30:14
>>2
6畳。部屋が狭すぎて、
ベット
テレビ台
仕事机
洗濯ハンガー
棚
を置いたら、もうスペースはありません!+11
-0
-
75. 匿名 2022/08/08(月) 20:30:18
1K住み
一人掛けソファみたいな大きめの分厚い座椅子使ってる
角度も変えられるし+4
-0
-
76. 匿名 2022/08/08(月) 20:32:11
あるよ!
けど洗濯物置き場になってる、+3
-0
-
77. 匿名 2022/08/08(月) 20:32:38
>>63
オシャレで可愛いけど、ゴロンと横になったら一撃で死ぬ…+2
-1
-
78. 匿名 2022/08/08(月) 20:32:45
ニトリのソファになるマットレスを使ってると、ベッドもソファも置く必要なくて部屋すっきりするよ。起きたら畳んでソファにしとくだけ。+2
-0
-
79. 匿名 2022/08/08(月) 20:34:06
>>21
回る?☕️+6
-0
-
80. 匿名 2022/08/08(月) 20:34:20
無印良品のひとり用のソファ置いてる+4
-0
-
81. 匿名 2022/08/08(月) 20:34:23
>>2
わたしもー!+1
-0
-
82. 匿名 2022/08/08(月) 20:34:51
>>2
あったけど服を置くだけになり、邪魔なので処分した。+2
-0
-
83. 匿名 2022/08/08(月) 20:36:11
>>61
えらい!
でも、リラックスも大事にして下さいね。
+2
-0
-
84. 匿名 2022/08/08(月) 20:36:12
>>21
劇的ビフォーアフターかドリームハウスで置かれたやつに似てる+5
-0
-
85. 匿名 2022/08/08(月) 20:41:17
>>84+12
-0
-
86. 匿名 2022/08/08(月) 20:42:00
こんな感じのソファー置いてる
で、ベッドは置かずに布団+7
-0
-
87. 匿名 2022/08/08(月) 20:42:44
生活のオン&オフにメリハリをつけたい性格なのでソファは置いてあります
ほとんどがオフ状態なので+2
-0
-
88. 匿名 2022/08/08(月) 20:46:18
>>50
このソファーを一人用の座椅子にしたら私の部屋だ!笑
やっぱりソファーもいいですねぇ、欲しくなってきました😳+9
-0
-
89. 匿名 2022/08/08(月) 20:47:43
ソファベッドならある。結構友達泊まりにくるから。+0
-0
-
90. 匿名 2022/08/08(月) 20:49:49
>>69
マウントに聞こえたのかしらごめんなさいね
そんなに怒らなくても+2
-0
-
91. 匿名 2022/08/08(月) 20:49:58
部屋が広めなのと(田舎だから家賃安い)、ベッドには寝る時しか使いたくないので3人がけのソファー置いてそこで横になったりしてるけど、部屋が狭かったら置かないかなぁと思う。+1
-0
-
92. 匿名 2022/08/08(月) 20:55:57
>>1
私は1Kである派〜✋
二人がけ合皮のソファベッド。友達きたらベッドにできる。
帰宅後たまにすっごい疲れたときにソファでバタって倒れ少し寝てることある。ベッドはお風呂入ってからじゃないと寝転びたくなくて…
あと合皮だから除菌ウェットティッシュでふける。
+7
-0
-
93. 匿名 2022/08/08(月) 21:01:46
足が取れるふかふかソファーとこたつ
これでいい、これがいい!+0
-0
-
94. 匿名 2022/08/08(月) 21:02:06
>>8
以前ソファーベッドあったんだけどやっぱりマットがベッドとは違うから体痛くて結局布団で寝た。
体痛くないですか〜?+7
-0
-
95. 匿名 2022/08/08(月) 21:07:51
1LDKに2人掛けソファをジモティーで買いました。
大きくもなく小さくもなく1人だからソファで寝てしまう時がある。ちょうど足も伸ばせていい買い物できました。リクライニングはついてません+3
-1
-
96. 匿名 2022/08/08(月) 21:21:10
ある。
オットマンだけとか、コンパクトな一人掛けソファーで十分。
2.5人掛けのでかいのを買ってしまい、使わないのに処分するのも勿体なくてどうにもできず悩みの種。+1
-0
-
97. 匿名 2022/08/08(月) 21:29:26
ある
休日は本を読んだり映画観たり家で過ごす事が多いから+1
-0
-
98. 匿名 2022/08/08(月) 21:33:18
>>15
違う意味で、人をダメにするソファ…。
お大事に。+6
-0
-
99. 匿名 2022/08/08(月) 21:47:07
2人掛けあるけど、邪魔で捨てたい+0
-0
-
100. 匿名 2022/08/08(月) 21:52:07
あるよ〜10畳で正方形で結構広かったから買った!
最初買ってなかったけどやっぱあると全然違う。
土日にソファーに寝ながら映画見るのがすき🥹+0
-0
-
101. 匿名 2022/08/08(月) 21:56:33
あります
自分もゴロゴロするけど、基本は猫達の為+3
-1
-
102. 匿名 2022/08/08(月) 22:07:22
カリモクのKチェアの1シーター。
置けるサイズがこれしかなかった。
最初は小さく感じたけど結構慣れる。+2
-0
-
103. 匿名 2022/08/08(月) 22:08:39
今はソファなしの座布団のみで生活してる。
掃除しやすくて快適!
でもこれが最近欲しくなってきてる。+6
-1
-
104. 匿名 2022/08/08(月) 22:22:19
1K6畳の頃からあったよ
なんとなく床に直に座る発想がなくて、ソファは必須。ないなら一日中ベッドにいるしかないもん+2
-0
-
105. 匿名 2022/08/08(月) 22:28:12
>>65
体に悪いよ…😢+1
-2
-
106. 匿名 2022/08/08(月) 22:35:53
何度も買おうと思ったけど結局買ってない。でもソファーがないとベッドでゴロゴロしてしまうので本当は欲しい。+4
-0
-
107. 匿名 2022/08/08(月) 22:35:57
あるけど、ケチッてネットで安いソファ買ったらカチコチで腰痛めた。
結局座ってない。
捨てるにもお金かかるしそのまま置いてるけど邪魔でしゃーない。+1
-0
-
108. 匿名 2022/08/08(月) 22:37:53
座椅子だけどこれ欲しい✨+4
-1
-
109. 匿名 2022/08/08(月) 22:39:05
それかこれ✨+2
-2
-
110. 匿名 2022/08/08(月) 23:22:56
>>58
これいいなぁ。こういうの買えばよかった。+1
-0
-
111. 匿名 2022/08/08(月) 23:27:02
1kで手放そうと思っています
使ってもいるけど、無くてもいける気がして!
あとやっぱり広さが欲しいです
引越しできたら1番なんだけど+1
-1
-
112. 匿名 2022/08/08(月) 23:43:38
地方で13畳1Kに住んでたときはベッドも二人がけソファも置いてた
都内で6畳1Kの部屋では布団とローテーブルに座椅子生活だった。狭すぎたから、畳める家具一択。
独身転勤族で地方暮らしの今は、布団とデスク、オフィスチェアにお昼寝するときはお昼寝用の簡易マットで生活してる+1
-0
-
113. 匿名 2022/08/08(月) 23:59:24
>>78
シーツとか枕、掛け布団なんかはどうしてますか?+2
-0
-
114. 匿名 2022/08/09(火) 03:32:16
買っても座らず背もたれにすることが分かったから、ない。+0
-0
-
115. 匿名 2022/08/09(火) 04:31:50
無い
床に座る生活
テーブルもローテーブル
クッションとビーズクッション置いてるだけ
今はシンプルで良いけど、年取ったらきつくなるだろうな、と思ってる+2
-1
-
116. 匿名 2022/08/09(火) 08:37:33
>>1
ありますが猫の寝床になってます。+0
-0
-
117. 匿名 2022/08/09(火) 09:20:56
最近テレビを大きいものに買い替えたので、ソファ欲しいなぁと思うようになりました
今はゲーミング座椅子を使ってて不便ではないし困ってはないけど、ソファの方が大画面のテレビ見やすいかなあと+0
-0
-
118. 匿名 2022/08/09(火) 10:19:56
>>1
ワンルームでは、ソファを置くスペースはもったいない。小さいダイニングテーブルと椅子2脚用意するのが精一杯。あとはベッドとPCの置いてある机。食器棚にタンス。本棚一つ。クローゼットが付いている。それ以上なんか置く余裕なんてない。いらないものはさっさと捨てなければ、たちまちゴミで埋もれる。+0
-0
-
119. 匿名 2022/08/09(火) 12:47:15
1kでソファあった邪魔で捨てて、腰痛めて今は座椅子があります。+0
-0
-
120. 匿名 2022/08/09(火) 15:29:39
リビングに大きめのHALOのソファーとテーブルを置いています。
+1
-0
-
121. 匿名 2022/08/09(火) 20:41:48
>>113
それらも畳んで一緒に置いてるよ
人が来るとかならクローゼットにしまうけど+0
-0
-
122. 匿名 2022/08/10(水) 00:44:46
モスグリーンは嫌いじゃないけどあの間取りでモスグリーンのソファーは変すぎる。全てにおいてセンスないな、、、お爺ちゃんが使う小さい机みたいなのも部屋に合ってない、それ以前にごちゃごちゃ生活感のある部屋はなし+1
-0
-
123. 匿名 2022/08/10(水) 13:25:18
7.5畳の部屋で
ベッド、小さめダイニングテーブル、ソファ
置いてましたよ。
最初は座椅子とローテーブルですごしてましたけど、床に座ってると立ち上がるのが億劫になってしまうし、腰が痛くなったから。+0
-0
-
124. 匿名 2022/08/30(火) 21:29:57
ソファ置かずにセンターテーブルと座椅子がしっくりきてます。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する