-
501. 匿名 2022/08/07(日) 20:52:46
>>486
そう
していたが事実だって自分でも答え出てるじゃん
未知のウイルスだった時と今が対応変わるのは当たり前+5
-0
-
502. 匿名 2022/08/07(日) 20:52:57
このコロナ騒動で生涯マスク続けるほど歪む人が出ると思う
情報が錯綜しすぎてもう何が何やら+18
-2
-
503. 匿名 2022/08/07(日) 20:53:13
>>494
信号無視したら罰金払う
マスクしてなくても罰金払う必要ない
勝手に人権問題とくっつけ大ごとにしてない?+0
-0
-
504. 匿名 2022/08/07(日) 20:53:21
まーた「コロナはただの風邪教」の信者がデマ流してるんですね+2
-11
-
505. 匿名 2022/08/07(日) 20:53:33
コロナになった芸能人たくさんいるけど、みんな復帰して仕事してるのなんで?後遺症聞かない気がする+13
-2
-
506. 匿名 2022/08/07(日) 20:53:41
後遺症あるかもしれないけどテレビなんかだと一週間程度で治った症状も含めて後遺症って言ってたりするからややこしい。+5
-0
-
507. 匿名 2022/08/07(日) 20:53:47
>>499
それ感染源になってんじゃね?どう考えても汚なすぎる。+3
-14
-
508. 匿名 2022/08/07(日) 20:53:57
コロナはただの風邪っていうのはオミクロンに限った話だと思うんだけど、それでも風邪より感染力高いし私はただの風邪は違和感あるんだよね+2
-0
-
509. 匿名 2022/08/07(日) 20:54:01
>>464
シェディングって言いだしたら相手にしない方がいいよ
もうファクトチエックもされてる話だし+34
-8
-
510. 匿名 2022/08/07(日) 20:54:03
>>46
コロナ後遺症とワクチン後遺症、どっちがリスキーだなんてまだ分からなくない?
どっちも新しいものだから賭けだと思う
でもどんなワクチンにも重篤な後遺症あるし、子宮頚がんワクチンみたいに無駄に騒がれて、結局打たないことがデメリットだった、みたいな結末にはならないで欲しいよね+7
-29
-
511. 匿名 2022/08/07(日) 20:54:15
>>10
筋痛性脳脊髄炎じゃないかって言われてる。
この病気は風邪やインフルエンザなど感染症の後に発症しやすいから、新型コロナウイルスが脳神経に入って繰り返し炎症を起こすんじゃないかな。+27
-2
-
512. 匿名 2022/08/07(日) 20:54:39
>>37
私もこの前ふと気になってブログ見に行ったらかなり生えてきてたよ!
新しい命も授かったとかで幸せそうで何よりでした。
+201
-0
-
513. 匿名 2022/08/07(日) 20:54:42
この先生帰宅もせずにずっと診察してるってニュースかなんかでみた
この先生が倒れてしまわないだろうか+5
-0
-
514. 匿名 2022/08/07(日) 20:54:42
>>504
ただの風邪も恐ろしいよ。あんた舐めてるの?+3
-1
-
515. 匿名 2022/08/07(日) 20:54:44
>>16
ちょうど罹って、今日でやっと自宅待機期間終了した
軽い咳が残ってる。後遺症と言うほどなのかは分からないけど。もともと夏風邪って咳が長引いたりするし、咳って厄介者だよね
4歳の子どもも罹ったけど、高熱もすぐ引いて一番早く治ったし、今のところ元気いっぱい
なったらなったでもうどうしようもないけど、罹らないに越したことはないよね+338
-5
-
516. 匿名 2022/08/07(日) 20:54:53
>>502
マスクつけることでコロナ以外には空中に漂うウイルスから身を守れるならメリットあるじゃん+3
-5
-
517. 匿名 2022/08/07(日) 20:55:42
>>495
数えきれないって言ってるのにガルちゃんに全部書いてもらえると思ってるの…?なんと……+2
-3
-
518. 匿名 2022/08/07(日) 20:55:59
>>514
「ただの風邪教信者」がただの風邪を舐めてるって話ですよ+1
-3
-
519. 匿名 2022/08/07(日) 20:56:19
>>516
何いってんの?高温多湿で長時間培養したウイルスや菌を呼吸するたびにばら撒いてます。+3
-4
-
520. 匿名 2022/08/07(日) 20:56:21
コロナが一番怖い病気なんだからコロナだけ騒ぎすぎるのは当たり前。+1
-2
-
521. 匿名 2022/08/07(日) 20:56:32
>>433
後遺症の人の全例を知ってるわけではないですが、勤務先の学校の子も後遺症で登校できてないです。
記事の通り、簡単な本も読んだりできないみたいです。
行き渋りと言われて、さらに精神的に追い詰めるようなことは言ってほしくないです。+18
-3
-
522. 匿名 2022/08/07(日) 20:56:52
>>518
いやいや、それはコロナ怖い教の人たちだわ。+5
-2
-
523. 匿名 2022/08/07(日) 20:57:15
>>5
私と私の周りは風邪<コロナ=インフルくらいの感じだった。
ただの風邪ではないけど後遺症はなかった。
今のままでも5類に下がろうが後遺症発生する比率は変わらないと思う+13
-2
-
524. 匿名 2022/08/07(日) 20:57:38
>>505
嗅覚、味覚なくなったエピソード話してる芸能人けっこういるよ+7
-1
-
525. 匿名 2022/08/07(日) 20:57:55
ワクチン後遺症ってなんだよ😼
1年後にワクチン打った奴がゾンビ化するあれか?
コロナ後遺症のほうがよっぽどなりたくないだろ 陰謀論者以外は+3
-14
-
526. 匿名 2022/08/07(日) 20:58:04
>>521
行きしぶりをばかにするんじゃないよ。こどものこころに重大な問題なのにコロナのせいにするんじゃないよ。+4
-5
-
527. 匿名 2022/08/07(日) 20:58:20
>>46
やっとノババックスワクチン接種スタートしたね。
それなら接種しようかなと思案中。
+1
-27
-
528. 匿名 2022/08/07(日) 20:58:24
>>471
気のせいで無く、8/4に政府対策本部が保健所への届け出項目から「ワクチン接種回数」を削減するって決めたみたいよ
さすがにこの行為は都合の悪いデーターを隠ぺいと見なされても仕方ないので最悪って言われている
統計はとって貰いたい+31
-0
-
529. 匿名 2022/08/07(日) 20:58:38
>>455
病院しんどいですよね。
行くにも運転しないといけないし、待ち時間とか。
私もコロナ前から40度とか熱出ても病院行ったことないな。
乳幼児は重症化とか怖いから心配だし病院連れて行くけど。
自分はインフルでも病院いかず寝込んで治します。+64
-5
-
530. 匿名 2022/08/07(日) 20:59:04
>>470
コロナにかかったけど
風邪の時と同じ薬だったけど
カロナールと咳の薬(トラネキサム、メジコン)
+11
-0
-
531. 匿名 2022/08/07(日) 20:59:04
>>467
マンモス園の幼稚園児保育園児全員の予後を知るほどのつながりはないよ
いちいち全員に報告するの?+0
-7
-
532. 匿名 2022/08/07(日) 20:59:10
>>465
コロナって血管や血栓に関わるから恐ろしいと思う
病院で働いてたけど、肺炎だけでなく血栓関係で結構なくなってた印象
子供となると脳に関わって発達にも影響でるかもしれないし
それに早産リスクなんか言われてるけど、これも血管系に作用するからだと思うし、流産や不妊の原因にもなりそう+14
-2
-
533. 匿名 2022/08/07(日) 21:00:02
>>464
Twitterで報告令が沢山あるよ
コロナの棘には毒があるし
mRNAワクチンは人の細胞を利用して毒棘を作り続けるし
mRNAは全身のあらゆる細胞に入り込んでるから
口や鼻から毒の棘が飛び出しても全然おかしいとは思わないよ+11
-22
-
534. 匿名 2022/08/07(日) 21:00:20
結核レベルの2類相当を甘くみるとか、おかいしでしょう。+3
-3
-
535. 匿名 2022/08/07(日) 21:00:39
身近や自分にならないとなかなか
信じられないけどさ
こんなんなるとショックだよねほんと
後遺症ってこわいよね+1
-1
-
536. 匿名 2022/08/07(日) 21:00:53
>>519
口にマスクしてるのにどうやってばら撒くの?
あと、感染してるのにどうして出歩いてるんですか?
意味不明です+2
-2
-
537. 匿名 2022/08/07(日) 21:01:39
>>406
血行不良って抜け毛の原因だし、コロナは血管系に作用するからじゃない?+22
-1
-
538. 匿名 2022/08/07(日) 21:02:11
>>199
そうなんだよね。それで納得できるデータであればワクチン打とうかな?と思う人もいるかもしれないのに、それをしないで打て打てだもんね。そりゃ打つ気も起きないよ。+96
-2
-
539. 匿名 2022/08/07(日) 21:02:13
>>533
毒のトゲ飛び出すってなんだよ?😹
なんだ?今はやっているマンガの敵キャラが使う技か?+16
-4
-
540. 匿名 2022/08/07(日) 21:02:27
>>533
ノババックスワクチンにしたらいい。
やっと開始された。
+3
-8
-
541. 匿名 2022/08/07(日) 21:02:48
>>199
割合も知りたいよね 罹患者三万人中10人と三万人中1000人だと意味合いが違うし
ワクチンについては、罹患しやすい順にほぼすべての年齢層で
二回目>未接種>三回目みたいよ+20
-6
-
542. 匿名 2022/08/07(日) 21:03:02
コロナになった子の後遺症、何人からも聞いてたから本当に怖いんだって思ってた。
なのにメディアは医療従事者を守るためにコロナは風邪と同じですよーって言い始めた。これは本当にデマだと思う+2
-3
-
543. 匿名 2022/08/07(日) 21:03:24
マスクは不織布を隙間無く着けないとダメって言われてるじゃん。外に出るたびに人のマスクチェックしてるけど、隙間があったりしてみんなウイルスばらまいてるよ。+2
-0
-
544. 匿名 2022/08/07(日) 21:03:52
いいんじゃない?本人もそのお子さんとかも後遺症で味も臭いも分からん怠くて動けん頭はハゲるし学校も仕事も行けないまでならないと分からないんだろうし、予防したい人はして、マスク外して海外のように地獄絵図になっちゃお!+2
-2
-
545. 匿名 2022/08/07(日) 21:04:15
>>486
こうやって世界を持ち出すのに今、世界中でマスク外して日常生活取り戻してるのはどう思うのかな+9
-2
-
546. 匿名 2022/08/07(日) 21:04:31
高熱(40.3度)が約3日間でした。
咳や下痢、嘔吐もありました。
病院で処方されるのは普段の風邪薬。
風邪と同じなのか風邪薬しかないからなのか。。
ちなみに、私は未だに咳出るし、高音の声が出ない。声枯れがひどい。
コロナ中、人生で初めて喉の激痛で目が覚めて、唾液すら痛くて飲み込めなかった。普通の風邪よりはきつかったかな。+8
-0
-
547. 匿名 2022/08/07(日) 21:05:08
>>449
仕事はもう一年半出来てません
退院して少しして数ヶ月仕事行ってましたがお風呂出て数時間ぴくりともうごけなかったり心臓の動悸と熱と頭痛がやばすぎて仕事するどころでなくなり、やっとコロナの後遺症があるというのが分かったぐらいで見てもらえる病院が見つかり仕事行ってると伝えたらものすごい怒られてそれからずっと家にいます。寝たきりとかにもなってました+9
-2
-
548. 匿名 2022/08/07(日) 21:05:22
>>47
インフルも コロナだけど 知ってるよね+6
-2
-
549. 匿名 2022/08/07(日) 21:05:37
>>493
まだ変異が終わってない。未知のウイルスだよ。+1
-9
-
550. 匿名 2022/08/07(日) 21:05:46
>>16
今まさにコロナ陽性で自宅療養してるけど、まぁごく普通の風邪だよ。人によると思う+238
-28
-
551. 匿名 2022/08/07(日) 21:06:32
>>524
でもみんな治ってるよね
鈴木おさむが後遺症で味覚なくなった言ってたけど
今は普通に美味しかったって食事してるし+15
-0
-
552. 匿名 2022/08/07(日) 21:06:53
>>522
「ただの風邪教信者」が “風邪と同じだから大丈夫”って言ってるんですけど+0
-5
-
553. 匿名 2022/08/07(日) 21:07:09
>>484
打たないでストレス溜めない+1
-0
-
554. 匿名 2022/08/07(日) 21:07:26
>>536
何言ってるの?あなた息止めて生きてるわけ?
しかもあの布がブロックしていたとしても隙間があるんだけど。そこから漏れまくりよ。+8
-0
-
555. 匿名 2022/08/07(日) 21:07:32
>>551
治ったのも含めて後遺症でしょ。後遺症がある事には変わらないよ。+1
-7
-
556. 匿名 2022/08/07(日) 21:07:45
>>548
インフルは薬あるけど新型コロナはないよ+2
-3
-
557. 匿名 2022/08/07(日) 21:08:20
>>539
まじでみんな本気なの?wwギャグみたいなこといってる人多すぎてたまげてる+5
-2
-
558. 匿名 2022/08/07(日) 21:08:31
>>554
空気感染ではなく飛沫感染ですよww+0
-6
-
559. 匿名 2022/08/07(日) 21:08:37
>>552
大丈夫なんて言ってる人しか見えてないからそんなばかなこと言うんでしょうが。風邪でもなんでも後遺症はあるから油断大敵なんだよ。コロナだけ騒ぐのやめてくれない?迷惑。+8
-0
-
560. 匿名 2022/08/07(日) 21:08:38
>>503
全然違う
高齢者の事故率高いから運転させない
コロナを感染させる確率高いからマスクや自粛を強要する
が同じ意味だと思う
+0
-1
-
561. 匿名 2022/08/07(日) 21:08:56
>>558
え?なにもしらないんだね。+4
-0
-
562. 匿名 2022/08/07(日) 21:09:01
>>160
後遺症に脳と見た目が20歳程老けるみたい
怖いね…+5
-21
-
563. 匿名 2022/08/07(日) 21:09:28
>>472
初めは後遺症なんてないとされていたので、たらい回しとか、とんでもないこと言う先生ばかりでしたが、コロナ後遺症外来ができて見てもらって検査はしましたよ!
頻脈(100m走を全力で走り終えた後ぐらいの心拍と言われてます)が140ぐらい寝ても覚めてもあって、体位制頻脈と線維筋痛症、自己免疫障害が今の所言われてますがまだ全てが判明してないので隠れているのがたくさんあると思います
今だにひどいのは皮膚炎と倦怠感と頻脈、ブレインフォグと言うもの、来週は副腎皮質ホルモンの検査します
お金いくら合っても足りませんよ!
+13
-0
-
564. 匿名 2022/08/07(日) 21:09:43
>>556
実質、かぜにもインフルにも薬はない。+9
-1
-
565. 匿名 2022/08/07(日) 21:09:54
しかし毒のトゲで陰謀論者をやっつけられたら、それはそれで爽快だよな😸
早く毒のトゲが出ないかしら+0
-0
-
566. 匿名 2022/08/07(日) 21:10:07
>>493
横だけど経験積んで進歩しないタイプなんだよ+3
-0
-
567. 匿名 2022/08/07(日) 21:10:25
>>545
外国人は歴史的にマスクを嫌うからマスク文化の日本と違うよ+2
-7
-
568. 匿名 2022/08/07(日) 21:11:00
>>303
中国と世界をつないでしまったのね。+47
-0
-
569. 匿名 2022/08/07(日) 21:11:28
>>555
横だけど、治ってたらよくない?後遺症はあるよ。どんな病気からでも治らないのもあるだろうね。だから、いちいち騒ぐな、と思うよ。+6
-3
-
570. 匿名 2022/08/07(日) 21:11:35
>>441
シェデングって抗がん剤の曝露みたいな感じですか?
+19
-0
-
571. 匿名 2022/08/07(日) 21:11:53
私はコロナが怖くて一日中コロナスレに張り付いてるけど、書き込み少なすぎだと思う。コロナという最重要事項からみんな目を背けてる証拠だね。だから感染が広がるんだよ。+0
-9
-
572. 匿名 2022/08/07(日) 21:12:03
>>562
マスクでもう老けとるわ。+10
-1
-
573. 匿名 2022/08/07(日) 21:12:22
>>5
自分の周りのコロナになった人の話聞くと
全くの無症状だったり、風邪みたいだったって言う人もいるし
治って一ヶ月経ってもまだ頻繁に咳をしてる人もいるから
本当に人によって違うんだなって思う。
苦しんでる人がいるからこそ
コロナはただの風邪って言い切るのは危ないんだね。
だからって自分にできることは
今までみたいにマスクと消毒を頑張るくらいだけど。+59
-2
-
574. 匿名 2022/08/07(日) 21:12:36
>>561
飛沫感染ですよ
Wikiでも読んでください+0
-6
-
575. 匿名 2022/08/07(日) 21:12:47
>>571
最重要事項?戦争のが恐ろしいわ。+2
-1
-
576. 匿名 2022/08/07(日) 21:12:54
今まさにコロナと戦ってるけど、キツイよね。
でも軽い人もいて、コロナだと気づかずに日常を過ごす人も少なくないんだろうなとも思う。
蔓延なんか防止出来ないんだから、早く薬を!と思う。
あと未だに保健所だけ対応っておかしくないか?
+6
-0
-
577. 匿名 2022/08/07(日) 21:12:55
>>572
運動不足でも老ける+4
-0
-
578. 匿名 2022/08/07(日) 21:12:59
>>509
mRNAワクチンもウィルス感染も、人間の細胞に入り込んで、その細胞を利用して増殖するから、仕組みは殆ど同じですよ。
違いがあるのはmRNAはどの細胞にも入り込めるけどそこで作られたスパイクタンパクは他の細胞に入り込んで増殖する事は出来ない。
ウィルス感染で作られたウィルスタンパクは細胞に入り込んで増殖できるけど特定の細胞にしか入り込めない。
mRNAは数ヶ月で消えるけど、ウィルス感染は免疫が見つけてる処理するまで消えない。
つまり、mRNAが消えるまではスパイクタンパクは作られ続けるから、ウィルスタンパクと同じで、口や鼻から体外に排出されても不思議じゃないよ
それを未接種者が吸い込んで体調が悪くなるんじゃないの
スパイクタンパクはコロナウィルスの棘で毒があるからね+12
-19
-
579. 匿名 2022/08/07(日) 21:12:59
>>32
カロナールが効けばオミクロンと保健所が判断してるとテレビでやってたよ!+37
-3
-
580. 匿名 2022/08/07(日) 21:13:18
>>236
もう5ヶ月になります
慢性蕁麻疹になってしまいました
こんなに長引くと思わなかったし
色んな薬試してるけど効きません
+7
-0
-
581. 匿名 2022/08/07(日) 21:13:24
>>533
テレビも嘘を流してるときもあるけどネットも全てが真実とはかぎらないか見極めが大切だね+8
-0
-
582. 匿名 2022/08/07(日) 21:13:25
>>574
wikiしか読んでないんだ…+1
-0
-
583. 匿名 2022/08/07(日) 21:13:54
>>577
それね。引きこもってる場合じゃないよね。+4
-0
-
584. 匿名 2022/08/07(日) 21:13:55
>>279
罹患しても後遺症。ワクチン打っても後遺症。
どっちがどうなの?+138
-1
-
585. 匿名 2022/08/07(日) 21:14:14
確かなのは黙ってがるちゃんしてるうちは感染の抑止になっていること+0
-0
-
586. 匿名 2022/08/07(日) 21:15:36
>>23
コロナで薄毛になった人とワクチンのあと薄毛が急速に進んだ人がいる
どちらも顔が土色?みたいな、あまり健康そうじゃなくなってて大丈夫なのかな、と気になってる+236
-2
-
587. 匿名 2022/08/07(日) 21:15:45
>>160
昨日発熱して安静にしてるんだけど、鏡見たらすごい顔になってたわ…このままだったら嫌だな+56
-0
-
588. 匿名 2022/08/07(日) 21:15:56
>>256
わたしもほんと嫌い。たまに中国語で話してるやつみてもイライラするうるさいし
国に帰れと思う+101
-0
-
589. 匿名 2022/08/07(日) 21:16:13
>>563
ワクチン打った?
ワクチンの後遺症の可能性もあるんじゃない?
知らんけど+4
-1
-
590. 匿名 2022/08/07(日) 21:16:18
>>493
>>566
死者と重傷者がいなくなったわけではないし、治療薬もない。
感染数は過去最多を更新。
状況は発生当初と変わってません+3
-3
-
591. 匿名 2022/08/07(日) 21:16:22
>>528
はぁ〜もうほんとうんざりだわ。
ちゃんとしたデータは公開せずに後遺症怖いですよーって言ってるってこと?
+24
-0
-
592. 匿名 2022/08/07(日) 21:16:23
>>584
コロナ後遺症とワクチン後遺症はきっちり切り分けて欲しい
なんか最近メディアによるけど、ワクチン後遺症をコロナ後遺症ってすり替えているケースもあるので+105
-4
-
593. 匿名 2022/08/07(日) 21:16:29
>>584
コロニに罹らない自信があるなら撃たなきゃいいじゃねえか😸
雑魚免疫じゃないんだろ?免疫に自信ニキなんだろ?+5
-15
-
594. 匿名 2022/08/07(日) 21:16:36
>>260
具体的にどうしてこういう症状がでるか
が現状説明できないからね、
説得力がないというか…多くの人が危機感を持つのは薄かったりするよね。+7
-1
-
595. 匿名 2022/08/07(日) 21:16:41
>>564
これ、知らない人多いよね
風邪薬も対症療法だし
インフルもコロナもウイルスの増殖を抑える薬+5
-0
-
596. 匿名 2022/08/07(日) 21:16:44
子供はインフルエンザでも怖い
コロナ前だけどうちの子の同級生が亡くなった
油断はできないよ+0
-0
-
597. 匿名 2022/08/07(日) 21:17:13
>>541
てことは1回でも打ってしまったらある程度期間あけないように打ち続けるしかないってことになるね。結局1回も打たなかった人が勝ち組じゃん。
+41
-3
-
598. 匿名 2022/08/07(日) 21:17:18
>>80
ブレインフォグってやつだよね
息子がなってしまって今年受験生で本当にしんどいと
覚えられない、頭にモヤがかかったみたいにボーッとする、倦怠感すごいで苦しんでる
今まで文武両道タイプで休んだこともなかったのにスポーツはやめて学校も行ける日に行くって感じ
治るんだろうか…
コロナが憎い+89
-1
-
599. 匿名 2022/08/07(日) 21:17:23
>>16
三月に自分と子供がかかって、子供2人とも三ヶ月咳が続きました。
でもお医者さんは後遺症では無いと言ってた。
二歳の子はホントにあっというまに初めてクループ症候群になって、あと少しで入院になるところではあった。
医療崩壊してたら大変な事になってたと思う。+109
-6
-
600. 匿名 2022/08/07(日) 21:17:27
記憶障害もハゲも嫌だな。
お盆休みでまた拡散して後遺症患者も増える。+2
-0
-
601. 匿名 2022/08/07(日) 21:18:30
ただの風邪じゃないから注意しながら生活するしかないってのも間違ってる。ただの風邪じゃないからこそ一生かからないように自粛し続けるのが正解。+4
-16
-
602. 匿名 2022/08/07(日) 21:18:57
>>480
オミクロン前のコロナだと戦う抗体を持ってるから
感染すると重症化を防げるよ
コロナにかかった事がなければ、重症化リスクがなく次のコロナの抗体も得られると思う
でもメリットはそれだけだね
それ以上にリスクが多すぎるし、オミクロンには殆ど効果がない+5
-6
-
603. 匿名 2022/08/07(日) 21:18:58
>>562
老けたくないからかかりたくない
薄毛だけじゃなくて肌にダメージ大きいんだろうなぁ
せっかく美容気を付けてるのにコロナで老けるとか泣ける+23
-0
-
604. 匿名 2022/08/07(日) 21:19:14
>>593
ニキとかなんJ民かよ気持ち悪+15
-1
-
605. 匿名 2022/08/07(日) 21:19:49
>>582
各種メディアの報道でも飛沫感染ですし、
Wikiにもし間違いがあれば日本中の医師から訂正が入りますよ
あなたのソースはあなたの脳内ですか?+0
-6
-
606. 匿名 2022/08/07(日) 21:20:10
感染対策してもかかったか、
遊び歩いてかかったかで気持ちは変わるよね
私なら今くらい遊び自粛させるわ+3
-6
-
607. 匿名 2022/08/07(日) 21:20:57
>>602
後遺症軽くする説あったよね
それなら意味ある+2
-9
-
608. 匿名 2022/08/07(日) 21:21:15
>>385
それワクチンで言われてたことそのまんまじゃん+23
-11
-
609. 匿名 2022/08/07(日) 21:21:41
>>601
一人でどうぞ。+6
-1
-
610. 匿名 2022/08/07(日) 21:22:05
>>606
人によっては感染対策しててかかったら余計に辛いよね。遊び歩いてかかった人の方がケロッとしてそう。+4
-0
-
611. 匿名 2022/08/07(日) 21:22:14
雑魚免疫は自粛して。選ばれし強免疫だけで社会を回す。
合理的だよな😼+1
-1
-
612. 匿名 2022/08/07(日) 21:22:14
>>179
私は1年くらいで緩やかに8割型治ったけど、残りの2割りは匂いの種類によって無臭だったり、香水やシャンプー、柔軟剤が漢方薬の匂いしたり、時間のたった残り香が犬くらい匂いに敏感になったり。
嗅覚ぐちゃぐちゃ。+30
-0
-
613. 匿名 2022/08/07(日) 21:22:26
>>5
まだワクチン接種始まる前の株が感染拡大の時期に職場の老人ホームでクラスター発生、お年寄りが十数人亡くなりました。
私はならなかったけど罹った職員は辛そうだった。
初期の株の強さでもコロっと亡くなってしまうので怖かった。
だから後遺症以前にコロナ怖いと思っているけど、職場以外ではコロナ怖いって大きな声で言えない。+17
-1
-
614. 匿名 2022/08/07(日) 21:22:39
>>606
お気持ちの問題なだけ。感染症なんだから罹ったら同じよ。+1
-1
-
615. 匿名 2022/08/07(日) 21:22:42
>>556
>>595
新型コロナは症状を緩和するいわゆる風邪薬がないって話ですけど
理解してます?+1
-8
-
616. 匿名 2022/08/07(日) 21:23:34
みちょぱ感染したね
くみっきーの結婚式でかな、、+3
-1
-
617. 匿名 2022/08/07(日) 21:23:45
>>590
やっぱりゼロコロナが正しかったんだ。+1
-8
-
618. 匿名 2022/08/07(日) 21:24:14
>>615
おやっ、と思ったら葛根湯飲んどいて。たまに体質に合わない人がいるから自己責任で。+1
-0
-
619. 匿名 2022/08/07(日) 21:24:45
>>590
過去最多と言っても少ないじゃん。+0
-0
-
620. 匿名 2022/08/07(日) 21:25:06
>>539
>>578でもコメントしたけど
mRNAワクチンもウィルス感染も仕組みは殆ど同じだから
ウィルスに感染した人がウィルスを沢山吐き出すように
mRNAワクチンを打った人がスパイクタンパクを沢山吐き出してもおかしくないと思うよ
そしてその吐き出されたスパイクタンパクには毒があるから、毒の棘って言ったんですよ+3
-15
-
621. 匿名 2022/08/07(日) 21:25:12
ラッパーのマスクトピで後遺症が怖いからマスクするし喋るならして欲しいってコメしたら、フルボッコだった
みんな後遺症気にしないんか?って不思議だったけどやっぱり怖いわ+9
-1
-
622. 匿名 2022/08/07(日) 21:25:27
未知のウイルスだから一生かかりたくないのは普通の考え。なのに外出歩いて、日本人はおかしくなった。+2
-6
-
623. 匿名 2022/08/07(日) 21:25:54
>>310
感染率が高いから問題なのでは+0
-8
-
624. 匿名 2022/08/07(日) 21:26:22
>>42
偏りすぎている上に、他者に対してえらい攻撃的。
そんで海外の研究では〜ってソースが怪しい情報を出してくる。
カルト宗教の信者が洗脳されてるのと同じパターンだと思う。+110
-8
-
625. 匿名 2022/08/07(日) 21:26:50
>>3
デマだといいのに
デマであってほしい。
娘が昨日コロナになってしましました。+110
-3
-
626. 匿名 2022/08/07(日) 21:27:15
>>279
早く不活化ワクチン作ってほしいね+5
-14
-
627. 匿名 2022/08/07(日) 21:27:38
>>427
ちなみにこのコメントの前後はなんて説明してますか?いきなりこんな事言うのに違和感しかありません。+21
-3
-
628. 匿名 2022/08/07(日) 21:28:47
>>1
別に誰でも後遺症が残る訳でも無いし、風邪程度でちらした人も居るし、大袈裟だわ…+10
-9
-
629. 匿名 2022/08/07(日) 21:28:58
>>9
こういう言い方するやつ嫌いだわ+9
-89
-
630. 匿名 2022/08/07(日) 21:29:48
極端に恐れるなっていうけど、結核レベルの2類相当の恐ろしい感染症なんですけど。+5
-1
-
631. 匿名 2022/08/07(日) 21:30:11
>>605
羽鳥さんの番組では火曜日だったかな、「エアルゾル」と言っていました。
これがどちらを指すのかはしらないけど参考までに。+4
-0
-
632. 匿名 2022/08/07(日) 21:30:38
>>422
そういうのを無邪気に拡散する事を止めたらどうなの?研究者?実名で論文を出したらいいよ。
ここで、匿名で、~らしいよ
↑
らしいよで安易に拡散する事がいかに社会の為にならないか?自覚して欲しい。
~らしいで芸能人叩いてる人と同類。
洗脳状態から解脱して下さい。
それを拡散するのはあなたの役割ではなく、研究者や専門家のやるべき事。
専門家の意見ですら何度も二転三転する事がある。きちんと研究して統計取って論文を書いて根拠を示せるといいですね。
返信は不要です。+27
-22
-
633. 匿名 2022/08/07(日) 21:30:42
>>624
極端に恐れるのも同じ。どっちもどっち。+4
-21
-
634. 匿名 2022/08/07(日) 21:30:55
>>624
>そんで海外の研究では〜ってソースが怪しい情報を出してくる。
しかもそれ間違いだって指摘しても話ずらすか人格攻撃してくるだけで話にならんのよねー+37
-4
-
635. 匿名 2022/08/07(日) 21:31:01
>>128
イギリスだって、マスクしてないとか言うけれど
コロナの後遺症で仕事がままならない人が増えてるらしいね。+51
-10
-
636. 匿名 2022/08/07(日) 21:31:37
>>422
嘘つき。詐欺じゃ。左派の戯言+17
-14
-
637. 匿名 2022/08/07(日) 21:33:53
>>422
うわ〜…反ワクいらね+37
-25
-
638. 匿名 2022/08/07(日) 21:34:22
>>630
でも、2類相当のはずなのにうちの町内会はゴミ収集の後の掃除を素人に掃除道具自前でさせてるんだけど。コロナショックの時も、緊急事態宣言のときもずっと。
2類相当の世界の家庭ゴミって大丈夫なんですかね。
人と接する仕事の方もストレスだろうけど、清掃の方達も心配なんですけど。+5
-1
-
639. 匿名 2022/08/07(日) 21:34:39
>>636
横だけど、どこがどう嘘なの?+2
-3
-
640. 匿名 2022/08/07(日) 21:34:47
こういう警告って知らせるべきなんだろうけど、じゃあどうしたら妨げられるってところまで言わないのは嫌だ。ただ怖い怖い言うだけで人の恐怖心煽って何になるんだろ。
勿論感染しないよう気を付けてるけど、かかるときはかかるし、重症化や重い後遺症って言い方悪いけど運もあるよね。
無症状や軽症でしたって人たちと、重症化、重い後遺症が残ったって人たちの割合を知りたいわ。
そういうの教えたくれるのが専門家だと思うんだけどね、怖いですよー大変ですよーしか言わない専門家いらないわ、私でも言える。+5
-0
-
641. 匿名 2022/08/07(日) 21:35:10
>>36
頭にキャベツ乗せて治すんじゃない?+77
-12
-
642. 匿名 2022/08/07(日) 21:35:36
これほどヤバいウイルスなんだから、コロナ終息するまで10年かかるとしたら、10年自粛を続けるのが正解だと思うし、10年程度我慢できない人は他人に感染させてもいいと思ってる無神経な人。+2
-5
-
643. 匿名 2022/08/07(日) 21:35:55
>>4
マイナス多いけど、コロナと後遺症状の因果関係は?
私もコロナになった後、
人生で初めての白髪を見つけたけど、一瞬本気でコロナ後遺症か?!と思ったよ。
そういうことじゃないの?
+42
-29
-
644. 匿名 2022/08/07(日) 21:36:00
ただの風邪とは思わないけど、薬や入院しながらの治療による副作用なんじゃないかって思ってる+0
-1
-
645. 匿名 2022/08/07(日) 21:36:17
>>625
人によってはデマじゃないのかもしれないけど、風邪でもそうなることがあるから油断はできないけど、あんまり不安視するのもかえってよくない。お大事に。+55
-2
-
646. 匿名 2022/08/07(日) 21:36:35
>>310
入院しなくていい軽症の子でも、4.6%は後遺症が残ったって記事に書いてるよ。ただの風邪も20人に1人長期後遺症が出るの?+12
-3
-
647. 匿名 2022/08/07(日) 21:36:42
>>519
培養するための培地と普通のマスクでは違いますからね。
マスクにそんな栄養入ってませんからwww+2
-5
-
648. 匿名 2022/08/07(日) 21:37:02
>>640
すべて同意する。+1
-0
-
649. 匿名 2022/08/07(日) 21:38:09
>>499
横だけどほんとそれな。+15
-2
-
650. 匿名 2022/08/07(日) 21:38:15
>>44
後遺症が残ることがあるって2年前から知られてるよね
なのに、何でただの風邪という意見が出てくるんだろうね+39
-10
-
651. 匿名 2022/08/07(日) 21:38:27
>>647
草生やしてる場合じゃないよ。もう一回義務教育からやり直してきな。+2
-2
-
652. 匿名 2022/08/07(日) 21:39:06
>>247
感染対策を怠って遊び回った罰
ざまあみろとしか思えない+1
-51
-
653. 匿名 2022/08/07(日) 21:39:12
>>64
数年前風邪をひいたあとに咳だけが続いて呼吸器科を受診したら咳喘息と診断されよ!その後喘息持病持ちになったから、なるべく早く受診してね。
おだいじに。+44
-0
-
654. 匿名 2022/08/07(日) 21:39:14
毎日何万人陽性になってるけど1日10人が後遺症もなく回復している+4
-1
-
655. 匿名 2022/08/07(日) 21:40:01
>>615
だから、コロナもウイルスの増殖を抑える薬をもらえますよ
心配な人はもらったら良いよ
若く健康な身体があるなら、薬も解熱剤も使わずに自己免疫に頼ったほうが懸命ですけどね+0
-4
-
656. 匿名 2022/08/07(日) 21:40:05
>>455
同じく私も元々病院嫌いだしいかない
風邪ひいたりして幼稚園くらいまてまはいってたけど
しんどいのに着替えて病院まで死ぬ気でいって待たされまくって数秒で診察終わってはい薬出しますねで終わりだし
そのもらった薬さえ苦手で飲んでなかった(笑)そんで新たな感染症もらって帰ってきたりで余計苦しんだり
無駄だなと気づいてもう30年は病院行ってない
いつも寝てたら勝手に治る
ワクチンも打ってない、コロナにも罹ってない+71
-19
-
657. 匿名 2022/08/07(日) 21:40:29
>>640
普通の人の恐怖心を煽っている訳じゃなくて、コロナはただの風邪だろって素人なのに根拠なく甘くみて対策を怠っている人に注意してくれてるんだと思う+2
-8
-
658. 匿名 2022/08/07(日) 21:40:39
現在の感染者は10人に一人程度
まともな生活してるは人は感染しません+0
-6
-
659. 匿名 2022/08/07(日) 21:40:48
>>640
自分の頭で考えろっていう事でしょ。一生かからないように気をつけて行動するんだよ。マスクに隙間あるような奴見たら急いで避ける。コロナにかかって風邪程度で治ったという奴いたらそいつはコロナを軽視しそうだから即距離をおく。+2
-6
-
660. 匿名 2022/08/07(日) 21:40:48
>>640
もうコロナ始まって二年半経ってるんだから「怖いですよー大変ですよー」以外の事を言って欲しいね、専門家には。
こういう症状が報告されていますがが、こうやったら改善します。とか、この治療方法で何%くらいの方が治った。とか。+19
-1
-
661. 匿名 2022/08/07(日) 21:40:51
>>589
かかったの二年前なのでまだその頃そもそもワクチンなどは存在してませんでした+5
-2
-
662. 匿名 2022/08/07(日) 21:41:13
>>1
いいじゃん
報いは受けるべき!+0
-15
-
663. 匿名 2022/08/07(日) 21:41:27
>>279
この医師,自分のクリニックでワクチン副反応の患者を何百人も診てるのにワクチンを勧めてるんだね
何か矛盾してないかな+167
-6
-
664. 匿名 2022/08/07(日) 21:41:32
>>650
行政が得するから以外何があるのか+1
-2
-
665. 匿名 2022/08/07(日) 21:41:32
>>563
そうなんですね、突き放さず話を聞いてくれる医師がいるだけでも気持ちが少しでも楽になられてたらいいなと思います
同列で話せないけど、私も心拍数異常で立ち上がれなかったり、それによって過呼吸になってしまったりしたので、あの時の症状がずっと続いている方がどれ程辛い思いをされてるのか…
費用は働けてないことを相談し援助してもらえるといいですね+2
-0
-
666. 匿名 2022/08/07(日) 21:41:33
>>533
スパイクたんぱくのことかな?
だいたい3週間もあればなくなりますけど。
感染したらワクチン打った以上の何万倍ものウイルスが増殖しますけど、
それはおかしいと思わない脳の機能に愕然とするなw+13
-11
-
667. 匿名 2022/08/07(日) 21:42:05
>>658
子どもだと熱出してなんぼだけど、大人なら暴飲暴食とか夜ふかしなどの不摂生だよね。女性は生理前だと弱くなるけど。+0
-6
-
668. 匿名 2022/08/07(日) 21:42:42
>>652
年中家にいる人はいいよな
毎日が自宅療養みたいなものだもの
そりゃ、罹らないよな+9
-1
-
669. 匿名 2022/08/07(日) 21:43:22
>>660
風邪やインフルのときもそれやっておいてほしかったわ。今なら熱中症だな。+0
-1
-
670. 匿名 2022/08/07(日) 21:43:28
コロナなんかよりワクチンの方がよっぽど危険+13
-5
-
671. 匿名 2022/08/07(日) 21:43:40
>>538
別に打たなくていいんじゃないの?
打った人はリスクと利益を考えて打ってるんだから、嫌な人は打たなくていい。
アホがデータ見たってどうせ理解できないんだから、打たなくていいよ。
+5
-11
-
672. 匿名 2022/08/07(日) 21:43:53
もちろんコロナの後遺症かもしれないけど、正直そうなのか判断できなくない?しばらく学校休んだし、だりぃなってだけの子も一定数いるよね+5
-1
-
673. 匿名 2022/08/07(日) 21:44:04
>>655
え、なんて名前の薬?貰えるってかかってもない段階では無理でしょ?+1
-0
-
674. 匿名 2022/08/07(日) 21:44:36
以前から言われてるけれど上咽頭でウイルスが繁殖しやすくて、後遺症の原因の一つに上咽頭炎が上がってるね。
耳鼻科でBスポット治療をやってるところだと、薬塗ってくれるみたいだけど。+4
-0
-
675. 匿名 2022/08/07(日) 21:44:54
>>65
子供の成長に影響が〜とか騒いでたね
そういう人達は今も子供にマスクさせてないんだろうか
そんなわけないよね
+11
-33
-
676. 匿名 2022/08/07(日) 21:45:07
>>658
それな😸
家族から移された奴もいるかもしれんけど、すべてそいつのお陰なんだから
自業自得だろ 雑魚免疫でワクチンもうたない奴は自覚しないと+1
-5
-
677. 匿名 2022/08/07(日) 21:45:16
>>643
論文が発表されてると思うから、読んでみたら?+20
-8
-
678. 匿名 2022/08/07(日) 21:45:16
>>658
検査してない人もいるでしょう?+0
-2
-
679. 匿名 2022/08/07(日) 21:46:22
>>516
マスクじゃ守れないよ
n95じゃなきゃ
てかコロナ脳はまだこんなこと言ってるの?+9
-1
-
680. 匿名 2022/08/07(日) 21:46:35
>>665
援助は誰にでしょうか…??
誰もしてくれないですよ😂
みんな自分でなんとかするか、実家がある人は実家に帰ってます。
私はないのでもう自力でなんとかしないといけませんが、貯金が尽きたら生活保護しかないです+1
-0
-
681. 匿名 2022/08/07(日) 21:46:55
>>672
こういう発言してる人こそデータ出してほしいわ
一定数ってどこでどうやって調べたの?+2
-2
-
682. 匿名 2022/08/07(日) 21:47:07
ジタバタしても風邪と同じ療法しかないんでしょ?
+4
-0
-
683. 匿名 2022/08/07(日) 21:47:13
会社の後輩は後遺症で声がだせなくなった。発声しようとすると、喉が焼けるように痛くて涙が出るんだって。営業職だったけど、今は取りあえず営業事務。もう2ヶ月は筆談してる。+7
-0
-
684. 匿名 2022/08/07(日) 21:47:21
>>666
しかも、壊れやすいから温度管理が適切じゃないとだめだったはず。
そしてこれに一役かってくれたのが、ヤマサ醤油なんだよなぁ+3
-1
-
685. 匿名 2022/08/07(日) 21:47:24
そりゃ生まれて数年しか経ってないうちの2年も3年もマスクして、まともに酸素も吸えない運動も出来ない病人みたいな生活させてたら、子供が弱く育つのは当たり前
弱けりゃ色々厄介な事になる
人体が自ら作り出す免疫力ほど安全で有効なものは無いのに、子供からそれを作る機会を奪ってるのは大人
+18
-2
-
686. 匿名 2022/08/07(日) 21:48:29
コロナの後遺症の話なのに
なぜしつこくワクチン反ワクチンへ誘導するかも
考えたほうがよいです+5
-0
-
687. 匿名 2022/08/07(日) 21:48:39
>>32
私は、ロキソニンきいたけど。
病院で処方された咳止めも効いた。
大人だけど😛+44
-1
-
688. 匿名 2022/08/07(日) 21:48:53
>>1
5歳の子供もコロナで熱が下がったあとも、2週間近くずっと慢性疲労でした。親から見てもとにかく体がしんどそうで、本人も一日中、しんどい、疲れたと言っていました。しばらく園も習い事も休ませて無理なく過ごしていると、自然と元気を取り戻しました。+73
-4
-
689. 匿名 2022/08/07(日) 21:49:15
>>679
そう。マスクでは守れない。
だから外にでない、人と接しないのが一番。コロナ終息するまで引きこもってるの?って言うけど、かかったら一生苦しむのだから。+1
-5
-
690. 匿名 2022/08/07(日) 21:49:20
>>84
治ったら
自分の身体を丈夫にするしかないでしょ
今はおとなしく身体を休めて、治ったら
食生活や、すぐに車に乗らない、お店の駐車場は遠くに止めて歩く…とか自分で出来る範囲で丈夫にしましょう。コロナ関係なく自分の身体を丈夫にするのに損はないです。
今はしっかり休んで早く良くなって下さい、お大事に+6
-4
-
691. 匿名 2022/08/07(日) 21:49:27
>>3
割合はわからないけど、後遺症で苦しんでるひとがいるのは事実+136
-1
-
692. 匿名 2022/08/07(日) 21:49:37
>>545
それはね、子供含め免疫弱者は知りませーん自己責任ってことでマスク外してるだけで、
現実はコロナ死者数はアメリカやイギリスでは増えています。
日本は国民皆保険で全くそれら諸外国とは違うので。
イギリスのNHSはコロナ前からまともに急病も診てもらえないで、
今は癌患者も一年待ち。
そういう背景も知ってから言いましょうね。+7
-1
-
693. 匿名 2022/08/07(日) 21:50:27
>>16
うち今は2人感染して回復したけど、夏風邪って感じでした。
ちなみにワクチン非接種。+117
-11
-
694. 匿名 2022/08/07(日) 21:51:00
>>680
もらえるもんはもろとけばええんや😸+3
-0
-
695. 匿名 2022/08/07(日) 21:51:16
>>660
後遺症でお困りの方は私のクリニックへ!って言いたいんじゃない?+2
-1
-
696. 匿名 2022/08/07(日) 21:51:25
>>551
皆じゃないから困るんだよね。
一年以上治らない人知ってるよ。+3
-1
-
697. 匿名 2022/08/07(日) 21:51:28
>>12
原因不明の体調不良を「無症状で知らぬ間に感染していたコロナの後遺症だ」と診断したケースあった。もう何でもありじゃん。+67
-0
-
698. 匿名 2022/08/07(日) 21:51:50
自分や周りが感染して後遺症無かったよっていう書き込み。このスレでは信じなくていい。+2
-1
-
699. 匿名 2022/08/07(日) 21:51:52
>>689
ご苦労様です!+4
-0
-
700. 匿名 2022/08/07(日) 21:51:55
五類に格下げは歴史に残る
日本がいかに腐敗したかのね+0
-0
-
701. 匿名 2022/08/07(日) 21:52:02
>>134
まあでも実際7波開けたら、5類になるよね。+55
-8
-
702. 匿名 2022/08/07(日) 21:53:42
>>697
無症状でも後遺症が出るってことでしょ。ここまで感染爆発してるんだもの。何か体調が悪くなったら基本的に無症状の後遺症と思っておけばよいという事だね。+2
-15
-
703. 匿名 2022/08/07(日) 21:53:45
>>5
ただの風邪じゃないなら
外国ではコロナ規制してないの?マスクもしてない、入国ですら検査してない
危険なウイルスだったらまたロックダウンするよね
+34
-3
-
704. 匿名 2022/08/07(日) 21:54:45
>>656
30年病院行ってないの凄すぎない?偉いわ
健康保険代、少しは還付して欲しいよね+46
-2
-
705. 匿名 2022/08/07(日) 21:54:58
>>65
嫌いなんじゃなくて無意味だと思ってるだけですよ。
炎天下でマスクしてる人みたら、頭弱いんだなぁとしか思えません。
させられてる子供達は本当に気の毒。+50
-47
-
706. 匿名 2022/08/07(日) 21:56:49
この医者有名な後遺症煽り医者やん。
とりあえず全部コロナ後遺症と診断するみたいね。
重大な病気が隠されてたらどうすんねん。+27
-2
-
707. 匿名 2022/08/07(日) 21:57:06
普通の風邪ではないよね。
私もコロナ自体は軽症だったけど、半年近く経った今も髪の毛がゴッソリ抜ける。つるっぱげにはなってないけど、スカスカだよ。産後の抜け毛の酷い版。
脱毛症の薬使ってるけど効かない。
ほんと罹らずに済むに越したことはない。+9
-11
-
708. 匿名 2022/08/07(日) 21:57:11
>>685
子供にとっては免疫が出来ないことがコロナにかかるよりも危険な事もあるからね。その常識がわからずに騒いでる人多すぎ。+12
-3
-
709. 匿名 2022/08/07(日) 21:57:26
>>12
あー無知って恐ろしい+7
-19
-
710. 匿名 2022/08/07(日) 21:57:33
>>673
そりゃそうだ
高齢者4人病院に連れて行って、右の赤いカプセルもらったよ
ただ、馬鹿デカい上にカプセル開けて飲ませれないので嚥下障害のある人は難しい
そして、本当に大きいから1回に4カプセル飲むのもかなり大変+7
-0
-
711. 匿名 2022/08/07(日) 21:58:08
>>706
コロナより重大な病気は無いから問題なし。大は小を兼ねるってやつ。+0
-8
-
712. 匿名 2022/08/07(日) 21:58:11
>>36
でもワクチン効かないよ?+95
-10
-
713. 匿名 2022/08/07(日) 21:58:44
>>578
mRNAはもっともっと早く消える。
それくらい脆いもの。
スパイクタンパクはおおむね3週間で消えると言われている。
残っていてもリンパ節の免疫の司令塔の部分でわずかなものだけ。
未接種が吸い込んでどうとかなるくらいなら
誰も注射してないちゅうの。
+7
-16
-
714. 匿名 2022/08/07(日) 21:59:16
>>601
そう思う人は子供を一生家から一歩も出さずに誰とも接触させずに人生すべてあきらめてコロナにかからない為だけに生きればいいのでは?+8
-1
-
715. 匿名 2022/08/07(日) 21:59:44
>>107
スイミングでクラスター発生してうちの子(小2)かかりましたよ。+9
-0
-
716. 匿名 2022/08/07(日) 21:59:46
>>703
検査強化をすでに終えた国々だからね
日本は濃厚接触者だけとか検査絞る期間があったから7派終えたくらいには解除でしょ
遅れた国だと納得しな+1
-4
-
717. 匿名 2022/08/07(日) 21:59:53
このスレでみんな口を揃えて「かからないに越したことはない」って言うけど。一生かからないように気をつけ続けるってこと?+5
-0
-
718. 匿名 2022/08/07(日) 22:00:26
>>160
私は老けなかったし周りも…
人によるんでなくて?
あと、自分の身に起こったことしか信じれん
最近テレビのマスゴミに、専門家、who.政治家
信頼ができなくなってるし+91
-3
-
719. 匿名 2022/08/07(日) 22:00:36
>>335
あんまり結びつけて考えてないだけだと思うよ。+2
-0
-
720. 匿名 2022/08/07(日) 22:01:47
>>31
アバウティーって初めて聞いた+66
-0
-
721. 匿名 2022/08/07(日) 22:01:47
>>689
そうそう!引きここもるのが一番安全な対策だよ
ここでただの風邪じゃないって言ってる人は外に出ない方がいいよね+6
-0
-
722. 匿名 2022/08/07(日) 22:01:48
>>597
>ある程度期間あけないように打ち続けるしかないってことになるね。
なんでそうなるねん。
ウイルスの毒性やら流行状況で変わるやん。
短絡的でいいねえ幸せだねえ+2
-16
-
723. 匿名 2022/08/07(日) 22:02:00
>>708
コロナは大人にも迷惑かける。免疫つかないのは子供だけの問題で済む。+0
-9
-
724. 匿名 2022/08/07(日) 22:02:00
>>715
更衣室で感染したんじゃないの?
プールサイドは湿度が高いから大丈夫だと思うけどね+6
-1
-
725. 匿名 2022/08/07(日) 22:03:01
>>480
免疫落ちてるエビデンスはありませんので+0
-21
-
726. 匿名 2022/08/07(日) 22:03:13
>>693
同じ
ただ疲れやすさはしばらくあったけど、10日も家に居たからか夏だからか思い込みか+35
-1
-
727. 匿名 2022/08/07(日) 22:03:53
コロナの場合は、感染後メンタルの病気になったんじゃないの?
病は気からってあながち嘘じゃないよ
プラシーボ効果ってあるしね+4
-2
-
728. 匿名 2022/08/07(日) 22:03:56
>>703
アメリカならワクチン接種証明が必要なんだが+10
-1
-
729. 匿名 2022/08/07(日) 22:04:00
>>714
外には出るよ。でもコロナには一生かからないようにするし、自分よりも自粛レベルが低い人いたら軽蔑するけど。+1
-6
-
730. 匿名 2022/08/07(日) 22:04:03
絶対かかりたくないなら勝手に一生自粛して一生マスクしてればいいし、自分にも他人にも迷惑かけてOKの人はマスク外して他人に煙たがられながら好き勝手生きてればいいよ+2
-1
-
731. 匿名 2022/08/07(日) 22:05:25
これだけどこにでもあるウイルスなのに、後遺症煽りして、一体どうしろというのか。
感染者数の分母がけた違いに増えてるんだからある程度後遺症の人数が増えるのは仕方ない。
それでもほとんどの子は普通に元気になってるのに。
最近子供にワクチン打たせたい動きが見え見え。
コロナの為だけに生きてるんじゃないんだけど。+13
-1
-
732. 匿名 2022/08/07(日) 22:05:44
>>694
なんももらえないですよ!
早く後遺症で働けない人に補償出して欲しい😭政府は知らんぷりだから😭+3
-0
-
733. 匿名 2022/08/07(日) 22:05:56
息子が年明けに罹り最近一型糖尿病が判明しました
医師より、断定は出来ないがコロナが原因の可能性もあると言われました
煽るつもりはありませんがこういう例も確かにあります+9
-2
-
734. 匿名 2022/08/07(日) 22:05:57
夫の同僚、30代後半男性コロナ後にあり得ないミスしたり急にお休みしたりかなり生活に影響出ている様子です。本人は大丈夫って言ってるけど明らかに様子が違うらしい。皆心配してるって。
他の同僚でコロナになった人もいるけど、その方たちは元気らしいです。+8
-0
-
735. 匿名 2022/08/07(日) 22:06:20
>>731
お前たち教員の罪は大きい+0
-2
-
736. 匿名 2022/08/07(日) 22:06:23
>>237
膨大というほどでもないような。+8
-1
-
737. 匿名 2022/08/07(日) 22:06:45
+1
-7
-
738. 匿名 2022/08/07(日) 22:07:56
>>729
外に出て、コロナに一生かからない方法あるなら教えてほしいよw+4
-1
-
739. 匿名 2022/08/07(日) 22:08:00
>>328
横からすみません。私は喘息ですが、発作が出た時はお風呂に入ると和らぎます。あたたかい蒸気が気管支にいいそうです。
+9
-0
-
740. 匿名 2022/08/07(日) 22:08:26
>>733
1型糖尿病は、先天性のものでは?+7
-4
-
741. 匿名 2022/08/07(日) 22:08:41
>>639
逆にどうやったらこの話信じられるか分からない。この理屈考えた親玉はどの組織??許せないから調べてみるわ+4
-3
-
742. 匿名 2022/08/07(日) 22:09:54
>>97
誰に向けて言ってるの?+10
-17
-
743. 匿名 2022/08/07(日) 22:10:30
コロナは後遺症がある。かからないに越したことはないよ!って言うけどどうすればいいかわからない。
ずっと自粛してるのは嫌だからマスクと消毒して適度に出掛けさせてもらうよ。+5
-0
-
744. 匿名 2022/08/07(日) 22:12:36
>>742
絶対にかかってはいけない!
みたいに自信満々に言ってる人たちに向けてでしょ。+3
-5
-
745. 匿名 2022/08/07(日) 22:12:37
>>624
布教してくるのがカルトっぽいよね
+19
-2
-
746. 匿名 2022/08/07(日) 22:13:34
>>725
ワクチン後に帯状疱疹になる人が若い世代でも増えてるよね。
ワクチン後何日で発症したとか、年代別にまとめて発表してほしい。
政府にとって都合が悪いことはやらないだろうけど。+29
-0
-
747. 匿名 2022/08/07(日) 22:13:49
ワクチン始まるまで日本で子供のコロナ死どころか後遺症も聞かなかったけど+16
-5
-
748. 匿名 2022/08/07(日) 22:14:30
>>743
これからは政府が「重症にならない限り来るな」とするわけだから逆に警戒を強めるのが国民が取れる対策+0
-1
-
749. 匿名 2022/08/07(日) 22:14:34
咳が酷くなったら喘息様気管支炎になったってことだから
耳鼻咽喉科に行って吸入とかステロイド吸入を処方されれば落ち着いてはきますよ。+0
-0
-
750. 匿名 2022/08/07(日) 22:15:38
>>3
あんたアウトだ。知識が無さ過ぎ。+113
-8
-
751. 匿名 2022/08/07(日) 22:16:07
>>9
これが狙いだったんしゃないのと思わざるを得ない
本当とんでもないことしてくれた+226
-3
-
752. 匿名 2022/08/07(日) 22:16:27
「コロナ怖い怖い絶対にかかってはダメ」
「コロナはただの風邪」
極端なの多すぎて宗教みたい。+5
-1
-
753. 匿名 2022/08/07(日) 22:16:29
>>706
感染歴のない人に後遺症の診断してるんだよね…+13
-2
-
754. 匿名 2022/08/07(日) 22:16:37
いまだにこんな話題で盛り上がってるの日本だけだよね笑
どんな病気でも後遺症なんてあるのに知らないのかな?マジで意味不明+11
-2
-
755. 匿名 2022/08/07(日) 22:16:50
一度感染して免疫つけるのが自然で一番いい。後遺症なんてどんな病気にも起こりうることだし、毎年インフルエンザで亡くなる人も多い。
何でもかんでも病院に行く人が多すぎるのも問題。ジャンクフードや夜ふかし、飲酒喫煙を控えて健康的な生活することが一番大切。+11
-2
-
756. 匿名 2022/08/07(日) 22:17:00
私もコロナにかかり7日目。倦怠感と吐き気が続いてます
想像以上にきついです…
もうこれ以上たくさんの人がかかって苦しまないように願ってます。早く日常に戻りたいですね。+10
-0
-
757. 匿名 2022/08/07(日) 22:17:01
>>651
義務教育どころか最高学府出てさらに博士号取るため勉強した世界中の科学者の多くが
マスクが有用と言ってるのに?
面白いこと言いますね。+1
-5
-
758. 匿名 2022/08/07(日) 22:17:24
ワクチンだってば。+8
-1
-
759. 匿名 2022/08/07(日) 22:18:11
>>681
データなんてないし、根拠ないからどちらかわからないよねって話をしてるんじゃないの?w+1
-0
-
760. 匿名 2022/08/07(日) 22:18:24
どこかの大学だかで鼻の奥の炎症が後遺症の原因かもみたいな記事見たけど原因がわかれば治療法とか薬とかできるかな?そういう研究とかにちゃんとお金使ってほしい。+3
-0
-
761. 匿名 2022/08/07(日) 22:18:38
夜中に息苦しくなって座ってた、横になると息が苦しかった。息がしづらいのは初体験。もしかしたらこれがコロナの特徴なのかなと思った。だからサチュレーション貸してくれるのかぁと夜中に納得してた。
+0
-0
-
762. 匿名 2022/08/07(日) 22:18:52
>>14
まあ感染しないことだよ。先ずは。そのためにやることをやる。なるべく人の多い処に行かないとか。このトピ読んでるといかにも感染しそうな人ばかりだが。+8
-17
-
763. 匿名 2022/08/07(日) 22:18:53
>>757
科学者が言ってても、こんな猛暑でグショグショのマスクなんかつけません。+7
-0
-
764. 匿名 2022/08/07(日) 22:19:00
>>681
そいつも教師+0
-0
-
765. 匿名 2022/08/07(日) 22:19:43
>>134
5類にしろっていうのは、現状念の為に受診する人が多すぎて本当に重症な人が病院で診てもらえない、救急車も呼んでもすぐ搬送先が見つからないって現状があるからだと思うよ。ただの風邪だから5類にしろっていう話じゃなく、本当に必要な人がすぐに診てもらえない状態だから5類にしろってことだと思う。+109
-2
-
766. 匿名 2022/08/07(日) 22:20:46
>>656
そういう人が手遅れの病でヤバくなるのを見てきた。
元々元気だからと病院に行ってなかったので発見が遅れた。
逆に元々病弱の人ほど早期発見で長生きしてる。
ほどほどの年齢になったら検査はしたほうがいいよ。会社でやるのとか。+31
-12
-
767. 匿名 2022/08/07(日) 22:20:53
>>55
だからどうしろもなく、 感染拡大しない社会生活にして生きていく形にするんですよ
それをしないで、現実否認をしてコロナはただの風邪だといって広めていたら、ずっくり繰り返すんですよ
それと、感染を重ねる程死にやすくなり、また、後遺症がでやすくなるとアメリカの研究結果が出てますね
あなたもずっと健康なままで居られる訳ではないんです
その時に感染したら酷くなって死ぬと言う事も十分あるわけです
他人事でも、今、自分はかかっていない、また感染しても軽るかったから
これらも大丈夫なんて事おもっていては駄目なんですよ+6
-31
-
768. 匿名 2022/08/07(日) 22:20:55
>>721
横だけど、いや無闇に出歩くなっていうレベルの暑さだし笑
会社の最短距離の往復しかしてないし、必要なものはバス停につくまでにあるデパ地下かコンビニ、ネットスーパーで調達してる。割高でも快適さと身の安全を考えて。+1
-0
-
769. 匿名 2022/08/07(日) 22:21:05
>>756
しっかり反省しなさい+1
-10
-
770. 匿名 2022/08/07(日) 22:21:16
>>757
海外の要人も民間人も誰もマスクしてねーじゃんw何言ってんの?
+3
-1
-
771. 匿名 2022/08/07(日) 22:21:40
>>754
今ままで後遺症の話なんてあんまり聞いたこと無い。でもコロナでは頻繁に聞く。このスレでも無症状の後遺症もあるという話が出てきている。+1
-4
-
772. 匿名 2022/08/07(日) 22:22:31
27歳。軽症コロナになったけど2週間経っても咳と痰が止まりません。普通に話してると絶対咳出るぐらい。動くと少し息苦しい感じもあります。(気持ちの問題かもしれません)ただの風邪という割には正直しんどいし、仕事にも影響してます。
いつまで続くんだろう、辛いなって感想ですがこのまま世間がコロナ禍ムードでもメリットは無さそうだし、かと言って風邪と断定していい気もしないから難しいですね…。
ちなみにマスクは常にしていたし陽性者が多い時は外出控えてました。医療者ですので仕事も辛いし…。+6
-3
-
773. 匿名 2022/08/07(日) 22:22:38
>>658
まあ他人と外食しないを徹底してる我が家は感染者ゼロ。
でも、子供がいる家庭は厳しいだろうなあ。
身近で感染したのって子供からがほとんど。+6
-0
-
774. 匿名 2022/08/07(日) 22:22:46
>>731
若者にワクチン打たせようとしてたけど打ってくれないからターゲットを子どもに変えたのかね。+6
-0
-
775. 匿名 2022/08/07(日) 22:22:53
まあ風邪位!と、思ってる人達は感染してみれば良い。自分は絶対に感染したくないのでお盆もどこも行かない。このまま自分は感染せずにコロナ終わって欲しい。+1
-5
-
776. 匿名 2022/08/07(日) 22:23:05
ガーシー「このまま日本はどんどん落ちていく気がする。コロナが増えたコロナが増えた、2万人越えましたって、もうええやろ、と。これで憲法が変わってロックダウンできるようになって、一部の人間だけがPCRやワクチンで儲けて。」
https://twitter.com/kdystopia/status/1556244730450935808?s=21&t=CWAd_qX4UPuXU2CZDTUV-A
+7
-2
-
777. 匿名 2022/08/07(日) 22:23:24
>>767
コロナではなく、普通の風邪が流行ることは駄目ですか?+4
-1
-
778. 匿名 2022/08/07(日) 22:23:51
>>771
武漢市が大騒ぎしてた頃から記憶喪失など色々報告されてたよ+0
-0
-
779. 匿名 2022/08/07(日) 22:24:41
>>72
仮に47人が22コメントずつコメントしたら、余裕で1000コメ超えるもんね…+31
-1
-
780. 匿名 2022/08/07(日) 22:24:45
いつもこういう恐怖心を植え付けるような記事読んで思うんだけど、じゃあどうしたら良いかという情報が一切提示されてないの何で?
ただ不安を煽るだけの記事もトピもいらない+6
-1
-
781. 匿名 2022/08/07(日) 22:24:51
>>769
住んでいる場所にもよると思いますが、都内でしたらもうどこで感染してもわからない状態です。
陽性になったからって責めるような言い方は辞めてあげて下さい。+7
-0
-
782. 匿名 2022/08/07(日) 22:25:31
>>765
でしたらそれで5類と言う方は勘違いで間違った事をいっていると言う事になります
5類の今でもどこの病院でも診察は可能です
しかし強い感染症の為に、感染防止の施設でない所でやると他の病気の患者さんにうつしてもしまう
また、医者自身も感染してしまうとなるので、専門にいってもらっているのが現在です
5類と形だけかえても感染対策設備が増える訳でもなんでもないですから変わりません
5類にしても、ただの風邪だと人間の間でうんうんそうだねにしても、ウィルスの感染力が落ちる事もなく、ウィルスが忖度してくれる事もありません
なんにも変わらない
現実否認をして大丈夫といっているだけの愚かしい事になるだけになります
+3
-26
-
783. 匿名 2022/08/07(日) 22:25:37
>>701
ワクチン無料なの9月末までだもんね+18
-0
-
784. 匿名 2022/08/07(日) 22:25:51
>>776
クズの言葉は響かない+1
-0
-
785. 匿名 2022/08/07(日) 22:26:00
>>772
私は風邪で1ヵ月咳が続いたから、そのうち治るかもね。+2
-1
-
786. 匿名 2022/08/07(日) 22:26:12
>>231
なるほど!
そういう事か!+39
-2
-
787. 匿名 2022/08/07(日) 22:26:14
何が本当なのかわかんないよーー+0
-0
-
788. 匿名 2022/08/07(日) 22:26:17
風邪と同じだから大丈夫とまでは言わないけど、
もうむやみやたらにビクつく状況でもないと思っている+3
-0
-
789. 匿名 2022/08/07(日) 22:26:24
>>780
感染症を拡散しない生活をして下さいと散々いっていますが?
+3
-3
-
790. 匿名 2022/08/07(日) 22:27:28
本当に自分は感染しないでコロナが終息するなんて思ってる人、こんなにいるんだ。+1
-2
-
791. 匿名 2022/08/07(日) 22:27:35
>>29
取り乱して草。+18
-1
-
792. 匿名 2022/08/07(日) 22:27:36
>>5
ただの風邪ではない。
ごんたくれ、へんくつ、な、風邪だわ。+2
-3
-
793. 匿名 2022/08/07(日) 22:27:53
>>775
無症状なだけで、既に感染してたかもよ。+3
-0
-
794. 匿名 2022/08/07(日) 22:28:19
>>627
横だけど
順調に回復した場合は
普通の風邪と大差ありません
検査を受けることは大切ですが
検査を受けられなくても自宅で療養することが大事
みたいな感じ
風邪症状から拗らせる事は今までもあったよね
コロナの場合その頻度がどうなのか何故公表しないんだろう
感染した人でリアルで後遺症あるって人聞かないんだよね
でも普通の風邪と変わらないはよく聞く
+44
-0
-
795. 匿名 2022/08/07(日) 22:28:31
>>231
古い常識で頭が凝り固まっているから、新しいことが受け入れられないんだよね。
適応能力、判断能力ともに低下しているパターン。+51
-1
-
796. 匿名 2022/08/07(日) 22:29:04
>>775
いつ終わるんだろうね?+0
-0
-
797. 匿名 2022/08/07(日) 22:29:18
>>789
仕事してる限り無理すぎ+4
-0
-
798. 匿名 2022/08/07(日) 22:29:33
>>155
私は感染して1週間目だけど、まだ熱上がったり下がったりしてる
倦怠感もなくなったと思ったら戻ってくる
今日は子供も4日ぶりにまた熱出たし
何より症状がきつすぎて風邪なんかじゃない
''風邪程度''にしたい人に惑わされないでほしい
10日隔離されると不都合な人、検査しない人は多い+85
-8
-
799. 匿名 2022/08/07(日) 22:29:36
民間人にマウント取るだけの動機で「風邪と同じ」と洪水のように書き込んで+0
-1
-
800. 匿名 2022/08/07(日) 22:29:45
>>330
横
友達がリアル医者の嫁で、旦那さんは小児科医で感染症専門なんだけど、週6で働いて休みの日は前職場の病院にヘルプで行ってるって。
友達の子はまだ小さいから、感染した時に移さないようにホテルとって家には帰ってないみたい。
+14
-0
-
801. 匿名 2022/08/07(日) 22:29:57
>>1
平畑医師これがデータとして真実なら今の状況まずいのでは?マスクどころの話じゃないと思いますが?それこそ自粛徹底、防護服徹底するべきかと。TVも休止ですよね。勿論。平畑医師もっともっと焦って下さい!今すぐ大騒ぎしないと日本滅亡ですよ。平畑医師真実なら今すぐ行動に起こさないと!+45
-10
-
802. 匿名 2022/08/07(日) 22:30:10
自分は感染しないで逃げ切ると言ってる人の自信はどこから来るのか。+4
-0
-
803. 匿名 2022/08/07(日) 22:30:17
5類にしろって考え方って短絡的じゃない?
5類にしたら医療崩壊しないって思うみたいだけど逆じゃないかな。
入院患者がいる病院などはコロナウィルス蔓延させてしまったら大問題だからまず受け入れしないってところも増えるとおもう+6
-7
-
804. 匿名 2022/08/07(日) 22:30:21
>>741
反ワク、シュディング論の首謀?広めたのは高橋徳という医師が上がっていた。
クリニックも独特な医療で宗教とも繋がりありそう。
こんな医師が最先端医療に口出しするとはねぇ。+3
-4
-
805. 匿名 2022/08/07(日) 22:30:29
>>660
二年半たっても怖いですよ大変ですよしか言えない病なんですよ。
出来るなら感染しない方がいい。
治療に関する知見は集まってきてるけど、その時死ななくても後遺症や
予後で感染後に循環器系などで死ぬ可能性は上がってるんで。+8
-2
-
806. 匿名 2022/08/07(日) 22:31:00
>>63
そもそも『ただの風邪』って何だろうね?
『ただじゃない風邪』について説明してほしい。+22
-0
-
807. 匿名 2022/08/07(日) 22:31:16
>>39
禿げた画像貼ってあるやないかい+3
-13
-
808. 匿名 2022/08/07(日) 22:31:32
>>788
逆です
ずんずん変異を続けていて、いままでしたワクチンが弊害となる状況を産むリスクが高まり
下手をするとワクチンをした事で、多大な人が死ぬ事にもなりうるようになってくる訳です
また、ワクチンをすり抜けて感染性の高いもは軽いものではありませんからそれが蔓延してさらに変異する、未接種者は未接種者で変異して軽く済まないものをダイレクトでダメージを受けると言う事にもなるといった事にもなります
あなた自身もずっと健康なまま生きていける訳ではありませんから、ちょっとした事で身体を壊して
コロナに感染してそのまま死ぬと言う事も十分ありますよ
+0
-4
-
809. 匿名 2022/08/07(日) 22:32:06
>>5
ほんと呆れるくらいアホな人いる。
あとやっかみ多いね。
芸能人とかと同じ土俵に勝手に上がるなw+1
-6
-
810. 匿名 2022/08/07(日) 22:32:11
熱が下がったら感染力も無くなるから出歩いてもいいって言ってる友達がいる。もう会わない。+7
-7
-
811. 匿名 2022/08/07(日) 22:32:55
>>607
感染も予防しない
重症化予防も期待されてるだけで効いてるエビデンスは未だにない
なのに後遺症は予防する⁉️
ギャグかいな+11
-2
-
812. 匿名 2022/08/07(日) 22:33:01
>>785
そうですね。治るの待つしかないですしね。
ただ患った方にしかわからないと思うんですが、普通の風邪とは違うような症状だなと思っています。
後遺症が続くというデータもありますので、こういった症状も含めてどうしていくべきか判断出来たらいいですよね。+2
-1
-
813. 匿名 2022/08/07(日) 22:33:12
例えば日本の人口の半分がワクチン打ったら6千万人
その中で突然死する人、体調不良がずっと続く人、関節が不自由になる人、不妊になるなどの人がみんなワクチンのせいだとは言えない でもワクチンのせいでこれまでより増える可能性も0じゃない
今から何十年とたって比較検証しないと本当のことは分からない+15
-0
-
814. 匿名 2022/08/07(日) 22:33:53
>>785
私も前に子供の風邪が移った後、咳が2ヶ月近く治らなかったことあった。とにかく夜も苦しくて寝られないししんどかったわ。病院行ったら咳喘息?の状態になってるって言われたけど治るまですごい時間かかったし、眠れないからげっそりした。コロナじゃなくても普通にあるよね。ただ脱毛とかすると思うと怖いしかかりたくない。+3
-0
-
815. 匿名 2022/08/07(日) 22:34:05
>>670
はいはい
打たなくて結構ですからデマ飛ばしだけはやめてね~+5
-4
-
816. 匿名 2022/08/07(日) 22:34:45
コロナ禍なって以来ずっと中止だった
近所の小学校でのお祭りが久しぶりに行われたよ
全国的にお祭りや花火大会等も復活してきてるし
世界と同様、日本も少しずつ通常通りに戻そうという動きを感じるよ
こういう記事で邪魔しないでほしいわ
せめて後遺症のある人のワクチンの有無ぐらい載せて
ためになる内容になってるならまだしも
そこらへんはあやふやだし
恐怖を煽るだけのニュースはやめてほしい+15
-2
-
817. 匿名 2022/08/07(日) 22:34:57
こんなに大変な目にあった、辛い辛いは言っていいけど、軽かった、風邪みたいなもんだったは言うと
そういう人ばっかじゃないから言うな!って感じじゃない?今って。
それを医者が率先して言うってどうよ。
軽く済む人もいていいじゃないか。そっちの情報源も大事だと思うのに、大変な方ばっか取り上げるよね。
こんなに怖い病気ですよって声高に言わなくたって、もう知ってるっつーの。それより医者ならはよ対処法考えろ。+4
-2
-
818. 匿名 2022/08/07(日) 22:35:01
>>802
願望じゃないかな+2
-0
-
819. 匿名 2022/08/07(日) 22:35:40
>>797
無理といってもそうするしかないんですよ
洪水になるような中で、仕事している限り無理すぎとできますか?
そう言うのは、出来るからやれてしまうんですよ
感染が目に見えて即死するものでないから軽く考えてますが、
今、コロナの洪水の中にいるような状態なんですよ+1
-3
-
820. 匿名 2022/08/07(日) 22:36:09
>>675
させてないんじゃないの。
感染して自分の子供だけは後遺症にもならないと思ってるし、
他人にも感染させないと思ってるバカなんだから。+14
-17
-
821. 匿名 2022/08/07(日) 22:36:46
>>605
飛沫とエアロゾルの違いもわかってなさそう+0
-0
-
822. 匿名 2022/08/07(日) 22:37:07
>>757
その世界中の科学者の名前教えてください
感染者がマスクする事には有効ですが
守る事はできません+2
-0
-
823. 匿名 2022/08/07(日) 22:37:57
労働者は休むわけに行かない
絶対にかかるな
かかった人には優しくして助けるの+0
-0
-
824. 匿名 2022/08/07(日) 22:39:12
>>401
48歳になったけどコロナなってない、ワクチンしてないけど異常に毛が抜ける(T_T)
加齢。
+34
-2
-
825. 匿名 2022/08/07(日) 22:39:14
>>675
横だけど、この前どこかのトピで「姉にこの前きつくいったのにまだ姪にマスクさせてる」という主旨のコメントに大量のプラスがついていた。子供にマスクさせるなんて百害あって一利なしという勢い
結局どっちなのよ。わけわからんわ今+14
-5
-
826. 匿名 2022/08/07(日) 22:39:31
>>679
かわいそうw
N95じゃなきゃとか思ってるって。
ウイルス感染対策は一つじゃなくて複合的にやるのもの。
マスクだけじゃなくてその他に三密をさけるなどして「確率」を下げるものなんですよ。
だいたいコロナ脳とかいう言葉使うって古すぎません?
いつの言葉?もう小林よしのりとか過去の人過ぎますよ(笑)+0
-6
-
827. 匿名 2022/08/07(日) 22:39:40
>>151
日本以外全てと言って良いでしょう。そのことは感染者世界最多という現実が証明している。+3
-16
-
828. 匿名 2022/08/07(日) 22:40:09
>>819
ごめん!支離滅裂すぎて何言ってるかわからない
もうここまできたら何かに取り憑かれてるみたい笑
あんた仕事もせずスーパーも行かず引きこもってんの⁉️
毎日洪水の中にいるから⁉️
大丈夫⁉️
+6
-1
-
829. 匿名 2022/08/07(日) 22:40:17
>>670
だからノババックスワクチンならRNAワクチンじゃないから副作用少ないよ!
+0
-0
-
830. 匿名 2022/08/07(日) 22:41:33
実際微熱だけとか風邪レベルで済んでる人もけっこういるから、そういう人達が言ってるんだろね
軽く済んだとしてもワクチンの効果が高い時に感染したからだろうに
そういう人に限って今後コロナにかかって40度の高熱や全身痛になったらめっちゃ辛い辛い騒ぎそう+3
-6
-
831. 匿名 2022/08/07(日) 22:41:53
>>814
私も夜は苦しくて横になれず何度も起きていました。2ヶ月続くとなると辛いですよね。治ってよかったです。+0
-0
-
832. 匿名 2022/08/07(日) 22:41:53
>>5
コロナはただの風邪じゃない
無料PCR検査で都内ではクオカード配ったり、他の死因でもコロナにカウントされたり、感染すれば給付金が貰えたりと特別扱いな風邪
人間だったら、インフルエンザさんからコロナばかりずるいと妬まれると思う+40
-4
-
833. 匿名 2022/08/07(日) 22:42:04
>>36
夫婦揃ってそういうタイプの一家が全滅してたよ。
わずか数日で子供のことをいつも通り道路で遊ばせてるけど、まだ菌出てると思う…。
あの家の子たちが遊びに出てきたらうちは子供達家に帰らせてる。うつりたくない。+76
-27
-
834. 匿名 2022/08/07(日) 22:42:16
最新の報告ではもう保健所は何もしない
政府は対策放棄した+1
-0
-
835. 匿名 2022/08/07(日) 22:45:38
>>803
そりゃコロナ対応してない病院にとっては面倒くさいだろうが、してる病院がもう限界なんだよ。
+0
-0
-
836. 匿名 2022/08/07(日) 22:46:01
>>819
毎日洪水の中じゃ緊急事態どころじゃないね。
>出来るからやれてしまうんですよ
???+1
-0
-
837. 匿名 2022/08/07(日) 22:46:19
うちの子も3ヶ月後遺症が残って階段のぼるのもしんどかった
熱は1日で下がった軽症のはずでした+3
-0
-
838. 匿名 2022/08/07(日) 22:46:47
コロナは風邪って断言している人ほど、コロナになった時にビビって救急車を呼ぶわ、入院中に医療者にも文句言うわでめんどくさいイメージ。
陽性者になった人にもバイキン扱いするような人が多い。なんでだろうね。by看護師+7
-6
-
839. 匿名 2022/08/07(日) 22:47:46
>>838
超高学歴看護師の友達は風邪のようなもんだと感染しても冷静だったわww+2
-5
-
840. 匿名 2022/08/07(日) 22:47:59
>>17
うん、私ずっと「コロナは風邪」派だけど、だからってどうでもいいと思ってるわけではない。
風邪も怖い。コロナも怖い。
風邪もインフルもコロナもRSもノロも全部怖いから、社会生活を適切に送りつつ防げるものはなるべく防ぎたい。
ただ感染症に絶対かからずに生きていくのは不可能だよね。+102
-0
-
841. 匿名 2022/08/07(日) 22:48:18
でも世の中的にはただの風邪らしいんで。+4
-1
-
842. 匿名 2022/08/07(日) 22:48:19
インフルでもしばらく身体がだるかったりするしね
後遺症のでない治療薬って出来ないのかな
ワクチンじゃもう身体がおかしくなるよ+2
-3
-
843. 匿名 2022/08/07(日) 22:48:35
>>670
コロナなんかよりワクチンが何故危険?
+3
-0
-
844. 匿名 2022/08/07(日) 22:48:55
よく同じ室内で誰か風邪引いた後に自分も風邪引いたみたいなことあったけどただの風邪のウイルスもなかなか強いな+0
-0
-
845. 匿名 2022/08/07(日) 22:49:44
夏って暑さでボーッとしない?
夏バテとかと間違えてないだろうか+0
-0
-
846. 匿名 2022/08/07(日) 22:49:45
>>828
考える気持ちがないそうした事しかいえないんですよ
あなたのように軽くかんがえているのがいる為に、感染止まらない
これが現実
洪水の時に仕事がと言う事がないのは、物理的にできないから
コロナも目に見えないだけで、そこら中に蔓延しているんですよ
それを目に見えないからと軽く考えて出ていき感染を広げる
洪水の中に今自分いると言う自覚をもてないと感染はとまらないんですよ
気候問題にしても、資源問題にしても、食糧問題にしても、もう生活をかえないと駄目なんです
知能が問われる事ですよ
+2
-3
-
847. 匿名 2022/08/07(日) 22:50:02
>>1
関係ないけど、この医者に診てもらったことある。
頭痛がひどく診察してもらったんだけど、パソコンでヤフー知恵袋見せてきて「これもあなたと同じ症状だからこれじゃない?」と言われてあ然とした。
怒り通り越して乾いた笑いしてしまった。+86
-4
-
848. 匿名 2022/08/07(日) 22:50:13
先日、子供も自分もワクチン3回打ったんだけど、周りにただの風邪だよ?オミクロンには効かないよ?と言われた。
こういう記事を見ると何が正解か分からなくなってくる。+7
-0
-
849. 匿名 2022/08/07(日) 22:50:42
>>827
検査しまくって全数把握なんてやってるんだから最多になるの当たり前でしょ
コロナがまだ未知のウィルスで薬もワクチンもない時は検査抑えてたのに、正体分かってきてワクチンも薬もあり蔓延しきった後で検査やりまくる意味が分からないのは確か+20
-0
-
850. 匿名 2022/08/07(日) 22:50:55
>>685
未就学児はマスクしなくてもいいとお達しがあったはずなのにクドクドしつこいですねえ。
子供は大切な存在ですが、子供中心に世の中回ってませんからねえ。
子供最優先で周りの大人感染しても誰が子供の面倒見るんかね?
自然免疫でなんとかなるなら今の子供の入院者の多さってどうなん?
自然免疫が有効なんでしょ?
どうなん?+3
-1
-
851. 匿名 2022/08/07(日) 22:51:05
>>839
私が言っているのは断言している人ね。
人にコロナは風邪だから大丈夫だ!とか色々言ってる人ほど実際かかると大騒ぎしているってこと。
看護師にもコロナは風邪だからって断言してコロナになって療養している人にも冷たい人いるけど、風邪だとしても辛いんだし、何でそんなに上からなんだと思うね。+9
-4
-
852. 匿名 2022/08/07(日) 22:51:13
>>817
中でもテレビによく出てる専門家や医者って、コロナの恐怖を煽り立てるのが仕事って勘違いしている人もいるよね
そういう専門家に対して言うけど、専門家や医者なら対処法考えろよ
もう二年以上過ぎたぞ、なにやってたんだよ
日本感染者数世界一になってるじゃん
ただ、よく見てたら健康被害が出ている人への対処法(コロナ後遺症だったりワクチン後遺症だったり紹介は色々ですが)をやってくれてる先生もいるみたいで、そういう患者を直そうとする人をクローズアップしたらいいのにと思う+10
-3
-
853. 匿名 2022/08/07(日) 22:51:24
>>839
超高学歴の方は看護士にならず医者になりますが?+7
-2
-
854. 匿名 2022/08/07(日) 22:51:24
>>32
風邪そのものに効く薬ってそもそもあるの?抗生物質とか…?
コロナでも咳止めや痰切り、うがい薬やカロナールなど風邪の時と同じような薬を処方されたよ+120
-0
-
855. 匿名 2022/08/07(日) 22:51:28
もうほとんどの人が知らずに罹ってると思う
諦めたら?海外みたいに
あまり支障はなさそう+7
-5
-
856. 匿名 2022/08/07(日) 22:51:38
>>32
コロナも市販薬で治ったよー+47
-2
-
857. 匿名 2022/08/07(日) 22:51:53
別の理由をコロナ後遺症と言ってるパターンがかなり含まれている気がする
うちの子も感染歴があるから、心配ではあるけども+4
-0
-
858. 匿名 2022/08/07(日) 22:52:35
近所の奥さんも感染して髪の毛が薄くなっていてびっくりした。後遺症なのかなって思う+7
-0
-
859. 匿名 2022/08/07(日) 22:52:58
>>26
そうそう。無症状数もいれての後遺症発祥率出したら相当低いと思う。保育所勤務でコロナ始まってから30人近くコロナ陽性になった子どもたち知ってるけど、隔離期間終わったらみんな元気に登園してるよ。+22
-3
-
860. 匿名 2022/08/07(日) 22:53:22
>>852
感染機会を減らし拡散を防ぐ生活をすることを提示して、ずっといってますが?
それを聞き入れないで出歩くがあなたのような人のせいで増えているんですが?+4
-3
-
861. 匿名 2022/08/07(日) 22:53:30
>>842
アンタの数万倍も賢い人がずっと考えてます。
でも通常10年以上の治験が必要と反ワクの人が言ってるので、
10年以上後にご期待ください。+3
-1
-
862. 匿名 2022/08/07(日) 22:54:12
>>510
でも病気に罹って後遺症とワクチン接種で後遺症、どっちが納得できないかって言うと後者だな
+17
-0
-
863. 匿名 2022/08/07(日) 22:54:19
>>838
風邪っていってる人は陽性者をバイキン扱いしないでしょ。逆じゃないの。+0
-1
-
864. 匿名 2022/08/07(日) 22:54:26
>>279
そのまさかでしょうな。+20
-3
-
865. 匿名 2022/08/07(日) 22:54:27
>>23
ひどいコロナ後遺症の人はワクチンを打ってるか気になる+200
-5
-
866. 匿名 2022/08/07(日) 22:54:43
>>854
そんなものはありません
そもそも普通の風邪と言うものがないです+20
-0
-
867. 匿名 2022/08/07(日) 22:54:46
>>320
同じです。1日に何度か苦しくなります。鼻うがいやると楽になります。いつまで続くのだろうと思いますよね。+6
-0
-
868. 匿名 2022/08/07(日) 22:54:50
もちろん苦しむ人はいないに越したことはないけど社会生活とのバランスの問題でしょ
コロナで後遺症になる割合がどれくらいで、それが他のインフルとかの感染症と比べてどうなのか
数字がないとなんとも分からない
+5
-0
-
869. 匿名 2022/08/07(日) 22:55:03
>>852
専門家はマスクして他人との接触を極力減らしましょうって言ってましたが。
自分の気に入らない対処法は目に入らないんですかね。+3
-2
-
870. 匿名 2022/08/07(日) 22:55:29
>>301
コロナもインフルもなりたくないわー
+1
-0
-
871. 匿名 2022/08/07(日) 22:55:40
>>860
横、経済は死ぬしマスクしても増えるし
同じことするの無駄の極み+5
-3
-
872. 匿名 2022/08/07(日) 22:55:44
>>847
ネットに毒されてそうとは思った。
暴論とか恐ろしい言論とか言葉のチョイスが…
一部のコロナを軽く見てる人に怒りを感じて冷静さを欠いて反論のための反論をしてるだけに見える。+39
-0
-
873. 匿名 2022/08/07(日) 22:56:43
こういう心配があるから、帰省したくても我慢せざるを得ない
だけど周りがバンバン帰省しまくっている。うちは考えすぎなんだろうか+3
-2
-
874. 匿名 2022/08/07(日) 22:57:01
>>10
もうそういうのいいって。
気にしすぎるのも気にしなすぎるのも同レベルだわ。+19
-11
-
875. 匿名 2022/08/07(日) 22:57:48
>>846
ごめんね
あなた凄く考えてるんだろうけど理論的じゃないのね
知性がおいついてないよ
その状態でいくら考えても無駄
世の中混乱させるだけだから黙ってたほうがいいと思う
世の中にはウイルスや細菌が常に飛び交ってるよ
それはコロナ以前からそうなの
感染症にかからないような健康的で衛生的な生活を送る事は普通に大切
じゃあそれは常在菌をつねにアルコールで消毒することなのか?常にマスクをつけて酸素濃度を下げて免疫を弱めることなのか?実験中の核酸ワクチンで効くかどうかも危険性もわからない遺伝子注射を打つことなのか?
コロナがはたしてエボラのような2類相当のウイルスなのか?
後遺症が〜言うならそれが本当にコロナの後遺症で何パーセントに出てるのかエビデンスレベルで示すのが先でしょ
そして逃げずに是非答えて欲しいんだけど
あなたは仕事もスーパーにも行かない生活をしてるの?+6
-3
-
876. 匿名 2022/08/07(日) 22:58:01
>>1
これこそ暴論に思えるんだけど、まず後遺症とされてるものが本当にコロナの後遺症という科学的根拠を示してほしい。
この>>1もそうだけど、後遺症ある患者はMRI含めた精密検査を受けた上で「コロナ後遺症」という科学的根拠あるの?
そこはっきりしてほしい。
現状テレビでは事故死した人でさえ死後に身体からコロナウィルスが検出されれば「コロナ死亡者」にされる。
それと同じで、単にコロナ経験者ってだけで実はコロナに関係ない症状が「コロナ後遺症」とされてるように思える。+57
-1
-
877. 匿名 2022/08/07(日) 22:58:13
>>871
経済死んで、外資の日本企業買収なんかに繋がったら嫌だなと思うよ+4
-1
-
878. 匿名 2022/08/07(日) 22:58:15
もともとは武漢が始まりだったよね
くそぅ。。+3
-0
-
879. 匿名 2022/08/07(日) 22:58:25
>>871
経済は死ぬどころか過去最高の法人税
祭りした、コンサートしたり、旅行したりマスク関係なし+0
-4
-
880. 匿名 2022/08/07(日) 22:58:31
>>863
私もそう思うけど、実際はコロナの人がいるかもしれないから個室にして欲しいとか無理言う人が多い。そう言う人程、コロナは風邪って言ってる。
看護師にもコロナは風邪って言ってるくせに実際にコロナになって療養している人には冷たいし復帰したらバイキン扱い。
過剰に反応している人ほどよく騒ぐんだろうね+1
-3
-
881. 匿名 2022/08/07(日) 22:58:40
>>807
コロナの後遺症が原因か分からんし+14
-1
-
882. 匿名 2022/08/07(日) 22:58:48
>>846
〉知能が問われる事ですよ
正直私はあなたにその問題を感じてる+0
-0
-
883. 匿名 2022/08/07(日) 22:58:48
>>816
毎日毎日、コロナの感染者数ばかりじゃなくて
高齢者が
肺炎で亡くなる数
インフルで亡くなる数
老衰で亡くなる数
交通事故で亡くなる数も一緒に流してほしいよね
+11
-0
-
884. 匿名 2022/08/07(日) 22:59:00
日本人て自信の無い人多いのかな?
コロナ3年も経っていつまでこんな煽り記事に惑わされてんだろう?+8
-0
-
885. 匿名 2022/08/07(日) 22:59:23
ごめん
そんな人を周りで見たことない
周り何人も感染したけどみんなピンピンしてる+4
-1
-
886. 匿名 2022/08/07(日) 22:59:24
>>868
社会生活とのバランスとか言いながらマスク外して飲みながら大騒ぎしまくり消毒もしないんでしょ。
+0
-1
-
887. 匿名 2022/08/07(日) 22:59:27
>>853
看護師を馬鹿にしてる?+3
-3
-
888. 匿名 2022/08/07(日) 23:00:40
>>810
お前がコロナになったら自宅待機どん位するの?初期の頃みたいに熱無くなってから二週間?勝手にやってろよ+2
-4
-
889. 匿名 2022/08/07(日) 23:01:16
>>887
看護師は実際ピンキリだよ
私よりかなり賢い人もいるし低学歴もいる
実際そうだよ+3
-1
-
890. 匿名 2022/08/07(日) 23:01:19
>>256
私も中国憎い。幼い子どもがいるけど、コロナのせいで怖くてどこにも出掛けられない。県外なんてもっての外…貴重な経験させてあげられない。
本当に自然発生したものなの?遺伝子組み替えたりしてないよね?+27
-6
-
891. 匿名 2022/08/07(日) 23:01:25
こんな記事だされてもどーしろってゆーの?マスクして消毒してワクチンしても増え続けてるんだから。ただの風邪になるか、やっかいな風邪になるかは人それぞれだし。後遺症になったらなったで自分の免疫が弱かっただけなんだからしょーがないでしょ。+5
-1
-
892. 匿名 2022/08/07(日) 23:01:30
>>12
発想ヤバすぎー+7
-14
-
893. 匿名 2022/08/07(日) 23:01:53
>>875
勘弁して下さい
感染症は物理で決まっている事です
あなたのこうであってほしいは通じません
エピデンスもエピデンスを理解できるだけのものがないものがいっても話にならないのです
すくなくともエボラを2類といっているあなたにはありません+0
-6
-
894. 匿名 2022/08/07(日) 23:02:17
>>5
人生でインフルエンザ3回なったことあって、ガルちゃんでもインフルエンザの少しキツいバージョンって人や軽症だったとか言われてたから軽く見てたけど、この前初めてコロナに感染してめちゃくちゃ辛かった。
40度の熱2日くらい続いて喉は焼けるように痛いし、体中の関節が激痛で眠れないし、熱が下がっても下痢と咳がなかなか治らなくて辛かった。
インフルエンザも凄くきつくてぶっ倒れた時あったけど、薬飲んだらすぐ良くなったもんなぁ。
コロナは薬がないからキツい。肺も痛かったし。
今も関節たまに痛むし倦怠感がとれないよ。
全然風邪とは違う。+39
-0
-
895. 匿名 2022/08/07(日) 23:03:03
>>861
10年以上治験が必要と言ってる人は反ワクじゃないの。本来なら反ワクは10年治験していようが、どのワクチンも拒否の人のことを言うのよ。+1
-1
-
896. 匿名 2022/08/07(日) 23:03:16
>>873
落ち着くまで待ってたらいつになるか分からないし、その時に両親祖父母が健在かも分からないから帰省するのもちゃんとした選択肢。どちらを選ぶかはそれぞれの自由。+1
-1
-
897. 匿名 2022/08/07(日) 23:03:18
>>851
だからそうじゃなかったよって言ってるんだよ
私の周りでは学歴高い人ほど最初から冷静だわ+1
-6
-
898. 匿名 2022/08/07(日) 23:03:49
新しいカゼなんだよ 諦めな+5
-0
-
899. 匿名 2022/08/07(日) 23:03:51
こんな脅し無理やで?調べたらインフルエンザとかでも同じような症状出る人とか居そう、正直こんだけ感染者居るんだから周囲にコロナ患った人たくさん居るっしょ?そんな人見た事ない、味覚障害位じゃない?居ても+0
-2
-
900. 匿名 2022/08/07(日) 23:04:00
>>1
知り合いのお子さんの話。
高校生の男の子。コロナ罹患したのち後遺症で強い倦怠感の日々。
ずっと続けていたスポーツはおろか、学校にも送迎なしでは行けない状態。辛くて休むことも多いそう。
そのような例もあります。
+38
-4
-
901. 匿名 2022/08/07(日) 23:05:03
>>876
他の人も言ってるけど、今コロナ対応してる医者は不安を煽るのが仕事なんだよ。
不安煽って、検査させて、感染者数増やしてれば、コロナ対応してる医者や病院はお金貰えるし患者も来るしでホクホクなんだよ。
後遺症云々に関しては数ヶ月前にも同じようなトピで言ってる人いたけど、誰も精密検査なんか受けてない。+33
-5
-
902. 匿名 2022/08/07(日) 23:05:38
>>893
ふざけてきた!
あーそっち系の人か
エピデンス笑っちゃった!
で?仕事もスーパーも行かないの?
ってまともに答えないよねきっと
お仕事お疲れ様
+2
-0
-
903. 匿名 2022/08/07(日) 23:05:42
>>890
もはや中国人よりいつまでも過剰に怖がって、子どもに悪影響なのにいつまでもマスクを外さない日本人がいや。症状もないのに保険金欲しさに発熱外来をパンクさせる人もいや。+32
-9
-
904. 匿名 2022/08/07(日) 23:05:43
>>890
子ども出かけさせてあげなよ
こもってる方が病院になるよ
夏休みを大切に+32
-4
-
905. 匿名 2022/08/07(日) 23:06:03
>>853
看護師は頭悪い人でも高学歴でも仕事内容は一緒
1番いいのは要領いい子だと思う。正直、学歴はそこまで関係ない。高学歴でも使えない人は使えない。
看護研究とかやるならある程度の知識は必要だけど。+6
-1
-
906. 匿名 2022/08/07(日) 23:06:19
自分の頭で考えなさい。
風邪なんて人によって症状が違うし免疫力によって変わるのは当たり前。
後遺症なんか何の病気にだってあり得る。なんでこの程度の事が分からないのか?こんな薄っぺらい記事に煽られるのはやめなさい。
+14
-2
-
907. 匿名 2022/08/07(日) 23:06:23
>>898
結局のところ、それしかない。+5
-0
-
908. 匿名 2022/08/07(日) 23:06:42
>>835
でも5類にしたところでコロナ発熱者が増えるだけ。病院や医師の数、救急車の数は変わらない。+7
-5
-
909. 匿名 2022/08/07(日) 23:06:58
>>32
新型コロナも市販薬で改善しますよ。
病院で処方される薬も
咳止め、喉の薬、去痰薬、解熱鎮痛剤と
症状を緩和する従来の風邪薬です。
市販薬にも含まれる成分のお薬です。+72
-1
-
910. 匿名 2022/08/07(日) 23:07:54
>>898
新しいカゼでもう受け入れよ〜
そのうち対処法も見つかるさ!+3
-0
-
911. 匿名 2022/08/07(日) 23:08:01
子供がコロナかかって1週間経つ頃からずーっと咳が続いてる
もう1ヶ月ぐらいなる
小児科行っても咳止めとかで、この前吸入器貸し出ししてもらったけど、今もまたゴホゴホ咳出てる
そして何故か夜大量におしっこしてオムツしてるのにパジャマが上までびしょびしょになってた
吸入器とプラスで薬出されたけど、その副作用で利尿作用あるとかなのかな
今日は日中も2回お漏らししたし...+4
-0
-
912. 匿名 2022/08/07(日) 23:08:08
>>908
町医者が今までの風邪症状と同じように適切なタイミングで治療すれば全然違うと思う+5
-3
-
913. 匿名 2022/08/07(日) 23:08:24
>>874
横だけど、そのコメントを読んで気にしなさすぎとは判断できないな。どれも気をつけるで正解と言っているのかもしれないし+2
-0
-
914. 匿名 2022/08/07(日) 23:09:04
>>908
運ばれてるのは熱中症でしょ。+1
-4
-
915. 匿名 2022/08/07(日) 23:09:15
>>740
後遺症に糖尿病は前から言われてるよ。
新型コロナで子どもの糖尿病発症リスク増大 CDC研究 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)forbesjapan.com新型コロナウイルスに感染した子どもは、1型もしくは2型糖尿病の発症リスクが高まることが米疾病対策センター(CDC)の調査研究で明らかになった。米国では子どもの間で新型コロナによる入院率が高まっており、CDCは調査結果について、現在5歳以上と
+9
-3
-
916. 匿名 2022/08/07(日) 23:09:29
>>275
嘘なの?根拠は?+7
-0
-
917. 匿名 2022/08/07(日) 23:09:59
>>901
テレビ関係に知り合いがいていろいろ聞いちゃって
まじで罪深いと思う+23
-1
-
918. 匿名 2022/08/07(日) 23:10:03
>>776
コロナの情報もいっぱいもってるんだろうな…+1
-0
-
919. 匿名 2022/08/07(日) 23:10:10
>>859
教員が+0
-0
-
920. 匿名 2022/08/07(日) 23:10:56
>>855
定期的に抗体検査やってて日本はそんなに感染してる人がいなかったという結果が出てます。
あなたの言う海外がどこかはわかりませんがアメリカやイギリスは既感染者が多い結果が出ていますので諦めたんでしょうね。
マスクも嫌とかほざく国民性なので。
で、死者数は順調に上がっていますし、癌患者の診察は一年以上待ちだそうです。
あなたに支障なくても支障ある人は多そうですけどね。+3
-2
-
921. 匿名 2022/08/07(日) 23:11:04
「かからないに越したことはない」って言うけどそりゃかかりたくはない。でも現実的に完全に避けるのは無理なレベルだからなあ。ある程度覚悟はして受け入れていく以外に選択肢が思いつかない。+1
-0
-
922. 匿名 2022/08/07(日) 23:11:29
>>912
残念ですが治療できません
黙っていって他の患者にうつすつもりですか?+2
-3
-
923. 匿名 2022/08/07(日) 23:11:46
>>912
風邪とは感染力が違うから医者や看護師がかかって病院閉めてるところもあるんだけど、、
そんなのしょっちゅうやりたくないし普通に生活してたら一年に何度もコロナ感染しそうでいやだな
+4
-2
-
924. 匿名 2022/08/07(日) 23:11:51
>>9
なんかコロナが流行ってから、当たり前の幸せは当たり前じゃないんだよ!とか言ってる人いるけどコロナに関しては中国が悪いだろって私は思ってる。+356
-1
-
925. 匿名 2022/08/07(日) 23:11:53
>>27+25
-7
-
926. 匿名 2022/08/07(日) 23:12:02
>>776
めずらしくまともなこと言うじゃん。+0
-0
-
927. 匿名 2022/08/07(日) 23:12:50
>>897
じゃあ私の周りが低学歴ってことだね
実際の体験談にそこまで突っ込まれても困る+3
-0
-
928. 匿名 2022/08/07(日) 23:12:58
コロナは風邪と一緒だから、外でマスク外した方がいい!と地元の祭り(花火大会)で言い出した旦那。
さすがに人数が違うから外させなかったけど。
肺が弱いんだから、自分ももっと気をつけたらいいのに。今日も飲みに行ってるなーー+3
-0
-
929. 匿名 2022/08/07(日) 23:13:03
コロナ後遺症ではなくワクチン後遺症では?+8
-3
-
930. 匿名 2022/08/07(日) 23:13:25
>>920
超過死亡数が増えてるならあれだけど、高齢者が多いならもう寿命だよ。+2
-0
-
931. 匿名 2022/08/07(日) 23:13:25
>>297
ワクチンの影響で免疫力が下がってるからじゃないのかな。
マイナスつくと思うけど、冷静に考えてほしいし
ワクチン推しの医者に流されて4回目とか打たないでほしいよ。+25
-9
-
932. 匿名 2022/08/07(日) 23:14:02
>>922
二次感染には抗生剤も有効だし出来ることはあるよ
だってほとんどが自力で治す程度の感染症なんだから
+1
-5
-
933. 匿名 2022/08/07(日) 23:14:14
結局コロナって何かの動物から発症?したウィルスなんだっけ+1
-0
-
934. 匿名 2022/08/07(日) 23:14:39
一回感染したけど、今のところ後遺症なし
今から怖い+3
-0
-
935. 匿名 2022/08/07(日) 23:14:46
+2
-0
-
936. 匿名 2022/08/07(日) 23:14:54
>>510
その2択はおかしい気がする
コロナ後遺症とワクチン後遺症とワクチン接種しててもコロナ後遺症の人もいるんじゃないの?
ワクチン接種してたらコロナ後遺症にならないわけじゃないよね?+9
-0
-
937. 匿名 2022/08/07(日) 23:15:03
感染した人のうち何割に後遺症があるんだろう。+0
-0
-
938. 匿名 2022/08/07(日) 23:15:34
>>740
コロナ感染はまず免疫の司令塔のGC(ジャーミナルセンター)を破壊します。
自己免疫疾患が増えてもおかしくないのですよ。
子供だからと安心してはいけない。
アメリカCDCの最新の発表ではコロナ感染後の子供の疾患について述べてますよ。
小児からティーンでCOVID19にかかるとその後に肺塞栓・心筋炎になる確率が2倍以上、腎不全・凝固異常・1型糖尿病・不整脈になる確率が1.2-1.5倍
Post–COVID-19 Symptoms and Conditions Among Children and Adolescents — United States, March 1, 2020–January 31, 2022 | MMWRwww.cdc.govThis report describes the potential of post-COVID symptoms and conditions among children and adolescents.
+1
-1
-
939. 匿名 2022/08/07(日) 23:16:09
>>922
昔から病院はどうしていたわけ?わたしは風邪引いても他の病気をもらうのが嫌だし、寝ていたら治るから病院には行かないけども、行く人は診せて薬をもらうためだよね。+4
-0
-
940. 匿名 2022/08/07(日) 23:16:25
いつまで『コロナは怖い病』だって煽るの?
それコロナの後遺症じゃなくてワクチンの後遺症だと思うよ。こっちのほうがめちゃくちゃ怖い。+9
-2
-
941. 匿名 2022/08/07(日) 23:16:46
>>934
病は気からというから
あまり鵜呑みにしなくていいよ+1
-0
-
942. 匿名 2022/08/07(日) 23:17:07
>>908
五類にすればコロナ対応の垣根が無くなるからただの風邪とだ同じく好きなように医者にかかる事ができる。
現状医療崩壊どうこう言われてるのは対応病院の話であって、医療全体は何も崩壊してない。
五類にして重症者以外自宅療養にすれば誰も困らない。+3
-0
-
943. 匿名 2022/08/07(日) 23:17:23
>>32
何ですぐ薬に頼ろうとするの?
病気を治すのは薬じゃなくてあなたの免疫!+15
-5
-
944. 匿名 2022/08/07(日) 23:17:52
>>16
本当に風邪とは大違い。
私は4日間40度超えました。
体温計見て42度になった時は
本当に死ぬかもって思いました。
前身すごく痛かったし。
10日間の療養期間が終わっても
倦怠感が酷く仕事も20日間
くらい休みました。
すごく疲れるけどなんとか仕事に
行けるようになったけど
頭痛と咳は未だに治らない。
軽症で済んだ人はただの風邪って
思ってるのかもしれないけど
本当そんな甘いもんじゃない。+214
-18
-
945. 匿名 2022/08/07(日) 23:19:01
>>923
今の取り決めならそうなるよね
社会的な問題ねそれ
ちなみに私も仕事柄感染者と密に接する事多々あったけど感染者と接したからって必ず感染するものじゃないよ
(実際感染したことない)
コロナに関しては症状出てからより出る前が感染リスク高いわけだし、そうすると病院より私の仕事のほうがリスクは高いんだけど
必ずしも接触したからと感染するものでもない
お医者さんや看護師さんそんなに免疫弱かったら今までもバタバタ倒れてるはず
いろんな感染症を診てきてるんだから+3
-0
-
946. 匿名 2022/08/07(日) 23:19:28
私も後遺症で少しだけど苦しんだからツラさが分かる。うちの子どももコロナになって元気にはなったけど。今日、髪が抜けるんだよねって一緒にお風呂に入った時に話してた。心配です。+0
-0
-
947. 匿名 2022/08/07(日) 23:19:28
>>942
5類にする必要すら無い
指定感染症から外せっていうのもきくわ
PCRやめて、補助金もやめてください
その上でコロナやりたい人だけ続けたら+3
-3
-
948. 匿名 2022/08/07(日) 23:19:32
>>527
ノババックスについてよく調べてから判断することをオススメします。私はこっちも論外だなと思ったよ。+7
-0
-
949. 匿名 2022/08/07(日) 23:19:59
>>937
後遺症の定義によって大きく変わりそうだね。一定期間後に何かしらの症状があると後遺症らしいから。治るのもずっと続くのも含めて後遺症。感染した後しばらく筋肉が衰えたっていう人も後遺症だし、一定期間経って気分が落ち込む事があるっていう人も後遺症。+0
-0
-
950. 匿名 2022/08/07(日) 23:20:57
>>932
ウィルスには抗生剤効かないんじゃないっけ?
それ本当の情報?+0
-1
-
951. 匿名 2022/08/07(日) 23:20:57
>>912
既にけっこうな町医者が発熱外来やってますよ。+3
-0
-
952. 匿名 2022/08/07(日) 23:21:28
>>1 1ヶ月経つけどいまだに喉が激痛で声がはるな愛みたいになってると言われる。
+8
-0
-
953. 匿名 2022/08/07(日) 23:21:29
>>18
インフルエンザで亡くなってしまう子供もいるしね+21
-0
-
954. 匿名 2022/08/07(日) 23:21:51
>>932
自力で治るなら抗生剤もいらんな+0
-2
-
955. 匿名 2022/08/07(日) 23:22:07
>>210おなじく亜鉛とるようにしてる!
夜に亜鉛サプリとって
朝豆乳飲んで
昼は納豆キムチ食べてる!
効果でたらいいな(*・ω・)+13
-1
-
956. 匿名 2022/08/07(日) 23:23:02
>>950
あー、、、二次感染 抗生剤で調べてみ
ちょっとそこ説明するのはダルい
+0
-0
-
957. 匿名 2022/08/07(日) 23:23:05
>>948
あなたはどのワクチンでも論外なんでしょうね+0
-7
-
958. 匿名 2022/08/07(日) 23:23:39
>>883
ほんとそれよ
でもそういうの絶対やらないよねメディアって
恐怖ばかり煽ってさ+3
-0
-
959. 匿名 2022/08/07(日) 23:23:48
今日お祭りで2時間踊りを踊ったけど、だれもマスクしてなかった。
+8
-0
-
960. 匿名 2022/08/07(日) 23:24:13
ぶっちゃけただの風邪かどうかなんてどうでもいい事に熱くなりすぎだと思う。社会を回していく事と感染対策とのバランスをどうするかの問題。+3
-2
-
961. 匿名 2022/08/07(日) 23:24:46
>>954
風邪症状ってそうでしょ
ほとんどが自力で治るけど時々拗らせる→酷くなる前に治療(処方)
これが出来ないのが問題+4
-0
-
962. 匿名 2022/08/07(日) 23:25:00
>>956
間違っていてのをごまかす言い訳みっともな+1
-1
-
963. 匿名 2022/08/07(日) 23:25:27
>>706
ワクチン後遺症と決めつけてる医者もいたわな。+6
-3
-
964. 匿名 2022/08/07(日) 23:25:54
家族がコロナ感染で濃厚接触になった下の子が、発熱して
今ちょっとパニックになってるから色々調べてたのに、こんなトピ見つけてしまったではないか。
一番上の子がコロナになり、濃厚接触でPCR受けて、無症状だったのに2番目が陽性判明が出て、翌日に発症。
その時は陰性だった一番下の子が、時間差で今発熱。
これはやはりコロナなのかなぁ?+3
-1
-
965. 匿名 2022/08/07(日) 23:26:10
>>19
>髪の毛が抜けるの?写真はどんな意図で貼られてるの?
恐怖心を煽ってワクチン💉させたいからよ
実際はワクチン💉した方が副反応で脱毛するみたいよ特に大人
ツイッターには脱毛したってコメントかなりあります😱
+106
-110
-
966. 匿名 2022/08/07(日) 23:28:23
>>881
他に何の影響で禿げるのさ
何人も+3
-8
-
967. 匿名 2022/08/07(日) 23:28:43
>>334
確かにね……弱い所に出て、その人の寿命縮めちゃう感じするよ
知人もコロナに罹患して、完全に今家事するのも辛くて、引きこもり状態なんだとか
「何とか、家の事だけしており、電車に乗りデパートに行く事さえもシンドくて出来ない」と
アレほどアクティブだった人が信じられない……
もう一年以上嗅覚が戻らず、脱毛が所々止まらず、倦怠感がものすごいのだとか
コレ専業主婦の彼女だったからまだ良かったけど、仕事持ってる人は本当に後遺症は辛いと思う。
+40
-2
-
968. 匿名 2022/08/07(日) 23:28:51
>>947
いやいや。
コロナ止めたい人だけ国民皆保険から抜けたらいいんですよ。
自分が高みの見物できる病気が流行った時だけ知りませんってのなら、
それしかないでしょう。
保険の意味が分からない人なんだから。+2
-3
-
969. 匿名 2022/08/07(日) 23:29:04
風邪より重いにしても変異する毎に緊急事態を繰り返すわけにもいかないし、どうするんだろうね。ある程度は受け入れる以外に方法はあるのかな。+3
-0
-
970. 匿名 2022/08/07(日) 23:29:15
>>962
間違いじゃないよ
まじで基礎知識なさすぎてダルい
それ人のせいにするのださいよ
二次感染ってウイルス感染により弱った部位に細菌感染してしまう事なんだけど、、、
普通に知られてる事だと思ってたからまじでダルい+1
-0
-
971. 匿名 2022/08/07(日) 23:29:16
>>455
10日間は自粛生活はするの?+10
-1
-
972. 匿名 2022/08/07(日) 23:29:21
病院行ったら、解熱剤と咳止め貰えるくらい?+3
-0
-
973. 匿名 2022/08/07(日) 23:30:02
>>963
ああ、除外診断するための検査もせずになんでもワクチンのせいという医者がいるみたいだね。
+3
-3
-
974. 匿名 2022/08/07(日) 23:30:08
>>32
風邪の症状緩和の薬って、咳止めとか解熱剤でしょ?
コロナも一緒やん。風邪だって特効薬なんか無いよ。+81
-0
-
975. 匿名 2022/08/07(日) 23:31:13
>>283
今まで発熱者の数なんてカウントしてなかったからね…
数えてたらこれくらいになってたかもしれないよ?+22
-7
-
976. 匿名 2022/08/07(日) 23:32:09
>>975
もっとじゃないかな?
だいたい今夏風邪流行する時期だもんね+22
-1
-
977. 匿名 2022/08/07(日) 23:32:29
>>970
それの確定診断が必要と思いますが。
最近は抗生剤の使用について耐性菌の恐れから出さない方向です。
初回にハイ抗生剤とはあり得ないでしょうね。+2
-1
-
978. 匿名 2022/08/07(日) 23:32:42
>>32
ウイルスに効く薬なんてないよ。+51
-1
-
979. 匿名 2022/08/07(日) 23:33:15
>>969
感覚が麻痺して、おかしくなっているようですが
緊急事態を繰り返す訳にはいかないではなくてするんですよ
人の都合なんて通じませんから、本来、するしかないんですよ
+2
-0
-
980. 匿名 2022/08/07(日) 23:33:33
>>854
抗生物質は風邪には効かないです。溶連菌など菌には効くけど、ウイルスには効きません。だから従来型の風邪もコロナも特効薬はなく、対処療法のみです。+35
-1
-
981. 匿名 2022/08/07(日) 23:33:48
>>965
ワクチンした方がっていうにはデータあるんですよね?
教えてもらえますか?+39
-1
-
982. 匿名 2022/08/07(日) 23:34:38
>>42
私も。
大量のマイナスやコメントにやられた。
なんなの?って感じ。+46
-5
-
983. 匿名 2022/08/07(日) 23:35:02
>>29
独りで勝手にロックダウンしてな。+8
-4
-
984. 匿名 2022/08/07(日) 23:35:39
>>90
それだって大抵の人は処方して貰えないからね+7
-0
-
985. 匿名 2022/08/07(日) 23:36:45
>>184
ワクチンは打ちましたか?
症状ひどいとか後遺症ある人はワクチン打ったのか打ってないのか知りたい。+13
-0
-
986. 匿名 2022/08/07(日) 23:36:47
>>964
おそらく家庭内感染でコロナかと。
逐一様子を見て異変があれば♯7119へ。救急安心センター事業(#7119)ってナニ? | 救急車の適時・適切な利用(適正利用) | 総務省消防庁www.fdma.go.jp火災の予防や消火、救急、救助など国民一人ひとりが安心して暮らせる地域づくりに取り組む消防庁の情報を発信しています。
+2
-0
-
987. 匿名 2022/08/07(日) 23:37:59
>>979
おかしくなっていてもいいから、ある程度は受け入れていくしか方法がないと思うけどね。ゼロコロナはもう夢物語なわけだし。+4
-1
-
988. 匿名 2022/08/07(日) 23:38:10
>>985
去年のデルタ感染した20代の知人。一年以上味覚が戻らない。
ワクチン接種なし。+6
-0
-
989. 匿名 2022/08/07(日) 23:40:04
>>944
そんなひどいなんて…
ワクチンはちゃんと打ったの?+13
-22
-
990. 匿名 2022/08/07(日) 23:40:14
>>854
>>980
市販の風邪薬は普通にあるけど、市販の新型コロナ薬はまだ存在しないという話でしょ
だから風邪と違うんです+1
-15
-
991. 匿名 2022/08/07(日) 23:40:15
>>944
ワクチン何回うってました?+11
-0
-
992. 匿名 2022/08/07(日) 23:40:27
そもそもこれ何株の後遺症なんだろ+0
-0
-
993. 匿名 2022/08/07(日) 23:41:18
なんで禿げるんだろう+1
-0
-
994. 匿名 2022/08/07(日) 23:41:31
>>1
コロナなんてぶっちゃけただの風邪とかお決まりの言葉毎回吐いてる人に言いたい。
罹患して39~37℃のいつ治まるかわからない熱が上がったり下がったり、味覚や嗅覚が鈍くなったり、子供が脱水症状起こしてても病院はコロナですし何もできませんって言われたり、高熱でうなされてパニックになりせん妄か脳炎かわからなくて朝まで祈るような気持ちで看病するとか普通の風邪じゃない怖いって思ったけど、全部体感した上で物を言ってるのか?
何も知らないくせにただの風邪ってデカい言ってる奴、本当に迷惑。正しく恐れるべきだよ。コロナはただの風邪なんかじゃない。+51
-20
-
995. 匿名 2022/08/07(日) 23:41:44
>>986
ありがとう!
色々調べまくってたんだけど、これだ!って言うのが見つからず、呟いてしまいました。
他の家族は隔離してるけど、下の子はまだ子どもだから、脱水症状とか急変が怖いから、様子見てみます。
ちょっと落ち着けました。
本当にありがとう!+3
-0
-
996. 匿名 2022/08/07(日) 23:41:59
>>740
ワクチン接種でも1型糖尿病は増えてるよ
+1
-1
-
997. 匿名 2022/08/07(日) 23:42:18
>>353
本当にわかんないからだと思うわ
+24
-2
-
998. 匿名 2022/08/07(日) 23:42:24
>>9
コロナ関係ないし偏見なんだけど、マンションのゴミ捨て場に小さい段ボールのごみが散乱してて、その段ボールに記載されてた宛名が中国名だった。
ちなみに神奈川鶴見住み。
何か無性に腹が立った。
どこまで人の国で迷惑かけんの?ってさ。
もちろんちゃんとしてる在日中国人もいるんだろうけど、やっぱり汚い事が平気なだらしないモラルの無い人種だなーって思っちゃう。
信用出来ない。+314
-4
-
999. 匿名 2022/08/07(日) 23:42:37
>>105
横です
正直風邪<コロナ<<<インフル
くらいキツさは違った+10
-10
-
1000. 匿名 2022/08/07(日) 23:43:04
コロナ専門の研究機関ってあるのかな?
こんなに何年も国民が苦しんでるのに、情報はバラバラ、お医者さんの意見もバラバラ、テレビと現実で起こっていることもバラバラ、だから自分で情報を取りに行って調べるけど個人で入手できる情報の量や質は、大きな差や違いがあるし。
こんな対応、おかしいし困るなーと国に対して感じる。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
新型コロナウイルス感染者の急増を受け、厚生労働省は4日、医療機関や保健所が患者の発生届をシステム入力する作業について、法律上必要な最低限の項目に絞ると発表した。医療機関や保健所の負担軽減が狙い。同