ガールズちゃんねる

松本人志 「水曜日のダウンタウン」への吃音協会の抗議に言及

275コメント2022/08/14(日) 07:16

  • 1. 匿名 2022/08/07(日) 16:17:39 


     松本は「吃音協会の方たちに悪気がないのは重々分かる」としたうえで「あの番組を見てもらったほとんどの人が分かっていると思うんですけど、インタレスティングたけしくんがドッキリを仕掛けられて、ドッキリを仕掛けられる何人かの1人であり、あの構造自体をみんなが楽しんで笑っているだけであって、彼の吃音の部分を取りたてて笑ったわけでは一切ない」と認識の違いを強調した。

     さらに「そこだけを問題視されてしまうと、彼が今後、テレビに非常に出にくくなってしまう。彼の営業妨害に当たってしまうので、それはちょっと違うのではないかなと」と見解。「もっと言うなら、TBSにいう前に彼とコンタクトを取ってほしかった。彼は現に“僕に聞いてほしかった。あれはすごく楽しかったし、テレビどんどん出たい”って本人が言っている。そこを本人を無視してTBSに行くっていうのがちょっと違うんじゃないか。ちょっと謝罪してあげてほしいな、ぐらい思うし、たけしくんを番組で面倒くさいから使わない!ってなりがちなので」とした。
    (略)

     さらに「こういう団体の人たち、もっと日本のお笑いを勉強してほしい。我々は本当に一生懸命やっているし、そんな邪悪な気持ちで一切やっていない。現場とか見に来てほしい。会議とかも出てほしい。こんなふうに会議して、こんなふうに打ち合わせして、本番こうで、編集こうなっているんだっていうのをBPOの方でも見に来てほしいです。こういう会議しているんだったら、俺、行くよ。反発しているわけでもなく、もめたいわけでもない」と理解を求めた。

    関連トピ
    日本吃音協会がTBS「水曜日のダウンタウン」に抗議文「差別と偏見を助長」 番組出演の芸人もコメント
    日本吃音協会がTBS「水曜日のダウンタウン」に抗議文「差別と偏見を助長」 番組出演の芸人もコメントgirlschannel.net

    日本吃音協会がTBS「水曜日のダウンタウン」に抗議文「差別と偏見を助長」 番組出演の芸人もコメント 7月6日に放送された同番組では、「4世代対抗リレー 第3弾」と「説教中の『帰れ!』額面通り受け取るわけにはいかない説」と題したVTRを放送。「説教中の~」では...

    +781

    -35

  • 2. 匿名 2022/08/07(日) 16:19:17 

    観てないからわからないけど、観た人はどっちの意見が多いのかな?

    +353

    -10

  • 3. 匿名 2022/08/07(日) 16:19:34 

    インタレスティングたけしシンプルに面白かったから揉めてて可哀想

    +653

    -4

  • 4. 匿名 2022/08/07(日) 16:19:38 

    めんどくさい世の中になったな

    +696

    -20

  • 5. 匿名 2022/08/07(日) 16:19:40 

    解決方法がインたけを出さないってことにしかならないと思うんだけど

    +608

    -3

  • 6. 匿名 2022/08/07(日) 16:19:44 

    意外と真面目に回答してるね。

    +447

    -3

  • 7. 匿名 2022/08/07(日) 16:19:52 

    まっちゃんの意見に全面的に賛同する

    +986

    -32

  • 8. 匿名 2022/08/07(日) 16:19:53 

    >>2
    見なくても普通は分かるんよ。

    +9

    -210

  • 9. 匿名 2022/08/07(日) 16:20:13 

    松ちゃん、余計なこと言わない方がいいのに、、、

    +7

    -196

  • 10. 匿名 2022/08/07(日) 16:20:18 

    野口さんの話のオチが面白かった

    +265

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/07(日) 16:20:31 

    説得力ゼロ
    他人をバカにした笑いで成り上がった松本が言ってもね

    +33

    -145

  • 12. 匿名 2022/08/07(日) 16:20:52 

    たしかに当人を通り越して局にいきなり抗議するってのはなんか違うよなと思う。
    吃音をもつ当事者は置いてけぼり感というか。

    +602

    -7

  • 13. 匿名 2022/08/07(日) 16:21:06 

    何が悲しいって吃音の人が仕事を失うって事実よ。
    何のための団体なの

    +913

    -7

  • 14. 匿名 2022/08/07(日) 16:21:22 

    >>1
    こういう人権団体や活動家は炎上させて利権を作るのが目的だからね
    本人の気持ちなんて全く考えてないと思うよ

    +320

    -11

  • 15. 匿名 2022/08/07(日) 16:21:27 

    これは、まっちゃんの言うとおりだと思う。
    インタレスティングたけし、もう出れなくなっちゃうよ。

    +580

    -8

  • 16. 匿名 2022/08/07(日) 16:21:29 

    「あれ言っちゃダメ!これは不謹慎」と不必要に社会に閉塞感もたらせてる団体さんよね。

    +304

    -6

  • 17. 匿名 2022/08/07(日) 16:21:30 

    たけしくんが訴えるのならまだわかるけど他のやつが勝手に訴えるのはちがうよなーめんど

    +401

    -7

  • 18. 匿名 2022/08/07(日) 16:21:47 

    吃音を笑ったり馬鹿にした訳じゃないのに、吃音協会が「吃音笑うな!」って抗議したんだよね
    これによってインたけさんはテレビで使いにくい存在になってしまったと思う

    +480

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/07(日) 16:21:49 

    宇宙飛行士の野口さんもスタジオに来てて、その番組も見てたし、さらにYouTubeでもチャンス大城さんとたけしさんのやり取りを見たらしくて、面白いし そこに吃音をバカにするような様子は全く見られないって話してたね。
    インタラスティングたけしをインたけと呼んでたのも和んだ

    +328

    -4

  • 20. 匿名 2022/08/07(日) 16:21:51 

    野口聡一さんていつも落ち着いててすごく話し上手

    +224

    -2

  • 21. 匿名 2022/08/07(日) 16:22:15 

    松ちゃんにしてはたくさん話してる
    まあ言いたくもなるよね。

    +218

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/07(日) 16:22:20 

    うるさい脳筋

    +2

    -65

  • 23. 匿名 2022/08/07(日) 16:22:22 

    それぞれ何かしら抱えてる人達の生きる道を
    周りが勝手に阻んだり塞いだりせず
    増やしてあげれる世の中になれば
    無敵の人とか言う人達も減るかもしれないね

    +122

    -2

  • 24. 匿名 2022/08/07(日) 16:22:27 

    宇宙飛行士の野口さんがインタレスティングたけしをインタケって呼んでてチャンス大城のYouTubeの事とかも詳しくて面白かった!

    +220

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/07(日) 16:22:27 

    そういう意図はないって普通の人は分かるはずなんだけど。

    +145

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/07(日) 16:22:36 

    松本人志さんてヨゴレだよね

    +2

    -75

  • 27. 匿名 2022/08/07(日) 16:22:50 

    吃音協会に殺されたインタレスティングたけし

    +172

    -5

  • 28. 匿名 2022/08/07(日) 16:22:51 

    苦情をつけた吃音協会は
    吃音者でもなにしてるか知らないような団体だそう

    +241

    -4

  • 29. 匿名 2022/08/07(日) 16:23:06 

    この騒動?で団体のホームページの文言がSNSで流れてきて見たけどそれにも ん?と個人的には思ったな。もう削除したみたいだけどさ

    +24

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/07(日) 16:23:06 

    こういう事言うと当人だけの問題じゃない!とか言い出す
    第三者

    +55

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/07(日) 16:23:25 

    +228

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/07(日) 16:23:28 

    >>12
    たまにあるよね。
    当事者は気にしていないのに、外野がクレームつけてきたりする事

    +223

    -2

  • 33. 匿名 2022/08/07(日) 16:23:45 

    んなことばっか言ってたら「裸の大将」山下清画伯出番なくなるじゃんか。

    +187

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/07(日) 16:23:51 

    >>18
    でも吃りも含めて変なキャラだなと笑っている感じはあったよ😥

    +5

    -37

  • 35. 匿名 2022/08/07(日) 16:23:52 

    >>2
    見てたよー
    面白い芸人さんだなーと楽しんで見てて、吃音って全く気付かなかった。
    なんか、部落とか同和とかほじくり出して騒いで寝た子を起こすアレに似てる行動だと思う。

    +630

    -2

  • 36. 匿名 2022/08/07(日) 16:24:02 

    今はそうかも知れないけど、昔のダウンタウンは若手に酷い虐待に近いことをして二人して笑い転げてたからなぁ。そのイメージが抜けない。

    +7

    -29

  • 37. 匿名 2022/08/07(日) 16:24:06 

    >>5
    そうなるよね
    テレビに呼ばれなくなるインたけがいちばん可哀想

    +260

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/07(日) 16:24:08 

    インタレティングは前向きなのに勝手に団体が訴えるのはちょっとね

    +95

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/07(日) 16:24:26 

    これで仕事減ったら責任取ってくれるんだろうか。

    +121

    -2

  • 40. 匿名 2022/08/07(日) 16:24:26 

    吃音をバカにする意図はありませんってテロップでも入れとけばよかったのか?

    +84

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/07(日) 16:24:37 

    正論でしかない。

    +35

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/07(日) 16:24:44 

    >>15
    このひと芸歴長いんだよね。売れてなくて、地上波で出たのは銭形金太郎(番組名うろ覚え)の貧乏芸人特集くらいだと思う。
    せっかくチャンスもらえたのに

    +168

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/07(日) 16:24:45 

    >>8
    見てないと憶測でしか無くなるから詳しく聞きたいって普通はに思うけどな。

    +63

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/07(日) 16:25:31 

    ネガティブを押し付けすぎて逆に炎上してたよね
    「水ダウ」抗議の日本吃音協会、HP「生まれてこなければよかった」に批判→削除 「極めて不適切だった」と理由説明
    「水ダウ」抗議の日本吃音協会、HP「生まれてこなければよかった」に批判→削除 「極めて不適切だった」と理由説明girlschannel.net

    「水ダウ」抗議の日本吃音協会、HP「生まれてこなければよかった」に批判→削除 「極めて不適切だった」と理由説明一部表現が削除される前の「活動理念」 協会の抗議を発端に、協会の公式サイトに書かれた「活動理念」の一部表現に対して批判が相次いだ。公式サ...

    +77

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/07(日) 16:25:53 

    >>36
    ダウンタウンはVTR観てただけだけど?

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/07(日) 16:26:08 

    >>29
    ガルでもトピ立ってたかも
    死にたいと思ったことがあるみたいなのだよね
    最低の協会だと思う

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/07(日) 16:26:10 

    吃音に限らずこういうのって当事者は置いてきぼりじゃない?今はLGBTQとかさ、当事者本人はなんとも思ってないのによくわからない団体とかが苦情言うのなんで?

    +113

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/07(日) 16:26:57 

    >>12
    世の中の吃音を持つ人たちがどう感じたかでしょ。
    差別につながると感じているなら当然良くないこと。
    テレビに出てた本人だけの問題ではない。

    +10

    -44

  • 49. 匿名 2022/08/07(日) 16:27:35 

    >>13
    その事についてはどう発言するんだろうね。
    余計なお世話だったって事でしょ。

    +132

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/07(日) 16:27:43 

    >>31
    営業妨害過ぎて気の毒。出過ぎた真似して申し訳ありませんでしたって謝ったほうがいい。

    +145

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/07(日) 16:27:53 

    >>5
    結局、公式団体みたいなのが出て来られたら、病気や障害がある人が健常者みたいに働きたい場所で働けなくなってデメリットのが大きい気がするんだよね。

    抗議する番組、違くない?って思っちゃったわ。夏の終わりにやるアレに忖度してるのかしら。

    +175

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/07(日) 16:28:00 

    吃音協会って過保護ママみたい

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/07(日) 16:28:20 

    お笑いの幅も狭まっていくのかな、つまらない世の中

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/07(日) 16:28:30 

    このような問題は、第三者からの指摘で気付くこともあるので反論しないで関係者で受け止めるべきです。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2022/08/07(日) 16:28:32 

    弟が吃音持ちで苦労してるの知ってるから、吃音を笑いの種にするような番組だけは絶対に容認できない。

    でも、今回のは違うように私には見えたけどね。

    +53

    -2

  • 56. 匿名 2022/08/07(日) 16:28:34 

    >>14
    それは障害当事者の真っ当な団体に対する誹謗中傷に当たるね
    炎上とか利権って、ネットに毒されすぎ

    +8

    -17

  • 57. 匿名 2022/08/07(日) 16:28:47 

    >>48
    世の中の吃音を持つ人たちがどう感じたか
    がまったくでてこないんだけど
    協会の抗議だけ

    +51

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/07(日) 16:29:03 

    >>43
    芸人はテレビに出たいと思うのが普通なのでは?

    +0

    -20

  • 59. 匿名 2022/08/07(日) 16:29:16 

    >>2
    吃音だから嘲笑ってた感じじゃなかったよー
    そりゃお笑いドッキリ企画だから笑うけど、そんな悪意は感じられなかったけどなぁ

    +410

    -2

  • 60. 匿名 2022/08/07(日) 16:29:31 

    >>5
    それはそれで「差別だー!」って騒ぎそう。

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/07(日) 16:29:31 

    しっかり松本さんこたえてたし、理解できた

    ただ吃音だけじゃなく、病気でコンプレックスある人は周りが思ってるよりしんどさもあるだろうね

    +2

    -3

  • 62. 匿名 2022/08/07(日) 16:29:48 

    >>48
    まぁそうなのよね
    本人というか見てた当事者がどう感じたかによっては抗議もありえるかもしれないとは思う

    +5

    -5

  • 63. 匿名 2022/08/07(日) 16:31:05 

    >>33
    そういえば最近裸の大将やらないな。

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/07(日) 16:31:20 

    >>18
    協会はインタレスティングたけしさんに謝罪しなよ。
    無断で吃音設定にされて営業妨害だし差別じゃん。

    +112

    -2

  • 65. 匿名 2022/08/07(日) 16:31:26 

    協会が吃音の人の気持ち分かってなくて…

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/07(日) 16:31:30 

    じゃ、禿げを気にして生きづらい人がいるから禿は出すなって話じゃないの?

    +18

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/07(日) 16:31:38 

    >>59
    いんたけさんの個性の一つに過ぎなかったし、説もそこにフォーカス当てたものじゃなかったから後で揉めててびっくりした

    +39

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/07(日) 16:31:42 

    >>48
    今は個人を尊重していこうって流れなのに枠にあてはめようとするの?

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2022/08/07(日) 16:31:45 

    >>19
    やはり、このコメントが必要だ!
    野口さんはとても良い事を言った

    +85

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/07(日) 16:31:51 

    吃音も含めてこの人の個性というか芸風なんちゃうの?

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/07(日) 16:31:57 

    >>48
    でも吃音持つ人達も全員考え方も違う訳だし「これは差別だ!」って一方的に言うのは違うんじゃない?

    +38

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/07(日) 16:32:08 

    >>24
    今日松ちゃんいる週だったし、ゲストも当たりだったね。
    ロンブーヒロミ三浦瑠璃とか見てられない。

    +70

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/07(日) 16:32:40 

    >>32
    なんというか周りがその人自身の活動とかを結果的に縛り付けてるよなって思うことがある。
    親切心?正義感?わからないけど結果的に当事者のことを一個人と認めてないことにならないか?と思ったりするね。今回もそう思う。彼自身がどう感じるかとかじゃなくて吃音を持つ人として一括りにしてしまっているというか…吃音の人の中にも肯定的に捉える人、そうじゃない人それぞれ色んな意見があるんだろうけど
    声明見てると肯定的にとらないことが総意!みたいな感じだったし…

    +11

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/07(日) 16:33:16 

    >>58
    まじで何言ってるんだ?

    +21

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/07(日) 16:33:32 

    >>48
    確かにそれもあるよなぁ。
    吃音の子が小学校低学年の時クラスメイトに居たけど、その子との会話の流れで、私が驚いた時に言う感じで「な、なぜ!?」って言ったら、その子はどもりを真似されたと思ったらしく一気に表情変えて「先生に言ってやる」って言ったの大人になった今でもトラウマ。私は馬鹿にしたつもりでは一切なかったけど、本人はこれまでに嫌な思いをすることがあったから過敏になってたんだろうし。
    この芸人さんはテレビに出る仕事だから、一般の吃音で悩んでる人とはまた違うかもしれないし、確かにこの芸人さんがどう思うかだけの問題ではないのかもしれないね。

    +7

    -18

  • 76. 匿名 2022/08/07(日) 16:34:48 

    >>48
    差別につながらないと吃音の人の大多数が思ったとして、差別につながるという少数をどうするの?無視?
    本人がどう思うかだよ。

    +1

    -8

  • 77. 匿名 2022/08/07(日) 16:34:54 

    >>60
    横。もうめちゃくちゃだよね。本人の話も聞かないくせに何か言えば差別、差別と騒ぎ立て

    本当に差別してるのは本人の話を聞いてないアンタでしょ!と言いたい。人の話も聞けない奴に騒ぐ資格なんて無いでしょうに。

    +38

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/07(日) 16:35:08 

    もう使われなくなるよ。可哀想。障害者プロレスにクレーム入れたりこういう団体って何がしたいんだろ

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/07(日) 16:35:18 

    企画自体もたけしより帰し方が下手すぎる大城に笑ってたのにね

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/07(日) 16:35:53 

    >>2
    ん?これはと思ったからTwitter途中から見ながら視聴してたけど吃音症だよってザワザワしてたかな
    中にはこういう人を弄るなよみたいな意見も散見していた

    でもご本人がそれひっくるめて芸人やりたい!なんだから要らぬお節介に思えるな

    +211

    -3

  • 81. 匿名 2022/08/07(日) 16:36:06 

    >>2
    見てたよ。吃音を持ってる人なのは分かったけどチャンス大城は吃音についていっさいイジりなしでぶちギレドッキリを仕掛けてた。
    そもそもチャンス大城自身が優しくてぶちギレになってなかったとこが気になったw

    +331

    -1

  • 82. 匿名 2022/08/07(日) 16:36:08 

    お笑い業界は、顎出てたり太ってたりもだけど、一般的にはマイナスと捉えられる個性を受け入れて笑いに変えて稼げる場を作ってきたよね
    吃音も笑いに変えちゃいけないの?とも思う
    面白い話し方やなおもろい個性やなーって
    それが出来る稀有な業界だと思うんだけどなぁ

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2022/08/07(日) 16:36:32 

    「吃音の人」ではなく「芸人」として見てもらえることが本人が1番望んでることなんだったらそうするべきだね。
    気を遣ってあげてよ!みたいに主張することで当事者を傷つけ生きにくくしてることって案外多いと思う。

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/07(日) 16:37:01 

    >>31
    これからこの人を出演させるの難しいよね。
    日本吃音協会は責任取らないんだろうけど。

    私も軽い吃音あるんだけど、意識したり指摘されると症状余計に出るからから、ちょっとくらい吃っていても周りが普通に接してくれるのが一番助かる。
    重度の人はまた違うんだろうけど。

    +99

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/07(日) 16:37:28 

    どんだけ繊細な人達に気を使って生きなきゃいけないんだよ。個性を持った人間と仲良く楽しく生きていても、誰かが勝手に傷ついたらって、ごめんなさいしなけりゃいけないのかい?

    +6

    -2

  • 86. 匿名 2022/08/07(日) 16:38:07 

    >>46
    がるでも話題になってたのかな?
    なんかそう思うのが当然みたいなのを強いているというかさ
    中には本当に辛い思いをしていたり、苦労している人もいるとは思うんだけど
    うまく言えないけど 吃音の人が不幸みたいな決めつけてしまってるのがなあと。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/07(日) 16:38:20 

    >>64
    そうだよ。「差別」ってこの二文字、片側にだけ都合のいい二文字ではないんだよな。扱いを軽んじるととんでもないブーメランに化ける(笑)

    +27

    -1

  • 88. 匿名 2022/08/07(日) 16:38:55 

    >>57
    それを代弁しているのが協会ではないのかな。

    +3

    -19

  • 89. 匿名 2022/08/07(日) 16:39:04 

    >>78
    正義の味方気取りでしょ。
    自分達は絶対に正しいって思ってるから、本当に面倒くさい。

    本人達がどう思ってるかなんて無視だもん。

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2022/08/07(日) 16:39:17 

    どうしても強者の言葉になる
    馬鹿にされ、苦しみを感じる人がいるのは確か

    人を馬鹿にして笑い者してる人が一番の悪人なのだが

    +2

    -2

  • 91. 匿名 2022/08/07(日) 16:39:35 

    >>19
    そして最後に「あの企画はインタケ以外の他の人が面白くなかった」ってオチつけててがほんとにお話が上手だと思った
    宇宙飛行士のコミュ力半端ないわ

    +120

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/07(日) 16:39:49 

    >>48
    あの放送は差別だ!傷ついた!っていってる吃音当事者を全く見かけないんだが…
    今回の水ダウを問題視したのは協会と放送を見ていない人達だけ

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2022/08/07(日) 16:39:50 

    >>79
    逆に大城のセクハラ、パワハラが問題になるかと思ったよ。
    ウンコ漏らして設定にして臭い、パンツの中見せろとかヤバかった。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/07(日) 16:39:53 

    ダチョウ倶楽部も昔の映像はオンエアできないからね

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/07(日) 16:40:02 

    年末の笑っちゃいけない再開しようよ
    もうええやろ今年は

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2022/08/07(日) 16:40:24 

    彼はお笑い芸人なったんだから「笑われてる」んじゃ無く「笑わせてる」なんだよね

    +17

    -2

  • 97. 匿名 2022/08/07(日) 16:40:59 

    協会側はこの芸人さんをかばっただけなのか、一般人の吃音もちを思っての行動だったのか?

    もし後者ならこの芸人さんの芸能人生は一切考えてないだろうし、もうお笑い芸人として吃音もちの人が出演することは止めてくれって言ってるようなもんだよね。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/07(日) 16:41:02 

    >>88
    全員にアンケート取って統計出した上での抗議ならわかるけどね。

    +20

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/07(日) 16:41:34 

    本人のTwitter
    松本人志 「水曜日のダウンタウン」への吃音協会の抗議に言及

    +47

    -2

  • 100. 匿名 2022/08/07(日) 16:42:12 

    >>1
    正義の押し付けほんとだるいよね

    +16

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/07(日) 16:42:13 

    >>13
    昔「ミゼットプロレス(小人症のプロレス)」というのがテレビでも放送されてたけど、苦情がきたせいで、結果として、ミゼットプロレスの関係者の仕事が奪われてしまったんだ。

    +116

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/07(日) 16:42:15 

    >>47
    それが仕事だから、こういう団体は重箱の隅をつついたり揚げ足とってまで問題を作りたがる。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/07(日) 16:42:24 

    ていうか、弱いものいじめでしょ
    ダウンタウンのお笑いは

    +6

    -12

  • 104. 匿名 2022/08/07(日) 16:42:31 

    >>5
    現に小人プロレスは差別だと騒がれ小人プロレスの開催は無くなりレスラー達は職を失くしてしまったんだよね プライドを持って戦っていたレスラー達からしたら1番差別してるのはあんたらだと言いたいだろうよ

    +150

    -2

  • 105. 匿名 2022/08/07(日) 16:42:50 

    >>2
    吃音うんぬんの前にチャンス大城とのやり取りが面白かった。
    チャンスがインたけに、お前う○こ漏らしとるやろ!とか言ってお尻見たりして、なんとか帰らせようと頑張ってたよ。

    +202

    -4

  • 106. 匿名 2022/08/07(日) 16:43:05 

    >>4
    ガルちゃんで「めんどくさい」って言う人って別に何一つ行動してないしして変えられる能力もないよね?
    だからめんどくさがらなくて大丈夫だよ

    +6

    -23

  • 107. 匿名 2022/08/07(日) 16:43:13 

    >>34
    だからそれが個性というキャラでしょって話ししてたけど。
    滑舌悪い芸人とかいるでしょ。諸見里とか。
    彼はトゥレット症候群というらしいけど
    でも本人は最初からその自分の滑舌の悪さを売りにしてネタにしてるんだけど、それも可哀想目線にするの?

    +29

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/07(日) 16:43:20 

    >>33
    スキャットマンも流せないよね。
    吃音症に苦しんでる人達へのメッセージなのにね。

    +42

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/07(日) 16:43:39 

    ほんとこれ、まずインタレスティングさんとコンタクト取るのが先じゃん

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/07(日) 16:43:51 

    結局内輪で騒いでるだけ

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/07(日) 16:44:00 

    この協会こそが吃音の人をタブー視して社会が扱いづらい存在にしようとしてる。

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2022/08/07(日) 16:44:04 

    アトピー持ちの自分で想像するとしたら、アトピー芸人がドッキリに引っかかってストレスでバリバリ掻いてる姿がテレビ放映されて協会が苦情出したみたいな感じ?
    テレビにも微妙な気分になるけど抗議出されてもって感じだな…

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/07(日) 16:44:39 

    >>99
    野口さんなんて言ったの?

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/07(日) 16:45:12 

    >>2
    面白かった。
    吃音だったんだ。そこも気にならなかった。

    個性的な人だから
    この人、次から水ダウ出演多くなるだろうな。と思った。

    +192

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/07(日) 16:45:17 

    >>13
    そうなんですよね。
    これがきっかけで、あの人に仕事依頼するのはやめておこうってなったらどうするのか。
    考え方によっては芸人さんの営業妨害かと。

    +95

    -1

  • 116. 匿名 2022/08/07(日) 16:45:32 

    >>105
    「ネクタイ結べないなら帰れ!」とかね
    吃音どうのこうのより、チャンス大城のむちゃくちゃなフリに笑ってたよね

    +47

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/07(日) 16:45:46 

    一般人が真似しなきゃいいのよ
    プロでもないのに人をいじるのは駄目

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/07(日) 16:46:34 

    >>113
    インたけ
    って略してたw
    突然、勝手に略してて、めちゃウケる。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/07(日) 16:47:14 

    >>32
    お節介でしかないと思う。

    クレーム入れてる人が、普段からそういう人を蔑視してるからとしか思えないケースが過去にも沢山あった。

    こういう声を挙げられて、そう言う見方をする人も居るって気付かされる事もあるけど、大概はクレーム入れてる人自身が苦しんでる問題ではないことが多い。
    逆に一方的に弱者のような扱いを普段からしてることが失礼じゃないのかね?って思う。

    +19

    -2

  • 120. 匿名 2022/08/07(日) 16:47:15 

    それいってたらジミーちゃんとか、昔のように絡むのは駄目になってジミーちゃん仕事仲間も、楽しく仕事に参加出来なくなるよね。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/07(日) 16:47:42 

    >>114
    個性がすごかったよね
    稲中に出てきそうな人だったw

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/07(日) 16:48:26 

    >>47
    福祉職です。
    福祉界隈も温度差が激しいけど、
    強く意見を言う人(50~60代の昭和脳が多い)が上に立ちがちだからかなあ。
    正直、福祉業界以外の人からは、怖い、キモいと思われてんだろうな、と思う。

    ただ、意見を主張する人たちのおかげで、
    改善された、利用者にも支援者にもプラスになったことも
    確かにあるんだよ。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/07(日) 16:48:30 

    >>112
    私、肌荒れ酷いけど
    ブラマヨの人が、肌のクレーターを弄られてるの何も思わない。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/07(日) 16:48:40 

    >>39
    訴えた方がいいよ。
    本人の意思を確認してない時点で営業妨害だもん。
    現時点では謝罪もしてないみたいだし。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/07(日) 16:48:41 

    >>1
    バイデン大統領とかイギリス王室のジョージ王も吃音があった。
    吃音って頭いい人多いし、お笑い芸人として吃音がクローズアップされると知的障害がある障害と勘違いされるのではないと吃音がある身内がいる自分としては心配です。




    松本人志 「水曜日のダウンタウン」への吃音協会の抗議に言及

    +5

    -3

  • 126. 匿名 2022/08/07(日) 16:49:49 

    見てないけど、ダウンタウンの笑いの構造自体がいじめがベースだからね
    人が入れ替わってるだけでやってることは基本いじめ
    昔から好きじゃない

    +6

    -24

  • 127. 匿名 2022/08/07(日) 16:50:11 

    不愉快と思ったなら観なきゃいいのに、クレーム入れたくて観てるのかな?って思うよ。
    チャンネルが1つしかないなら、選択肢はないから仕方ないけど、そうではないわけで。

    一方的にハンデを持ってる人を弱者と決めつけてる英雄気取りが一番差別してるし、侮辱してると思う。

    +0

    -4

  • 128. 匿名 2022/08/07(日) 16:50:50 

    これ見てたけど、インタレスティングたけしが吃音というのは気づかなかった。それよりチャンス大城の方がどうやって怒ればいいんだーって焦ってるのが笑えたけどな。
    インたけは大城が難癖付けるのに合わせてあげて優しい感じの人に思えたけど。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2022/08/07(日) 16:50:57 

    >>1
    我々は本当に一生懸命やっていると言われても、1時間番組の出演者が殆んど同じ宗教団体とかだったりすると笑えない。

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/07(日) 16:51:23 

    本人を無視してTBSに行く

    何か気に食わないとスポンサーへ電凸、不買運動のガルちゃん言われてるぞ

    +1

    -3

  • 131. 匿名 2022/08/07(日) 16:51:27 

    >>121
    普通の芸人達は、水ダウに出たくて頑張ってるのにね。
    芸人達からしたら嫉妬の対象だよw

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/07(日) 16:53:27 

    >>123
    いや、この場合追い詰められた結果症状が出ちゃうってのが、当事者としては微妙な気分になりそうだなって
    まぁ抗議なんかされてもそこまで大ごとにしなくてもとは思うけどね

    +1

    -8

  • 133. 匿名 2022/08/07(日) 16:54:10 

    >>5
    団体のやっていることは過保護な親、モンスターペアレンツって感じ
    本人の気持ちが一番大事なのに

    +64

    -1

  • 134. 匿名 2022/08/07(日) 16:55:00 

    >>6
    やはりお笑いのことは流石と思う。政治とか世の中のこととなると普通だけど

    +71

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/07(日) 16:55:05 

    難しいよね
    うちの子は障害があるけど それを隠したり一般的にならないのも辛い
    吃音を笑うのは違うけど吃音があっても普通という世の中になったら良いと思う
    昔は鬱というと大変だ!ってなったけど今は薬でコントロールできる病気と認識されて
    鬱の既往を発言する芸能人もいる
    癌だって昔は内緒にする病気だった 
    どんな病気でも障害でも差別しない世の中になるには
    テレビで普通に仕事する姿を見せてくれることじゃないかなと思う

    +4

    -4

  • 136. 匿名 2022/08/07(日) 16:55:06 

    結局、吃音協会はインたけさんのことはどうでもよくて、吃音らしき人がテレビに出て笑われたってことがイヤだったんじゃない。むしろ吃音協会的にはインたけさんに今後テレビに出てほしくないくらいに思ってそう。

    別に吃音について笑ってた訳でもないのにね。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/07(日) 16:55:30 

    >>8
    こういう馬鹿が一部を切り取ったネットニュースを鵜呑みにして騒ぎ立てるんだろうな

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/07(日) 16:55:39 

    >>127
    と言うけど
    健常者だろうがなんだろうが
    いじめは無くならない
    人は馬鹿にして笑う事を快楽としているから

    +1

    -5

  • 139. 匿名 2022/08/07(日) 16:55:41 

    >>19
    当人が何も言っていないのに、まるでNPO法人が代弁するかのように批判するのはおかしいと婉曲に言っていたね

    話を順序立てて組み立て、わかりやすい言葉で、かつユーモアも織り交ぜるという野口さんの高度な話術に舌を巻いたよ
    やはり宇宙飛行士は並みの明晰さではないね

    +76

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/07(日) 16:55:45 

    全国120万人の吃音者が一度は死にたいと思ったことがある
    っていうホームページの文言はドン引きしたな。どこ調べだよ

    +11

    -1

  • 141. 匿名 2022/08/07(日) 16:55:47 

    >>13
    イメージ的には吃音協会ってより吃音教会って感じだな

    +2

    -8

  • 142. 匿名 2022/08/07(日) 16:56:08 

    >>1
    ジェンダー、ジェンダーと言われてるのに
    吃音症の人を人括りにしているのが、よく分からない。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/07(日) 16:56:39 

    誰が見ても100%の番組なんてできないのよ。サザエさんだって親のいない施設とかで育った人間からしてみたら、あんな酷な番組ない。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/07(日) 16:57:56 

    いたよね、小学生の頃お楽しみ会で正義感が強すぎて楽しい空気をぶち壊す子

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2022/08/07(日) 16:58:02 

    でも、世の中同じ感覚で見てる人ばかりじゃなく、バカはいるのよ。そう言う人たちがどう受けて、どうバカにするかはわからないけど。ここで、テレビ局川はがりに見方したら、またバカはそれを吃音者に言うと思うな。

    +3

    -3

  • 146. 匿名 2022/08/07(日) 16:58:20 

    >>55
    受け取る側の感じ方だから、他者にはわからないよね
    個人個人的感じ方が違う
    結局、一般人のいじめ気質が最大の悪なのだけど

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/07(日) 16:58:37 

    本当こういうの面倒くさいって思うよ。

    みてなかったけど、想像でまっちゃんの言ってることを想像できたもの。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/07(日) 16:58:56 

    小学生でもあるまい大人が障害が理由で笑うかい。お前らの方がやましい事思ってるからこそ、そういう思考になるんだろ?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/07(日) 16:59:16 

    >>132
    でも普通の人でもオロオロしたら
    「あの、その、あぁーすみません😣💦⤵️」とかなるよ。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/07(日) 16:59:24 

    私も吃音がある、この芸人さんはそこを突っ込まれるのも分かってて芸人をやっているんだと思う。
    私は逆に吃音でも人の目に晒される仕事をしている彼に勇気をもらいました。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/07(日) 17:00:00 

    >>126
    そんな話してない。

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2022/08/07(日) 17:00:19 

    ??? 「心まで障害者になるな!!」

    +0

    -2

  • 153. 匿名 2022/08/07(日) 17:00:53 

    >>145
    ならそのバカに抗議しろよ

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/07(日) 17:01:05 

    「水ダウ」抗議の日本吃音協会、HP「生まれてこなければよかった」に批判→削除 「極めて不適切だった」と理由説明
    「水ダウ」抗議の日本吃音協会、HP「生まれてこなければよかった」に批判→削除 「極めて不適切だった」と理由説明girlschannel.net

    「水ダウ」抗議の日本吃音協会、HP「生まれてこなければよかった」に批判→削除 「極めて不適切だった」と理由説明一部表現が削除される前の「活動理念」 協会の抗議を発端に、協会の公式サイトに書かれた「活動理念」の一部表現に対して批判が相次いだ。公式サ...



    わたしたち吃音者は
    かわいそうなんです
    かわいそうなんです

    +9

    -4

  • 155. 匿名 2022/08/07(日) 17:01:20 

    協会の人たちまっちゃんのこのツイートで理解してくれるといいな

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2022/08/07(日) 17:04:55 

    >>15
    出れなくなったら松本がなんか動かんかな。

    +1

    -7

  • 157. 匿名 2022/08/07(日) 17:05:05 

    吃音協会を擁護している人が見事に香ばしいエセ人権家ばかりでなんだかなぁ

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/07(日) 17:06:22 

    マイナスつきそうだけど。
    水ダウ毎週楽しみにしてます。
    が、精神疾患があるように見える
    人をつかったドッキリもあるし
    悪意がまったくない番組ではないと思うよ。
    炎上と笑いのギリギリをつく番組だと思っている。

    +5

    -6

  • 159. 匿名 2022/08/07(日) 17:06:47 

    >>2
    あとから思えば吃音だったのか〜と思うけど、
    芸人さんて変わった人多いし、あんな感じの人もいるから吃音だと思って笑わなかった。
    それよりいつも出てるチャンス大城のほうがヤバいからな〜。

    吃音協会?の人はかなり大袈裟に反応してると思う。
    逆差別みたいな。

    +188

    -1

  • 160. 匿名 2022/08/07(日) 17:07:19 

    >>2
    見たけど吃音を笑ってるシーンは一切なかったよ。
    仕掛けた側の芸人も吃音には一切触れてない。
    普通のシーンなのにこれで抗議するのは芸人潰しだよ。

    +186

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/07(日) 17:09:14 

    稲ちゃんとか涙出るぐらい笑っちゃうけど
    いちいちうるさい人がいると、笑っちゃいけないのかなと思えてきちゃうよね。
    稲ちゃんは笑ってほしいんだろうけど。
    それこそ、アトピー協会がうるさく反応する可能性もあるよね

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/07(日) 17:09:27 

    >>135
    個人的には吃音自体には何の害もないわけだし
    変な色眼鏡でみる方がおかしいよね。
    他害がめちゃめちゃ激しいとか
    攻撃性の強いいじめっ子気質な子のほうが
    遥かに問題だよ。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/07(日) 17:10:31 

    >>28
    HP見たけど新興宗教かと思ったよ。
    活動内容も理解出来ないし、やたら寄付を募ってるしね。
    裏で怪しい宗教絡んでないか調べた方がいいね。

    +71

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/07(日) 17:10:48 


    >>12
    ちょっと例えがおかしいかもしれないけど…
    職場で〇〇ハラに合った人を目撃したら、まずは〇〇ハラを受けてる本人に話聞くよね?
    そこでいつからなのかとか詳しい内容聞いてどうするか対応考えたりするのに、それを飛び越えていきなり内部通報窓口に連絡したみたいな感じ。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/07(日) 17:11:25 

    >>32
    規模は小さいけど、独身や子無しを気にしてないのに勝手に気にしてるって決め付けて〇〇さんの前で子供や旦那の話やめなよ~みたいな……あたしはあなたに寄り添ってます押し付け系も嫌〜

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2022/08/07(日) 17:13:08 

    >>98
    でもさ常識的に考えて吃音協会というぐらいだから吃音を持つ人たちのために行動しているのは当然だよね。であるなら当然吃音持ちの人の有利になる発言をしているはずだし、意見を聞いてないはずがない。

    +5

    -15

  • 167. 匿名 2022/08/07(日) 17:14:03 

    松ちゃんは昔、たとえば「そこの茶髪のやつ!」と呼びかけるように「そこの足の無いやつ!」と呼びかけられる世の中こそが真のバリアフリーだろうと言ってたよね

    色んなタレントがドッキリ仕掛けられて、その中に吃音の人も居れば障害を持つ人もいる
    それこそ世の中が目指すべきもので、吃音だから、障害があるから、その枠に入れないことこそ差別ではないのかな

    +8

    -3

  • 168. 匿名 2022/08/07(日) 17:14:20 

    >>35
    平和な場所にわざわざ出向いて「我々を差別しているな?謝罪と補償を要求する!」みたいなね

    +40

    -1

  • 169. 匿名 2022/08/07(日) 17:14:29 

    >>10
    まっちゃんがいるのに「ネットで切り取り記事よく見ます」とか言ってて面白かったw

    +64

    -1

  • 170. 匿名 2022/08/07(日) 17:14:39 

    >>2
    見てました
    面白かったし、この問題が出てくるまで吃音だったことに気付いてなかった
    このドッキリ、どの組もドッキリとしてうまくいかなくて、そこが面白かったから、全然気にならなかったなぁ

    +74

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/07(日) 17:15:03 

    見てたけど、このニュースが出てから「え?吃音だったんだ」と知ったくらいなーんにも気づかなかった

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/07(日) 17:18:23 

    チビもハゲもブサイクも団体作って文句言うかい。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/07(日) 17:19:56 

    >>166
    吃音協会はどうか知らないけど、
    ○○協会や○○学会って、一見ちゃんとしているように見えて実際は勝手に名乗ってたり、一文字違いでなりすましのようにやってたり、胡散臭い所とかたくさんあるよ
    信じる前に調べた方がいい
    医療系の○○学会ですら、正当じゃない所たくさんあるから

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/07(日) 17:21:47 

    >>164
    内部ではなくない?
    外部すぎる外部だよ突然

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/07(日) 17:21:49 

    >>6
    松ちゃんのお笑いに対しての、真摯な姿勢。
    好きなんだよなぁ。
    他の部分でも根が真面目だし。
    おちゃらけないで、後輩芸人のことを案じてきちんとコメントしてて。
    上司が部下を守るというか。
    そういう所、ほんとに尊敬する。

    +59

    -2

  • 176. 匿名 2022/08/07(日) 17:22:43 

    >>40
    逆に差別っぽく見えそう
    難癖つけてるようにしか見えん
    吃音の人がお笑いやれなくなっちゃう

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/07(日) 17:22:57 

    >>10
    インタケって呼んでたw

    +63

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/07(日) 17:28:04 

    >>138
    論点ズレてませんか?

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/07(日) 17:28:04 

    >>13
    吃音の本人が団体に訴えてきたのならわかるけど芸人さんという仕事をしていて団体が決めつけて言ってくるのはおかしいね
    チャンスがパンツの中を覗くところが思い出しても爆笑

    +46

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/07(日) 17:28:55 

    吃音自体はとても難しいものだから、神経質になるのは分かります。
    私の子供もそうだったし、それを人から笑われたら、辛いし怒る気持ちも分かります。
    一方松本さんの言うことも最もで、
    外野から、芸人さんとしてのチャンスを潰して貰っては困る。
    これをきっかけに、吃音について社会が認知して議論が生まれているのは、
    全体として良い事だとも思うので、今回協会が申し入れた事は、
    吃音を持つ他の方にとっては良かったのかもしれないです。

    +7

    -7

  • 181. 匿名 2022/08/07(日) 17:29:10 

    >>2
    見たけど
    吃音とかってのを事後のこの件で知ったから
    見てる分には吃音とか全くわからなかったから
    なんか出ただけでこんなこと言われる芸人さんが可哀想だなと思った

    +76

    -2

  • 182. 匿名 2022/08/07(日) 17:30:08 

    >>92
    まーでも当事者でもない人間が問題ない問題ない言ってるのもお前当事者じゃないだろとは思う

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/07(日) 17:31:01 

    >>1
    ここの団体さんは結局どうなったの?
    本人はテレビ出たいと言ってるのにどうするつもりかね?

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/07(日) 17:31:32 

    >>57
    つかそもそも吃音協会が抗議するまで吃音ってわかんなかったんだけどな
    吃音指摘して笑ってたのなら悪質だけど、ドッキリで笑ってただけだろっていう

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/07(日) 17:32:58 

    >>1
    吃音の団体は既にあってこの協会ができたのって本当に最近。見当違いな噛みつきとニュースになった速さに何かを感じる。



    +4

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/07(日) 17:34:32 

    >>31
    コレは日本吃音協会が、吃音者はメディアに出るべきではない。更に言えば出ても喋るなって言ってると思われても仕方ない。

    +45

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/07(日) 17:38:31 

    >>122
    重度知的障がい者入所施設で働いてます。
    普段、ものすごーく優しい施設長が
    「それはどうでもよくない?」ってな要件で
    別人のようにケンカ腰で行政にクレームいれてるの
    みたことある。
    今回の吃音協会もそんな感じだったのでは。

    業界のトップの意見とヘルパー、利用者で
    意見が異なることはたくさんある。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/07(日) 17:41:17 

    >>10
    グイグイで入って来て、ちゃんと面白いの凄いよね

    +74

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/07(日) 17:42:39 

    >>12
    テレビという公共の電波に乗せて放送しているので、「本人が良ければそれでいい」という事ではないと思う。
    その放送を見た、世の中に沢山いる吃音の人が不快に感じる内容だったのであれば、放送内容に問題がなかったか審議するのは必要なんじゃないかな。

    +3

    -9

  • 190. 匿名 2022/08/07(日) 17:43:29 

    >>63
    先月終わったみたいだけど、テレビ神奈川で再放送やってた。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/07(日) 17:43:31 

    >>28
    昔から有る方の団体とかは苦情言ってないんだっけ?

    +19

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/07(日) 17:44:05 

    >>162
    他人に迷惑かけることは また色々考えなきゃだけど
    病気や障害は仕方のないことだしそれを特別視しない世の中になってほしいね
    クレームを入れるってことは特別視してほしいことでもあると思う
    全く特別視しない世の中になってほしい

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/07(日) 17:48:18 

    >>118
    見たかったw

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/07(日) 18:05:16 

    松本さんに同意
    こういう面倒くさいこと言う人達とは別の世界に住めたらどんなに楽しいかと本気で思うよ

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2022/08/07(日) 18:08:54 

    >>114
    本人がお笑いでいくためには今回のクレームはマイナスだよね!
    水ダウ側も面白いから頻繁に呼びたくてももう呼ばないかも!?

    +20

    -1

  • 196. 匿名 2022/08/07(日) 18:09:26 

    >>189
    番組に悪意は無いけど、これは駄目です
    というなら何が駄目なのかどう直したらいいのか言わないと協会は。
    それが無いから作りては何が駄目かわからないまま面倒だからインタケ使わないでいいかって、流れになるのを一番心配してる

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2022/08/07(日) 18:10:23 

    ホントのこと言って電波少年とかミラクルサイズとか大好き
    今見ても死ぬほど笑うしクオリティ高い
    今のお笑い、なんてつまんないんだろうとおもう
    でも、今こんな企画立てても通らないんだろうね

    今回の吃の件も、もちろん良かれと思って協会は抗議文出したんだと思うよ
    でも、吃本人のインたけさんはどう思ったのかは非常に重要
    今はすぐになんとかハラスメントなるけど、全ては受け取る側の気持ちだからね
    今回はインたけさんがそう思わなかったらやはり違うんだね
    でも、全国の吃の皆さんはやはり不快感持った事実もあるかもしれない

    私の次男も吃音です
    でも本人はまったく困ってないし恥ずかしいと思ってない
    でもその逆に、非常にデリケートになる人もいるということも覚えていなければならないと、親として思っています

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/07(日) 18:20:55 

    >>31
    5時に夢中でチャンスとインたけ、ゆきおとこさん見てた人間からすると
    キー局の人気番組にチャンスとインたけ〜って胸熱だった

    +17

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/07(日) 18:23:13 

    吃音の一般人で揶揄われて辛い思いした人もいるんじゃないの??

    +1

    -2

  • 200. 匿名 2022/08/07(日) 18:25:36 

    >>8
    こういう人間が無駄に騒いでるんだろうな
    無駄な正義感
    その芸人の仕事がなくなったとしてもそれは別にどうでもいいわけでしょ

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/07(日) 18:26:59 

    >>196
    嫌がらせだよね、インタケからしたら
    協会の人はそこら辺をどう思うんだろうか

    +18

    -1

  • 202. 匿名 2022/08/07(日) 18:28:29 

    >>2
    水ダウ見てたし、吃音もちだけど何も気にせずドッキリの企画として面白く見てたよ
    後から吃音協会的なところが文句言っててどのシーン?ってわからなかったくらい

    あと吃音協会のサイトに吃音持ちは死にたいと一度は思ったことあるとか書かれてたそうだけど(炎上して消したらしい)全くそんなこと思ったことないw

    +99

    -1

  • 203. 匿名 2022/08/07(日) 18:33:48 

    >>28
    まさかの設立1年未満(笑)
    松本人志 「水曜日のダウンタウン」への吃音協会の抗議に言及

    +64

    -1

  • 204. 匿名 2022/08/07(日) 18:41:19 

    >>2
    説の検証で、後輩に説教中、帰れと言って本当に帰ってしまうタイムを3組で競うドッキリだったから必死で帰らせようとする仕掛人と、理不尽な『帰れ』に戸惑うターゲットのやりとりを見て笑うという趣旨なので喋り方はあまり関係ない
    でもしどろもどろになった人を笑う様子を見て、あれは吃音なのにと思う人がいるのも分かる

    ドッキリとしては最初の岡野・酒井ペアがマシなぐらいであとの2組は仕掛人がダメで面白くなかった

    +4

    -7

  • 205. 匿名 2022/08/07(日) 18:42:12 

    >>1
    この件に関してはごもっともだけど、日頃の行いじゃない?だれかを弄って笑いを取ってきた過去もあるからそういう印象なんじゃないの?印象でクレームもだめなんだけどさ。

    +1

    -6

  • 206. 匿名 2022/08/07(日) 18:44:59 

    >>1
    マイノリティを受け入れてるからこそ成り立つ芸は、難しいよね。

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/07(日) 18:55:05 

    >>2
    吃音がどうだなんて微塵感じなかったし、吃音協会が出てきたの謎。私が見てた放送とは違う回の話?と思ったくらい。
    まじ影響妨害だと思うよ。

    +52

    -1

  • 208. 匿名 2022/08/07(日) 18:56:32 

    >>10
    清塚(ピアニスト)さんにライバル現れた!

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2022/08/07(日) 18:59:12 

    >>1
    芸人は人を笑わせてなんぼの世界だったからね。
    番組は見ていないけれど。
    どんどんそういう特徴をもつ人の活躍できる場が少なくなっているよね。

    +6

    -1

  • 210. 匿名 2022/08/07(日) 19:06:41 

    >>106
    えwなにこのめんどくさい人w

    +18

    -2

  • 211. 匿名 2022/08/07(日) 19:09:26 

    >>10
    野口さんおはなし面白くってさすが!頭の良い人!!って思った。一気にファンになっちゃった!

    +87

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/07(日) 19:11:39 

    >>106
    すみません。面倒くさいと思ったり言葉にするのは自由かと思っていたのですが、私が世の中を変える能力を身につけ、行動しなければならなかったのですね。

    +2

    -5

  • 213. 匿名 2022/08/07(日) 19:29:43 

    >>2
    特に吃音は気にならなかったよ。
    吃音を笑う企画じゃないし。
    チャンスが相手を帰らそうと必死になってる姿が面白かった。

    この抗議のニュースを見た時、この芸人さん、もう番組で呼ばれなくなっちゃうなーって思った。

    +33

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/07(日) 19:30:14 

    >>1
    いやいやそもそもドッキリを仕掛けてそれを見て笑い者にしてみんなで楽しむっていう構成が異常でしょ。
    それすら気づかないの?周回遅れどころかもはや完全に過去の遺物だね。

    +6

    -8

  • 215. 匿名 2022/08/07(日) 19:38:41 

    一昔前は邪悪だったよ
    人の大事な物壊したりさあ

    +1

    -5

  • 216. 匿名 2022/08/07(日) 19:46:43 

    >>2
    吃音を馬鹿にしてる感じしなかったよ。
    やり取りの中で笑いが起きてた感じで、みんな気にしてなかったと思う。

    +19

    -1

  • 217. 匿名 2022/08/07(日) 19:47:09 

    >>1
    ならあんたが生活の面倒見てやりなよ

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2022/08/07(日) 20:15:12 

    >>2
    みんなも言ってるけど、吃音持ちだなとは思ったけど、それに関して吃音だからあいつヤバいってのはなかった。
    協会が抗議したってトピでも協会の方が吃音に対して差別してるって声が多かったよ

    +26

    -2

  • 219. 匿名 2022/08/07(日) 20:31:59 

    >>13
    それ系みんな同じ構造だよね
    障害者もLGBTQも当事者じゃない人が騒いで当事者が窮屈な思いをすることになる

    +14

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/07(日) 20:36:41 

    >>92
    聞き取り調査したのかしら?

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/07(日) 20:38:27 

    >>215
    昔の事は皆水に流して忘れてる、、
    安部万歳の人々だったのに今では、、、でわかるでしょ?

    +0

    -2

  • 222. 匿名 2022/08/07(日) 20:46:25 

    >>151
    そういう話だよ
    いつものいじめベースの笑いの構造に吃音の人が組み込まれたってことでしょ

    +2

    -4

  • 223. 匿名 2022/08/07(日) 20:56:56 

    >>175
    松ちゃんってお笑い界のこと、特に若手芸人のこと凄く気にかけてるよね

    +17

    -1

  • 224. 匿名 2022/08/07(日) 21:12:14 

    >>223
    だけど自分達の80s 90s お笑いが日本人のモラル感をひっくり返してそれを笑いにし全て馬鹿にしやり過ぎてしまった結果、現在のすぺて漂白された綺麗な物、意外は許さない時代になってしまったんだけどね、、、

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/07(日) 21:21:05 

    芸人とかまだいいよ ギャラもあるしお笑いの可能性だけ考えていけばいいんだから
    松本は露出がふえたあとの影響力を考えるべきだせばいいという問題でもないから
    大変なのは素人 いじられたり、いじめられる機会も増えそう

    +1

    -5

  • 226. 匿名 2022/08/07(日) 21:48:55 

    >>175
    ほんとそう!
    お笑いにも真摯に、お笑いを好きで頑張ってる芸人にも事務所や、有名無名関係なく真摯に接してるところとか本当に尊敬する。無名の芸人の名前もポロっとボケに使って出したりして、芸人が好きなんだろうなぁと思う。どんな芸人に対してもよそよそしくせず、呼び捨てにして、守ってあげてるんだろうなぁと思って胸が熱くなる。ワイドナショーでもインたけさんの事も、たけしがって呼んでこの件について話してたよね。松本人志が気にかけてたらインたけさん馬鹿にする人いないと思うな、少なくともテレビ業界には。お笑いの事は私には何も語れないけど、もう松本人志が感じた事が正解でいいんじゃないかって思うよ。これだけお笑い界の事で深く考えて、守ってきた人はいないから。水ダウ面白いし、水ダウで知ってネタを観るようになった芸人さんもたくさんいる。

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2022/08/07(日) 21:53:41 

    吃音だからって特別視しないで、個性として周りが普通に扱えるようになればいいと思います。

    ハゲネタ全開のトレンディ
    アゴと薄毛を武器にしてる稲ちゃん
    しゃくれによる滑舌を武器にしてる諸見里
    チックをギャグに取り入れたプラスマイナス岩橋

    勇気を持って人前に出る職業を選んで、個性を武器に頑張っているのは、すごいと思う。

    子どもがマネするとか、差別だと騒ぐのでは無くて、病気や障害のことをきちんと教え、差別をしてはならないことを教えるのが大切だと思う。

    多様性とか言うなら、タブー視してしまうのは、違うと思う。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2022/08/07(日) 21:56:36 

    なんで笑うの生業に為てないのに勉強しないといけないんだ?
    お前がもう少し勉強しろ

    +3

    -5

  • 229. 匿名 2022/08/07(日) 22:04:08 

    >>19
    インタレスティングたけしだよ

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/07(日) 22:09:34 

    >>195
    逆に水ダウしか呼べないかも。
    あの番組の制作陣は良くも悪くも度胸座ってるしあまのじゃくだから、今後もむしろ強気にキャスティングしていくかもしれないけど、普通のバラエティ番組は扱いが難しいって判断して使わないと思う。
    まっちゃんが「各局各番組にも呼んであげて欲しい」って言ってて優しいなぁと思ったけど、実際は厳しいよね。

    +10

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/07(日) 22:22:24 

    吃音持ちだけどこれで吃音の知名度が上がるのは嫌だなと感じた。あの芸人さんも腫れ物扱いになってしまうし仕事奪われる。番組でも吃音については何も触れてなかったし問題ないと思うのに。
    松ちゃんの意見に同意です。

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2022/08/07(日) 22:22:27 

    >>1
    酒井の場合は、どうなるんだろ?
    普通の人が、【普通の人を笑い者にするな!】
    って事?

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2022/08/07(日) 22:24:41 

    >>159
    そうだよね、健常者と同様に扱っただけで、差別は一切してないのに。
    これがもし収録はしてたけど、吃音を理由に放送するのやめたとかだったら被差別感情が生まれてもおかしくないかも。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/07(日) 22:29:39 

    セクハラモラハラ言ったものが勝つ世の中だね
    受け取り側の一部が声を上げてニュースになるなんて

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2022/08/07(日) 23:06:10 

    >>18
    ネットでこの件話題になってるから
    見てなかったから録画で見てみたけど
    どこにもどもりにつっこんだり吃音扱いしてなかったよね??

    なんてこんな噛みつかれてるんだろう。謎。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2022/08/07(日) 23:25:32 

    >>225
    そんな事考えてたら現代のお笑いは作れない
    古典落語 じゃないんだよてさ

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/07(日) 23:36:41 

    >>15
    面倒臭いからキャスティングすんのやめようってなりそうだよね

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2022/08/07(日) 23:52:25 

    でもこの人でもう笑えないよね

    +1

    -2

  • 239. 匿名 2022/08/08(月) 00:08:13 

    昔、銭形金太郎に出てたよね?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2022/08/08(月) 00:13:19 

    >>31
    この方も上手!!
    抗議を抗議して返すわけじゃなく、
    自分の素直なきもち。またテレビジョンに出たい!と返した事が上手ですよね!

    +33

    -0

  • 241. 匿名 2022/08/08(月) 00:15:48 

    >>2
    この人吃音だなとは思ったけど、それは別でコーナーの内容重視だったよ。
    月曜から夜更かしのフェフ姉さんだって、始まりはそこからじゃない??フェスが言えないみたいな。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2022/08/08(月) 00:17:58 

    それ考えたら、R-1優勝した盲目の芸人さんとかも笑っていいのかわかんなくなる。
    本人たちは明るくネタにしていても、世間的にはこうなっちゃうわけで…

    +2

    -4

  • 243. 匿名 2022/08/08(月) 00:48:35 

    >>13
    沖縄の基地周辺でデモしてる人って沖縄の人じゃないと一緒か。周りの人は基地や基地絡みで働いてたりするから基地無くなると困る。

    +4

    -1

  • 244. 匿名 2022/08/08(月) 01:39:16 

    >>2
    チャンス大城とインタレスティングさんが仲良しなのはゴジムで知ってたし、いじったりしてないし、あの企画自体滑ってた感じ。でもなぜか協会が「滑ったのは病気のせいと仄めかしている‼️」って勝手に勘違いして、「我々が滑ったみたいにするな‼️」って遠回しに言ってんのかな。。と思ったけど結構オオゴトなの?

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2022/08/08(月) 02:19:29 

    >>64
    本人が文句言ってる訳じゃないのに第三者がしゃしゃり出てきて言うのはおかしいわ。
    今後仕事に影響しそうだし、謝罪してあげてほしい。

    +3

    -2

  • 246. 匿名 2022/08/08(月) 03:00:35 

    マイナスだろうけど、でも実際こういうなキッカケにいじられたりいじめられたりする吃音の子が出る可能性もあるよなぁ
    私は子供の頃からIBSガス型でオナラがよく出るんだけど、ピラメキーノの
    おなら恥ずかしくないよーって歌が流行ったときいじられたりしたし
    でも芸人の方からしたらテレビ出れなくなるのは死活問題だろうし難しいよね

    +5

    -2

  • 247. 匿名 2022/08/08(月) 04:59:03 

    >>10
    宇宙飛行士は経験を知ってもらうのもミッションなんだよね
    宇宙開発はお金がかかるので理解や協賛を得ないといけないから
    だからお話うまいし、好印象を持ってもらうために
    スマイルの訓練をすると聞いたことある

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2022/08/08(月) 05:11:21 

    >>30
    これはダメで、福山雅治のドラマは良かったのかと疑問に思う。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2022/08/08(月) 06:09:52 

    >>2
    放送終わった後に一部の吃音の方が非難してたから協会の抗議もそんなに間違ってるわけではないと思うよ。問題無いって思った吃音の方もいっぱいいるけど関係無い人が問題なかったって言うのは違うと思う。でも松本の言う通りまずインたけに話を聞いて、そこから考えるべきだったと思う。

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2022/08/08(月) 06:26:07 

    >>228
    一人の芸人の仕事を奪う事になりかねないんだから抗議するなら勉強は必要でしょう

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2022/08/08(月) 06:48:33 

    >>39
    彼の仕事がどうなろうが業界から消えようが団体には関係ない。当事者抜きの「正しい良い事したわ〜」って自己満&優しさの押し付けだよね

    +4

    -3

  • 252. 匿名 2022/08/08(月) 06:57:54 

    >>250
    それ娯楽にすること?

    +1

    -6

  • 253. 匿名 2022/08/08(月) 08:00:31 

    面倒くさいよね
    普通に面白かったよ!!!

    大体難癖タイプのクレームつける人って少数だから

    +1

    -4

  • 254. 匿名 2022/08/08(月) 08:42:04 

    インたけせっかくテレビ出られたのに
    ゆるきゃらみたいで可愛らしかったのに

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2022/08/08(月) 08:47:45 

    >>2

    みてたし、何かしらの障害を持ってる人なんだろうなぁとは思った

    けど、まちゆく人へのインタビューかなんかで、
    喋り方に特徴ある人をいじるなら講義もあっても仕方ないけど、
    芸人がお笑いに出て、その喋り方でどうのこうのと
    クレーム言ってくるのは違うと思う。

    あの喋り方の上で、本人もお笑いやってるわけで、
    本人がショック受けてるのならまだしも…

    こんなんだから、世の中のテレビが、
    クイズか動物か旅番組しかなくなっていくんだよ

    +7

    -3

  • 256. 匿名 2022/08/08(月) 08:48:05 

    >>81
    チャンス大城、この番組で好きになった(笑)
    前に演歌歌手が怖いみたいなドッキリにかかってたけど、それもすごく面白かったwww

    +11

    -1

  • 257. 匿名 2022/08/08(月) 10:06:57 

    >>252
    視聴者から見たらたたの娯楽でもインタケにしたら生業であり夢なんだよ。
    人の人生左右しかねない問題に首突っ込むなら下調べぐらいするべきって言われるのは当然だろ

    +7

    -1

  • 258. 匿名 2022/08/08(月) 11:09:43 

    それより松本は旧統一教会今の世界平和統一家庭連合について語ってくれ
    どこからの圧力に従って黙ってるんだよ?

    +1

    -3

  • 259. 匿名 2022/08/08(月) 12:55:53 

    吃音だとはすぐに気づいたけど、そんなの気にしてワーワー騒ぐ人ほど差別的なんだなーって思う。
    騒がなければ平和なのに、本人だって自分が吃音だからこう思われるかな?とか余計な不安が付きまとってしまうよね。

    +3

    -4

  • 260. 匿名 2022/08/08(月) 13:16:48 

    >>2
    見たよー
    ちょっと変わってたから、もしかしたら発達とかの人なのかな?とは思ったけど、吃音は気にならなくて、話題になってビックリした。

    ジミーちゃんを初めて見たときを思い出したw
    でもジミーちゃんってこういう人で、ジミーちゃんはこういうイジられ方が本人もありがたいと思ってるとわかって、今はそういう個性としてみてる。

    初見だから驚いたって感じ。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2022/08/08(月) 14:29:47 

    インタケさんがまっちゃんや水ダウに凄く感謝しているし、
    本人が『楽しい!またTVに出たい!』って言ってるんだもんね。
    その気持ちが全て。
    これからも頑張ってほしいな。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2022/08/08(月) 14:41:18 

    >>7
    正しいことを言ってても、言い方で、相手が納得するかしないかちがってくる。障害者は、普通の人とは違うよ。あなたのようには感じない。それがプラスに動くこともあるんだけど。障害者も、「それなら私たちについて知ってから、私たちに何か言ってきたり、はじめから私たちに関する番組を作ってほしい」と、同じことを返してくるよ

    +2

    -2

  • 263. 匿名 2022/08/08(月) 14:52:33 

    >>1
    今の時代、裸の大将やってたら、このドラマもヤーヤー言われたりするのかな?

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2022/08/08(月) 15:45:40 

    >>92
    吃音は人数が少ないからかき消されてるだけ
    当事者のやめてくれって意見もそれなりにあったよ

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2022/08/08(月) 15:59:07 

    >>160
    吃音について誰も触れていないし、気付いてない人もいるのに、協会?の人が吃音ばかにした!って、あんたたちが1番吃音意識してんじゃね?じゃあ吃音の人はテレビにでたらダメってことだよね?そう言ってる風におもうんだけど、、、。
    吃音の人の居場所奪うなよ。

    +3

    -1

  • 266. 匿名 2022/08/08(月) 16:00:12 

    吃音協会?
    そんなもんいる?????
    何とか協会ってよく見るけどなんなの???何してる人たち?ボランティアじゃないよね?どっかからの天下り職???税金で成り立ってるの??

    +3

    -3

  • 267. 匿名 2022/08/08(月) 17:47:07 

    >>230
    私も水ダウにはそうであって欲しいと思った!
    そんな抗議何処吹く風で逆にガンガン起用して欲しい!
    吃語教会は本人が望んで就いた仕事を奪うような真似すんな!!!

    +5

    -1

  • 268. 匿名 2022/08/08(月) 20:07:48 

    松本は正論いうなら障碍者施設で笑いとってよ
    笑ってはいけない障害者施設とか笑ってはいけない精神病棟でもいいよ
    芸人は自由にやればいいいけどしわ寄せは素人にくるから対処を考えて

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2022/08/09(火) 15:41:17 

    >>13
    吃音の人の中でもできるだけ気付かれず、触れられたく無い人だけを守りたい団体ってことかな
    他の障害にも言えるけど、受け入れて、さらにそこを武器にして生きていくって人の足を引っ張るだけ
    どっちも正しいのかもしれないけれど、同じ特徴を持つ人でも人それぞれなのだから、一括りにされても困るよね

    +2

    -2

  • 270. 匿名 2022/08/10(水) 10:59:27 

    団体からんでいるからひはんすると変な風にとらわれるけど
    水ダウの影響力はあるからね
    あの変なキャラだと吃音の人はからかわれる感じになりそう
    障害を感じさせない笑いだったらまた違うんだろうけど

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2022/08/10(水) 19:21:31 

    >>1
    あんま言いたくないけどTwitterってもともと被害者意識がめちゃくちゃ強い人が集まりやすいよね。
    今回の事も傷ついたー!って騒いでるの自称繊細さんが多いから吃音関係者飛び越えて騒ぎになってる印象。
    騒いでる人は吃音の人を守りたいんじゃない。
    自分の気にくわないものを潰して自分にとって都合の良い平穏な世界を作りたいだけにしか見えないよ。

    +2

    -2

  • 272. 匿名 2022/08/11(木) 20:39:15 

    >>1
    吃音の方はどう思ってるのかな?
    とは思うけれど、そもそもドッキリで笑いとるのが好きじゃなくって...。意地悪だなぁと思うし、どうしてもやらせっぼいと感じてしまうので素直に笑えない!

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2022/08/14(日) 07:10:01 

    昔板尾創路さんがコントで子供をおろした女性を題材にしたことあって、その何年かごにむすめさんがしんぞうほっさかなにかで急に死んでた。
    松ちゃんも言霊ってあるから気をつけたほうがいい

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2022/08/14(日) 07:14:04 

    本当にそんなコントやぅてたんです
    130R時代

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2022/08/14(日) 07:16:17 

    喋るのが職業にできるぐらいだから何でもどりょが足らないとか考える派かもね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。