ガールズちゃんねる

彼氏の迎え舌が気になる

422コメント2022/08/09(火) 19:12

  • 1. 匿名 2022/08/07(日) 09:17:42 

    彼氏の迎え舌が気になって、本人に言ったところ直そうとその時は気を付けてくれるのですが次のデートでは忘れてるのかまた迎えてます。
    人の食べ方にケチつけたくは無いですが、食事のマナーとしても気になるので、迎え舌が直った方やパートナーが迎え舌をしてる人の話聞きたいです。

    今後は結婚の話も出てきているので、これだけで結婚を迷う理由にしたくないのでアドバイスなどもあればよろしくお願いします!

    +49

    -139

  • 2. 匿名 2022/08/07(日) 09:18:28 

    結婚迷う事案

    +841

    -16

  • 3. 匿名 2022/08/07(日) 09:18:39 

    胸にかけて!胸に!

    +9

    -32

  • 4. 匿名 2022/08/07(日) 09:19:02 

    彼氏の迎え舌が気になる

    +472

    -36

  • 5. 匿名 2022/08/07(日) 09:19:11 

    迎え舌てなおるの??そのままきたんだから無理じゃない?

    +407

    -5

  • 6. 匿名 2022/08/07(日) 09:19:14 

    絶対嫌

    +237

    -4

  • 7. 匿名 2022/08/07(日) 09:19:15 

    一生イライラするやつ

    +319

    -5

  • 8. 匿名 2022/08/07(日) 09:19:33 

    やり返して不快さを教えよう
    彼氏の迎え舌が気になる

    +161

    -24

  • 9. 匿名 2022/08/07(日) 09:19:33 

    彼氏の迎え舌が気になる

    +16

    -115

  • 10. 匿名 2022/08/07(日) 09:19:35 

    芸能人でもたまに見るよね…

    +207

    -2

  • 11. 匿名 2022/08/07(日) 09:19:43 

    韓国人?

    +23

    -28

  • 12. 匿名 2022/08/07(日) 09:19:48 

    彼氏の迎え舌が気になる

    +435

    -8

  • 13. 匿名 2022/08/07(日) 09:19:59 

    本人が治す気があるなら鏡の前で食べさせたらいいよ。

    +159

    -2

  • 14. 匿名 2022/08/07(日) 09:20:37 

    動物のちっちゃい舌はあんなに可愛いのに

    +361

    -6

  • 15. 匿名 2022/08/07(日) 09:20:57 

    今の時点で気になってるんだから結婚数年もしたらイライラ半端なくなるよ。

    +331

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/07(日) 09:21:00 

    そういうのはなかなか治らない
    食事の癖は本当気になるから受け入れられないなら別れるしかないなぁ

    +214

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/07(日) 09:21:17 

    >>12
    許す

    +377

    -6

  • 18. 匿名 2022/08/07(日) 09:21:30 

    食べてるとき録画してみせたら?「どうよ、格好悪くない?」って

    自覚持って本人が正さないとなんともならんよ

    +83

    -8

  • 19. 匿名 2022/08/07(日) 09:21:32 

    そういう家庭で育ってきたから多分治らない
    本人が本当に恥と思って努力しない限り、ちょっと彼女に言われたくらいでは「チッうるせーな」で終わり
    会社で上司に指摘してもらうくらいでないと無理

    私は食事のマナーの悪い男は結婚できないな
    子供のしつけでもぶつかるし
    価値観の違いだから、義理親とも合わない

    +285

    -2

  • 20. 匿名 2022/08/07(日) 09:21:37 

    >>2
    そのうち食事全体に気になる、合わないところが出そうだよね。
    食事の時に旦那が…。って相談、愚痴になる未来が見える。

    +161

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/07(日) 09:21:42 

    蛇かよっ!って、ツッコミを入れる。

    +10

    -4

  • 22. 匿名 2022/08/07(日) 09:21:43 

    迎え舌嫌いじゃないけどな。
    なんかかわいいじゃん

    +2

    -90

  • 23. 匿名 2022/08/07(日) 09:21:59 

    これだけで結婚を迷う理由にしたくないので


    トピにするほど迷ってるのに?
    これだけでって言えるレベルで好きなら目をつぶれるんじゃないの?
    今気になるなら結婚後ずっと見ていくことになる食事シーン、結構我慢出来ないと思うけど

    +153

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/07(日) 09:22:27 

    >>1
    蛇みたいで嫌だ。

    +38

    -3

  • 25. 匿名 2022/08/07(日) 09:22:28 

    料理撮るフリして
    迎え舌の写真とってみせてあげる

    +71

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/07(日) 09:22:30 

    いつからなんだろうね
    親は注意しなかったのかな?
    息子に左手添えてって言っても1度の食事で何度も言うし毎日言うこっちもしんどい

    +119

    -12

  • 27. 匿名 2022/08/07(日) 09:22:38 

    人のクセはすぐには直らないと思う

    +58

    -3

  • 28. 匿名 2022/08/07(日) 09:22:41 

    >>12
    邪魔な犬だな

    +4

    -124

  • 29. 匿名 2022/08/07(日) 09:22:58 

    結婚してもずっとその件で行儀悪いとか見た人が気分悪いとかイライラするし、子供ができたら子供にもよくないってなるし、流せる程度の癖ならいいけど、流せない癖なら無理だなー

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/07(日) 09:23:19 

    >>4
    平林先生に指導してもらおう
    彼氏の迎え舌が気になる

    +71

    -46

  • 31. 匿名 2022/08/07(日) 09:23:19 

    >>1

    食べ方って治らないよ。

    結婚したらほぼ毎日一緒に食べる事になるのだし、別れの原因でもおかしくないと思う。
    付き合ってる段階で気になるのであれば結婚したら我慢出来なくなるって。

    +188

    -3

  • 32. 匿名 2022/08/07(日) 09:24:20 

    子供までそうなったら…と考えると別れを選択するかも

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2022/08/07(日) 09:24:27 

    彼氏の迎え舌が気になる

    +12

    -93

  • 34. 匿名 2022/08/07(日) 09:24:31 

    うちは子供をしつけてるけど治らない
    毎日厳しく言ってもダメ
    しかも小さい頃は食事のマナー悪くなくて、中学生になる頃からどんどん悪くなった
    それで日々注意してるけど治らない

    +83

    -3

  • 35. 匿名 2022/08/07(日) 09:24:34 

    ボク男。8歳下の彼女に指摘されたわw
    迎え舌って気になるものか?
    気になられるなら気をつけるけど

    +2

    -57

  • 36. 匿名 2022/08/07(日) 09:24:44 

    大人になるまで注意されることもなくその食べ方でやってきたならもう治らないと思うけどね。
    無意識下でやっちゃうんだよ。

    +82

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/07(日) 09:24:51 

    >>1
    彼氏いる自慢?
    やめてよね。そうゆうの。

    +2

    -84

  • 38. 匿名 2022/08/07(日) 09:24:52 

    彼女や妻に言われたところで女をナメてて直さないのが男っていうクズな生き物
    仕事関係の大物や憧れのアイドルくらいじゃないと効き目なし

    +134

    -4

  • 39. 匿名 2022/08/07(日) 09:25:11 

    くちゃらーよりはいいような気がするが。

    +11

    -31

  • 40. 匿名 2022/08/07(日) 09:25:13 

    ちょっとズレるけどブリティッシュベイクオフって番組が好きで見てるんだけど
    審査員のポールとメアリーが2人共迎え舌
    毎回見てて嫌な気になる
    外国人はあんまり気にしないのかな?
    意識してれば治るような気がするけど…

    +58

    -3

  • 41. 匿名 2022/08/07(日) 09:25:18 

    彼氏の迎え舌が気になる

    +4

    -57

  • 42. 匿名 2022/08/07(日) 09:25:31 

    そこだけがネックなんだろうが、結構重大懸案だと思う
    食事シーンは人前に出したくないな…とか考えちゃうわ

    +60

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/07(日) 09:25:43 

    >>26
    親もそれなんだと思う
    だから注意もされないし疑問にも思わない

    +73

    -3

  • 44. 匿名 2022/08/07(日) 09:25:44 

    >>1
    主が言ってくれたから直したいとは思ってるけど恥ずかしいまで思ってないから忘れちゃうのかな
    人って恥かきたくないから恥を自覚したらめちゃくちゃ直したくなると思うんだけど

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/07(日) 09:26:08 

    >>20
    「何度も言ってるのに直してくれません」みたいな愚痴系の相談で
    出てきそうな感じ
    それわかってて結婚したんじゃん!って返されそう

    +60

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/07(日) 09:26:15 

    受け入れる器が無いなら
    そういうのをきっかけに雪崩式に
    人として生理的に受け付けなくなる日が来るかも

    +44

    -2

  • 47. 匿名 2022/08/07(日) 09:26:23 

    食事って毎日のことだから気になるよね
    この前YouTube見てたら、おすすめに出てきた人が迎え舌ですぐ再生止めたもの
    私はそれくらい苦手
    注意されてもまた次は迎えに行ってるって幻滅しちゃうよ
    でも、育った環境によるだろうからなかなか難しいだろうね

    +98

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/07(日) 09:26:28 

    そういった言葉ある事初めて知った。
    周囲に今まで気になる人居なかった。箸の持ち方オカシイ人は居たけど。

    +2

    -7

  • 49. 匿名 2022/08/07(日) 09:27:00 

    子供が3人生まれて落ち着いて食事が取れなくなってからなんだけど、私も迎え舌しちゃうようになった。
    主の彼氏も落ち着いてお茶碗持ったりお皿の位置を変えたりして、口に運ぶときの環境(?)をひとつひとつ整える習慣がつくと良いのかも?

    +8

    -21

  • 50. 匿名 2022/08/07(日) 09:27:04 

    迎え舌の人てなんで迎え舌なの?品がなくて育ち悪そうだけど、人に教わることなのか。迎え舌の人と暮らしてたからほんと毎回疑問だった。なんでそんな風になるの、と。
    やっぱ育ちとか悪い人だったけどね。舌が気持ち悪すぎて不快で別れた。

    +101

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/07(日) 09:27:14 

    >>1
    本人が恥ずかしい、やめようと思えば必ず治る

    うちの旦那、元クチャラーよ

    +37

    -2

  • 52. 匿名 2022/08/07(日) 09:27:26 

    >>1
    それだけが不満なら食べてる時見ないようにすれば

    +3

    -9

  • 53. 匿名 2022/08/07(日) 09:27:37 

    >>45
    「結婚するまえにわかることだよね?結婚前に一度も食事したことないの?」的なコメが確実につくだろうねw

    +42

    -1

  • 54. 匿名 2022/08/07(日) 09:27:53 

    >>1
    その都度指摘する、彼は素直に反省する。
    自分でも直そうと努力してる言動が見られる。
    これがあるならましだと思うけど、正直こういうの難しいよ。
    都度指摘に切れてきたり、面倒くさそうならその他の事も同じような態度取るからちょっと考えた方がいい。

    +27

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/07(日) 09:28:10 

    >>1
    そんな小さなこと気にしていたら結婚なんて続かないわよ。

    +6

    -34

  • 56. 匿名 2022/08/07(日) 09:28:27 

    直らないよ。どうしても気になるのなら別れた方が早い

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/07(日) 09:28:33 

    キスするときも迎え舌なの?

    +2

    -10

  • 58. 匿名 2022/08/07(日) 09:28:40 

    逆だけど私は夫が食べ方がきれいなのが最初の印象で惚れて結婚したよ。
    10年たってムカつくことあるけど、食事の所作がきれいで見ていると心落ち着く。かなり重要ポイントだと思う。

    +21

    -15

  • 59. 匿名 2022/08/07(日) 09:28:56 

    男も気持ち悪いけど、女でもいるよね
    見ちゃいけないもの見てしまったと動揺してしまう。

    +43

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/07(日) 09:29:00 

    欧米人って迎え舌の人多くない?
    迎え舌になる原因って何かあるのかな?
    食べ物を口に入れるとき、なぜ舌が出るのか謎

    +22

    -2

  • 61. 匿名 2022/08/07(日) 09:29:03 

    >>37
    まずそこからイチャモンつけてくの草

    +36

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/07(日) 09:29:05 

    >>1
    彼を庇うつもりはないけど男の方がマナーの抜けは多いと思う。食事もトイレの使い方もそう。
    迎え舌がどうしても嫌なら仕方ないけど全てのマナーをクリアしてる男を探すのは大変だと思う
    直そうとしている努力は認めて妥協するのも一つの手だよ

    +9

    -15

  • 63. 匿名 2022/08/07(日) 09:29:31 

    >>14
    トカゲとかカメレオンのこと?

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/07(日) 09:30:01 

    >>5
    私は高校生の時に指摘されたから治したよ。

    +62

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/07(日) 09:30:19 

    >>33
    🤪
    🍖

    +12

    -6

  • 66. 匿名 2022/08/07(日) 09:30:19 

    そういうちょっとしたことが結婚したらかなりイライラする要因になる。
    大人になってもついてる癖はなかなか治らないし今気になっているようならやめといた方がいい

    +21

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/07(日) 09:30:34 

    >>4
    cocomiちゃんが21歳の誕生日にインスタライブで恋人に求める6つの条件の1番目にテーブルマナーがあること!とあげて、姉妹揃ってテーブルマナー悪い人はちょっととケタケタ笑ってたのがいかにもだなと思えた、自分たちのことは棚にあげてさw

    +333

    -9

  • 68. 匿名 2022/08/07(日) 09:30:52 

    気持ち悪い。
    直せるなら直して欲しい。
    かといって左手を添えるのはマナー違反なんだっけ?
    彼氏の迎え舌が気になる

    +67

    -2

  • 69. 匿名 2022/08/07(日) 09:30:52 

    >>12
    動物って大体そうだよね。

    +109

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/07(日) 09:30:56 

    >>5
    迎え舌どころか食べ方は長年染み付いてるから治しにくいと思う。クチャラーは指摘しても治らないから

    +96

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/07(日) 09:31:07 

    年配の人に多い食べ方だよね
    どうなんだろう?直して!って言われ続ける方もストレスだろうし、主さんは嫌なんだろうし…
    でも治してって言って実行してくれる人はまだ良い人だよ。

    +1

    -2

  • 72. 匿名 2022/08/07(日) 09:31:12 

    直すよう言い続ける

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/07(日) 09:31:19 

    迎え舌って本当に気持ち悪いよね
    目の前で毎回そんなことされたら吐きそう
    気付いた知らない人まで巻き込まれ気持ち悪い

    身近にいた事がないけど、治るものなのかな

    +30

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/07(日) 09:31:34 

    >>40
    外国人は多いよね
    恥とも思ってなさそう

    +30

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/07(日) 09:32:01 

    直らないよ
    我慢するか別れるかどっちかしかない
    ほんとに

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2022/08/07(日) 09:32:39 

    >>35
    22さんとカップルになったらいい

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/07(日) 09:32:52 

    私の夫は、箸の持ち方や姿勢にはうるさいのにくちゃくちゃ音を立てて食べます。
    あるとき、外食先でくちゃくちゃ音立ててる人みて、夫が、
    なんであんな汚い食べ方するんだ?
    て言ったので、

    あなたはもっと音立ててるよ。自覚ないの?

    と言ったら、唖然として、気をつけるわ、、と。

    なかなか簡単には治らないけど、気をつけているようです。
    主さんも、迎え舌の人を見たら、
    あんたあんな食べ方してるよ。
    て言ってあげてみては?

    +61

    -1

  • 78. 匿名 2022/08/07(日) 09:33:59 

    >>43
    迎え舌野郎の母親は、食べるたび唇をタコみたいにして食べてたなー。

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/07(日) 09:34:41 

    見ないようにする

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/07(日) 09:34:48 

    >>58
    自慢は聞いてない

    +9

    -4

  • 81. 匿名 2022/08/07(日) 09:34:52 

    >>1
    大歓迎している動画を撮って見せる

    ね、恥ずかしいでしょ?こんなに舌出ちゃってね

    +18

    -1

  • 82. 匿名 2022/08/07(日) 09:34:53 

    >>1
    子供にも遺伝するから結婚は良く考えて。
    彼の身内に迎え舌が必ず居るはず。

    結婚はもう一度良く考えて。

    +14

    -12

  • 83. 匿名 2022/08/07(日) 09:34:59 

    >>60
    口周りの筋力の衰え、癖になって行儀が悪いって知らない、こぼしたくない深層心理 だそう。

    行儀いいかわからなかったけど、やたらそう食べる人を初めて見つけた時キモって思って気をつけるようにしたな。

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2022/08/07(日) 09:35:17 

    >>28
    最低💢💢💨犬ちゃんに失礼💢💢💨

    +50

    -3

  • 85. 匿名 2022/08/07(日) 09:35:27 

    >>78
    母は吸おうとしてんのかな

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/07(日) 09:35:32 

    >>1

    何回も言うしかない
    素直に聞いてくれるなら○切れるなら、付き合い辞める目安になるよ

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2022/08/07(日) 09:35:34 

    迎え舌治ったら結婚しよう。という。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/07(日) 09:35:41 

    >>53
    よこだけど、それに対してわかんないわかんない言う人出てくるけどやっぱりわかるよね?気づくよね?ww
    少なくとも主は気になってるみたいだし。
    それでも結婚するなら諦めろだわ。

    +17

    -1

  • 89. 匿名 2022/08/07(日) 09:36:26 

    実際、目の前で迎え舌の人を見たことがないからどれぐらい不快なのかわからないな

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/07(日) 09:37:06 

    >>5
    旦那の迎え舌矯正中!!
    食事中やったら必ず指摘する。
    本人も『あ、ごめん今は完全やったわw』みたいな感じで気を付けてくれる。
    少なくなってきてるよ!!

    +159

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/07(日) 09:37:07 

    >>67
    生放送で木村拓哉がパスタ食べる時にフォークとお皿をキーキーカチャカチャすごい音たてて食べてた😫
    テレビ越しでも耳塞ぎたくなるほどの音でびっくりした。きっと家でもそうなんだろうな。パパは許されるのだろうか

    +147

    -7

  • 92. 匿名 2022/08/07(日) 09:37:14 

    私の母親も思いっきり迎え舌で、向かい合って食事するの嫌だった。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/07(日) 09:37:32 

    うちのダンナは昔、ガツガツ食べるのがカッコいいと思い込んでいたらしく、ある日耐えきれなくなって、もう少しゆっくり食べてほしいって言ったら、なんで?美味しそうに食べて欲しいでしょ?ってキョトン顔で言われた

    よく話を聞いてみると、その方が男らしくてカッコいいって元カノが言ってたみたい

    +20

    -2

  • 94. 匿名 2022/08/07(日) 09:37:34 

    >>12
    ウチのイッヌ、クチャラー
    イッヌのクチャ音は愛おしく感じるけど
    人のはムリ

    +189

    -9

  • 95. 匿名 2022/08/07(日) 09:37:34 

    >>4
    ドラマの食事シーンもこんな食べ方してたっけ?
    自分に戻ると、わざと迎え舌してる?

    +33

    -2

  • 96. 匿名 2022/08/07(日) 09:37:40 

    迎え舌の人って夜も迎え舌だから絶対に嫌

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/07(日) 09:37:47 

    >>4
    >俺って豪快、気さく、ぶっきらぼう...等々
    御本人はカッコいいと思い込んでカッコつけている
    痛々しいし普遍的にダサいw

    +132

    -8

  • 98. 匿名 2022/08/07(日) 09:38:22 

    >>1
    治らないと思う。長年の癖だろうし。
    あなたのことが大切なうちは努力はしてくれるのおもうけど、そのうち元に戻ると思う。
    それでも無理なら別れよう

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2022/08/07(日) 09:38:39 

    >>91
    きっとお育ちですね

    +51

    -5

  • 100. 匿名 2022/08/07(日) 09:39:39 

    >>70

    口閉めて食べて、って何回か言ったら治ったよ

    +5

    -3

  • 101. 匿名 2022/08/07(日) 09:40:28 

    >>1
    むりんご

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/07(日) 09:40:31 

    >>1
    アドバイスはできないけどクチャラーだったり箸の持ち方が変だったり、食べ物を粗末にする人、好き嫌いが激しい人、残す人とは絶対付き合わない。

    言ったところで直そうとする人より言ってきた私が嫌な人だと思う人が圧倒的に多かったから無理。

    +18

    -3

  • 103. 匿名 2022/08/07(日) 09:40:42 

    >>1
    ガルちゃんに相談する位だから、主も意見によっては結婚考え直そうと思ってるんじゃないの?
    結婚前に気になるんだったら結婚後はもっと気になると思うし不和の原因にもなる。
    長年の癖って本人が自覚して本気で変えようと努力しない限り無理だよ。
    例えば、足を組む癖があって歪みから腰痛になったから直そうっていうのなら可能性はあるけど、迎え舌って本人にとって不都合がないから(指摘されることを除いて)直すの難しいんじゃないかな。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/07(日) 09:41:15 

    >>91

    でも中条きよしとかお年召した方で、フォーク回して食べない人いる テレビなのに
    それよりはいいかな

    +4

    -8

  • 105. 匿名 2022/08/07(日) 09:41:35 

    >>85
    www

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/07(日) 09:41:38 

    >>4
    迎え舌といえばになっちゃったねー👅

    +84

    -4

  • 107. 匿名 2022/08/07(日) 09:42:18 

    >>37
    相変わらずつまんね飽きた

    +7

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/07(日) 09:42:21 

    >>103

    好きな人に何回も指摘されるほどの不都合はないから、やめられる可能性はあるよ
    言っても変わらないのか見てから決めればいい

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/07(日) 09:42:21 

    >>69
    ベロを器みたくカールして飲んでるからね。

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/07(日) 09:42:50 

    >>4
    うわぁ、無理…

    +87

    -4

  • 111. 匿名 2022/08/07(日) 09:43:05 

    >>1
    今は他人だから多少は直す努力を見せるけど、結婚して家族になったら無理だと思います
    身内の注意は響かないですからね

    どこかで迎え舌で大恥かけばいいんでしょうけど、本人がなにが恥ずかしいのかわかってないから、日々コツコツ気をつけて直す意味が見いだせないんだと思います
    私の夫も食事マナーが壊滅的ですが、私の前だとうるさいからちょっと気を付ける、くらいでひとりのときは同じみたいです

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/07(日) 09:43:18 

    >>23
    食事中ストレス抱えるってやだよね…
    結構な問題だと思う…

    +18

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/07(日) 09:43:26 

    >>19
    多分食べ方だけの問題じゃなくなるよね。
    他のことも指摘したって治してくれないよ。
    一箇所気になると思ってるかもしれないけど全体に繋がってると思う。
    そういうことよく考えて結婚しないと結局旦那があーだこーだって愚痴言う将来になる。
    そんな人いっぱいいるからもっと見極めた方がいいよ。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/07(日) 09:43:30 

    >>57
    全般迎え舌よ

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2022/08/07(日) 09:43:38 

    うちの夫はマナーに厳しい風を装ってるけど、カレーとか平皿で食べるものだと最後の方スプーンを皿にぶつけてカンカンならしながらかき集めるよ。注意したけど治らない。やっぱ長年そうしてると治らないよね。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/07(日) 09:43:46 

    >>40
    NHKでやってたベニシアさんも迎え舌でかなり気になった。そういうマナーないのか単に気にしないのか。

    +24

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/07(日) 09:43:50 

    >>4
    こんなに迎えちゃってるの?!噂には聞いてたけどここまでとは

    +100

    -5

  • 118. 匿名 2022/08/07(日) 09:44:11 

    >>4
    キムタクの迎え舌画像、検索したら沢山出てくるから彼氏にその画像見せて、客観的にはこれだけ周りを不快にさせるんだよと教えてあげたら?

    それでも直らないなら結婚も考え直した方が良い。
    付き合ったら段階で生理的に受け付けないものは結婚後はもっともっと気になって致命傷になるよ。

    +133

    -4

  • 119. 匿名 2022/08/07(日) 09:44:26 

    >>102

    言ってきた相手に愛情があったら治すと思う
    この人に嫌がられたくない、とか
    ただうるさいと思えば直さないから、付き合う必要ないね

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/07(日) 09:44:26 

    >>67
    お母さんは歌う前の前奏で、ドヤ顔で歯くそ取ってたよね。舌で。

    +47

    -10

  • 121. 匿名 2022/08/07(日) 09:45:05 

    >>67
    こんな料理食べてるのに?
    彼氏の迎え舌が気になる

    +66

    -9

  • 122. 匿名 2022/08/07(日) 09:45:06 

    >>50
    今まで出会った迎え舌の人
    みんな太ってたんだけど
    早く食べたすぎて舌が迎えに行っちゃうんだと思ってた。
    でもキムタク細いしなぁ

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2022/08/07(日) 09:45:10 

    >>120

    キ○!

    +16

    -5

  • 124. 匿名 2022/08/07(日) 09:45:30 

    >>8
    不快だと思ってない相手に同じことしても何とも思われないのがオチ

    +45

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/07(日) 09:45:46 

    >>55
    でも食事って毎日の事だからさ…

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2022/08/07(日) 09:45:48 

    >>97
    昔は迎え舌以外にもマナー破りの事してても
    「知ってるけどわざと、あえて」してるものとばかり思ってた

    +17

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/07(日) 09:45:50 

    >>12
    君はいいんだよ

    +163

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/07(日) 09:45:53 

    >>108
    好きな人に注意されて迎え舌治るより、うるせー女だなって嫌われる方が早いと思う。

    +3

    -3

  • 129. 匿名 2022/08/07(日) 09:46:04 

    >>30
    歯を剥き出しで笑うのもマナー違反だよね

    +25

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/07(日) 09:46:14 

    >>1
    あんた、たぶんいろんな相手のこと気になってくるタイプだから結婚とかは難しいと思うよ。色々譲ってくことも覚えないと

    +2

    -11

  • 131. 匿名 2022/08/07(日) 09:46:38 

    >>2
    こういうのって夜とも関係してる気がする
    食事が気になるなら、たぶんエッチも受け入れがたくなるのでは…

    +43

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/07(日) 09:46:39 

    >>117
    迎えちゃってるのwww

    +48

    -1

  • 133. 匿名 2022/08/07(日) 09:47:11 

    >>90
    コメ主さんの旦那さんみたいに、良くない事だから止めよう!て思える人は改善できると思います。
    指摘しても怒ったりして本人に直す気がないと難しいですよね。

    +100

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/07(日) 09:47:53 

    >>68
    ポタッと垂れそうなやつは
    子皿無い時左手出ちゃう…
    顔から行くのも行儀悪いし…

    +36

    -2

  • 135. 匿名 2022/08/07(日) 09:48:28 

    これはもうしつこく言うしかないんよね・・・自分もご飯のたびに親に注意されてた
    家族ならまだいいけど、彼氏にどれだけ厳しく言っていいかって迷うね

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/07(日) 09:48:37 

    >>68
    キムタクの画像と並べると、舌が引っ込んでるだけマシだと思ってしまった…

    +70

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/07(日) 09:48:47 

    >>9
    絶対これ書き込む人いるけど、全然面白くない

    +4

    -25

  • 138. 匿名 2022/08/07(日) 09:49:54 

    舌が太い人いない?

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/07(日) 09:50:02 

    >>118
    キムタクに憧れている男性だったらますます迎えちゃうんじゃない?

    +20

    -1

  • 140. 匿名 2022/08/07(日) 09:50:35 

    >>1
    >>2昭和おばさんじゃあるまいし
    そんなことより彼氏の安月給気にしたら?
    35歳以上のおばさんになれば異性批評することすら全否定されるおばさんになると言うのに

    +2

    -33

  • 141. 匿名 2022/08/07(日) 09:50:36 

    独り言なんかもそうだけど一度気になりだすと目の前で毎日それをやられる度にイライラして気が狂いそうになるよね。
    主さんは恋愛感情で嫌な面も目をつぶれる状態かもしれないけど、その気持ちが落ち着いた時に毎日目の前でされる迎え舌を我慢できなくなると思う。

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/07(日) 09:52:23 

    >>12
    きつねかと思った

    +49

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/07(日) 09:52:27 

    >>139
    今、憧れてる人いる?

    +12

    -2

  • 144. 匿名 2022/08/07(日) 09:52:32 

    >>120
    汚いなー
    一家揃ってマナーも礼儀もないんだろうな
    なんか上品ぶってるけど、素行の悪さバレバレ

    +46

    -6

  • 145. 匿名 2022/08/07(日) 09:52:48 

    >>5
    家で食べる時は鏡を前に置いて見ながら食べる
    自分の動画見て衝撃を受けたって人って結構いる、客観的に自分を見るって効果あると思う

    +49

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/07(日) 09:52:58 

    >>26
    うちの旦那も迎え舌、犬食い、肘をついて食べる、指を舐める等食事マナー最悪だけど、義両親と食事する時は普通に食べる。
    子どもが真似したら嫌だから、ひどい時は注意してる。

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/07(日) 09:53:37 

    >>82
    遺伝というか、子供の食事マナーのしつけの時に意見が食い違う
    子供に注意する私が厳しすぎるとか、その内直るって!と言われる。案の定いつまでも直らないし、義実家もマナーが悪い。

    +8

    -1

  • 148. 匿名 2022/08/07(日) 09:53:39 

    >>1
    お前ら
    その舌でクンニされるのはいいんだろ?

    +1

    -20

  • 149. 匿名 2022/08/07(日) 09:54:01 

    迎え舌か…

    友達2人がクチャラーだゎ

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/07(日) 09:54:03 

    >>4
    家事ヤロウの時気にしてたのかあんま出てなかったw

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2022/08/07(日) 09:54:06 

    夫がそうなんだけど、最近は「ご飯中に一々言わないでよ。美味しく食べたいんだよ。」とか言いやがる。
    気になるなら、入籍する前に徹底的に直してもらった方がいい

    +21

    -1

  • 152. 匿名 2022/08/07(日) 09:54:28 

    一度言ってその後直そうと意識しないならもう別れたらいいと思う。主の彼は彼で食べ方とかそういうレベルのことを注意されるのってプライドが傷つくんだろうし、お互いにきついと思う。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2022/08/07(日) 09:54:37 

    >>115
    カレー皿をカンカン鳴らすの、あれ何なんだろう?
    スプーンでライスとか寄せるにしても普通にスッスッと寄せられるはずなのに、カンカンカンカンカンカン!!!って、スプーンをお皿にぶつけるんだよね。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/07(日) 09:54:58 

    いつのまにかトピ画が可愛いのに変わってる!🦊

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/07(日) 09:55:15 

    うちの子どもがたまに迎え舌するから凄く叱ります。夫は「食事は楽しくしたいから怒りたくない」という意見だけど、そういう問題じゃない!躾なので直るまで言い続けます。

    +21

    -1

  • 156. 匿名 2022/08/07(日) 09:55:23 

    静香さんは気にならない部類なんだろうなー

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/07(日) 09:55:24 

    >>151
    見てる方は美味しさ半減する(場合によってはマイナスになる)のにね

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/07(日) 09:56:18 

    >>12
    動物って何しても可愛いよね笑

    +143

    -1

  • 159. 匿名 2022/08/07(日) 09:56:26 

    >>10
    堀内敬子さんがドラマで食事のシーンあったけど、物凄い舌の出し方しててビックリした。
    好きな女優さんだから次見るまでには治ってて貰いたい‥

    +42

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/07(日) 09:56:46 

    横並びでご飯食べたら?

    +0

    -2

  • 161. 匿名 2022/08/07(日) 09:57:16 

    >>38
    ちょっと違うかもだけど、娘の私がクチャラー指摘しても逆にキレられた。
    私が、肘ついて食べてたみたいで、父は自分のクチャラー棚に上げといて私のことを指摘したんだけど。
    クチャラー指摘したら、わかってる!って怒られた。

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/07(日) 09:57:54 

    根気強く言って、彼も治す気があるなら治ると思う

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/07(日) 09:58:06 

    それより箸の持ち方をなんとかして
    ここで迎え舌をドヤ顔で非難してる人たちの9割は箸の持ち方ヘンだから

    +0

    -11

  • 164. 匿名 2022/08/07(日) 09:58:16 

    >>153
    見てるとスプーンの持つ場所が上過ぎる気がするんだよね。だから、すくう部分の重さに任せてお皿にぶつけながら集めてる感じ…
    あの音聞いてるとイライラするよね。本来親がしつける部分をなんで私が注意して面倒くさがられなきゃならないんだって怒りわくよ。

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2022/08/07(日) 09:59:08 

    >>63
    彼氏の迎え舌が気になる

    +40

    -0

  • 166. 匿名 2022/08/07(日) 10:00:28 

    >>5
    誰かに指摘された事は一度もないけど多分私これ
    ネット見るようになってから知ってぎょっとした
    気を付けて出ないようにがんばってる

    +26

    -1

  • 167. 匿名 2022/08/07(日) 10:00:45 

    >>102
    日本人の9割は箸の持ち方おかしいよ
    アナタもおかしいんじゃない?
    ちゃんと確認した?

    +1

    -18

  • 168. 匿名 2022/08/07(日) 10:01:22 

    >>161
    うちも父親のクチャラー指摘したら異常なぐらいキレた
    あれが社会的地位のある人とか屈強な男性だとおとなしく聞くんだよね
    相手が女だと逆切れしてくる

    +38

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/07(日) 10:01:35 

    >>33
    この松潤カッコ良すぎる

    +12

    -21

  • 170. 匿名 2022/08/07(日) 10:02:06 

    >>122
    子供達も食事の時にTV見るようになったら迎え舌になったよ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/07(日) 10:02:27 

    >>4
    中居さんも昔から
    彼氏の迎え舌が気になる

    +97

    -4

  • 172. 匿名 2022/08/07(日) 10:04:09 

    >>9
    これはべつにそこまで気にならん
    クチャクチャや舌出すのはキモいが

    +31

    -12

  • 173. 匿名 2022/08/07(日) 10:04:27 

    >>67
    テーブルマナー‥あのおうちの料理でそれ言っちゃあ‥

    +69

    -5

  • 174. 匿名 2022/08/07(日) 10:04:42 

    >>121
    なに、この料理

    +76

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/07(日) 10:04:53 

    >>111
    他人からしたら見た時、うわぁ…とは思うけど
    指摘して変な空気になるのもイヤだから
    指摘なんてしないよ。
    正直、家族の役目だと思う。


    +0

    -0

  • 176. 匿名 2022/08/07(日) 10:05:10 

    >>155
    迎え舌より箸の持ち方なんとかして
    貴女も間違えてるよ
    彼氏の迎え舌が気になる

    +2

    -17

  • 177. 匿名 2022/08/07(日) 10:05:11 

    >>84
    めちゃくちゃ強くキレてて面白い笑

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2022/08/07(日) 10:05:37 

    >>139
    バンカラ気取ってる輩は直さないよね

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/07(日) 10:06:02 

    >>167
    え、逆でしょ?!箸の持ち方悪い人少なくとも私の周りで1人しかいなかったよ
    その子は会社の役員から指摘されて恥ずかしくてわりとすぐ普通の持ち方に直してた

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/07(日) 10:06:17 

    迎え舌する男いたけど、食べかすついたまま迎え舌するから本当に汚かったし気持ち悪かった
    汚い本当に。言うと怒るバカだったから離れた。気持ち悪い。

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/07(日) 10:06:29 

    >>94
    しかも見せつけてくるよね🐶

    +43

    -1

  • 182. 匿名 2022/08/07(日) 10:06:36 

    >>147
    そこが遺伝だよ。
    気をつける意識。

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2022/08/07(日) 10:06:57 

    私も気になってる人が犬食いみたいにお皿に顔近づけて食べるタイプでその瞬間に一気に気持ちが冷めた。そういうの見るとそもそも恋愛感情も無くならない??

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/07(日) 10:07:23 

    主人とお付き合いし始めた頃に食事中なんか気持ち悪いなーと違和感があり、舌が出ている事に気付きました。
    根気よく注意するしかないです。
    注意し始め7年目になりますが、まだたまに出る事があります。子供にもうつります。
    ほんとに気持ち悪いですよね。

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/07(日) 10:07:47 

    自分もマナー良くないし、相手の食べてる所を見てないから気にしたことなかった。
    向かい合って食べてる所を見られてニコっとされるみたいなの苦手だし
    横並びで食べたい


    +0

    -1

  • 186. 匿名 2022/08/07(日) 10:08:04 

    麺でもないのに何食べてもすする人もいるよ。
    気になる。
    ちょっとした事なんだけど。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/07(日) 10:08:34 

    動物のちっちゃい舌はあんなに可愛いのに

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2022/08/07(日) 10:09:00 

    迎え舌とクチャラーは人を不快にさせる

    +23

    -0

  • 189. 匿名 2022/08/07(日) 10:09:35 

    >>12
    人間は許せないが犬は可愛いなぁ❤️

    +121

    -1

  • 190. 匿名 2022/08/07(日) 10:09:38 

    >>171
    SMAPは全員在日朝鮮人だからね!

    +7

    -29

  • 191. 匿名 2022/08/07(日) 10:10:16 

    >>129
    それって努力でなんとかなるものなの?
    顔のつくりじゃない?

    +3

    -4

  • 192. 匿名 2022/08/07(日) 10:11:16 

    >>140
    批評するだけなら自由よ
    アラフォー独女だけの女子会減ったけど今も銀座とかでは健在

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2022/08/07(日) 10:12:04 

    >>153
    エクセシオールカフェで隣にいた女性がパスタなのにすっごくカンカン鳴らしながら食べててびっくりしたわ
    カンカンする人てご飯も最後の方はかっこみ食べになるよね

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/07(日) 10:13:02 

    迎え舌って食べにくそう舌出しで食べるイメージしてみたけど
    舌邪魔じゃん

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/07(日) 10:13:15 

    >>67
    好きなタイプもたしか「エレガントな方」とか言ってなかったっけ?育ちの良い上品なお嬢様キャラ目指してるんじゃないかなぁ。(お母さんも奥様ver)
    ないものねだりというか。
    親があれだから、無理にそっち系目指さなくて良いと思うんだよね。2人とも可愛いんだし。ただ品の良さは感じたことないな…普通に家族ネタでも売りにして、家での父母のこと喋ったり、姉は面白い系、妹はかっこいい女性路線でいけば良いと思う。

    +59

    -4

  • 196. 匿名 2022/08/07(日) 10:13:36 

    >>91
    キムタクって「年取ってもヤンチャなオレ」を演出してるのかと思ったら、わりとガチで育ち悪いんだな…
    個人的には杉咲花ちゃんのあれが衝撃だわ

    +64

    -4

  • 197. 匿名 2022/08/07(日) 10:14:15 

    >>179
    絶対有り得ない
    国民の9割はおかしい
    あなたぜんぜん周りが見れてないしあなた自身が正しい持ち方の基準を知らないだけ

    これ見て確認しなさい
    彼氏の迎え舌が気になる

    +0

    -12

  • 198. 匿名 2022/08/07(日) 10:15:21 

    >>90
    可愛らしい旦那さんですね。

    +42

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/07(日) 10:15:24 

    >>37
    あなたは「彼氏」を非表示ワードにしたほうがいいかも。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2022/08/07(日) 10:15:25 

    迎え舌の年寄りを見たことがある。嫌すぎる。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2022/08/07(日) 10:15:28 

    >>188
    箸の持ち方おかしい奴もね
    アナタのことだよ

    +0

    -6

  • 202. 匿名 2022/08/07(日) 10:16:02 

    >>2
    結婚したけど、高給取りだから迎え舌くらい我慢する
    金の方が大事

    +7

    -8

  • 203. 匿名 2022/08/07(日) 10:16:15 

    >>191
    口を閉じてニッコリ笑えば良いじゃない?

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/07(日) 10:16:32 

    カメレオンみたいだよね。子供の頃、迎え舌で食べてる大人を見て大笑いしたことがあったな。それくらいおかしいことだよ。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/07(日) 10:16:53 

    >>157
    それも言いました。
    習慣とは恐ろしいものです。直りません。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2022/08/07(日) 10:17:13 

    >>125
    結婚したらもっと気になることが出てくるから。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2022/08/07(日) 10:19:03 

    >>1
    結婚したら食事は365×○ン十年の事なので気になるようなら別れる事も視野に入れたら?

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2022/08/07(日) 10:20:25 

    >>68
    テレビでよく見るけど明らかにマナー違反だよね。この人マナー知らないんだなって思いながら見てるわ。

    +12

    -4

  • 209. 匿名 2022/08/07(日) 10:21:48 

    箸の持ち方も気になるけど指摘できてないなー
    アラサーだけど直せるのかな

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2022/08/07(日) 10:23:19 

    >>34
    親の躾ってみんな言うけど結局その人の人格の問題だよね
    逆に私は親にあまり言われてこなかったけど食事のマナーはそんなにひどくないし
    マナーなんて海外に行けばそんなものないんだし…と考えすぎないことも大事…

    +40

    -6

  • 211. 匿名 2022/08/07(日) 10:23:45 

    >>67
    >>91
    あのご両親2人って、自分たちはあまりできないけど憧れのあるもの(クラシックとか語学)を、結構娘さん2人には教育してるみたいだから、テーブルマナーとかも習わせたのかな?高いお金さえ払えばマナー教室みたいなのに通わせて、正直育ちは関係なくある程度身につけさせることが出来ると思う。お金に関しては心配ないから、そこは惜しまないで出せそうだし。食べ方はやろうと思えば結構いつでも直せるしね。

    +62

    -3

  • 212. 匿名 2022/08/07(日) 10:24:06 

    ロクに箸も持てないガル民がドヤ顔で食事マナーを語っててウケる

    彼氏の迎え舌が気になる

    +0

    -10

  • 213. 匿名 2022/08/07(日) 10:24:09 

    >>1
    治るまで毎回食事の前に言う。それでお互いダメになったらそれは価値観の違いだから結婚前にわかって良かったってなるよ。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2022/08/07(日) 10:25:12 

    >>4
    うわぁ、育ちが出るよね。
    正直ムリ

    +39

    -3

  • 215. 匿名 2022/08/07(日) 10:25:37 

    >>209
    クチャラー、犬食い、迎え舌に比べたら、箸が正しい持ち方と違う程度ならマシだと思うようになってしまった…
    きれいに箸を使えるのがベストだけどね

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2022/08/07(日) 10:25:39 

    >>67
    アンタも箸の持ち方ヘンだよ
    他人の悪口言う前に自分を顧みなよ
    恥ずかしい

    +2

    -25

  • 217. 匿名 2022/08/07(日) 10:27:25 

    多分食品形態が流動的だから「垂れる前に」という動作だと思う
    従って料理を混ぜる韓国食の特徴というのは一理ある

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/07(日) 10:28:45 

    >>215
    言い訳するな
    早く治せ

    +0

    -4

  • 219. 匿名 2022/08/07(日) 10:28:50 

    ちょっと聞きたいんだけど、食事の時の左手ってどこに置くのが正しいの?
    幼稚園の先生→テーブルの上
    義両親と旦那→基本膝の上
    で子供に教えるから分からなくなってしまった
    私は特に言われた事が無いけどテーブルの上派なんだけど、皆さんどうしてる?

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2022/08/07(日) 10:30:20 

    >>12
    何でも許される柴ちゃん

    +106

    -1

  • 221. 匿名 2022/08/07(日) 10:30:32 

    >>12
    涼しそう♥

    +73

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/07(日) 10:30:38 

    >>30
    おぬしもアタオカだな?

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2022/08/07(日) 10:32:11 

    >>41
    えー無理。

    +21

    -1

  • 224. 匿名 2022/08/07(日) 10:32:58 

    彼が優しい人ならいいが一発で終わりかな
    逆にこっちもやられたら一気に

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/07(日) 10:33:31 

    >>4
    こんなの取り上げられてキムタクも苦労するわね

    +16

    -11

  • 226. 匿名 2022/08/07(日) 10:34:27 

    >>9
    これは自分可愛いアピール

    +17

    -5

  • 227. 匿名 2022/08/07(日) 10:34:35 

    >>219
    テーブルの上が普通だと思ってた。
    そうでないと、なんかだらしなく見えていや。
    基本膝の上って聞いたことないなあ。

    +10

    -0

  • 228. 匿名 2022/08/07(日) 10:34:49 

    これ結婚したらもっと無理になるよね
    おっさんになったらイライラするかもうどうでもいいって無関心になるかのどっちか

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2022/08/07(日) 10:34:57 

    >>211
    子供がテーブルマナー教わったらあれ?うちの親食べ方汚くない?マナー悪くない?って気付いちゃうから子供から注意されたりして自分も自宅でも気をつけなきゃってならないのかな?
    キムタクの食べかたずっと気になってるけど

    +53

    -2

  • 230. 匿名 2022/08/07(日) 10:35:21 

    迎え舌やだな。食事の度に嫌な思いするなんて地獄だよ。結婚後は更に嫌悪感が高まり生理的に受け付けなる可能性大です。

    +11

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/07(日) 10:37:42 

    食事って毎日のことだからすごくストレスになるよ。
    分かってて結婚しようとするなんてやめた方がいい

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2022/08/07(日) 10:37:53 

    迎え舌の原因は歯並びだから歯並び治さないと治らないと思う

    +0

    -7

  • 233. 匿名 2022/08/07(日) 10:38:06 

    >>219
    日本はテーブルの上でお皿に手を添える
    アメリカは手は膝の上に置く
    フランスは手はテーブルの上

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2022/08/07(日) 10:39:33 

    >>1
    これだけで、とはいうものの生理的な嫌悪だし、やむを得ないこともあるかも…。自分を変えることはできても人を変えるのは難しい。本人もカッコ悪いから治そうって思ってもらえるといいね。

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2022/08/07(日) 10:39:49 

    >>1
    わたし焼肉の時だけこれなんだよなー

    ほんと治したい

    +0

    -4

  • 236. 匿名 2022/08/07(日) 10:40:13 

    私はこの食べ方どう?って自分で彼氏に見せた。
    そしたら なんか変、行儀悪いって言われたから
    あなたそうだよって言ったら
    気をつけるようになってマシになった。
    でも箸の使い方は全然、直らない。
    目の前で食べたくないから外食は
    出来るだけカウンターで横並びに
    してもらってる。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/07(日) 10:40:16 

    >>197
    いや、この通りなんだが?
    むしろこれじゃない人が周りにたくさんいる貴方の環境もどうなのさ

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2022/08/07(日) 10:41:03 

    彼氏の迎え舌が気になる

    +0

    -14

  • 239. 匿名 2022/08/07(日) 10:42:20 

    迎え舌したことなかったけど汁が垂れる系のものはいつも垂らしまくってて迎え舌で食べてみたら汁が垂れずに済んだよ
    でも無意識に舌出せないから汁垂れそうな時意識して出すようにしてる(1人の時)
    無意識に迎え舌しちゃう人は治すのかなり大変だろうね

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2022/08/07(日) 10:47:16 

    この前、サシ飲みした男性。
    テーブルに座った時の姿勢が悪くて、箸の持ち方が変でお刺身を皿の横にこぼしてた。
    人柄は悪くなかったので残念。
    やっぱり食事の仕方が悪いと無理だ。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2022/08/07(日) 10:48:04 

    >>58
    綺麗に食べる人っていいね
    この人マナー悪い、食べ方汚いって人は多いし目につくけど綺麗だなって思えるほどの人はなかなかいない

    +7

    -1

  • 242. 匿名 2022/08/07(日) 10:49:59 

    箸の使い方直すよりも難しそう。
    舌って無意識にやってそうだから。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/07(日) 10:52:51 

    >>232
    関係無い

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2022/08/07(日) 10:53:38 

    >>89
    自分のまわりではいないけどキムタクの食事シーンは昔から不快だなって思ってた

    +2

    -4

  • 245. 匿名 2022/08/07(日) 10:54:49 

    >>4
    この画像いつ頃?
    よくガルに貼られているからキムタクが食べる時注目してしまうけど普通に食べてるよ
    癖を直したんじゃないの?

    +20

    -3

  • 246. 匿名 2022/08/07(日) 10:56:13 

    >>1
    注意できる間柄なら、そして相手も「そうなんだ、ごめん」って言ってくれる人ならいいけど
    言えない、もしくは言っても相手が「好きに食べさせろ!」な人なら付き合わない方がいいと思う
    食事って一番一緒にする回数多いことだし、後々耐えられなくなると思う
    一番最初の価値観

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2022/08/07(日) 10:56:49 

    さっきからコメの内容無視して箸の持ち方画像貼りまくってる人いるけど、箸に親でも殺されたのか?

    +8

    -0

  • 248. 匿名 2022/08/07(日) 10:57:08 

    >>181
    見せつけてくるね
    私があげたオヤツを自慢げに見せつける姿が可愛い!

    +23

    -0

  • 249. 匿名 2022/08/07(日) 10:57:31 

    >>147
    遺伝しないよ、食事マナーは習慣だからね
    主さんがダメだとして教えたら良いだけ

    うちの旦那はクチャラーだったけど
    子供に遺伝なんてしていません

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2022/08/07(日) 10:58:02 

    >>2
    細かいかもしれないけど迷うとかじゃなくて無理。
    迎え舌とお箸の持ち方が変な人とクチャラーはまじで無理。
    経験上、食事のマナーがなってない人は大体育ちが悪い。

    +29

    -2

  • 251. 匿名 2022/08/07(日) 10:59:04 

    迎え舌ではないけど、彼氏がお皿に乗ったおかずが少なくなると
    お皿ごと口に運んでズーズーと駆け込んで食べる。
    飲食店でもやるときあるから恥ずかしい。

    私はすごい気になるんだけどこれって普通?

    +1

    -10

  • 252. 匿名 2022/08/07(日) 11:00:45 

    >>251
    普通じゃありません
    汁物以外はお皿に口を付けてはいけません

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/07(日) 11:07:01 

    >>121
    しーちゃんの手料理、久しぶりに見た‼︎
    懐かしいわ〜

    +39

    -0

  • 254. 匿名 2022/08/07(日) 11:07:34 

    >>91
    オーバーリアクションが癖になってるだと思う
    昔はそれがワイルドでカッコいいって言われてた時期があったらしいから笑

    +8

    -1

  • 255. 匿名 2022/08/07(日) 11:07:54 

    >>1
    迎え舌って何?
    と、ググったら安倍さんの画像が2つも出てきた。

    +3

    -4

  • 256. 匿名 2022/08/07(日) 11:08:18 

    習慣付いた癖はなかなか直らないんだよね
    でも根気よく言い続けたら直ります
    お年寄りなら直りませんがまだ若いでしょうし

    食事マナーに嫌悪感を持っていると結婚生活においてかなりのストレスになります

    大事な事は相手にそれが周りからは不快に思われる、と自覚させる事。頭ごなしに言われても直りません
    面倒だけど上手く教育してあげる事です

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2022/08/07(日) 11:08:26 

    >>1
    これだけで結婚をやめる理由になり得るよ。

    迎え舌の人って、大体姿勢が悪く食べ物を口に持って来るのではなく、名前の通り食べ物を口がお迎えに行ってる。
    肘をついていたり、茶碗やお皿をテーブルに置いたままとか。



    +14

    -0

  • 258. 匿名 2022/08/07(日) 11:09:37 

    >>196
    何ですか?
    気になるー

    +24

    -0

  • 259. 匿名 2022/08/07(日) 11:11:14 

    >>2
    ごはんの上でワンバンなんならスリーバウンドくらいさせながら、その間ずっと迎え舌。
    子供いなかったから離婚したわ

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2022/08/07(日) 11:14:39 

    >>88
    恋は盲目、結婚するときは多少の粗に目を瞑って、結婚は勢いも大事とか言うけどこれだけは無理!っていうところはやっぱり目をつむっちゃだめなんだよ

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2022/08/07(日) 11:15:52 

    >>64
    私も小学生の時言われて直した。
    父親は言っても治す気ないようだ。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2022/08/07(日) 11:16:06 

    あれ?トピ画がキムタクからワンコに変わってる⁈

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2022/08/07(日) 11:23:09 

    >>1
    生理的に無理な所があって一緒に生活するのは辛いよ。

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2022/08/07(日) 11:25:09 

    >>31
    今の時点でこんな嫌なのに結婚したら100倍目につくのは間違いない‼️

    +12

    -0

  • 265. 匿名 2022/08/07(日) 11:25:27 

    舌出して食べてる人って実際見た事ないなぁ。
    育ち悪いんだろうか。

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2022/08/07(日) 11:26:32 

    >>245
    初老っぽいから、そんなに昔じゃないんじゃない?

    +7

    -2

  • 267. 匿名 2022/08/07(日) 11:27:05 

    >>251
    結婚する予定があるならよ~く考えなさいね。

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2022/08/07(日) 11:27:40 

    >>33
    うわー...

    +44

    -0

  • 269. 匿名 2022/08/07(日) 11:34:08 

    次のデートでは忘れてるのかまた迎えてます。

    笑っちゃったwもう送り迎えしてもらいな

    っていうのは冗談で、食べ方ってそうそう直らないよ。迎え舌もだけど、クチャラー、箸の持ちかた、犬食い、そういうの注意されない家庭で育ったってことは他にもおかしな所ありそう

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2022/08/07(日) 11:35:04 

    >>90
    迎え舌ありえんキモいって思ってたけど、こんな旦那さんなら可愛いわw

    +49

    -1

  • 271. 匿名 2022/08/07(日) 11:35:07 

    本人が気をつけようって本気で思えば簡単に治ると思うよ。舌を出さなければいいだけなんだから。
    彼氏は治そうと思ってないんだよ。
    動画撮って見せてあげれば?どんなに気持ち悪いか見たら直したいって思うかもよ。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2022/08/07(日) 11:35:29 

    >>4
    うわ!気持ち悪い。
    家族は、なんとも思わないの?

    +21

    -2

  • 273. 匿名 2022/08/07(日) 11:36:31 

    うちのは咀嚼音
    クチャクチャじゃないからたちが悪い。
    ポックンポックンいうのはどうしたらいいのか分からない。
    子供が一緒じゃない時は夫とは同じテーブルで食べない事で解決したけど
    新婚の頃は愛があるから気にならない。
    子供が小さい頃は食事が慌ただくて気にならない。
    落ち着いて食事ができるようになったら途端に気になり始めた。どうにも気持ち悪い。

    +10

    -1

  • 274. 匿名 2022/08/07(日) 11:38:54 

    正直がるちゃん見るまで他人の迎え舌なんて全く気がつかず生きてきたんだけど、すっかりがるちゃん民になった今はすぐに察知してしまうよ

    付き合ってた時は全く気がつかなかったんだけど夫も迎え舌だったので、あんまり食事中は見ないようにしている

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2022/08/07(日) 11:39:28 

    うちの夫が麺を食べる時だけ犬食い
    お椀に顔を近づけて、麺を口から垂らしながらクチャクチャ噛む。
    結婚前は気が付かなかった、私があまりパスタとかも好きじゃないから麺類一緒に食べる機会がなかったから…

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2022/08/07(日) 11:40:18 

    >>67
    キムタクをみてるからなおさらテーブルマナーが良い人ってなるんゃない? 反面教師

    +26

    -1

  • 277. 匿名 2022/08/07(日) 11:49:41 

    >>28
    お前が邪魔だからこの世から去れよw

    +24

    -4

  • 278. 匿名 2022/08/07(日) 11:50:14 

    >>202
    今もずっと一緒にご飯食べてますか?耐えられるもの?

    +3

    -0

  • 279. 匿名 2022/08/07(日) 11:50:41 

    >>4
    🐙🤮🤮🤮

    +11

    -1

  • 280. 匿名 2022/08/07(日) 11:52:32 

    >>34
    旦那もすごいクチャラーなんだけど旦那の兄弟も親も食事マナーがいい。小さい頃から注意してきたけど旦那だけ治らないと義母が嘆いていたよ。
    そういう場合もあるんだな。

    +53

    -0

  • 281. 匿名 2022/08/07(日) 11:57:04 

    >>267
    横ですが
    誰しもが各々の家庭で育ち、環境や習慣の違いはありますよね?
    結婚とは他人同士が一緒になる事です
    食事マナーがなっていない、という理由で結婚を止めるくらいならそこまでの薄情な愛であったという事ですよ
    そればかりじゃ誰と結婚しても上手くいかないので

    愛とは許す事でもありますよ

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2022/08/07(日) 11:58:21 

    迎え舌と言えばこの方思い出します
    彼氏の迎え舌が気になる

    +12

    -7

  • 283. 匿名 2022/08/07(日) 11:59:05 

    >>8
    クチャラーは他のクチャラーは気にならないよ
    ウチの両親と兄がクチャラー。3人とも気にしちゃいない。私と姉が言っても逆ギレされるから時間ずらして食べたりしてた

    +26

    -1

  • 284. 匿名 2022/08/07(日) 11:59:58 

    >>34
    私は中学生くらいまでずっとうるさく言われてたけど、高校生くらいから自分で恥ずかしいって思って普通にマナー悪い食べ方はやめたよ。

    なんか反抗期で親に言われることに反抗したかったっていうか笑
    頭ではだめなのわかってるけどわざとマナー悪く食べたりしてた。
    ずっと注意されてるってことはお子さんもマナー悪いのはわかってると思うから年頃になったら自然となおすかも。

    +21

    -0

  • 285. 匿名 2022/08/07(日) 12:03:23 

    >>121
    手前の赤いの何?虫系かと思った

    +36

    -1

  • 286. 匿名 2022/08/07(日) 12:08:01 

    >>10
    有吉も迎え舌凄いけど、奥さん嫌じゃないのかなぁ?って思う。

    +21

    -1

  • 287. 匿名 2022/08/07(日) 12:08:39 

    >>39
    マナーって〇〇よりはマシって話では無いと思うんだけど

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2022/08/07(日) 12:12:05 

    付き合う前の食事でわからんもんかな
    迎え舌する人とヤるの無理

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2022/08/07(日) 12:15:14 

    >>50
    受け口の女友達が迎え舌だった。何か気持ち悪い食べ方するなって思ってたけど、顎が出てるからなのか?って勝手に思ってたが、親の躾なんだなって思う。特に女子は。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2022/08/07(日) 12:17:20 

    迎え舌って言葉をここで知った。
    普段はやらないけどピザとか何か垂れそうな時舌出したほうが取り込みやすいからわざと舌出して食べてたなぁ…マナー違反なのね。気をつけよう。

    ちょっとトピズレかもしれないけど、たとえば小皿に載ったコーンサラダのコーンが残ったとき口元まで皿持ち上げて食べるのはNG?
    和食だと持ち上げるのはOKだけど洋食はNGだよね?
    口元まで持っていくのはどちらにしろNGなのかな…?
    1人の時はコーンを一粒ずつ掴むのが面倒で口に流し込んじゃうんだけど絶対マナー違反だろうなぁと思ってる。

    +0

    -4

  • 292. 匿名 2022/08/07(日) 12:30:14 

    >>219
    置く暇ある?お茶碗持ったり、お皿に添えたり、そんなに置く瞬間なんてない。
    家では、下に降りてると『左手が疎かになってる』と、怒られたわ。

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2022/08/07(日) 12:50:24 

    >>13
    私は動画撮って見せた!
    本人も引いてたw別の理由で別れたけどw

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2022/08/07(日) 13:02:44 

    >>237
    ありえないっての
    ウソ付きか、図の意味が分かってない
    友達や知り合いだけでなく外食の際に周りを見てみ
    9割はオカシイから

    +0

    -5

  • 295. 匿名 2022/08/07(日) 13:07:20 

    >>1
    その彼氏以外にまともな選択肢ないの?
    むかえ舌とかきもいし、やらない男他にいくらでもいるよね?
    それなのにわざわざ癖のある男選ぶ理由がわからない

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2022/08/07(日) 13:21:31 

    >>1
    夫が迎え舌してました。
    肘も付きながら食べる人でした。
    結構直らないってコメントありますけど、直りますよ。
    相手が素直な人なら…うちはかなりしつこく注意し続けました。そしたらいつの間にかしなくなりましたよ!
    今は箸の持ち方改善中です。

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2022/08/07(日) 13:32:50  ID:ydGynTMkSg 

    >>1
    その時気をつけてくれるなら見たときに言って行くしかないです
    家で二人でご飯食べてるときとかに
    外では楽しく食べた方がいいですよ
    外で注意をして彼氏さんに恥をかかせるのはNGです

    気持ちは分かりますが、それを理由に別れられるほど自分という人間は完璧なのかは考えた方がいいです
    食事のマナーは良くても至らない部分は自分にもありますよね
    ガルちゃんでトピを立てるような彼女とは結婚迷うなって思われるかもしれませんよ

    +1

    -2

  • 298. 匿名 2022/08/07(日) 13:40:13 

    >>64
    えらい。習慣だから直すの大変かもしれないけど凄いメリットだと思う。

    +18

    -0

  • 299. 匿名 2022/08/07(日) 13:45:43 

    >>165
    目ぎゅって閉じてて可愛い💕
    インコの舌コロコロしてて好きw

    +15

    -0

  • 300. 匿名 2022/08/07(日) 14:30:24 

    また迎えてます
    わろたww

    +1

    -0

  • 301. 匿名 2022/08/07(日) 14:33:07 

    父親がそうだった
    注意したら直った。気持ち悪いよね

    +1

    -1

  • 302. 匿名 2022/08/07(日) 15:27:38 

    >>169
    松潤がカッコいいってことはないから!
    人中長くて口元もっこり。

    +8

    -6

  • 303. 匿名 2022/08/07(日) 15:34:04 

    >>121
    怒張の一本焼き

    +24

    -0

  • 304. 匿名 2022/08/07(日) 15:34:57 

    >>80
    ねっ!
    こういう人って、色んなトピ回って、自慢できる隙を狙ってるのかなぁ。
    よしっ、今ならいけそう!ってなったんだろうね(笑)

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2022/08/07(日) 15:43:35 

    >>1
    基本、人前で舌を出す行為は全てにおいて品のないこと。
    迎え舌なんて論外。下品の極みだよ。

    +7

    -2

  • 306. 匿名 2022/08/07(日) 16:01:40 

    >>68
    迎え舌よりこっちの方がマシ
    これは気をつければ良いだけで、すぐ治る

    +30

    -2

  • 307. 匿名 2022/08/07(日) 16:03:45 

    >>257
    横だけど、私だったら幻滅案件だから
    まず付き合うこともないんだけど
    気にしない人もいるんだろうな

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2022/08/07(日) 16:18:59 

    >>74
    それは文化の違いだからじゃない?
    日本人のズルズルさせながら麺類を食べるとことの方が、世界的にはマナー違反なんじゃないのかな?

    +12

    -0

  • 309. 匿名 2022/08/07(日) 16:34:05 

    >>4
    しつこいなーキムタクは迎え舌もう直してるよ。
    ここ2年くらい食事する映像で舌出てるの見たことない。
    あと、迎え舌してる芸能人他にもたくさんいるけどね。

    +21

    -12

  • 310. 匿名 2022/08/07(日) 16:34:30 

    うちの子供も言っても言っても直らないんだよねー
    どーしたら良いんだろうか……
    毎回 食事の度言ってはいるけど、 美味しいご飯も不味くなりそうで可哀想ではあるんだけど。

    +0

    -1

  • 311. 匿名 2022/08/07(日) 16:34:39 

    >>41
    これは誰ですか?

    +3

    -1

  • 312. 匿名 2022/08/07(日) 16:38:34 

    自覚なしでクチャラーや迎え舌に文句いってる人もいる

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2022/08/07(日) 16:43:51 

    >>121
    どれも美味しくなさそう…

    +29

    -2

  • 314. 匿名 2022/08/07(日) 16:58:03 

    小学生の息子が迎え舌する
    幼稚園の頃から注意してるけど、その時だけは気をつけるんだけどまた同じことの繰り返し。。
    本人が意識するしかないんだろうけど

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2022/08/07(日) 17:06:00 

    結婚を迷う理由にしたくないのかもしれないけど
    食事って毎日あるから、迎え舌は一生気になると思うよ
    私でさえ時々ご飯一緒に食べる父のすすり癖が気になるくらいだから、結婚して食事を取る機会が更に多くなるだろう主さんはもっと気になると思う

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2022/08/07(日) 17:27:14 

    >>282

    なんか可愛いw

    +7

    -6

  • 317. 匿名 2022/08/07(日) 18:07:29 

    もし自分が気付かずにこれしてたら教えて欲しいな
    意識して治すよ
    彼氏の迎え舌が気になる

    +13

    -2

  • 318. 匿名 2022/08/07(日) 18:22:18 

    >>1
    迎え舌、くちゃくちゃ音、寄せ箸、とめっちゃ汚い旦那治さず逆ギレしてました
    不倫したので離婚しました

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2022/08/07(日) 18:31:44 

    >>219
    韓国も左手は膝の上に置くのが品がいいとされてる

    +0

    -0

  • 320. 匿名 2022/08/07(日) 18:36:01 

    >>12
    これを見に来た

    +51

    -0

  • 321. 匿名 2022/08/07(日) 18:38:56 

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2022/08/07(日) 18:48:28 

    キムタクが直せないのは、誰も言ってくれないから。裸の王様よ

    +2

    -1

  • 323. 匿名 2022/08/07(日) 18:52:18 

    >>34
    うちは兄がクチャラー。何回か注意したけど、そうやって食べた方が美味しいとかぬかして治そうとしなかったよ。
    結婚したけど嫁さんは気にならなかったんだろうか、、

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2022/08/07(日) 19:06:49 

    >>94
    なんで犬猫なら可愛いんだろうね?
    静かにモッモッて食べてたら、もっと聞かせてくれりゃいいのにと思う。
    一方、人間には殺意が湧くw

    +32

    -0

  • 325. 匿名 2022/08/07(日) 19:08:39 

    >>94
    うちの猫ちゃんもクチャラー
    動物は全員クチャラーだと思うww

    +24

    -0

  • 326. 匿名 2022/08/07(日) 19:42:58 

    >>145
    効果あるどころか絶大だよ!
    唯一の自分の癖を直す(知る)方法だよ!

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2022/08/07(日) 19:45:08 

    子供に遺伝するぞ!
    別れな!
    その癖は持って生まれたものかもしれない。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2022/08/07(日) 19:46:16 

    >>311
    ユンホかしら?

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2022/08/07(日) 19:47:04 

    >>50
    別れて正解!

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2022/08/07(日) 19:49:10 

    どんな男前で性格が良くても、食べ方が汚かったら、アウト!

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2022/08/07(日) 20:01:46 

    >>5
    私も迎え舌、気づくとやってる。
    人と食事する時は、やらないように凄い気をつけてる。

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2022/08/07(日) 20:22:06 

    >>40
    イギリス人料理家のレイチェルも迎え舌がひどかった。わざとやってるんじゃないかと思うくらい。焼き肉のタンを咥えてるんじゃないかって。

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2022/08/07(日) 20:27:37 

    元カレが、食事する時に必ず肘をついて、頬杖ついてなんでもマズそう(に見える)に食べるの。
    結婚したら、私が作ったご飯もこうやって毎日マズそうに食べるのか…と思ったらスンって冷めた。
    本人に指摘しても、やっぱり無意識にやってるからやめることは難しいよ。
    やっぱり食事とか、生活していく上で避けられない事が気になるとかはダメだよ。
    気になる、気にならないって相性あると思う。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2022/08/07(日) 20:38:59 

    丁度昨日彼氏が酔ってたからか迎え舌になってて注意したわ笑
    顔、学力、経済力、性格など、全て完璧だからこれくらいの欠点あるくらいの方が私は安心する。
    自分なんて欠点だらけだしね。

    ガル民はスペック高い女性が多いから、小さいことでも受け付けられない人が多いのかなと思った。

    +3

    -8

  • 335. 匿名 2022/08/07(日) 20:50:02 

    自分が食べ方気になるタイプだから気を付けてるし言われたことはないけど、何かしらマナー悪いかもしれないから言ってくれる人ってありがたいと思うけどなぁ。己の食事の仕方で相手を不快にさせてると思ったらごめんねって思うし、、怒る人は注意自体に腹立てるのかな。

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2022/08/07(日) 21:14:16 

    >>51
    どうやって旦那さんのクチャラー治しました?うちの旦那、言うこと聞いてくれない…

    「鼻が詰まってるからしょうがないよね」と逆ギレ。そうじゃないの。鼻炎持ちだけど、そうじゃなくて、熱いものを熱いまま口に入れてハフハフクチャクチャするのが好きらしい。たぶん職場の人に言われないと治らないと思うけど、オッサンに指南してくれる人もおらず。。。
    帰国子女のの若者の登場に期待しております

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2022/08/07(日) 21:28:29 

    >>285
    サルティンボッカ?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2022/08/07(日) 21:28:44 

    >>12
    犬だと可愛いのに、人がやると意地汚く見えるのはなぜなのか

    +29

    -0

  • 339. 匿名 2022/08/07(日) 21:30:36 

    子どもの頃からのクセだろうから、治すの難しいんじゃないかなあ

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2022/08/07(日) 21:34:43 

    >>323
    これみて思い出したけど、夫もポテチとかカリカリ系のもの食べる時口開けて噛む。指摘したら、音が聞こえてきもちいいから、みたいなこと言うし食べ物限定だしモラ気味だからもう色々我慢してる。

    +3

    -6

  • 341. 匿名 2022/08/07(日) 21:42:04 

    クチャラーに比べたら比にならない

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2022/08/07(日) 21:46:11 

    >>1
    今まで出会ったことないし迎え舌と言う言葉を初めて聞きました。
    〜また迎えてますの部分がツボりましたw

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2022/08/07(日) 21:48:41 

    >>9
    欧米人は結構これやらない?住んでた時そう思ったんだけど。日本じゃマナー違反なの?

    +2

    -3

  • 344. 匿名 2022/08/07(日) 21:48:57 

    >>121
    あれだけ稼いでても普通と言うかこの程度のご飯なんだなぁと逆に驚いた

    +16

    -0

  • 345. 匿名 2022/08/07(日) 21:49:44 

    >>343
    アメリカに10年いたけど友人でやる人見たことないです

    +6

    -2

  • 346. 匿名 2022/08/07(日) 21:51:08 

    >>24
    蛇の舌チロチロしてるのは
    舌で匂いを嗅いでるだけ
    迎え舌ではない!

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2022/08/07(日) 22:07:46 

    >>345
    そうなんですね〜。こういう感じで食べる人(特にアイスクリームとかが多かったかな?)、私は結構見ました。住んでる場所でも違うのかも知れないですね!
    彼氏の迎え舌が気になる

    +7

    -3

  • 348. 匿名 2022/08/07(日) 22:09:37 

    結婚前から気になっていたことに目をつぶって結婚しても、結局それが原因で離婚することになるよーw
    いざ夫婦になれば、恋人のときは許せたことでもほんとに腹立つよ、マジで。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2022/08/07(日) 22:15:03 

    >>1
    ウチは父がクチャラーで、何度言っても治りません。
    終いには、食べ方にいちいちケチつけるなって逆ギレ。大人になるまでその食べ方でやってきてるから、多分この先もそのままだと思います。 
    毎日のことだから、地味にストレスですよ。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2022/08/07(日) 22:20:47 

    ウメぇウメぇって言いながら食べる人は下品でイヤだったな

    +1

    -0

  • 351. 匿名 2022/08/07(日) 22:26:48 

    >>12
    これはかわいい

    +26

    -1

  • 352. 匿名 2022/08/07(日) 22:37:53 

    >>166
    女友達でいたけど傷つけちゃうと思って言えなかったな〜
    彼氏なら尚更 彼女に言えないかもね

    +2

    -2

  • 353. 匿名 2022/08/07(日) 22:47:43 

    >>94
    うちのイッヌは煎餅のバリバリ音を盛大に見せつけてくる

    +21

    -0

  • 354. 匿名 2022/08/07(日) 23:03:56 

    >>314
    何度も注意してるなら、周りの目を気にする年齢になると変わるのでは
    そもそも自分が迎え舌であることとか、それが良くないことだと気づかないまま大人になる人が問題だから

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2022/08/07(日) 23:07:53 

    >>308
    それはかなり思う
    ズズズー!!て音たてて食べるのとか、なんかお行儀悪いなあと感じてしまう
    日本の文化だと頭では理解してる

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2022/08/07(日) 23:21:20 

    >>1
    クチャラーだろうと迎えじただろうとマゼラーだろうと好きに食べさせてやれよ

    +0

    -6

  • 357. 匿名 2022/08/07(日) 23:24:22 

    >>70
    治るには治るよ、人前で
    意識した時だけ。

    たださ

    親がまず
    悪いよね。

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2022/08/07(日) 23:30:25 

    >>344
    だって、しずかの手作りクッキー使い古しのタッパーに入れて差入れって言って現場に持ってくるキムタクだもん。
    そんな価値観がお似合いなのかもね。

    +3

    -0

  • 359. 匿名 2022/08/07(日) 23:39:06 

    >>317
    逆に聞きたい
    どうやったらこんなに舌出せるの?出さない方が楽じゃない?

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2022/08/07(日) 23:39:21 

    >>12理屈なしに可愛いわ!むしろ君は舌を出していいよ!

    +30

    -1

  • 361. 匿名 2022/08/07(日) 23:42:04 

    >>145
    私毎日鏡見ながら食べてる、、!!!

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2022/08/07(日) 23:46:27 

    >>60
    洋画見てると 必ずやってる!
    昨日も シャーリーズセロンがしてた…
    美人もイケメンも台無しだわw
    お前ら気取って食ってっけど 最悪!って言ってやりたい!

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2022/08/08(月) 00:09:02 

    >>121
    手前の赤いやつ、なんだかチ

    +8

    -1

  • 364. 匿名 2022/08/08(月) 00:14:15 

    >>46
    雪崩式はプロレス技。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2022/08/08(月) 00:20:36 

    迎え舌の画像見てて思ったんだけど、舌を出して口を開けることによってほうれい線が濃くなり鼻が広がりすごいブサイクに見えるんだね。。キムタクでさえそうなんだから、一般人なんてなおさらだよねー。
    目の前でされたら不愉快になる。

    +3

    -0

  • 366. 匿名 2022/08/08(月) 00:21:02 

    >>33
    お前ら、犬か!笑

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2022/08/08(月) 00:22:46 

    >>12
    ぺろぺろお水飲んでるの?かわいいー!
    って人間には思えないんだよね笑

    +20

    -0

  • 368. 匿名 2022/08/08(月) 00:25:03 

    >>129
    日本の年長者がいうよね。

    +2

    -0

  • 369. 匿名 2022/08/08(月) 01:10:23 

    >>323
    元カレもクチャラーで指摘したら同じ事言ってた
    空気含んで食べた方が美味しいって
    意味不明

    +10

    -1

  • 370. 匿名 2022/08/08(月) 01:22:25 

    >>317
    この2枚は特に
    お迎え早いね

    +4

    -0

  • 371. 匿名 2022/08/08(月) 01:26:18 

    >>282
    こんなお育ちの良さそうな方でも...だもんねぇ

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2022/08/08(月) 01:46:49 

    >>120
    そういわれたらそうだね。
    でもアレ歯を湿らせてるだけじゃない?
    緊張したら口の中乾くから。

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2022/08/08(月) 02:10:00 

    >>9
    キムタクじゃなきゃ許さん(笑)

    +1

    -1

  • 374. 匿名 2022/08/08(月) 02:28:03 

    なかなか指摘するのも勇気いるよね
    でも直せるものだとはおもう

    女の子だとなめばしする子多くない?
    SNS見てるとどれだけ綺麗にして高級料理食べててもさきにお箸なめてる所みてウワァってひいてしまう


    なんだろう見てられない、、というかやっぱり親が教えてくれなかったんだなとは思ってしまう

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2022/08/08(月) 02:37:53 

    >>363
    ンコ

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2022/08/08(月) 02:46:10 

    外国人に多い

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2022/08/08(月) 02:46:10 

    >>210
    え?海外行ったらもっとあるよ!
    それも明らかに下層階級だと思われるよ!
    日本でも底辺層YouTuberとか、箸で🥢お皿引っ張ってきり酷いじゃん。あと北川景子とか口に詰めまくって物食べてたじゃん

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2022/08/08(月) 02:46:29 

    ピザのときは迎え舌になりがち

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2022/08/08(月) 02:54:33 

    迎え舌といったら安倍晋三

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2022/08/08(月) 02:57:27 

    >>1
    芸能人に多いよね ? 子供の時親に躾されなかったんだから今更無理では。
    普段舌を置く位置が上顎ではなくダラーっと下なのでは。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2022/08/08(月) 02:59:19 

    >>12画像一覧で見たら、可愛くて許せるのはこの子だけでしたw

    +12

    -0

  • 382. 匿名 2022/08/08(月) 03:42:11 

    ムリムリムリムリ!!!!

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2022/08/08(月) 03:44:33 

    食事のマナーは家庭によってだいぶ開きがあるから、気になるなら辞めた方がいいかも
    結婚したら旦那さんの躾するか受け入れるかするしかない
    うちの場合は、口の中に物入ってる状態で話すからクチャクチャ言うし飛ぶ・茶碗に米粒残したままご馳走様してるから直したけど、親も同じ行動してたよ
    ちなみに、直したというものの習慣になってるからか時々再発する笑

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2022/08/08(月) 04:15:47 

    >>332
    私もお料理や雰囲気は好きなのに、迎え舌とその後の「んん~🎵」(←これは関係無いけど)が苦手で見なくなってしまった。
    食べ物の番組なのになんか気持ち悪くて・・・

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2022/08/08(月) 04:46:24 

    >>343
    ねぶり箸というやつ?
    スプーンなら別にって思うけど

    +1

    -1

  • 386. 匿名 2022/08/08(月) 04:47:10 

    私は左手をテーブルの上に出さない人がクチャラーや迎え舌並みに苦手だ…。女の子でも苦手。

    かと言って、あまり相手に自分の価値観は押し付けないかな。

    私もマナー完璧なのか?って言われたら、マナー講師でもないから全て完璧にできているとは思えないから、向こうも思ってることあるだろうしなって感じ。

    ただこれ、私が独身だから言えることであって、子供いたら意見変わるだろうなと思う。子供が迎え舌とか、左手をテーブルの下にしていたら本気で叱ると思うし。

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2022/08/08(月) 05:18:54 

    >>1
    キムタクのファンだった時、迎え舌さえ色っぽく見えて好きだったわ
    本当に好きならその癖ごと愛してあげよう

    +2

    -2

  • 388. 匿名 2022/08/08(月) 05:19:49 

    >>9
    これは可愛くない?

    +1

    -2

  • 389. 匿名 2022/08/08(月) 05:20:50 

    >>317
    瞬間を切り取ったらこうだけど、動画で見たら気にならない程度だよ!

    +0

    -4

  • 390. 匿名 2022/08/08(月) 05:31:56 

    >>1
    迎え舌っぽい食べ方してるほっともっとのCMとか非難轟轟だったよね。
    あれ見せてみれば…どう思うか

    +1

    -0

  • 391. 匿名 2022/08/08(月) 05:39:58 

    >>174
    だいぶ前のしーちゃんトピでチンコ焼きって言われてたwww

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2022/08/08(月) 05:57:30 

    >>5
    親の癖を真似てるだけ。親が犬なんだろう。

    +3

    -0

  • 393. 匿名 2022/08/08(月) 06:54:06 

    >>1
    私の夫はすぐ直してくれました。
    付き合って最初の食事で気が付いて、なんて言えば傷つかないだろうってネットで調べて伝えた記憶があります。
    はじめから結婚前提だったのと、相手に求める最優先が食事中のマナーってことを最初に伝えていたので直るまで早かったです。
    本人曰く意識してればすぐ直せるとの事でした。
    因みに、夫は迎え舌がマナー違反(というか汚らしい)という認識は持っていませんでした。
    ※義母は毒親です。

    +2

    -0

  • 394. 匿名 2022/08/08(月) 06:55:55 

    >>12
    かわいいのう

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2022/08/08(月) 07:22:43 

    >>4
    もうトロ食べてるやん!

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2022/08/08(月) 07:47:15 

    >>165
    動物はただただかわいい

    +5

    -0

  • 397. 匿名 2022/08/08(月) 08:04:33 

    >>196
    置いてけぼり事案?
    あれは彼女がかわいそうなのと、男どもの情けなさをアピールした感じだったね。
    ほんとに年上の男のスマートさとか皆無でかなり残念だった。

    +4

    -1

  • 398. 匿名 2022/08/08(月) 08:28:27 

    >>1
    口元を動画にとってみせる

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2022/08/08(月) 08:35:27 

    >>155

    叱るっておかしくない?
    注意するだけでいいのに
    親の権力ふりかざしすぎ

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2022/08/08(月) 08:39:41 

    >>102

    あなたは彼らに愛されなかったんだね
    かわいそう
    うちの夫は私が好きだから、言っても怒らなかったし、
    素直に受け入れて直してくれました

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2022/08/08(月) 09:03:56 

    迎え舌はまじで気持ち悪い
    発見してしまったらその後一緒に食事できない
    というか冷めてしまうかも

    +3

    -0

  • 402. 匿名 2022/08/08(月) 09:11:56 

    >>375
    彼氏の迎え舌が気になる

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2022/08/08(月) 10:11:01 

    >>5
    直す気があればいけるのかな。
    夫の父が迎え舌すごくてきもい。
    →3歳の子供が、おじいちゃんなんでベロ出てるの?って聞いたとき内心笑った。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2022/08/08(月) 10:28:00 

    >>250
    同意
    それプラス謙虚さがない。表向きは良い人。

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2022/08/08(月) 10:33:29 

    >>19
    義実家行ったら夫は義父の丸写しだったわ。
    「うん、うん」と何か納得しながら食べるのと箸で何かをつまむとき「よいしょ」とか「よっと」とか言うの。
    夫の食べ方、結婚してから正体現して腹立つ。

    +4

    -0

  • 406. 匿名 2022/08/08(月) 10:34:10 

    >>121
    なんか真ん中に切れ目入れてローレルみたいなの刺さってる?痛そう…w

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2022/08/08(月) 10:35:01 

    >>23
    躾されてないか非常識な人間かのどちらかってことだから大きな問題
    食事以外にも必ずおかしなところがある

    +1

    -0

  • 408. 匿名 2022/08/08(月) 10:50:29 

    >>26
    親も同じだよ

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2022/08/08(月) 10:52:26 

    >>210
    きちんと躾けられなかった人特有の考えだよ、それ…

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2022/08/08(月) 10:56:18 

    >>41
    この蟹はこうなってしまう人もいるかもね

    +1

    -2

  • 411. 匿名 2022/08/08(月) 11:00:09 

    >>289
    似たやつで出っ歯にクチャラーが多いってのがある
    口が完全に閉じにくいかららしいけど不快

    +2

    -1

  • 412. 匿名 2022/08/08(月) 11:03:46 

    >>91
    工藤静香は知ってて指摘しないんだと思う
    モテなきゃ余計な心配しなくて済むし、食事の時点で幻滅されたらその先に発展しにくいし

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2022/08/08(月) 11:06:12 

    >>55
    小さなことと思えるのすごいね
    育ちに問題あるってことだよ?

    +0

    -1

  • 414. 匿名 2022/08/08(月) 11:19:21 

    >>372
    コーキちゃんもよく舌舐めずりしたり、口の中で舌を動かしてたね。人前で。あの癖なおったのかなぁ。

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2022/08/08(月) 11:48:57 

    私の長年好きなアイドルがそう

    食べる姿なんてほとんど見ないし、アイドルだからそんな細かいとこは求めないけど、彼氏なら嫌だなって正直思う笑

    その人の容姿歌ダンストーク全てが好きすぎて、そんなことで嫌いには今更ならないけどね
    ただ他のファンはどう思ってるのかとちょっとだけ気にはなるな

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2022/08/08(月) 13:36:35 

    >>5
    犬食いも無理よね

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2022/08/08(月) 15:05:24 

    >>2

    迎え下は無理だよね。
    してる芸能人の写真を見せ居て直してもらう。

    無理なら結婚しない方が良い。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2022/08/08(月) 15:44:24 

    >>124
    私、同居しているクチャラーの義父にやったことあるんですけど「口閉じて食べると鳴りにくいぞ」ってアドバイスされたことありますよ笑

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2022/08/08(月) 17:58:37 

    賢くて品が良くて美人の同僚と初めて食事を一緒にした時に迎え舌だったのは驚いた
    相変わらず美人だし頭も良いけど、でも迎え舌…という目で見るようになってしまった
    他の部分が魅力的であるほど衝撃が大きい
    汚いおっさんとかならまあそうだろうねと思うけど

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2022/08/08(月) 18:03:09 

    >>142
    柴犬の細い子は似てるね。笑

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2022/08/09(火) 12:36:28 

    >>12
    トピ画これで良かった
    人間のとか汚くて見たくない 

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2022/08/09(火) 19:12:51 

    >>369
    >>323です。
    うちの兄も一緒です!!空気含んだ方が美味しいって言ってました!!
    え、兄の元カノさん?って思っちゃいました笑
    意味わからないですよね〜笑

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード