-
1. 匿名 2022/08/05(金) 20:57:59
あだち充作品を語るトピです。返信
一番有名なのは多分タッチだと思いますが、私はH2が一番好きです+152
-7
-
2. 匿名 2022/08/05(金) 20:58:18 [通報]
顔が同じ返信+183
-2
-
3. 匿名 2022/08/05(金) 20:58:48 [通報]
>>2返信
同じ俳優女優を使ってるからです+96
-7
-
4. 匿名 2022/08/05(金) 20:58:49 [通報]
誰か死ぬ返信+70
-0
-
5. 匿名 2022/08/05(金) 20:58:52 [通報]
みゆきが好きかなー返信+75
-2
-
6. 匿名 2022/08/05(金) 20:59:06 [通報]
断然H2返信+85
-2
-
7. 匿名 2022/08/05(金) 20:59:11 [通報]
淡々としてるのになんか熱くて好き返信+119
-5
-
8. 匿名 2022/08/05(金) 20:59:13 [通報]
短足返信+6
-0
-
9. 匿名 2022/08/05(金) 20:59:19 [通報]
甲子園連れてって返信+10
-0
-
10. 匿名 2022/08/05(金) 20:59:27 [通報]
+112
-1
-
11. 匿名 2022/08/05(金) 20:59:46 [通報]
>>1返信
私もH2がすき!
英雄が良い!+49
-1
-
12. 匿名 2022/08/05(金) 20:59:47 [通報]
浅倉南が好き返信
負け組女の敵だけどあんな奴らは雑魚+25
-20
-
13. 匿名 2022/08/05(金) 20:59:49 [通報]
>>2返信
同じと言えば同じか…+94
-1
-
14. 匿名 2022/08/05(金) 21:00:08 [通報]
+152
-1
-
15. 匿名 2022/08/05(金) 21:00:26 [通報]
>>2返信+61
-1
-
16. 匿名 2022/08/05(金) 21:00:26 [通報]
>>2返信
ヒーローとヒロインのピクトグラムらしいよ+10
-1
-
17. 匿名 2022/08/05(金) 21:00:29 [通報]
+36
-1
-
18. 匿名 2022/08/05(金) 21:00:30 [通報]
昔夏休みになるとタッチの再放送がやっててみてたな。なんとなく見てたらかっちゃんが…!ってなりどハマりした記憶がある。返信+74
-0
-
19. 匿名 2022/08/05(金) 21:00:54 [通報]
野球漫画ばっか返信+2
-6
-
20. 匿名 2022/08/05(金) 21:01:10 [通報]
MIXも面白い!!返信+24
-0
-
21. 匿名 2022/08/05(金) 21:01:39 [通報]
>>1返信
本当好き+156
-2
-
22. 匿名 2022/08/05(金) 21:01:48 [通報]
+27
-3
-
23. 匿名 2022/08/05(金) 21:01:50 [通報]
>>11返信
私もヒロより英雄の方が好き。
ヒロインならひかりが好きだけど、ガルちゃんだと春華の方が好きな人多そうだね+37
-6
-
24. 匿名 2022/08/05(金) 21:01:53 [通報]
クロスゲームかな返信+19
-1
-
25. 匿名 2022/08/05(金) 21:02:03 [通報]
タッチも面白いけど一番好きなのはみゆき返信
主人公は達也の方が断然かっこいいんだけどね+26
-0
-
26. 匿名 2022/08/05(金) 21:02:16 [通報]
平成生まれ.コンビニで分厚いタッチが売ってて返信
兄が野球をやっていて、興味が湧き
買ってもらってから(500円位で買えるやつ)
タッチが好き。
南は嫌いだけど、たっちゃんが好き。
かっちゃんが亡くなった後のたっちゃんに
小学生ながら号泣しました。+49
-1
-
27. 匿名 2022/08/05(金) 21:02:17 [通報]
読むタイミングによって全然ちがう作品にみえることがある返信
幽霊のやつとか+3
-0
-
28. 匿名 2022/08/05(金) 21:02:27 [通報]
返信+21
-0
-
29. 匿名 2022/08/05(金) 21:02:42 [通報]
+90
-0
-
30. 匿名 2022/08/05(金) 21:02:55 [通報]
ドカベン読みたくなってきた返信+4
-5
-
31. 匿名 2022/08/05(金) 21:03:20 [通報]
あまり有名じゃないけど、スローステップ好き返信+55
-1
-
32. 匿名 2022/08/05(金) 21:03:34 [通報]
>>4返信
H2で唐突にひかりのお母さん死んだ時はびっくりしたわ+75
-0
-
33. 匿名 2022/08/05(金) 21:03:40 [通報]
>>5返信
みゆきは好きだけど血のつながらない美人の妹と兄のシチュエーションって変態男の妄想だよね。
まあ作者も自分で自分のこと変態って言ってるけど。+43
-0
-
34. 匿名 2022/08/05(金) 21:03:52 [通報]
タッチの、かっちゃんが亡くなったあたりの描写がすごい返信
近い身内はただ呆然としてその場では泣けないとか、
うそみたいだろ… を繰り返しちゃうとことか、
世界が無音になるとことか
なんかそういう全部がすごい+137
-0
-
35. 匿名 2022/08/05(金) 21:03:54 [通報]
>>17返信
こんなもんわかるかぁ+7
-0
-
36. 匿名 2022/08/05(金) 21:04:19 [通報]
野球わかんないし興味ないから返信
みゆき
タッチもがっつり野球になる前の
ラブコメのところまで読んでる+11
-0
-
37. 匿名 2022/08/05(金) 21:04:27 [通報]
>>2返信
先生も区別が付かないのだっけ?+17
-0
-
38. 匿名 2022/08/05(金) 21:04:54 [通報]
>>15 なんとなく観ていた私にはサッパリ分からない笑返信
+10
-2
-
39. 匿名 2022/08/05(金) 21:05:57 [通報]
>>33返信
MIXもそれだね笑+11
-0
-
40. 匿名 2022/08/05(金) 21:06:03 [通報]
あだちじゅう返信+0
-1
-
41. 匿名 2022/08/05(金) 21:06:24 [通報]
クロスゲームが一番好き返信
泣いたわ+8
-0
-
42. 匿名 2022/08/05(金) 21:06:29 [通報]
>>23返信
私もひかり派だな〜
男の人ははるか派なイメージ+38
-7
-
43. 匿名 2022/08/05(金) 21:06:42 [通報]
ラフとH2が好きです!返信+29
-1
-
44. 匿名 2022/08/05(金) 21:06:57 [通報]
>>1返信
上杉達也=坂上忍+0
-68
-
45. 匿名 2022/08/05(金) 21:07:13 [通報]
>>11返信
私もH2が1番好き!
+27
-0
-
46. 匿名 2022/08/05(金) 21:07:49 [通報]
このなんとも言えない演出よ返信
あだち充の漫画はエモすぎる+135
-1
-
47. 匿名 2022/08/05(金) 21:08:29 [通報]
地味だけどKATSUも好き返信
ヒロインも個人的には一番可愛いと思う+20
-2
-
48. 匿名 2022/08/05(金) 21:08:57 [通報]
H2 2返信
ツーツーレロレロだ+7
-0
-
49. 匿名 2022/08/05(金) 21:09:22 [通報]
タッチもH2もテンポが良くて読み易い返信
ダイヤのAとか一試合が長過ぎ・・・+35
-1
-
50. 匿名 2022/08/05(金) 21:09:46 [通報]
虹色とうがらしは異色で面白かったのに打ち切り。返信
兄弟がスターシステムであだちキャラが揃い踏み。+49
-0
-
51. 匿名 2022/08/05(金) 21:10:06 [通報]
あだち充はメタ要素を所々入れてくる返信
茶目っ気あるよね+66
-0
-
52. 匿名 2022/08/05(金) 21:10:28 [通報]
野球以外だったらラフかな返信+22
-0
-
53. 匿名 2022/08/05(金) 21:10:48 [通報]
ラフ好き返信
終わり方最高!!+61
-0
-
54. 匿名 2022/08/05(金) 21:11:52 [通報]
>>47返信
香月いいよね!活樹&香月のカップル好き
でもこれ打ち切りだったのか中途半端に終わったのが悲しかった+7
-0
-
55. 匿名 2022/08/05(金) 21:12:05 [通報]
陽あたり良好のラストはぶった切りすぎて分からなかった。返信
乱丁か何かと。+20
-2
-
56. 匿名 2022/08/05(金) 21:12:23 [通報]
[みゆき]と[タッチ]しか読んだ事がないです。返信
他の作品も面白い?
気になってる作品は『ラフ』です。
此の方野球漫画のイメージが強いけど…
違うジャンルのスポーツマンガはどうなのかしら?+28
-0
-
57. 匿名 2022/08/05(金) 21:12:32 [通報]
間とか行間を読ませるセンスがすごい返信
何でもセリフや心の声で説明する最近の漫画は見習って欲しい+117
-0
-
58. 匿名 2022/08/05(金) 21:12:46 [通報]
>>23返信
古賀ちゃん派だわー+52
-4
-
59. 匿名 2022/08/05(金) 21:13:40 [通報]
タッチは印象的な場面で流れる挿入歌「好きになるなら」が隠れた名曲だと思う返信
もっと語られてもいい15 - Touch - タッチ - Suki ni Naru Nara (If I Fall in Love) - YouTubewww.youtube.comTouch - Original Soundtrack - Minami's SongEnglish Lyrics & Karaoke好きになるなら - Suki ni Naru Nara(If I Fall in Love)タッチ音楽編2 - Touch Music Flavor 2 Composer/Arra...">
+9
-0
-
60. 匿名 2022/08/05(金) 21:14:03 [通報]
>>22返信
上から二段目の右から二番目?+4
-0
-
61. 匿名 2022/08/05(金) 21:14:14 [通報]
あだち充の最高傑作はラフだと言われてるよね返信+39
-2
-
62. 匿名 2022/08/05(金) 21:14:40 [通報]
>>12返信
浅倉南ちゃんは絶対に20代~40代のババアが妬んでる+2
-5
-
63. 匿名 2022/08/05(金) 21:14:54 [通報]
>>1返信
H2、タッチ、ラフ、クロスゲーム、ミックス、みゆきとどれも面白いからすごい
行間を読むマンガだよね+62
-1
-
64. 匿名 2022/08/05(金) 21:15:11 [通報]
どの作品も三角関係なのが特徴返信+6
-0
-
65. 匿名 2022/08/05(金) 21:15:32 [通報]
>>49返信
あだち充の漫画は野球漫画であって野球漫画じゃねーからなぁw
野球は物語を円滑に進める為の潤滑油でメインは青春群像劇でしょ
だからボクシングやら水泳やら題材の漫画も書いてる
寺嶋さんにエモい野球漫画はかけない
あだち充は唯一無二+45
-0
-
66. 匿名 2022/08/05(金) 21:15:54 [通報]
>>54返信
詳細は分からないけど、あだち先生のお兄さんが亡くなられて、そのショックで連載を続けられなくて打ち切りって当時は言われてたね。+12
-0
-
67. 匿名 2022/08/05(金) 21:16:01 [通報]
>>42返信
私もひかり派
がるちゃんでははるかの方が一途!ひかりは揺れすぎ!って人多かった
南ちゃんといい、ふたりの男で揺れ動くみたいの嫌うよね(南ちゃんは一途だと思うけど、思わせぶり!みたいな意見が多かった)
+18
-10
-
68. 匿名 2022/08/05(金) 21:16:03 [通報]
高校3年夏の強豪・須見工業高校(4季連続甲子園出場、春は選抜準優勝)との都大会決勝、1点リードした10回裏に2アウト二塁で主砲の新田明男(高校野球屈指の強打者でスタープレイヤー)を迎える場面…あそこは野球アニメ史に残る名シーンだと思う。返信
達也は「勝負したい」という自分の思いより、チームとして勝つことを考え、敬遠策を受け入れようとする。
しかし達也の思いを察した捕手の松平孝太郎は外野を下がらせ、「あと一人、しまっていこうぜ」と新田との勝負の場を設ける。
達也の最後の気力を振り絞った渾身の速球に対してひたすらファウルの連続で粘る新田。
最後は8球目に空振り三振に倒れてゲームセット。
「すみません」と謝る新田をベンチで迎えた須見工監督は次のようにコメントする。
「思い出したよ新田。俺たちが目指していたものを・・・。野球の素晴らしさを。甲子園なんてものは、ただのおまけだったんだよな。いい試合を見させてもらったよ。ありがとう」+78
-0
-
69. 匿名 2022/08/05(金) 21:16:19 [通報]
>>15返信
右かなぁ?+18
-1
-
70. 匿名 2022/08/05(金) 21:18:20 [通報]
>>59返信
星のシルエット(和也のテーマ)と風のメッセージ(達也のテーマ)も名曲+9
-0
-
71. 匿名 2022/08/05(金) 21:18:20 [通報]
>>50返信
めっちゃ好きだった。
打ち切りだったんだ。+24
-0
-
72. 匿名 2022/08/05(金) 21:18:24 [通報]
漫画自体は面白いのだけど返信
主人公達の日常生活の中に野球が
おまけで有る様な感じでなんか物足りない
もう少し野球にフォーカスを当てて描いて欲しい。+6
-10
-
73. 匿名 2022/08/05(金) 21:18:56 [通報]
>>56返信
ラフは面白いですよ
一番好きって人も多いです
友人達が本当に魅力的です
ぜひぜひ+39
-1
-
74. 匿名 2022/08/05(金) 21:19:03 [通報]
みなまで言わない美しさ返信
無粋な漫画が増えた+114
-1
-
75. 匿名 2022/08/05(金) 21:19:59 [通報]
>>67返信
むしろ女心としては揺れる方がリアルなのにね笑+33
-5
-
76. 匿名 2022/08/05(金) 21:20:07 [通報]
ラフのアニメ版が見たかった返信+3
-0
-
77. 匿名 2022/08/05(金) 21:20:24 [通報]
>>10返信
あだち充のキャラはみんな察しがよくて、気のきいたセリフをさらっと言うよね+157
-0
-
78. 匿名 2022/08/05(金) 21:20:26 [通報]
>>57返信
これよ、無粋だわ
美しくない+59
-0
-
79. 匿名 2022/08/05(金) 21:20:30 [通報]
>>24返信
あまりにも主人公もヒロインも素直じゃなさすぎて、性格がかわいくなくて見てて疲れた。あと、男子に混じって野球ばっかりしてるヒロインがあんな華奢で学校のマドンナ的存在なわけない、とか思っちゃって感情移入できなかった。死んだ姉のほうが素直でまっすぐで可愛かった。+8
-0
-
80. 匿名 2022/08/05(金) 21:20:58 [通報]
>>50返信
打ち切り?ほんと?
キレイな終わり方してたイメージ。
すっっごい好きな話。
野球以外も書くんだってビックリしたのと、やっぱりなに書いても上手いんだなぁと思った。+40
-0
-
81. 匿名 2022/08/05(金) 21:21:08 [通報]
水泳の話のやつは何て言うタイトルだっけ?返信+3
-0
-
82. 匿名 2022/08/05(金) 21:21:10 [通報]
陽当たり良好が好きだったな返信
ドラマになって竹本孝之出てたよーな+6
-0
-
83. 匿名 2022/08/05(金) 21:21:42 [通報]
じんべえ が好きです。返信
田村正和と松たか子でドラマ化されました+31
-0
-
84. 匿名 2022/08/05(金) 21:21:59 [通報]
達也と南は両思いなのに周りが和也とお似合いとか囃し立てて和也本人もその気なのがめちゃくちゃ嫌だった。返信
南はもっと達也好きをアピールしろ!とも思ったし達也は何をそんなに遠慮してるんだ。。。と思ったけど兄として弟のことを思うと南の事を受け入れがたい気持ちもわかる…
色々切ない+76
-1
-
85. 匿名 2022/08/05(金) 21:22:09 [通報]
>>23返信
ひかりもはるかも好きだけど、恋を応援したいのははるか+47
-2
-
86. 匿名 2022/08/05(金) 21:22:51 [通報]
>>56返信
ラフおもしろいよ!!めっちゃ好き+24
-0
-
87. 匿名 2022/08/05(金) 21:23:02 [通報]
>>77返信
あだち充の作品はキャラが最低限の台詞しか言わないらしい。それで伝わる+79
-1
-
88. 匿名 2022/08/05(金) 21:23:24 [通報]
>>67返信
わたしもヒカリ派!
でもハルカもまっすぐでいいこだよね+25
-1
-
89. 匿名 2022/08/05(金) 21:23:34 [通報]
セリフがないコマからも情感とか余韻がすごく伝わって胸がいっぱいになる!返信
ヒーローもヒロインもみんな好き!+53
-0
-
90. 匿名 2022/08/05(金) 21:24:21 [通報]
「ヒラヒラくん青春日記」も忘れないで返信+2
-0
-
91. 匿名 2022/08/05(金) 21:24:34 [通報]
>>65返信
でも「タッチ」も終盤の4分の1はガッツリ野球漫画に変わる
別の漫画みたいに変貌するよ
柏葉英二郎が監督代行に就任してからはかなりの熱血野球漫画になる
明青高校野球部がそれ以降、うってかわって過酷なトレーニングを課されるようになった
達也がバーベル担いでうさぎ跳びグラウンド10周って
「巨人の星」の星飛雄馬ですら、ここまで過酷なトレーニングはしていなかった
+26
-1
-
92. 匿名 2022/08/05(金) 21:24:37 [通報]
>>83返信
じんべえの原作あだち充だったんだ!?
原作読んでみたい+15
-0
-
93. 匿名 2022/08/05(金) 21:24:49 [通報]
タッチ、ラフ、虹色とうがらしとスローステップが好き。返信
スローステップは確かちゃおで連載してて、全7巻ぐらいですっきり読めた。先生とくっつくんだよね。
H2は英雄と名前忘れたけど髪の長いヒロインがどうしても好きになれなかった。比呂はどっちのヒロインとくっついたのかな。+13
-1
-
94. 匿名 2022/08/05(金) 21:25:13 [通報]
>>81返信
ラフ+9
-0
-
95. 匿名 2022/08/05(金) 21:25:26 [通報]
複雑な心理をエモい台詞回しで表現してくるからなぁ返信
ほんと天才
なんか日本人で良かったって思わせてくれる漫画
察しの文化言うのかな
趣がある+96
-0
-
96. 匿名 2022/08/05(金) 21:25:30 [通報]
H2比呂の一見何考えてるかよく分からない飄々とした感じだけど実は人のことをよく見ていて優しいところが好きだった返信
ひかりは一部では嫌な女だと嫌われてるようだけど、比呂とのコンビが好きだったな
お互い頑固で不器用で、比呂を幼なじみとしてしか見ていなかったひかりが、段々と比呂の男性としての良さに気付いてひとり葛藤する気持ちは切なかったし、感情移入してしまったよ+48
-2
-
97. 匿名 2022/08/05(金) 21:26:07 [通報]
>>73返信
緒方かっこよすぎる+18
-1
-
98. 匿名 2022/08/05(金) 21:27:15 [通報]
H2もアニメやってたけどすぐ終わったね・・・返信
フジじゃなくてテレビ朝日だったからかなあ+8
-0
-
99. 匿名 2022/08/05(金) 21:28:08 [通報]
あだち作品ラッピングの阪神電車見たいー!!返信+4
-0
-
100. 匿名 2022/08/05(金) 21:30:04 [通報]
虹色とうがらしの半蔵の最後がとにかく泣けた。返信
ふと思い出して悲しくなっちゃう。
あれは本当によく出来た話だった。+17
-0
-
101. 匿名 2022/08/05(金) 21:30:51 [通報]
スローステップドラマ化しないかなあ返信
結末が難しいかなあ+0
-1
-
102. 匿名 2022/08/05(金) 21:31:12 [通報]
>>89返信
ほんと
無駄に音とか台詞を入れないから
自分で雨音とか空気感とか考えてる事想像しちゃうのよね
下手な小説読むより、よっぽど想像力養えそう+74
-0
-
103. 匿名 2022/08/05(金) 21:31:28 [通報]
>>4返信
今連載中のでも
殺ったらしいね+6
-0
-
104. 匿名 2022/08/05(金) 21:31:41 [通報]
Mステ見てたらちょうどタッチのことやってましたw返信+4
-0
-
105. 匿名 2022/08/05(金) 21:32:01 [通報]
うろ覚えだけど、マネージャーだった新田の妹が南のレシピ通りに作った料理を部員が美味しい美味しいってなって、なんだ誰でも作れるんだみたいになって。南があれは自分が苦労して~~なのに!て感じで返信
それを達也がケチケチするな得意なものが一つくらい減っても南の凄さは変わらないよ、みたいに言うシーン確かあったよね?
私はアレ南の気持ちがわかったわ。達也にもっと解ってやれよってイラッとする事があるw+52
-2
-
106. 匿名 2022/08/05(金) 21:32:27 [通報]
>>62返信
40代のババアだけど南ちゃん好きだよ!
最初からたっちゃんのことが好きな南ちゃん。
たっちゃんの潜在能力、優しさ故に弟に譲っちゃうところ、わざとダメな奴に成り下がってるところを解って見守ってる。南ちゃん偉大だわー。+84
-4
-
107. 匿名 2022/08/05(金) 21:33:19 [通報]
>>94返信
ラフか!教えて頂いてありがとう✨
父がラフを持っていて、よく借りて読んでいたんだ〜!+5
-1
-
108. 匿名 2022/08/05(金) 21:33:35 [通報]
>>103返信
mix?え?誰が死んだの??+5
-0
-
109. 匿名 2022/08/05(金) 21:33:48 [通報]
>>15返信
左から
達也
真人
真ん中が分からない。+1
-2
-
110. 匿名 2022/08/05(金) 21:33:55 [通報]
>>89返信
雨のコマとか多いよね+4
-1
-
111. 匿名 2022/08/05(金) 21:34:08 [通報]
>>93返信
サンデーのアプリで読めるから、ぜひ
エモ…ですよ+4
-0
-
112. 匿名 2022/08/05(金) 21:34:10 [通報]
>>100返信
最期にあんな辞世の句はずるい+9
-0
-
113. 匿名 2022/08/05(金) 21:34:22 [通報]
もうかっちゃんの当て馬度が酷すぎる返信+21
-2
-
114. 匿名 2022/08/05(金) 21:34:22 [通報]
>>108返信
自レス。あ、わかった。ごめん+0
-0
-
115. 匿名 2022/08/05(金) 21:34:31 [通報]
返信+76
-0
-
116. 匿名 2022/08/05(金) 21:35:38 [通報]
>>69返信
>>109
>>38+6
-0
-
117. 匿名 2022/08/05(金) 21:35:39 [通報]
>>13返信
右下は完全なるたっちゃん
左下はかっちゃん+20
-0
-
118. 匿名 2022/08/05(金) 21:36:08 [通報]
>>109返信
真ん中は陽当たり良好の勇作かなと思った+5
-0
-
119. 匿名 2022/08/05(金) 21:36:10 [通報]
>>102返信
優しいよな~
南が体調悪いのもたっちゃんだけは気づくんだよね+67
-0
-
120. 匿名 2022/08/05(金) 21:36:10 [通報]
>>15返信
真ん中が達也!
右がまさと+1
-3
-
121. 匿名 2022/08/05(金) 21:36:10 [通報]
このシーンが大好き返信+53
-0
-
122. 匿名 2022/08/05(金) 21:36:17 [通報]
>>67返信
ひかりも南も「しっかりしてるからどうせ大丈夫だろ」って思われたり
ちゃんと頑張ってても成果が出過ぎて努力が見えない損なタイプだと思う
私も2人とも好きだよ+57
-0
-
123. 匿名 2022/08/05(金) 21:36:38 [通報]
>>121返信
好きな人と歩きたかったんだよね+44
-0
-
124. 匿名 2022/08/05(金) 21:37:00 [通報]
>>17返信
右から2番目+11
-0
-
125. 匿名 2022/08/05(金) 21:37:20 [通報]
ひかりは比呂も私のこと好きなはずムーブが多くて他の三人全員に失礼では?と思っていまいち好きじゃなかった返信
物語のヒロインポジションではあると思うけど+23
-2
-
126. 匿名 2022/08/05(金) 21:37:41 [通報]
>>4返信
前フリも少なく思ってなかった人が突然死んでしまうから悲しい。
+10
-0
-
127. 匿名 2022/08/05(金) 21:38:07 [通報]
>>115返信
リンゴです
よく病院がでてくるマンガだよね+29
-0
-
128. 匿名 2022/08/05(金) 21:38:34 [通報]
H2読み直そうかな~結構長いよね返信+20
-0
-
129. 匿名 2022/08/05(金) 21:38:57 [通報]
ところで「タッチ」は平均視聴率30%近くも記録したのに返信
「H2」は視聴率不振で打ち切りになってしまったのはなんで?
ネット上を見ていると「H2」の方が好きと言ってる人をよく見かけるのに+8
-4
-
130. 匿名 2022/08/05(金) 21:39:40 [通報]
>>92返信
原作とドラマは若干設定が違い、原作では松たか子が演じてた美久は高校生です。どっちの世界観も爽やかで温かい物語だと思います。2007年に発売された原作の文庫本に松さんがエッセイを書かれてるので、ドラマも好きなら是非買ってみてください。+11
-1
-
131. 匿名 2022/08/05(金) 21:40:36 [通報]
ムフッ返信+21
-0
-
132. 匿名 2022/08/05(金) 21:41:01 [通報]
>>17返信
右から2番目な気がする+9
-0
-
133. 匿名 2022/08/05(金) 21:41:03 [通報]
H2のドラマ版で返信
比呂のお父さんを柳沢慎吾さんがやったけど
自分の原作のイメージとはちょっと違ったけど
その手があったかって思った
+9
-1
-
134. 匿名 2022/08/05(金) 21:41:06 [通報]
>>2返信
劇団あだち充+16
-1
-
135. 匿名 2022/08/05(金) 21:41:46 [通報]
>>102返信
あだち充の描くぶっきらぼうで不器用な優しさが本当に好き
相手が分からなくていいと思ってるふしがあるよね
みんなちゃんと気付いてくれるけど
恋愛もだけど友情もグッとくる
孝太郎とたっちゃんの肉まんのくだりとかめっちゃ好き
「あんたの友達かい?」
「ああ…」+65
-0
-
136. 匿名 2022/08/05(金) 21:42:03 [通報]
クロスゲームあんま出てないけど、めちゃくちゃ名作なんよね返信
あだち充好きには是非見てほしいわ+31
-1
-
137. 匿名 2022/08/05(金) 21:42:16 [通報]
元々父がタッチを集めてて、私もハマってその後H2を買ったりしてたんだけど(でも時期が遅かったから泣く泣く古本で)中古本だと何となく扱いが雑になりがちで実家に置きっぱなしにしちゃったー。後悔。返信
当時のお子ちゃまな私にはH2の良さがまだまだ気付けてなかったんだよね。
それぞれの個性的なキャラも好きだけど、やっぱりあだち充作品の少ない言葉でも胸にくる展開が好きです。+14
-0
-
138. 匿名 2022/08/05(金) 21:43:07 [通報]
>>116 声出して笑った、分からないわ!返信
+3
-1
-
139. 匿名 2022/08/05(金) 21:43:09 [通報]
>>136返信
これは貼ったらマズイのでは…+6
-1
-
140. 匿名 2022/08/05(金) 21:43:16 [通報]
>>130返信
ありがとうございます
読んでみます+5
-0
-
141. 匿名 2022/08/05(金) 21:44:16 [通報]
野球かソフトか水泳か、血の繋がらない家族と恋愛のテーマが得意返信+0
-0
-
142. 匿名 2022/08/05(金) 21:44:45 [通報]
>>135返信
上杉から達也に呼び方が変わったシーンもすき+38
-0
-
143. 匿名 2022/08/05(金) 21:44:55 [通報]
ラフとH2が好き!今でも読み返す。返信
+6
-0
-
144. 匿名 2022/08/05(金) 21:45:05 [通報]
>>1返信
259. 匿名 2021/12/16(木) 18:13:15
>>88
新田妹は基本的に性格はそんな悪くなくて生意気風なだけだと思うけど、達也と戦う前に力尽きて敗退して泣いている西村を嘲笑してるのは悪質だし許せないと思った
達也にプールに落とされてたけど達也の気持ちがわかる
+39
-0
-
145. 匿名 2022/08/05(金) 21:45:23 [通報]
>>17返信
右2+2
-0
-
146. 匿名 2022/08/05(金) 21:45:52 [通報]
>>129返信
個人的にあだち充の主人公の顔は三ツ矢雄二で再生されるから違和感あった
でもお父さんは三ツ矢雄二だった気がする
あと基本実写やアニメには向かない
あの独特の間や行間が動画だと再現されないんだよね
タッチは唯一の成功例だと思う+15
-0
-
147. 匿名 2022/08/05(金) 21:45:57 [通報]
>>15返信
これあだち充自身も答えられなかったやつじゃんw+26
-1
-
148. 匿名 2022/08/05(金) 21:45:57 [通報]
あだち充の漫画は世代を超えると思う返信
80代の爺ちゃん婆ちゃんでもええ漫画じゃの〜って言うやろうし
10代でもハマると思う
世代関係なく、日本人のココロに刺さる漫画描きなさるのよあだち充は+17
-1
-
149. 匿名 2022/08/05(金) 21:47:36 [通報]
>>84返信
達也は運動神経が良いのに、弟の為に野球をあえてやらなかったんだっけ?+16
-0
-
150. 匿名 2022/08/05(金) 21:47:55 [通報]
今ふと思ったんだけど、あだち充先生が戦争モノ(っていう言い方で良いのか分からないけど)の漫画描いたらハマると思うんだけどな。返信
セリフのないコマだけで魅せるやり方が何となく合いそう。
もし出たら読んでみたい。
+9
-5
-
151. 匿名 2022/08/05(金) 21:48:07 [通報]
体の描き方がすごくリアルでうまいと思う。返信
ピッチングの姿勢とか。
+29
-0
-
152. 匿名 2022/08/05(金) 21:48:29 [通報]
「弟の出来が良くて兄貴が嫉妬してらぁ」と近所の人に言われて返信
「達也はそんな男じゃない」と笑顔でビールぶっかけるお父さん好き+98
-0
-
153. 匿名 2022/08/05(金) 21:48:39 [通報]
>>131返信
ムンッもよくあるよね+3
-0
-
154. 匿名 2022/08/05(金) 21:49:20 [通報]
>>18返信
午前中にやってたよねえ、懐かしい。
毎年、カッちゃんが死んだあたりで放送が終わっちゃうんだよね、夏休みの終わりと共に。+21
-0
-
155. 匿名 2022/08/05(金) 21:49:48 [通報]
タッチで監督の目が……返信
達也が咄嗟に実況中継する画ってないですかねぇ~?+13
-0
-
156. 匿名 2022/08/05(金) 21:50:31 [通報]
>>148返信
今の若い子はあだち漫画の間とかわかるかなと心配になる。何が面白いかわからないって意見もあるから+35
-2
-
157. 匿名 2022/08/05(金) 21:51:16 [通報]
青葉は光の事が昔から好きだったんだよね返信
でも若葉が光の事大好きだから、自分の気持ちを抑えてた
だから若葉が亡くなってからも、素直に自分の気持ちが出せず捻くれた表現しか出来なかった
若葉自身も青葉が光の事好きって分かってたから、青葉に取っちゃ駄目だよって言ったんやろなぁ
エモいて+20
-1
-
158. 匿名 2022/08/05(金) 21:51:44 [通報]
私もH2好きだった返信
アニメでハマった+9
-0
-
159. 匿名 2022/08/05(金) 21:51:46 [通報]
「陽当たり良好」のヒロインのオーディションを中森明菜さんと伊藤麻衣子さんが受けてた。返信+8
-0
-
160. 匿名 2022/08/05(金) 21:51:59 [通報]
>>14返信
南と達也の家の真ん中の家はペレハブ小屋だから、実は結構安いってテレビでやってたw
子供の頃は真ん中に家があるって憧れたな。
+33
-0
-
161. 匿名 2022/08/05(金) 21:52:26 [通報]
>>69返信
>>109
>>38+0
-0
-
162. 匿名 2022/08/05(金) 21:52:48 [通報]
根尾くんがタッチの西村勇に見えて仕方ない返信+37
-4
-
163. 匿名 2022/08/05(金) 21:52:54 [通報]
このシーンにキュッとなる…返信+57
-1
-
164. 匿名 2022/08/05(金) 21:53:06 [通報]
>>44返信
こぶ平は声優も実写も両方やってたんだ!+40
-0
-
165. 匿名 2022/08/05(金) 21:53:15 [通報]
クロスゲームのアニメは一話からいきなり泣かしに来よる返信
綾香の歌もやばい+7
-0
-
166. 匿名 2022/08/05(金) 21:54:25 [通報]
>>102返信
アニメのこの場面で流れる「好きになるなら」が隠れた昭和の名曲だと思う
↓15 - Touch - タッチ - Suki ni Naru Nara (If I Fall in Love) - YouTubewww.youtube.comTouch - Original Soundtrack - Minami's SongEnglish Lyrics & Karaoke好きになるなら - Suki ni Naru Nara(If I Fall in Love)タッチ音楽編2 - Touch Music Flavor 2 Composer/Arra...">
+3
-0
-
167. 匿名 2022/08/05(金) 21:56:04 [通報]
「ヒラヒラくん」シリーズはアニメ化するならピーエーワークスがいい。返信+1
-0
-
168. 匿名 2022/08/05(金) 21:56:23 [通報]
切ない…返信+74
-1
-
169. 匿名 2022/08/05(金) 21:56:57 [通報]
ラフの読後感が好き返信
巻数的にも割と読みやすい+15
-0
-
170. 匿名 2022/08/05(金) 21:58:45 [通報]
タッチでは、原田くんが一番好き!!返信
双子はそれほど魅力を感じないな~。
南ちゃんもそこそこ好きよ。
女の敵とは思わないな。+14
-1
-
171. 匿名 2022/08/05(金) 22:00:14 [通報]
>>2返信
ひとつの作品の中では描き分けできてる+29
-2
-
172. 匿名 2022/08/05(金) 22:00:24 [通報]
「フネ!お前フネだろ!」返信
「何か用か波平」+46
-1
-
173. 匿名 2022/08/05(金) 22:00:30 [通報]
タッチとラフ持ってますー!返信
もう何回も読んで引越しも繰り返してるけど手放せません!
+15
-0
-
174. 匿名 2022/08/05(金) 22:02:28 [通報]
ヒロ父、大和父、鹿島みゆき父とポンコツな父親たちがすき返信+14
-0
-
175. 匿名 2022/08/05(金) 22:03:28 [通報]
陽あたり良好の最終回が一番思うんだけど返信
あまりにも余韻を残しすぎ
勇作のあの言葉が出たらもう終わりらしいけど
そりゃ、かすみの恋の結末はわかるよ?
でもそれを読者は読みたいんや!(笑)+21
-1
-
176. 匿名 2022/08/05(金) 22:05:38 [通報]
あだち充の作品では返信
みゆき
がいちばん好き+9
-1
-
177. 匿名 2022/08/05(金) 22:07:15 [通報]
"間"を描くのが本当に上手いよね返信
セリフとかなくても心情がわかる
人だけじゃなくて風景でも伝わるのがすごい+21
-1
-
178. 匿名 2022/08/05(金) 22:07:20 [通報]
ひかりのお母さんが亡くなって泣けないひかりと比呂がキャッチボールするシーンはあだち充しか描けないと思う返信+48
-0
-
179. 匿名 2022/08/05(金) 22:08:04 [通報]
>>176返信
スポーツも勉強も出来ずイケメンでもなく2人のみゆきにモテモテな真人は異色ですよね+4
-1
-
180. 匿名 2022/08/05(金) 22:08:05 [通報]
今日の試合の敗因は?返信
監督の采配ミスです
…ん?
ってのが妙に印象的でずっと記憶に残ってるw+18
-1
-
181. 匿名 2022/08/05(金) 22:08:53 [通報]
>>180返信
トイレで練習してるやつねw+8
-0
-
182. 匿名 2022/08/05(金) 22:10:46 [通報]
>>23返信
私もひかり派
恋人のことは応援してるけど、それとは別にきちんと自分の夢があって、そのために努力してるところが好きだった。+13
-10
-
183. 匿名 2022/08/05(金) 22:11:20 [通報]
>>179返信
でも真人は走るのだけはすごく速い!+3
-0
-
184. 匿名 2022/08/05(金) 22:11:23 [通報]
タッチは夏のジリジリした暑さを感じる。返信+18
-0
-
185. 匿名 2022/08/05(金) 22:12:57 [通報]
>>167PAWORKSでアニメ化するならNHK放送してほしいし、PAWORKSのアニメは深夜アニメにしとくのは、もったいない。返信
あさ、起きれなくて一度も見られなかった事もあります。
ヒラヒラくんはPAWORKS向き!+3
-0
-
186. 匿名 2022/08/05(金) 22:14:33 [通報]
>>5返信
私もみゆきがダントツで好き。ガルちゃんではラストが不評だし、妹みゆきより鹿島みゆき派が多いけど、私はみゆきちゅんよりみゆき派。真人のことずっと好きだったよね。真人の選択は間違ってないよ。二人すごい幸せそうだったもん。+18
-6
-
187. 匿名 2022/08/05(金) 22:16:01 [通報]
あだち充の母校の高校野球部のカバンはタッチのイラストが入ってる返信
+8
-0
-
188. 匿名 2022/08/05(金) 22:16:42 [通報]
木根が完投した時が良かった。誰も注目してなかったけど返信+25
-0
-
189. 匿名 2022/08/05(金) 22:17:27 [通報]
あだち充は読み切りもうまい。返信
ショートプログラムとか。
間の取り方とか言葉選びが、さらっと、上手。+24
-0
-
190. 匿名 2022/08/05(金) 22:19:30 [通報]
ラブコメってギャグパートめっちゃつまらんけど返信
あだち充は小ネタもめっちゃ面白いのがすごい
ひ「ヒデちゃんは誰かさんと違って映画にエッチなシーンがなくても寝ないから」
比「あんなこと言ってますよ誰かさん」
野「やめてくださいよ誰かさん」
↑H2のここめっちゃ好きw
+30
-1
-
191. 匿名 2022/08/05(金) 22:20:56 [通報]
>>17返信
「※ 全て異なる人物です」
地味に笑えるw+11
-0
-
192. 匿名 2022/08/05(金) 22:22:17 [通報]
>>189返信
短編も本当に上手いよね!
ショートプログラムならチェンジって話が大好き!+8
-0
-
193. 匿名 2022/08/05(金) 22:25:27 [通報]
>>17返信
一番左。これ確か、南が達也に日記見られたかと思ってカマかけたシーン。本当よ。ずっとタッちゃんのこと好きだったの。って言って、達也があれ?だって、南は和也のこと…って動揺している顔。+24
-0
-
194. 匿名 2022/08/05(金) 22:26:58 [通報]
ショートプログラム返信
プラスワンの回は本当に上手い!ってなった
写真たての演出のセンスよ
かるーく描いてるように見えるのがまた凄いんだよね+6
-0
-
195. 匿名 2022/08/05(金) 22:29:30 [通報]
>>28返信
これ
一番好き+6
-1
-
196. 匿名 2022/08/05(金) 22:31:23 [通報]
>>194返信
電気屋さんの同級生とのお話だっけ?+3
-1
-
197. 匿名 2022/08/05(金) 22:31:35 [通報]
>>4返信
あれ何でなんだろうね?なくても十分面白いと思うのに+5
-0
-
198. 匿名 2022/08/05(金) 22:37:48 [通報]
和也は南が兄貴を好きなのに気付いていたよね?返信+35
-0
-
199. 匿名 2022/08/05(金) 22:37:49 [通報]
>>156返信
若くなくてもわかんない人いるよね
ガル民にも行間が読めない人たくさんいる+22
-0
-
200. 匿名 2022/08/05(金) 22:38:10 [通報]
>>197返信
でも意味のない安い御涙頂戴エピソードにはしないよね絶対
あだち充はプロの殺し屋ってネットで書かれてるの見て納得した
どの死にも理由がある+34
-0
-
201. 匿名 2022/08/05(金) 22:40:46 [通報]
和也はみゆきで言うところの優ちゃんと被る返信
本心では好きな人の幸せを誰より願っていると思う+9
-1
-
202. 匿名 2022/08/05(金) 22:45:29 [通報]
>>12返信
なんでがるちゃんで嫌われてるか謎笑
世代だけど、普通に可愛いし好きだった。
+34
-5
-
203. 匿名 2022/08/05(金) 22:46:16 [通報]
>>6返信
毎年夏になると必ず全巻読む+5
-0
-
204. 匿名 2022/08/05(金) 22:47:33 [通報]
>>171返信
同じ作品でも主役クラスは皆同じ顔してる…。+1
-5
-
205. 匿名 2022/08/05(金) 22:48:58 [通報]
>>204返信
H2の4人が同じ顔に見えるならそうだろうね+4
-2
-
206. 匿名 2022/08/05(金) 22:49:37 [通報]
ああ!青春の甲子園返信
+1
-0
-
207. 匿名 2022/08/05(金) 22:49:41 [通報]
>>196返信
そう、電器屋さんのやつ
写真たては震度4だっけ?セリフがないみじかーいやつ
初めて読んだ時すごい!!ってなったんだよね+6
-0
-
208. 匿名 2022/08/05(金) 22:51:47 [通報]
>>188返信
喫茶店のテレビのシーンめっちゃ好きだった+17
-0
-
209. 匿名 2022/08/05(金) 22:52:26 [通報]
確かに主役クラスの顔は似ててもそこは髪型とかで同作品内でも区別付くと思う返信+6
-0
-
210. 匿名 2022/08/05(金) 22:52:57 [通報]
良い意味で音がない感じがする返信
生活音とかまるで感じない漫画
思い浮かぶのは野球の練習の音(カキーンみたいな)くらいで、テレビを観ているシーンでも音が入ってこない
淡々とした独特の空気感が好きだなぁ
+17
-0
-
211. 匿名 2022/08/05(金) 22:53:44 [通報]
南もひかりも好き返信
嫌いって人多くてびっくりした+31
-2
-
212. 匿名 2022/08/05(金) 22:54:40 [通報]
スポーツ漫画なのに清涼感たっぷりなのが好き返信+12
-0
-
213. 匿名 2022/08/05(金) 22:57:25 [通報]
絵を描いている人ならわかるはず返信
あだち充の絵って似せるのが難しい+9
-0
-
214. 匿名 2022/08/05(金) 22:57:39 [通報]
>>28返信
ナイン、夏休みにアニメを放送していたのを見て知った!
気に入って原作も読みました
アニメは確か3作まであるんですよね?
中学時代、短距離ランナーで有名だった新見克也
高校では野球部に入部
同じく短距離ランナーの雪美ちゃんは新見克也のことが大好きで、でも百合ちゃんと新見克也が両思い
確か百合ちゃんも中学時代の新見の記事写真を定期入れに入れていたから雪美ちゃんと同じ頃から好きだったんだろうな
甲子園優勝投手の山中健太郎の弟の二郎が新見たちの高校の野球部に入部して雪美ちゃんに一目惚れ
雪美ちゃんと二郎の恋の話が好きだったな☺️
倉橋永二も最初は野球を禁止されたために痴漢や下着泥棒しちゃってたけど、野球することを許されてからはイキイキとしてたな+10
-0
-
215. 匿名 2022/08/05(金) 22:59:29 [通報]
>>10返信
このシーン好きだった。
終盤ひかりのお母さんが亡くなって、比呂とひかりがまた接近して春華は蚊帳の外だったからこのまま終わるのかと思ってたら最後にまた戻って良かった。
+58
-0
-
216. 匿名 2022/08/05(金) 23:00:23 [通報]
>>198返信
気づいてたね
そして達也が和也に色々譲ろうとしてるのも気づいてたよね+34
-1
-
217. 匿名 2022/08/05(金) 23:00:48 [通報]
>>210返信
うるさくないんですよね
登場人物たちもガーガー喋りまくるわけではなくて、どっちかというとポツンポツンと話す感じ
でもセミの鳴き声とかそういった音は感じる+21
-0
-
218. 匿名 2022/08/05(金) 23:01:56 [通報]
南も若松みゆきも人気がないし、あだち作品自体がガルではウケがあんまりなんよね返信
こういうファントピは別だけど他のトピではね。絵が下手な漫画家トピなんかに書き込まれていたり
わからない人にはわからないよね。あだち作品の魅力って+21
-2
-
219. 匿名 2022/08/05(金) 23:06:11 [通報]
>>156返信
ガルちゃんでもあだち充の面白さわかってない人が多いよ
あだち充のヒロインはみんな大嫌いって本トピ以外ではしょっちゅう叩かれてる
高橋留美子作品は持ち上げられまくりなのにね
一応、あだち充の「タッチ」の方が発行部数もテレビ視聴率も上なんだけどな+9
-3
-
220. 匿名 2022/08/05(金) 23:08:31 [通報]
唯一無二の漫画家だと思う返信+26
-1
-
221. 匿名 2022/08/05(金) 23:09:13 [通報]
>>31返信
最後先生とくっつくような匂わせで終わってビックリした+6
-2
-
222. 匿名 2022/08/05(金) 23:09:14 [通報]
>>148返信
でもガルちゃんではあだち充作品のヒロインは
まさに女が嫌う男の理想形のような女ばかりとかこき下ろされているよ
こういうトピではちゃんと褒められるけど、それ以外のトピ+10
-0
-
223. 匿名 2022/08/05(金) 23:12:31 [通報]
>>217返信
セミの鳴き声聞こえますね
(私も一度セミを書いて消しました)
プールの音や自販機から缶がガコンと出てくる音
感覚が同じで嬉しいです+25
-1
-
224. 匿名 2022/08/05(金) 23:13:10 [通報]
ちゃおでも連載していたしあだち先生は少女漫画家でもあるのにね❗️返信+5
-1
-
225. 匿名 2022/08/05(金) 23:15:14 [通報]
>>221返信
読み直せば、あぁと納得なんだけど始めて読んだときはビックリした。先生とくっつく未来だよね+17
-1
-
226. 匿名 2022/08/05(金) 23:15:50 [通報]
>>218返信
贔屓目なしで唯一無二の漫画家だと思う
この漫画家あだち充っぽいなと思ったことない+41
-0
-
227. 匿名 2022/08/05(金) 23:15:58 [通報]
陽あたり良好が好きだった返信
あだち充ってThe昭和なんだけど
人と人との距離感とか今の若い人に通じるところありそう
繊細よね+16
-0
-
228. 匿名 2022/08/05(金) 23:18:37 [通報]
>>226返信
ですよね。あだち充の漫画を楽しむには読み手の感性も大きそうですね+12
-3
-
229. 匿名 2022/08/05(金) 23:30:52 [通報]
>>225返信
ちゃんと読むと一貫して先生のことしか気にかけてないからあのラストは納得
門松くんとシュウは相手にされてないんだよね+7
-1
-
230. 匿名 2022/08/05(金) 23:32:37 [通報]
>>225返信
横ですが
美夏が夢を見るんですよね!
島でお洗濯を干してる夢
美夏のショートヘア好きでした+12
-1
-
231. 匿名 2022/08/05(金) 23:35:02 [通報]
>>5返信
鹿島みゆきが合格した大学行かなかったのはすごい決断だったと思う+33
-2
-
232. 匿名 2022/08/05(金) 23:40:25 [通報]
二人が血が繋がらない兄と妹と知ったとき鹿島みゆきは沢田優一の言葉の意味とか全てのピースが埋まったように察したんだな返信+9
-0
-
233. 匿名 2022/08/05(金) 23:46:33 [通報]
>>5返信
話がうますぎるんだよこれ+7
-0
-
234. 匿名 2022/08/05(金) 23:50:37 [通報]
タッチは、甲子園決まってからアイドルと達也が出会うのもすごい。返信
数々の課題をのりこえた達也に最後に残った「自分は本当に南を好きなのか」、というテーマ。たまたま幼なじみが完璧な女の子だから愛したのか、弟の夢を引き継いだ結果南を大事に思うのか。それらの要素がなくても、またはそれを超える女性が現れても、やっぱり南を南として好きなのか。それがきちんと回収された。+47
-0
-
235. 匿名 2022/08/05(金) 23:56:02 [通報]
パンティ持ってムフ😍とか返信
エロ本とかよく出てきたよね
でも全然いやらしく感じないと言う不思議
+28
-0
-
236. 匿名 2022/08/05(金) 23:59:11 [通報]
>>21返信
これはもはや文学+43
-1
-
237. 匿名 2022/08/06(土) 00:01:56 [通報]
>>188返信
世間の注目で甲子園の目玉は比呂と英雄なんだけど、注目されてなくても高校球児たちの一生の夢の瞬間だっていうのを木根のエピソードと重ねててすごく感動した
木根は実際サッカーもできるしかなりすごいんだけどね‥+24
-0
-
238. 匿名 2022/08/06(土) 00:10:33 [通報]
ちょこちょこ上がってるけどクロスゲーム、私は好きです返信
若葉が本当に可愛くて……そんな若葉を「失ってしまった」という影がしっかりとベースにあって、読者の目から見ても「生きていればなぁ」としみじみ思ってしまうのですよね。
表面淡白な天才肌の光と不器用で素直じゃないスポーツ少女の青葉の二人はそれ単体で見ると弱いですが、そこに「若葉が生きれいればなぁ」という思いがが入ると途端にドラマが深くなるのは流石だよなと思って読んでいました。
渦中に亡くなった克也と既に亡くなって時間の経っている若葉とでは周りの人間に与える影響も違う所、それが登場人物にじんわりと深く作用しており物語の軸になっている所、共に亡くなった身内相手の三角関係がある話ですが、読み比べると面白いです。
+13
-1
-
239. 匿名 2022/08/06(土) 00:11:10 [通報]
>>15返信
どれでもいいよ!+1
-1
-
240. 匿名 2022/08/06(土) 00:28:35 [通報]
クロスゲームで若葉が亡くなったとき、赤石くんが泣きながら手を合わせてるシーンは思い出すだけで泣ける…あとひかりのお母さん…返信+7
-1
-
241. 匿名 2022/08/06(土) 00:34:40 [通報]
若葉が生きていたら光は若葉をずっと好きだったのかな返信
+12
-0
-
242. 匿名 2022/08/06(土) 00:36:39 [通報]
>>198返信
わかってて南を抱き締めたことあったよね
かっちゃんあせってたって言ってたんだっけ
みんなからはお似合いカップルと思われてたけど片思いだったよね+14
-0
-
243. 匿名 2022/08/06(土) 01:16:12 [通報]
>>21返信
隠れた努力家なんだよね、このシーンは泣ける
フネ〜😭+53
-0
-
244. 匿名 2022/08/06(土) 01:16:33 [通報]
新田との最終勝負の場面でプールのシーンを挟むセンスがあだち充返信+5
-0
-
245. 匿名 2022/08/06(土) 01:17:30 [通報]
>>241返信
毎年プレゼントを用意してたところ泣ける+8
-0
-
246. 匿名 2022/08/06(土) 01:20:08 [通報]
>>238返信
若葉が最後に見た夢が現実になるのがいいよね+7
-1
-
247. 匿名 2022/08/06(土) 01:20:40 [通報]
>>163返信
こういう遠回しか直球かわからんセリフ多いよね〜
あと無言で語るようなシーン、どれもすごく好き+22
-0
-
248. 匿名 2022/08/06(土) 01:39:37 [通報]
>>50返信
わたしも好きだった!
菜種の実の兄とかもキャラが良かったな。+11
-0
-
249. 匿名 2022/08/06(土) 01:43:38 [通報]
>>105返信
スタミナ丼みたいなやつだよね?あれわたしもむかついたよ!
たっちゃんにもムカついたし、誰にでも作れるとか行ったこたろう?にもムカついたし。
そもそも新田妹が嫌いだった(笑)+31
-0
-
250. 匿名 2022/08/06(土) 02:36:51 [通報]
>>189返信
昔サンデーで読んだあだち充の読切が忘れられない。
好きだと思ってた女の子が実は違う女の子な事に電車に乗った後で気づいて、また引き返してくるやつ。+7
-0
-
251. 匿名 2022/08/06(土) 02:53:21 [通報]
>>51返信
作品好きだけど子供の時から作者が出てくるの寒いなって思ってたw+2
-10
-
252. 匿名 2022/08/06(土) 02:55:20 [通報]
南ちゃんより断然ひかりが苦手だ返信+7
-6
-
253. 匿名 2022/08/06(土) 02:57:31 [通報]
>>57返信
よく言われてる大ヒット漫画のことかな?
私は両方好きだよ
みんながみんな同じ作風じゃなくていいのでは+2
-6
-
254. 匿名 2022/08/06(土) 03:25:46 [通報]
クロスゲームの赤石くんが大好き返信
幸せな未来が見える展開で本当に良かった
あだち先生は背景とかが丁寧で画力に驚かされる
建物の描き方も手抜きしてなくて素晴らしい+1
-0
-
255. 匿名 2022/08/06(土) 03:36:40 [通報]
画力凄すぎ返信+19
-1
-
256. 匿名 2022/08/06(土) 06:19:44 [通報]
>>129返信
個人的にはH2はアニメの出来がイマイチだったのと、タッチに比べて野球要素が強いから、和也の死っていう強烈なイベントがあったタッチに比べて一般受けしなかったんだと思ってます。
原作は好きですけど、アニメのH2はあんまり好きじゃないです。+5
-1
-
257. 匿名 2022/08/06(土) 06:23:21 [通報]
>>163返信
これ、セリフだけ見てるとキモいんだけど、西村の立場や生き方を考えると、胸にくるものがあるよね。+26
-0
-
258. 匿名 2022/08/06(土) 06:24:52 [通報]
>>172返信
「見ろ、この音を!」
「音はみえねぇよ」
あだち充のセリフ回しって独特だけどセンスあるよね+28
-1
-
259. 匿名 2022/08/06(土) 06:26:21 [通報]
>>188返信
正直、英雄との準決勝よりあの試合のほうが好き+4
-0
-
260. 匿名 2022/08/06(土) 07:27:41 [通報]
>>149返信
確かそうだったかも。
うる覚えだけど2人とも子供の頃に南の前でボールなげた時に達也だけが成功して
和也はそれが悔しくてそれから毎日毎日雨の日も風の日も練習してたんだよね。
それを見てなんとなく達也は弟の為に(というのも変だけど)野球とか練習とかから遠ざかっていったみたいな。。。
+11
-0
-
261. 匿名 2022/08/06(土) 07:46:26 [通報]
>>149返信
才能は圧倒的に達也の方があった。
南も最初から最後まで達也が好きだった。
達也は和也が南の事を好きなの知っていたから、自ら身を引くような言動を繰り返していたけど、それがかえって南の気をひく結果に。
和也が可哀想過ぎない?+23
-1
-
262. 匿名 2022/08/06(土) 07:54:58 [通報]
>>261返信
そう?
子供の頃は身をひけよとも思ったけど。
カッちゃんは好きよ。
努力できるのも才能の一つだしね。
もしカッちゃんが生きてたら最終的には南と達也を応援してるとおもう。+20
-1
-
263. 匿名 2022/08/06(土) 08:00:26 [通報]
>>10返信
この先生の作品は漫画や小説読み慣れてて行間読める人なら面白いと思うけど、若い人が読んで深いとこまで理解できるかな?と疑問
+6
-7
-
264. 匿名 2022/08/06(土) 08:05:59 [通報]
今サンデーウェブリって言うアプリであだち充祭りがやってる。返信
私はタッチとみゆきしか見たことがないからこれを機に皆さんのコメントで気になったラフかH2を見てみようと思います。+8
-0
-
265. 匿名 2022/08/06(土) 08:06:30 [通報]
何十年も描いてて画風が全然変わらないのもすごい返信+3
-0
-
266. 匿名 2022/08/06(土) 08:13:59 [通報]
>>22返信
ヒー難問wログインできる気がしない。
>>60
全て、ですよ笑
+0
-2
-
267. 匿名 2022/08/06(土) 08:14:10 [通報]
みんな顔が金太郎飴なことに気をとられているwけど体の書き方が漫画家の中でも抜群にうまいと思う。返信
360度どの角度でどのポーズでも破綻なく描くし、女の子の胸も少年漫画にありがちな取ってつけたような乳じゃなくて自然なかんじだよね。+29
-1
-
268. 匿名 2022/08/06(土) 08:20:00 [通報]
>>255返信
いや、あだち先生も絵が上手いけどそれはアシスタントさんの作画
あだち漫画のアシスタントさんは建物とか本当に上手いですよね
ちなみに先生の奥さんはタッチ連載時の元アシスタントさんで12才年下だそうです
アシスタントさんの技能はいわゆる職人さんなんですよね
魅力的なキャラを産み出す漫画家の才能とはまた別物です+17
-0
-
269. 匿名 2022/08/06(土) 08:21:53 [通報]
>>84返信
和也もその気というけど、和也は南が達也のこと好きなのも、達也が南のこと好きなのも、気がついてたから、心中複雑だったかと。かといって自分だって南が好きだからどうぞどうぞとも言いたくなくて、振り向いてもらうために野球がんばるしかない。
南は達也がすきだしさりげにアピールはしてるけど、あれ以上に露骨にやったら自分のために野球がんばってる和也の士気も下がるし、なにより和也だって大切な幼馴染なのに傷つけるから、決着させずに先伸ばすしかなかったのかなと。
達也は言わずもがなだけど。
誰が悪いとかではなくて3人ともがんじがらめになってたところにあの事故、てのが切なさ極まる。
何もなければ普通に大学進学して家出てから達也と南が付き合いはじめてなんとなく収まったと思う。
南のモテになんやかんや言われるけど、幼少期からずっと一緒の幼馴染となると、ただの彼女とかじゃなくてソウルメイト的な要素入ってくるし、替えが効かないよね…+28
-0
-
270. 匿名 2022/08/06(土) 08:23:42 [通報]
>>7返信
すごいわかる。
スボーツパートも恋愛パートも、余白の多い感じで描かれてるけど、そこに漂う空気がなんかリアルっていうか…。+5
-1
-
271. 匿名 2022/08/06(土) 08:30:02 [通報]
>>50返信
あだち充版銀魂ってイメージ。
パラレル時代劇だし。+0
-2
-
272. 匿名 2022/08/06(土) 08:31:13 [通報]
>>2返信
それしか言えんのか+5
-0
-
273. 匿名 2022/08/06(土) 08:35:22 [通報]
あだち充作品を語るトピになると南嫌い!!っ言ってる人がものすごく少なくなるから快適返信
複雑な気持ちもわかってる人たちが語り合う感じがいいね
例え嫌いだとしても理不尽な嫌い方をしてないし、あまり嫌ってる人見かけない+26
-1
-
274. 匿名 2022/08/06(土) 08:36:03 [通報]
>>261返信
そこだけ切り取るとかわいそうだけど、和也は外では爆モテしてるし、甲子園行ったら余計にスターになるのも見えてたから。
南自身は自分のことそんなにいい女と思ってなくて、どうしようもない達也には私しかいないけど、和也は幼馴染だから視野が狭まってるだけで、そのうち自分よりいい人見つけるよって思ってたふしがあるよね。現実で考えたら本当にそうだったろうなとは思う、生きてさえすれば。+19
-1
-
275. 匿名 2022/08/06(土) 08:44:06 [通報]
>>1返信
H2はメインの4人より、サブキャラのカップルが好き。+2
-0
-
276. 匿名 2022/08/06(土) 08:45:58 [通報]
>>202返信
私もなんで嫌われるのか分かってない。
中学くらいの時に読んだから、南は大人で偉いなと思って、大人になると嫌う理由がわかるかなーと思ってたけど、大人になったら余計に、複雑な三角関係でしかも大事な幼馴染が突然亡くなったとか、それだけでも可哀想すぎて嫌える要素がない…+21
-2
-
277. 匿名 2022/08/06(土) 08:54:10 [通報]
>>274返信
仮に亡くなったのが和也じゃなくて達也だったとしても、そのまま2人が付き合うって雰囲気にならなそうではあるよね。+21
-0
-
278. 匿名 2022/08/06(土) 08:55:21 [通報]
>>273返信
あのキャラ設定だとアンチが増えるのはしょうがないって思うけど、キャラ叩きが多すぎて普通に会話できないのはつまらないからね。+6
-2
-
279. 匿名 2022/08/06(土) 08:55:43 [通報]
>>13返信
ヒラヒラくんがなんでないのか、と思ったけど原作者が違うのね、それに今見てみると他のあだち充主人公よりかなり幼い。+7
-0
-
280. 匿名 2022/08/06(土) 09:01:02 [通報]
>>121返信
ラフは二ノ宮亜美の大和への心情が変わっていくのが、こういうシーンで読み取れてすごくいい!+10
-0
-
281. 匿名 2022/08/06(土) 09:18:36 [通報]
浅倉南アンチはちょっと恋愛脳すぎると思うのよね。返信
お母さんがいなくてお父さん昼間仕事してる中で一緒にいてくれた上杉家は南からしたらほんとの家族みたいなものだったと思う。
達也和也も恋愛感情もありつつ17年も一緒に過ごしてたんだから家族愛、兄弟愛みたいな面もあったと思う。
そこを想像したら、バランス崩してその全ての関係をぶち壊すかもしれないのに達也すきすき和也はお呼びでないアピールなんて、恐ろしくてそうそう出来ないよ。現状維持に務めてしまうと思うよ。
高校生なんか普通の恋愛でも難しいのに。+27
-0
-
282. 匿名 2022/08/06(土) 09:24:33 [通報]
>>13返信
これなら全部の顔が出てるけど、
マニアは眉と目と前髪の一部で全員見分けつけててワロタ+2
-0
-
283. 匿名 2022/08/06(土) 09:25:09 [通報]
ラフは緒方が最高にカッコイイ男だと思う返信
異論は認めません。笑+18
-0
-
284. 匿名 2022/08/06(土) 09:37:23 [通報]
>>13返信
みんな同じ顔って言われてるけど、作品の中ではかき分けてるからね。
画力が足りないとかではなく、そういう作品の作り方なんだろうね。+11
-0
-
285. 匿名 2022/08/06(土) 10:25:23 [通報]
ふとした瞬間の描写がすごい好きです返信
日当たり良好の手品回がすごい好きなんだけどわかる人いないかな~?+2
-0
-
286. 匿名 2022/08/06(土) 10:27:04 [通報]
一般的にこのキャラはこう!ってイメージが一旦決まっちゃったら返信
それまでそんなこと感じたことなかったのに(あるいはそこまで思ってなかったのに)
強い意見に引っ張られて「そう言われれば前から自分もそう思ってた気がする!」ってなる人が多い気がする
他作品だけど悟空がクズもフリーザ様が良い上司も誰も思ってなかったのに1人の人が言い出して定説になった感ある
なんかもっとみんな自分で考えようよってなる+8
-0
-
287. 匿名 2022/08/06(土) 10:33:18 [通報]
南の事は嫌いじゃないけど、和也が大切にしている南とのベストカップル賞の景品のノートを達也に強引に使わせようとして、引っ叩かれるシーンはちょっとスカッとしたわ。返信
あのシーンは南も調子に乗ってたからね。+8
-15
-
288. 匿名 2022/08/06(土) 10:38:57 [通報]
あだち充はお兄さんがいて、お兄さんもめちゃ漫画うまかったけど弟が才能あるって確信して上京手伝ってアシスタントしてくれていたらしいから、タッチの兄弟感の思春期の才能にまつわる微妙な感情は実体験を反映してたりするのかな?返信
赤塚不二夫が弟子にしてくれて、アシスタントじゃなくて自分の漫画を描けと言い続けたくらい、お兄さんも才能ある人だったらしい。+10
-0
-
289. 匿名 2022/08/06(土) 10:40:09 [通報]
新田の妹が達也の前で下着姿になってたシーンの記憶があるわ。返信
まあ妹の思春期故の過度アピールで気持ちもわかるけどそんなお色気シーンで心動かされない達也が好きよ。+3
-2
-
290. 匿名 2022/08/06(土) 10:56:55 [通報]
>>287返信
調子に乗ってたんじゃなくて本当に南にとっては普通のノートだったんだよ
でもたっちゃんに言われてちゃんと自分が無神経だったって反省してる
たっちゃんも半分はやきもちだったわけだけど+23
-0
-
291. 匿名 2022/08/06(土) 11:00:23 [通報]
達也の幸太郎に対して返信
「受け取れ!幸太郎!」ってボール投げるシーンが好きです。
幸太郎も最初は嫌だっただろうに最後立派なバディになってるのが良かった。+3
-1
-
292. 匿名 2022/08/06(土) 11:01:28 [通報]
>>291返信
呼び方がバカ兄貴から達也になってるのいいよね+5
-1
-
293. 匿名 2022/08/06(土) 11:07:21 [通報]
>>288返信
安達勉さん、この方の漫画は中一コースに連載せれてた時に読みました。その時あだち充も連載しててホントかどうか知らないけどお互いに知らなかったらしい。ある日どちらかが同じ雑誌に連載してることを知り、誌面再開と言うのしてましたよ(お互いの絵で抱き合うw)「あー兄弟なんだ」と思った記憶があった。お兄さん安達って名乗ってたと思う、だからピンとこなかった。+1
-0
-
294. 匿名 2022/08/06(土) 11:17:05 [通報]
あだち先生ってもう高齢?返信
私が幼稚園の頃、タッチがやってたような…+5
-0
-
295. 匿名 2022/08/06(土) 11:31:29 [通報]
>>21返信
わかるわかる〜!
フネ…
ちょっと感動が蘇ったわ😭+17
-0
-
296. 匿名 2022/08/06(土) 11:34:57 [通報]
>>63返信
行間を読むマンガ… 正に。
上手い例えだね!+6
-0
-
297. 匿名 2022/08/06(土) 11:42:51 [通報]
>>32返信
あれは確か、お母さんが亡くなってもひかりは英雄の前では気丈に振る舞っていたけど
でもヒロの前では、ふいに涙を見せちゃったんだよね。
英雄もヒロに「俺じゃダメだ」みたいな事を言って
ヒロにしか見せられないところがあった…
って、ひかりの中のヒロの存在の大きさを示すために重要な展開だったんだなぁと思う。
+8
-3
-
298. 匿名 2022/08/06(土) 11:45:06 [通報]
>>275返信
なんだっけ、フネと…気の強い彼女⁉︎+3
-0
-
299. 匿名 2022/08/06(土) 11:47:47 [通報]
>>1返信
私も! H2が1番泣いた気がする。
次にラフが好き。
2人の男に挟まれるヒロイン、て展開が多いよね。+4
-2
-
300. 匿名 2022/08/06(土) 11:50:47 [通報]
ラフの仲西の当て馬さはちょっと気の毒なほどw返信+6
-0
-
301. 匿名 2022/08/06(土) 11:53:00 [通報]
>>294返信
高齢です!
70歳を超えても瑞々しいラブコメが描けてお約束の展開で読めばやっぱり面白いって天才ですね+11
-1
-
302. 匿名 2022/08/06(土) 11:56:19 [通報]
50代の青山剛昌先生と並んでも兄弟みたいに似ていて年の差を感じなかった。あだち先生は若く見える返信+4
-0
-
303. 匿名 2022/08/06(土) 11:56:38 [通報]
>>13返信
関はちょっと違くない?w+4
-0
-
304. 匿名 2022/08/06(土) 12:01:19 [通報]
>>53返信
応答せよ!
あれは秀逸だったね。+8
-0
-
305. 匿名 2022/08/06(土) 12:02:59 [通報]
H2はキャッチャーの野田もいいキャラしてるんだよね。返信
あんな達観した高校生いないと思うけど笑+9
-0
-
306. 匿名 2022/08/06(土) 12:03:35 [通報]
>>97返信
そうそう、緒方!
かなり良い男だった。人格者だよね〜+6
-0
-
307. 匿名 2022/08/06(土) 12:05:34 [通報]
>>56返信
みゆき読んだことないけど、どんな話ですか?
おもしろい⁉︎+2
-1
-
308. 匿名 2022/08/06(土) 12:14:03 [通報]
>>152返信
そうそう〜
世間的にあれだけ出来の差があっても、親としてまったく2人への愛情の差がない事を感じさせる
当たり前のようだけど、いい父ちゃんだ。+26
-0
-
309. 匿名 2022/08/06(土) 12:20:02 [通報]
>>151返信
そうそう、顔がワンパターンで描き分け出来ないとか言われてるけど、そういう作風なのであって、画力はめちゃ高いのよ。
よく扉絵とかにされる女の子の身体のラインも美しいわ。+15
-0
-
310. 匿名 2022/08/06(土) 12:26:24 [通報]
>>307返信
主人公が平凡な高校生若松真人
クラスメイトの美女、鹿島みゆきのことをいいなと思っていて鹿島みゆきの方も若松真人のことを実は好き
クラスメイトとみんなで海水浴に行くがちょっとしたすれ違いで一悶着
そんな時、可愛い女の子と若松真人が意気投合
デートの約束をするが実は6年ぶりに会うことになっていた妹みゆきだった(しかし血は繋がっていない)
鹿島みゆきともなんだかんだうまくいき、妹の若松みゆきとも暮らし始め、2人のみゆきに翻弄されるコメディ
若松みゆきに惚れる男たちも次から次へと現れ、特に先生、留年した竜一、鹿島みゆきの刑事の父の3人が面白い+5
-0
-
311. 匿名 2022/08/06(土) 12:33:25 [通報]
>>308返信
お母さんも「南ちゃんにとって達也は和也の代わりじゃない」って
南は達也がずっと好きだったことちゃんと分かってたしね+17
-0
-
312. 匿名 2022/08/06(土) 12:38:22 [通報]
>>152返信
あだち作品は中年も老人もかっこいいのがよい。
主人公たちが歳を重ねたらこんな大人になるのかなー父母も若い頃はこんなだったかなーと思わされる描写が多い。若者と親世代の描かれ方が断絶されすぎてる作品多いから。
それをタッチ描いてた若い頃からできてるのがすごい。
あだちさんて家族関係も恋人関係も円満なんだろうなって思う。+8
-0
-
313. 匿名 2022/08/06(土) 12:43:31 [通報]
明和第一が勝ったら1回、負けたらバケツ2回叩けのシーン返信
普通に説明セリフで英雄が負けた!?そんなバカな!みたいな感じで終わりそうなのに
明和が勝つって分かっててそれを信じて疑わないから2回音がしたのに気付かないでうるせぇなって返して一拍して気付く、みたいな
こういうセンスほんと凄いなと思う
いつも同じいつも野球いつも死ぬって言われるけど
勝ったも負けたも好きも死も何種類も表現の仕方があって
どの場面もあだち充にしか描けないオリジナリティがあるんだよね+12
-0
-
314. 匿名 2022/08/06(土) 12:52:06 [通報]
タッチって二人の幼馴染に取り合われちゃう!完璧なイケメンを選ぶべきと分かりつつも、ちょいクセありのほうが気になっちゃう!って視点で見たら少女漫画だなと思ってたけど、昔少女漫画も描いてたんだね。返信
スポーツパートは少年漫画で、恋愛パートは少女漫画でどっちもレベル高いんだから、そりゃ幅広く受けるよな。+4
-0
-
315. 匿名 2022/08/06(土) 13:22:56 [通報]
>>310返信
詳しく教えてくれてありがとうございます!
2人のみゆきなんですね〜^ ^+1
-1
-
316. 匿名 2022/08/06(土) 13:51:27 [通報]
>>281返信
私の場合、南が好きじゃないなのはそこじゃないわw+1
-4
-
317. 匿名 2022/08/06(土) 14:12:34 [通報]
>>268返信
そうなんだ!アシスタントさんもレベル高い
物凄く繊細に描かれているのでいつも感心していました
この公園のブロックとか本当に絵が好きじゃないと描けないと思う+5
-0
-
318. 匿名 2022/08/06(土) 14:27:03 [通報]
>>160返信
あだち充の漫画ってまあ住んでたからだろうけど、東京なんだけど、ちょっとのんびりしてて練馬中野杉並っぽい。川が大きくて北区板橋区っぽくもあるけど。
ゆうきまさみのR君の町も練馬っぽい。なんならのび太の家も練馬なのも納得。庶民がのんびり一軒家住んてるのが昭和の練馬+3
-0
-
319. 匿名 2022/08/06(土) 14:34:56 [通報]
>>317返信
北条司先生と藤子・F・不二雄先生のところの背景アシスタントは凄いなと思う。+5
-0
-
320. 匿名 2022/08/06(土) 14:46:33 [通報]
>>14返信
パンチかわいい。
ポメ系雑種かな?+2
-0
-
321. 匿名 2022/08/06(土) 14:50:43 [通報]
クロスゲームの途中で見てなくて返信
MIXいまきになってる〜+1
-0
-
322. 匿名 2022/08/06(土) 14:56:47 [通報]
>>128返信
好きすぎて
大判全巻買っちゃった+2
-0
-
323. 匿名 2022/08/06(土) 15:42:27 [通報]
>>147凄いwww返信
+3
-0
-
324. 匿名 2022/08/06(土) 15:43:36 [通報]
>>128サンデーウェブリで全巻無料まだやってると思う返信
+4
-0
-
325. 匿名 2022/08/06(土) 15:48:36 [通報]
>>314小さい頃、姉が買ってた週刊少女コミックで『初恋甲子園』とか連載してた頃は後にそんな人気出るとまさか思ってなかった返信
けど、今アラフィフの私が小学校低学年位からずっと同じ様なモチーフで似た感じのマンガ書いてて仕事になってるらしいのが凄いなあと思う
+0
-0
-
326. 匿名 2022/08/06(土) 15:50:27 [通報]
>>1返信
セリフというかテキストが少ないから読みやすい
絵だけで感情を説明するのがうまい+5
-0
-
327. 匿名 2022/08/06(土) 16:00:54 [通報]
>>303返信
関はどっちかというと新田じゃない?+2
-0
-
328. 匿名 2022/08/06(土) 16:08:03 [通報]
>>205返信
ヒロ、はるか、ひかりは同じ顔してるだろうがww
見分け方を教えてくれ+0
-1
-
329. 匿名 2022/08/06(土) 16:28:30 [通報]
>>317返信
ブロックとかレンガとか細かい模様とか手描きしないでもちゃんと素材があるんですよ。そういうのも使って上手く描いているのもあると思います
最近は写真から絵にするのも容易に出来るので、漫画の背景もそれを使ってまんまって漫画もあります
上手~くやればいいのですが写真を使ってるのが丸分かりなのとかはちょっと興醒めですね(^_^;)+1
-1
-
330. 匿名 2022/08/06(土) 16:56:59 [通報]
>>328返信
ひかりと春華とひろは髪型も性別も違いますが
本当に見分けられません?+3
-0
-
331. 匿名 2022/08/06(土) 16:58:42 [通報]
>>147返信
わかるわけねえだろ!ってキレたんだよねw+2
-0
-
332. 匿名 2022/08/06(土) 17:13:10 [通報]
>>326返信
セリフがないからサクサク読み進められるんだけど、味わい深いのよね〜…+2
-0
-
333. 匿名 2022/08/06(土) 17:22:21 [通報]
>>301返信
へぇー!!
教えてくれてありがとう。
日本を代表する漫画家さんですね+0
-0
-
334. 匿名 2022/08/06(土) 17:22:51 [通報]
国見比呂って名前が好き過ぎる返信+2
-0
-
335. 匿名 2022/08/06(土) 17:35:56 [通報]
>>2返信
作者もネタにしている+19
-0
-
336. 匿名 2022/08/06(土) 18:01:51 [通報]
>>44返信
これ舞台だっけ?
こぶ平だけ覚えてる+0
-0
-
337. 匿名 2022/08/06(土) 18:09:24 [通報]
>>329返信
自レスですが写真まんまで興醒めは他の漫画の話です
+1
-0
-
338. 匿名 2022/08/06(土) 18:12:58 [通報]
「じんべぇ」結構好きなんだけどな。返信
+3
-1
-
339. 匿名 2022/08/06(土) 18:38:18 [通報]
>>7返信
そうそう!
コマ割りが良いんだと思ってる!+0
-0
-
340. 匿名 2022/08/06(土) 18:39:36 [通報]
>>77返信
実際にこんな男性は居ない😂+3
-0
-
341. 匿名 2022/08/06(土) 18:41:17 [通報]
>>23返信
H2を初めて見たのがドラマだったんだけど、
その時はひかり(市川由衣)派だったのに、
その後原作読んだら春香派に…+1
-0
-
342. 匿名 2022/08/06(土) 18:42:01 [通報]
>>21返信
実家帰って全巻読みたい😖+1
-0
-
343. 匿名 2022/08/06(土) 18:49:28 [通報]
>>59返信
その曲好き!!
蒼いメモリーズ
好きで、ごめん
もいいところで流れるよね…!Touch OST - Perfect Collection [Full Album] - YouTubeyoutu.beTracklist:01. Touch (TV OP1) 0:0002. Kaze No Message 03:1203. Suki ni Naru Nara 06:2104. Bokutachi no Someday 11:2605. Hoshi no Silhouette 14:1706. Kimi ga I...">
+3
-0
-
344. 匿名 2022/08/06(土) 18:52:55 [通報]
>>1返信
ミックスの続き気になるよー!
特に恋愛方向で+0
-0
-
345. 匿名 2022/08/06(土) 19:34:58 [通報]
みゆきの若松みゆきが1番かわいいと思う。返信
あと陽当たり良好ってなんであんな終わり方なんだろ。+3
-2
-
346. 匿名 2022/08/06(土) 19:39:51 [通報]
>>338返信
私はじんべえはちょっとキツい(ごめんね)
血は繋がらなくても父と娘だもん
みゆきと違ってくっついても正式に結婚も出来ない事実婚、内縁の妻状態
漫画だけどちょっとそういうの考えるとキツい+6
-0
-
347. 匿名 2022/08/06(土) 19:51:05 [通報]
>>311返信
だからこそ甲子園は和也に行かせてあげたかったなと話す親心が切ない
+10
-1
-
348. 匿名 2022/08/06(土) 19:52:47 [通報]
>>135返信
500円玉を肉まんに入れるのも印象に残ってる
ちょっと衛生的にどうかなとも思うけど+6
-0
-
349. 匿名 2022/08/06(土) 19:56:40 [通報]
>>200返信
プロの殺し屋
確かに!うまいこというね+5
-0
-
350. 匿名 2022/08/06(土) 19:58:01 [通報]
ヒロインがみんな優秀だよね返信
勉強ができて運動神経抜群+6
-0
-
351. 匿名 2022/08/06(土) 20:14:17 [通報]
>>330返信
顔が同じと言ってるんですが?
髪型でかき分けているだけ、顔は同じ。+0
-5
-
352. 匿名 2022/08/06(土) 20:19:54 [通報]
>>351返信
だから何ですか?
あなたはサザエさんに対してみんな同じ顔だから区別が付かない。誰か教えてくれと言ってるのと同じですよ?+2
-0
-
353. 匿名 2022/08/06(土) 20:24:12 [通報]
顔!金!と言ってる朝鮮人と朝鮮人に洗脳された現代のわかものにはわからないだろうな笑返信+1
-2
-
354. 匿名 2022/08/06(土) 20:30:11 [通報]
>>1返信
H2そんなにいいんだ?
中学生のころ単行本集めてて、でも途中でなかなかすすまず挫折したんだよね。
ラフとかタッチとかは大好き。
H2、完結してから読むべきだったな+3
-0
-
355. 匿名 2022/08/06(土) 20:45:42 [通報]
あだち充って男の作家には珍しく恋愛に執着あるよね返信+1
-4
-
356. 匿名 2022/08/06(土) 21:16:04 [通報]
>>354サンデーウェブリで無料で読めるよ返信+2
-0
-
357. 匿名 2022/08/06(土) 21:17:05 [通報]
>>351返信
多分行間も読めないだろうからあだち充の作品は向いてないと思う+5
-0
-
358. 匿名 2022/08/06(土) 21:37:24 [通報]
>>250返信
すごい気になる
なんていう作品なんだろうか+3
-0
-
359. 匿名 2022/08/06(土) 21:46:29 [通報]
>>290返信
あれは南が実はずっと達也一筋で、和也にはただの幼馴染以上の感情がなかったというのがわかる描写だよね。
ほんとに和也に気を遣ってて一番繊細なのは達也だっていうね。+14
-1
-
360. 匿名 2022/08/06(土) 21:49:58 [通報]
>>341返信
ひかり派の私でもふらふらし過ぎてイライラしたから、はるか派が増えるのはしょうがない(笑)
古賀ちゃんいい娘だし+7
-0
-
361. 匿名 2022/08/06(土) 21:51:07 [通報]
トピ主です。返信
こんなにトピが伸びるとは思いませんでした。
皆さまお詳しいですね。+6
-0
-
362. 匿名 2022/08/06(土) 21:53:21 [通報]
>>359返信
わかる。
達也が自分のヤキモチもありつつも、南の無神経さに本気で怒る所も、達也なりの和也への想いが見えて好きな回だよ。+11
-1
-
363. 匿名 2022/08/06(土) 22:27:28 [通報]
>>83返信
小室哲哉が作った主題歌が良かった+2
-0
-
364. 匿名 2022/08/06(土) 23:19:53 [通報]
>>358返信
横ですがサンデーうぇぶりでショートプログラムが読めるんですがその中にあったと思います
タイトルは失念しました+5
-0
-
365. 匿名 2022/08/06(土) 23:44:30 [通報]
>>362返信
達也がバイト代でかっちゃんにグローブを買う話もいいよね
同じタイミングで学校側から支給されたと知って隠すんだけど、見つけてたっちゃんがくれたほうを使うかっちゃんもいい+8
-0
-
366. 匿名 2022/08/07(日) 00:18:46 [通報]
>>365返信
それでエラーするんだよね。新しいグローブだから
支給された方のグローブみたいに縛って癖を付けていなかったから+5
-0
-
367. 匿名 2022/08/07(日) 08:30:29 [通報]
>>350返信
設定もまぁまぁワンパターンなんだけど、それでも毎回話が面白いのがすごいよねw+5
-0
-
368. 匿名 2022/08/07(日) 15:20:08 [通報]
うっかりの作画ミスや設定ミスを漫画内でキャラクターや自分や編集者を出したりして会話とかでサラッと訂正して回収しちゃうのが上手いなぁって思う。返信+1
-0
-
369. 匿名 2022/08/07(日) 17:51:44 [通報]
>>368返信
わかる!
H2でヒロの誕生日の設定を試合中のエラーに絡めて訂正するの、おもしろいしうまいなーって思った+1
-0
-
370. 匿名 2022/08/12(金) 01:28:19 [通報]
>>364返信
タイトル出てこないけど助けてくれたと思ってた女の子が人の手柄を横取りするタイプで
本当に助けてくれた女の子が黒子でわかるやつですよね。+0
-0
-
371. 匿名 2022/08/12(金) 01:31:53 [通報]
>>358返信
途中下車だと思います。+0
-0
-
372. 匿名 2022/08/12(金) 07:53:21 [通報]
>>346返信
みくは本当のお父さんと暮らし始めたので
じんはべいと戸籍上も他人になったのかと思ってましたが…
親子のまだったら確かにキツい+2
-0
-
373. 匿名 2022/08/12(金) 18:41:18 [通報]
>>372返信
じんべいは親のことを考えるときついんだよね。
お母さんとじんべいがもともと両片思いだったのに
二人がそれを言い出せなくて
お母さんはイケメンと結婚。もちろんイケメンはそれを知ってたけどお母さんが好きでそれでも結婚。
そんな結婚がうまくいくはずもなく、離婚してじんべいと再婚、母親は死んで籍を父親に戻して娘と結婚。
父親が実はいいやつで、かわいそうだと思う。
奥さんも娘もじんべいに取られたんだよね。
イケメンだし、お金稼ぐしいい男だと思う。
+2
-0
-
374. 匿名 2022/08/13(土) 12:28:10 [通報]
黒木と佐知子は結婚したのかな?返信
卒業したら作者にも完全に忘れ去られてたな+1
-0
-
375. 匿名 2022/08/13(土) 22:12:24 [通報]
>>373返信
母親が亡くなって籍を実の父親に戻していても1度でも戸籍上で親子になっていたら日本の制度上2人は結婚は出来ないはずですが+0
-0
-
376. 匿名 2022/08/13(土) 23:11:44 [通報]
>>375返信
そうなんですか?勘違いしてました。失礼しました。
最終回あたりで実の父親と暮らし始めたから
戸籍を構ってるかと。じゃあもともとじんべいの籍には入ってなかったのかな?+1
-0
関連トピック
人気トピック
-
7923コメント2022/08/14(日) 19:16
【実況・応援】第104回全国高校野球選手権大会 9日目
-
2996コメント2022/08/14(日) 19:21
「安倍元首相の国葬強行で得をするのは…」国民の約8割が反対でも自民党は”賛成一色” その身も蓋もない「理由」とは
-
2223コメント2022/08/14(日) 19:21
私こんな女性が苦手です
-
2033コメント2022/08/14(日) 19:22
独身の人、老後どうする?
-
1136コメント2022/08/14(日) 19:17
【実況・感想】初恋の悪魔 #05
-
1052コメント2022/08/14(日) 19:21
映画監督の名前を書くと誰かが一番好きな作品をアンカーを付けて返してくれるトピPart3
-
904コメント2022/08/14(日) 19:20
コロナ禍終了が怖い
-
824コメント2022/08/14(日) 19:22
コロナに罹った人・療養中の人語りましょうpart.4
-
803コメント2022/08/14(日) 19:21
3高(高学歴・高収入・高身長)と付き合うには?
-
742コメント2022/08/14(日) 19:20
ひろゆき氏“ベビーカーを畳め!”と怒鳴られた際の対処法を伝授「不毛な言い争いにならなくて済む」
新着トピック
-
19コメント2022/08/14(日) 19:22
「PSYCHO-PASS」10周年企画が10月始動! 劇場版の制作決定、ビジュアル公開
-
6502コメント2022/08/14(日) 19:22
【雑談】マッチングアプリを使ってる方、最近どうですか?【総合】Part20
-
77コメント2022/08/14(日) 19:22
「うたばん」見てた人
-
89コメント2022/08/14(日) 19:22
今のネットに必要なのは「半年ROM」より「コケても擦り傷で済む場所」では? 個人サイトコミュニティーの思わぬ利点に同意する声
-
4コメント2022/08/14(日) 19:22
男性被告、有罪判決聞きながら「液体の一気飲み」で死亡 米
-
160コメント2022/08/14(日) 19:22
地元の百貨店
-
646コメント2022/08/14(日) 19:22
セフレを好きになった
-
451コメント2022/08/14(日) 19:22
ガルちゃんやってて凹んだことPart8
-
824コメント2022/08/14(日) 19:22
コロナに罹った人・療養中の人語りましょうpart.4
-
150コメント2022/08/14(日) 19:22
やってみたい髪色、髪型を書くと経験者や美容師さんにアドバイスしてもらえるトピ
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する