-
1. 匿名 2022/08/05(金) 10:59:30
毎日大量飲酒から週一回、ビール1Lくらいに減酒して3ヶ月ほど経ちました。経験を語ったり、お互い励ましあいませんか?私はノンアルコールでごまかしています。+48
-1
-
2. 匿名 2022/08/05(金) 11:00:23
>>1
強炭酸水にレモンなんかの柑橘絞るのおすすめよ
+37
-4
-
3. 匿名 2022/08/05(金) 11:00:46
10年後の健康の為にも休肝日は必要だよね+41
-2
-
4. 匿名 2022/08/05(金) 11:00:57
筋トレ始めたのをきっかけに断酒2年目に突入
居酒屋行ってもウーロン茶
百害あって一利なしっていうしもう飲まなくていいかな〜って思う+42
-0
-
5. 匿名 2022/08/05(金) 11:01:10
半年くらい前までは毎日缶ビール1本飲んでいたけど今は全く飲んでいない
この程度でも断酒っていうんだろうか
特に気合い入れて飲まずにいるわけではなくなんとなくなのだが+24
-3
-
6. 匿名 2022/08/05(金) 11:01:46
>>1
>毎日大量飲酒から週一回、ビール1Lくらいに減酒して
今までどれだけ飲んでたのか気になる。+18
-2
-
7. 匿名 2022/08/05(金) 11:02:09
検査結果が良くなかったので、次の検査まで2ヶ月の断酒中で~す
家では別に平気なんだけど、ちょっと外でいい食事したりするとワインの一杯でも添えたくなって辛いのよね+28
-1
-
8. 匿名 2022/08/05(金) 11:02:10
酒は認知症を誘発?促進?するみたいなの聞いてやめた。
70代後半の父も物忘れ激しくなってるからお酒やめてほしいんだよなぁ+25
-0
-
9. 匿名 2022/08/05(金) 11:02:17
アプリで毎日どれだけ飲んだかつけてる。
記録するだけなのに、ちょっと減らそうとかいう気持ちになれる気がする+7
-0
-
10. 匿名 2022/08/05(金) 11:02:43
夫が胃癌で3分の2切除してから2年
日課だった飲酒ですが今はすっかり酒抜けました
年齢的にも次の日に残ったりしてたから飲まなくなって体調よいです+14
-3
-
11. 匿名 2022/08/05(金) 11:03:12
>>1
私は先週から断酒始めた。先週末は飲まずに過ごせたけど、こう暑いと冷えたビールぐいっといきたい欲求がすごい。今週末も強炭酸水とノンアルビールでやり過ごせるようがんばる。+28
-0
-
12. 匿名 2022/08/05(金) 11:04:02
家で飲むのやめた
家帰る前にスーパー、コンビニ行くとつい酒買いがちつまみ買いがちになったけど毎日我慢して家にもお酒置くのやめてみた。
今やそれが当たり前になってきたよ!暑い夏にたまに飲みたくなるけど我慢我慢。せっかくここまで続けてきたしって意地もあるw+24
-0
-
13. 匿名 2022/08/05(金) 11:04:44
>>12
どれくらい続いてる?+2
-0
-
14. 匿名 2022/08/05(金) 11:05:19
>>1
ビール1Lくらいに減酒って以前はそんなに飲んでたの?ビールロング缶2本?
私もビール好きだけど、とにかく太る。
今は、ウイスキーとか焼酎を買って水と氷でだいぶ薄めてから飲んでる。+6
-1
-
15. 匿名 2022/08/05(金) 11:06:06
せっかくやっても仕事で嫌なことあったり
実家のいざこざに巻き込まれたり、恋愛で不安になったりすると
お酒飲んで紛らわせたくなり飲んでしまう
精神依存のひとはどうやってごまかしてるんだろう+56
-0
-
16. 匿名 2022/08/05(金) 11:06:08
>>6
多い気がするけど、ロング2本と思うとそんなもんかって感じ+20
-0
-
17. 匿名 2022/08/05(金) 11:06:12
+9
-4
-
18. 匿名 2022/08/05(金) 11:06:55
居酒屋はソフトドリンクのところに
強炭酸水を混ぜてほしい
なかなかないよね。ファミレスのドリンクバーや
イタリアンやフレンチでペリエ置いてあるくらいで
強炭酸水単品なら、お酒割るのにも使えるんだし
あっておかしくないと思うんだけどな
+20
-1
-
19. 匿名 2022/08/05(金) 11:07:22
毎日ストロング飲んでたのを
週1に減らしてる
半月経つけど頭痛がして毎日鎮痛剤飲んでる
断酒の症状であるあるらしいけど
ツライ+13
-1
-
20. 匿名 2022/08/05(金) 11:08:02
>>5
全く飲まないなら、断酒だろうね!
元々少なめなのもあるけど、体には良いはずだよ+14
-0
-
21. 匿名 2022/08/05(金) 11:08:38
>>18
むしろ居酒屋こそあるよ。
お酒のボトルいれた人が炭酸で割るから。+1
-0
-
22. 匿名 2022/08/05(金) 11:08:40
+4
-2
-
23. 匿名 2022/08/05(金) 11:09:08
断酒じゃなければローアルコールビールがいいよ。0.9%くらいだけどノンアルコールとは大違いで本格的。
外国産の金色の缶を愛飲しています。+6
-1
-
24. 匿名 2022/08/05(金) 11:09:59
>>13
1年経ちました!ちなみに外食では飲む。
でも外食の頻度が月3くらいだから飲酒も月3。
家では1年間飲んでないって感じです!後出しごめんなさい!+10
-0
-
25. 匿名 2022/08/05(金) 11:10:25
断酒励まし合おうってトピなのに、どんだけ呑んでたの?多すぎない?とかってなんか違わない?
+17
-0
-
26. 匿名 2022/08/05(金) 11:11:09
>>1
ノンアルビール美味しくなったね
特にノンアルのスーパードライの苦味がたまらない
擬似酔いしてます+18
-1
-
27. 匿名 2022/08/05(金) 11:13:12
>>24
いえいえ、詳しく教えてくれてありがとう!
私は最近始めたばかりでまだ頃合いがわからないから、とりあえずまったく飲まずにいるんだけど、それはそれでストレス溜まっていつか反動きそうだなと不安に思ってたので、参考になりました。+7
-0
-
28. 匿名 2022/08/05(金) 11:14:53
>>27
飲まないことを続けることがだんだん自信にも繋がるので良い連鎖がおこると思います!
無理せず続きますように♪+21
-0
-
29. 匿名 2022/08/05(金) 11:14:54
>>26
私もノンアルビールならアサヒ。しっかりビール感あって満足できるね。+8
-1
-
30. 匿名 2022/08/05(金) 11:16:21
>>28
ありがとう!ほどほどのいい頃合いを見つけられるよう、焦らずやってみるよー。+7
-0
-
31. 匿名 2022/08/05(金) 11:17:06
>>21
私が行く範囲だとあんまりないんだよね
ウィルキンソンのペットボトル入ってるところは一軒あるけどどっちかというとお食事どころだし
もっと広まればいいのにといつも感じてる程度には おいてないお店も多いと思う+1
-0
-
32. 匿名 2022/08/05(金) 11:17:52
濃い目のレモネードを作って、炭酸水で飲んでる。今のところ1年続いてます。やっと「もうお酒いらないなぁ」の域に達して来た。+7
-0
-
33. 匿名 2022/08/05(金) 11:24:38
>>14
ビール換算すると、毎日1L、週末2Lでした。ストレスと時間がなくてでほとんど食べずにお酒だけだったので太らなかったけど、仕事やめてからも辞められなくて一年続けていたら4キロ太った。お酒やめるきっかけにもなりました。買い物の手間とお財布にも優しい。+8
-0
-
34. 匿名 2022/08/05(金) 11:25:59
毎日350を4〜5本飲んでたのを断酒して1か月経過しました
朝の目覚めがスッキリ
でもまだまだ体重に変化なし…
痩せるまで頑張りたいです+14
-0
-
35. 匿名 2022/08/05(金) 11:26:10
>>2
炭酸レモンいいですよね。爽快感と満腹感があるからお酒に似ている。カロリー低いし。+4
-0
-
36. 匿名 2022/08/05(金) 11:28:08
>>11
わかります~。お互い頑張りましょうね。+3
-0
-
37. 匿名 2022/08/05(金) 11:29:43
>>1
昨日も飲んだ
夜勤明けの今も飲んでいる
体が辛くなるって分かっている
膵炎手前までいったけどやめられないでいる
どうせ死ぬんだからという理屈をつけて飲んでいる
飲むと寝れるから、辛いことから寝逃げできるから
仕事、介護士です+14
-1
-
38. 匿名 2022/08/05(金) 11:32:54
>>37
同じく嫌なこと忘れるために。自身のお体大切にしてくださいね。+4
-0
-
39. 匿名 2022/08/05(金) 11:35:17
入院したけど半年後にスリップしました。
それから自力で断酒中です。
+3
-0
-
40. 匿名 2022/08/05(金) 11:37:30
急に喘息が酷くなってアルコール飲めなくなっちゃった。
暑い日はビール飲みたくなるけど我慢。
ノンアルコールビールで過ごしてます。
オールフリーの内臓脂肪を減らすやつ愛飲中。+8
-2
-
41. 匿名 2022/08/05(金) 11:38:02
今年から断酒してます。健康のためです。続けていきたいです。+7
-0
-
42. 匿名 2022/08/05(金) 11:46:28
>>7
私も大酒飲みで体調も血液検査の数値も絶不調になり3ヶ月禁酒した。今は週一で解禁してるけど、その日は料理が楽しいし、もちろんお酒も美味しい‼︎惰性でダラダラ飲むんじゃなくて本当にお酒を楽しめている感じで今のペースと量を続けようと思います。+10
-0
-
43. 匿名 2022/08/05(金) 11:48:46
仕事のストレス発散に毎夜飲んでたんだけど、
酔って脳が誤魔化されてるだけでストレス発散出来てるわけではないと知ってから、確かにそんな気がする…こりゃ無意味だと思ってやめた。
やめてから良く眠れるし目覚めも良い。+10
-0
-
44. 匿名 2022/08/05(金) 11:56:42
家のみオンリーの人~
酒代って月いくらくらい?+2
-1
-
45. 匿名 2022/08/05(金) 11:57:11
休みの日外出かけないと昼間から飲みたくなる
た す け て+16
-0
-
46. 匿名 2022/08/05(金) 11:57:45
今日は禁酒する!でなんとか我慢してます。ノンアル飲んじゃうと飲みたくなっちゃうからそれも飲まないようにしてる。+3
-0
-
47. 匿名 2022/08/05(金) 12:02:18
酒やめて10年。
今は酔った人の醜態を見たり、発言を聴くのが楽しみになってる。笑+7
-1
-
48. 匿名 2022/08/05(金) 12:02:39
>>7
普段我慢してそういう場面では飲むようにした方がストレスないよ〜+4
-1
-
49. 匿名 2022/08/05(金) 12:03:53
本搾りレモンが好き過ぎて肝臓イカれてドクターストップ、今は富美男のノンアルレモンサワーに切り替えたけど、おいしいけど飲んでも飲んでも満ち足りるということが無いのね、
やっぱりアルコール入ってないと私の中を通り過ぎてくだけで何も飲み応えがない、ガツンとくるものがないのよ+6
-0
-
50. 匿名 2022/08/05(金) 12:04:50
>>25
絶対そういう説教垂れたがる人いると思った。それぞれ飲酒量もキャパも違うし、減らそうとしてるのに自分基準でしか考えてないんだよね。+11
-2
-
51. 匿名 2022/08/05(金) 12:08:15
前は毎晩晩酌で350mlビール3本、ロックで焼酎or梅酒orウイスキーグラス1杯だったけど、いまは平日は完全にやめてる。週末にかけてるから1日でも飲めないとすごいガッカリしちゃう。+3
-0
-
52. 匿名 2022/08/05(金) 12:09:19
ガンマが1000超えて2ヶ月断酒で36になりました。+10
-0
-
53. 匿名 2022/08/05(金) 12:16:33
>>2
炭酸水にポッカレモン入れたのに変えて飲んでます。
アルコール飲みたい気分を結構ごまかせる!+3
-0
-
54. 匿名 2022/08/05(金) 12:17:25
>>9
何のアプリですか?+0
-0
-
55. 匿名 2022/08/05(金) 12:19:35
>>18
炭酸飲みたいのにソフトドリンクだと、コーラとかジンジャーエールしかないお店ありますよね。
カロリーが‥+1
-0
-
56. 匿名 2022/08/05(金) 12:25:21
毎日チューハイとかハイボール1.5リットル飲んでたけどコロナの自宅療養期間中意外にも断酒できて、すごく口寂しいし手持ち無沙汰な時間が増えて辛いけど少し痩せたし朝の寝覚めが良くなったので、ノンアルの力を借りて何とか続けようと思ってます!
お勧めのノンアルコールとかお酒なしの夜の時間の過ごし方があったら教えてほしいです+2
-0
-
57. 匿名 2022/08/05(金) 12:25:27
心頭滅却すれば水も焼酎日本酒になるんですよ、実際に父はみずのお湯割りに梅干し入れて晩酌してましたもん
頭のおかしさはアル中を超えてます!+6
-0
-
58. 匿名 2022/08/05(金) 12:26:51
みんな何歳くらいなのかな?
ガル民のメイン層アラフォーアラフィフって言われてるのに、お酒トピとかすごい飲酒量の人たくさんいる+0
-4
-
59. 匿名 2022/08/05(金) 12:27:28
>>1
私は毎日3リットルくらいビール飲んでたけど、妊娠した為禁酒中。何回も禁酒に挑戦したり、それこそ薬使ったりしてみたけど、本当に出来なかった。妊娠とか絶対にダメな環境にならないと、私には難しい。けれども、禁酒した方が圧倒的にいいという事はわかってる。お金も健康もメンタルも時間も、全て有意義に使うことが出来る。+7
-3
-
60. 匿名 2022/08/05(金) 12:30:24
>>4
2年はすごいね!!
私はいつも10日くらいで挫折しちゃう😓+9
-0
-
61. 匿名 2022/08/05(金) 12:36:18
>>2
キレートレモンのスパークリングが甘くなくて、レモンサワー感があって好きだな+1
-0
-
62. 匿名 2022/08/05(金) 12:57:15
>>8
うちの父親、ここ3日前にやめたよ。
お酒に合う食事の時だけ(焼肉とか)にするって。
秋になるとご飯が美味しくなるから夏の方が始めやすいかと
+0
-2
-
63. 匿名 2022/08/05(金) 12:59:17
>>34
同じくらい飲んでて、今はやめてもうすぐ一年なります。
目覚め、だいぶスッキリするし浮腫みも感じなくなった!
これだけで最高ですよね!+5
-0
-
64. 匿名 2022/08/05(金) 12:59:58
>>56
私はひたすらゲーム!
Switch買ってからゲームがやりたくて断酒出来たと言っても過言ではない+3
-0
-
65. 匿名 2022/08/05(金) 13:00:51
缶の本数で考えると大した量じゃ無い気がするけど、リットル換算すると急に怖くなる。+2
-0
-
66. 匿名 2022/08/05(金) 13:11:46
>>62
むしろ夏の方がお酒に合うメニューあるよ+2
-1
-
67. 匿名 2022/08/05(金) 13:15:10
>>45
私は朝から。ストレスとりのぞいたら辞められた。+1
-0
-
68. 匿名 2022/08/05(金) 13:43:02
美味しそうにビール飲むCMやめてくれー!+6
-2
-
69. 匿名 2022/08/05(金) 13:43:59
血液検査でどの数値もヤバかった。肝臓も腫れてて、肝硬変から肝がんになると注意されて、半年ほどノンアルコールで頑張ってます。+4
-0
-
70. 匿名 2022/08/05(金) 13:49:39
毎日飲酒していたけどある時妊婦に間違えられるほどお腹が膨らんできて禁酒してみたらぺたんこになった。たまに続けて飲む日があるとやっぱりお腹がすごく膨らんでくる。身体に異変が出るのは恐いから付き合い以外は飲まない事にした。+6
-0
-
71. 匿名 2022/08/05(金) 13:54:39
>>58
そういう聞き方して正直に答える人いるとでも?+1
-1
-
72. 匿名 2022/08/05(金) 13:54:46
>>7
私も肝臓の数値が悪かったので1ヶ月お酒をやめましたがちょっとしか下がらなかった。
1ヶ月じゃ足りなかったのかな?
お酒やめたら夜に何度も目が覚めてしまうのでまた飲み始めてしまいました…+1
-0
-
73. 匿名 2022/08/05(金) 13:56:51
>>72
それお酒で気絶状態なだけだよ、せっかく辞めたなら辞めようよ
うちは父親が酒飲み過ぎで脳梗塞やって、今家族で介護してるよ、、、
好きに生きて酒飲んで死んで何が悪いって人だったけど、ポックリはいけないんだと悟ってお酒辞めてる
+4
-3
-
74. 匿名 2022/08/05(金) 13:57:12
>>62
合わせようと思えばなんでも合っちゃう…+4
-0
-
75. 匿名 2022/08/05(金) 14:00:51
タイムリーなトピ
今まで毎日350ml缶を3本は飲んでたけど、身体痛くなってきて減酒中
と言っても週2、3は飲んじゃってる
毎日よりはマシかなって
今日は飲まない日のはずだけど、義家族にイライラしてるから飲んじゃいそう…+11
-0
-
76. 匿名 2022/08/05(金) 14:01:57
>>70
あれってなんで膨らむんだろうね?+3
-0
-
77. 匿名 2022/08/05(金) 14:12:47
>>74
おぬし、やるのお~
甘い系でも飲めるようになったときに、自分お酒好きなんだなと改めて思ったW+3
-1
-
78. 匿名 2022/08/05(金) 14:27:51
数年前まで毎日ビール、日本酒、ワインのどれかを好きなだけ飲んでた。
↓
3年前くらいから太るからウィスキーにチェンジ。
毎日炭酸で割って3杯くらい飲んでた。
↓
その後ウィスキー炭酸割りを1〜2杯までに制限して毎日飲む。
↓
今は飲んでいる日は週に2.3回くらいで、飲まない日は強炭酸を飲んで過ごしてます。
そのうち飲むのは外食などの特別な日だけになれるといいなぁと思ってます。+3
-0
-
79. 匿名 2022/08/05(金) 14:30:59
ゴールデンウィークのキャンプで、美味しい空気と
綺麗な景色
友達の旦那さんが作った、
スモークサーモンの前菜とシャンパン
スペアリブの料理とロゼワイン
が美味しくて美味しくて感動した。
それからは先イカやポテチに安い発泡酒や、缶酎ハイ、焼酎などの宅飲み辞めました。
外食でその料理にあった
アルコールを食べながら楽しむように
しました。
お酒って本来はこうやって嗜むのねって
思う今日この頃+7
-0
-
80. 匿名 2022/08/05(金) 14:33:23
>>76
腹水ですね。
だいぶ身体悪いはずですよ。
キチンと病院行って下さい
次は全身黄色になりますよ+2
-1
-
81. 匿名 2022/08/05(金) 14:35:38
蒸留酒でもなんでもやっぱ太るのかなあ+2
-0
-
82. 匿名 2022/08/05(金) 15:05:59
>>54
横。
私は飲酒カレンダーっていうアプリで付けてるよ。
350を2本以上で怪訝な顔マークになる。泣
+3
-0
-
83. 匿名 2022/08/05(金) 16:01:36
>>80
70です。やっぱり恐い症状だったんですね。呑まなかったらならないからこのまま禁酒で過ごしてみます。教えてくれてありがとうございました。+2
-0
-
84. 匿名 2022/08/05(金) 16:04:53
>>74
ガムでも飲めるわw+1
-0
-
85. 匿名 2022/08/05(金) 17:16:53
>>63
1年も経つなんてすごいです😊
私も続けられるようにがんばります‼︎+3
-0
-
86. 匿名 2022/08/05(金) 17:24:21
>>85
お互い頑張りましょう!+2
-0
-
87. 匿名 2022/08/05(金) 17:35:16
お酒なかなかやめられなかったんだけど
最近は全く飲む気になれなくて週一くらいしか飲めなくなった
逆に怖いよ+5
-0
-
88. 匿名 2022/08/05(金) 17:49:41
昨日もこんなトピたってたな‥
+1
-0
-
89. 匿名 2022/08/05(金) 19:53:37
>>59
私も妊娠したらやめられる、と信じたまま、妊娠することなく、離婚し、40になりました。
もう自力で禁酒するしかない…。。+8
-0
-
90. 匿名 2022/08/05(金) 20:13:03
>>11
ヴェリタスブロイっていう脱アルコールビールがオススメですよ〜
ビール好きの夫が美味しいと言ってます+4
-0
-
91. 匿名 2022/08/05(金) 21:54:34
>>44
一万円くらい+1
-0
-
92. 匿名 2022/08/05(金) 21:55:59
>>52
100じゃなくて?+0
-0
-
93. 匿名 2022/08/05(金) 23:25:15
今年は猛暑だからほんとは炭酸効いたアルコールいきたい所
でも飲むとカーっと熱くなるからグッと我慢してる
冷蔵庫で冷やしたお水をソーダストリームで強炭酸にして飲んでる
罪悪感もなく眠りも深くなるし体調崩し易い夏を乗り切れそう+2
-0
-
94. 匿名 2022/08/05(金) 23:29:46
>>15
私も子育て大変すぎてついつい酒に逃げてしまう+6
-1
-
95. 匿名 2022/08/05(金) 23:37:08
ビール大好きで毎日飲んでたんだけど、
いつも肌荒れがすごくて。
ガルで見たこのノンアルコールサワーを飲むようにしたら、美味しいし肌の状態は良くなるし寝つき寝起きも良くて、毎日すごくハッピーだよ🍋よわない檸檬堂|こだわりのノンアルコールレモンサワーテイスト|www.yowanai.lemondo.jpよわない檸檬堂。「檸檬堂」が持つレモンサワー作りの経験をもとに生まれた、新しいノンアルコール飲料です。
+1
-0
-
96. 匿名 2022/08/06(土) 10:30:58
>>56
私、先月まで500ml缶のビールを1日6~9本飲んでました
飲み過ぎですね
先月末からノンアルコールビールに切り替えました
アサヒのスーパードライとヴェリタスブロイが結構美味しいです+3
-0
-
97. 匿名 2022/08/06(土) 11:08:22
>>92
1000です。
即入院言われたけど拒否して断酒しました。
ちなみに知り合いは3000超えても断酒して正常値になりましたよ。+3
-0
-
98. 匿名 2022/08/06(土) 20:31:49
禁酒14日目。
ぼっちだから、お酒やめたら、休みの日に何していいかわからない。+4
-0
-
99. 匿名 2022/08/07(日) 22:29:54
レモン炭酸水でごまかせている。0カロリーだし。ソーダストリーム買いたい。そんなに得じゃないのかな?重たい買い物しなくていいのがいいよね。+0
-0
-
100. 匿名 2022/08/07(日) 22:31:43
>>98
美容室とか美容に時間をかけられるよ。+1
-0
-
101. 匿名 2022/08/10(水) 14:51:53
>>82
これやったらドクロだらけになった💀+2
-0
-
102. 匿名 2022/08/10(水) 14:53:29
私も今日から22日の飲み会まで飲まない!毎日500を4から5本飲んでいて体調が本当に悪い( ; ; )+2
-0
-
103. 匿名 2022/08/10(水) 20:05:54
>>102
わたしもそれくらい飲む…。
お互いがんばろう!+3
-0
-
104. 匿名 2022/08/10(水) 21:29:34
私も禁酒します!
今日から呑まない
取敢えず9月の健康診断まで
止める事を目標にします!
早速ノンアル買いました!+1
-0
-
105. 匿名 2022/08/15(月) 19:44:07
オプチャ、始めてます
ガルちゃん、禁酒部で検索して下さい+0
-0
-
106. 匿名 2022/08/18(木) 19:14:11
毎日缶ビール3本だったのが気づいたら毎日4本、5本の生活になってて、家にも家族が箱買いしてるから常にあって、でもどうにかやめたくて家族にお願いして家にお酒のストック無くしてもらったら断酒できた!とはいえまだ4ヶ月ぽっち。でも飲みたいと思わないからこのまま他の飲み物でどうにか続けられそう!+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する