ガールズちゃんねる

「モテるけど結婚できない」37歳婚活女性の致命傷 「見た目がよく経歴も○」な婚活苦戦組の共通点

1778コメント2022/08/30(火) 23:33

  • 1. 匿名 2022/08/04(木) 18:11:21 

    「モテるけど結婚できない」37歳婚活女性の致命傷 | 仲人はミタ-婚活現場からのリアルボイス- | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
    「モテるけど結婚できない」37歳婚活女性の致命傷 | 仲人はミタ-婚活現場からのリアルボイス- | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュースtoyokeizai.net

    持ち合わせている条件は素晴らしいのに、結婚できない人たちがいる。それは、“動かない人たち”だ。女性でいうと若い頃にモテた経験があり、声をかけてもらえるのが当然だと思っているタイプ。みなみ(37歳、仮名)が、まさにそれだ。


    いつも男性から言い寄ってこられる立場にいるからか、婚活で男性と対峙したときに、自分が好かれるための行動を取ろうとしない。相手をほめたり、ご機嫌を取ったりするようなことができないのだ。

    お見合いでも、写真よりかなり見劣りするような相手が現れると、それだけで最初から無愛想な態度になる。

    あるとき、お見合いした相手の相談室から、こんなお断りの理由が来た。

    「お見合いのときに、チラチラと自分がしている腕時計ばかり見ていて、早く帰りたい様子がありありとわかったそうです。そちら様もお断りだと思いますが、こちらとしてもご縁を感じなかったとのことでした」

    美人で経歴もいいので、お見合いも組める。そんななかでお付き合いに入る相手もいる。しかし、相手から誘われて当然だと思っているので、自分から誘ったりはしないし、LINEの返信も遅い。

    +410

    -105

  • 2. 匿名 2022/08/04(木) 18:11:53 

    申し訳ないけど、身体目当てには都合良い相手としか思われてないのでは?

    +632

    -192

  • 3. 匿名 2022/08/04(木) 18:12:05 

    臭いんじゃない?

    +78

    -120

  • 4. 匿名 2022/08/04(木) 18:12:15 

    なんか色々頭に入ってこないww

    +914

    -7

  • 5. 匿名 2022/08/04(木) 18:12:18 

    こういう人って、妥協出来ないのがキツイよね。

    +1091

    -20

  • 6. 匿名 2022/08/04(木) 18:12:20 

    こういう人に限って顔普通だったりするよね。

    +767

    -27

  • 7. 匿名 2022/08/04(木) 18:12:21 

    年齢じゃなくて?

    +468

    -17

  • 8. 匿名 2022/08/04(木) 18:12:26 

    いつかいい人が現れるといいですね🥺

    +439

    -14

  • 9. 匿名 2022/08/04(木) 18:12:32 

    社会性がないということだね。

    +227

    -42

  • 10. 匿名 2022/08/04(木) 18:12:40 

    性格悪いからでしょ

    +562

    -32

  • 11. 匿名 2022/08/04(木) 18:12:53 

    なぜかっていうか、そりゃ嫌われるやろw

    +354

    -11

  • 12. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:04 

    どれだけ美人でも明らかに自分に興味なさそうだったら嫌だろうね

    +861

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:05 

    というか結婚する気も人に興味もないだけだよね

    +422

    -17

  • 14. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:11 

    別にそこまで結婚したいわけじゃ無いんだろうね。
    独身でも幸せなんだよ。
    より条件の良い人が居ないなら、結婚しない。
    ただ、それだけ

    +854

    -29

  • 15. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:19 

    こういう女性って、「私って美人でモテるのに、婚活で出会う男が変なやつばかりだから結婚できないの(つまり私は悪くない)」「あーあ、このまま一生1人かなあ」って愚痴ってる状態が一番心地いいんだと思うよ

    +950

    -23

  • 16. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:27 

    見た目良くて経歴(学歴、職)が華やかな人で苦戦するってそれはもう嘘でしかない

    +316

    -44

  • 17. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:27 

    失礼な人って年齢性別見た目関係なく無理だよね

    +375

    -6

  • 18. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:33 

    モテるけど⬅モテないからの間違いでは?

    +280

    -11

  • 19. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:33 

    がる民の美人に対するひがみを感じる

    +55

    -57

  • 20. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:34 

    見た目がよく経歴も○
    そんな人は婚活しない

    婚活してる、という事実を冷静に受け入れて

    それができないから婚活してるのだろうけど

    +374

    -22

  • 21. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:35 

    でも本当、モテって奥深いよねぇ。
    「隙」が絶妙な人って超モテるし。

    +371

    -6

  • 22. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:38 

    クラスで2〜3番目に可愛かった子ってイメージ

    +17

    -33

  • 23. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:47 

    人として駄目じゃん。
    友達でもやだわ。

    +199

    -6

  • 24. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:58 

    >>5
    でも婚活やってる女性が婚活男性ボロクソ言うのは妥協出来ないのが大きいんだと思う

    +306

    -12

  • 25. 匿名 2022/08/04(木) 18:13:58 

    >>1
    似たようなトピばっかだな笑笑

    +78

    -5

  • 26. 匿名 2022/08/04(木) 18:14:01 

    33歳非正規顔普通の子が選り好みしてたのには驚いた

    +224

    -36

  • 27. 匿名 2022/08/04(木) 18:14:03 

    美人でも結婚となると37歳はネックだよね
    子供欲しい人だと高齢出産になってしまうし

    +349

    -8

  • 28. 匿名 2022/08/04(木) 18:14:12 

    ていうか37歳女性の結婚相手なら普通はもう40オーバーだろうし、超優良物件なんて残ってないよね…

    +357

    -10

  • 29. 匿名 2022/08/04(木) 18:14:22 

    若い頃モテたとか言ってるけど、たいしてモテてないから売れ残ってるわけでしょ。婚活やってる時点で中の下って自覚しないとダメだよね

    +268

    -44

  • 30. 匿名 2022/08/04(木) 18:14:55 

    いいよってこられる回数は多くても、ちゃんと好きになってもらった経験は少なそう

    +160

    -8

  • 31. 匿名 2022/08/04(木) 18:15:15 

    >>15
    そういうコメントガルちゃんで見たことあるわ。

    +104

    -2

  • 32. 匿名 2022/08/04(木) 18:15:16 

    本当に穴モテ勘違いによって全能感アゲアゲでなの笑う
    なぜ婚活してるか
    考えましょう
    男が悪い?社会が悪い?いや全く

    +118

    -43

  • 33. 匿名 2022/08/04(木) 18:15:20 

    子供が産めるか否かで言ったら足切りレベルなのに好かれる努力をしないのだって…
    そもそもそういう問題じゃないでしょ笑

    +125

    -12

  • 34. 匿名 2022/08/04(木) 18:15:27 

    >>3
    私臭くても結婚したわよ
    鼻炎選びな!

    +185

    -6

  • 35. 匿名 2022/08/04(木) 18:15:29 

    >>1
    たしかにLINEの返信遅いのはダメって婚活アドバイザーの人が言ってた

    +109

    -4

  • 36. 匿名 2022/08/04(木) 18:15:35 

    >>24
    側から見たら同レベルなのにね。

    +116

    -12

  • 37. 匿名 2022/08/04(木) 18:15:42 

    37ってだけで音のプレッシャー凄そう
    まだ気軽に構えてる20代行くよ

    +100

    -3

  • 38. 匿名 2022/08/04(木) 18:15:48 

    外見が美人だから付き合いたいとは思うけど、付き合ってみたら中身が無い(気が合わない)から結婚したいとは思われない。
    こんなの男女逆でもそうだよ。がるちゃんイケメンや美人好きな人多いけど、現実は、一緒にいて楽しくなきゃ結婚相手としてはキツい。顔だけ見て生活する訳じゃない。

    +281

    -2

  • 39. 匿名 2022/08/04(木) 18:15:59 

    >>29
    うん、こういうお悩み相談?みたいなの全般に言えるけど、元から大してモテてないと思う
    ひどい場合、おっさんとかヤリモク男に絡まれただけなのを「モテた」とカウントしている

    +201

    -6

  • 40. 匿名 2022/08/04(木) 18:16:38 

    同じ37でも、早く結婚した若ママの方がモテる。
    37で結婚してない時点で男性にドン引きされそう

    +122

    -33

  • 41. 匿名 2022/08/04(木) 18:16:50 

    モテるけど、結婚できない?

    モテるけど、結婚求めてない。ならわかるけど…

    +122

    -2

  • 42. 匿名 2022/08/04(木) 18:16:52 

    結婚願望あってずっと本当にモテてるならとっくに選んで選ばれて結婚できてると思うんだ

    +139

    -2

  • 43. 匿名 2022/08/04(木) 18:17:15 

    >>29
    モテたといっても自己申告だからね
    37歳なら謙虚にならんとダメだと思う

    +145

    -3

  • 44. 匿名 2022/08/04(木) 18:17:16 

    >>1
    そうじゃない。
    男が女をモノ扱いして、品定めしてる。

    男が親の介護押し付けたり、
    男が貯金無く女性のお金あてにしてたり、
    結婚ちらつかせてなかなか結婚しないで上から目線で女性を選んでたり、
    寂しい時だけ相手してもらう事実婚がいいと言ったり、
    男がずるい。

    +15

    -70

  • 45. 匿名 2022/08/04(木) 18:17:20 

    中途半端な美人は残ると厄介だから、早めに結婚しとくのがいい

    +141

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/04(木) 18:17:20 

    >>37
    男ね、間違えた

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/04(木) 18:17:23 

    うわー、その年齢でw

    って思ったら、私と同じ年齢の人だったわw

    +111

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/04(木) 18:17:34 

    >>15
    ドラマの中の設定みたい…
    現実はチャンス逃してるだけな気がする

    +140

    -3

  • 49. 匿名 2022/08/04(木) 18:17:44 

    モテてたら30前に既婚者になってるんだと思うけどね

    +62

    -18

  • 50. 匿名 2022/08/04(木) 18:17:59 

    >>12
    しかも普段の日常でならまだしも、婚活でってね… 出会い求めにきてる場なのに。

    +134

    -3

  • 51. 匿名 2022/08/04(木) 18:18:11 

    >>1
    結局結婚したくないんだよ
    周りに色々言われるだけ

    +94

    -8

  • 52. 匿名 2022/08/04(木) 18:18:14 

    >>5
    自己評価が高いんだろう
    女は年齢と共に自己評価を下げないと婚活世界に適応できないよ

    +275

    -11

  • 53. 匿名 2022/08/04(木) 18:18:16 

    若さがなくなってこれまでのようにはいかなくなってるのが受け入れられないんだよね
    プライドだけは高い
    会社でも痛い人になってる
    というか若い時も性格良ければもう結婚してると思う
    結局これまでの生き方が出てるだけだよね

    +89

    -2

  • 54. 匿名 2022/08/04(木) 18:18:34 

    婚活には自分を客観的にみれるなど賢さも大事

    +30

    -2

  • 55. 匿名 2022/08/04(木) 18:18:39 

    冷静に考えてご覧なさい
    37はアラフォーよ
    初老よ

    +91

    -4

  • 56. 匿名 2022/08/04(木) 18:18:45 

    >>1
    勝手にやってな。生涯独身でどーぞ。

    +48

    -5

  • 57. 匿名 2022/08/04(木) 18:18:50 

    >>39
    パパ活のオッサンが俺は若くて可愛い子と付き合えるって勘違いしてるようなものよね。

    +112

    -3

  • 58. 匿名 2022/08/04(木) 18:18:52 

    運営さんくだらないトピばっか承認してないで皆で笑えるトピを承認してよ
    毎日毎日誰かを否定したりするトピばっか
    アクセス数は稼げるのかもしれないけどつまらなくなったね

    +37

    -8

  • 59. 匿名 2022/08/04(木) 18:18:56 

    >>29
    まぁ厳しいけどそうだよね
    結婚したいくせに他人に厳しく自分に激甘の自意識過剰おばさんがいつまでも売れ残ってる

    +104

    -1

  • 60. 匿名 2022/08/04(木) 18:18:56 

    >>44
    そう
    みなみは悪くない、今までのお見合い相手が悪かっただけ

    +4

    -24

  • 61. 匿名 2022/08/04(木) 18:19:04 

    中身が可愛くないってことやろ?

    +28

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/04(木) 18:19:07 

    >>1
    つまり、自分を客観的にみれない馬鹿

    +61

    -11

  • 63. 匿名 2022/08/04(木) 18:19:14 

    37でこの手の記事を書かざるをえないのか、お気の毒に

    +16

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/04(木) 18:19:29 

    >>37
    結婚前提の付き合いされるしね
    小梨願望だとしても男性は大変だと思う

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/04(木) 18:19:42 

    めちゃくちゃ理想高いと思う

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:02 

    女性は結婚できて、初めてモテたと言ってくれ
    結婚っていろいろ引き受けるわけで
    それをしてくれる男が現れて初めてモテたことになるのよ
    女体なら誰でも歓迎してる女の人生は誰も歓迎してない
    人生を受け入れてもらったことないのに自称モテとか笑ってしまう

    +63

    -33

  • 67. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:41 

    >>2


    体目当てには都合いい相手にしか思われない

    なんとかさんの構文みたい😂

    体目当てなら本人が気がつくし
    こんなプライド高そうな人ならそんな男性を寄せ付けないでしょ

    それに婚活の記事でもガルでもトピでも

    顔顔!女は顔!
    やれるかどうか性的魅力でしかみてない!
    それがないから婚活で残る!
    男はやれるかやれないかが全て!性的魅力が全て!
    っていーっつも赤文字なってるじゃん

    じゃそれでいいんじゃないの?

    +132

    -16

  • 68. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:44 

    >>29
    モテたんだろうけど(多分)、理想が高すぎたとかもあるかもね。

    +55

    -4

  • 69. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:46 

    男でもモテて見た目も経歴も良くても、37歳だと結婚は厳しいからね

    +43

    -8

  • 70. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:58 

    このテのタイプの女性は、婚活ではなく、適齢期にはサッサと恋愛結婚すればいいだけの話。

    +63

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:58 

    >>26
    ガルちゃんにも結構いるけど、女の非正規は瑕疵に当たらないと思ってるんだよ
    男の非正規に対してはボロクソだけど

    +107

    -8

  • 72. 匿名 2022/08/04(木) 18:20:58 

    >>1
    好かれる人を僻んでない?
    ほめたりご機嫌取ったりそんな下からいかなくても好かれるよ。
    相手の話を聞き自分も話すって基本的なことが欠けてるんじゃ?

    +109

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/04(木) 18:21:04 

    >>36
    まぁ女性のほうが男性より自己評価高くて主観的に考えるらしいね
    だから研究の業績も客観的思考をしやすい男性が優位らしいよ

    +89

    -9

  • 74. 匿名 2022/08/04(木) 18:21:04 

    いくら美人でスペック良くても37才だとかなりレベルを落とさなきゃ厳しいのでは

    +57

    -1

  • 75. 匿名 2022/08/04(木) 18:21:49 

    まず見た目良い人は見合いなんてしなくても大丈夫よ

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/04(木) 18:21:58 

    >>19
    好かれるために褒めたりご機嫌とったり

    美人かどうかより
    人間関係の築き方が水商売みたいで人としてのやり取りにドライすぎるのよ

    +49

    -2

  • 77. 匿名 2022/08/04(木) 18:22:04 

    モテる人ほど年齢重ねたら難しいって気付くのでは?

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/04(木) 18:22:04 

    本当に美人なの?
    写真も実名も添えてほしいな
    これで家事手伝いだったらウケる

    +35

    -2

  • 79. 匿名 2022/08/04(木) 18:22:17 

    >>66
    そうそう、男は女のように若さで下駄を履かされないし、女の性欲も男程強くないから、男の恋愛経験アリはそれなりの価値があると見做されやすいけど。

    女は男より簡単に恋愛経験積める分、恋愛経験はあって当たり前なんだよね。

    だから、付き合った男のレベル=自分のレベルではない。

    +44

    -3

  • 80. 匿名 2022/08/04(木) 18:22:28 

    「みなみ」って、癖強めな婚活女子の代名詞になったん?

    +29

    -2

  • 81. 匿名 2022/08/04(木) 18:22:41 

    >>71
    横だけど非正規女性って都合良すぎない?

    +45

    -4

  • 82. 匿名 2022/08/04(木) 18:22:43 

    >>5
    謙虚な可愛い友人は27位で「30過ぎると選べなくなるから」と焦ってみんな行動して結婚してた
    自己評価高い普通の子は「まだ遊んで30過ぎたらさくっと結婚するわ!」って言ってたけど結局独身だわ

    +284

    -10

  • 83. 匿名 2022/08/04(木) 18:22:50 

    ×モテてた
    ◯セックスの相手として多くの男たちから都合よく利用された

    +44

    -3

  • 84. 匿名 2022/08/04(木) 18:22:58 

    >>51
    美人で未婚の知人何人かいるけどだいたい家が金持ちだったりして不自由してないから口では結婚しなきゃヤバいって言ってるけど悲壮感とか危機感は全然感じない
    家の居心地良ければそりゃあよっぽど好きな相手じゃなきゃ家にいたほうがラクだもんね

    +114

    -4

  • 85. 匿名 2022/08/04(木) 18:23:44 

    >>5
    妥協するくらいなら独身でいいってタイプならいいけどね

    +163

    -4

  • 86. 匿名 2022/08/04(木) 18:23:47 

    >>5
    なんで、一生の相手選ぶのに妥協しないといけないの?
    あなたは、旦那を妥協して選んだ男だって言ってるようなもんだよ。

    +48

    -58

  • 87. 匿名 2022/08/04(木) 18:23:54 

    そりゃいい椅子がなくなってから椅子取りゲームに参加してんだから意味ないよ
    いい男は大学時代の知り合いか、新卒時代あそんで落ち着いたころの最初にできた彼女と結婚する
    つまり婚約も含めたらホドホドの男は30ジャストでだいたいはお手付きです

    +101

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/04(木) 18:24:02 

    >>81
    20代前半なら、これから就活頑張るのかなぁとか、なんか資格系職にでもチャレンジするのかなぁという可能性もあるが…
    30代だともう自分を変えるの大変そうだし、ちょっとね

    +49

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/04(木) 18:24:05 

    毎回こんなトピ見るけど、婚活ってそんなに自己評価出来ない人が多いの?

    +29

    -2

  • 90. 匿名 2022/08/04(木) 18:24:05 

    好き避けするタイプは婚期が遅れる

    +38

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/04(木) 18:24:06 

    婚活してないけど、36歳独身ですー
    若い時モテてました!今はおじいちゃんに可愛がられ一生独身っぽいです!

    婚活してる自称美人、アラフォーの方、ひとまわり上くらいいいですよ、年齢近い独身男性は自分と同じで事故物件だよー

    +51

    -5

  • 92. 匿名 2022/08/04(木) 18:24:29 

    いつも男性から好かれる立場な人なんてたくさんいるけど?自分は特別みたいに言ってて笑える

    +19

    -1

  • 93. 匿名 2022/08/04(木) 18:24:33 

    37才で高飛車な美人よりも20代で普通だけど愛嬌がある女性を選ぶと思う

    +125

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/04(木) 18:24:52 

    ザマァとしか言いようがない

    +13

    -2

  • 95. 匿名 2022/08/04(木) 18:25:02 

    >>1

    見た目良くて経歴いい人には

    必ず『体目当て』ってことにしたい意見が…w



    +27

    -6

  • 96. 匿名 2022/08/04(木) 18:25:40 

    >>2
    エージェント挟んでるお見合いでそんなもんはないよ
    問題行動起こしたら退会もあるのに
    面会そのものにもお金かかるのに
    婚カツ知らないで言ってるでしょ

    アプリならしらん

    +144

    -5

  • 97. 匿名 2022/08/04(木) 18:25:51 

    >>3
    臭い美人なんてサイコーじゃねーか!

    +19

    -11

  • 98. 匿名 2022/08/04(木) 18:25:51 

    年齢✕


    以上このトピおわり

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2022/08/04(木) 18:26:03 

    >>79
    女の場合若い時は本来のレベルより高い男と付き合うことが出来るからね
    そしてそれを自分のレベルだと思って結婚相手を探すから上手くいかない

    +65

    -1

  • 100. 匿名 2022/08/04(木) 18:26:08 

    >>49
    モテる=早く結婚できるとも限らないんだよなぁ
    私の周りも普通の子達のほうが適齢期で結婚して、華やかで綺麗で遊んでた子達は30過ぎても彼氏は途切れないけど、みんな独身。

    +63

    -11

  • 101. 匿名 2022/08/04(木) 18:26:09 

    >>81
    本当に理解できない
    まず大卒で33まで非正規でいる時点で変なんだろうけど
    この人(非正規)だと専業主婦なれないだろうから、他の人がいいかなってプロポーズもされてないのに悩んでた。

    +55

    -4

  • 102. 匿名 2022/08/04(木) 18:26:25 

    >>89
    多いよ。
    こんなはずではない、私に相応しい相手はこんな相手ではないってやつばっかだよ

    +41

    -1

  • 103. 匿名 2022/08/04(木) 18:26:44 

    自分には選ぶ権利があるって思ってるか理想高すぎるかじゃね

    +29

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/04(木) 18:26:46 

    >>84
    ルイ15世の娘たちを思い出した

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/04(木) 18:26:49 

    >>86
    よく妥協しろって言う人いるけど一生をともにする相手を妥協するって何なんだろうね
    親を喜ばせたいとか結婚だけが目的なら相手を選ばなきゃ良いけど
    そこまでする結婚に意味があるのかわからない
    もちろん理想キツキツなのが駄目なのはわかるけどさ

    +54

    -38

  • 106. 匿名 2022/08/04(木) 18:26:58 

    >>93
    高飛車な性格なんて、結婚っていう生活においては障害にしかならないだろうね
    やたら見栄張って都会の新築で広いマンションに住みたがったり、高い食器集めたり、私に対してその態度は何なんだと責めてきたり、金払いや自分への扱いで相手の誠意をいちいち確かめようとする面倒な女だと思う

    +77

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/04(木) 18:27:05 

    >>76
    しごとでそれならいいけど、結婚相手に選ぶので常にご機嫌取りしなきゃいけない相手といるの苦痛だしだったら普通で居てくれる人のがいいよね

    +36

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/04(木) 18:27:05 

    自分で見た目よく経歴も○とか言うからあかんのやろ。

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/04(木) 18:27:31 

    ご機嫌までは取らなくていいけどその場を楽しくする工夫はしないとね
    男性にもできない人多いけどさ
    でもその男性が年収や勤務先などの偏差値で上だったのなら、どんなに屈辱的でも元美人側がリードしないとダメよ

    +35

    -1

  • 110. 匿名 2022/08/04(木) 18:27:52 

    >>86
    この人の場合は、37才婚活女性だからだと思う。子供のこととか、男性側にも理解してもらわなきゃいけない部分があるから、あれもこれもと我儘言ってる場合ではないかなと。

    +75

    -4

  • 111. 匿名 2022/08/04(木) 18:28:11 

    >>5
    20代前半って基本誰でもチヤホヤされるし、勘違いする子多いんだろうな
    ちゃんと客観的に自分の価値をみれる子は結婚できるんだろう

    +154

    -5

  • 112. 匿名 2022/08/04(木) 18:28:19 

    >>99
    何か新卒で給料高い会社に入った人が、それに見合う実力を身に付けずに長年いたら、その給料が自分の価値だと勘違いしてるのと似てるね。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/04(木) 18:28:53 

    >>84
    お金持ちじゃないけど実家に帰ってバイト生活したい、男性と暮らすのはむいてない

    +29

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/04(木) 18:28:55 

    >>86
    妥協じゃなく本来の自分のレベルに合う人と結婚しろってこと

    +103

    -3

  • 115. 匿名 2022/08/04(木) 18:29:02 

    >>89
    女だけじゃなく男もね

    +12

    -7

  • 116. 匿名 2022/08/04(木) 18:29:08 

    >>107
    ごもっとも

    ずーっと、ニコニコはしてらんないよね

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/04(木) 18:29:17 

    てか普通にしてても美人ってだけで、男は案外その場を楽しんでくれるものだけどな?たいして美人じゃないのに、中の上くらいでお高く止まってるから、相手からも断られるんじゃないの。

    +35

    -1

  • 118. 匿名 2022/08/04(木) 18:29:19 

    >>34
    耳鼻科でもウロウロしてようかなw

    +105

    -1

  • 119. 匿名 2022/08/04(木) 18:29:37 

    たぶん自分の言いなりになる男を求めてるんじゃないの?
    仮に結婚できたとしても、長続きはしないだろうな。

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/04(木) 18:29:38 

    >>16
    苦戦のレベルも違うかも。こっちがある程度妥協したらいくらでも相手はいるけどさあ、できればすんなり納得できる相手と付き合いたいよねー、みたいな。
    性格がー、とかもあるかもだけど、美人で高学歴で高収入のモテない、ってのは、自分が認める男からはモテない、って感じ。
    ま、男でも、俺様が選ぶ立場、な気持ちを持ってる男にはロクな女が寄ってこなさそうだが。そういう空気感って、どんなにイケメンでも頭良くてもダサく感じてしまう。負け惜しみとかではなく。

    +55

    -5

  • 121. 匿名 2022/08/04(木) 18:29:42 

    >>14
    婚活市場に出てきてそう言われてもね。

    +95

    -15

  • 122. 匿名 2022/08/04(木) 18:29:45 

    そんなあからさまに失礼な人いる?
    「ないわ」と内心思っても、その場は愛想良くする人が男女ともに大半だと思うけど。
    高齢美人独身を叩きたいだけの煽り記事って感じだな。

    +17

    -10

  • 123. 匿名 2022/08/04(木) 18:30:17 

    >>86
    二兎を追う者だよ
    世間の夫婦が妥協してるのは小さい部分だよ。譲れない部分はしっかり吟味してるから

    +69

    -4

  • 124. 匿名 2022/08/04(木) 18:30:35 

    >>93
    女だってイケメンのモラハラ野郎よりフツメンの穏やかな男がいいもんね
    毎日一緒に暮らすのに、見下してくる相手とか上から目線な人はきついわ

    +112

    -3

  • 125. 匿名 2022/08/04(木) 18:30:36 

    37歳はネックだよね
    34歳くらいの男が
    「やばいなー、俺も来年四捨五入で40、そろそろ落ち着きたい」と思ったとき、すでに年上だもん
    年上を許容できる理由って超美人、稼ぎがいい、実家が金持ちくらいのもんでしょ
    どれもないなら妥協ができないなら終わってると思う

    +55

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/04(木) 18:30:38 

    男性も女性と同じで、付き合うだけと、結婚を分けて考えてる人も多いしね。付き合うだけなら理想の外見だけで選ぶけど、結婚となったら居心地よくて、同じ方向みて歩める人じゃないと疲れちゃう。

    +20

    -1

  • 127. 匿名 2022/08/04(木) 18:30:45 

    >>86
    妥協じゃなくて妥当なんだけどね。

    +58

    -3

  • 128. 匿名 2022/08/04(木) 18:31:12 

    >>1
    自分が好かれるための行動は取ってないよ。
    ボロがでるもの。

    +7

    -2

  • 129. 匿名 2022/08/04(木) 18:31:14 

    >>111
    その理屈よく聞くけど、誰でもチヤホヤされるなら、自分より更に美人な子はもっとチヤホヤされてるだろうし、自分の立ち位置って分からないものなのかな?
    例えば、自分はバイト先のおじさん達には可愛がられるけど同級生の男子からは全然お誘いがない、でも可愛い友達はいつも男子からモテモテ、みたいな格差ってあるよね?
    若いときにも格差ってそれなりにあると思うけど、なぜ勘違いし続けられるのか不思議

    +105

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/04(木) 18:31:26 

    >>86
    年齢的なもんでしょうな。選べる20代の子にはそこまで言わんでしょ。
    それでも本気で結婚したいならってことじゃない。

    +25

    -1

  • 131. 匿名 2022/08/04(木) 18:31:26 

    >>122
    それがいるんだよなー
    勘違いしてる人に多い

    +27

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/04(木) 18:31:34 

    >>114
    妥協ではなく妥当という表現が合うと思う

    +76

    -1

  • 133. 匿名 2022/08/04(木) 18:31:44 

    またこういう話題??

    高望み女性を叩くのやめたら?
    それがその人の人生じゃん。
    妥協して後悔するよりやるだけやってダメだった方がマシなんじゃないの??

    +3

    -10

  • 134. 匿名 2022/08/04(木) 18:31:55 

    >>3
    ブスよりオバサンより臭いが一番傷つくよね

    +32

    -4

  • 135. 匿名 2022/08/04(木) 18:32:10 

    絶対年齢でしょ
    これから付き合って結婚して子作りって考えたら、37歳の女性を選ぶ男はいないって

    +40

    -3

  • 136. 匿名 2022/08/04(木) 18:32:32 

    >>86
    だよね。
    逆に妥協してないのに妥協したかのように言ってくる人がいてムカついた。きっかけはお見合いパーティーだけど、普通に付き合って好きだから結婚したのに、彼女の中では婚活=妥協してる、必死らしい。

    +32

    -1

  • 137. 匿名 2022/08/04(木) 18:32:34 

    >>122
    婚活パーティーとか参加してたけど、男女ともに露骨に興味なくしたり表情変わる人多いと思うよ

    +46

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/04(木) 18:32:54 

    完璧主義だけど、ハイスペックを捕まえるほどの力はない
    だから独身なんじゃないかな
    というか、本気で結婚したいという気持ちがそれほどないんだと思う
    自分の力でそこそこ稼げる人は

    +41

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/04(木) 18:32:57 

    >>97
    外国人と付き合いな!

    +4

    -3

  • 140. 匿名 2022/08/04(木) 18:33:21 

    >>86
    妥協せずとも理想な相手と結婚できるのなら必要ないんじゃない?
    それでできないってことは高望みなんだよ。
    理想よりちょっと身長が低いとか、ちょっと年収が低いとか、なんか地味とか、全ての項目が理想通りじゃなくても多めに目見て総合的に相手を知ろうとしましょうっていうのが妥協だと思うんだよね。完璧な人間なんていないんだから。

    +61

    -2

  • 141. 匿名 2022/08/04(木) 18:33:28 

    >>1
    この人の最大の失敗は若い時に結婚できなかった事。
    それなりにモテてももう37じゃ市場価値も下がってるしまともな男は選ばない。

    +132

    -9

  • 142. 匿名 2022/08/04(木) 18:33:33 

    >>28
    特に男性は40以上で独身の優良物件なんてみたことない
    何か問題あるか、結婚願望がないか。
    男は40までにモテない人までみーんな結婚してるもん

    +98

    -16

  • 143. 匿名 2022/08/04(木) 18:33:44 

    こんな感じの36歳女性が職場にいる。
    雰囲気美人(めっちゃ美人ではないけど感じよく見える)で明るくて、30代前半までモテてた。
    経歴も良くて仕事もできるけど、なんせ自分から恋愛を始めたことがないから、待ちの姿勢がたたってずっと独身。

    でも理想は高くて20代の頃から変わらないので、相手を紹介するにもひと苦労。本人が結婚したがってるから協力したいけど、こっちがセッティングした会とかでも上から目線になってしまうクセがあるんだよねー。

    +38

    -3

  • 144. 匿名 2022/08/04(木) 18:33:53 

    >>84
    仮にエリートやイケメン旦那捕まえたところで、そりゃ結婚する以上、何にしても苦労は絶対にあるもん。
    せっかく親ガチャあててる勝ち組なんだから、そんな苦労はしなくてよいのよ。

    +56

    -3

  • 145. 匿名 2022/08/04(木) 18:34:02 

    >>34
    明るくて良いね!
    ツンケンしてないって大事だわ

    +122

    -1

  • 146. 匿名 2022/08/04(木) 18:34:16 

    若い時、髪の毛とか巻いてちょいいけてる風にしてた女が当時付き合ってた地味メガネに求婚されてお前と結婚とかナイナイwとか振ったけどアラフォー独身で、偶然スーパーで出くわした自分が振ったメガネが家庭持ちになってて落ち込むみたいな漫画ガルで貼ってて見たことあるけどあんな感じなんだろうな
    本当にハイレベルな男にモテまくってた人は、この人なら結婚したい!と思える人と結婚出来るし
    身の程わかってる平均とか平均以下も釣り合う相手と結婚してるし

    +42

    -1

  • 147. 匿名 2022/08/04(木) 18:34:21 

    >>105
    50歳、年収300万の婚活男性が20代でスタイルの良い美人の中から会話して性格の良い子だけを選ぶのも自由だもんね。

    相手から選ばれるとは限らないけど

    +52

    -1

  • 148. 匿名 2022/08/04(木) 18:34:29 

    少しシレっとしてても相手の好みに刺されば、2回、3回くらい男は頑張るけどな。誰のストライクゾーンにもハマらず、美人だと勘違いしてるんだろうな

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/04(木) 18:34:37 

    >>114
    田舎の子が東京の成金タイプと結婚して、生活もずいぶんエラそうになってたわ、僻みかな

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2022/08/04(木) 18:34:42 

    これ、美人だろうと結局、いつも言われてるように自分を高く見積りすぎてて、現実見えてないパターンじゃん。
    男のやつも読んだけど、41で若いつもりってのが痛すぎる。あと20代からジェネレーションギャップを感じるって言われてるのに、諦めないのも痛い。
    どっちも自分を客観視できなきゃ、そのまま独身だろうな

    +36

    -1

  • 151. 匿名 2022/08/04(木) 18:35:12 

    >>129
    周りと自分の差を感じられるくらい客観的にみれているなら勘違いしないんじゃない??
    私チヤホヤされてる!モテてる!ってだけで他の子がどのようにモテてるかはみれてないんじゃないかな。

    +63

    -0

  • 152. 匿名 2022/08/04(木) 18:35:16 

    ずばり、プライドが高くて自慢っぽい自信家だからでは?
    結婚できない女は、30超えてもsns映えに必死
    20代の子が撮るような写真を載せて、いいねをもらいたがってるのを見ると痛いなーって思う。
    極め付けに、結婚が全てじゃないとか言っちゃう
    趣味(自慢)を謳歌の薄っぺらい人生

    +52

    -9

  • 153. 匿名 2022/08/04(木) 18:35:58 

    そりゃ美人で仕事できるならわざわざ妥協して変な奴と結婚したくないだろ

    +29

    -2

  • 154. 匿名 2022/08/04(木) 18:36:06 

    >>137
    1人いたw
    悲しいとか怒りとかよりも、ヤバっwという驚きよ
    話のネタとして使わせてもらってる

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2022/08/04(木) 18:36:10 

    33過ぎたらだいたい結婚対象としての価値は終わり
    一気にくる

    +37

    -2

  • 156. 匿名 2022/08/04(木) 18:36:33 

    >>36
    女性の場合、若いうちに自分より高スペックの男性と付き合えたりするからね、高スぺ男性からしたら本命じゃなくても。それが忘れられなくて、歳取っても自分に相応しいのは高スペック男だって思ってる女性、婚活市場にあふれてるよ。

    +90

    -3

  • 157. 匿名 2022/08/04(木) 18:36:35 

    若い時にモテたらスマートな男性達とのデートに慣れちゃって、婚活市場の男性じゃ無理だと思う

    +46

    -1

  • 158. 匿名 2022/08/04(木) 18:36:40 

    >>40
    若い人妻なんて響きだけでモテそうだわw

    +43

    -4

  • 159. 匿名 2022/08/04(木) 18:37:07 

    根本がバカなのだろうな
    これから40点以下の男しか手に入らないし
    そこで目線を低くして幸福度上げる生き方もできなそうだし
    性淘汰された方が良い
    娘なら救う神がいるだろうけど
    息子が山上や加藤や青葉みたいになっても困る

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/04(木) 18:37:13 

    >>71
    ガルは氷河期世代多いからじゃない?氷河期世代は普通に非正規でも皆結婚できたからね

    +36

    -2

  • 161. 匿名 2022/08/04(木) 18:37:20 

    27歳だったら

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/04(木) 18:37:27 

    >>129
    中途半端な立ち位置なんじゃない?
    どの集まりでもある程度ちやほやされる、でも誰の1番にもなれない(実は妥協して選ばれていたり予備で選ばれてる)みたいな

    +66

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/04(木) 18:37:35 

    >>151
    ある意味幸せな人なんだね
    適切な時期にサッと結婚できていればよかったのに…

    +28

    -0

  • 164. 匿名 2022/08/04(木) 18:37:36 

    多分そこまで美人じゃないんだと思う

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/04(木) 18:37:58 

    >>157
    スマートにデートできるような男は婚活しないもんね

    +32

    -1

  • 166. 匿名 2022/08/04(木) 18:38:50 

    いろいろあって美人の40歳に男の人2人紹介したけど、その場は盛り上がってて楽しそうだったけどあとで文句言われてた
    服装がダサくて無理だったそうです
    知り合いの友達だったのでもう会うこともないけどあれから5年経った今も独身でらっしゃるようです

    +29

    -0

  • 167. 匿名 2022/08/04(木) 18:39:09 

    >>1
    32歳で結婚相談所に入会したんだけどギリギリの年齢だと言われたよ。相手が見つかるまで2年近くかかったよ。後半は厳しいよ。

    +59

    -3

  • 168. 匿名 2022/08/04(木) 18:40:31 

    >>165
    気づいたら周りにいたはずのスマートな男性達はとっくに結婚していいパパしてるんだろうね

    +29

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/04(木) 18:40:40 

    私非正規だったけど、36歳で告白されて付き合って37歳で5歳年下と結婚したよ
    でも、出逢いの場にはたくさん行ったし、高望みせずに相性と中身で相手を選んで、諦めなければ大丈夫

    +29

    -4

  • 170. 匿名 2022/08/04(木) 18:40:44 

    >>81
    一昔前じゃなくて、今でも「どうせ結婚するから」って新卒で非正規になる女の子、一定数存在するんだよね。実家が太いならともかく、結婚出来なかったら貧困まっしぐらって分かってるのかなって思う。

    +57

    -2

  • 171. 匿名 2022/08/04(木) 18:41:49 

    モテてないから結婚できてないんじゃん。何人付き合ったとかじゃなくてさ、誰の心にも刺さってないから独身なんでしょ。

    +32

    -2

  • 172. 匿名 2022/08/04(木) 18:41:51 

    >>166
    服装なんていくらでも妻が変えられるのに、もったいない。もともとおしゃれに拘りある男性の方がお金かかって大変なのに。

    +65

    -1

  • 173. 匿名 2022/08/04(木) 18:41:51 

    単純に好きな人を作ったらいいんじゃない?
    そしたら結婚できそうだけど。

    +16

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/04(木) 18:41:59 

    >>9
    人間性のない周りの人間から甘やかされたんやろな
    ブスと賢い人は美人や性別や年齢だけで相手を甘やかさないし

    +19

    -1

  • 175. 匿名 2022/08/04(木) 18:42:37 

    >>5
    妥協というより人にあまり寛容的でない、または何か一つでも見つけたらどんどんアウト連発とか、著しく低い気がする。

    自分はどこまで完璧かは分からないけれど。

    +97

    -1

  • 176. 匿名 2022/08/04(木) 18:42:41 

    >>12
    自分に興味ありそうな思わせぶりな態度ばかりしといて初めから眼中なかったら、それも可哀想かも

    +39

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/04(木) 18:42:46 

    上の中くらいが一番きついって言うよね
    上の上に良い男は掻っ攫われるのに、結構モテて来た自負もあるから妥協出来ないっていう
    中以下は上を見て身の程を知ることが出来るから、余程勘違いでもしなければ妥当な相手見つられる

    +31

    -1

  • 178. 匿名 2022/08/04(木) 18:42:59 

    >>97
    じゃあみなみを引き取ってあげなよー

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/04(木) 18:43:08 

    >>35
    でも、LINEが来る度即返信していると終わりが見えなくて疲れるし、数日で会話のネタが切れて飽きられる。

    1人目の彼氏はそれで失敗して別れたから、2回目の
    彼氏とは毎日LINEするけど送るのは1〜3回までで後は全部既読無視している。
    意外とそれが良い距離感でまだ別れず続いている。



    +33

    -9

  • 180. 匿名 2022/08/04(木) 18:43:25 

    >>17
    見た目〇 経歴〇 性格人間性×

    だから、わざわざ婚活しなきゃいけない

    見た目〇 経歴〇 性格人間性〇

    だったら、まわりの人から色んな人を紹介されてる
    つまり、周囲からナシ判定された女性だということ

    +12

    -7

  • 181. 匿名 2022/08/04(木) 18:43:54 

    モテる人が結婚まで行けるかどうかは別の気がするけど…。

    +8

    -1

  • 182. 匿名 2022/08/04(木) 18:44:03 

    >>1
    案外こういうやつな可能性ないの?
    「モテるけど結婚できない」37歳婚活女性の致命傷 「見た目がよく経歴も○」な婚活苦戦組の共通点

    +99

    -5

  • 183. 匿名 2022/08/04(木) 18:44:11 

    37で結婚できてないのに
    このスペックに対する図々しいほどの過大評価
    ガルちゃんやってそう

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/04(木) 18:44:20 

    >>142
    40歳で独身の男って結婚どころか恋愛すらしたことなさそうな人しかいない

    +54

    -12

  • 185. 匿名 2022/08/04(木) 18:44:32 

    >>180
    価値観が大事よ。

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/04(木) 18:44:37 

    >>1
    結局、若くて普通、に敵わんのよ…

    +67

    -3

  • 187. 匿名 2022/08/04(木) 18:44:59 

    相手をほめたりするとすぐ勘違いされるから
    人は選ぶよね。気に入られたい人だけにすればいい

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2022/08/04(木) 18:45:05 

    見合いで思い出したけど、
    ずーっと頭とか顔面のほうをみようと心がけていたのに、相手からスマホの映像を見てくださいよと出されて頭とか顔面のほうから目線を合わそうとしたのに、
    スマホの映像を私の顔の前にずーっと出されて目線すら合わすことが難しかった。

    +4

    -3

  • 189. 匿名 2022/08/04(木) 18:45:21 

    異性としてはモテてきたけど人としては失礼な人なんだろうね。

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/04(木) 18:46:06 

    >>5
    37まで独身で尚且つ美人でモテてきた人だとそうなるんだろうね。彼女が美人でも、普通のハタチに勝てない事をまだ知らないのか認めないのか…正直女の若さと男の年収って同じような価値だと思う。37歳だと子供が産めるかどうか微妙なライン。という事は、生活できるギリギリくらいの年収の男と同じようなもの。妥協をするというより、まずデートをして相手を知ろうとしないと、一生結婚できなそう。

    +113

    -5

  • 191. 匿名 2022/08/04(木) 18:46:13 

    あなたがいいと思う男性は既に結婚してます。って結婚相談所のYouTube rが言ってた。

    +28

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/04(木) 18:46:20 

    >>166
    仮にお洒落だったとしても文句言ってたと思うよ。女慣れしてそうとか、ウケ狙いだとか言って。何してても文句言う人っているしね。

    +34

    -1

  • 193. 匿名 2022/08/04(木) 18:47:07 

    >>184
    変わってる人が多いよね

    +26

    -8

  • 194. 匿名 2022/08/04(木) 18:47:19 

    >>3
    珍味最高じゃん

    +8

    -3

  • 195. 匿名 2022/08/04(木) 18:48:05 

    >>5
    いつまでも相手になにもかも求め過ぎなのかな。
    自分の思う通りにいかないとすぐに別れる子がいて、初デート鳥貴族だった!1ヶ月記念なのに何もプレゼントなかった!とすぐにポイしてたなぁ…

    +74

    -1

  • 196. 匿名 2022/08/04(木) 18:48:13 

    >>152
    その人が本当にそう思っていて、それらを楽しんでるなら他人がとやかく言うことではないのでは?負け惜しみなら、可哀想だけど、薄っぺらいかどうかは、わからないよ。ただ、いろんな選択肢がある世の中になったけれども、やっぱり結婚して、子供がいて、家があって、仕事があって…っていうステイタスを、みんな欲しがるし、幸せだと思っているよね。

    +9

    -8

  • 197. 匿名 2022/08/04(木) 18:48:14 

    自己責任なんだけど、ある意味、時代の被害者でもあるかも
    今の時代って、親以外の人間が「早く結婚しろ」なんて言ってくることほとんどないし、「お一人サマ女子の悠々自適な生活」みたいに、独身女性を肯定する情報もツールも娯楽もたくさん溢れてる
    多分今の37歳くらいって、まさにその最初の世代なのよ

    +16

    -1

  • 198. 匿名 2022/08/04(木) 18:48:15 

    >>34
    やっぱりポジティブで快活な人はいいね!
    一緒にいて楽しそう!

    +115

    -1

  • 199. 匿名 2022/08/04(木) 18:48:20 

    >>1
    美人で結婚してなくて気さくな人もいる。

    +35

    -5

  • 200. 匿名 2022/08/04(木) 18:48:26 

    >>6
    ちょっと美人が1番厄介と聞くね

    +135

    -3

  • 201. 匿名 2022/08/04(木) 18:49:53 

    >>5
    妥協というより、自分の価値に気付いてない

    10円で1万円の物は買えません
    10円では10円の物しか買えません

    +85

    -3

  • 202. 匿名 2022/08/04(木) 18:50:00 

    >>15
    合コンよりも合コン後の反省会の方が楽しいタイプだね。
    一緒にいた友人達はあれよあれよと結婚していくけれど、自分が置かれている現状に気づくのは30過ぎてからになりがち。

    +125

    -0

  • 203. 匿名 2022/08/04(木) 18:50:26 

    >>182
    イラストだからかもしれないけど、男子たちの顔そんな悪くはないし、オタサーの姫とはいえ普通に女子と関われてるし、ただのちょっとダサいオタクってだけだったんだろうね
    時期が来たら普通に彼女できて、彼女にファッションセンス磨かれてカッコよくなって、普通に結婚していくタイプ

    +85

    -0

  • 204. 匿名 2022/08/04(木) 18:50:53 

    >>22
    私女子校だから5番目まではかなり可愛い印象だわ

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2022/08/04(木) 18:51:05 

    >>184
    ゲイ男性も混じってると思う。

    +20

    -6

  • 206. 匿名 2022/08/04(木) 18:51:34 

    >>29
    周りからモテるでしょうと言われて「全然モテないよ」と言っている子の方が明らかにモテてたりするよね。

    +74

    -1

  • 207. 匿名 2022/08/04(木) 18:51:45 

    >>167
    妊孕性から逆算したらだいたいこれくらいだろうね

    +19

    -1

  • 208. 匿名 2022/08/04(木) 18:52:45 

    >>29
    いや、そうでもないかも
    私の職場、美人で性格も良くて仕事もできるけど、独身の人多いよ
    そういう人に共通するのは、結婚の優先順位が低いこと
    妥協してまで結婚するほどは結婚したいと思ってないみたい

    +56

    -15

  • 209. 匿名 2022/08/04(木) 18:53:12 

    >>5
    妥協しないことが問題じゃなくて友達の旦那や彼氏よりハイスペで高身長でイケメンじゃないと嫌!!って言ってたり、自分の全盛期に付き合った(実際はとりあえず若い女の子ならなんでもつまみ食いしてみる派)ハイスペと同レベルの男と自分が釣り合ってると誤解したまま年を重ねて自分の市場価値を見誤ってるのが問題。

    +123

    -3

  • 210. 匿名 2022/08/04(木) 18:53:19 

    >>34
    卑屈にならない範囲の自虐ネタ出来る人ってだいたい結婚してるイメージがある

    +102

    -1

  • 211. 匿名 2022/08/04(木) 18:53:32 

    結婚するのに必要なのって、モテとかチヤホヤされることではないからね…

    +20

    -0

  • 212. 匿名 2022/08/04(木) 18:53:34 

    >>191
    だから35歳過ぎたらハイスペバツイチ狙うかチー牛で妥協するかなんだよ。大江麻理子やカトパンみたいないわゆるいい女でさえバツイチ子持ちのおっさんと結婚したんだし

    +36

    -2

  • 213. 匿名 2022/08/04(木) 18:54:07 

    実際こういう人多いと思う
    私の友達の独身みんなこんな感じ
    男友達紹介してって何度か言われたけど、男友達に嫌な思いさせそうだから紹介しなかった
    口では羨ましいというけど、もしうちの夫と出会っていても相手にしないよきっと、って心の中で思ってる

    +43

    -1

  • 214. 匿名 2022/08/04(木) 18:54:25 

    >>166
    若い子なら分かるけど、その歳で服装も見てしまうって結婚する気あるのかな?
    こだわりが強くて毎日ドクロや龍柄じゃないとダメっていう男だったら分からなくもないけど、普通にダサいだけなら大抵の男は女の趣味に合わせてくれるよ。
    服装だけで判断するのはまじ勿体ない!

    +43

    -0

  • 215. 匿名 2022/08/04(木) 18:54:30 

    >>167
    逆に34歳でも相手が見つかる人なのに32〜3歳の時に見つからなかったのが不思議!

    +31

    -1

  • 216. 匿名 2022/08/04(木) 18:55:14 

    >>2
    なんだかなぁ〜あなたの言い方に気が触る

    +92

    -10

  • 217. 匿名 2022/08/04(木) 18:55:15 

    昔モテてたとか経歴がとか結婚には関係ないよね。
    37歳…普通に売れ残りって自覚を持つべき。
    (;´∀`)
    いつまでも、チヤホヤされるわけないやん。
    自分からすり寄らなくてもモテモテやったって
    既に過去の栄光となってるよ。

    +28

    -0

  • 218. 匿名 2022/08/04(木) 18:55:27 

    コミュ力ない裏返しで、とにかく場を持たせるために褒めまくる!機嫌とる!しかできないから。
    相手を徹底的に褒めまくった。
    相手はだいぶ気に入ってくれた感じはあったけど。
    こちらはそういう感じではなかったので断った。
    向こうからしたら褒められまくったのに断りで、余計に「?」だったかもしれないからそれはそれで悪かったかもしれないけど。
    「何で私は無料でホステスみたいな事してるんだろう」とすごくアホくさくなり、すぐに婚活はやめた。
    初対面で話さなきゃいけない他人に対して無愛想にするとか、逆にできないタイプだから、ある意味婚活向いてないんだと思う。
    記事の女性みたいに態度に出せる人くらいの方が、ある意味婚活には向いてる気がする。

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2022/08/04(木) 18:55:45 

    >>179
    横だけど返信が遅いのレベルって数時間〜半日の事だと思うよ

    +25

    -1

  • 220. 匿名 2022/08/04(木) 18:55:46 

    遊びの女と嫁にする女は別って言うよね

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2022/08/04(木) 18:57:15 

    婚活界隈そのものに言えることだけど、普通はもう小学生くらいの子供がいてもおかしくない年齢なのに、ずーっと「モテが~」「ハイスペが~」って土俵で闘ってるのがもうね…
    悩みのレベルが周回遅れ
    あ、普通に地に足ついた婚活してる人には何も思わないよ

    +56

    -0

  • 222. 匿名 2022/08/04(木) 18:57:16 

    >>182
    これはオタサーの姫状態ってやつなんだろうか?
    上も大してモテてる、チヤホヤされてるようには見えないんだけど
    みんな女の子より漫画に夢中だし
    女子グループに入れないから男子グループに入れて貰ってる子って感じ

    +63

    -2

  • 223. 匿名 2022/08/04(木) 18:57:44 

    男でも女でも性格ブスと結婚できない

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:19 

    >>213
    自分を優先する人は上から目線になりがちだよね

    +17

    -0

  • 225. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:20 

    >>5
    多分、死ぬまで何がダメなのか分からないと思う
    年収が上がる度に自分の価値も上がってると勘違いしてそうだし

    このまま順調にプライドだけは高い可愛げの無いおばさんになるんだと思うけど、それはそれでこの人の人生だと思う

    +107

    -4

  • 226. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:44 

    >>206
    あるある
    自分で「私モテるから」という子

    「????」「ウソつけ!」が多い

    +24

    -1

  • 227. 匿名 2022/08/04(木) 18:58:44 

    こういう女性は不倫相手向きだと思う。本妻では無い。

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2022/08/04(木) 18:59:44 

    >>182
    若さ故の性欲でチヤホヤされてただけ
    実際はクソメンヘラ女だから、彼女はおろか結婚相手にはしたくないってパターンだった説あるな

    +57

    -2

  • 229. 匿名 2022/08/04(木) 18:59:50 

    37歳でこれは一緒にいたら疲れそうなタイプだなぁ…
    友達からも紹介されなさそう

    +11

    -0

  • 230. 匿名 2022/08/04(木) 19:00:18 

    >>199
    職場の先輩?上司?でいるわ。
    美人で気さくで結婚してない40代。

    でもあの人は結婚をそもそも求めてない感じ。はっきりとは言わないけど、多分女性のパートナーがいる。

    +38

    -0

  • 231. 匿名 2022/08/04(木) 19:00:19 

    >>12
    周りの人にそれなりに愛想振りまいておけば「あの子いい子だから独身の知り合いを紹介したい」と言ってもらえるのに、狙ってる男だけにいい顔するだけじゃ甘いよね。

    +78

    -2

  • 232. 匿名 2022/08/04(木) 19:01:35 

    >>213
    同類だと思われたら厄介だしね
    彼氏とデート中に見かけても知らんぷりしたことある

    +16

    -1

  • 233. 匿名 2022/08/04(木) 19:02:13 

    >>5
    自分が選ぶ立場だと思ってるのかね
    相手も選ぶ権利あるのに自分が選んであげてる的な
    だから偉そうでデートでソファ席が、お店がファミレスで、割り勘でとかずっと言ってるんだよ

    +48

    -1

  • 234. 匿名 2022/08/04(木) 19:02:17 

    >>2
    なんというかこの発言は妬みっぽい

    +114

    -7

  • 235. 匿名 2022/08/04(木) 19:02:48 

    >>225
    実際は加齢で価値はどんどん下がってるのに、歳を重ねて女としての経験積んで若い頃より価値が上がってるとか思ってたら怖い

    +46

    -2

  • 236. 匿名 2022/08/04(木) 19:03:17 

    ていうか、37歳で誰からモテるん?同年代の男性はほぼ結婚してるだろうし
    厚かましい既婚ジジイから、セクハラまがいのちょっかい出されるのを「モテ」と思ってらっしゃる?
    それともガルでよく出没する「この前男子大学生からナンパされたの~♪」とか言ってる系?

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2022/08/04(木) 19:03:41 

    >>82
    30歳っていくら美人でも節目の歳だよね

    しかし婚活ガル民は
    「20代で焦って結婚するのはブスだけw」
    「都内じゃ30代がラッシュ!20代で結婚なんてもったいな〜い」
    と言い張る自称美人独身が多くて笑える

    あと統計無視した「私の周りにたくさんいる晩婚シンデレラストーリー」をしたがる

    +182

    -10

  • 238. 匿名 2022/08/04(木) 19:03:57 

    >>182
    紅一点だね。
    一人だけ異性だと上等じゃなくても興味持たれるマジック。

    +53

    -2

  • 239. 匿名 2022/08/04(木) 19:04:00 

    >>225
    いかず後家だの売れ残りだのと言えばセクハラだパワハラだとバッシングされるし「しようと思えば結婚できたけど独身を選んだ私」という体で生きて行ける、いい時代になったもんだ

    +51

    -2

  • 240. 匿名 2022/08/04(木) 19:04:24 

    個人的な感覚だけど30歳過ぎたら自分が選べる立場では無くなると思う

    +8

    -2

  • 241. 匿名 2022/08/04(木) 19:04:26 

    >>36
    前にアラサーで婚活してた友達が、自分が言うのもなんだけど30くらいまで残ってる男にロクなのはいないって言ってた
    わかってるけどしかし…って感じなんだろうね

    +56

    -0

  • 242. 匿名 2022/08/04(木) 19:04:31 

    >>236
    取引先や部下の若い男の子から「若いですね」「お綺麗ですね」ってお世辞言われて本気にしたとか

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2022/08/04(木) 19:05:08 

    >>105
    妥協なんかして結婚なんて人生つまらん

    +17

    -3

  • 244. 匿名 2022/08/04(木) 19:05:27 

    >>3 訳わからないコメがズラリ笑笑

    +13

    -1

  • 245. 匿名 2022/08/04(木) 19:05:28 

    >>3
    ○ンコくさそう

    +3

    -7

  • 246. 匿名 2022/08/04(木) 19:05:43 

    >>152
    sns映えについては分かるけど。
    大好きな趣味を謳歌できるのは普通に良いことじゃん。
    没頭できる趣味見つからない人だっているよ。
    独身女性憎しで趣味どうこうまで叩いて、他人の人生薄っぺらいとか思う人の方が、余程薄っぺらい人生送ってそう。

    +14

    -7

  • 247. 匿名 2022/08/04(木) 19:06:44 

    >>243
    若いときは妥協なんかせんでしょ。

    +12

    -2

  • 248. 匿名 2022/08/04(木) 19:08:39 

    >>190

    同意。
    37って本人は毎日顔と体見てるから変化に気がつかないだろうけど、めちゃめちゃ老化が顕著だよね。

    +64

    -2

  • 249. 匿名 2022/08/04(木) 19:08:42 

    >>155
    そんなことないと思う。周りで30代後半〜40代前半で結婚した人何人かいる。見た目も清潔感あって性格も優しくてしっかり者で面倒見もいいのになんで独身なんだろうな〜って思ってたらある日突然結婚しました。ってなってる。
    年齢上がってからの結婚は人間性の良さが大事だと思う。

    +24

    -6

  • 250. 匿名 2022/08/04(木) 19:08:43 

    >あきのり(41歳、仮名)は、婚活歴1年半になるが、そのタイプで、入会面談のときにこんなことを言っていた。「できれば27歳の女性と結婚したいんです」。
    なぜ27歳にこだわるのか聞くと、こう答えた。
    「27歳という年齢は、女子特有の幼稚さからも卒業していて、女性として一番輝いている年齢だから」
    “それは、独自目線の思い込みではないですか?”と指摘したのだが、本人は聞く耳を持たなかった。

    永遠の27歳を求める41歳のあきのりの方が幼稚だよ!

    +27

    -0

  • 251. 匿名 2022/08/04(木) 19:09:28 

    >>3
    知り合いに服の生乾き臭が凄まじい人いるんだけど、指摘すべきなのかな…

    +23

    -0

  • 252. 匿名 2022/08/04(木) 19:09:38 

    職場にいるけど、本当に自分のことしか考えてない子。美人だけど社会常識が全く無い。他人ごとだけどなんだかなぁって気がする。人を見下してばっかりで同僚たちとまともな付き合いも出来てない。ある意味可哀想。

    +24

    -0

  • 253. 匿名 2022/08/04(木) 19:09:54 

    >>44
    そう思うのに男性と結婚したいの?

    +26

    -0

  • 254. 匿名 2022/08/04(木) 19:10:39 

    >>250
    あきのり、現在27歳の女性は確実にあと1年以内に27歳じゃなくなるんだぞ…

    +27

    -0

  • 255. 匿名 2022/08/04(木) 19:10:44 

    >>241
    30までにいい男売り切れるとか無理ありすぎ。結婚してる男にしか興味持てないタイプの婚活女子だったんかな。

    +41

    -3

  • 256. 匿名 2022/08/04(木) 19:10:51 

    >>1
    気が強いんじゃない?
    うちの職場の独身女性は皆気が強くて怖い。

    +44

    -6

  • 257. 匿名 2022/08/04(木) 19:11:15 

    アラフォーで男女関係なく実家暮らしだとちょっと考えるわ。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2022/08/04(木) 19:11:19 

    >>82
    その人がまだ独身で何が悪いのかわからない…!

    +19

    -18

  • 259. 匿名 2022/08/04(木) 19:12:45 

    >>29
    遊びと本気があるもんね。
    遊び目当てでくるのをモテるにカウントしてたらだめだと思う。

    +33

    -2

  • 260. 匿名 2022/08/04(木) 19:13:42 

    >>1
    学生とか20代前半ならわかるけど、37歳の「自称モテる」は可哀想すぎて涙出てくる

    +60

    -4

  • 261. 匿名 2022/08/04(木) 19:13:48 

    >>182
    子供2人目とか言ってるってことは、30は過ぎてそうだよね…
    オタ姫の服装があり得ないくらいダサい

    +58

    -1

  • 262. 匿名 2022/08/04(木) 19:13:51 

    >>250
    オードリーの若林も似たようなこと言ってた気がする。40で20代後半の女と結婚したいって。金があるから実現したけど。遊び尽くした後に40歳くらいで妊娠可能な幼すぎない20代後半の女と結婚するのが男の理想なんだろうね。

    +29

    -0

  • 263. 匿名 2022/08/04(木) 19:14:44 

    >>1
    こう言う人でも好きになった相手にはちゃんとするんじゃないの?
    好きじゃない相手なら当然だし仕方ない

    +28

    -2

  • 264. 匿名 2022/08/04(木) 19:15:17 

    >>255よこ
    既婚者とは限らないが、その歳にはいい男はもれなく彼女持ちじゃない?少なくともそう思って行動するほうが無難。

    +41

    -0

  • 265. 匿名 2022/08/04(木) 19:15:51 

    >>258
    サクッと結婚するわって言ってたからじゃない?
    相手もあることだし自分の思い通りにならないことなのにそういう発言ってカッコ悪いなと思う

    +44

    -3

  • 266. 匿名 2022/08/04(木) 19:16:42 

    >>6
    ガルで上位にきてた婚活記事のトピで
    「5段階で4レベルのいい女が1番成婚できない」ってコメに婚活ガル民がめちゃめちゃ共感しててなんか笑えた

    いや、あんたらが成婚できんのは4レベルのいい女だからじゃなく、自分を4レベルのいい女だと思い込んでる所よ

    +310

    -5

  • 267. 匿名 2022/08/04(木) 19:17:10 

    >>34
    鼻炎持ちだけどさすがに臭いのは分かるよwきっとあなたの匂いにフェロモンが含まれてるのかも!

    +85

    -0

  • 268. 匿名 2022/08/04(木) 19:17:12 

    もう37にもなったら、自称モテるなんて言ったり匂わせたりしない方が賢明だね…
    全然モテなくて独身なんですよ~(笑)って笑い飛ばすほうが、まだ余裕あるし何なら自称モテ女よりモテそうにすら見える

    +52

    -0

  • 269. 匿名 2022/08/04(木) 19:17:59 

    >>215
    それは数打ちゃ相性の良い人に当たるから…

    +17

    -0

  • 270. 匿名 2022/08/04(木) 19:19:03 

    >>258
    30過ぎたらさくっと結婚するわってほざいてたのに、誰からも相手にされなくて惨め

    +38

    -3

  • 271. 匿名 2022/08/04(木) 19:19:18 

    >>66
    なんか…ここまで偉そうに言ってるのも引くわ

    +23

    -12

  • 272. 匿名 2022/08/04(木) 19:19:44 

    >>266
    ほんとだね。
    逆に4レベルの男は余ってるかって言うとそんなことないし、性別関わらず選べるもんなら上から取っていきたいもんな。

    +113

    -1

  • 273. 匿名 2022/08/04(木) 19:20:18 

    >>82
    独身が楽しすぎて、それを捨ててもいいくらい魅力的な相手に出会えなかったのかなー

    +42

    -8

  • 274. 匿名 2022/08/04(木) 19:20:19 

    >>243
    37才なら相手も妥協してくれてると思う

    +18

    -2

  • 275. 匿名 2022/08/04(木) 19:20:36 

    >>266
    大体、結婚できるかできないかの問題として、「いい女であること」なんて必須だろうか?
    絶対にみんな自分と釣り合いの取れた相手が世界のどこかにいるもんだと思うけど
    実際は自分は2くらいなのに2の男のことは「キモい、生理的に無理」とかいって、4や5の男と結婚しようとするからおかしくなるんじゃないかなぁ

    +168

    -0

  • 276. 匿名 2022/08/04(木) 19:21:07 

    >>266
    私の同級生で結婚できてないのはスクールカースト上位の可愛い子の取り巻きにいるような気が強いブス(5段階で2.3くらいの)

    +106

    -2

  • 277. 匿名 2022/08/04(木) 19:21:27 

    >>266
    男だってレベルの高い女より自分の収入で家庭をやりくりして子育てできるまともな女性かで選ぶもんね
    トロフィーワイフをほしがってる男が集まるところ行けばいい
    年齢オーバーかもしれないけど60代の富豪相手ならいけそう

    +61

    -1

  • 278. 匿名 2022/08/04(木) 19:23:01 

    消化試合のつもりで数をこなすと縁が見つかるかもよ。


    お見合いでお互いナシすぎて、逆に仲良くなった【ジェラードン】 - YouTube
    お見合いでお互いナシすぎて、逆に仲良くなった【ジェラードン】 - YouTubewww.youtube.com

    映像コントです!(すみません!先ほど、修正前の動画公開しちゃいました!)#ジェラードン#コント#友情⭐︎ジェラードン公式チャンネルコント動画を週4日更新!火・木・土・日(大体夕方以降)に最新動画公開しています!チャンネル登録、高評価よろしくお願いい...

    +8

    -0

  • 279. 匿名 2022/08/04(木) 19:23:06 

    >>66
    私3人にプロポーズされたんだけど、これはモテたと言っていいの?
    ちなみに昔の話でもう既婚者だけど

    +21

    -5

  • 280. 匿名 2022/08/04(木) 19:23:20 

    >>271
    横だけど、私は確かにーと思った。男性からしたら結婚ってかなり覚悟いると思う。

    +16

    -1

  • 281. 匿名 2022/08/04(木) 19:24:24 

    自分が好かれるための行動を取ろうとしない。

    私これだ
    どうしたらいいのかわからない

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2022/08/04(木) 19:24:51 

    >>262
    実際に収入も実力もある40代の男性ならちゃんと20代の女性と釣り合ってる
    でもそれで自分にも出来るって勘違いする40代男性が多すぎる
    お前は芸能人でも高給取りでもないってのに

    +30

    -2

  • 283. 匿名 2022/08/04(木) 19:25:12 

    >>6
    歳のわりには可愛いってのが売りなんだけど、結局それなら若い子でいいやんってなってくるんだよね

    +151

    -0

  • 284. 匿名 2022/08/04(木) 19:25:45 

    >>280
    笑ってしまうとかって見下した感じの言い方じゃない?
    結婚でそこまで誇っちゃってるのもね

    +9

    -5

  • 285. 匿名 2022/08/04(木) 19:27:33 

    >>281
    挨拶をにこやかにするとか、ありがとうと言うとかじゃない?
    感じ良いなって思う人を真似てみては?

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2022/08/04(木) 19:27:53 

    >>4
    普通の感覚だと37歳ってとっくに身を固めて子育ても一段落という年齢だから、本能的に子供の立場に立ってしまって「男を求めるおばさん=人でなし!」みたいな感じで見捨てられ不安を激しく刺激されるから思考が停止しちゃうんだと思う。
    理由があるにせよ、離婚再婚する父親とかが許せないのも自己保存のための見捨てられ不安を煽られるから憎悪の対象になりがちなんだよね。
    女性は大抵一番弱い子供の立場で考えるようプログラムされてるんだと思う。

    +12

    -30

  • 287. 匿名 2022/08/04(木) 19:31:13 

    >>34
    私は口臭すごいけど結婚したよ🙌🙌

    +33

    -6

  • 288. 匿名 2022/08/04(木) 19:31:17 

    >>14
    ホントにそう思ってたら高い費用払ってまで結婚相談所に頼らず、自然な出会いで恋愛してると思う
    自称モテるらしいし

    +84

    -4

  • 289. 匿名 2022/08/04(木) 19:31:57 

    >>250
    相手の親のこと考えてないよね
    こんな馬鹿が娘の結婚の挨拶に来たらぶちのめしてやりたい

    +14

    -0

  • 290. 匿名 2022/08/04(木) 19:32:01 

    多分それはあなもて

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2022/08/04(木) 19:32:05 

    また婚活女性叩き?こういう記事に出てくる人、仮名でエピソードとかあるけど、実在するのかなぁって思う。叩かせたいだけの創作じゃない?

    +10

    -6

  • 292. 匿名 2022/08/04(木) 19:32:16 

    >>15
    こういうモテてきた人は、結婚というゴールをしなければ、自分の価値は青天井な感覚になるからね。
    良い人が現れても、私の価値ってこんなもん?いやもっと上狙えるしってなるんだと思うよ。

    +94

    -2

  • 293. 匿名 2022/08/04(木) 19:34:02 

    >>291
    記事では女も男も乗ってるけどね

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2022/08/04(木) 19:34:32 

    >>248
    そうなんです。私36歳だけど、35歳からガタッとくる意味がわかりました。え、誰?このおばさん。って鏡見るとなる。体もハリがない。何より毎日元気がない笑

    +61

    -0

  • 295. 匿名 2022/08/04(木) 19:36:29 

    とにかく美人で気の強い女は手に負えないのよ…

    +15

    -0

  • 296. 匿名 2022/08/04(木) 19:36:32 

    >>269
    空に向かってマシンガンを乱射したとして月や太陽が穴だらけになると思う?
    ターゲットがいない/遠すぎる状況でいくら撃っても当たらないよ

    +25

    -0

  • 297. 匿名 2022/08/04(木) 19:36:38 

    >>276
    わかる!
    地味な子をバカにしたり、合わない男をすぐ気持ち悪いと斬り捨ててた人、アラフィフになった今も独身。
    結婚願望だって友達がみんな結婚してさびしいかららしいけど、自分から動かないんだからそりゃあ無理だわ。

    +76

    -1

  • 298. 匿名 2022/08/04(木) 19:36:46 

    >>9
    簡単に言えば愛想がなくて受け身でつまらない人なんだろね。

    +48

    -0

  • 299. 匿名 2022/08/04(木) 19:37:28 

    >>284
    まあその辺は言い回しの癖なんじゃ無い?コメしたの私じゃないからわからないけど。
    個人的には、このトピ主の37才婚活女性は愛人向きの思考をしてる方だと思ってる。
    本気で結婚したいときに、私は美人、私はモテる、私はモテてきたとか正直どうでもいい年齢だし、それより子供・仕事はどうするかとか、チョロっと老後のこと考え出してもおかしくないのに、そういうのは一切出てこなくて… ね。

    +16

    -1

  • 300. 匿名 2022/08/04(木) 19:38:02 

    >>202
    しかもこのタイプって先に結婚した子に「え〜あのレベルの男で妥協しちゃうんだw私はムリ〜」って謎の上から目線思考になりがち

    でもそうやっていつまでも選ぶ側だど思ってた自分は年齢重ねる程「妥協レベルだった男」にすら見向きもされなくなり、さらに拗らす悪循環だね

    +88

    -1

  • 301. 匿名 2022/08/04(木) 19:38:14 

    高橋一生のスキャンダルに嫉妬してそう

    +10

    -2

  • 302. 匿名 2022/08/04(木) 19:39:42 

    >>291
    身近に一人いるから実在はするんだと思う。ちなみにその人は、美人じゃないし太ってるし、全然メイクもしない。けど自分は美人だとお高くとまってる。口調はモラハラっぽい感じ。絶対に私が正しい!みたいな

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2022/08/04(木) 19:40:17 

    >>29
    雑魚モテだろうね。

    +31

    -4

  • 304. 匿名 2022/08/04(木) 19:40:23 

    >>86
    恋愛感情があると、妥協してるつもりはなくとも盲目になりがちなんだよ。
    逆に30過ぎ(厳密には25歳くらいから感受性の低下により余程強い刺激(ex.超イケメン)を受けない限りは恋愛感情を持てなくなる。)て恋愛感情を抱きにくくなると妥協できなくなるから更に結婚が遠のく。

    +28

    -1

  • 305. 匿名 2022/08/04(木) 19:42:40 

    >>275
    だってさ、自分は2でも、4とか5の男がセフレや男友達にはなってくれるのよ。
    だから結婚もしてくれると勘違いしてしまう。

    +73

    -0

  • 306. 匿名 2022/08/04(木) 19:44:01 

    >>195
    1ヶ月記念って恋人()としてはまだ5回も会ってないと思うんだけど、何をもらえるなんて思ってるんだろう? そうじゃなくても記念日覚えてる男性なんて少ないのに…

    +37

    -0

  • 307. 匿名 2022/08/04(木) 19:45:22 

    37歳ってそういう年頃なんだよね。

    32歳は見た目が若くなくなってくる。
    36歳は本格的にシワ感が出てきてホルモンによる前借りも尽きる。
    厄年ってそういうことでしょ?

    +18

    -0

  • 308. 匿名 2022/08/04(木) 19:45:36 

    >>251 美人なら差し引き0

    +3

    -5

  • 309. 匿名 2022/08/04(木) 19:45:55 

    >>291
    SNSの婚活アカウント見てるとあながち間違いじゃないと思う

    +20

    -0

  • 310. 匿名 2022/08/04(木) 19:46:32 

    >>10
    経歴と顔は良いとあるけど、
    人柄は何も書かれていないのが答え。

    +98

    -1

  • 311. 匿名 2022/08/04(木) 19:47:15 

    >>305
    愛されることを知らない人はそうなりがちよね

    +38

    -0

  • 312. 匿名 2022/08/04(木) 19:47:16 

    >>14
    でも普通なら美人で経歴もよかったら相談所やお見合いに頼らなくても引く手数多のはずなんだけどね。

    その条件で婚活せざるを得ない人ってよっぽど人望ないくらいコミュ障か性格悪いか、
    婚活市場の中では美人な方ってだけで世間一般としては普通かそれ以下なんだと思うよ。

    +92

    -9

  • 313. 匿名 2022/08/04(木) 19:47:18 

    >>14
    だといいんだけどね。
    最晩年で福祉に頼るのは全然構わないけど、
    50代とかから生活保護に頼られたりするのは勘弁。

    +12

    -14

  • 314. 匿名 2022/08/04(木) 19:48:19 

    婚活してる男女でモテる方はいません!
    モテないお金持ち、エリートはいるね、みなさん現実を見ましょう!!

    +10

    -2

  • 315. 匿名 2022/08/04(木) 19:48:25 

    >>251
    うん。なんか服臭いで?!って私は言う
    その人が臭いんじゃなくて服が悪いだけだし

    +24

    -0

  • 316. 匿名 2022/08/04(木) 19:48:33 

    37ってもう子供の中学受験とかに悩む年齢じゃん!
    今まで何やってたの?

    +12

    -5

  • 317. 匿名 2022/08/04(木) 19:49:09 

    初婚年齢の最頻値は26くらいだし10年遅いよね
    まぁこれは男にも言えるけど

    +11

    -0

  • 318. 匿名 2022/08/04(木) 19:49:54 

    >>15
    現実を直視できないだけだよね。
    「いまあなたに言い寄ってきて結婚してもらえるのがあなたの価値なんですよ」って誰かが言ってあげなきゃならないんだろうけど、誰もおばさんにそんなこと言って掴みかかられたくないし、誰も引き取らない。
    ネットで現実を突きつけられて発狂。
    誰か何とかしてやりなよwって感じ。

    +95

    -2

  • 319. 匿名 2022/08/04(木) 19:49:54 

    >>1
    自称美人
    自称経歴がいい

    だろうな…

    +27

    -1

  • 320. 匿名 2022/08/04(木) 19:50:26 

    >>10
    写真と違うだけで態度豹変してブスくれたり、腕時計チラチラ見て受動攻撃かましたり、まさにこんな感じの独身お局が会社にいるわ。ちょっと顔が整ってても所詮はババアだから、平均顔の若い女の子に次々と先越されてる。

    +95

    -2

  • 321. 匿名 2022/08/04(木) 19:52:09 

    >>268
    どっちにしても痛々しいからやめた方が無難かと…

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2022/08/04(木) 19:52:17 

    >>16
    私の周りのそういう人って20代で速攻結婚してる。

    +66

    -2

  • 323. 匿名 2022/08/04(木) 19:52:26 

    >>313
    特に女性は更年期あるから、定年まで働けなくなる確率そこそこあるからね

    +9

    -4

  • 324. 匿名 2022/08/04(木) 19:52:48 

    >>276
    気が強いに加えて美人の恩恵あずかり男子からのイジメも回避できてた人ですね、わかりますw
    アタシは男からイジメられた事がないからブスじゃないと自信持ってるようなタイプ

    +47

    -1

  • 325. 匿名 2022/08/04(木) 19:53:11 

    初婚で失敗して子連れで婚活して再婚した。
    43才だったから同い年か46才くらいまでの男性。
    と思ったらぜんぜん無理で、49~52才くらいが対象だった。
    49くらいまでの男性は39までの女性が対象。
    未婚、離婚、死別、すでに子供の有無にかかわらず、
    ギリギリでも子供産める産めない年齢にラインがあった。

    そんな事気にせず相手選ぶ人もそこそこいらっしゃるらしいが
    そういう人達は速攻成婚するので、婚活市場に長く留まらないんだって。

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2022/08/04(木) 19:54:40 

    >>19
    30過ぎて独身の美人なんているわけないw
    それ、単なる自称美人だよw

    女優さんとかは別格。
    あの人たちは結婚したら商品価値が暴落するから引っ張ってるだけ。

    +27

    -9

  • 327. 匿名 2022/08/04(木) 19:56:11 

    >>34
    ワキガの私は冬に出会って春中頃で入籍しすぐ妊娠。夏臭くなっても逃げられないようにして今結婚13年目(笑)

    +102

    -5

  • 328. 匿名 2022/08/04(木) 19:56:33 

    >>24
    妥協できないんじゃなく、正確な自己分析が出来てないだけ。
    そういう人は仕事でも結婚でも相手にされない。

    +47

    -1

  • 329. 匿名 2022/08/04(木) 19:56:58 

    >>326
    独身の美人
    いるよ

    ただ、理想が高いのは確か

    +20

    -4

  • 330. 匿名 2022/08/04(木) 19:57:40 

    >>100
    モテるといつでも結婚できると思ってるからかな。そこそこモテる人とかあんまりモテない人はこの人だ!って人を見つけたらすぐ結婚してるよね。

    +20

    -2

  • 331. 匿名 2022/08/04(木) 19:57:42 

    >>318
    >誰もおばさんにそんなこと言って掴みかかられたくないし、誰も引き取らない。

    ワロタw
    ほんと、37歳のこじらせ婚活女子に下手なこといったら掴みかかられるどころか流血沙汰になるかもね

    +57

    -2

  • 332. 匿名 2022/08/04(木) 19:58:03 

    >>5
    40歳以上で、ハイスペイケメンお金持ち狙いの女性たちを知っている。
    ハイスペと結婚をする為のセミナーに通って、外見や話し方、立居振舞いを勉強しているけれど…。
    なんかコレジャナイ残念感。

    +100

    -1

  • 333. 匿名 2022/08/04(木) 19:59:02 

    >>28
    37歳ともなるとバツイチ子持ち40代か、50代初婚男性とかが妥当だと思うよ。
    甲斐性のある30代初婚男性は20代女性と
    甲斐性のある40代初婚男性は30代前半女性と結婚するからね。

    +20

    -10

  • 334. 匿名 2022/08/04(木) 19:59:38 

    >>121
    服屋に入ったら必ず服買わなきゃいけないわけじゃないでしょ?それと同じ
    服屋に入って商品見るくらいいいでしょ、もし良いものがあったら買いたいってだけだよ

    そういう女性はすでに上質な服を自ら手に入れて着てるんだよ(仕事の地位や、高収入や、夢中になれる趣味や、元から裕福な家庭で育って相続も素敵な家もあってのんびり生きてるとか、人生の充実)
    それ以上に気に入ったものがなければ買わないよ

    結婚しなきゃ生きていけない!って必死な人とは違うよ
    そりゃ素っ裸の人は早く服買わなきゃ!って必死だろうし、ボロ着てる人は安物でもいいからちゃんとした服欲しいの!ってすぐ妥協して買うだろうしね

    +16

    -30

  • 335. 匿名 2022/08/04(木) 19:59:50 

    条件がいいのに結婚してない人って見た事ないけど…

    +13

    -2

  • 336. 匿名 2022/08/04(木) 20:00:59 

    >>29
    中の下くらいの子ほど早めに決断してると思う。
    私の知ってる範囲でもそういう子は20代半ばくらいで結婚してるよ。
    婚活してるのって見た目+愛嬌で下の上くらいの子がほとんど。

    +46

    -6

  • 337. 匿名 2022/08/04(木) 20:01:13 

    >>16
    見た目や経歴がよくても性格が悪かったって事じゃない?

    +53

    -3

  • 338. 匿名 2022/08/04(木) 20:01:39 

    >>142
    あなたの旦那みたいな40歳の物件しかってことね🤭身近な人の言葉は説得力あるー
    あれ?そういう物件でも同じレベルの人と結婚してるってことじゃん

    +8

    -27

  • 339. 匿名 2022/08/04(木) 20:01:49 

    >>335
    うん、実際そうよ
    なぜか婚活女性は、自称美人、自称バリキャリ、自称お嬢様とか多いけど、ほとんどが勘違いだよね

    +17

    -2

  • 340. 匿名 2022/08/04(木) 20:02:32 

    高齢出産、不妊リスク、これで性格難ありなら惹かれないよ。

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2022/08/04(木) 20:02:39 

    >>34
    ポジティブだな!!
    こっちまで元気になったわ
    一緒にいると楽しそうだ

    +42

    -0

  • 342. 匿名 2022/08/04(木) 20:02:46 

    >>3
    あなたがね

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2022/08/04(木) 20:04:27 

    >>336
    魅力ないって分かってるからこそ早めに結婚するし、こういうトピでも結婚してないやつはやばいとか売れ残りとか醜いこと書いてて殺伐としてる

    別に見た目もキレイにしてて仕事もプライベートも上手くいってたら、独身が売れ残りとかいう感覚ないと思うわ
    自分が発してる言葉で、自分は魅力ないからせめても若いうちに結婚したんです!って自己紹介してる

    +20

    -4

  • 344. 匿名 2022/08/04(木) 20:06:00 

    >>40
    >早く結婚した若ママの方がモテる

    これはモテてるんじゃないと思う
    遊び相手に丁度いい、ってとこだろうね

    +59

    -7

  • 345. 匿名 2022/08/04(木) 20:06:11 

    >>52
    そう!自己評価とプライドが高い。あとすぐキレる。自分基準がありすぎて話聞いていてもそういうところじゃない?って言いそうになることかるから会うのセーブすることにした。話していても言葉選びで疲れて終わるから。

    +58

    -0

  • 346. 匿名 2022/08/04(木) 20:06:33 

    >>66
    女性が結婚できたからといってモテたとは言わないが、結婚できない女性がモテないというのは確かだと思う。

    +28

    -3

  • 347. 匿名 2022/08/04(木) 20:06:53 

    >>335
    同性が好きとか、男性が苦手とか特別な理由以外では確かに見たことないな。

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2022/08/04(木) 20:07:24 

    >>152
    そうだと思う
    旅行に行ったり贅沢な生活してるのは、個人の自由なんだけど、なんだかアピールしてくるんだよな
    独身だけど、結構楽しく贅沢にやってます、みたいな
    結婚なんていつでもできるし、意味ないとか
    鼻につくっていうか、そういうところがダメなんだってと言いたい

    +29

    -1

  • 349. 匿名 2022/08/04(木) 20:07:40 

    >>281
    自分がされて嫌な事はしない
    これから始めてみては?

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2022/08/04(木) 20:08:57 

    >>338
    私の夫は32歳で年収1200万だよ!イケメンかわかんないけど私の好みの顔。私は同い年で800万だけどね。

    +6

    -7

  • 351. 匿名 2022/08/04(木) 20:09:18 

    女の非モテは男の非モテよりわかりにくい。男はわかりやすく彼女すらできないから本人も自覚しているけど、女はよほどブスでなきゃ穴モテして付き合うだけなら簡単。でも毎回やった後は雑に扱われたり結婚相手に永遠に選ばれないのが女の非モテ。女は非モテでもヤリモク目当てに付き合えちゃうから本人も非モテの自覚がないことが多々ある。

    +26

    -0

  • 352. 匿名 2022/08/04(木) 20:10:08 

    >>334
    それなら恋愛市場でいいじゃん。
    なんで婚活市場に参入するのかがわからないわ。

    +28

    -5

  • 353. 匿名 2022/08/04(木) 20:10:39 

    >>239
    >「しようと思えば結婚できたけど独身を選んだ私」という体で生きて行ける

    まあ知り合いから見たら大体分かるんだけどね…
    本当に結婚しようと思えばできた人か、無理そうな人かってことくらいは

    +43

    -1

  • 354. 匿名 2022/08/04(木) 20:12:07 

    気に入らない男の機嫌とってどうする?!
    勘違いされて、めんどいだけ。

    +3

    -0

  • 355. 匿名 2022/08/04(木) 20:12:09 

    >>318
    結婚相談所の相談員がやってるYouTube動画で、女性相談員がはっきりそう言ってた。まあ、実際に相談所に来たお客に面と向かって言ったら大惨事だろうけど。

    +32

    -0

  • 356. 匿名 2022/08/04(木) 20:13:44 

    >>333
    いつまでも頭が学生時代のままで、こういった年齢や年収の需給関係ってのが認められない人が残ってるんだと思う。
    売れ残ってるという現実がすべてなのにね。

    +19

    -0

  • 357. 匿名 2022/08/04(木) 20:13:56 

    >>327
    ごめんだけど笑ってしもた

    +74

    -0

  • 358. 匿名 2022/08/04(木) 20:14:27 

    >>355
    ああいう仕事って本当に難しいだろうね
    婚活ってデリケートな問題でもあるから、お客様の逆鱗に触れないように、でも成婚するように導かなきゃいけないし
    更に学校の勉強みたいに点数とか順位がハッキリ出るものじゃないから、あなたはこういうところが出来てないんですよって指摘しても逆ギレされたりして

    +36

    -0

  • 359. 匿名 2022/08/04(木) 20:14:54 

    >>348
    自分は金持ちアピールも兼ねてるよね。
    そりゃ家庭持たずに働けば全部自分のために使えるし、社会人生活長くなるほど年齢に見合った独身生活って感じはする。見ても羨ましいというか、あぁそうなるよね。って傍観してる。彼氏と行ってるなら惚気なんだろうけど、、、彼氏なしなのに誰かへの匂わせなのか泊まる部屋をストーリーあげてたりする。

    +20

    -1

  • 360. 匿名 2022/08/04(木) 20:15:44 

    モテるけど結婚しない。そもそも結婚や男を求めてない。←わかる。

    モテるけど結婚できない。←謎。矛盾してるよね。

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2022/08/04(木) 20:16:03 

    欠点なんだよ
    気づこう

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2022/08/04(木) 20:16:13 

    >>5
    まー見た目が綺麗でチヤホヤ沢山されて、経歴も良い女の人は妥協が難しそう。
    でも37歳で婚活してるなら、今のプライド高い状態では多分いい人出会えても逃すと思う。
    見た目美人でも性格きついと結婚まで考える男の人は少ないと思う。

    +57

    -0

  • 363. 匿名 2022/08/04(木) 20:16:42 

    >>352
    真面目な人が一応多いからでしょ
    そんなの人それぞれ好き好きじゃん

    結婚せなとか、こうしろとか、他人にも求めてくる人って、自分自身も制限しててイライラした人生なんだとかわいそうに思うわ
    こういうトピで結婚しなきゃ終わってるに取り憑かれた女性見るたび
    幸せに生きてほしい

    +13

    -22

  • 364. 匿名 2022/08/04(木) 20:17:25 

    金も仕事も不自由してないし、苗字も変えたくない、はいはい言いなりになる男に、こっちの財産なんて一円も払いたくない
    そう、結婚なんて無理だと悟りました

    +7

    -3

  • 365. 匿名 2022/08/04(木) 20:17:45 

    >>353
    本当に結婚興味ないって人はあんまりいないよね
    結婚したかったけど出来なかった人が殆どのイメージだよ

    +43

    -1

  • 366. 匿名 2022/08/04(木) 20:19:09 

    >>350
    ホストとキャバ嬢の水商売カップル

    +6

    -1

  • 367. 匿名 2022/08/04(木) 20:19:16 

    >>29
    婚活漫画描いてる人で若い頃キャンギャルとかやっててちやほやされて、アラフォーになった今婚活苦戦してる人いるよ

    でもその人、若い頃も特に美人というほどでもない
    雰囲気美人で若さ補正込みでチヤホヤされてた人が、若さ補正がなくなってモテなくなったというだけの話だけど

    本当に美人ならそもそもアラフォーになって婚活なんてしてない

    +51

    -2

  • 368. 匿名 2022/08/04(木) 20:19:40 

    >>312
    イケメンハイスペでもコミュ力がないと彼女を作れないことはままあると思うけど、
    美人で経歴が良いのにコミュ障ゆえに彼氏が出来ない・結婚できないってことはまずありえない。
    それくらい20代前半の美人ってのは破壊力がある。

    +45

    -3

  • 369. 匿名 2022/08/04(木) 20:20:22 

    >>366
    キャバ嬢って800万しか稼げないの?!

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2022/08/04(木) 20:21:35 

    >>358
    動画で相談員さん、スペック低い中年女性が高スペック男性とマッチングさせろ、それが相談所の仕事でしょってゴネるのが多いって嘆いてた。高スペック男性は在籍してるけど、あなた程度のスペックの女性をそんな男性には紹介しませんって断言もしてた。

    +41

    -0

  • 371. 匿名 2022/08/04(木) 20:23:20 

    自分の中の地雷を踏まれると急にライン返さない人も難あり。個人のラインでもグループラインでも。

    +19

    -0

  • 372. 匿名 2022/08/04(木) 20:24:15 

    >>71
    非正規同士では傷舐め合ってるけど専業主婦には敵意剥き出しなの本当うける

    +32

    -1

  • 373. 匿名 2022/08/04(木) 20:24:22 

    >>268
    というか、モテるかどうかなんて顔見て話せばだいたい見当がつくしね。
    スソガの人ですらフェチもいるらしいので、美人なら何とかなる。

    +13

    -0

  • 374. 匿名 2022/08/04(木) 20:24:35 

    >>238
    若者と多数のお年寄りみたいなのも同じかも。

    +9

    -1

  • 375. 匿名 2022/08/04(木) 20:27:51 

    >>370
    あー、やっぱり結婚相談所も、誰にでも彼にでもは優良会員を紹介しないんだね…
    相談所としてもその高スペ男性に相談所辞められたら痛手だし、そりゃ低スペのワガママ女の方を切るよな

    +38

    -0

  • 376. 匿名 2022/08/04(木) 20:28:10 

    >>353
    この素直じゃないとこがまさしく、独身の理由なのだろうと思わせてくれるからな…。隠せていそうで隠せてない。
    年齢いくつでも、結婚したいよー!とガツガツ行くような素直さがある子は遅くなっても結婚してるわ。私の友人見てると。

    +40

    -0

  • 377. 匿名 2022/08/04(木) 20:28:40 

    >>334
    結婚って、条件も大事だけどさ
    そもそも愛があるからするものじゃない?
    物選びとは違うと思う

    +30

    -1

  • 378. 匿名 2022/08/04(木) 20:28:43 

    どんな田舎に住んでんの?

    +0

    -3

  • 379. 匿名 2022/08/04(木) 20:30:37 

    >>34
    なんかモテそうだから、コメ主の場合匂いなど問題なかったんじゃない?ww

    +33

    -1

  • 380. 匿名 2022/08/04(木) 20:30:42 

    >>329
    男性視点だと30過ぎたら元美人=きれいなおばさんでしかないんだと思うよ。

    理想が高いんじゃなく、単なる身の程知らずでしょ。

    +29

    -4

  • 381. 匿名 2022/08/04(木) 20:31:47 

    >>362
    だいたいさ、同性同士でもプライド高すぎる人って仲良くなりたいと思えないもんね。男女なら尚更じゃないかな。

    +47

    -0

  • 382. 匿名 2022/08/04(木) 20:32:04 

    >>371
    ガルって繊細様多いし同類多そう

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2022/08/04(木) 20:32:18 

    私の同級生がまさにこの人と同じタイプ(年齢も同じ)
    美人で細くてスタイル良い上に肌も透き通るような白さで綺麗
    おまけに実家もお金持ちで本人の経歴も顔採用で有名な大手企業・職種ばかり
    もちろん男性にもモテてちやほやされてまさに高嶺の花

    だけどプライドと理想の高さ・気の強さ・ワガママさのせいでいまだに独身
    婚活パーティーでも美人だからダントツで人気らしいけど、皆彼女の本性を知って離れて行く
    多分彼女がこの先結婚出来たとしてもすぐに離婚すると思う

    +25

    -1

  • 384. 匿名 2022/08/04(木) 20:32:42 

    >>370
    そこまで言わせるとある意味優しいよね
    断られた方も現実突き付けられるし

    +20

    -0

  • 385. 匿名 2022/08/04(木) 20:32:44 

    >>10
    時計ちらちら見て退屈なのを露骨にしたり、年齢に対して精神が幼い。
    見た目はおばさん中身は子供じゃあ、良い条件の人との結婚なんて99%無理。

    +82

    -0

  • 386. 匿名 2022/08/04(木) 20:33:12 

    待ちの姿勢で勝てるのは若いうちだけ

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2022/08/04(木) 20:34:48 

    >>382
    既婚の友人からの「子供の写真入り年賀状」なんかにブチギレてる人多いしね
    「ブサイクな子供の写真送ってくんな!興味ないんじゃ!」とかいうけど、そんなこと言ったらこの社会を構成する大半のものが自分にとって興味ないものだと思うけど、それはいいのか?と思うし
    ぶっちゃけ年賀状自体はどうでもよくて、当たり散らす口実を作れる対象なら何でもいいんだと思う
    そんな性格だから誰からも好かれないのにな

    +27

    -2

  • 388. 匿名 2022/08/04(木) 20:34:56 

    >>332
    ちょ、知人女性と重ねて読んでしまったわ。
    その女性もいろんな習い事したり本読んだり賢く振る舞ってるけどさ。非常に胡散臭い。
    女を磨かない女をバカにしてるけどさ、そこじゃないんだよね。
    何を身に付けようが努力は凄いけど違和感ありすぎてズレてるんだよなぁ

    +48

    -1

  • 389. 匿名 2022/08/04(木) 20:35:43 

    >>343
    このトピを見てそんなことを書き込んでる時点で盛大なブーメランでしかないと思う。
    客観性が欠けてるという実例を行動で示してるのかな?

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2022/08/04(木) 20:36:48 

    >>381
    いるいる
    何かにつけて自分の方が上じゃないと気が済まない、失敗を認めない女子…
    あんなの男女間だと尚更、関係維持するの無理だと思う
    男ってプライドあるしね

    +27

    -0

  • 391. 匿名 2022/08/04(木) 20:37:05 

    >>312
    だよね、美人なら友達の結婚式でも寄って来られるし、なんなら新郎の親戚のとこから、新婦友人に結婚の申し込みきてるの聞いたことある。その子は他の結婚式でも、よくそういうのあったし、ほんと相手には困らないと思うけどな。

    +25

    -2

  • 392. 匿名 2022/08/04(木) 20:37:52 

    >>32
    本人が私ができないはずはないっていうスタンスで臨んでるのが可愛くなくて結婚に至らないのかもね でも700万稼ぐんだから結婚なんてしなくていいのにね

    +21

    -0

  • 393. 匿名 2022/08/04(木) 20:39:06 

    >>348
    非モテ男性みたいでちょっとウケルw
    なんで出来ない人って「結婚なんて意味ない」とか「妥協すればいつでも何とかなる」みたいなことを平気で口にするんだろう?

    +19

    -1

  • 394. 匿名 2022/08/04(木) 20:39:20 

    >>381
    わかる。結婚して家にそんなメラメラした人いて欲しくないよね

    +21

    -0

  • 395. 匿名 2022/08/04(木) 20:39:25 

    >>5
    まぁでも外野目線からしても、我慢してまで結婚する必要はないんじゃない?とは思う

    ただ、残りの人生の共同生活相手を探しにいってるはずなのに、周囲の話聞いても本人報告聞いても、友人はなぜか毎度相手の男にマウント勝負挑んでる感じなんだよね…

    いわゆる女子こじらせてるって奴なんだろうけどきっついリアルツンデレを愛でれる男ってだけでハードル高いのに、顔面収入ファッションセンスにスマートさまで求めたらそんな男実在するわけない詐欺師しかいないとも正直思う

    +37

    -0

  • 396. 匿名 2022/08/04(木) 20:40:23 

    >>362
    周りの綺麗な人って性格悪かろうが条件悪かろうが、いくらでも相手できるし結婚できてるよ

    「綺麗だけどモテない」なんてブスの妄想だよ
    本人に結婚願望がないならともかく

    +28

    -2

  • 397. 匿名 2022/08/04(木) 20:40:32 

    >>380
    何か言い過ぎなんだよね

    +9

    -1

  • 398. 匿名 2022/08/04(木) 20:41:58 

    >>395
    >きっついリアルツンデレ

    二次元の美少女キャラにしか許されない設定を地で行こうとする、(多分)30過ぎてる婚活女子…
    チャレンジャーだねぇ

    +22

    -0

  • 399. 匿名 2022/08/04(木) 20:42:28 

    >>359
    35歳で二次元の夢女子してる人が、ホワイトデーに手紙とプレゼントもらったとかあげててドン引きした

    普段の自慢もすごいの、CDを山ほど積んでかつ交換アカウントでなんとかした代物をたったの5枚で引きました。とかね もう虚言レベル

    +4

    -1

  • 400. 匿名 2022/08/04(木) 20:43:22 

    >>390
    そうそう、まさしく男のプライドすら下に見そうなんだよね。誰より私が上なのよ!なんて疲れるし、話も弾まないわw

    +19

    -0

  • 401. 匿名 2022/08/04(木) 20:43:42 

    >>394
    やっぱり家庭はくつろげる場所じゃないとねw

    +19

    -1

  • 402. 匿名 2022/08/04(木) 20:44:04 

    >>386
    > 持ち合わせている条件は素晴らしいのに、結婚できない人たちがいる。
    それは、“動かない人たち”だ。

    まさしくこれだよね。
    「探さない、待つの」
    は通用しない。

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2022/08/04(木) 20:44:46 

    37歳って、もはやモテがどうとかいうフェーズなのか…?
    27歳だとしてもこんなこと言ってる独身女性って痛々しいと思うけど

    +28

    -0

  • 404. 匿名 2022/08/04(木) 20:45:33 

    >>73
    残念だけど極一部の上位層の男だけだわそれは
    並以下の男は自己評価ゲロ甘で客観性もほぼゼロ、徹頭徹尾他罰的だし並の女よりよっぽど感情的だよ

    +17

    -20

  • 405. 匿名 2022/08/04(木) 20:46:03 

    >>327
    親がワキガだったりすると本人はワキガじゃなくても鼻が慣れていて気にしない人は多いと思う。
    白人もかなりの割合でワキガだしね。

    +30

    -0

  • 406. 匿名 2022/08/04(木) 20:46:16 

    >>402
    まあ百歩譲って待ちの姿勢なのはまだいいとしても、待っているだけのつもりなら、ある程度は誰が来ても受け入れるつもりじゃないと無理だよね
    自分は待つだけだし、相手を選びまくる!だと、並みの女だと無理だよ

    +12

    -0

  • 407. 匿名 2022/08/04(木) 20:46:27 

    >>351
    そこで相手に雑に扱われたり、結婚話がでないとこでさっさと気がついて撤退できるとまた違うのにねえ…そういう人ってズルズルいくよね。で、適齢期で振られがち。

    +11

    -0

  • 408. 匿名 2022/08/04(木) 20:48:04 

    >>348
    横。ていうか、そこでもう結婚できないコンプレックスすごいんだなって思われちゃうから、マジで楽しいなら言わない方がいいよね。

    +20

    -1

  • 409. 匿名 2022/08/04(木) 20:48:56 

    >>393
    できないんじゃないの、したくないだけ
    とか言い訳するよね
    素直に彼氏欲しいなぁって言えば、まだ可愛げあるのに

    +21

    -0

  • 410. 匿名 2022/08/04(木) 20:48:58 

    ご機嫌取りというより、相手と楽しく過ごす、好みじゃないにしろ相手に嫌な思いをさせないかが大事だと思う。

    ご機嫌取りとまでいくとわざとらしく受け取る男性も結構多いし、疲れそう。

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2022/08/04(木) 20:49:40 

    >>362
    そもそも今の検索中心の婚活だと37歳という時点で50歳以上とかじゃないとアプローチしてくれないし、37歳が同年代婚活男性にアプローチしても一切スルーという現実がある。
    そういう人はアプリでお茶を濁してるケースが非常に多い。
    アプリならセックス目的で同年代にも遊んでもらえるので。

    +27

    -3

  • 412. 匿名 2022/08/04(木) 20:50:04 

    >>387
    紙切れ一枚に過剰反応するのは結局引け目に感じてるって自白してるようなもんなのにね
    ああいう書き込みってほぼ例外なくお仲間がプラス大量で援護してるし、お触り禁止物件じゃんおーこわwって思ってる

    +16

    -0

  • 413. 匿名 2022/08/04(木) 20:50:26 

    >>327
    冬に見合いして条件も中身もいい人だったけどワキガがすごくて、
    一緒に車乗ったら気分悪くなってお断りしたことがある😅
    さすがに同じ空間で過ごせない人は無理だった…

    +27

    -2

  • 414. 匿名 2022/08/04(木) 20:50:27 

    >>142
    優良物件の定義教えて!

    +11

    -0

  • 415. 匿名 2022/08/04(木) 20:52:07 

    >>66
    デキ婚したけど1年で離婚されちゃうような女性もモテないってことだよね

    +17

    -1

  • 416. 匿名 2022/08/04(木) 20:53:04 

    >>383
    それだけ持ち合わせてて、結婚相手現れないって、すごい気が強くてワガママが異常レベルなのかな…

    +21

    -0

  • 417. 匿名 2022/08/04(木) 20:53:34 

    >>363
    結婚しなくてもいいというスタンスなのに、婚活市場に真面目な男性が多いからという理由でズカズカと踏み込むのって婚活男性からしたらいい迷惑じゃない?

    +28

    -0

  • 418. 匿名 2022/08/04(木) 20:54:22 

    >>383
    それだけの家のお嬢様なら、親の伝手で良家の男性とお見合い出来そうなものだけどね

    +14

    -1

  • 419. 匿名 2022/08/04(木) 20:55:16 

    >>370
    そのハイスペ男性の相手に求める条件を、その女性に教えてあげたらいいのに
    どれ程身の程知らずなのか一度現実を見せてあげないと死んでも分からないんだからさ

    +24

    -0

  • 420. 匿名 2022/08/04(木) 20:57:07 

    卵子凍結してる人なら可能性ある
    男は子供が欲しいからね

    +1

    -8

  • 421. 匿名 2022/08/04(木) 20:57:14 

    >>375
    結婚相談所は女性過多で男性不足だから余計にそうなるよね。

    +19

    -0

  • 422. 匿名 2022/08/04(木) 20:58:55 

    >>419
    そういう女性って得てして、そういう男を説き伏せて私とマッチングさせるのが相談所の役目でしょ!とか言いそう。そもそも男性側が女性に条件付けること自体我慢ならないと思う。

    +22

    -0

  • 423. 匿名 2022/08/04(木) 20:58:56 

    今の40歳以下の女性って、基本的に大事に育てられてる人多いし、前時代的なセクハラ(早く嫁に行け、行き遅れになるぞ等)されることもほとんどなかっただろうから、結婚相談所とかで生まれて初めて現実を突き付けられてパニックになってるんじゃない?
    これまでブスだのオバサンだの言ってくる人なんかいなかったし、まさかここまでモテないとは…みたいな

    +8

    -3

  • 424. 匿名 2022/08/04(木) 20:59:17 

    >>415
    自発的に男がプロポーズの覚悟を決めた女。ではないしな。離婚されちゃってたらなおさら…

    +14

    -0

  • 425. 匿名 2022/08/04(木) 21:00:24 

    >>26
    41歳のパートのおばちゃん2人が選り好みしてるよ。現実見ろよって話。

    +49

    -3

  • 426. 匿名 2022/08/04(木) 21:01:17 

    >>420
    結局凍結するのは受精卵でないと成功率バリ低かったような…

    +4

    -0

  • 427. 匿名 2022/08/04(木) 21:01:43 

    >>312
    アラフォーで結婚相談所が相手何人も斡旋してくれるなら、相当の美人金持ちだと思うよ
    女だとアラフォーは婚活市場でマジのガチで需要ないから

    +14

    -3

  • 428. 匿名 2022/08/04(木) 21:01:45 

    >>425
    >41歳のパートのおばちゃん

    このワードだけ見たら、中学生くらいの子供がいる主婦なのかなって印象
    まさかずっと親元にいて、大して仕事もせずに婚活してるとは思わない

    +67

    -5

  • 429. 匿名 2022/08/04(木) 21:02:44 

    >>426
    卵子凍結とか、あれは一種の現実逃避だね…
    大体、卵子が凍結できたところで、生む頃に体力ガタガタのおばあちゃんだったら無理だし

    +9

    -1

  • 430. 匿名 2022/08/04(木) 21:03:32 

    >>237
    わかるわー!
    晩婚シンデレラストーリーからの高齢出産だけどすぐ授かって出産してる人もたくさんいるから大丈夫ってやつね。

    +86

    -1

  • 431. 匿名 2022/08/04(木) 21:05:24 

    >モテるけど結婚できない

    いや、元から別にモテてないんよ

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2022/08/04(木) 21:06:05 

    >>420
    不妊治療知らない人が安易に考えがちよね

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2022/08/04(木) 21:07:11 

    >>427
    37で入会したけど、あっさり結婚できたよ。
    でも顔と身長は妥協した。
    家柄、学歴、年収、性格は問題なし。

    +8

    -5

  • 434. 匿名 2022/08/04(木) 21:08:25 

    >>182
    これ、地方の国立理系とかだと女子少ないし、マジでこんな感じなんだよね。
    でも院を出て就職すると半端じゃなくモテるから、新卒美人に一本釣りされて結婚し、そのまま奥さんが整えていくと30過ぎくらいにはこんな感じになるんだよね。
    だいたいこういう人たちって根本的に女性に対して素直だから、いろんな面でコーディネートしやすいんだよね。

    +76

    -0

  • 435. 匿名 2022/08/04(木) 21:09:01 

    職場の37歳の同僚は結婚願望強くて美人、コミュ力もあるのに独身で不思議に思っていた。

    でも深く関わったらすごいめんどくさい性格だった。
    仲の良い同僚にも対抗心剥き出しでマウントやちょっとした蹴落としをするんだよね。
    それと、低学歴でハイスペ狙いの割には読書とかそういう教養を磨くことが大嫌い。
    恋愛面で言ったら良く言えば尽くす女性の悪く言えば重い女性なんだけど、それなのに本命彼氏以外にアッシーやメッシーみたいな男性がいる。

    +7

    -2

  • 436. 匿名 2022/08/04(木) 21:10:24 

    そもそも婚活自体がなんか残念だよね
    自然な出会いで結婚ができなかった売れ残りが結婚という目的を果たすためだけの作業って感じ

    +4

    -2

  • 437. 匿名 2022/08/04(木) 21:10:50 

    >>66
    逆に結婚はモテなくてもできるよ
    妥協さえあれば一人くらいつかまる
    結婚したいおとこなんてたくさんいる
    そのレベルと結婚したくない女も沢山いる
    妥協できれば簡単

    +19

    -5

  • 438. 匿名 2022/08/04(木) 21:11:32 

    >>436
    そんなこと言ってるあなたも人生という輪の中の落ちこぼれ売れ残り

    +2

    -1

  • 439. 匿名 2022/08/04(木) 21:13:09 

    >>5
    年齢の割に柔軟性がなかったり、視野が狭かったりするよね。

    +10

    -0

  • 440. 匿名 2022/08/04(木) 21:13:12 

    >>435
    そんな憶測の悪口ネットに書くとか性格悪すぎる女性もいるんだなー
    仕事中そんなこと考えてるのかな
    仕事に集中して社会やお金もらってる組織に貢献したらいいのに

    +2

    -9

  • 441. 匿名 2022/08/04(木) 21:13:23 

    >>375
    そもそも相談所に入会してるような男性って年収や学歴に自負がある人ばかりだし、今の婚活は女性余りどころじゃなく女性過多だからね。

    年収証明と卒業証明を要求するような相談所はそこそこバランスがとれてるんだけど、それでも1:2くらいだしね。
    女性会員なんて掃いて捨てるほどいるから、男性会員が優先される。
    37歳の女性会員なんてたらいまわしの押し付け合いだよ。

    +22

    -2

  • 442. 匿名 2022/08/04(木) 21:14:37 

    >>377
    そもそも男性をアクセサリーか何かと勘違いしてるから結婚できないんだと思うよw

    +13

    -2

  • 443. 匿名 2022/08/04(木) 21:14:51 

    >>429
    代理母

    +0

    -5

  • 444. 匿名 2022/08/04(木) 21:15:37 

    >>438
    売れ残り婚活おばさんが分かりやすく発狂してて笑える
    落ちこぼれでもいいよ、少なくとも婚活という惨めな作業をすることなく普通に結婚できましたので

    +5

    -2

  • 445. 匿名 2022/08/04(木) 21:15:45 

    >>441
    まぁあなたみたいな性格悪いこと書いてるネチネチ女性には誰も食いつかないどころか離れていくと思う
    年齢のせいじゃないよ

    +2

    -12

  • 446. 匿名 2022/08/04(木) 21:16:00 

    >>443
    日本じゃ無理じゃない?外国人女性に産んでもらうことはできるかもしれないけど、やっぱりまだまだ一般的ではないし現実的じゃないなぁ

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2022/08/04(木) 21:16:06 

    >>382
    ×繊細様
    ○繊細ヤクザ

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2022/08/04(木) 21:17:00 

    >>423
    40歳以下を語るとかおばあちゃんですか?

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2022/08/04(木) 21:18:37 

    >>403
    年齢なとらわれてかわいそうな女性
    自分に魅力がないって自己紹介してるよ

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2022/08/04(木) 21:19:47 

    >>286
    今のご時世考えたら37じゃ子育て一段落なんてしてる人の方が少ないと思う(一段落=成人なら) 。

    +32

    -0

  • 451. 匿名 2022/08/04(木) 21:21:29 

    >>383
    性格くらい少しの間でいいから取り繕えばいいのに勿体無い
    このまま意地悪ばあさんまっしぐらだね
    お見合いの男性に愛嬌すら無いなら、職場の同性には本当にキツイ態度取ってそう

    +14

    -0

  • 452. 匿名 2022/08/04(木) 21:22:39 

    >>386
    ほんと、そう思う。
    しかも待ちで勝ち取った結婚はそれだけ関係性もアンバランスなので、捨てられるリスクも高くなる。
    早婚な夫婦の離婚が多いのってこの若さと性欲に支配された結婚だよね。
    賢い人は若いうちに出会って交際を開始してもやはり結婚は20代半ばくらいになるし。
    そうは言っても若いうちに出会って交際開始した方がいいとは思うけどね。

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2022/08/04(木) 21:24:29 

    結婚してくれない人(不倫ではない)と付き合って同じ年
    尽くしすぎるのと嫌なことがあっても我慢し続けてた
    それが原因なんでしょうか

    +9

    -1

  • 454. 匿名 2022/08/04(木) 21:25:33 

    >>388
    結婚に必要なのは相手や子供が欲しているものを与えられるように努力することが出来るかだからねえ。

    +29

    -0

  • 455. 匿名 2022/08/04(木) 21:30:25 

    もうこういう人、結婚相談所にいても迷惑なだけだから退会した方がいいと思う

    +15

    -0

  • 456. 匿名 2022/08/04(木) 21:31:29 

    >>327
    私もワキガだけど飲酒後に女の匂いがめっちゃする。って何人かの彼氏に言われた事があるので、旦那さんには良い匂いなのかもしれませんね。

    +51

    -0

  • 457. 匿名 2022/08/04(木) 21:31:44 

    いつまでも選り好みしてるからじゃないの?
    気が付いた時には、自分も年とり周りには誰もいない…。
    モテるのは若い時だけ!

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2022/08/04(木) 21:32:58 

    >>430
    それ書き込んでるのガル男多いよ
    最近は女は30歳から輝く系はバレてきててマイナスになってしまってるから、40でイケメン金持ちと結婚してすぐ妊娠しました系書いてる人いるそうだよ

    +35

    -3

  • 459. 匿名 2022/08/04(木) 21:33:38 

    >>206
    謙虚さを見せてるだけの場合も
    まあ、それをするかしないかの時点で違うんだろうけど

    +10

    -0

  • 460. 匿名 2022/08/04(木) 21:33:45 

    見合いの時にコーヒーとか紅茶とか飲んで、相手が朝からケーキを頼んでしまうタイプがいたのを思い出した。
    私は朝からケーキは食べたくないなと思って食べないから紅茶だけにした。
    同じ人から2回見合いを申し込れて2回見合いした。
    あれは、何なんだろうと思った。

    +8

    -1

  • 461. 匿名 2022/08/04(木) 21:35:49 

    >>458
    女性を変に安心させて、歳取らせてから焦らせようって感じ?そんなのにひっかかる女性っているのかな。というか引っ掛かる女性が本当にいたらそっちの方がヤバいと思う。

    +43

    -1

  • 462. 匿名 2022/08/04(木) 21:36:31 

    >>395
    23歳スタイルのいい超美人で、相手も一回り上くらいのハイスペイケオジなら受け入れてくれる可能性もわずかながらあるかも。
    同世代でツンデレはまず受け入れてもらえないだろうし、毒舌系は絶対に無理だと思う。
    たまに勘違いして毒を吐きまくってる女性いるけど、出来婚でもないとまず無理だろうなと思う。

    TLに良く出てくるような雑な粗暴系男子と、ラノベに出てくるようなツンデレ系女子は超イケメン・超美人であっても対等なレベルだと成立しないんだよね。

    +18

    -1

  • 463. 匿名 2022/08/04(木) 21:37:23 

    >>453
    男を見る目がないのと、見切りをつけるのが遅すぎただけだと思います

    +15

    -0

  • 464. 匿名 2022/08/04(木) 21:38:03 

    >>418
    自分の親にもこの気の強さや癇癪を隠しきれないでしょ
    親も手を焼いててもう無理って状態なのかもしれない

    こういう自分の感情抑えられなくてまわりの人が不幸になる人って、きちんと病院とかで調べると自己愛性人格障害とか患ってたりするんじゃないかな

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2022/08/04(木) 21:38:21 

    >>300
    そのセリフ言われたことあるw

    +32

    -0

  • 466. 匿名 2022/08/04(木) 21:38:43 

    >>1
    37歳になって独身とかそれだけで20代並の子に負けるからね。
    アラフォーで選べると思ってるような感覚だから売れ残る。
    30歳過ぎたら妥協していかないとやばい。


    +52

    -2

  • 467. 匿名 2022/08/04(木) 21:38:45 

    >>238
    いわゆるドボジョで、20代の頃からずっとほぼ紅一点状態だったのに
    飲み会なんかでおっさんにイジられる以外は、全くハナも引っかけられてなかった
    昔の会社のお局に謝ってあげて

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2022/08/04(木) 21:39:32 

    >>403
    寝言いってても許されるのは17歳くらいまでだよね。

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2022/08/04(木) 21:39:34 

    >>458
    そういうネタで嘘ついてる奴もいるらしいね

    +22

    -0

  • 470. 匿名 2022/08/04(木) 21:41:17 

    >>453
    周りは20代でも3年付き合って結婚話出なかったら別れるか結婚か選ばしてるよ??
    なんで何もしなかったの??
    男性なんて結婚せずにダラダラ付き合ってるのが楽に決まってる。

    +17

    -0

  • 471. 匿名 2022/08/04(木) 21:41:21 

    >>453
    我慢しないで本音をぶつけ合った方が良かったかもしれないね。

    +10

    -1

  • 472. 匿名 2022/08/04(木) 21:43:37 

    >>66
    ヤリモテなら誰でもするよね。
    無料風俗なんだから。
    プロポーズされた数がリアルモテ。
    それは同意だわ。

    +28

    -3

  • 473. 匿名 2022/08/04(木) 21:43:44 

    >>275
    女性も男性も問題になるのが、若い頃は4だったのが、仕事やらあそびやらで恋愛から離れてる間に年齢ともに2とかになってしまうことだね
    最初からブスなら身の程を知るのかもしれないけど、自己評価を下げるのって難しい

    +65

    -0

  • 474. 匿名 2022/08/04(木) 21:43:49 

    >>461
    でもこれ系のってたまに見かけるけどプラスしか押されてないし、
    返信で、やっぱり焦って結婚した友達はみんな不幸そうな人しかいない。ガルは年齢重ねると結婚しにくくなるとか言う人いるけど晩婚多い時代なのに世間とズレてるよね!

    みたいな返ししてるし、引っかかるというか、普通に年取ってもモテると思ってる感じかな

    +30

    -1

  • 475. 匿名 2022/08/04(木) 21:43:58 

    例えるならバチェロレッテの萌子さんみたいなタイプ?
    顔もスタイルもいいけどモテなそうだもん。
    性格もポジティブだし言葉遣いも綺麗。
    いいところ沢山あるけど、相手が自分を好いてくれる前提で尚且つ自分も相手と同じように衝動的に好きになれる人を求めてる。
    スペック高い人が衝動的に好き好き会いたくて仕方ないなんて惚れ込める人を探す方が無理だと思う。

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2022/08/04(木) 21:44:31 

    >>16
    おるよ。知り合いは男の見る目がないパターン
    傍目に見てもそこいく⁈って彼氏でドロドロに揉めるかずるずる付き合ってはっきりしない男ばかりだった
    身近に見た目は普通だけど性格の良い御曹司がいてその子の事もタイプって言ってたけどその子は全然興味なかったみたい

    +16

    -1

  • 477. 匿名 2022/08/04(木) 21:45:28 

    >>404
    男性は自分の能力評価に関しては甘い。
    学校の成績や仕事の成果だと並以下の人の大半が自分が中の上くらいでやればできるけど本気を出していないだけと勘違いする。

    女性は自分の容姿評価に関してはゲロ甘。
    8割の女性が自分を上位1割に入る容姿だと勘違いする。

    詳しくはダニング=クルーガー効果やOKcupidで検索すればわかるよ。

    +23

    -2

  • 478. 匿名 2022/08/04(木) 21:47:08 

    出たみなみ

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2022/08/04(木) 21:47:29 

    >>6
    本当に美人だったら、性格が多少悪くても結婚してると思う

    +92

    -4

  • 480. 匿名 2022/08/04(木) 21:47:50 

    >>474
    何て言うか、変なツボとか売りつけてくる商売に引っ掛からないように気を付けて欲しい

    +20

    -0

  • 481. 匿名 2022/08/04(木) 21:51:15 

    >>5
    妥協しなきゃいけない相手と生活ともにするなら
    一人のほうがよほどいいからな
    年齢重ねると余計に
    婚活しながらもそこまで結婚に価値見出だせない人もいるだろう

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2022/08/04(木) 21:56:51 

    まあ30代ならまだギリギリ、モテがどうこう言って恋愛モードでいられるのかもしれないが、60代になっても70代になっても昔のモテ武勇伝語って生きるのかねぇ…

    +6

    -1

  • 483. 匿名 2022/08/04(木) 21:59:07 

    有名私大って女子大とかでも有名私大って言えるよね。女子大卒で高望みの女は結婚できないよ。笑

    +3

    -3

  • 484. 匿名 2022/08/04(木) 22:00:53 

    >>483
    確かに
    有名私大ってだけだと判断難しい
    帝京平成大学とかでも、まあ有名は有名だろうし(ファミマの店内CMで)

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2022/08/04(木) 22:01:19 

    >>15
    ある意味不幸だよね。美人でモテるなんて羨ましいけど、なまじもてるもんだから、自分から動くことをしないんだよね。でも男は若い女が好きだから、美人の37歳は自分で動かないと。美人なんだから、最低男ではなく、普通の良い男と結婚できると思うから、相手の男の良いところをみて早く幸せになって欲しい。

    +22

    -0

  • 486. 匿名 2022/08/04(木) 22:03:30 

    >>300
    そして反省会に同席していた仲間からも白い目で見られたり、距離を置かれるようになり、ますます拗らせていくんですよ。

    +19

    -1

  • 487. 匿名 2022/08/04(木) 22:03:47 

    >>216
    刺さった?

    +1

    -16

  • 488. 匿名 2022/08/04(木) 22:04:06 

    >>484
    記事も書き方意地悪だよね〜ただ自分の経歴を勘違いした見た目だけの女だと思う。本人に自立してる女性は結婚できてる。

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2022/08/04(木) 22:04:53 

    >>2
    結婚相談所でそんなことできないのでは?

    +48

    -2

  • 490. 匿名 2022/08/04(木) 22:06:21 

    >>5
    妥協してまで結婚したいと思ってないなら別にこれでいいと思うよ。お金もあるなら困らないし。
    結婚がしたいのか結婚したい相手とならしたいのかは違うしね。

    +19

    -0

  • 491. 匿名 2022/08/04(木) 22:07:33 

    >>114
    見合う人とは結婚したくないと気づいたら婚活やめるだろう

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2022/08/04(木) 22:08:15 

    >>100
    今、37歳で大学時代華やかで綺麗で遊んでた子達と友人で私もその中でも自分で言うのもあれだけどモテる方だったけど自分含め32歳くらいまでに全員結婚したよ。
    1番早かった子は大学出てすぐ23歳で、後は27~31くらいまでがピークで。ガルちゃんだと美人やモテて彼氏途切れない子ほど婚期遅れるって言ってるけど中にはそういう子もたまーにいるくらいで
    結婚いつかしたい、子供欲しい子達は馬鹿じゃない限りある程度の年齢で自分を理解して結婚してるよ。

    +32

    -7

  • 493. 匿名 2022/08/04(木) 22:08:29 

    >>352
    恋愛市場にいたけど、職場と家の往復生活で話の合う男性とかいなかったよ。
    趣味っていってもBL系のオタクだから男性いないしさ

    +0

    -6

  • 494. 匿名 2022/08/04(木) 22:08:44 

    >>16
    女医もすぐに男性医師と結婚して勝ち組ライフだしね。本当にこの人が高学歴で自立した女性なら一瞬で結婚できたと思う。

    +20

    -0

  • 495. 匿名 2022/08/04(木) 22:09:04 

    私の同僚にすっごく可愛くて頭も良くて経歴も申し分ないのに、上昇志向強くて理想高くて、なかなか結婚に至らず30歳になっちゃった人いるよ。相手は羨ましくなるぐらい好条件の男性ばかりなのに。記事の女性と同じ道を行くのだろうか。

    +1

    -3

  • 496. 匿名 2022/08/04(木) 22:10:18 

    >>487
    美人に対する妬みだね。なのに上から目線。

    +17

    -8

  • 497. 匿名 2022/08/04(木) 22:10:22 

    >>86
    結婚しないと生きていけない親が決めたお見合いで結婚する時代でもないし本人が納得できないなら別に妥協しなくても良いと思うよ。絶対に結婚がしたいなら妥協した方がいいけどね。後で後悔しない選択をしたらいい。自分の人生だからね。

    +17

    -0

  • 498. 匿名 2022/08/04(木) 22:10:39 

    >>492
    横だけど美人じゃないんじゃない?本当の美人は美人すぎて意外にモテない。あと自分でモテるって絶対に言わない。

    +9

    -18

  • 499. 匿名 2022/08/04(木) 22:11:17 

    >>429
    そもそも大病による受精卵凍結は成功例が腐るほどあるのに凍結卵子からの成功報告がネット上ですらほぼゼロというのが現実を物語ってる。
    まず無理。

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2022/08/04(木) 22:11:21 

    >>100
    本当のモテる子は適齢期で結婚してるよ。
    華やかな遊んでる子もハイスペックで満足できる相手だったら結婚してたはず。
    モテてるように見えて相手はたいしたことない男が多い。

    +39

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。