ガールズちゃんねる

国内の体外受精出生、初の減少…コロナと適齢期女性減で20年は前年比201人減

122コメント2022/08/05(金) 15:59

  • 1. 匿名 2022/08/04(木) 09:42:09 

    国内の体外受精出生、初の減少…コロナと適齢期女性減で20年は前年比201人減 : 読売新聞オンライン
    国内の体外受精出生、初の減少…コロナと適齢期女性減で20年は前年比201人減 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    2020年に国内で実施された不妊治療の体外受精によって生まれた子どもが前年より201人少ない6万394人だったことが、日本産科婦人科学会の調査でわかった。現行方式の記録が残る1986年以降、初めて前年を下回った。治療対象となる世代の女性が減っているほか、新型コロナウイルスの感染拡大の影響もあるとみられる。


    2020年は治療件数も44万9900件で、前年より8201件少なかった。減少に転じた背景には、第2次ベビーブーム(1971~74年)世代の女性が40代後半を迎え、年齢的に治療が難しくなったことがある。近年は治療件数の増加が鈍化しており、20年はコロナ禍も影響して治療を控える夫婦が増えたとみられる。

    +14

    -4

  • 2. 匿名 2022/08/04(木) 09:43:21 

    少子化に拍車がかかるやん

    +45

    -12

  • 3. 匿名 2022/08/04(木) 09:43:22 

    多くの移民を呼び寄せるしかないね

    +6

    -45

  • 4. 匿名 2022/08/04(木) 09:43:31 

    自分が子供だったらこれからの時代に産まれたくない

    +92

    -44

  • 5. 匿名 2022/08/04(木) 09:43:33 

    適齢期女性www

    +8

    -44

  • 6. 匿名 2022/08/04(木) 09:43:35 

    まず高すぎるよ

    +37

    -8

  • 7. 匿名 2022/08/04(木) 09:43:42 

    コロナ禍にしては少ない減少だなと思った

    +64

    -3

  • 8. 匿名 2022/08/04(木) 09:43:44 

    お金もかなりかかるしね
    成功するとも限らんし

    +99

    -2

  • 9. 匿名 2022/08/04(木) 09:44:54 

    ギャンブルするにはリスクがありすぎる時代

    +39

    -6

  • 10. 匿名 2022/08/04(木) 09:45:00 

    >>5
    どこかおかしい?どこに笑うポイントがあったんだろう

    +77

    -3

  • 11. 匿名 2022/08/04(木) 09:45:03 

    まさにその時期に体外受精したけど、コロナがめっちゃ流行り始めた時期だから不妊治療先送りしてっていう打診もあったじゃん。だからでしょ。

    +127

    -2

  • 12. 匿名 2022/08/04(木) 09:45:07 

    保険適用なったから2022年度は増加に転じそう

    +28

    -9

  • 13. 匿名 2022/08/04(木) 09:45:10 

    保険効くようになったからこれから増えるかね

    +13

    -7

  • 14. 匿名 2022/08/04(木) 09:45:11 

    コロナが流行って、外に出たらコロナにかかるの嫌だ!病院行くの億劫、となったら治療専念するの考えてしまう気がする。
    年齢が高い方だったらそんなこと関係なく治療するかもしれないけど‥
    全てはコロナのせいだわ

    +46

    -0

  • 15. 匿名 2022/08/04(木) 09:45:12 

    セックスで子供産めないって辛いよね

    +15

    -38

  • 16. 匿名 2022/08/04(木) 09:45:30 

    1人単位までわかるのってなんで?
    病院が報告してるのかな?
    なんか嫌だな

    +2

    -25

  • 17. 匿名 2022/08/04(木) 09:45:55 

    こんな時代に生まれた子供はかわいそう

    +21

    -29

  • 18. 匿名 2022/08/04(木) 09:47:11 

    国内の体外受精出生、初の減少…コロナと適齢期女性減で20年は前年比201人減

    +40

    -6

  • 19. 匿名 2022/08/04(木) 09:47:48 

    そこまでして欲しくないって人もいるしな
    ましてやコロナに値上げラッシュだから

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2022/08/04(木) 09:48:03 

    少子化の原因は少母化なんだよなあ…20代にもっと子供産んでもらわないとだけど、
    今の20代で子供持つって大変だよね…

    +72

    -3

  • 21. 匿名 2022/08/04(木) 09:48:14 

    実際どのくらいの成功率なのかな
    年齢にもよるだろうけれど

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/04(木) 09:48:20 

    >>16
    報告義務があるんだよ。

    +25

    -1

  • 23. 匿名 2022/08/04(木) 09:48:42 

    >>17
    ずっとこんな時代じゃん
    まさか平和ボケして生きてたの?

    +14

    -9

  • 24. 匿名 2022/08/04(木) 09:48:45 

    コロナのせいだと思う
    なんか学会が「不妊治療延期しろ」って声明出してたじゃん
    それで数ヶ月〜1年くらい延期した人結構いると思うよ

    +62

    -3

  • 25. 匿名 2022/08/04(木) 09:48:57 

    >>18
    日本はもう手遅れなんだね

    +35

    -4

  • 26. 匿名 2022/08/04(木) 09:49:03 

    >>12
    コロナ禍で外国人が気軽に日本に入ってこれなかったのもあるかもね。保険適応になるし、今後は増えそうだよね。

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2022/08/04(木) 09:49:03 

    ガキ邪魔

    +9

    -11

  • 28. 匿名 2022/08/04(木) 09:49:18 

    >>11
    コロナが流行り出した時、不妊治療の病院で新規予約を受け付けないって病院もあったよ
    まだコロナに関して何もわかってない頃だったから、今抱えてる人達を守るのが精一杯だと説明を受けた

    +66

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/04(木) 09:49:19 

    体外受精を迷ってる人は早くすることをお勧めするよ。とにかく一日でも早い方が可能性は高いんだから。十年不妊治療してやっと授かったけど、体外受精に踏み切るのは迷った。でも勿体なかったと思う。だから私は早くやることを勧めるよ!

    +66

    -6

  • 30. 匿名 2022/08/04(木) 09:49:37 

    >>11
    それ
    気持ちとしては早くやりたかったけど、不妊治療してる人は延期しろってご丁寧に声明まで出してたじゃんね

    +51

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/04(木) 09:50:55 

    まさに2020年頃の不妊治療トピとか荒れに荒れてたもんな…

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/04(木) 09:51:09 

    まぁ出生数自体が減ってるならそうなるよねぇ

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/04(木) 09:51:19 

    >>24
    そうだよね。私はギリギリその期間の前に体外受精したからいけたけど、あの一回を失敗してたら次の機会は数か月遅れたどころじゃなく一年くらい待たないと無理だったかもしれない。そんなのアラフォーの私は待ってらんなかったから奇跡だった。

    +20

    -3

  • 34. 匿名 2022/08/04(木) 09:51:45 

    あー気持ち悪い
    吐き気がする

    +1

    -9

  • 35. 匿名 2022/08/04(木) 09:53:30 

    >>11
    自然妊娠はいいけど不妊治療はヤメテってやつね
    その声明に対してみんなダンマリだったし日本全体の認識がそうなのに減ったら減ったで記事にするなんて酷いね

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/04(木) 09:54:30 

    >>18
    たしか丙午、数年後に来るんじゃなかった?2026年くらい? でも迷信うんたら言う人も信じる人も今どき少ないか

    +19

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/04(木) 09:54:55 

    >>21
    調べたら具体的な数字はすぐに出てくるよ
    やっぱり35歳以降から難しくなってきて40歳以降は更にガクンと下がる
    自然妊娠と一緒

    +4

    -2

  • 38. 匿名 2022/08/04(木) 09:55:47 

    >>20
    教育費のことを考えると3人はきついと思う。二人でもきつい たぶん。

    +29

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/04(木) 09:56:02 

    >>16
    国からお金出すものなんだから当たり前でしょ。
    何の根拠もないとこにお金かけられないでしょーが

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/04(木) 09:56:12 

    >>36
    今なら丙午関係なく産む人は産みそう

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/04(木) 09:56:54 

    >>18
    まさに「ここの人」だけど。
    ここの人を見捨てたんだからな国は。
    人数に対して受け皿が少ないのに、自己責任論とはいかに?

    +29

    -12

  • 42. 匿名 2022/08/04(木) 09:56:56 

    女性の社会進出、少子高齢化等色々理由があると思うが、金がないこれが一番の理由!

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2022/08/04(木) 09:57:04 

    シリンジ法やってる
    もう少ししてダメなら体外やりたい31歳

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/04(木) 09:57:10 

    >>15
    本当だよ。
    みんなはセックスするだけで、子供出来るのに
    何度も仕事休んで、病院通って薬漬けで、
    採卵して移植して何十万何百万もかけてやっと授かる。
    辛いよ。

    同じ経験はして欲しくない。

    +55

    -8

  • 45. 匿名 2022/08/04(木) 09:57:27 

    >>17
    どんな時代ならいいのか。これまでこの国って大体大変な時代しかなくないか??その中で出来る限り幸せに生きたらええやん。嫌なことばっかあるわけじゃないんだし。

    +10

    -8

  • 46. 匿名 2022/08/04(木) 10:00:10 

    >>5
    去年か一昨年のニュースで、とうとう日本人女性の半数が50歳以上になったというのをきいたよ
    その時点で第二次ベビーブームピークの人たちが45歳だった

    適齢期女性どんどん減ってる
    笑えない

    +32

    -3

  • 47. 匿名 2022/08/04(木) 10:01:11 

    >>18
    今の若者に少子化の文句言われるの理不尽じゃん

    +39

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/04(木) 10:01:23 

    >>39
    保険適用前からも報告するってあったよ。
    国のお金使ってなくても。

    忘れちゃったけど、
    産婦人科学会だったかなんだかに
    子の成長を追っかけたりするために記録を追いますみたいなのに承諾した覚えがある

    +18

    -2

  • 49. 匿名 2022/08/04(木) 10:01:50 

    >>41
    見捨てた?受け皿?何がどうしたの?

    +8

    -7

  • 50. 匿名 2022/08/04(木) 10:01:50 

    >>18
    仮定の点線の山のピークはこんなに高くならないと思う

    +16

    -2

  • 51. 匿名 2022/08/04(木) 10:01:53 

    >>15
    私なんか生殖能力高いから、望まない妊娠3回しちゃってる

    +2

    -22

  • 52. 匿名 2022/08/04(木) 10:02:11 

    少子化なのに怪しい精子バンクみたいなやつ使う人はいる謎

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/04(木) 10:02:14 

    >>2
    人工授精の出産って実際は少子化に大して貢献してないと思う
    減ったって数字も200人とかだし正直言って誤差だよ
    日本の本当の問題は少子化じゃなくて高齢化だし、今子供が急に増えてもまた後の世代が困るだけだよ
    本当に決断すべきなのは自然寿命をもっと尊重することなのに、誰かが言い出してもすぐ潰される

    +34

    -6

  • 54. 匿名 2022/08/04(木) 10:02:25 

    今年35なんだけど29で結婚して、結婚前から今年までずっとレスだった(夫婦であまり性欲がないだけで夫婦仲良いんだけど)。そろそろ流石に妊活しないとなぁと思って6月半ばに始めたら7月早々に妊娠判明。

    世間では不妊に悩む方もいる中で、高齢に入るのにすんなりできてしまうケースもあるんだなとちょっとびっくりした。

    +8

    -13

  • 55. 匿名 2022/08/04(木) 10:03:01 

    いちいち絡んでくるなよ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/04(木) 10:03:49 

    >>41
    不況で公務員がせめてもの受け皿だったはずなのに、公務員が率先して採用絞った
    いま教員不足で困っててアホ丸出し

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2022/08/04(木) 10:03:57 

    >>15
    生々しい発言やめてくれる?別に私、子ども居ないけど辛くはないよ。個人的には授からないことより、流産する方がずっと辛い気がする。私が○したようなものだって、ずっと思ってる。

    +3

    -13

  • 58. 匿名 2022/08/04(木) 10:04:26 

    >>18
    女性は無職じゃないと子供なんて産まないということだよね。

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/04(木) 10:04:58 

    >>56
    今更公務員の門扉を開けてもね
    遅いよ

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2022/08/04(木) 10:05:08 

    >>54
    40でもすんなり2人とか産んじゃう人もいるからね。あと、パートナーでも違うし。
    不妊に悩まないことはいい事だよ。

    +19

    -1

  • 61. 匿名 2022/08/04(木) 10:06:48 

    >>31
    今でも時々荒れてるよ
    少し前に連日妊婦さんの写真貼りまくって通報削除されまくってた人いたし

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/04(木) 10:08:26 

    >>60
    生理の期間も量も少なくなったし白髪もちょいちょい生えてきてたから確実に老化始まってるからそんな簡単にできないだろうと思ってたんだけど本当個人差なんだね。
    お腹の子がどんな子かは分からないけど。

    +8

    -5

  • 63. 匿名 2022/08/04(木) 10:09:27 

    >>17
    生まれた奇跡というかはずれを引いた感あるよね

    +6

    -7

  • 64. 匿名 2022/08/04(木) 10:11:01 

    >>48
    2020年の保険適用前に体外受精で授かったけど、出産したら出してねってハガキ渡されたよ。正常分娩だったかとか性別欄もあった。
    たしか、転院先の産科病院にも渡してるって言われてた。

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2022/08/04(木) 10:11:16 

    >>59
    中途採用募集してるけど「他業種での経験を活かして五になろう!」とかで若干名の中途採用
    たぶんそういうひとは他業種でも戦力でバリバリ働ける氷河期エリートだから、こぼれ落ちた非正規は相手にされてないよね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/04(木) 10:13:17 

    単純に人間はもっと減ったほうがいい
    環境汚染とかほぼ人間のせいだし他の生き物にとっても迷惑だよ

    +2

    -7

  • 67. 匿名 2022/08/04(木) 10:13:18 

    やっぱり20代で婚活、結婚して妊活した方がいいんだろうけど政府とか女性社会進出を目指してるしな‥

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/04(木) 10:14:51 

    不妊治療で双子の出生率も上がってるんだっけ?
    多胎妊娠も女性側にしたらリスク高いし産むにしてもお金かかるだろうね

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/04(木) 10:16:33 

    >>66
    若い人が減ると税金が上がるだろうね
    もう暮らしていけないわ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/04(木) 10:20:03 

    不妊治療やめたら妊娠したって人もいるよ

    +4

    -10

  • 71. 匿名 2022/08/04(木) 10:25:08 

    >>20
    若い世代が子供を産むためには、経済的な問題を解消しないといけない。それを解消できるのはジジババ世代のサポートだけど、今はジジババ世代も貧困化してるから。。
    経済格差がかなり開いている。
    でも高所得者層は税金がかなりとられるのに恩恵がないので子どもをたくさん産むことにメリットを感じていない。

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/04(木) 10:27:34 

    >>66
    ×人間は
    ◯高齢者は

    75歳以上は寿命にまかせればいいと思う

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/04(木) 10:29:51 

    >>66
    本来の中国の部分の人間が丸々なくなればかなり世界はきれいになると思う

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/04(木) 10:30:14 

    >>4
    いつの時代だって戦争とか経済危機とか疫病とか色々あったと思うよ。それでも次の時代に命が繋がれて今に至ってるわけで。

    +14

    -9

  • 75. 匿名 2022/08/04(木) 10:30:19 

    >>63
    今、70歳くらいの人しか良い時代では無かったと思うよ。
    75歳すぎると戦後すぐの時代だし。
    その5年間の間に生まれてる人はまだ良かったかも。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/04(木) 10:30:53 

    >>11
    不妊治療どころか妊娠してもこんな時期に!とか言う人いたしね

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2022/08/04(木) 10:32:08 

    >>1
    適齢期女性減ってパワーワード…

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/04(木) 10:32:16 

    日本は20代でうめうめって雰囲気あるけど、私幼少期ヨーロッパで過ごして、同世代の現地の友達結構33,34で産んでる。
    早い人は早いけど30以降に産んでる人の方が多いなぁ。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/04(木) 10:32:25 

    >>70
    不認治療やめたら妊娠したって人より、不妊治療で授かったって人の方が多い。
    不妊治療頑張ってる人に向けて、やめたら授かったって人聞くよーって簡単に言う人いるけど、無神経な人だな…って思って聞いてる。

    子供が欲しくて不妊治療頑張ってる人たちは、皆大変そうにしてるけど、頑張ってほしいって思ってる。

    してない人がアドバイスできる域に無い。

    +29

    -2

  • 80. 匿名 2022/08/04(木) 10:32:36 

    収入に余裕が有れば子供3人は欲しい。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/04(木) 10:32:51 

    >>20
    早く結婚しないからね。誰が悪いとかではなく。

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/04(木) 10:34:28 

    >>81
    大学卒業して就活してすぐに子供ってなると会社からしたらデメリットで若い女性は雇わなくなりそう。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/04(木) 10:34:47 

    >>24
    コロナの出始め不妊治療してたけど、不妊トピにもこんな時期にありえない!みたいな書き込みたくさんあって本当ひどかったよ
    不妊関係ない人もたくさんきて大荒れ
    学会が控えるようにと発表してからさらに風当たり強かった

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/04(木) 10:35:38 

    私は病気だから、結婚から選択しないけど、病気の事は考えないとして、仮に、今の給料の2人分(相手と自分)で、さらに子供1人は、とても育てられない。
    同年代で、子供を1人以上、無理なく育てている家って、神様だと思う。

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/04(木) 10:37:30 

    >>18
    老人がなくなる頃にはバランスとれそうだよね

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/04(木) 10:38:46 

    >>61
    でもかそってるよね

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/04(木) 10:39:17 

    >>18
    このことを前に何かのトピでコメントしたら嘘つき呼ばわりされた。
    この図あってるよね?

    +5

    -2

  • 88. 匿名 2022/08/04(木) 10:40:01 

    >>82
    ウチの会社は、私の直後の世代の大卒新卒女性が、入社後すぐにデキ婚して辞めたので、取り引き先に迷惑をかける事態になり、それから男性の新入社員ばかりになった。

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/04(木) 10:40:17 

    >>78
    不妊治療で知った話なんだけど
    海外では卵胞をたくさん育てる薬を使って卵胞3個以上でも人工授精をしたり、体外受精で3個子宮に戻すって事で妊娠率を上げていて海外の方が成功率は高いって聞いた。
    日本では多胎妊娠はリスクがあるから卵胞3個以上の場合は避妊しないといけないんだって。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/04(木) 10:40:46 

    >>70
    そりゃいるでしょう

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/04(木) 10:41:04 

    >>36
    丙午は流行終わったわ

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/04(木) 10:43:59 

    >>82
    政府「働け!子供産め!できれば3人!」

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/04(木) 10:45:45 

    >>52
    子供は欲しいけど旦那はいらないって事じゃない?

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/04(木) 10:50:18 

    >>89
    多分友達は自然妊娠だと思う。
    なんか日本ほど全体的に不妊云々がそこまで話題にならない気がする。
    食事の違いなのかなぁと少し思う。向こうって野菜や肉は自国のもの食べてるし、日本のようなコンビニ弁当みたいなのもないし、加工品の消費は圧倒的に日本のほうがおおいだろうから。

    +2

    -7

  • 95. 匿名 2022/08/04(木) 10:50:34 

    >>93
    モテないだけかと思ってた…。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/04(木) 10:55:12 

    不妊治療に関しては、私の近所では、無責任な発言の人が多い。
    不妊治療で産まれた子は、体が弱くなる。
    障害児のリスクが上がる。
    と言う人が数人いる。
    でも、その発言者のうちの1人の親友さんは、子ナシ夫婦に、勝手に不妊クリニックを紹介して回っている。
    後が面倒そうだから、私は、見合い紹介から断っている。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/04(木) 11:00:27 

    >>94
    不妊治療が日本より特別なものじゃないからじゃない?
    普及してるというか

    +3

    -3

  • 98. 匿名 2022/08/04(木) 11:14:10 

    >>82
    今後は若い女性自体が少なくなるからねぇ。採用したくても出来なくなるかも。

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/04(木) 11:16:24 

    >>80
    理想は3人
    希望は2人
    現実は1人

    少子化対策、私に相談したら答えるよ~って思うわw
    まず、共働き親の援助なしの子育てはよっぽどホワイト企業じゃないと無理!

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2022/08/04(木) 11:28:29 

    病気がなく、容姿にも自信アリで、性的マジョリティ、不妊治療して子供が欲しい方々って、羨ましくはある。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/04(木) 11:37:47 

    >>18
    氷河期世代を悪者扱いしたいみたいだけどその前のバブル世代だってたいして産んでない

    +2

    -7

  • 102. 匿名 2022/08/04(木) 11:39:49 

    >>1
    201人少ない程度で騒ぐほど?
    誤差じゃん。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/04(木) 11:39:58 

    >>12
    体外受精件数は増えそうだけど出産までいける割合は減るかもしれないね
    腕の良い不妊治療医院で保険適用すると、それまでのデータから導き出した治療法が適用出来ずランクを下げた治療法になるから。
    採卵数とか自費の時の1/10個くらいになるし色々と残念な部分が結構あるんだよね。

    自費と保険の混合診療が出来ないのがね…

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/08/04(木) 11:40:42 

    >>18
    おじいちゃんおばあちゃんて同世代多くていいよね。なんか年取ってからも楽しそうだもん。自分達の時代はこんな年寄りばかりの世の中じゃなかっただろうしね。

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/04(木) 11:45:09 

    >>79
    私もそう思う
    そして、不妊治療やめたらできたって言ってる人だって、本当のこと言ってるかわからない
    周りから心無い言葉を受けて、不妊治療してたこと隠してるパターンもあるし

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/04(木) 12:06:50 

    >>18
    竹中がいなければな…
    中抜きとか、派遣がなければこんなにならなかったと思う。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2022/08/04(木) 12:10:41 

    >>51
    普通に水子の霊ついてそう

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/04(木) 12:42:57 

    先月1回目の体外受精しました
    化学流産でしたが1回で約24万使ってます
    ちょっと期間を空けて2回目トライしようと思ってるので
    その間仕事頑張って少しでもお金貯めときたい

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/04(木) 12:46:03 

    >>62
    同年代で、妊婦です。
    私も生理期間、量ともに減少傾向で、長期戦を覚悟しましたが割とすぐにできました。
    お互い無事に出産できるといいですね。

    +3

    -3

  • 110. 匿名 2022/08/04(木) 12:46:13 

    >>24
    そうだったっけ?
    なんか、不妊治療は続けろってのもあったような気がする。
    それでもコロナが怖いからって自主的に休んでた人もいたよね。
    色々情報が錯綜してたから仕方ないね。

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2022/08/04(木) 13:05:32 

    >>89
    私37の時にドイツで顕微授精して1回目で妊娠出産に至ったよ。
    私の場合、受精卵戻したのは2個だけど、確かに薬はかなり使ったわ。日本で不妊治療してる子が、初めての顕微授精でそんなに使うの?とビビってたのをよく覚えてる。
    日本でまずはタイミングで〜と言われて2年経過した頃、ドイツ駐在になり、現地の病院行ったら検査して速攻で顕微授精勧められたの。1ヶ月でも早い方がいいって。
    クリスマスを除く364日採卵移植オッケーなのがすごく心強かったかな。採卵と移植のベストタイミングは絶対に逃さないから!と医師の気迫が凄かった。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/04(木) 13:23:56 

    >>57
    それもちょっと極端

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/04(木) 13:59:20 

    >>79
    >不認治療やめたら妊娠したって人より、不妊治療で授かったって人の方が多い。

    不妊治療やめたら妊娠したという統計とってるのか疑問。でも↑の様に述べているのならあるのでしょうね

    >不妊治療頑張ってる人に向けて、やめたら授かったって人聞くよーって簡単に言う人いるけど、無神経な人だな…って思って聞いてる。

    私は一度も誰かに言ったことはありませんが、でもこのトピに興味のある人は読んで傷ついたり不快になることもあると思うので、配慮が足りませんでした
    ただ私はやめて授かった
    同室で入院してた人もそうだった
    アドバイスではなく事実


    +1

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/04(木) 14:29:38 

    >>56
    私もこの世代なんだけど、田舎の同世代氷河期の親戚は離島に公務員や教員で残ろうとしたんですよね
    でもピンキリだけど国立レベルは行ったのに公務員には結局なれなくて、仕事どうしようもないから本州の方に出てきて民間で働いて本州の方で家庭も持っている
    もう過疎の離島に帰る気はないんだけど、あの時に過疎地は地元の子を積極的にとっていれば過疎も少しは防げたと思う
    わざとやったんろうけど、ホントに国も自治体も馬鹿だと思う

    教員も自分の前後の年齢で資格はあるのに入れない人が民間で働いているのチラホラみた

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/04(木) 15:06:14 

    そもそもセックスが痛くてただただ苦痛
    不妊治療してるけど色んな意味で辛い

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2022/08/04(木) 16:57:52 

    先週体外受精の結果でたけど駄目だった。
    気を使って仕事休んだり早退して、ストレスためないなんてムリだけど、お金かかるし仕事辞めるのも難しい。
    38歳だし、迷ってる時間はないけどもう病院通って2年近く、全然できる気がしなくて不妊治療やめたい…けどやめたらもっと可能性低くなる…けど…って繰り返し。
    もっと簡単にもっと高い確率で妊娠できる方法ないのかな(;_;)

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2022/08/04(木) 20:55:07 

    >>23
    そうそう、ずっと同じなのにね。笑

    工作員なんじゃない。笑

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2022/08/04(木) 20:57:57 

    >>20
    ・給料あげる
    ・教育に金がかからないようにする(=専門知識が必要ない職種なのに大卒を採用条件にしてる企業を減らす)

    これだね

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/04(木) 21:15:47 

    >>4
    コロナ禍を機に、こんな世界に生まれる子供が幸せなのか、今一度真剣に考え直した人も多いと思う。

    +4

    -3

  • 120. 匿名 2022/08/05(金) 02:18:03 

    >>70
    無神経な人間

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/05(金) 08:18:49 

    >>88
    こういう出来事を「おめでとう!」って思える人が少ないんだよね日本は…イタリアとかだったらみんなで乾杯しそうなイメージ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/05(金) 15:59:58 

    >>94
    私もだけど、周りで不妊治療や妊活してる人は食事に気を使うなんて事は基本中の基本でやってるよ。
    悪気があって書いてるんじゃないだろうけどあまり言わない方がいいと思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。