ガールズちゃんねる

安藤なつ 猛暑のバイク運転 体温が上がり局内に入れず「そしたら警備員さんが…」

97コメント2022/08/04(木) 10:51

  • 1. 匿名 2022/08/03(水) 20:14:28 

    安藤なつ 猛暑のバイク運転 体温が上がり局内に入れず「そしたら警備員さんが…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    安藤なつ 猛暑のバイク運転 体温が上がり局内に入れず「そしたら警備員さんが…」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    安藤なつ 猛暑のバイク運転 体温が上がり局内に入れず「そしたら警備員さんが…」


    バイク走行中に受ける風については「いやもう暖房です」と明かし、「入り口でも(検温で)引っかかりましたもん。バイク降りてすぐは」「そしたら警備員さんが“バイクですよね?”みたいな顔して、涼ませてくれて。そしたら入れましたけど」と一時的に体温が高くなってしまい、局内に入れなかったことを振り返った。

    +258

    -3

  • 2. 匿名 2022/08/03(水) 20:15:11 

    めちゃ抱ける

    +13

    -85

  • 3. 匿名 2022/08/03(水) 20:15:17 

    すごい熱篭りそう

    +261

    -0

  • 4. 匿名 2022/08/03(水) 20:15:24 

    いくらバイクで風を受けてもそれが熱風ではね…

    +300

    -1

  • 5. 匿名 2022/08/03(水) 20:15:29 

    太ってる×猛暑×バイク=体温上がる 当たり前

    +278

    -9

  • 6. 匿名 2022/08/03(水) 20:15:33 

    チャリはもっと地獄よ🚲

    +148

    -6

  • 7. 匿名 2022/08/03(水) 20:15:43 

    あんな体デカくてもバイク乗れるのか
    と思ったらバイクもデカかった
    安藤なつ 猛暑のバイク運転 体温が上がり局内に入れず「そしたら警備員さんが…」

    +531

    -3

  • 8. 匿名 2022/08/03(水) 20:15:45 

    自動二輪車の免許ほしい

    +16

    -1

  • 9. 匿名 2022/08/03(水) 20:15:47 

    最近は体温よりも気温が高いというバグ現象起きてるからなあ
    バイク乗ってたらそりゃ検温引っ掛かるわ

    +102

    -1

  • 10. 匿名 2022/08/03(水) 20:16:04 

    バイクのタイヤどんなのだろか

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/03(水) 20:16:47 

    カッコイイ
    安藤なつ 猛暑のバイク運転 体温が上がり局内に入れず「そしたら警備員さんが…」

    +138

    -9

  • 12. 匿名 2022/08/03(水) 20:16:59 

    スポ少で検温して37.5以上はダメって決まりだけど結局みんな、氷嚢当てたり涼んだり時間とって37.5未満になるまで計り直ししてる
    あのおでこにピッてするタイプはかなり低く出るし意味あるのかわからない

    +114

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/03(水) 20:17:06 

    >>7
    迫力すごいww

    でもかっこいい!乗ってみたい🏍

    +310

    -3

  • 14. 匿名 2022/08/03(水) 20:17:13 

    カズと2人乗りしてる写真良かった

    +35

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/03(水) 20:17:50 

    >>7
    決まってるやん

    +183

    -2

  • 16. 匿名 2022/08/03(水) 20:18:59 

    >>8
    今どこも二輪は人気で混んでるから早めの行動大事よ

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/03(水) 20:19:03 

    >>7
    似合うね!!
    勝手にボリショイサーカスのクマさんみたいな感じを想像してしまってたww

    +223

    -2

  • 18. 匿名 2022/08/03(水) 20:19:11 

    この時期にようバイク乗れるな~
    前に猛暑の中乗ったら首が焼けたと言うより焦げたよw

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/03(水) 20:19:30 

    涼しそうに見えるけどバイクって暑いんだよね。直射日光やばい、アスファルトからの熱も半端ない、さらにエンジン抱えて走ってるみたいなもんだからエンジンも熱いよ

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/03(水) 20:19:59 

    この動画好き(貼ったのは静止画だけど)
    安藤なつ 猛暑のバイク運転 体温が上がり局内に入れず「そしたら警備員さんが…」

    +149

    -0

  • 21. 匿名 2022/08/03(水) 20:22:29 

    そもそも体温体温うっせんだよ。
    外気温が体温より高いんだから体温上がるの仕方ねぇだろうが。
    コロナを理由に仕事サボる奴死ね。弱虫が

    +10

    -22

  • 22. 匿名 2022/08/03(水) 20:22:30 

    マツコと似たようなメイクしたらどっちかわからないと思う。

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2022/08/03(水) 20:22:37 

    >>7
    なっちゃん力持ちだし、もしバイクが倒れても一人で起こせそうだもんね。

    +186

    -5

  • 24. 匿名 2022/08/03(水) 20:22:55 

    >>9
    冬場は32度たたき出してゾンビって言われて、夏場は40度たたき出してコロナかよwって言われ非接触タイプはまじで信用できないよね

    +41

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/03(水) 20:23:41 

    >>23
    バイクが起こさないと免許取れないんだよね?

    +80

    -3

  • 26. 匿名 2022/08/03(水) 20:25:31 

    >>7
    むしろ丁度良い
    そこらの男性より似合ってる

    +194

    -4

  • 27. 匿名 2022/08/03(水) 20:25:45 

    >>2
    毎度毎度暇だね。
    暑いからハロワ、サボってんの?

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/03(水) 20:27:06 

    >>7
    めっちゃカッコいいw
    アメリカ大陸横断して欲しいw

    +144

    -2

  • 29. 匿名 2022/08/03(水) 20:27:29 

    >>7
    後ろにカズレーザー乗せて走ってる動画見て笑った😂

    +184

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/03(水) 20:27:31 

    >>7
    ファットボーイに乗るファットレディ

    +33

    -2

  • 31. 匿名 2022/08/03(水) 20:29:30 

    >>29
    そんなのあるんだw
    なんか似合うなw

    +37

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/03(水) 20:31:28 

    >>7
    born to be wild流しながらルート66走ってほしい。

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/03(水) 20:34:22 

    >>31

    貼れてるかな?


    メイプル超合金 安藤なつ カズレーザー バイク走行! - YouTube
    メイプル超合金 安藤なつ カズレーザー バイク走行! - YouTubeyoutube.com

    メイプル超合金の安藤なつ、カズレーザー 安藤なつが運転してる所にまさかの遭遇ww ww">

    +59

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/03(水) 20:34:45 

    >>5
    体表温度だからね、逆に真冬は33度とかでるよ、死んでる

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/03(水) 20:36:22 

    >>2
    デブ専?いいんじゃない?

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/03(水) 20:38:15 

    >>28
    アリゾナで死ぬ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/03(水) 20:38:28 

    病院で機械が測ったら37.7℃でなんか警報みたいなのなってびっくりした。すぐに体温計で測ったら36.6℃だった。暑すぎて表面温度はかなり高くなるよね。冬は34℃以上にならなくて何回もピッピされて困った。体温計くれよって思った

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/03(水) 20:39:10 

    >>26
    この人の為に作られたバイク

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/03(水) 20:39:17 

    >>33
    四駆並みの安定感w

    +58

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/03(水) 20:41:03 

    あの入り口でやってるやつあてにならないよね

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/03(水) 20:42:59 

    >>33
    カズちゃんww

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/03(水) 20:44:36 

    >>7
    こんなバイク似合う女性いるんだ

    +47

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/03(水) 20:46:23 

    >>7
    凄い安定感あるね。好みのバイクだけど高いだろうな

    +38

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/03(水) 20:46:44 

    いや…
    自分もバイク乗るけど
    この人は体型に問題ありでしょ
    アメリカのバイカーみたいやし
    そこまで体温上がらんよ

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2022/08/03(水) 20:49:08 

    >>33
    カズレーザー、ライフル背負ってるの?

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/03(水) 20:52:19 

    バイク可哀想

    +0

    -3

  • 47. 匿名 2022/08/03(水) 20:55:48 

    >>33
    あんまり仲良くないんかなって思ってたけどこういうの見ると仲いいんかな?

    +32

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/03(水) 20:56:30 

    >>1
    私も真夏ツーリングで渋滞の高速で熱中症になりかけて、SAでTシャツと短パンに着替えて日暮れまで休んだよ。
    乗る時は大抵長袖着てるし、アスファルトからの熱と車からの熱風で、ほんとやばいの。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2022/08/03(水) 20:57:03 

    >>6
    去年の冬に入院してた父の面会に行くのに自転車で通ってたらガチガチに身体冷えて体温低すぎて、えっ?ちょっと待って!って驚かれることがあったよw

    +2

    -2

  • 50. 匿名 2022/08/03(水) 21:00:18 

    バイクって冬は激寒、雨の日はビショビショ、初夏から10月頭まで焼きつけるほど暑くて
    丁度よく乗れる時期少ないよね

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2022/08/03(水) 21:00:19 

    >>25
    教習で一番最初にするのが起こし方習うことみたいね。

    +26

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/03(水) 21:00:35 

    >>7
    そういえばバイクって制限体重ないのかね
    無いのか。

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/03(水) 21:00:38 

    >>47
    だといいね!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/03(水) 21:01:23 

    >>1
    私はけっこう好きだけどな。夏のバイク運転中の風。

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/03(水) 21:02:12 

    >>2
    あちらがお断りだって。

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/03(水) 21:02:29 

    >>7
    私の友達もこんな感じだけど、重さがあるからバイクの安定感が半端ないのよ。

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/03(水) 21:02:41 

    >>7
    こういうタイプのバイクって腰の重心が後ろに入ってるから操作しづらくないのかな?
    腕に力が入らなそう

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/03(水) 21:03:00 

    >>33
    これ大好きww

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/03(水) 21:05:57 

    >>47
    これ番組の中の一コマだよ。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/03(水) 21:09:01 

    >>11
    軽自動車w

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/03(水) 21:17:39 

    >>7
    安定感ハンパなさそう。
    素敵な趣味だな。

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/03(水) 21:18:40 

    >>37
    37.5以上の人を炙り出すための検温なら、低すぎる分には通して欲しいねw
    実際そんな低体温の人いるわけないんだからさぁ。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/03(水) 21:20:06 

    なっちゃん、離婚調停は解決したのかな?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/03(水) 21:21:36 

    なっちゃん元々の体温も高そう。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/03(水) 21:21:42 

    去年牧場に行った時、猛暑でとにかく暑くて体温はかられたら39℃ぐらいあって。他の人も38℃越えてたり、もう熱測るお姉さんも苦笑いしながらみんな通してた笑

    夏はさ、表面温度あつあつよね

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/03(水) 21:24:11 

    いいなバイク免許取って趣味にしてみたい
    が買うお金がないわ!

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/03(水) 21:26:04 

    >>5
    かく汗も40℃くらいありそうだね

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/03(水) 21:28:53 

    >>5
    太っている時点で基礎体温高そうだもんね

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/03(水) 21:29:41 

    表面温度って、いいかげんだよね
    夏場は、ひっかかる人多い

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/03(水) 21:31:57 

    脂肪は冷たい
    ただ夏は暑そうだよね、
    普通体型の人でもこの酷暑でバイクは暑くなるよ

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/03(水) 21:32:07 

    >>7
    かっこいい。体格いいのとゴツいバイクいい感じ

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/03(水) 21:34:52 

    >>7
    やっぱり体格大事だね
    でかいバイクにはでかい人が一番様になる

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/03(水) 21:35:10 

    分かる、暑いから体温上がってしまう。コロナじゃないのに。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/03(水) 21:38:57 

    >>6
    チャリの方が涼しいよ

    バイクはエンジンの熱とかもあるからほんまめっちゃ暑い、ヘルメットもあるし

    +14

    -3

  • 75. 匿名 2022/08/03(水) 21:39:42 

    わかりますわ。会社でも額の体温を測って出勤するけど、外気温が高いと高くなるよ。しかたない。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/03(水) 21:43:35 

    夏は暑いからバイクお休みしてるんだけど土曜日に乗ってみた…凄く後悔した。暑くてしんどかった。夏は二度と乗らない。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/03(水) 21:47:15 

    私も車ですぐの通勤場所なんだけど、お昼に車乗って向かうとクーラー聞く前に着いちゃうから38.7とかになって職場に入らない時がある

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/03(水) 21:57:18 

    >>6
    職場に入る時入口で検温あるんだけど、チャリ通勤だから最近毎日エラー出る
    今日は皮膚科にチャリ20分漕いで行ったら入口の検温で41℃って出たよww
    異常な体温を検知しました言われたw

    +17

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/03(水) 21:59:59 

    安藤なつって本名?

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/03(水) 22:01:11 

    >>2
    本当にお姫様抱っこできるように、筋トレしたら?

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/03(水) 22:25:13 

    >>7
    え かっこよ!!

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/03(水) 22:27:53 

    >>7
    ターミネーター2のシュワちゃんばりにファットボーイ(ハーレーの車種)似合ってる!

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/03(水) 22:39:20 

    豪快でカッコいいエピソード。なつさんのビジュアルも好き。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/03(水) 22:55:39 

    >>78
    わかるw38℃越えはデフォだよね

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/03(水) 23:02:09 

    >>7
    バイクとの一体感凄い

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/03(水) 23:47:20 

    >>7北斗の拳のジャギみたい

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/04(木) 00:10:27 

    オープンカー乗ってる人が口揃えて夏は上開けて乗れないって言ってた
    バイクも相当暑いだろうな

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/04(木) 01:08:32 

    >>57
    アメリカンはバイクそのものの重心が下にあって、
    ネイキッド(教習所とかにあるタイプの)とか、
    レプリカ(レーサーが乗ってるタイプの)とか、
    前傾姿勢で乗るタイプのバイクはバイクの重心が上になってる。
    だからちゃんとバランス良く乗れるんだよん。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/04(木) 01:10:54 

    この人とマツコ見てると何で痩せようとしないんだろうって思う。
    色々負担かかってそう。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/04(木) 01:13:09 

    >>74
    チャリは体動かす分、体の内側から暑くなるからな〜。
    体の熱冷ますのに時間かかる

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/04(木) 07:44:01 

    >>74
    旦那がチャリとバイク両方乗るけど、バイクの方が地獄だって言ってたよ。事故った事考えて、夏でもキチんとプロテクター?入った長袖のジャケットを着てるからっていうのもあるからかもだけど、ただでさえ暑いのに、長袖長ズボン、ヘルメットでサウナ状態の上、信号待ちの時とかは、冬に電車で足元の暖房が熱風の時みたいに、足に暖房受けているようなもんだと。
    とにかく毎日汗だくで帰宅しているよ。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/04(木) 08:31:52 

    >>47
    画像も貼っとこう
    安藤なつ 猛暑のバイク運転 体温が上がり局内に入れず「そしたら警備員さんが…」

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/04(木) 10:22:36 

    >>7
    北斗の拳に出てくる敵方の中ボス感ある。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/04(木) 10:31:27 

    >>51
    中型とったとき立ちゴケした時用の起こし方最初に習ったよ。
    手で起こすんじゃなくて肩と腰で起こす みたいな(笑)

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/04(木) 10:47:11 

    >>11
    サイズ感がいいね

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/04(木) 10:50:30 

    >>25
    教習所で女性だとガッツリやらされるところがある
    体格で起こせなさそうな外見だと教官にチェックされがちね
    試験なんかでは無いかな

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/04(木) 10:51:47 

    >>92
    いい顔してる
    雰囲気いいよね

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。