ガールズちゃんねる

電車に飛び込み自殺か?中2、担任へのノートに「死にたい」 いじめ示唆

3560コメント2015/08/05(水) 14:52

  • 2501. 匿名 2015/07/09(木) 02:46:57 

    担任、人としてどうなんだ。
    SOSに早く気付けよ‼︎
    何で教師になったのか疑問です。

    +62

    -1

  • 2502. 匿名 2015/07/09(木) 02:48:12 

    2496おやすみなさい

    +1

    -2

  • 2503. 匿名 2015/07/09(木) 02:48:20 

    上から目先って何だろう?

    うえからめさき?

    +32

    -1

  • 2504. 匿名 2015/07/09(木) 02:48:21 

    2479です!2499 出る杭は打たれるのです!無責任な事言わないで下さい!いじめられたらあなたの、せいです!

    +1

    -8

  • 2505. 匿名 2015/07/09(木) 02:48:31 

    >>2487
    死を無駄にしたくないから改革の話をしてるんだろ?

    報われないのは分かってるから改革したいんだろ?

    むしろ、お前みたいな何も自分の意見も持ってない奴が多いんだよな。

    +1

    -7

  • 2506. 匿名 2015/07/09(木) 02:49:29 

    2504
    全く境遇がわからないけど
    今のままでは何も変わらないのでは?

    +5

    -1

  • 2507. 匿名 2015/07/09(木) 02:50:09 

    教師の仕事だってただの「作業」だからね
    医者も警察も教師も世間が勝手に人徳を求めてるだけで、やってる本人からすりゃ生活する為にやってるだけだろうし

    +50

    -8

  • 2508. 匿名 2015/07/09(木) 02:51:07 

    2479です! やはり、誰も私の為に手をさしのべてくれません!同情するなら金をくれ!

    +1

    -5

  • 2509. 匿名 2015/07/09(木) 02:52:26 

    ルーチンワークとして勤めてるなら辞めてくださいね

    +19

    -4

  • 2510. 匿名 2015/07/09(木) 02:52:42 

    2479です。因果応報という言葉に傷ついて、熱くなりました。すみませんでした。
    世の中は本当に不公平です。

    +3

    -8

  • 2511. 匿名 2015/07/09(木) 02:53:41 

    2479です。そして、たった一人の不幸な人間の話など皆さま興味なさげですね。そんなもんです。わかってます。

    +3

    -10

  • 2512. 匿名 2015/07/09(木) 02:54:20 

    上からマリコ
    サディスティックな奴め

    +0

    -10

  • 2513. 匿名 2015/07/09(木) 02:56:23 

    2493
    少なくとも貴方の意見はいらないだろうね

    +2

    -2

  • 2514. 匿名 2015/07/09(木) 02:56:25 

    お金がほしいの?彼氏がほしいの?

    +1

    -5

  • 2515. 匿名 2015/07/09(木) 02:56:29 

    みんな学校や担任ばかり責めてるが
    そもそも親は自分の子供が虐められてるって気付かないの?!
    今回、このやり取りだって親だってみればよかったんじゃない?
    親が自分の子供の変化を見抜けないのに
    他人のしかも何十人も面倒見てる人に
    ちゃんと対応しろって責任なすりつけるのね
    責める相手違えてるよ。

    +17

    -36

  • 2516. 匿名 2015/07/09(木) 02:57:41 

    いじめっ子の実名ださないの?
    未成年でも単独でいじめていたとは思えないから 全員の名前担任の教師みたいに名前がだされないと

    父親も悪いとか ん~
    確かに被害者の少年への理解は少なかったけど 血のつながった子供だしこれから苦しい日々が来ると思う
    会社退職すること無いようにしてほしい
    父親は被害者だと思う

    +79

    -2

  • 2517. 匿名 2015/07/09(木) 02:57:52 

    2515
    このやり取りしたノートって学校に置いてあるものじゃないの?

    +6

    -2

  • 2518. 匿名 2015/07/09(木) 02:58:06 

    2003

    このコメント強烈。何も言えないよ。

    怒りしかわいてこない。
    教員が教え子よりも仕事仲間同士や人事権者を優先するの、ホントにやめてほしい。
    本音言えば今すぐ仕事やめてほしい。社会のためにも。死ぬわけじゃないでしょ。
    保身最優先の人は要警戒。

    退職直前の校長がいる学校は要注意ですよ!

    +56

    -1

  • 2519. 匿名 2015/07/09(木) 02:58:17 

    2515
    この生徒は担任に訴えてるじゃん
    訴えてなくて本当に気づかなかったとしたら仕方ないけどさ

    +35

    -2

  • 2520. 匿名 2015/07/09(木) 02:58:48 

    担任は何してるの?学年主任や副担任に相談したの?学校は教育機関だけど、1番は勉強より生徒の命を守ることでしょ。

    私もいじめられた経験あるよ。加害者なんて結婚して、子どもいて普通に暮らしてるからね。いじめをしてたことなんて、忘れてるんだろうな。被害者は忘れられないよ。

    今、いじめられている人へ!!!
    逃げていいんだからね!カッコ悪いことじゃないよ!みんな一人ひとり幸せに暮らしていいんだから、こんな器の小さい加害者のこと考えるだけ時間の無駄だよ!絶対自分で命落としちゃダメだよ(´;ω;`)!

    本当…イジメ反対!!!!!!!!世の中からなくなれっ!!!!!!!

    +107

    -2

  • 2521. 匿名 2015/07/09(木) 02:58:53 

    マジで中学生来とるね
    早く寝なさい
    それとも眠れないような後ろめたい事でもあったの?

    +22

    -1

  • 2522. 匿名 2015/07/09(木) 02:59:35 

    父親は何らかの店を開いてて
    この子が父親の跡を継ぎたいって言ってたみたいだね

    +14

    -0

  • 2523. 匿名 2015/07/09(木) 03:01:25 

    2003のコメント見ると学校なんか失くしていいんじゃないかと思う
    ネットが普及してるし通信教育にしてほしいわ

    +7

    -1

  • 2524. 匿名 2015/07/09(木) 03:01:41 

    >>2498

    2488です。男の私が言うから間違いないですが、確かに美人や巨乳は1部ウケはいいよ。それは認める。

    けど、例えば美人がブスの友人と歩いてる姿を男が見ていて、どう考えてるか?とか考えたことあるかい?

    男はね、「この美人顔の奴は自意識過剰タイプか容姿に対して自信があるか普通と自分自身考えていて、敢えてブスの友人を連れて歩いてさらに自分の容姿をよく見せようとしているな…。つまり、この女の内心は外見の容姿を最重要視で人を判断する女なんだろうな。」とね。
    つまり、つまんない女な訳だよ。分かるかい?
    容姿にこだわりすぎて他人からどう思われてるか気になりすぎて肝心の「内心をどう思われているか?」を考えてない訳だよ。
    ブスと一緒に歩いててもあまりいい風には男からは見られてない事に気づいてない。
    男性は容姿がいい女の方がいいに決まっている!と決めつけてる典型的なパターンなんだよ。
    女だけの意見では勉強にならんだろ?w

    +2

    -56

  • 2525. 匿名 2015/07/09(木) 03:02:47 

    親は子供のイジメに気付かないか?

    いじめられる子ってのは
    親に迷惑をかけないように
    とにかく気付かれないように振る舞うからね

    +51

    -1

  • 2526. 匿名 2015/07/09(木) 03:03:21 

    2462
    2450だけど女ですよ。
    コメントのしかたを変えただけで人はすぐに惑わされるんだから匿名の掲示板では男女なんて関係ないって事ですよw

    +0

    -20

  • 2527. 匿名 2015/07/09(木) 03:04:01 

    イジメを教師に言っても、なんだかんだ理由をつけて私が悪いと説教された事ある
    イジメを認めてしまうと面倒な事になるから何がなんでも認めたくないみたいです
    認めようとしても圧力がかかるんじゃないかな

    +42

    -0

  • 2528. 匿名 2015/07/09(木) 03:04:39 

    最初マトモな事書いてたから気にならなかったけど、流石に面倒になってきた

    このトピと関係ない男としての意見はどうでもいいわ

    +17

    -0

  • 2529. 匿名 2015/07/09(木) 03:06:10 

    2515
    責める相手間違ってないでしょ。
    自分の子供の変化がわからなかったのは
    息子さんが親の前では何事もないように
    してたからでしょ。
    明らかに責任なすりつけてないでしょ。
    何十人も人の子をみてても
    人クラス多くてもだいたい40人でしょ。
    男の子は必死でどうにかしてほしいって
    訴えてたじゃん。あんな文章、絶対わかるでしょ。あからさまにわかる文章でなんもしなかった担任はせめられるでしょ。


    +52

    -5

  • 2530. 匿名 2015/07/09(木) 03:07:41 

    学校に言ってもイジメは揉み消されるので警察に訴えましょう

    +32

    -1

  • 2531. 匿名 2015/07/09(木) 03:10:17 

    父親のDV説は本当のところどうなんだろうね?
    父親DVしてたなら許されないよ。

    +13

    -5

  • 2532. 匿名 2015/07/09(木) 03:10:55 

    この教師だけじゃないんだろうな。
    もう、学校自体が腐ってる。
    いじめる側の生徒も腐ってる。
    本当に安心して子どもを通わせることのできる学校って、どこにもないの?

    +65

    -1

  • 2533. 匿名 2015/07/09(木) 03:12:20 

    これが大人だったら逮捕だよ
    本当に少年法いらない

    +46

    -0

  • 2534. 匿名 2015/07/09(木) 03:14:10 

    どうでもいいけど
    (笑)とかwとかつけてるコメはどうなの?
    精神年齢の低さが伺えるし不謹慎だからやめた方が良いんじゃないの
    あとヒゲが熱く語ってるけど本気で聞いてもらいたいならヒゲを隠すか他所でやって頂けません?

    +16

    -1

  • 2535. 匿名 2015/07/09(木) 03:14:47 

    2524

    おまえ、めんどくさい。
    今ね、イジメのことで話してるの。
    ちょこちょこ邪魔しないでくれる?(笑)

    しょーもないわ(笑)

    あー。それから。
    男としての、貴重でしょーもないご意見ありがとうございましたっ!
    全く心に響かなかったけど、笑わせて頂きました!(笑)

    なんか、被害者の子に申し訳なくなってきたわ…
    このトピに、しょーもない男出没のせいで…

    +35

    -2

  • 2536. 匿名 2015/07/09(木) 03:15:07 

    親御さんを心配させたくなくて、学校を休めなかったのかな…。
    それとも、親御さんに休むことを許してもらえなかったのかな…。

    とにかく悲しい。

    +21

    -1

  • 2537. 匿名 2015/07/09(木) 03:18:11 

    2479です。2514さん。
    幸せが欲しいのです。何をしても許される環境が欲しいのです。世の中はブスに対して冷たいです。
    美人さんには何しても差しのべる手があります。
    こんな所で声を出さなくても…。
    整形しても叩かれるに決まってます。可愛いファッションしても限界があります。努力は報われるとか、綺麗事も腹がたちます。

    +0

    -21

  • 2538. 匿名 2015/07/09(木) 03:20:11 

    担任の名前出た?

    +9

    -1

  • 2539. 2479です。 2015/07/09(木) 03:20:33 

    つまりは、妬み嫉妬、汚い感情の塊です。こんな私が真面目な顔で仕事に努めています。恐ろしい事ですね…

    +0

    -9

  • 2540. 匿名 2015/07/09(木) 03:20:45 

    アホみたいな担任だけどまだ中学生じゃこんな大人もいるって世の中の事わからないよね。
    少年はSOSの電話にかけたりしなかったのかな。
    あと虐められたら学校なんて行かなくていいんだよ。とりあえず避難してほしい。

    +16

    -0

  • 2541. 匿名 2015/07/09(木) 03:20:59 

    文字だけなのに男の人の強引さ(一部の人)がひしひしと・・
    表れていてしんどいです
    みんながみんなこうとだとは思いませんが
    しんどいです

    +12

    -1

  • 2542. 匿名 2015/07/09(木) 03:21:42 

    >>2535

    あら、私は真面目に話するつもりでしたのよ。
    けど、男は出ないでって言うから。。

    改革しなきゃダメなのよ。
    改革の話しないで愚痴ばかり言ってるじゃない。
    ダメよ~ダメダメ!

    こんなんで良いのかしら?

    +0

    -25

  • 2543. 匿名 2015/07/09(木) 03:22:12 

    2507
    教師にそこまで求められないけど、、、
    訴えてるノート見ても何も感じないのはちょっと

    +6

    -1

  • 2544. 匿名 2015/07/09(木) 03:22:41 

    もう殆ど鍵かかってるみたいだけど、何で矢巾北の生徒(卒業生含む)や保護者のTwitterでは被害者の父親叩きや矢巾北アゲしかないの?
    加害者叩きが全然ないんだけど…
    言いたくても言えない事情があるのかな
    気持ち悪い所だ…

    +91

    -0

  • 2545. 2479です。 2015/07/09(木) 03:23:07 

    あぁ!チヤホヤされたい!女として扱ってほしい!
    欲求不満?そうです!でも、そんなことないですよという顔で通ってます!でも、年齢的にもう諦めるしかないみたいです…

    +1

    -17

  • 2546. 匿名 2015/07/09(木) 03:24:56 

    担任が悪い
    名前出すべき。

    +25

    -1

  • 2547. 匿名 2015/07/09(木) 03:25:10 

    ニュースを観て胸が痛いです。
    男の子は、両親に言えなかったから担任の先生に助けて貰いたかったんです。
    防げたはずです。

    なのになんで!
    もう本当に悲しいです。

    +29

    -0

  • 2548. 匿名 2015/07/09(木) 03:25:11 

    2479さん
    そろそろお休みになっては如何でしょうか

    +4

    -0

  • 2549. 匿名 2015/07/09(木) 03:26:26 

    なんかこの担任も校長も、日教組っぽい感じがする…。連絡ノートのやりとりが目茶苦茶だったり、校長のわけ分からない発言とか。
    なんか変だなあの先生 って先生は大概が日教組に関係してる先生って聞いたことある。

    +36

    -4

  • 2550. 匿名 2015/07/09(木) 03:27:57 

    >>2535

    分かったよ!
    じゃあ、聞いてやるよ。どうしたらこの様な被害者生徒を出さない様になるか意見言ってみてよ。男が邪魔を…とかの意見ばかり言わないでさ?
    ね?意見あるんだよな?
    愚痴だけなのかな? 愚痴だけなら被害者の子に申し訳ないんだよね?
    愚痴だけならコメント控えた方がいいんじゃないのかな?
    あんまり、自分の意見言えないんだろ?
    言えないんならひっこんでろよ。
    言えるならどうやったら被害者生徒を出さないで済むか自分の意見で話してみてよ。

    +0

    -21

  • 2551. 2479です。 2015/07/09(木) 03:28:21 

    結局、みんな、どんなSOSを出しても手を差しのべる事はしてくれないんですね。そんなもんです。男の人が混じってるみたいですが、ここの人は行動にはうつしませんよ。誰かが解決してくれるのを解明してくれるのを待って、言いたい事を言うのを楽しんでるだけです。

    +5

    -21

  • 2552. 匿名 2015/07/09(木) 03:33:52 

    実名は出さない方がいいのに出したら名誉毀損で訴えられますよ?
    そんな事も知らないんですか?ここで実名を出してる人達は気を付けないと…。

    もう少し真剣に被害者生徒さんの事考えて欲しいです。
    私個人的には男性の意見もあった方がいいと思います。

    +8

    -48

  • 2553. 匿名 2015/07/09(木) 03:35:14 

    精神的に追い詰めて自殺させるなんて
    殺人犯と変わらないよ

    自殺未遂させた人も同様。犯罪だよ。

    そこまで人を傷付けて何が楽しいの?
    罪悪感とかないの?どんな育ち方したの?
    理解不能

    +90

    -1

  • 2554. 匿名 2015/07/09(木) 03:39:33 

    2552
    死ぬ程苦しい目に合わせても犯罪にならないのに、名前をちょっとネットに載せただけで犯罪かよ
    おかしいだろ

    +97

    -7

  • 2555. 匿名 2015/07/09(木) 03:41:38 

    >>2551

    やっぱり、そうなんですかね?
    根本的な解決策とかは結局こういう民間レベルが声を上げないと改革にはつながらないんですけどね…。
    私も女性の意見をずっと読んできてはいるんですが、愚痴レベルの人が多くてビックリなんです。

    いわゆる近所の立ち話的な感覚なんでしょうかね…。
    残念でなりませんが、愚痴レベルでもその愚痴が「真剣な愚痴」 だから聞いててたまに解決策を考えたいのか何したいのか分からなくなるんですよ。

    男って目的意識があって、買い物とかでも買う目的で外出しますが、女性ってウインドウショッピング的な感覚で買う目的はまた別ですよね。
    目的がないと動かない男と目的がなくても動く女性の違いなんだなとこのトピでも考えさせられます。
    もう少し被害者生徒さんの話をするなら解決に向けての目的ある会話をして欲しいんですけどね…。

    +3

    -45

  • 2556. 匿名 2015/07/09(木) 03:45:30 

    教師の当たりハズレは本当にある。授業の教え方とか容姿うんぬんではなく、その教師の人間性。
    子ども達は教師の人間性をすぐに見抜くから、大半の生徒に嫌われてる教師はハズレだと思っていいと思う。そういうハズレの教師にあたった場合は親は特に注意しておいた方がいい。

    +112

    -2

  • 2557. 匿名 2015/07/09(木) 03:46:49 

    >>2554
    君がどこまで認識しているか分からないが、加害者生徒や他の関係する教師を実名でネットに書いたらそれは名誉毀損で訴えられますと随分前から弁護士等が活動の場で話してますけどね。

    こういう事は普通は先々自分がどうなるか?なんて考えてない人が実名を晒したりするんですが、捕まってからでは後の祭りですよ。

    +13

    -3

  • 2558. 匿名 2015/07/09(木) 03:47:05 

    いじめを受けてる子は、親や家族には言えない場合が多いんだよ
    家だけが「普通の子供」でいられる最後の砦なんだから
    学校に行ったら人間扱いされなくて惨めで本当の自分じゃない、家では本来の自分に自分に戻れる
    いじめられてることがバレたら、家でも「いじめられた可哀想な子」になってしまう
    親の前ではなんでもない態度を取って、必死に自分を保ってるんだよ

    +137

    -2

  • 2559. 匿名 2015/07/09(木) 03:47:21 

    2554 そりゃ、犯罪になるよー。訴えられたら

    +5

    -7

  • 2560. 匿名 2015/07/09(木) 03:48:17 

    既女の皆様、加害者チーム特定されたかしら?
    何だか独特な土地柄のようですね

    どなたかも仰ってたけれど、逃げる事も時には必要ですよ
    自分を守る事、自分を大切にする事
    恥ずかしい事じゃないんですよ

    この男の子を抱き締めてあげたかった
    色々悔やまれる事件ですね





    +75

    -3

  • 2561. 2479です。 2015/07/09(木) 03:51:36 

    2555 本当に被害者さんの事を思えば行動するべきですよ。結局なにもしないことが、加害者と何も変わらないです。
    見てみぬふりした担任と同じなんですよね。

    目的なんて、ないです。感情に任せて怒ってるだけなんです。

    +3

    -13

  • 2562. 匿名 2015/07/09(木) 03:55:48 

    このクズ担任の名前分からないのかな?

    +52

    -4

  • 2563. 2479です。 2015/07/09(木) 03:57:04 

    2560 そうですよね。自分を守る事、大切にする事は誰しも平等に恥ずかしいことではないですよね。

    私も自分が大切です。
    面倒は関わりたくないです。

    しかし、今の私は誰よりもめんどくさいです

    +2

    -16

  • 2564. 匿名 2015/07/09(木) 03:57:32 

    2559
    この自殺に追い詰めた奴らが無罪になって、
    勇気を出してリークしてくれた人が有罪になったら、ちゃぶ台ひっくり返すわ

    +79

    -4

  • 2565. 2479です。 2015/07/09(木) 03:58:10 

    愛されたい

    +3

    -10

  • 2566. 匿名 2015/07/09(木) 03:59:13 

    教師なんて結局ただの他人なんだから期待しない。このご時世むしろ病んでるのとかロリコンとか多いから厄介。教師ってアクが強くて結構変わりもんが多い。やっぱり保護者がしっかり子どもを見てないと。そして自分の身は自分で守れるように小さいうちから教えないと。

    +48

    -2

  • 2567. 匿名 2015/07/09(木) 03:59:33 

    2564 ちゃぶ台ひっくり返すだけかいw

    +20

    -2

  • 2568. 匿名 2015/07/09(木) 03:59:56 

    こわいこわい、生徒がこわい、だからそいつらの機嫌を取る、スルーして、いじめられる子をいっしょにいじめる。そんな教師がいる場所に無理に通学させ続ける親が無能。おぎまま?きんぱち?熱血?なんてどこにもいない、ごろつき集団みたいなやつと毎日、顔を合わせてむりに笑ってるだけなのに、先生はそれも知ってながら、放置する、いまごろ、マスコミや世間が怖くって布団の中でぶるぶる震えてるんだろな。学校に言っても、警察に言っても、なにもしてくれへんから、学校に行くな。学費まで払って子供を自殺に追い込む場所に毎日行かせるのか。怠学して不良?と付き合って、また追いこまれて・・・。なにが問題ナンやろうな?

    +17

    -2

  • 2569. 匿名 2015/07/09(木) 04:01:24 

    2567
    とりあえずそんなんで訴えて勝ったとしても全国から非難の嵐になるでしょうね

    +17

    -0

  • 2570. 匿名 2015/07/09(木) 04:01:46 

    2568 昼間から町を歩いて遊んでる制服姿の学生を注意する人もほとんどいないよ。みんな自分の事でいっぱいいっぱいだから。

    +18

    -1

  • 2571. 匿名 2015/07/09(木) 04:02:32 

    私も中一の頃に派手なグループの男子から虐められていて、勇気を持って担任の女の先生に話したらちゃんと個人的に話を聞いてくれて、相手側にも話してくれて、私への攻撃は無くなりました。でも次は違う子たちが被害にあいました。虐める奴らは標的を探し続ける。
    私も虐められてるときは毎日死にたいと思ったし、人に話すのが凄く怖かったけど、それでも助けてほしくて話したのを今でも覚えてます。
    亡くなった子も本当は先生に話すのも怖かったよね、それでもこれだけ訴えていて、助けてほしかったよね。

    +89

    -2

  • 2572. 匿名 2015/07/09(木) 04:03:01 

    この担任、自殺したら、ネットに殺されたようなもんだねー。

    +7

    -35

  • 2573. 匿名 2015/07/09(木) 04:03:59 

    2554
    ちょっと… ……だけってなんだよ

    +5

    -1

  • 2574. 匿名 2015/07/09(木) 04:04:18 

    2571は、標的が変わってその子の事守れたの?助けたの?

    +8

    -0

  • 2575. 匿名 2015/07/09(木) 04:05:32 

    2572
    そうなっても誰も同情しないでしょう

    +48

    -5

  • 2576. 匿名 2015/07/09(木) 04:06:33 

    男子が女子を虐めるケースとかもあるの?
    性的な嫌がらせとか?

    +6

    -4

  • 2577. 匿名 2015/07/09(木) 04:06:37 

    2575 んな訳ない。

    +6

    -19

  • 2578. 匿名 2015/07/09(木) 04:07:23 

    全然関係ない人晒したらそりゃ訴えられかねないけど、本物の加害者なら、まあよっぽど運悪くない限り訴えられはしないでしょ?多分
    まあ、明日辺りには川崎の舟○みたいに、あっという間に拡散されてるといいな(^^)

    +9

    -4

  • 2579. 2479です。 2015/07/09(木) 04:07:35 

    なんで、愛されたいと思うことがマイナスなのぉ!(;o;)

    +6

    -11

  • 2580. 匿名 2015/07/09(木) 04:08:07 

    2576
    男からイジメられた事ある人てトピ見ると結構あるみたいだよ
    私もあります
    性的ではなく暴力で

    +30

    -0

  • 2581. 匿名 2015/07/09(木) 04:08:09 

    教師が忙しいから・・・って言ってる人いるけど、なんでそうなのか知ってますか?

    知り合いの教師の人も知っていますか?

    学校には校務分掌というものがあって不要な仕事が増える大きな原因です。ひとつの校務分掌が文科省の中のひとつの派閥です。生徒指導を頂点にして部活動、体育、音楽、さらにその下に各教科というように階層化して優先度を決めるなんてことを文科省次官がやってくれないと変わらないです。

    ということもあるけどもクビ覚悟でいじめに正面から向き合わないと一生後悔しますよ、先生!ばれなくても自分にはばれてますから。自分のクビと引き換えに命を救える仕事をしていること、わかってますか?先生!

    それから校長先生、退職金に社会的名声とひとりの教え子の命とどっちが大切ですか?

    +53

    -5

  • 2582. 匿名 2015/07/09(木) 04:09:36 

    鬱病の、友達がいたんだけど、どんなに、誠意を、もって接しても、報われなかったよ。それどころか、こちらが悪者になり、気が狂いそうになった。それから人間不振。

    +4

    -18

  • 2583. 匿名 2015/07/09(木) 04:09:56 

    普通なら報復を恐れて誰にも相談できないのに
    この子は何度も何度も訴えた
    なのに見殺しにされちゃったなんて酷過ぎるよ

    +89

    -0

  • 2584. 匿名 2015/07/09(木) 04:11:16 

    2340
    自殺後の聞き取り調査になんの意味があるの?



    最悪のケースだと 
    「調査の結果、イジメは確認出来ませんでした」
    って逃げに使える


    +51

    -2

  • 2585. 匿名 2015/07/09(木) 04:11:17 

    2581 自分の生活が大事なんじゃないか?

    +6

    -0

  • 2586. 匿名 2015/07/09(木) 04:12:00 

    親は何してたんだー。親は

    +10

    -13

  • 2587. 匿名 2015/07/09(木) 04:12:28 

    担任の先生といじめ他奴ら名前暴いて!!!!!
    りょうくん うかばれない!!!!!

    +48

    -3

  • 2588. 匿名 2015/07/09(木) 04:12:36 

    2581
    クビ覚悟って救おうとするとクビになるの?
    見捨てる方がクビになってほしい

    +14

    -0

  • 2589. 匿名 2015/07/09(木) 04:13:32 

    学校に行かせなきゃよかったのに。

    +19

    -2

  • 2590. 匿名 2015/07/09(木) 04:14:20 

    日教組の加入率ってかなり地域ごとに差がある。
    0%に近い都道府県もある。岐阜とか栃木とか愛媛とか香川、京都とかは0に近い。
    でも岩手はかなり加入率高い。
    全国7位くらいだったかな。

    +14

    -3

  • 2591. 匿名 2015/07/09(木) 04:15:20 

    大津いじめ全く活かされていない。
    いじめには、厳罰化必要です!

    +86

    -1

  • 2592. 匿名 2015/07/09(木) 04:15:29 

    2587 暴くことがうかばれると思ってる?それは違うと思うなー。今でも学校では、日常的にイジメがある。その解決策を考えて行動することが一番では?

    +2

    -8

  • 2593. 匿名 2015/07/09(木) 04:17:00 

    日教組ってなに?

    +8

    -4

  • 2594. 匿名 2015/07/09(木) 04:18:07 

    お家に居場所なかったのかなー?

    +8

    -4

  • 2595. 匿名 2015/07/09(木) 04:21:33 

    担任自殺し

    +7

    -13

  • 2596. 匿名 2015/07/09(木) 04:24:09 

    2574
    正直、最低だけど私1人じゃ守る勇気が出なかった。だから周りの子たちと相談して、勝手にではあったけどみんなでその子の担任に言いました。
    じゃあ解決したけど、また違う子が標的。
    そいつらはそれの繰り返しだったよ。
    でもその内勇気を持って虐めを見かけたら、先生に報告する子が増えて、その度に先生たちはきちんと向かい合ってくれた。
    報告するのも場合によれば標的になった子に対してエスカレートするかも知れないから、これが良いとは一概には言えないけど…。

    +13

    -2

  • 2597. 匿名 2015/07/09(木) 04:24:48 

    これは担任を晒すべきでしょ
    何年もたって違う学校に赴任して、のうのうと仕事をするのかもしれない。今のうちに実名報道しておくべき。

    +77

    -4

  • 2598. 匿名 2015/07/09(木) 04:49:48 

    2582
    そもそも報われようと思って励ますような
    人間は信頼されないと思う

    +1

    -2

  • 2599. 匿名 2015/07/09(木) 04:51:11 

    こんなの第三者機関を通さないと駄目だ

    イジメを見つけられなかった学校側がアンケートやるっておかしすぎ

    +19

    -0

  • 2600. 匿名 2015/07/09(木) 04:54:22 

    これだけ助けてと訴えていたのに、何故、手を差し伸べてあげれなかったのでしょう。。
    そして、加害者、貴方達は絶対に許されない。貴方達は一生苦しんで生きると思います。被害者の男の子が本当に可哀想です。どうか安らかに。。御冥福をお祈りします。

    +12

    -0

  • 2601. 匿名 2015/07/09(木) 05:02:56 

    親が精神的に追い詰めてきます
    あなたの言葉で傷付いたと言っても反省しません
    謝罪の言葉もありません
    まるでいじめをするガキのようですね

    こんなガキのせいで死を考える毎日
    私は親にいじめられている
    だからこの子の辛い気持ち痛い程わかる

    必死にSOSを出してるのに
    それが届かない悔しさもよくわかる
    どれだけ絶望するか・・・

    +2

    -39

  • 2602. 匿名 2015/07/09(木) 05:05:51 

    2572
    自分で蒔いた種と自分で選んだ職の完う。
    そこはいじめた(しに追いやった)クラスメートの親に責任を

    +45

    -1

  • 2603. 匿名 2015/07/09(木) 05:10:03 

    2592本当に姑息で腐ってて性根ねじ曲がってんだよねー

    ちょっとしたsnsにすらいるよ。うまーく他にはわからないようにね。
    そうして他を下げつつ可愛い可愛い自分をあげるのも狡猾で悪賢いんだそんなのだけは。

    サイコパスやアスペ的な性質や習性が似てる部分ある。

    +7

    -6

  • 2604. 匿名 2015/07/09(木) 05:11:14 

    生活ノートには担任への怒りを感じた
    亡くなった子がいじめを訴えてるにも
    かかわらず上から目線ってなんだよ!
    尾木ママが言っていたよ
    担任が上から目線だって!

    +156

    -4

  • 2605. 匿名 2015/07/09(木) 05:14:42 

    しつこい男が長々と文章を綴ってて正直キモい

    人の言うことにいちいち目くじら立ててさ

    だから結婚できないとか論点ずれ過ぎ

    気晴らしや息抜きにここに来てる人が殆どなのに

    根っからのネット住民ぽくてかなり不快

    もっと気軽なところじゃないの⁇

    +22

    -5

  • 2606. 匿名 2015/07/09(木) 05:19:38 

    鬼女見てきたけどだいぶ特定されてるわ
    優秀過ぎ

    +87

    -1

  • 2607. 匿名 2015/07/09(木) 05:29:09 


    ツイッター見てたらつぶやいてる人の知り合いに事件現場に居た人がいて、ずっと駅のホームでウロウロしていたみたい。

    本当は死にたくなかったんだよね?切なすぎて泣けてきた。その知り合い、止められなかったものなのか。

    +123

    -2

  • 2608. 匿名 2015/07/09(木) 05:29:51 

    主犯格の身内に市議ないし県議がいる模様

    +114

    -2

  • 2609. 匿名 2015/07/09(木) 05:36:36 

    担任もイジメたやつも晒されていいと思うけど、たまに違う人まで晒されるのがなぁ・・・
    無理なのは分かるけど、顔と実名込みで会見開いて欲しいな。関係ないのにネットで犯人扱いされる人が 可哀想すぎ

    +26

    -3

  • 2610. 匿名 2015/07/09(木) 05:38:31 

    隣の盛岡市民ですが、この事件許せないです。

    矢巾には2つ中学あって、もう一つの方かと思ってましたが「北」の方なんですね。
    この中学のイメージは頭が良い人が多く、部活もそこそこ優秀でした。
    だからこそここの生徒は擁護したがるのだと思います。こういう環境こそいじめられている人が相手にされず、強い人が有利なんでしょうね。
    環境もあって、担任にしか言い出せなかったと思うのに。それを無視するような行為は許されませんよ。田中さん。

    +131

    -5

  • 2611. 匿名 2015/07/09(木) 05:55:47 

    2603 正論にまともな答えがだせないから、はぐらかしてる。

    +1

    -2

  • 2612. 匿名 2015/07/09(木) 05:56:42 

    2605 オマエモナー

    +2

    -8

  • 2613. 匿名 2015/07/09(木) 05:56:54 

    担任も責任重大なのは確かだけど父親は何してたの?と疑問…いくら父子家庭だとしても子供の異変に気付かなかったのもかなり問題あると思う。

    +12

    -31

  • 2614. 匿名 2015/07/09(木) 05:57:47 

    あんたら、教師になれば!したら、イジメなくなるんじゃないら

    +8

    -42

  • 2615. 匿名 2015/07/09(木) 05:58:49 

    2614
    ら。間違えちゃった…すみません

    +4

    -25

  • 2616. 匿名 2015/07/09(木) 06:00:58 

    奥が深い事件かもしれません。

    +27

    -0

  • 2617. 匿名 2015/07/09(木) 06:02:10 

    親はなにしてたんだろ?

    +15

    -18

  • 2618. 匿名 2015/07/09(木) 06:02:59 

    最後に頼れるのは親では!?自殺しちゃうくらいなら引きこもりしとけばよかったのに

    +12

    -19

  • 2619. 匿名 2015/07/09(木) 06:07:34 

    担任は
    C.T.かM.S.の2人まで絞られた模様

    +59

    -5

  • 2620. 匿名 2015/07/09(木) 06:08:40 

    いじめてた生徒は人を自殺まで追い詰めたんだからネットに名前が残って就職、結婚のたびに自分が何をしてしまったのか思いだして欲しい。加害生徒の親や教師、学校は善悪を教える事や反省の機会を与える事すら出来そうにないから。

    +65

    -0

  • 2621. 匿名 2015/07/09(木) 06:09:32 

    Googleで検索して画像スクロールしたら加害者って書いてある生徒が写ってるけどこの生徒が加害者なのかな?

    +9

    -0

  • 2622. 匿名 2015/07/09(木) 06:10:13 

    誹謗中傷 同級生ママのTwitter 昨日は非公開だったけど

    今見たらアカウント削除していた


    +56

    -2

  • 2623. 匿名 2015/07/09(木) 06:15:10 

    バスケ部?

    +5

    -1

  • 2624. 匿名 2015/07/09(木) 06:17:07 

    逃げ足はえーな
    情報操作するだけして悪質な親子

    +82

    -1

  • 2625. 匿名 2015/07/09(木) 06:18:26 

    この担任は行き過ぎてるけど、
    淡白なこのタイプの教諭って割といますよね。

    行事等で子どもが苦しそうにしていても、ヘタレで弱音を吐いていると放置する人。
    でも実際はヘタレではなくて熱中症や他の疾病だった。
    ニュースになる学校事故も、教諭の認識不足が原因のひとつに見えるし、うちの学校でもありました。
    救急車でも出動したり親がクレームをつけない限り、彼らはそのミスに気づきもしない。

    どんな職業でも、クライアントに危険が及ばないかと細心の注意を払っているのに、
    一部の教諭はそれを感じようとしていない。
    プロとしてどうなんだと、思います。

    放置して判断させるのも教育だと思うけど、
    それは危険に対する嗅覚を最大に働かせながら行ってほしい。

    +24

    -4

  • 2626. 匿名 2015/07/09(木) 06:19:41 

    ごめんなさい、被害者の男の子ってバスケ部?

    +5

    -1

  • 2627. 匿名 2015/07/09(木) 06:21:49 

    これは、救えた命だったなぁ。

    こんなにSOSを出してきてたんだから。

    担任さえマトモだったらなあ。

    +113

    -1

  • 2628. 匿名 2015/07/09(木) 06:24:29 

    性悪は本当いるんだよ。もちろん大人になってからもね
    イイ子のふりがとても上手。某snsのHIROとか悪魔以上 w 気づく人は気づく。

    親が知れる

    +14

    -1

  • 2629. 匿名 2015/07/09(木) 06:25:21 

    はたから観察していて誰のこと言っているか根に持っているか気づいちゃうからねw
    ほとんどのマヌケはわからんが

    +2

    -0

  • 2630. 匿名 2015/07/09(木) 06:28:28 

    こんな奴が生徒を指導する
    立場の先生になんてなるな

    +12

    -1

  • 2631. 匿名 2015/07/09(木) 06:28:41 

    人格の腐った性悪おんなは困ったもんだw
    気性激しい荒い猛々しい、攻撃や批判が好きならそんな野蛮な世界で生きろっての
    秩序やモラルの要らない社会的な人間のいないところで

    +4

    -7

  • 2632. 匿名 2015/07/09(木) 06:31:36 

    暴行していた加害者達が一番悪い。もちろん傍観者の生徒達や手を差し伸べなかった教師にも非はある。

    加害者達には一生罪を背負って生きていって欲しいけど、警察に捕まったりしない限り、二年位経てば忘れちゃうんだろうな…。

    暴行されてるなら、加害者者達を逮捕、少年院送致位して欲しい。

    +68

    -0

  • 2633. 匿名 2015/07/09(木) 06:31:50 

    運動部って根性曲がってる奴がいるからね。
    加害者に死ぬほど怖い目に遭って2度とバスケができなくして欲しい。

    +49

    -2

  • 2634. 匿名 2015/07/09(木) 06:42:17 

    この先生を擁護はしないし、実際どうだったかわからないけど
    この類の連絡ノートに今回のいじめのように重要なことが書いてあったら、コメントせずに生徒を呼び出して個人面談するよ。
    このノートだけじゃ、先生の対応はわからないよ

    +8

    -15

  • 2635. 匿名 2015/07/09(木) 06:46:15 

    2601
    特殊な悩みだけどわかるよ
    ただ愛してるよって言って認めてほしい抱きしめてもらいたいだけなのにね
    何歳かな?成人したら毒親から逃げられる
    それからの自由な人生のほうが長いよ

    +3

    -2

  • 2636. 匿名 2015/07/09(木) 06:46:53 

    6月9日のノートに「そうじの前に殴っちゃったよ」って記述あるけど
    殴ったのはいじめの加害者?
    このノートは確かにSOSを発してる部分も大きいけど、それと同時にいろいろ「ん?」って思うところもある

    +14

    -10

  • 2638. 匿名 2015/07/09(木) 06:57:54 

    加害者情報や、いじめの全貌がなかなか見えてこない中
    ずっと暴力も悪口も耐えてきた被害者が、ぶちギレて殴った(隠さず自分から話した)事も ん? って思われちゃうんだもんなぁ
    本当に浮かばれないよ

    +40

    -1

  • 2639. 匿名 2015/07/09(木) 07:01:42 

    性悪根腐れクソ女が性悪に男を騙しまた性悪を生み出し、ループ無限

    +0

    -13

  • 2640. 匿名 2015/07/09(木) 07:03:59 

    情報漏らさないように口止めされてるよね絶対

    +19

    -0

  • 2641. 匿名 2015/07/09(木) 07:04:04 

    ほんとこれ許せない。
    しかもこの担任病欠とか適当なこと言って逃げるとか。
    この担任も有罪だよ。裁きを受けるべき。
    逃げられると思うなよ。

    +54

    -3

  • 2642. 匿名 2015/07/09(木) 07:12:50 

    性悪クズ女がまたクズを産み育てる

    性悪クズ女を見抜いて排除しといたがいいよ!
    マネや吸い取りが巧い

    いくらでも成りすませるやつ

    +2

    -10

  • 2643. 匿名 2015/07/09(木) 07:12:52 

    2637

    黙ってスルーしようかと思ったけど、
    ちょっと酷すぎませんか?
    生きた証は人に迷惑かけたことだけ?
    よくそんな事言える…
    この男の子が抱えてた苦しみや辛さが
    分からないの?
    自ら命を絶ってしまったけれど
    その尊い命をもって教えられる事や
    考えさせらる事沢山あるじゃない。
    本来はこんな悲しい結末になる前に
    防げてた件だと思うけど。
    この男の子を批判するようなコメントここで書かないで。
    凄く悲しくなる。

    +52

    -1

  • 2644. 匿名 2015/07/09(木) 07:14:50 

    HIROおばさんはマツエクばっさばっさ wわっさわさ

    目頭と二重まぶたの切開の跡がバリバリ
    他も色々手を加えてそう

    +2

    -7

  • 2645. 匿名 2015/07/09(木) 07:18:53 

    ねらーっぽい書き方とか、まあいいかとか、チラッチラッみたいな書き方目につくかもしれないけどさ…
    思春期の父子家庭で、ただでさえ親に心配かけるわけにいかないと思い込んでしまう状態だって事忘れないで欲しいよ。
    元々母親のもとに居たのに、「お父さんとお婆ちゃんが心配だから」って父親のもとに来たような子だよ?

    いじめ犯に見つかるかもしれない、親に知らされるかもしれない、言っても無駄かも、でも助けてほしい。
    そのギリギリの言葉があれだったんだよ。

    +27

    -1

  • 2646. 匿名 2015/07/09(木) 07:19:19 

    私は、いじめられて、学校になんか行きたくないって経験なかったけど、息子が学校が嫌で、今 不登校です。
    保健室じゃなくて、特別に用意された、暗い教室じゃなくて…学校嫌だ!クラス嫌だ!先生嫌だ!と思ったらすぐに、学校を作って欲しい…

    +3

    -13

  • 2647. 匿名 2015/07/09(木) 07:21:38 

    いじめの本当の解決ってなんだろう…
    加害者の子供たちが謝ったところで本当の解決にはならないと思う。
    その環境にいることが恐怖になってしまう。

    逃げる!それが最終的な解決に なるんだと感じた。

    +9

    -2

  • 2648. 匿名 2015/07/09(木) 07:22:06 

    校内の不法行為を厳しく取り締まったところで、頭のいい奴としか付き合わないとか、スポーツ出来る奴以外は挨拶程度で相手にしないとか、いわゆる「大人のイジメ」に近づくだけで、イジメ自体は減らないと思うけどね。もちろん自殺する若者も減らないだろう。

    +7

    -0

  • 2649. 匿名 2015/07/09(木) 07:24:10 

    最初母親と兄弟で暮らしてたらしいけど、父親と祖母が気がかりで父親と住むことになったんだよね。
    優しい子だったんだね。
    お葬式で幼い兄弟が泣いている姿見て胸が苦しくなった…。

    +42

    -0

  • 2650. 匿名 2015/07/09(木) 07:25:17 

    他人の目や評判なんてどうでもいいと思えるのなんて、この歳じゃほぼ無理だもんね。
    さかなくんの言葉思い出すよ。
    いじめ被害者のみの学校を作ったとしても、もしかしたら・・・って少し怖い

    +7

    -0

  • 2651. 匿名 2015/07/09(木) 07:25:51 

    加害者が東京に来たらぶん殴るのに

    +26

    -1

  • 2652. 匿名 2015/07/09(木) 07:30:27 

    2643さん
    私もそう思います。
    この子がどんだけ辛い思いをしてたのか、どんな気持ちで絶つことを選んでしまったのか。
    普通はその気持ちを分かって、考えてあげるもんじゃないんですか?
    2637さん
    貴方はどうしてそんな曲がった考え方しかできないのか理解できません。
    流石にそれは酷すぎると思いますよ。

    +20

    -0

  • 2653. 匿名 2015/07/09(木) 07:30:45 

    みんなわかってると思うけど担任は確実に仮病だね。
    逃げんなよ!

    +119

    -3

  • 2654. 匿名 2015/07/09(木) 07:33:59 

    ここの書き込みや鬼女板でいじめっ子はいじめる方がこれから死ぬまで苦しむはめになるって学んでほしいね
    ここのコメントもすごいよ?
    東京来たら殴るだの殺したほうがいいだの死んで償うべきだの
    あと教員も税金投入してもっと増やすべき
    ベテランと若い新米をくっつけていろいろな角度で判断させるとか

    +9

    -8

  • 2655. 匿名 2015/07/09(木) 07:40:03 

    2638
    >ずっと暴力も悪口も耐えてきた被害者が、ぶちギレて殴った(隠さず自分から話した)事

    これも憶測でしかないでしょ?
    もしかしたら被害者も誰かを殴ってきた経験があるかもしれないじゃん
    もちろんこれも私の憶測
    全て憶測の段階で、名前特定、住所特定、そのうち顔写真も出回るだろうね

    +1

    -17

  • 2656. 匿名 2015/07/09(木) 07:43:12 

    中2なんてまだ子どもなのに、「死んでいいですか」とか「死ぬ場所を決めた」だなんて、どんな思いで書いたんだろう。
    いじめに遭って辛くて、その場からいなくなりたい気持ちはあっても、本当は死にたくなくて、止めてほしかったんじゃないかな。
    だからこそ、いじめた連中はもちろん、傍観していただけの同級生たち、無視をし続けた担任、知らん顔を決め込んでいる校長が、本当に許せない!

    +87

    -1

  • 2657. 匿名 2015/07/09(木) 07:44:11 

    ネットで特定ってイマイチ信用できないから、文春とか新潮あたりの週刊誌に期待している

    +59

    -0

  • 2658. 匿名 2015/07/09(木) 07:48:23 

    高校生の時になんとなく仲間外れにされていて、最終的には中退した。
    辞めたいと親に言い出すまでに半年かかった。
    死にたくなる程のいじめじゃなくても、高校生くらいの年齢でも打ち明けるのには本当に勇気がいる。
    それを無下にした先生の責任は重すぎると思います。

    +80

    -0

  • 2659. 匿名 2015/07/09(木) 07:51:51 

    私もちょうど中2のとき、いじめではないけど、家庭問題(なので親にもいえず)でうつみたいになって、毎日死にたいって思っていた。
    たぶん、中2って一番死にたいって思う時期なのかも。
    でも、私は先生も、友だちにも誰も言えなかった。
    この子は先生にSOSをだせた。
    すごく勇気があると思う。
    親も悪いけど、男の子だし、父子家庭、親には言えなかったのだと思う。
    だからもう先生にしか頼れなかっだろうな。
    そんなSOSを明らかに無視した態度、本当先生失格だと思う。
    病欠とかで逃げるな!
    もう、先生として子ども達の前にたたないでほしい!

    +60

    -1

  • 2660. 匿名 2015/07/09(木) 07:51:52 

    2638
    当事者でない以上、憶測ばかりが飛び交うのは仕方ないことだけど
    被害者が亡くなったのは紛れもない事実でしょう?
    人を殴り続けて平気な顔できるような子が、いじめられてるとSOS出すの?自殺するの?

    +7

    -0

  • 2661. 匿名 2015/07/09(木) 07:55:20 

    これが学校の現実。
    学校としてはいじめを認めたくないから。
    おやに話すと明るみにでるから
    いわなかったんでしょうね。
    「死ぬ場所はきまってる」の言葉に「楽しみましょうね」。。、担任の神経疑う

    +70

    -1

  • 2662. 匿名 2015/07/09(木) 07:55:26 

    またきれいごとガルちゃん民ですか
    芸能人に死ねっていうのもいじめと同じことですよ
    そういう気持ちは誰にでもあるからいじめはなくならないんですよ
    感情的にならないでもっと落ち着いて考えた方がよいのでは?

    +7

    -19

  • 2663. 匿名 2015/07/09(木) 07:55:41 

    担任は懲戒免職でいいレベル

    +63

    -4

  • 2664. 匿名 2015/07/09(木) 07:56:38 

    この担任は、後悔とかないのかな?これだけSOSのサイン出されて気付かないわけないし、その時に教師としてできる事全て一生懸命やってたら、絶対後悔がなかったのにね。生徒からも逃げてるし、今は病欠とかで学校からも逃げてるね。責任感全くないね。

    +34

    -0

  • 2665. 匿名 2015/07/09(木) 07:57:25 

    いじめていたやつよりも、それを正しい道に進められなかった教師が一番たちが悪い。
    もちろんいじめていたやつが本当は一番悪いけど、それよりも悪い。
    だって、見てみぬふり、教師だよ。
    しかもあのノートのコメント、本当、たちが悪すぎだよ。あの教師

    +23

    -8

  • 2666. 匿名 2015/07/09(木) 07:58:20 

    担任なんて他人だし仕事でやってんだから、悪いのは加害者と気づけなかったのに担任のせいにしている親なんじゃないか?
    彼は親が気づかないから担任にすがるしかなかったのでは

    +3

    -17

  • 2667. 匿名 2015/07/09(木) 07:59:13 

    ひどい。私ならいじめっ子全員、恨んで、自分と同じ目に合わせて恨み殺す。担任も無責任学校の対応ひどい。知ってて無視してたんじゃないかと思う。訴えるべき事例です。

    +23

    -1

  • 2668. 匿名 2015/07/09(木) 08:01:26 

    いじめ発覚→先生はいじめと言う言葉を子供同士のトラブルと言う表現(いじめと認めると教育委員会に報告しなければいけないから)に変換して、隠蔽する=いじめが無い学校と教育委員会は評価するのはどこの学校でもある話。
    親が何度も相談するとすぐモンペ扱い
    学校は保身になりすぎて生徒の気持ちを理解せずにいたからだと思う。
    親と子供の苦しみは学校では判ってくれない現代の学校の象徴的な問題が浮き彫りになった。
    きちんと学校としてあるべき姿を見せて欲しいと切に願います。

    +19

    -0

  • 2669. 匿名 2015/07/09(木) 08:01:44 

    中学生くらいだとこういうこと書く子多いんじゃない?そういう年頃。どれが本気なんてわからなそう

    +4

    -18

  • 2670. 匿名 2015/07/09(木) 08:01:54 

    イジメる側が暴力、悪口仕掛けてきたのに
    被害者も暴力ふるったかもしれない…は無いよね?
    正当防衛でしょう?
    そして、反撃してきたら、ここぞとばかりイジメが悪化する。イジメっ子って、そう、忍耐の欠片も無い。
    ある日、酷い事を言ったら、一時後には謝る事。反省する事。
    イジメて次の日じゃもう遅いの。
    反省なき根性じゃ、幸せにはなれない。味気ない人生が待ってるだけ。
    そもそも、先に手を出しておいて反撃されて動揺なんて根性が間違っとるわ。
    許されない事を覚悟して生きて欲しいよ。。
    イジメっ子と担任。

    +8

    -0

  • 2671. 匿名 2015/07/09(木) 08:02:54 

    ここの書き込みを見て、
    死なれるのは厄介だから
    死なない程度に嫌がらせを続けている子もいっぱいいるんだろうな、、、、と思いました。。

    こんなんでも先生取り合ってくれないんだから、もっと無視されてるかもしれません。

    子供いるけど辛い、、、、

    ただ、今までであった先生は一生懸命な先生が多かったので本当に良い先生もたくさんいるのに先生全体に不信感が生まれたらお気の毒です

    +23

    -2

  • 2672. 匿名 2015/07/09(木) 08:03:42 

    担任最悪・・・。
    関わりたくない感がすごいわかる。

    +43

    -1

  • 2673. 匿名 2015/07/09(木) 08:04:33 

    担任、同じ死に方で、死ね

    +12

    -4

  • 2674. 匿名 2015/07/09(木) 08:05:55 

    担任からの謝罪がまだです。

    +46

    -2

  • 2675. 匿名 2015/07/09(木) 08:07:09 

    親が見抜くのは難しいと思うな。殴られて青アザが出来ていたり、すれば別だけど。
    父子家庭、お父さんは自分のために頑張って働いている。これ以上、自分のことで心配かけたくないとか思うんじゃないかな。
    中2、男子だと、たぶん、自分から話すのもあまりしないかもだし。

    うちの娘も小4、最近学校にいく朝、頭いたい、気持ち悪いっていうから、嫌なことする子がいるの?勉強がいやなの?とか聞いてもそうじゃないという。
    何かあるとすぐ言う子だし、先日保護者会もあって別に問題はなさそうだけど。

    +19

    -1

  • 2676. 匿名 2015/07/09(木) 08:07:12 

    子どもが物を隠されたり言葉のいじめに合い、担任の指示で加害児童の親がうちに謝りに来た

    「死ね、とか今の子は深い意味なく言うから~」と言われ、ダメだこりゃと思った

    子どもは親の鏡だね
    その子はいつも不満だらけの暗い目をした子だった

    加害者中2なら、親の責任多大だと思う

    +54

    -0

  • 2677. 匿名 2015/07/09(木) 08:09:16 

    隠してもどんどん悪い方にいくだけなのに何故皆隠すんだろう
    実際いじめがあったとしても隠さないで解決に導いてる学校だったら全然行きたいと思うのに
    こそこそとなんでもかんでも無かった事にしても何もいい事ないのに

    +15

    -0

  • 2678. 匿名 2015/07/09(木) 08:09:29 

    悪いのは先生だけじゃないねこれ。親も同罪だよ。異変に気づいてたはずなのに。ほんとにかわいそう。一番の味方は家族であるはずなのに。

    +24

    -3

  • 2679. 匿名 2015/07/09(木) 08:09:44 

    でもさ、死にたいとか死ぬ場所決まってるとか言われてもなんて返事すればいいかわからないし本気に捉えれなくないですか?冗談だと思ってしまうかも。1番はいじめたやつがいけないけど先生ばかりを責めるのはよくないよ。親が子供のちょっとした変化に気づいてあげれなかったのも責任あると思うよ。

    +8

    -21

  • 2680. 匿名 2015/07/09(木) 08:09:52 

    生徒があんなにメッセージを送っていたのに、スルーどころか 上から目線ですね とか書いたり教員としてありえない態度してたくせに、
    いざ自殺されて自分が不利になったら「病気」で逃亡かよ。
    どこまでクズなんだ。自分が面倒ごとに巻き込まれたくないだけじゃねーか。

    ネットで生徒や関係者が情報を流したら 焦って外部に漏らさないように生徒たちに口封じして隠蔽しようとしてるみたいだけど、それもむかつく。
    自分たちが問題から逃げてきた結果をさらに隠蔽して逃げるつもりかよ。
    親御さんがいたたまれない。

    +41

    -3

  • 2681. 匿名 2015/07/09(木) 08:10:07 

    昔からいじめ問題はあったけど最近は自殺してしまうぐらいの暴力や言葉のいじめが酷すぎる、学校の先生も自分が担任の時は問題起きない様に見て見ぬふり今回の事件もまだ校長に報告していたら助かったかもしれない、毎回思うけど先生達の評価をポイント制にしてるからこういう問題が起きるので廃止して真面目に子供達に駄目な物は駄目と言えるような教育現場にしてほしい、もちろん今の親達も一緒に多少の厳しい指導を許すように考えていけば自殺する子供達も減っていくと思う。

    +4

    -0

  • 2682. 匿名 2015/07/09(木) 08:10:26 

    上から目線ですねってコメントむかついた!糞教師

    +30

    -1

  • 2683. 匿名 2015/07/09(木) 08:11:33 

    明日からの研修頑張りましょう。行きたくない発信をしてるにもかかわらず、何を頑張るの?無能教育者と知らぬふりの学校。

    +26

    -0

  • 2684. 匿名 2015/07/09(木) 08:11:36 

    父子家庭でお父さんに心配かけたくなくてニコニコしてたんだね
    お母さんがいたら異変に気づいて何とか出来ただろうか
    もっと甘えたかったよね
    苦しかったね

    川崎の上村くんにしろ、親思いの優しい子が命を落としてる
    こういう子たちこそ生き残らなきゃいけないのに

    ほんとに悔しいよ
    学校教育を何とかしないと日本終わるよ

    +56

    -4

  • 2685. 匿名 2015/07/09(木) 08:11:47 

    最悪!この担任!
    虐めてた同級生も許せないけど、こういう先生はもっと許せない!!!
    先生の対応次第でこの子は死ななくて済んだはずなのに!!酷い!

    +19

    -4

  • 2686. 匿名 2015/07/09(木) 08:12:04 

    いじめっこに合わないように、引きこもりでも登校拒否でもいいから、命を守るために逃げて欲しかった
    いじめっこみたいな卑怯な奴らの為に、大切な命をかけるくらいなら

    いじめを無くしたいのは山々だけど、無くせないなら転校したり休むのもあり
    中学なんて、人生のほんの一部
    命と引き換えにするほど価値はない
    あなたの命はかけがえのないものだから、あなたの命のほうが大事だから、と周りの大人が彼を支えてあげられたら…

    家族はお気の毒に
    ただ、まったく気づかなかった親は学校だけを責められないと思ってしまう

    +11

    -0

  • 2687. 匿名 2015/07/09(木) 08:12:43 

    今日あたり、会見あるかの?
    女担任。

    +10

    -5

  • 2688. 匿名 2015/07/09(木) 08:12:45 

    マスゴミの思惑通り先生叩きがスゴイw

    +9

    -2

  • 2689. 匿名 2015/07/09(木) 08:13:38 

    なんの為の学校?
    なんの為の教師?
    なんの為のノートだったわけ?

    絶対助けられたのに。

    +41

    -2

  • 2690. 匿名 2015/07/09(木) 08:15:05 

    あのノートの言葉を見て、本気に捉えないなんて書いてる人、大丈夫?
    いじめ防止対策推進法が出来た以上、教師は本気で取り組まなくちゃいけないの。

    +22

    -4

  • 2691. 匿名 2015/07/09(木) 08:15:27 

    担任は逮捕でしょ?どう考えても。

    +24

    -5

  • 2692. 匿名 2015/07/09(木) 08:16:21 

    3枚目の上から目線的な言葉にめっちゃ腹立った!!
    この生活ノートは命をなくしてしまった一つの原因だと思う

    +17

    -1

  • 2693. 匿名 2015/07/09(木) 08:16:36 

    お父さん生活記録ノート普段見てたの?

    +6

    -0

  • 2694. 匿名 2015/07/09(木) 08:17:11 

    こういう教師って、いじめる側の生徒とワイワイ仲が良かったりするよね。
    ノートのやり取りを見る限りまったくもって感情のない返答。面倒くさ~とか思ってたとしか思えない。
    病欠とかいってしら~っと逃げてんな!!!

    +29

    -0

  • 2695. 匿名 2015/07/09(木) 08:17:14 

    いじめ経験者です。私のクラスではいじめ発生時担任がアンケートを取り、終わりの会で時間かかったけど担任とクラス生徒全員で話し合いをしました。担任は他のクラスにもアンケートを取り情報集めました。とても親身になってくれる担任でした。
    だからこの事件の(事件だよ絶対!)担任と学校関係者は最悪(ノ_<;)↯↯ですよ。いじめられた子は殴ったと記述してるらしいですが、心の中では殴った以上に憎み恨み脳内ではいじめた子をもっとひどい目に合わせてたんではないかと思います。(私はそうでした)自殺した子はきっと毎夜いじめた子の枕元に、何もしてくれなかった担任の枕元に立ってると思いますよ。
    自殺した子のお父さん、学校側にもっと詰め寄って訴えるべきだと思います。

    +23

    -1

  • 2696. 匿名 2015/07/09(木) 08:18:03 

    担任も、だけど一番責められるべきは加害者。
    担任批判を犯人達が隠れ蓑にしてそうで腹立つ!
    犯人達も担任のせいにしてそう。

    +47

    -0

  • 2697. 匿名 2015/07/09(木) 08:18:04 

    担任逮捕でしょとか言ってる人頭大丈夫か心配だわ。さすがに。ひどいと思うけど、逮捕って発想はないわ。

    +16

    -10

  • 2698. 匿名 2015/07/09(木) 08:20:08 

    かわいそすぎるよ。おじいちゃんもつらいよね。肩もんであげたのが最後だって。

    +19

    -0

  • 2699. 匿名 2015/07/09(木) 08:20:13 

    いや、これ普通に担任からもいじめられてるでしょ?担任もいじめの首謀者の一人だよ。担任が何故助けられなかったかとかの問題でも無く、担任も敢えて無視や放置でいじめてたんだよ。

    +22

    -3

  • 2700. 匿名 2015/07/09(木) 08:20:19 

    他の子のノートはどう書かれてるんだろ
    個人的妄想だけど、明日の研修楽しみましょうね。だと思ってる
    なんにも読んでなさそう

    +14

    -0

  • 2701. 匿名 2015/07/09(木) 08:20:35 

    いじめ加害者の思惑通りに動いてるね。いじめ加害者は、担任のせいにすりゃいいって思ってるよ。加害者家族も。

    +86

    -0

  • 2702. 匿名 2015/07/09(木) 08:21:05 

    教師のくせにこんな簡単な漢字間違えるってw

    この男の子もだけど、いじめで自殺なんてしないでほしい。
    その時は辛いけど、一生続くわけじゃないし
    死ぬくらいなら学校行かなくていいし
    道はいろいろあるんだから。
    これくらいの歳だと視野が狭いかもしれない。
    しかも担任の対応が余計悲しかったのかもね…

    やっぱり親や家族が一番の味方かな。
    親はこんな追い詰められてるの知らなかったのかな?

    +26

    -2

  • 2703. 匿名 2015/07/09(木) 08:21:06 

    今モーニングバードでやってる。
    祖父のインタビュー、、泣きそう。
    言葉が出ない。

    +72

    -0

  • 2704. 匿名 2015/07/09(木) 08:21:56 

    おじいちゃんのインタビュー見ました。
    なくなった子だけではなく、家族の人生も奪った加害者。
    許されてはいけないと思います。

    +75

    -1

  • 2705. 匿名 2015/07/09(木) 08:22:26 

    ただの厨二病だと思ったのかもね。この時期こういうこと言ったり書いたりする子多いから

    +27

    -6

  • 2706. 匿名 2015/07/09(木) 08:23:42 

    お祖父ちゃんのインタビュー…涙出た。
    探しに出たら、たまたま事故あった話をきき、身元確認していると警察からの話で、祖父その時身分証明書の名前きいたら、孫だったなんて…

    +70

    -1

  • 2707. 匿名 2015/07/09(木) 08:24:23 

    2701
    わたしもそう思ってました。ここに加害者家族がいるんじゃないかと思うくらい担任叩きがヒドイ。というか、いるんだろーなと思いながら読んでる。

    わたしは被害者家族はなぜ異変を知りながら学校に行かせたのかも知りたいところ。

    +56

    -5

  • 2708. 匿名 2015/07/09(木) 08:24:41 

    ろくな担任じゃないね。それでもこの子はすがったんだね。華麗にスルーされてるけど。

    +20

    -6

  • 2709. 匿名 2015/07/09(木) 08:25:09 

    おじいちゃんのインタビュー見て、私も泣きそうにかりました。お使いのまま帰ってこなくて。。。

    ただ今回は教師もどう考えてもおかしいけど、
    お父さん、全部学校のせいにしているけど、
    自分が気づいてあげられなかったとは
    一言も言わなかったですね。
    学校の問題でもあるけど、一番は親じゃないのかなぁ。
    言えなかったんだろうけどね。

    +74

    -9

  • 2710. 匿名 2015/07/09(木) 08:25:27 

    2679
    冗談かも、って思っても「虐めかも」という目線で生徒と向き合うのが教師ってものじゃないですか?
    冗談だったら、「本当の虐めじゃなくてよかった。冗談書くの止めようね」で済む話では?
    どう考えても、担任が一歩踏み込めば防げた事件だよ。

    +23

    -3

  • 2711. 匿名 2015/07/09(木) 08:25:49 

    もちろん担任にも責任はあるけど、問題はもっと深く複雑なのだと思います。
    もし学校自体が担任だけに責任を押し付けようとしてたら…問題を吸い上げる仕組みのなってない学校だとしたら…見て見ぬふりをする学校、教育委員会、日本社会…すべてに責任があると思います。
    日本のいじめ問題に一度大胆なメスを入れる必要があるのでは。

    +47

    -0

  • 2712. 匿名 2015/07/09(木) 08:26:28 

    ↓これがいちばんムカつく。完全に話そらしてるじゃん
    太ももを罰ゲームといって蹴られます。カ バンを屋上からばらまかれました →「あまりはしゃがないでちゃんと勉強し ないとダメですよ!」
    先生このノート警察に渡す前に燃やしたかっただろうね

    +78

    -1

  • 2713. 匿名 2015/07/09(木) 08:26:30 

    ごめんね、不謹慎なんだろうけど
    中2なのに字が汚すぎでは?
    解説がないと読めないんだけど。

    +6

    -51

  • 2714. 匿名 2015/07/09(木) 08:26:43 

    担任ももちろん加害者も最低だわ。
    こんな学校に普通通わせたくない。

    +60

    -0

  • 2715. 匿名 2015/07/09(木) 08:27:17 

    加害者寄りの人は、親の責任うんぬん言ってるよ
    モンペ扱いとかね
    Twitterも爆サイもそうだし
    担任叩きは、単に情報が少ないから担任に矛先が向いてるだけだと思

    +15

    -4

  • 2716. 匿名 2015/07/09(木) 08:27:19 

    おじいさんと暮らしてたの?

    +5

    -0

  • 2717. 匿名 2015/07/09(木) 08:28:50 

    担任の対応ひどい。
    亡くなっちゃったのは残念だけど、その対応のひどさが形として残っててまだよかった。学校は追求すべき。

    +26

    -2

  • 2718. 匿名 2015/07/09(木) 08:28:59 

    2643
    死ぬことによって辛かったことがチャラになるのか?なるはずがないよね
    この先良いことがあったかもしれないのにそれを全部投げ捨てて死を選んだのは彼自身だよ
    いじめが蔓延ってて変えようがない現実を受け入れられなかったのも彼自身だ
    それに彼の気持ちなんて彼にしか分からない
    どれだけ辛いと思っていてもそれが正しい人に伝わらなければ意味がない
    死んでしまったら何も言うことはできないじゃないか
    彼は何も救われてないよ
    同情したって彼は帰ってこない

    +3

    -13

  • 2719. 匿名 2015/07/09(木) 08:29:25 

    子供が死にたいって書いてるのに。
    確かに死を、氏とか市と言う漢字を使ってるから 本気なのかなんなのかわからなかったのかもしれない。
    でも 子供があんなに何度も死と言う言葉を連呼してたら 何かしらあると思うんじゃないの?

    +30

    -2

  • 2720. 匿名 2015/07/09(木) 08:29:26 

    川崎の時も思ったけど、殴る、蹴るされて傷とかなかったのかな
    家族は気付かないもんだろうか?

    +21

    -3

  • 2721. 匿名 2015/07/09(木) 08:29:29 

    今は父親の責任を問うより、まず加害者生徒たち、その次に担任が責められるべき時じゃないの?

    +42

    -4

  • 2722. 匿名 2015/07/09(木) 08:30:09 

    何だこの教師は…。
    私も15年くらい前だけど小学校高学年のときにいじめられました。
    暗くて大人しいタイプだったから、そいつに何かしたわけじゃないんだけど単純に気に入らなかったんだと思う。
    関係ない子達にも私の悪口をふれこみ集団で無視したりするようになりました。
    でも親には絶対に相談できなかったです。
    でもついに限界がきて朝号泣→母が担任に連絡。
    担任はその日に私の家に来て事情を聞きにきてくれて、そいつに注意してくれたそうです。
    それでそいつが次の日謝ってきてイジメ終了しました。
    終わった後も担任が気にかけてくれました。
    テレビで担任が見て見ぬ振りした事件を見ると、私の担任はしっかりしてたんだなと思いました。

    まあ1番はイジめてたやつなんだけどね。
    私のイジメはわざとぶつかってくる、無視、悪口くらいだったけど、それでも自殺したいと思ってました。
    この男の子をいじめた奴は首締めるとか頭いかれてるよね。
    ぶっちゃけ影口やシカトはどこの学校でも存在すると思うし、でも自殺に追い込むまでのイジメをするやつは病気だよ。
    私をいじめた女も小2からターゲットを変えてはイジメをやってたみたいだし。
    成人式でそいつに久々にあったけど、顔は相変わらずキツいし性格も悪そうなままだった。

    +36

    -2

  • 2723. 匿名 2015/07/09(木) 08:30:16 

    上から目線ですねと研修楽しみましょうねは違う先生が書いたらしいね。前者のコメントは一年生の時の。

    +22

    -2

  • 2724. 匿名 2015/07/09(木) 08:30:35 

    2703
    こんな被害者をもってして、なんで金目当とか全世界に発信する人がいるんだろう。

    金目当てとか言っている人と繋がってる人、みんな同じ事考えてるんだろうか。

    もし仮に、本気で金目当てだったとしても、加害者に賠償金として莫大な額請求でもしないと、親としてやりきれないでしょう。

    そんなの被害者側が決める事、他人がとやかく言う事ではない。

    悲しすぎる。

    加害児童、何人いるかわからないけど、大人になって、進学しても就職しても家庭をもっても、罪を一生背負って欲しい。

    担任も病欠って言うのは、問題大きくしない為に、学校から休めと言われている気もする。

    +16

    -0

  • 2725. 匿名 2015/07/09(木) 08:31:34 

    担任ももちろん最低だけど、
    2701さんの言うように、
    加害者が忘れられているようで怖い。
    直接自殺の原因になったのは加害者だからね!
    加害者は担任に責任をすべて追わせないように!!
    きちんと謝罪して!!!

    +53

    -0

  • 2726. 匿名 2015/07/09(木) 08:31:48 

    担任の先生がもっと親身になって話をきくなりなんなりしてたらこんな事にならなかったんじゃないんかな。
    私自身小6の時に女子グループから無視されてた時に、担任はそれを知りながら何もしてくれんかったからな。あの担任の事は一生忘れんよ。
    大人にしてみたら、そんなこと、かもしれんけど、いじめられてる者にしたら自殺を考える子もいてると思うから、周りの大人はもっと話を聞いてあげた方がいいよ。

    +5

    -0

  • 2727. 匿名 2015/07/09(木) 08:31:54 

    山形マットもひどかった。静岡県の大河内君もひどかった。学校なくしてもいいかも

    +21

    -1

  • 2728. 匿名 2015/07/09(木) 08:31:57  ID:NITKClNAgv 

    涙が止まりません。なぜこんなにsos出してるのに防げなかったのか。
    先生だけでも気づいてほしかった。
    教頭先生が知らないなんて尚更おかしい。

    +28

    -2

  • 2729. 匿名 2015/07/09(木) 08:32:01 

    モーニングバードのおじいちゃんが泣きながらインタビュー答えててそれ見て泣けてきた…。
    肩もみしたり優しい子だったんだね。

    +31

    -1

  • 2730. 匿名 2015/07/09(木) 08:32:46 

    毎回毎回 的外れな答えしか返って来ない。
    助けてもくれない。親にも言えない。
    この子は絶望の中で亡くなっていった。

    なんでいつも辛い目にあうのは 被害者なの。
    絶対に許せない。

    +56

    -0

  • 2731. 匿名 2015/07/09(木) 08:32:50 

    上から目先って何ですか?

    +8

    -2

  • 2732. 匿名 2015/07/09(木) 08:32:57 

    中学生の男の子が肩もみなんて普通してくれないんじゃないかな…。おじいちゃんの言う通り、優しすぎたからこんな事になったのかな…。今、モーニングバードでこの担任、初めは生活日記で普通に返事を書いていて、どんどん返答しなくなってるって羽鳥さんが言ってる。担任の先生、やっぱりイジメの認識はあったけど、自分の中でないものとしようとしたんだと思う。逃げないで欲しかった。

    +36

    -0

  • 2733. 匿名 2015/07/09(木) 08:32:59 

    2713

    精神的に追い詰められてたら、字もあんな風になるよ‼︎

    +24

    -1

  • 2734. 匿名 2015/07/09(木) 08:33:03 

    担任もいじめの加害者。

    +31

    -1

  • 2735. 匿名 2015/07/09(木) 08:33:35 

    いじめをした奴等はこの先一生苦しめばいい
    と心底思う。

    +42

    -0

  • 2736. 匿名 2015/07/09(木) 08:34:10 

    優しい子の方がいじめられるんだな

    +36

    -0

  • 2737. 匿名 2015/07/09(木) 08:35:09 

    今父親のインタビューみた。
    お父さんにも学校に行きたくないって言ってたんだって。でも、そんなやつほっとけって言ったらしい。
    私は、担任と親の連携不足だと思う。もちろん、担任のあのコメントはどうかと。

    +23

    -0

  • 2738. 匿名 2015/07/09(木) 08:35:15 

    担任は 鈍感なフリをしていたんだと…

    この担任が もっと真剣に取り組んでくれてたら…
    加害者も もちろんだけど この担任も 同じ加害者 許せない…

    +14

    -0

  • 2739. 匿名 2015/07/09(木) 08:36:07 

    一番悪いのはいじめた奴だよ。

    +27

    -1

  • 2740. 匿名 2015/07/09(木) 08:36:10 

    少年法いらない
    年が若いから優遇されるなんてアイドルか?
    犯罪者が世に放たれるのは許さない

    +11

    -1

  • 2741. 匿名 2015/07/09(木) 08:36:11 

    被害者が先生にアピールしてるのに、それを先生がスルーしたら、加害者はますます調子のってイジメるよ

    この担任がイジメに拍車をかけたのは間違いないと思う

    +19

    -2

  • 2742. 匿名 2015/07/09(木) 08:36:24 

    信じられない!!
    こんなに訴えるのにどうして無視するの?
    人としてこれは無視できないでしょ!
    人の心があるのか?

    +16

    -0

  • 2743. 匿名 2015/07/09(木) 08:36:35 

    生活記録ノートの先生からのコメントがまるで他人事。無責任すぎる。生徒の何をみていたのか。りょうくんが電車に飛び込むまで追い詰められて、可哀想でならない。

    +15

    -0

  • 2744. 匿名 2015/07/09(木) 08:37:00 

    このトピ見てるだけでも思うよ。
    いじめられた人の痛みや、蔑まれた人の気持ちが全然わからない人って確かに居るんだよね。
    しかもそういう人間が、いじめ事件の記事にしゃしゃり出て意見を言ってるという事実。
    いじめは無くならないだろうな…

    +4

    -0

  • 2745. 匿名 2015/07/09(木) 08:37:14 

    担任教師その家族,,,

    今頃大変だろうなー

    逃げてないで謝罪しろ

    +11

    -1

  • 2746. 匿名 2015/07/09(木) 08:37:24 

    大津市のいじめの担任はどうなったんだろう

    +12

    -0

  • 2747. 匿名 2015/07/09(木) 08:37:24 

    行きたくない所なら行かなくて良かったんだよ…でも義務教育だから逃れられないとか、真面目に思い詰めちゃうよね。私も中学は行くの辞める選択は思い浮かばなかった。この子程酷いいじめじゃなかったのと、死ぬ勇気も無かったからどうにか卒業はしたけど。それから逃れるのは死しかないって、純粋な子なら0か100かしか考えられないんだ。大人になって今なら、行かなきゃ済むのに…って簡単な答えが出せるんだけど。だから先生達大人が逃げ道作ってあげたらいいのに。いじめがあるクラスだと、自分が無能の先生みたいな錯覚に陥るんだろうな。

    +8

    -0

  • 2748. 匿名 2015/07/09(木) 08:37:43 

    親も関わるの面倒くさかったのかな?って思ってしまった。
    私の親は、自ら私の友達の親のとこに最近変なことなかったか、って聞き回ってくれてた。
    結果それで余計に学校行けなくなったけど、行かなくて正解だったし、他の方法を一生懸命考えてくれた。
    異変に気づいてたなら、親も走り回らないと。なぜ学校任せ?と思いました。
    担任なんて何もしないよ。

    +7

    -1

  • 2749. 匿名 2015/07/09(木) 08:37:45 

    イジメから逃げたはいいけど、そこから先の受け皿がないよね。公的なフォローする機関やシステムがないと、経済的に逼迫した家庭などの子供だったら引きこもるだけになってしまう。文科省は何もコメント出さないの?何してるの?

    +11

    -0

  • 2750. 匿名 2015/07/09(木) 08:37:46 

    担任もまじっていじめられてた同級生思い出した
    40ぐらいの女の先生だった

    +8

    -2

  • 2751. 匿名 2015/07/09(木) 08:37:58 

    2713
    乱れた心の表れだと思えないのか?!
    自分で電車に飛び込むくらい、苦しんでいたんだぞ
    亡くなった人を悪く言うものではないよ

    あなたみたいな人は食べ物トピ辺りで遊んでた方がいい


    +37

    -2

  • 2752. 匿名 2015/07/09(木) 08:38:26 

    SOSを華麗にスルーしてる担任にも驚かされたけど、『いつも通りでした』って平然と答える父親にはホントビックリしたわ。
    親の前で普通を装ってたんだとしても、親が何の変化も異常も感じないなら、どういう真意と意図で書かれたかわからない『死にたい』の言葉に反応しない教師に全責任を押し付けるのは違うと思う。
    SOSが自分達でなく教師にしか発せられなかったこと、そんな関係性しか築いてこなかったことを両親は悔いるべき!

    +57

    -7

  • 2753. 匿名 2015/07/09(木) 08:38:27 

    2723
    へ~!そうだったんだ!!
    全然知らなかった!
    何かマスコミもこの二年の担任が全て悪い事にしたい感じがありありと、、、

    +12

    -0

  • 2754. 匿名 2015/07/09(木) 08:38:52 

    一番悪いのは加害者だよね?もちろん担任教師も無責任だけど。ここまでノートに書くのに親に相談しなかったのかな。

    +37

    -2

  • 2755. 匿名 2015/07/09(木) 08:39:08 

    いじめは悪いことって皆わかってるんだから学校側の先生全員で一貫してつぶしていかないとなくならないと思う

    +14

    -0

  • 2756. 匿名 2015/07/09(木) 08:39:14 

    「いじめた子は実名報道される」ってなったら、いじめ撲滅になるんじゃない?

    いじめをしたら、貴方の人生、後々まで人に名を知られるよ? というくらいの制裁が無いと、いじめなんてなくならない気がする。

    +103

    -0

  • 2757. 匿名 2015/07/09(木) 08:39:37 

    いじめられてる子は何でがっこうくるの?とか思う人がいますが、それは親に心配させたくないから、明るく振舞って大丈夫だよって思わせたいからです。だから嫌な目にあってても親に隠して学校に通い続ける。ある日我慢の限界が来て担任に相談。親にも相談し、
    担任と親が面談。嫌だったら無理してまで学校に行かなくていいよと言われるけど、自分にプライドがあるから頑張つて我慢して登校してる。親が自分の為に学校に通わせてくれてると思うと、親の為自分の為に我慢して登校する。でも限界が来て自殺を考え出してしまうんです。その気持ちをわかってほしい。

    +30

    -5

  • 2758. 匿名 2015/07/09(木) 08:39:46 

    買い物いくと行ったので、小遣い500円と
    ついでだから電池を買ってきてと、お使いの300円と、合わせて800円渡しました

    小遣いあげた変わりに、じいちゃんの肩揉んでもらおうかな( ´ ▽ ` )

    3分くらい揉んでくれて

    ありがとう、もういいよ(^ ^)お買い物いっといで( ´ ▽ ` )

    が最後でした

    家族に心配かけないように、立派に演技して、先生にもありがとうと言っていて、優し過ぎた結果がこうなったのかと…涙

    +65

    -1

  • 2759. 匿名 2015/07/09(木) 08:39:57 

    ノートには、先生には希望をもらったので感謝していますもう少し生きてみるみたいな事もかいてるのに、なぜ、報道では、先生下げなことばかり報道してるの?
    そしてなにもしらないここの人たちが先生が悪いとか言っててなんかなぁー・・・

    先生に感謝してるってことは、相談にものってるかもしれないのに。

    +7

    -24

  • 2760. 匿名 2015/07/09(木) 08:40:08 


    担任も無責任だけど

    PTAでか加害者をあぶり出せよ

    それとも自分の子供がもし関わってたらって思って見て見ぬ振り?

    一番は、批判が教師に向いて加害者親はラッキーと思ってるよ

    +50

    -0

  • 2761. 匿名 2015/07/09(木) 08:40:28 


    こいつの時みたいに加害者の生徒と担任の名前と顔が特定されればいいのに

    +105

    -1

  • 2762. 匿名 2015/07/09(木) 08:40:46 

    2757
    行きたくないって言ったけど
    親はそんなのほっとけっていったみたいだけど、、

    +5

    -2

  • 2763. 匿名 2015/07/09(木) 08:40:53 

    大津のいじめ加害者の木村つかまろも森山進も未だネットで晒されてるし、この事件の加害者達も一生晒され続けるよ。逃げるつもりだろうけど、逃げきれる訳ないよね。

    +42

    -0

  • 2764. 匿名 2015/07/09(木) 08:40:56 

    こんなこと言っちゃいけないんだけど、なんで自殺できる気持ちがあるなら、加害者にやり返したり逃げたりできなかったんだろう…。悔しすぎる。

    +5

    -23

  • 2765. 匿名 2015/07/09(木) 08:40:56 

    さっきモーニングバードで担任との連絡帳のやり取りを時系列で丁寧に説明してて少し担任への印象が変わりました。
    まず「上から目線」の先生は1年生の担任であること。
    流れで見てるとこの先生なりに対応してたり励ましてたりしてた。

    ただやっぱり先生は他の先生に相談したりもっと動くべきだったとは思いますけどね。

    +37

    -4

  • 2766. 匿名 2015/07/09(木) 08:41:03 

    生活ノートだけで
    話を終わらせようとしてる担任腹立つ‼
    きちんと亡くなった子と
    何故顔をみて話し合いしなかったのか
    おかしいぞ❗

    +16

    -4

  • 2767. 匿名 2015/07/09(木) 08:41:04 

    今、モーニングバード観てるけど、例のノートで、担任の先生、はじめのの頃は結構向き合ってた。もしかしたら、彼女ももうどうしていいかわからなくなっていったのかな?
    担任の先生だけで抱え込まずに、まわりの先生に相談とかしなかったのかな?
    難しい問題ですね。

    +41

    -5

  • 2768. 匿名 2015/07/09(木) 08:41:06 

    お父さんは、インタビューで自分のせいでもある。って言ってたよ…
    バスケット部に入るなら、三年間やり遂げろって
    学校は休むなって言ってきたからって…

    自分の子供が自ら命を絶つことをどこの親も好きで喋りたくなんかないよね…
    親のせいにする人いるけど、子供によっては思春期なんてほんとに難しいと思う

    この子は嫌でも学校へ行って、家族には悟られないように振る舞って
    とても強い子だね…
    強くて優しすぎた子なんだよ…

    どうして、こんな子が命をおとして、
    卑怯な担任や、1番の悪者。いじめっ子がのうのうと今も息を吸ってるのか

    殺人と同じだよ

    +48

    -5

  • 2769. 匿名 2015/07/09(木) 08:41:12 

    冗談と思っても親に電話一本して報告するべきだった

    +31

    -0

  • 2770. 匿名 2015/07/09(木) 08:41:23 

    もちろんいじめの加害者が一番悪いけど、この生徒が必死に担任にSOS出してるのに、コメントで無視されたりあんな冷たいコメントが返ってきた時点で、ものすごい失望感があっただろうね。助けて欲しいからSOS出してるのにその相手から冷たくされたらその方が傷つくと思う。自殺の引き金になったのは担任も大いにあるね。

    +11

    -3

  • 2771. 匿名 2015/07/09(木) 08:41:35 

    今ニュースでノートの内容やってるけど
    ジャージが無い 知りませんか?
    に対して担任はノーコメントでそのまま6日してから
    家にあるんじゃないですか?って…
    これ担任確信犯じゃん。イジメが起きてることわかってるよね?
    本当に酷いよ…なんでちゃんと話を聞いてあげなかったの?
    救えたかもしれないのに…

    +59

    -4

  • 2772. 匿名 2015/07/09(木) 08:41:36 

    教師は忙しいからね、生徒一人一人に構ってらんないでしょ

    +5

    -25

  • 2773. 匿名 2015/07/09(木) 08:41:45 

    何か急に矛先を父親に向けようとするコメントが増えましたね…

    +20

    -6

  • 2774. 匿名 2015/07/09(木) 08:41:55 

    うちの親、幼い頃から習字とペン字やってて字が綺麗な人だけど、長男亡くして病んでからミミズが這ったような字になったよ。
    ガッタガタで、メモ1枚書くのに1時間かかってた。

    精神病むと、色んな面で影響出るよね

    +36

    -5

  • 2775. 匿名 2015/07/09(木) 08:42:16 

    2756. 匿名 2015/07/09(木) 08:39:14 [通報]
    「いじめた子は実名報道される」ってなったら、いじめ撲滅になるんじゃない?


    無理無理(笑)

    イジメはなくならないよ。

    だって社会にでてもイジメあるし
    大人でさえイジメ問題あるのに

    子供の社会でイジメなくすのは無理だよ


    +22

    -3

  • 2776. 匿名 2015/07/09(木) 08:42:38 

    学校には絶対ひとつはいじめある。
    皆さんも、小、中、高、‥うちの学校には全くなかったって人居ますか?
    私が過ごした中では必ずあったし、自分もひどい事された。
    教師はイジメは必ずあるっていう姿勢で目配りして欲しい。

    +24

    -1

  • 2777. 匿名 2015/07/09(木) 08:43:07 

    担任ひどいな

    極悪非道

    +9

    -3

  • 2778. 匿名 2015/07/09(木) 08:43:10 

    2723. 匿名 2015/07/09(木) 08:30:16 [通報]
    上から目線ですねと研修楽しみましょうねは違う先生が書いたらしいね。前者のコメントは一年生の時の。
    +1

    一人の先生かと思いきや…少なくとも二人の先生は分かってたって事じゃんね。
    先生達はどうしてもいじめ問題はスルーしたいって考えなんだね。

    +26

    -1

  • 2779. 匿名 2015/07/09(木) 08:43:36 

    担任はここまで叩かれて、
    加害者は少年法で保護されて、、、
    悪いことしたらちゃんと罪は償わないとね。
    これでまもられたら、また調子に乗ってやらかすよ、やつらは。

    +25

    -2

  • 2780. 匿名 2015/07/09(木) 08:44:09 

    「いじめている生徒の名前を教えましょうか?」

    ぜひぜひ教えてください!先生が話しを聞きましょう!...ってならなかったのがおかしいわ

    +30

    -1

  • 2781. 匿名 2015/07/09(木) 08:44:17 

    じいちゃん辛いだろうな
    いじめたやつ学校の先生許せない
    学校の電話番号わかる人いますか?

    +19

    -3

  • 2782. 匿名 2015/07/09(木) 08:44:32 

    先生も犯罪者と同じ。

    +16

    -4

  • 2783. 匿名 2015/07/09(木) 08:44:34 

    2709さん、私が見たインタビューではお父様も気付かなかったこと後悔してるって言ってました。

    いじめに怒ってるのは分かるけどお母様もお父様もインタビューに普通に喋ってらっしゃってビックリした。
    家庭事情複雑みたいですが、だからこそ先生は配慮すべきだったよね。

    ただの厨二か本当に心病んでるかは普段の態度やクラスメイトとのやりとりで分かったはず。

    虐めるヤツが一番悪いに決まってるけど、周りの大人はなぜ彼を救えなかったのか…悔やまれますね…

    +8

    -8

  • 2784. 匿名 2015/07/09(木) 08:44:36 

    私も小学校の高学年の頃いじめられてました。
    クラスで人気者の男の子の席の隣になったからでした。
    帰るときになると靴箱に靴はないし、家庭科の作品もなくなってたり、給食はご飯に他のおかずがかかってたりしました。授業中に後から悪口を言われて泣いてしまっても先生は助けてくれませんでした。
    学校休みたくて風邪をひくために真冬に水風呂に入ったりしてました。
    親には心配かけたくなくて言えなかったです。逆に明るく振舞ってたとおもいます。
    この男の子も親には言えず先生に助けてもらいたかったんだろうなぁと悲しくなりました。先生って勉強を教えるだけじゃないはず。

    +34

    -1

  • 2785. 匿名 2015/07/09(木) 08:44:55 

    自分の子供がいじめられてたらモンペ並に学校に抗議するわ

    +23

    -1

  • 2786. 匿名 2015/07/09(木) 08:45:00 

    うやむやにするなよ、これは殺人と同じでしょ
    いじめた奴らにはそれ相応の罰則を与えろ
    隠れてる女教師はこのまま懲戒免職
    加害者全員、路頭に迷え!

    +14

    -1

  • 2787. 匿名 2015/07/09(木) 08:45:38 

    そうだね!
    いじめして自殺にまでおいこんだやつは名前公表!抑止力につながるよ。
    変な法律で守るからいじめがなくならない。

    +19

    -0

  • 2788. 匿名 2015/07/09(木) 08:45:48 

    何この担任最低すぎる!!
    教師失格じゃん
    担任も虐めてた子も人間として終わってる。

    +12

    -4

  • 2789. 匿名 2015/07/09(木) 08:45:56 

    完全に防げた事故!子供の命軽く扱わないで!何の為の生活ノートだよ!
    大切な子供の命…

    +9

    -2

  • 2790. 匿名 2015/07/09(木) 08:45:57 

    先生に責任押しつけすぎてなんか、、

    +13

    -10

  • 2791. 匿名 2015/07/09(木) 08:46:14 

    主人が中学校の教員だけど、一番難しい年代だから、本来なら中学校教員は女性がやると結構大変だと言っていた。
    こうなった今も病欠するくらいなのだから、この年代を受け止められるだけのメンタルがそもそもなかったんじゃないかと。

    +9

    -2

  • 2792. 匿名 2015/07/09(木) 08:47:00 

    先生せめられすぎだとおもう。
    見る生徒はこの子だけじゃないし
    この連絡ノートのやりとりも
    クラス全員としなきゃいけないんだよね?
    負担多すぎるわ。

    だいたい、子供にとって
    一番頼れたり相談できるのって
    親じゃないの?
    もし思春期とか恥ずかしいとかで
    子供からそうだんしてこれなくても、
    普段からちゃんと話すようにしてれば
    変化って絶対気づく。
    だって先生とちがって親は
    自分の子だけ見てればいいんだもん。

    私も死ぬほど辛いことがあれば
    死ぬ前に親に相談するし頼る。

    自分たちの落ち度をたなにあげて
    先生ばっかせめてこの親も
    どうなの?って思う。

    +15

    -25

  • 2793. 匿名 2015/07/09(木) 08:47:04 

    大人でもいじめある。母親がいじめしてる。なくならない。親でもいじめられる方が悪いと言う親もいる

    +11

    -2

  • 2794. 匿名 2015/07/09(木) 08:47:20 

    こういうのが俗に言う真面目系クズって奴だな。表向きはいい面しといて、裏は適当にやってるやつ。こういうのが教師にはなって欲しくない。

    +10

    -4

  • 2795. 匿名 2015/07/09(木) 08:47:21 

    えっ?父親は知ってたんだ?で、担任も知ってた。
    となれば亡くなった子はもうなにもできることないよね?絶対大人が防ぐしか方法はなかった。
    1度目は話し合いでいじめはなくなったんだよね?なんで2度目は放置することになってしまったんだろ?

    +6

    -1

  • 2796. 匿名 2015/07/09(木) 08:47:38 

    先生は虐めに気付いていたけど、虐めがあるとなると、校長、教育委員会にまで報告するはめになる。自分の評価が下がることを気にして、わざと虐めに気付いていないふりをしたんだろうな。

    +11

    -2

  • 2797. 匿名 2015/07/09(木) 08:47:54 

    親でしょ。
    子供が学校行きたくない素振りしたらなんかあるのかと普通疑うでしょ。
    先生は1人で30人以上の他人の子供そんな細かく気にしてられないんじゃない。
    親は自分の子供数人見てればいいだけ。
    親は自殺しない子を育てた方がいい。
    イジメはなくならないし人に嫌われる人っているし人間関係自分で解決する力を見につけないと、社会出てから生きていけないでしょ。
    イジメは絶対悪いけど、加害者のくせに被害者ヅラする人もいるし。難しいから。

    +7

    -11

  • 2798. 匿名 2015/07/09(木) 08:48:22 

    モーニングバードでは上から目先と書いたのは1年の時の担任で別の人と言ってました。でもその担任は間に入って解決してくれたみたいです。
    元気出して、亮の笑顔は私の元気の源ですと書いてある時もあったし報道されてない内容では全くの無視というわけでもなさそうでしたね。
    私も初めて見たときは担任はクソとか思ったけど、羽鳥さんも言ってたように担任ももしかしたら悩んでてだれかに相談できる環境が学校になかったんじゃないかとか思いました。
    それでも親に報告するとかできたことはたくさんあると思うので、やはり防げたことかと思うと残念ですね。

    +19

    -2

  • 2799. 匿名 2015/07/09(木) 08:48:36 

    担任を責める前にいじめた奴らはどうなってるんだ?「先生には希望をもらった」ってかいてあった。担任のせいだけにはできない。いじめた奴らを放置して学校や先生のせきなのんにしているからいつまでもいじめはなくならない。
    いじめた奴らは高校にいき、大学にいき普通に生活していくんだとおもうと腹が立つ。

    +24

    -1

  • 2800. 匿名 2015/07/09(木) 08:48:38 

    2771 それ、ちょうどゴールデンウイーク期間だったみたい。担任は他の先生方にジャージ見てないか聞いてたらしいよ。

    最初はまともなコメント書いてたんだね。
    何があったの?解決したの?大丈夫?
    とか、色々。
    昨日見た時はそこまでやってなくて、上から目線だとかそういうことばっかりだったから、なんだこの担任は!て思ったけど。

    +7

    -1

  • 2801. 匿名 2015/07/09(木) 08:48:41 

    お父さんが何故気づかなかったかとせめてるひといるけど、、、
    たぶん、お父さんの前では心配かけまいと元気に振る舞ってただろうし、
    お父さんも朝から晩まで働いてただろうし、
    気づけなかったのだろうな、と思う。
    ましてや父子家庭だったらなおさら。

    +63

    -4

  • 2802. 匿名 2015/07/09(木) 08:49:05 

    いったい何人くらいからいじめられたんだろうね?何人もから殴る蹴るされて、お父さん本当に何も変化感じなかったとしたら、
    それはそれでおかしい。
    一番悪いのは勿論いじめてた子らなんだけど、
    教師に届かなかったSOS!って、
    本来なら親が気づいてあげないといけない問題だよね。

    +27

    -6

  • 2803. 匿名 2015/07/09(木) 08:49:16 

    ノートは最初は、先生からのコメントもしっかり対応していて、心配や手助けするコメントもあったが、だんだんに内容もそっけなく、減って行った。

    これさ、ノートではそっけないような、普通のコメントだけに減ったのは、少年の相談に、だんだんノートだけではなく、真剣に向き合っていて、少年と担任は密かに口頭やりとりがあったから、ノートやりとりはあっさりに見えたと思いたい。

    +34

    -8

  • 2804. 匿名 2015/07/09(木) 08:49:21 

    いじめてた奴はもちろん、この担任がしょーもないクソみたいな奴だっていうのは重々承知なんだけど
    周りに、このいじめに気付いてた人いるよね?誰もいないなんてことはないよね?
    その生徒たちは、彼が生きている時に教師たちに訴えたりはしなかったのかな。
    亡くなったあとに「こんなことがあった」と言っても遅いよね。
    がるちゃんやってる人の中で、クラスでいじめがあったけど見て見ぬふりしてた人、誰かしらいるでしょ?
    そんな見て見ぬふりした人も、声高にいじめは許せない!って言ってるのかな。
    私はいじめられてた側だけど、他の同級生は誰もかばってくれなかったよ。

    +46

    -5

  • 2805. 匿名 2015/07/09(木) 08:49:41 

    さっき父親のインタビューしてたけど、お父さんもいじめられてるの知ってたんだって。
    学校に行きたくないって言ったけど、そんなやつ相手にするな、ほっとけって言ったらしい。

    担任のコメントもひどいけど、親と担任の連携がもっとできてたらと思う。

    +65

    -1

  • 2806. 匿名 2015/07/09(木) 08:49:56 

    やられたらやり返せはよくないけど、そうしないと加害者はわからない

    +22

    -1

  • 2807. 匿名 2015/07/09(木) 08:50:10 

    2003

    「いじめを解決しようと行動すると圧力がかかる。」

    本当ですか?岩手県教育委員会だけですか?

    +10

    -2

  • 2808. 匿名 2015/07/09(木) 08:50:11 

    公立は

    いじめやら問題があると3月までのらりくらりとやりすごせば
    希望出して移動できるから。

    校長ですら移動できるから、問題はスルーするのが一番「現実的」な手。

    長く細く勤めてればボーナスもあるし、退職金もあるし。
    保身で教育の情熱なんてものは二の次。

    高校の時、同級生をいじめて留年にまで追い込んだ子が
    同窓会に出てきていけしゃぁしゃあとこれを言ったよ。
    今では公立中学の教師だってさ。

    先生なんてこんな人でもなれる職業。
    親も、そういう先生もいるって危機感はいるよね。

    +54

    -3

  • 2809. 匿名 2015/07/09(木) 08:50:14 

    2764はぁ?死ぬ勇気があるなら
    いじめた奴をやり返し
    死ぬ時は死ぬしか頭にないんだよ
    やり返せないのが虐めだろうが!
    変なこと言うもんじゃない‼

    +32

    -3

  • 2810. 匿名 2015/07/09(木) 08:50:19 

    あんまりいじめると先生も自殺しちゃうよ?w

    +6

    -20

  • 2811. 匿名 2015/07/09(木) 08:50:37 

    フジ 小倉はやはり糞だ!
    担任の肩を持ちすぎ。
    あのノートを見てやり取りしているのに、救えなかったのに。

    +38

    -13

  • 2812. 匿名 2015/07/09(木) 08:50:50 

    こういう無能な教師のために スクールカウンセラーを置くようになったんじゃないの?
    この学校にはいなかったの?

    常駐の学校ばかりじゃないけど、週に数回は来るようになっていると思ったけど。

    無能な教師なら、無能らしく養護教諭やスクールカウンセラーに丸投げしてしていたら
    結果は違ったかもしれないのに。

    +15

    -3

  • 2813. 匿名 2015/07/09(木) 08:51:24 

    首しめるとか最近の中学生病んでるね

    +34

    -1

  • 2814. 匿名 2015/07/09(木) 08:51:27 

    私が思うのは、学校は入学式の時に必ず我が校はイジメ対策をこうしますって、具体的に明示(子供、保護者の揃っている前で)するべきと思う。更に保護者との連携が必須であると断言し、全方位的にイジメを制する姿勢を大人全員で子供たちに示すべき。校外で起こるイジメには警察がキチンと対応すべき。

    +13

    -1

  • 2815. 匿名 2015/07/09(木) 08:51:50 

    さっきテレビで教育評論家が言ってた。
    ノートでのやりとりが噛み合ってないし、
    具体的にイジメととられる事が書いてあるけど
    この担任は正面から受け止めると解決しなくてはならないから、わざと鈍感なフリをしてたんじゃないかって。
    ノートに書いてる内容見るだけでも
    見過ごしてはいけないレベルって。
    本当にそうだと思う。
    日に日に新しい事実が明るみになるにつれて
    不信感しかない。
    もっと早くSOSをキャッチしていれば
    少なくともこの男の子は自殺なんかしなかったんじゃないかって…
    色々ノートに書いてある内容や、
    イラストだったり一つ一つが胸に突き刺さる思いです。
    全てを物語ってるのに…
    担任もいつまでも体調不良だと逃げまわるんではなくて、
    きちんと話してほしい。
    そしてナァナァに流すんではなくて
    虐めてた生徒一人ひとりに心から反省させてほしい。

    +53

    -2

  • 2816. 匿名 2015/07/09(木) 08:52:11 

    私もクラスメイトが親にも友達にも先生にも何も言わずに突然自殺した事がある。クラスはイジメなんか全く無くてその時の担任の先生はとてもしっかり生徒を見てくれている人だったけど、親も学校も誰も自殺のサインに気づけることは無かった。
    本当に何も自殺になるような原因が見つからなかったから、誰かを責めることは無いけど、関係者全員が無念さを抱えたままです。
    この教師は明らかなSOSのサインが有ったのに何故ずっと逃げたままなのか。なぜ真っ当な人間からダメージを負い、おかしな人間が守られているのだろうか。

    +15

    -3

  • 2817. 匿名 2015/07/09(木) 08:52:16 

    やっぱり死にたいと訴えてきた時点で、担任は本人に直接気持ちを確認して、親にもそのことを伝えるべきだったよね。
    父親はそのこと知ったら無理に学校行かせなかったよ。
    優しい子だったようだから父親や祖父には本当のこと言えなかったのかな…
    祖父のインタビュー聞いて涙出た…
    インタビューしてた人も涙声だったね…

    +24

    -4

  • 2818. 匿名 2015/07/09(木) 08:52:28 

    自分が中2の頃を思い出すと、親に隠してたこといっぱいあるよ。親とは仲良かったけどね

    さっきから親なら気づけ、子どもから相談もしてもらえないなんて親は何してたみたいな意見多いけど、親ってそこまで万能でもない

    子どもだって性格によっては親に相談する前に死を選んでしまう子もいると思うけどなぁ

    +35

    -4

  • 2819. 匿名 2015/07/09(木) 08:52:41 

    自分の子供がここの生徒だったら、転校させるかも………………。

    ニュース見るたびに涙が出る。

    +27

    -2

  • 2820. 匿名 2015/07/09(木) 08:53:02 

    詳しい説明では、1年生でもいじめがあり、その時は親と先生とで解決しいじめは無くなったらしい。それからクラスと先生が変わり再発。始めの頃は生活ノートの暴力や物が無くなる相談にも先生は応えてはいた。どうしたの?何かあったの?先生が言ってあげるから。亮君の笑顔が先生の元気の源。など。それに対しての最後の先生感謝してる。だったよう。が、直接の話し合いは無かったんだろう。最終的に死ぬ場所決まってるのメッセージには、先生は多分この子の気持ちを切り換えてあげるつもりで研修楽しみましょうね。って書いたのかもと思える。間違えた励ましの結果、この子を救う事は出来なかった。

    +15

    -2

  • 2821. 匿名 2015/07/09(木) 08:53:05 

    ジャージを隠す方も隠す方だけど、ジャージがないと出れない授業もあるやん?本人にしたらすごい困る事だよね?担任もそんなの聞いたら、クラスでみんなに聞いて問題にするとか、ジャージの手配するとか、色々やらなきゃいけない事あったんじゃないの?それを「家にあるんじゃないの?」って一言で逃げたのは担任として怠慢。もし、ジャージが盗難だったなら盗んだその生徒に指導せず益々盗難を誘発することになるし、いじめを助長する事になる。これは、教師の責任です。

    +28

    -1

  • 2822. 匿名 2015/07/09(木) 08:53:20 

    でもまぁ先生はモザイクあってでもちゃんと謝罪しないとそのうちネットに流れそう。

    +11

    -2

  • 2823. 匿名 2015/07/09(木) 08:53:32 

    字汚すぎ!!読めないよ!!!

    +2

    -24

  • 2824. 匿名 2015/07/09(木) 08:53:44 

    うちのクラスでいじめがありますって校長に言えない空気が学校という組織の中であるんだよね?じゃあ学校の外にまで伝わるわけないしそんなんじゃ絶対救えない。
    色々大きく変えなきゃいけないんじゃない?

    +9

    -0

  • 2825. 匿名 2015/07/09(木) 08:54:00 

    今フジテレビの「とくだね!」見てたら

    小倉も、宋美玄(そんみひょん)って言うコメンテーター、女教師を庇ってた
    「教師は忙しいから仕方ない仕事減らさないと~」とか
    程度の差はあれどマスコミは担任擁護なんだね

    勿論、一番悪いのはイジメてた加害者の生徒たちだけど

    日記見てたら女教師は面倒くさくって問題スルーしてるのに
    教師の責任が全く無いわけない

    教師は忙しいからっていう問題じゃなくって
    担任教師なのに訴えても、向き合う姿勢が全く無い事が問題なのに

    +49

    -5

  • 2826. 匿名 2015/07/09(木) 08:54:10 

    2810あんまりいじめると先生自殺しちゃうよ
    死ぬようなたまじゃないよ
    無神経な先生なんだから

    +33

    -9

  • 2827. 匿名 2015/07/09(木) 08:54:22 

    お父さん気がついてたのに
    結局は軽く見ちゃってたのかな?

    +12

    -3

  • 2828. 匿名 2015/07/09(木) 08:54:30 

    息子が今、小学校に通っていますが、学校内の組織がそもそもおかしい。
    横のつながりも、縦のつながりもない。
    基本、教頭には報告しても校長まで話が通っていない事が多い。
    今の先生はコミュニケーション能力に欠けていると息子の学校を通じて思っています。
    校長が学校であった出来事を把握できない、しない、させない。そんな組織だから、知らなかったと逃げ道を作られてしまう。

    命があってこそ。だよね。

    ご冥福をお祈りします。

    +17

    -1

  • 2829. 匿名 2015/07/09(木) 08:54:30 

    これは殺人事件と同様

    陰湿ですね

    +31

    -2

  • 2830. 匿名 2015/07/09(木) 08:54:32 

    親や他の先生に担任が言ったら言ったで、なんで他の人に言うのってなったかもしれないし、思春期のこを扱うのは難しいよ。
    担任をせめるのはおかしいよ。
    担任の先生に話を聞いてもらうことが生きるちからになってたかもしれないし、実際ノートにも感謝してる。そう書いてあるじゃん。
    親や先生に感謝してるじゃないよ。先生に感謝してるって書いてあるんだよ!

    親よりちからになってたんだとおもう。
    報道には、コメント返さないとことか変なとこばかりとりあげすぎ。

    +12

    -6

  • 2831. 匿名 2015/07/09(木) 08:54:32 

    私も小6 中3の時いじめられてたけど
    自分の口から言わないと築いてもらえなかった。
    担任 虐めてた奴等痛い目に合えば良いのに

    +9

    -2

  • 2832. 匿名 2015/07/09(木) 08:55:09 

    おじいちゃんのインタビューが辛すぎて朝から泣いてしまった

    お小遣いをあげて、電池買ってきてと頼んだ
    お小遣いあげたから肩揉んでもらおうかな
    10分くらい揉んでくれた
    8時になっても帰ってこない
    駅の方へ探しに行く
    警察や救急車が止まってる
    何があったんですか?と聞くと電車と事故があったみたいと聞く
    持ち物から身元を確認してるみいだ
    おじいちゃん孫の生徒手帳を確認

    切なすぎる…酷すぎる!
    インタビュー聞いてる人も泣いていた

    +68

    -1

  • 2833. 匿名 2015/07/09(木) 08:55:33 

    2818
    先生だってそんな万能じゃないでしょ
    普通の悩みとは違う
    自殺を選ぶくらい辛かったんだよ
    一緒に住んでて、話をしてれば普通気づくわ

    +8

    -7

  • 2834. 匿名 2015/07/09(木) 08:55:52 

    報道だけではわからない深い闇を感じた事件
    岩手県中二男子いしめ事件加害者特定スレ★2
    2chの既女板では色々特定されている
    悪いことをしたら、必ずバレるし裁かれる
    わるいことをしないように育てるとともに、その現実も子供にはわからせたほうがいい

    +24

    -0

  • 2835. 匿名 2015/07/09(木) 08:56:13 

    ん?何だ?
    特ダネ先生の肩持ちすぎでは?
    コメント聞いてびっくりしたわー

    +27

    -3

  • 2836. 匿名 2015/07/09(木) 08:56:19 

    2824

    いじめのアンケートを、記名式でやる学校だからね

    +7

    -0

  • 2837. 匿名 2015/07/09(木) 08:56:29 

    2823は荒らしだから通報を。

    +1

    -1

  • 2838. 匿名 2015/07/09(木) 08:56:30 

    わたしもいじめられてた時いえなかったけど親が気付いてくれて対応してくれてた。
    無理に行かなくていい。選択肢はいっぱいあるからねって安心させてくれたの思い出した。
    父子家庭でお父さん忙しかったのもわかるけど学校行きたくないって訴えたならもっと違う方法もあったと思う、、

    いじめてた子が今、どう思ってるのか気になる

    +19

    -0

  • 2839. 匿名 2015/07/09(木) 08:56:45 

    この子が誰にも言わないでって書いてあったじゃん。先生との日記に。だから言わなかったんだよ。言ったら言ったで生徒に責められるし。私の友達教師やってたけどストレスで自殺したよ。保育士の子も本当大変そう。バカ親が増えたからね。生徒だって皆を見なきゃいけないんだよ。確かに上から目線ですねって言い方はおかしいけど亮って名前で読んでたしちゃんとどうしたの?とか返事してたじゃん。直接話をちゃんと聞いてたのかな?

    教師を責める前に親を責めなよ。普通自分の子ひとりくらい様子がおかしかったらわかるでしょ。何回も言うが先生はひとりにばっか構ってられないんだよ。てかいじめやってた人間をまず責めろよ(笑)

    +13

    -22

  • 2840. 匿名 2015/07/09(木) 08:56:57 

    一番大切なことは親や先生を責めることではない
    彼の気持ちを大切にして彼の短かった一生をちゃんと考えてあげることだ
    彼は自殺するために生まれてきたのではないのだから
    無意味に怒り狂うことは次の事件を引き起こす原因になるだけだと思うよ
    いじめていた人間には一生かけて償うような教育や処罰をしてあげてください

    +8

    -3

  • 2841. 匿名 2015/07/09(木) 08:57:06 

    最悪だな。何の為の連絡ノートなんだ。これだけの文面なら本人と話し合う、担任だけで無理なら、校長に相談する、何故、コレを怠る。
    非常に理解出来ない。校長も本気で風紀を思うなら、各先生方との情報の共有を徹底するべきだ。事なかれ主義の校長、経歴にキズがつくとか、コレでは困る。校長からのトップdownで徹底するべきだ、これからは。
    今回は、非常に、非常に、悲痛だ。

    +20

    -1

  • 2842. 匿名 2015/07/09(木) 08:57:18 

    いじめするような子供は親も似たような性格らだろうから、下手に注意するといじめてる奴の親が怒鳴りこんできたりして面倒だと思ったんじゃない?
    普段は先生対生徒でも、何かあったら確実に先生対親だからね。

    いじめだけじゃくて、未成年の犯罪で加害者の実名隠したり刑を軽くしたりするなら、その分保護責任者の実名を出してしっかり責任能力とらさせてほしい。

    +7

    -1

  • 2843. 匿名 2015/07/09(木) 08:57:28 

    2802 子供は親には心配させたくないから、笑顔で頑張るのだよ。
    イジメられた経験者なら分かると思う。
    この子は、先生には、はっきりと助けを求めているもの。

    +8

    -3

  • 2844. 匿名 2015/07/09(木) 08:58:37 

    担任擁護あるけど
    結果的に自殺してしまったという事はダメだったって事だよ。死ぬって書いてるんだから、誰かに報告すべきだった。これは責任が問われるべき。

    +21

    -3

  • 2845. 匿名 2015/07/09(木) 08:59:07 

    教育委員会、校長は、自己保身のことしか考えていない。
    うんざりだわ。

    +23

    -0

  • 2846. 匿名 2015/07/09(木) 08:59:14 

    何とも腹立たしい事件・・・。
    子どものSOSを逃す見落として、今頃になり初めて知ったなんて、ありないです。
    教師としてクラス内で「いじめ」が発生した場合、教師の対応一つでこんな悲劇が起きても、学校は責任を感じてないなんて怒り心頭です。担任教師は体調不良で休むなんて卑怯すぎる!!体調不良でも、亡くなった子どもの事を思えば、這ってでも出てきて保護者の前で謝罪するのが本来のとるべき行動でしょう。
    いじめアンケートを行事が立て込んでいたからとの理由で未実施にしたりと、学校組織そのものがいじめを推進しているかのようですね。それとも加害者生徒の家庭が有力者の家庭だから、なかった事にしたいのか?(私の勝手な空想です。)いじめが発覚すると、自分たちの査定に響くと躊躇して無いことにしてしまていたのか?としか、考えられません。

    我が子の通う学校では、いじめが発覚した時点で迅速に学校が対応してくれるし、被害生徒、加害生徒に適切なカウンセリングを行いますよ。たとえ「いじめ」が発覚したとしても、適切な対応がなされば教師の人事査定にだって響かないことぐらいわかってるはずだと思いますが・・・。

    まずは、なぜ担任教諭があのような、彼のSOSを見過ごして的を得ていないコメントを返したのか?そこを担任教師自身の口から聞かなければ納得できません。そもそも教師の弁明も納得はできないにしても、せめてもの謝罪なりどうして「上から目線」「明日からの研修楽しみましょう」などと書いたのか?はっきりと自身の口で公の面前で答えてほしいです。彼を死なせてしまった最大の根源なのですから。

    +7

    -1

  • 2847. 匿名 2015/07/09(木) 08:59:20 

    この先生、自分が学生の頃いじめてた方の部類だよね

    +10

    -4

  • 2848. 匿名 2015/07/09(木) 08:59:20 

    2808さんの言うように、
    使命感を持って学校の先生になろうって思う人すくないんだろうね、
    公務員だし、ボーナス出るし、産休とれるし、
    テキトーにやって年金もらえればラッキーくらいに思ってる教師多いんだろうな。

    +7

    -4

  • 2849. 匿名 2015/07/09(木) 08:59:21 

    担任…先生の方から親御さんに報告したいんだけど、何時くらいならいる?

    少年…親には言わないでください、あまり心配かけたくないから、もう少し自分頑張ってみる


    って放課後相談室で、何度も2人は生活ノート以外のやり取り話していたかもな可能性はないのかい?

    +6

    -3

  • 2850. 匿名 2015/07/09(木) 08:59:44 

    2823さんじゃないけど、私もこの子の字は
    中学生にしては汚いな…って思ったよ。

    +1

    -18

  • 2852. 匿名 2015/07/09(木) 09:00:09 

    字汚いってさっきから言ってるけど、人間って、精神状態が字面に現れるんだよ。シヌって言葉や助けてって言葉にも出来ない事を書き表すのは相当な精神苦痛が伴うんだよ。心理学的にも好きな物と死ぬ程嫌いな物の名前を紙に書くだけでも字にかなりの差が生まれるから。

    +53

    -5

  • 2853. 匿名 2015/07/09(木) 09:00:39 

    スクールカウンセラーも対した役に立ちませんよ?

    +30

    -2

  • 2854. 匿名 2015/07/09(木) 09:01:26 

    親や先生にはなかなか言えないもんだよ…。
    ましてや父子家庭。お父さんも仕事と家庭の両立で大変だろうし、子供はそんな父親を見ていたらきっと心配掛けたくないと思うよ。
    でも先生にはこんなにはっきりSOS出してたんだもんね。先生がもっと親身になってたら自殺までは防げただろうなぁ。
    本当に残念でならない。

    +45

    -1

  • 2855. 匿名 2015/07/09(木) 09:01:27 

    担任も死ね、同じ目に遭えと言ってる人はいじめていた人間と何も変わらない
    やられたらやり返すそんな精神じゃ何も変わらないし解決しないよ
    仇討ちみたいなことは誰も得することじゃない

    +8

    -21

  • 2856. 匿名 2015/07/09(木) 09:01:57 

    この学校はなんのために生活ノートを書かせてたんだろう。こんなにも助けを求めてるのに意味ないノートなんて書かせるな!担任は知っていてしらないふりをした、助けてほしいという訴えに応えなかった罪を償ってほしい

    +63

    -4

  • 2857. 匿名 2015/07/09(木) 09:02:02 

    親に心配させたくないから黙ってる、、、
    でも結局死んで親を悲しませてしまったね。
    生きてさえいればこの先の人生は、、、

    +8

    -0

  • 2858. 匿名 2015/07/09(木) 09:02:20 

    担任の女教師の名前がネットで拡散されてるし、もう逃げられないね

    +37

    -3

  • 2859. 匿名 2015/07/09(木) 09:02:58 

    叩かれたら痛い 悪口を言われたら悲しい。保育園の子でもわかることを わかっててやるのがいじめ。
    結局 いじめる奴等は感情に欠乏があるんだろうな。

    これから一生涯 苦しむことになるけど。

    +6

    -0

  • 2860. 匿名 2015/07/09(木) 09:03:19 

    校長のインタビュー見たけど笑いながらインタビュー受けてるしやたらこれは私の推測でしかありません。って言ってるし何なの?隠蔽する気満々!こんな奴顔さらせ!

    +53

    -3

  • 2861. 匿名 2015/07/09(木) 09:03:51 

    上から目線ねって書いてたのは2年の担任じゃなかったんだよね?

    +8

    -0

  • 2863. 匿名 2015/07/09(木) 09:04:11 

    10分くらい揉んでくれた

    勝手に話を盛るなよ2832

    +5

    -3

  • 2864. 匿名 2015/07/09(木) 09:05:21 

    先生は一人の子だけに構ってられないとか言う発言あるけど、じゃあ何してんの?って感じです。
    ちゃんと生徒一人一人見てる先生もいるわけだし。
    勉強、テスト、部活のことよりも、いじめの方が重要だと思いますけど。

    +45

    -2

  • 2865. 匿名 2015/07/09(木) 09:06:06 

    いじめは複数で行われるから、いじめられてる子が1人で立ち向かうって、難しいよ。自殺しない子に育てるべきっていう人、ナイフ持って戦えってこと?絶対に人をいじめてはいけないと育てるのが本当でしょ。

    +39

    -2

  • 2866. 匿名 2015/07/09(木) 09:06:07 

    こどもが先生に、親には言わないで、って言ったからって、いじめの問題は親には伝えるべき問題じゃないの?
    いじめ被害者、加害者、被害者の親、加害者の親、学校、全部で、どうするのか考えるんじゃないの?
    娘の中学でも、学校と家庭の連携が大切、と保護者会とかで言ってるけど…
    実際にいじめ問題がおきると、こんなふうなのかと思うと憤りを感じる。

    +22

    -2

  • 2867. 匿名 2015/07/09(木) 09:06:08 

    誰か亡くなってからアンケートだとかいじめの把握だとかいつも対応が同じ後手後手でイライラするわ

    +32

    -2

  • 2868. 匿名 2015/07/09(木) 09:06:11 

    2862

    人を殺すの簡単なら、自殺も簡単に出来るって事?他人の命も自分の命も天秤にはかけられないよ。

    +8

    -0

  • 2869. 匿名 2015/07/09(木) 09:06:20 

    私もいじめられてたけど学校行きたくないって言ったなら行かせちゃダメだよ
    この子にとっては家が逃げ場だったの
    時には逃げることも必要ってわかってほしい

    +30

    -1

  • 2870. 匿名 2015/07/09(木) 09:06:30 

    2839
    いやいや、生徒が言わないでって書いてたから言わなかったんだよって…本気で言ってる?
    イジメが起きたとき用のマニュアルがあるということはそういうこと。いつでも誰にでも起こりえることだから対策としてのマニュアルがあるんじゃないの?確実にイジメが自分のクラスであるって認識しててしかも被害者は確実に誰かわかってるのに行動を起こさないのは担任の教師としてありえないでしょ。

    +7

    -2

  • 2871. 匿名 2015/07/09(木) 09:06:33 

    明日からの研修楽しみましょうね、は失敗だったな

    この担任、生徒のいじめ問題からから逃げてたけど
    今度は世間から「体調不良」で逃げてるんだ

    いじめ加害者と担任は逃げちゃいけないよ

    +45

    -5

  • 2873. 匿名 2015/07/09(木) 09:06:38 

    んー、担任のコメントにも納得はいかないし、責めたくなる気持ちも分からないでもないけど、今回の件とは別で、正直今の親は都合が悪いことだけ全て学校側の責任にしようとする人が多い気がする。



    +14

    -9

  • 2874. 匿名 2015/07/09(木) 09:07:02 

    辛かったのは理解できるけど、
    何で電車に飛び込んだのかな、ふと思いたって?
    乗客からしたら人身事故ってもう本当にウンザリなんですけど…
    亡くなった子がいじめられたってわかると、
    全然責められないのね

    +2

    -28

  • 2875. 匿名 2015/07/09(木) 09:08:40 

    相談や面談してたかもしれないし、校長までは行ってなくても学年の先生には話してたかもしれない。それを学校側が隠蔽して担任一人に責任を押しつけようとしてる可能性もあるよ。
    担任の先生だけがどうしても悪いのか報道されてる内容だけでは、何とも判断出来ないね。
    なんで、周りの大人や子供も見て見ぬふりしたんだろう?

    +4

    -2

  • 2876. 匿名 2015/07/09(木) 09:08:43 

    学校という教育機関が心や感情といった一番人として教えなければいけないことを後回しにしている気がする
    成績や体裁を取り繕うことが一番大事な世の中って嫌なものだね

    +5

    -0

  • 2877. 匿名 2015/07/09(木) 09:08:51 

    東北の人間は陰湿なクズが多いらしい

    +14

    -14

  • 2878. 匿名 2015/07/09(木) 09:08:56 

    私も中学の時にいじめられてた。
    殴る蹴るとかではなくて、存在そのものが無いように扱われる無視。
    親には言えなかったな。
    母親も働いて忙しそうにしていたし、やっぱり心配かけたくないと思った。

    担任に相談して、いじめてる奴の名前全部言ったら1年間頑張れと言われ、1年後、いじめてたやつらとはクラスを離してもらい、その後いじめは無くなった。
    いじめてたやつらも全員バラバラのクラスにされて、卒業までおとなしくしてた。担任がそのような配慮してくれなかったら、いじめは無くならなかったんだろうなと感謝してる。

    +39

    -1

  • 2880. 匿名 2015/07/09(木) 09:09:59 

    2873
    学校の問題って片付ける親多いよね
    ちゃんと普段から話して向き合ってればわかるのに
    そんな時間もない親が喚いてるイメージ
    今回の件は関係ないけど

    +8

    -0

  • 2881. 匿名 2015/07/09(木) 09:10:01 

    女教師の本名もうネットに出てるんだね。

    +11

    -2

  • 2882. 匿名 2015/07/09(木) 09:10:36 

    字が汚いとかいってる人、問題はそこじゃないから。

    +18

    -1

  • 2883. 匿名 2015/07/09(木) 09:10:36 

    学校って何を教えるところなの?
    勉強を教えてればそれでいいの?

    +9

    -2

  • 2884. 匿名 2015/07/09(木) 09:10:37 

    2823
    字汚すぎ、読めないよ。
    って別に彼はあなたに読んでもらおうと
    書いた訳じゃないから。
    「死」を意識してるときの精神だから
    ああいう字になったんじゃないでしょうか?
    校長のインタビューを見ましたが、
    この事件に対しても対策に対しても中途半端で
    人事のようでした。
    イジメた子たちはそんな校風を知ってたんでしょうね。

    +23

    -2

  • 2885. 匿名 2015/07/09(木) 09:10:45 

    他にもやりとりあっただろうに悪いところだけピックアップして報道。
    「5/1に書いて5日後にやっと返事が」とか言ってたけどGWで休みやし親も学校も全く知りませんでしたって言うけど全部担任の責任にしようとしてる。 ピックアップされてない所に「先生からたくさんの希望をもらいました。感謝しています」って書いてあるし親も全く知らないとか言うけど、学校行きたくないって言ってるんやしちゃんと親にもSOS出してるやん。担任だけに責任押し付けるのはおかしいのでは…

    思春期の頃ってしにたいとか思ったり言ったりする時期やし、学校の体制をどうにかしないと、学校の先生も大変と思うな。
    今回の事故は本当に残念やし、未然に防げたかと思うと悔しくてたまらん気持ちは分かるけど責任をひとりに押し付けるのは違うと思う。

    …とはいえ誰かのせいにしないとやってられんのよね。誰かに怒りの矛先を向けたくなる。向けないとやってられない。ただ担任が人殺しかのように叩かれてるのに違和感。これで担任が自殺したらどうするの?イジメと変わらんやんとかいろいろ考えました。

    +22

    -3

  • 2886. 匿名 2015/07/09(木) 09:10:51 

    岩手の日教組率高かった。
    盛岡は何故か冷麺が名物だし。
    元々半日レベル高い県なのかと思っちゃったり。

    +20

    -4

  • 2887. 匿名 2015/07/09(木) 09:11:03 

    仮に、この子と担任がノート以外できちんと話したりしてたなら、病欠って言って隠れたりしないと思う。
    出てきてない時点で、放置してたんじゃないかと思われても仕方ない。

    +14

    -1

  • 2888. 匿名 2015/07/09(木) 09:11:15 

    犯人探しすぐですよね?他の生徒さん言ってましたけど、告げ口すると今度は自分がされるかも?ですって。

    +8

    -1

  • 2889. 匿名 2015/07/09(木) 09:12:12 

    2873
    そう思う気持ちもわかるけどね
    世の中には親には絶対に知らせたくない、知られるくらいなら黙って耐えるって思っちゃう子もいるんですよ。
    だから、先生だけの責任!というわけじゃないにしても、先生と親がよく相談して慎重に扱うべきだったと思いますよ。
    いじめの法律もあるわけですからね。

    +1

    -5

  • 2890. 匿名 2015/07/09(木) 09:12:16 

    学校での事は全部、学校(先生)に任せてます!=何かあったら全責任はとってくださいね

    って勘違いしてる親が増えてきているのも事実。先生と生徒との信頼関係も大切だけど、先生と保護者との信頼関係もやっぱり大切だなと考えさせられる。

    +15

    -2

  • 2891. 匿名 2015/07/09(木) 09:12:50 

    田舎の女教師なんて暇
    忙しいわけない

    +13

    -7

  • 2892. 匿名 2015/07/09(木) 09:13:46 

    確かに微妙な対応だけどさ、面倒事は見ないフリする人ってすごく多いし 、教師も所詮他人事
    頼りにならないのは解りきってるじゃん
    いじめの事実を知ってたなら父親がもっと気にかけてあげなきゃいけなかったと思う

    +2

    -0

  • 2893. 匿名 2015/07/09(木) 09:13:54 

    結局親も担任も、大人が何も動かなかったんだよ!

    +14

    -2

  • 2894. 匿名 2015/07/09(木) 09:14:20 

    2889
    親にも訴えてたってよ?
    いじめられてるの知ってたし、学校行きたくないって。

    +6

    -1

  • 2895. 匿名 2015/07/09(木) 09:14:23 

    +32

    -3

  • 2896. 匿名 2015/07/09(木) 09:15:16 

    これくらいいじめが世の中を騒がせているのに、学校の対応ってちっとも変わらない。一番腹立つのが、いつでも加害者は何年かしたらいじめていた事をすっかり忘れてフツーに生活している事!!いじめられた側は一生傷を背負って生きて行くんだよ!!この子の家族も一生苦しむんだよ!!

    +13

    -1

  • 2897. 匿名 2015/07/09(木) 09:15:25 

    担任の対応がっかりだけど、いじめていた奴らが一番最低。今もノウノウと生きてるなんて。

    +32

    -0

  • 2898. 匿名 2015/07/09(木) 09:15:42 

    担任死ぬかもね。

    +22

    -1

  • 2899. 匿名 2015/07/09(木) 09:15:47 

    中2の男の子なんてもうプライドもあるし、なかなか父親に僕いじめられてるなんて泣きつけないでしょ。スクールカウンセラーは学校の中にあるから人目気になるし普通はなかなか入っていけないよ。やっぱり担任にこれだけ相談してるのに救えなかったのは担任のせいだと思われても仕方ない。というかそうでしょ。

    +3

    -4

  • 2900. 匿名 2015/07/09(木) 09:16:16 

    イジメてた生徒たちが一番悪いけど
    担任にも「全く責任ない」とは思わないけどな
    体調不良と言って連絡付かないらしいけど

    担任は悪くないっていうんだったら、正々堂々と表に出てきたらどうなの?



    +11

    -2

  • 2901. 匿名 2015/07/09(木) 09:16:51 

    今回担任の先生ばかり責められてるけど、
    いじめてた子だけでなく、知ってたのに
    何もしない子も同罪だよ。
    いじめられてたって証言してたって事は
    少なからず見てたんだろう。
    親も、息子がいじめられてるって
    SOS出してるのに、気にするなで済ませてしまったんだよ?
    みんな事なかれ…が招いた悲劇。

    +60

    -6

  • 2902. 匿名 2015/07/09(木) 09:17:33 

    いつも思う。
    いじめで自殺があった時は学校の取り組みとか色々言われこれからの課題とか言うけど、全く変わってないよね。
    何人の子供がいじめで自殺に追いやられたんだろう。
    残された家族の辛さだって計り知れないよ。
    今も苦しんでいる子きっといるはず。
    どうにかならないのかな…

    +29

    -1

  • 2904. 匿名 2015/07/09(木) 09:17:48 

    2900
    責任感じてるから出れないんでしょ。表に出てくるの、かなりの勇気がいると思うよ。
    もちろん出るべきだけどね。
    関係ないと思ってるならけろっとしてるはず。

    +15

    -1

  • 2905. 匿名 2015/07/09(木) 09:18:31 

    担任も担任だけど、元はいじめをする奴が1番いけないんじゃん!!
    いじめをする奴は一生誰かをいじめ続けるよ。
    いじめをする奴の親も弱いものいじめはしてはいけないって教えたりしなかったんじゃないの?

    +49

    -2

  • 2906. 匿名 2015/07/09(木) 09:20:08 

    やけに担任庇う人多いね

    +38

    -6

  • 2907. 匿名 2015/07/09(木) 09:20:25 

    大人になると、思春期の苦悩を忘れちゃう人って多いんだよね。
    親が、「そんなの放っておけ」と言ったようだけど当事者はそうはいかないものだよ。
    いくらスルーし続けても、罵られ蔑まれ続けると自分の存在価値がわからなくなるし
    また、思春期ってそういう時期でもあるし。

    +8

    -0

  • 2908. 匿名 2015/07/09(木) 09:20:37 

    親を責めるコメにビックリした。
    優しい子ほど親に心配かけたくないから、いじめを受けていても、完璧に隠すよね。
    親の責任だとか、親は悔いるべきだとか、最愛の息子を失った人に対して、よくもまぁそんな言葉が出るゎね。いじめてる奴と変わらないじゃん。人としてどうかと思うわ。

    +81

    -10

  • 2909. 匿名 2015/07/09(木) 09:20:45 

    担任のスルーの仕方もヒドイけど、親が「ほっとけ」の一言で済ませたなら担任と同じじゃん。って思っちゃった。ほんとにかわいそう。

    +10

    -13

  • 2910. 匿名 2015/07/09(木) 09:21:11 

    いじめっこガルちゃん民がいじめをするなと語っておられるwww
    結局教師も親もいじめてたやつも全員死ねばいいと単細胞ガルちゃん民の唯一の
    反論方法であるいじめ攻撃をすることでしか何も解決出来ないんですねwww
    いじめの本質は自分自身にあることに気が付いてないで
    べらぺら講釈垂れてそれが全部的外れすぎて笑っちゃいますねwww

    +6

    -24

  • 2911. 匿名 2015/07/09(木) 09:21:13 

    イジメはいけないけどさ
    ガルちゃんでイジメ平気でしてる人が
    この事件は許せないとかコメしてて
    驚く

    自分の周りすら大切に出来ない人が何言ってんだと思う

    +19

    -11

  • 2912. 匿名 2015/07/09(木) 09:22:17 

    2891

    田舎は暇だと思ってるかも知れないけど、例えば生徒数が少ないとその分配属される教員も少ないから、まわってくる仕事の量が規模の大きい学校とは違うんだよ。
    忙しいから生徒の事を気にかけてられないってのは理由にはならないけどね。

    +5

    -12

  • 2913. 匿名 2015/07/09(木) 09:22:19 

    2908
    こういうトピで 出るゎね とかやめてよ!

    +10

    -6

  • 2914. 匿名 2015/07/09(木) 09:22:27 

    2908
    いや、担任の名前晒せって言ってる方がいじめと同じ。
    わたしは担任庇う気もないし、親を庇う気もないわ。
    亡くなった子どもが可哀相すぎる。

    +9

    -15

  • 2915. 匿名 2015/07/09(木) 09:23:39 

    葬儀に教師は来なかったらしいね

    +49

    -1

  • 2916. 匿名 2015/07/09(木) 09:23:48 

    2906
    違う。担任だけのせいにしてることに違和感があるだけ。

    +9

    -5

  • 2917. 匿名 2015/07/09(木) 09:23:49 

    「ほっとけ」はねー…いじめっ子にとって無反応スルーが一番つまらないだろうから効果的なんだろうけと、この歳でできる人はそうそう居ない

    +23

    -0

  • 2918. 匿名 2015/07/09(木) 09:25:10 

    どんなに教師の仕事量が多くても生徒のSOSスルーはありえない

    +42

    -2

  • 2919. 匿名 2015/07/09(木) 09:25:19 

    待って。いじめたやつらは、今頃さ、担任の先生に矛先が言って、しめしめと思ってるんじゃない?
    誰が虐めたか、クラスメイトは知ってるよね。
    いじめたやつは学校来てるのかな?

    +67

    -3

  • 2920. 匿名 2015/07/09(木) 09:26:28 

    担任をかばってるわけじゃない。
    今はイジメに対してすごくデリケートで、あまりイジメてる子供に介入すると仕返しがある。イジメてる側の親もだまってない。
    金八先生みたいな熱い先生は叩かれて先生自身がバーンアウトするんだよ。
    叩けば体罰、馴染めばセクハラ。
    教育学部の友人で先生やって病んでるの沢山みてるから、今回の担任も憔悴しているのが目に浮かぶ。

    +8

    -6

  • 2921. 匿名 2015/07/09(木) 09:26:54 

    加害者の親は?
    あんなに訴えてたのに被害者加害者両方の親にも話ししてないなんて信じられない
    担任酷過ぎるよ

    +35

    -3

  • 2922. 匿名 2015/07/09(木) 09:27:33 

    首をぐいぐい突っ込むタイプの熱い先生だったら
    また違ったかも

    自分の立場しか考えられなかった担任の先生には残念です

    +42

    -2

  • 2923. 匿名 2015/07/09(木) 09:28:58 

    親と先生で連携して この子を守って欲しかった。
    まぁ、大丈夫だろうと勝手な思い込みが仇となったケース…

    学校、先生、親 …
    ネットでせめられてるけど
    いじめた生徒や、その親も一生 重くて苦しい十字架背負って償い続けてほしい。

    +28

    -0

  • 2924. 匿名 2015/07/09(木) 09:29:36 

    いじめる側が悪いのは当たり前だけど学校みたいな集団生活になると必ずと言っていいほどいじめはおこるよ。だから防ぎようがない。
    見てる子はいたみたいだけどなかなか学校が全ての子どもたちが止めたり大人にちくったりもできない。だから気づいた大人が真っ先に対応しないと。
    父親は知ってたけどこれほどのいじめだとは知らなかったんじゃないかな?ノートも知らなかったって言ってたし。
    校長が知ってたかは知らないけど大人がふせげたことだよね。あといい加減学校の中での暴力も傷害事件として扱ったら?

    +24

    -0

  • 2925. 匿名 2015/07/09(木) 09:29:40 

    学校行きなくないってSOSをほっとけで済ましちゃう様な父親だから自殺しちゃったんじゃない
    加害者も教師も最悪だけど我が子の話はもうちょっと真剣に聞こうよお父さん

    +9

    -2

  • 2926. 匿名 2015/07/09(木) 09:29:42 

    みんな担任を叩きすぎだよ。
    1人で何十人の面倒も見て、しかも小学生でなく中学生。教師や学校に何を求めてるの?
    ネットでの中傷で担任が自殺したりしたらどうするの?
    こんなリスク背負って教師になろうとする人がいなくなったら、結局は子孫の首を締めるんだよ?
    しかも引用の画像端折り過ぎ。先生に感謝してます、もう少し頑張りますに対する、研修頑張りましょうねなのに。
    自殺の責任は、いじめた奴ら>親>本人>教師>友達 位の順番でしょ。
    ちゃんとした親なら、学校の責任でない事はわかるはずだよ。
    学校とか国とか市とか教育委員会とか訴えて、賠償金を取ろうという動きばかりで辟易する。

    +5

    -39

  • 2927. 匿名 2015/07/09(木) 09:29:59 

    いじめたやつはいじめられた側の気持ちがわからない。彼がどうにか生きて見返せるような立派な大人になって同窓会で再会してたとしても、彼が腸煮えくり返る中いじめた内容そっちのけで「お前変わったな〜★」と話しかけてくるんだ。反省なしに。
    自殺を支持する気はさらさらないけど、いじめた側には生きているよりショックを残すことができるだろう。彼の死が無駄になりませんように。少なからずいじめた子、無視したオトナ達の心に澱を残しますように。

    +22

    -1

  • 2928. 匿名 2015/07/09(木) 09:30:01 

    担任、校長ともに逃げ切れると思っている。逃がしたらこの国がおかしくなる、罪を犯したら公務員だろうが、在日だろうが、正しく処罰すべき、加害者少年も処罰しないと、2次犯罪がおきる。教師の不適合者を排除する仕組みも必要、東スポ、はよスクープして

    +25

    -2

  • 2929. 匿名 2015/07/09(木) 09:30:05 

    船橋がでてくる頃にはうちの子どもまだ未成年(笑)
    未成年にやられればいい人殺したみんな(笑)
    自分に絶対反ってくるよ

    +1

    -4

  • 2930. 匿名 2015/07/09(木) 09:30:12 

    教員免許とるまでに、松岡修造の講義も必須課程にしてください

    +12

    -5

  • 2931. 匿名 2015/07/09(木) 09:31:06 

    2912
    知ったかぶりするなボケ
    田舎の教師は暇

    +9

    -6

  • 2932. 匿名 2015/07/09(木) 09:31:22 

    さっきから殺戮衝動抑えきれない構ってちゃんなんなんだ?
    キモいよ

    +6

    -3

  • 2933. 匿名 2015/07/09(木) 09:31:23 

    彼が辛さをノートに書いている時、彼の気持ちを思うと、色々なモノが頭をよぎっていく。
    全ての感情がよぎっていく。

    +8

    -0

  • 2935. 匿名 2015/07/09(木) 09:32:39 

    イジメの加害者が悪い事なんて決まってるけど

    唯一いじめを知ってたのはこの担任で
    教師にあれだけ訴えてたのに
    それを知らんぷりしてたんだから「担任教師は一切責任無い」は世間に通用しないわ

    +40

    -2

  • 2936. 匿名 2015/07/09(木) 09:32:53 

    担任にも責任あり。叩かれて当然。
    遺族に謝罪して下さい。

    +24

    -1

  • 2937. 匿名 2015/07/09(木) 09:33:00 

    ウチの息子小学校低学年の時クラスでも問題児に気に入られる。
    嫌がってるのにハグ、キスされる車が走ってる道路に突き飛ばされるなど色々ありました。
    担任に相談したら私達も注意して見てはいる。と頼りない返事。
    私は息子にその子に近寄るな距離を取りなさい。と言いました。
    問題児は俺を無視すると言って被害者になる。
    当然問題児は問題山盛りなので周りは困惑。
    イジメ問題はいろいろ事情があって難しいからハタから見て決めつけちゃいけない気がします。
    ウチの子だって被害者だけど見ようによっては加害者になるし。

    +9

    -3

  • 2939. 匿名 2015/07/09(木) 09:33:17 

    担任の特定まだー?

    とか、前の方でやたらと担任の顔や名前晒せって言ってる連中いたけど、やってること悪質なイジメと本質的に同じだから。この状況と自分を客観視できてない時点で終わってる。
    そうやって煽り合ってエスカレートしてくの快感なんだろうね。
    群衆心理。そら恐ろしいわ。

    +6

    -16

  • 2940. 匿名 2015/07/09(木) 09:33:48 

    子供だけじゃない。大人の世界にもイジメがある。
    根性や我慢、辛抱では乗り越えられないのがイジメだよ。
    イジメた奴らを擁護する学校、担任の責任にするから、なくならない。

    +4

    -1

  • 2941. 匿名 2015/07/09(木) 09:34:21 

    2908
    ん?
    親に心配かけたくない子どもの気持ちも分かるけど、もし自分の子どもが同じ目にあったら、自分に全く責任はありませんと言いきれるのか…
    私は言えないけどな。
    気付けなかったならそれを悔やむし、気付いていたのに何も出来なかったらそれを悔やむ。
    少なからず親としての責任を考えるのが親ってもんじゃないか?

    誰が悪いかの押し付け合いじゃ、今回の事も、今後の事も何も解決しない。

    +4

    -0

  • 2942. 匿名 2015/07/09(木) 09:34:40 

    担任を庇うのは担任の身内か本人じゃないの?

    +12

    -5

  • 2943. 匿名 2015/07/09(木) 09:34:49 

    2935
    いや親も校長も知ってたという報道だけど。
    事実は捻じ曲げちゃいかん。

    +0

    -3

  • 2944. 匿名 2015/07/09(木) 09:34:50 

    この子が、担任の先生をとても頼ってるのがノートのやりとりで分かるぶん担任の反応が非道にみえるだけで担任だけを責めてるわけではない。悪いのはいじめをした子だと分かってはいるが、人間って共感してくれる存在がいるだけで強くなれるところがあるから、頼りにされてた先生には少しくらい共感してもらえればこんなことにはならなかったんじゃないかと悔しい

    +13

    -0

  • 2945. 匿名 2015/07/09(木) 09:35:26 

    こういった、本当にSOSを出してることに気づかなくなるから、

    「死にたい」とか「死んだ」とか、悩んでもいないときに気安く使うのやめてほしいよ。

    若い子にありがちだよね、すぐ、「死にそう」とか「死にたい」とか。

    「死」ってそんな軽々しいものじゃない。

    +4

    -2

  • 2946. 匿名 2015/07/09(木) 09:35:41 

    2942
    こういうコメは短絡的なバカしかしない。

    +1

    -6

  • 2947. 匿名 2015/07/09(木) 09:35:48 

    2929
    日本語を一から覚えなおして。
    何を言っているのか、サッパリわからない。


    +0

    -0

  • 2948. 匿名 2015/07/09(木) 09:36:44 

    2942
    2496➡️2942みたいなコメはって意味ね。
    発想が単純すぎ。

    +0

    -2

  • 2949. 匿名 2015/07/09(木) 09:37:11 

    特定まだ?どうせ裁かれないんだから、ネットでさばいてほしい

    +6

    -1

  • 2950. 匿名 2015/07/09(木) 09:37:23 

    2947ごめんごめん(笑)日本人じゃないから許して爆笑

    +1

    -6

  • 2951. 匿名 2015/07/09(木) 09:37:24 

    0884 可愛い奥様@転載は禁止 2015/07/09 09:13:22
    加害者

    被害者はバスケ部に入っており
    同じバスケ部で、同じクラスのやつ数人が
    主犯格だと見られている。

    +50

    -1

  • 2952. 匿名 2015/07/09(木) 09:37:34 


    インタビュー受けてたクラスメイトの保護者は
    「殴られたり蹴られたりしてるの見たって何度か聞いてましたが、本当に可哀想」


    ↑イジメ黙認してたのは教師だけじゃないよ

    何でクラスで暴行のイジメがあるの知って何でPTAで取り上げなかったの?

    結局は周りの大人も見て見ぬ振りで担任と同じなんだよ


    叩くのは担任だけじゃなく加害者だろ
    あとPTAな

    +75

    -1

  • 2953. 匿名 2015/07/09(木) 09:38:10 

    2939
    同意

    +2

    -2

  • 2954. 匿名 2015/07/09(木) 09:39:15 

    担任も悪いけど一番悪いのはいじめた奴。
    それがなかったらこんなことにはなってなかった。

    +32

    -1

  • 2955. 匿名 2015/07/09(木) 09:39:41 

    あー最近の日本って頭おかしくなりそうよね

    もうISが日本襲えばいいのに(笑)お偉いさんからやっちゃってー(笑)

    +1

    -18

  • 2956. 匿名 2015/07/09(木) 09:39:42 

    「先生にはいじめの多い人の名前を教えましょう」 →担任「上から目線ですね」

    この教師、教師の資質なかったんじゃないの?
    いじめた奴はきちんと裁かれるべきだけど、この担任はこの担任にも問題ある。あんまりだ。

    +58

    -1

  • 2957. 匿名 2015/07/09(木) 09:39:58 

    2931

    なになにもしかして教員?笑
    こんな時間にネットかまっててお仕事は大丈夫でしょうか。
    それともあなたこそ知ったか?笑

    +1

    -3

  • 2958. 匿名 2015/07/09(木) 09:40:08 

    ぶっちゃけ教員に対して生徒の数が多すぎ
    思春期の子供30人を1~2人で見ろとか絶対無理だよ
    特に今は、何かあれば教員が叩かれる(この件に関しては担任が悪いと思うが)
    特に問題行動を起こさない、大人しめの子は放置されるのが現状
    教員増員が無理なら、クラスに防犯カメラを設置するか、外部の人間を監視役で雇うかしたほうがいい
    イジメは絶対になくならないって事を前提に行動してほしい

    +27

    -8

  • 2959. 匿名 2015/07/09(木) 09:40:12 

    虐められた経験が無い奴なんていない。無念だけどこの子はそれが乗り越えられなかっただけ。
    いつの時代にも一定数はいる。
    ただそれだけ。

    +2

    -27

  • 2960. 匿名 2015/07/09(木) 09:40:35 

    純粋はばかをみるよみんなそろそろ牙をむけましょうよ

    +2

    -2

  • 2961. 匿名 2015/07/09(木) 09:40:40 

    家しか逃げ道ないのにね、
    気にするな、学校行けって言われちゃったら
    死ぬしかなかったのかなー

    +4

    -1

  • 2962. 匿名 2015/07/09(木) 09:41:53 

    担任は体調崩して(口裏合わせのために出てこない)説明していないようだけど。自殺した子供は助けてくれるよう担任に伝えたがスルー。早よ出てきてお決まりの「イジメとは思っていなかった」、「情報共有できていれば」、「大変申し訳ない」、「再発防止策を考えたい」を言え。

    +25

    -1

  • 2963. 匿名 2015/07/09(木) 09:42:38 

    教師が忙しい? 大変? クソみたいな言いわけすな! 交番に落し物の相談に行ったら「いい天気ですね」って返されたようなもの。単に職務怠慢、税金泥棒の人殺しじゃねーか! マスコミも被害者のプライバシーほじくる暇あったらこの人殺しキチンと報道せーよ!

    +66

    -12

  • 2964. 匿名 2015/07/09(木) 09:42:57 

    ここの人の正しいなら何を言ってもいい何をしてもいいって考え方が嫌い
    他人で関係ないのに他人に平気で死ねとか言えちゃう精神が怖すぎる
    ただ加害者や関係者を叩いて自分の鬱憤の憂さ晴らしをしてるだけだよね
    自殺した子はそんなことよりも自分の辛さや悲しさを理解してほしかっただけかもしれないのに
    こういう人間として最低レベルの人間がいじめを生み出しているんだ

    +11

    -5

  • 2965. 匿名 2015/07/09(木) 09:43:33 

    2941
    私もそう思う。但し、親の責任の話は他人が踏み込んではいけないよね。

    それをさて置いて親を叩く人の気がしれない。ここの人達はいじめが好きなのかしらね。

    +7

    -5

  • 2966. 匿名 2015/07/09(木) 09:43:52 

    担任がもっと心を掛けていれば救われたであろう命。
    それは確かだが30そこそこの女性教師は、のしかかる激務と重圧感で、彼女自身も心を病んでいたんだろう。
    校長は担任から何も報告はなくいじめを把握していない、と責任を担任に押し付けトカゲの尻尾きり。
    教師が抱えている悩みを相談できない環境にした私に責任がありますぐらい言え。

    +28

    -3

  • 2967. 匿名 2015/07/09(木) 09:44:47 

    先生も最初のころはノートにどうしたの?何かあったの?と理由を聞いてるよね。
    死にたい⇒氏にたいとか書いてるし、ふざけていると思ったのかな。
    私も中学校の頃いじめられたことがあるけど、担任は休み時間とか教室にいないし、実際陰湿ないじめがあったとしても気づかないかもね。

    +4

    -3

  • 2968. 匿名 2015/07/09(木) 09:45:06 

    命 の 尊 さ を教えるのが教師ではないの?

    +38

    -3

  • 2969. 匿名 2015/07/09(木) 09:45:18 

    2952. 匿名 2015/07/09(木) 09:37:34 [通報]
    インタビュー受けてたクラスメイトの保護者は
    「殴られたり蹴られたりしてるの見たって何度か聞いてましたが、本当に可哀想」

    ↑イジメ黙認してたのは教師だけじゃないよ

    何でクラスで暴行のイジメがあるの知って何でPTAで取り上げなかったの?

    結局は周りの大人も見て見ぬ振りで担任と同じなんだよ

    叩くのは担任だけじゃなく加害者だろ
    あとPTAな

    男言葉だね
    2chから流れて書き込んでるのが沢山いるね
    2chでも教師擁護してるの沢山いたし
    教師「にも」責任はあるって言ってるんだよ
    教師「だけ」戦犯にしようとはしてないでしょ

    一番悪いのはイジメてた加害者だよ

    +14

    -3

  • 2970. 匿名 2015/07/09(木) 09:45:23 

    この子親の前では『大丈夫だよ、頑張る』って笑顔で言ってたそうです。そう言われたらお父さんも『頑張れ』っていうしかないじゃないですか。このお父さんの対処を責める方もいるけど、お父さんがいじめから守ってあげられなかった原因って悲しいことに、お父さんを心配させたくない、大好きだからって、亡くなってしまった男の子が最後までついた優しい嘘。それと担任だけに見せた本当の気持ちを担任が軽くあしらってしまったこと。いじめた人がもちろん一番悪い、だけどいじめっ子がいじめから守れるはずがない、傍観者の中にももちろん先生に報告した人もいるかもしれないけど結局あの担任じゃまた軽くあしらうだけ。この担任がしっかりいじめと向き合っていれば守れた命だったんですよ。だから私はこの担任が許せません。

    +68

    -6

  • 2971. 匿名 2015/07/09(木) 09:45:32 

    みんな日本もISみたいに集団で悪いやつやろうぜー

    +1

    -14

  • 2972. 匿名 2015/07/09(木) 09:46:15 

    学校は教育を受ける場として必要な場所だけど、

    学校が全てではない、と思って欲しいよ....

    死ぬくらいなら学校ではない別の場所でしばらく過ごしてもいいじゃないか...

    死ぬ前に、一旦、どこかに逃げられたら、よかったのにね...

    子供には、学校が全てではない、と教えるのは、間違ってるかな?

    +27

    -0

  • 2973. 匿名 2015/07/09(木) 09:47:14 

    担任をかばってるやつは日教組から動員されてるの?

    +20

    -8

  • 2974. 匿名 2015/07/09(木) 09:47:52 

    このノートの存在だけピックアップされて、担任教師ばかりに批判の矛先が向いているこの状況は非常にまずい。極端をバランスに欠いている。
    担任以外にも、学校長(教師の指導が行き届いていない、いじめ問題を放置)、学校全体、いじめ加害者、その保護者、見て見ぬふりでそのままにしておいた周囲の全ての人間、自殺した子の親、そして日頃は自分だって無関心なくせに、短絡的に無責任に晒せ晒せばかりの世間。
    全員に責任がある。
    このノートと担任教師の問題だけにフォーカスしている報道のあり方、世間の反応に危機感を覚えます。
    そればかりだと大事な問題を見落とす。
    同じような問題がこれからも起きるだけ。

    +8

    -7

  • 2975. 匿名 2015/07/09(木) 09:48:16 

    関係者必死だね。先生の名前が特定されて焦ってるのかな?

    +21

    -5

  • 2976. 匿名 2015/07/09(木) 09:49:12 

    自分の子供が不慮の事故や自殺でしんでしまったら、運が無かった、残念だな、運命だったんだな、この世で生き延びる力が備わって来なかったんだなって思っておしまい。責任転嫁はしない。

    +0

    -18

  • 2977. 匿名 2015/07/09(木) 09:49:49 

    止められたとしたらこの担任だったのに・・・・・。
    自分が何もできないなら休みなさいと言っても良かったはず。
    訴えてくる亮君が鬱陶しかったのでしょう。

    +15

    -0

  • 2978. 匿名 2015/07/09(木) 09:50:01 

    2958
    私も同じこと昨日旦那に話した。
    1人じゃ見きれないですよね。先生はそれでなくても仕事が増えてるというし。クラスにもう一人、見守る人が必要。

    +6

    -3

  • 2979. 匿名 2015/07/09(木) 09:50:36 


    特ダネの父親のインタビューで

    父親「イジメを知ってたら学校に行かせなかった」

    でも

    父親「自殺前に学校行きたくない!悪口言われたりしてツライと言われ、、『気にすんな!』と言いました」


    血のつながりある父親でさえ
    イジメを『気にすんな!』っで終わらせてるのに

    担任だけの責任ではないよ

    父親も悪い

    +40

    -12

  • 2980. 匿名 2015/07/09(木) 09:50:45 

    ひとに聞いたんだけど公務員は、
    すっごく書類書くの面倒くさいらしい
    おんびんに終われば、と黙る

    今回の事件

    グレーゾーンのやりとりが
    下手すぎるんだよ公務員
    特に上の方が

    融通がきかないのが
    全部この子にのしかかったとしか思えない

    公務員の上層部に告ぎたくなる
    融通のきかなさを見直せ

    この、事件だけじゃないぞ
    あんたら最近
    ひとのイライラする事ばかりして
    仕事してるようで
    ただの怠慢活動してるだけだぞ

    +2

    -4

  • 2981. 匿名 2015/07/09(木) 09:51:13 

    極限状態とか
    涙目状態とか
    死ぬのことを氏ぬとか
    かかれると
    本気なのかなー?て思っちゃうけどね。
    厨二病っちゃ厨二病っぽいし。

    +4

    -11

  • 2982. 匿名 2015/07/09(木) 09:51:29 

    親にちゃんと愛されてる子供は自己肯定感で満たされてるから、自殺という選択肢にはならないよ
    そういうことだ

    +4

    -20

  • 2983. 匿名 2015/07/09(木) 09:51:41 

    2958
    でも教員増やすとさらに質の低い教員も入ってくるでしょう。
    教師に全てを任せること自体が発想として間違いなんだよ。思春期の子供の教育、どんと構えて責任もって子供に向き合える親の存在をまず前提にしないと。
    学校任せ、教師任せの親が多いのが問題。

    +6

    -4

  • 2984. 匿名 2015/07/09(木) 09:51:43 

    大人でもいじめある。母親がいじめしてる。なくならない。親でもいじめられる方が悪いと言う親もいる

    +22

    -2

  • 2985. 匿名 2015/07/09(木) 09:51:47 

    大津市のいじめの担任はどうなったんだろう

    +23

    -1

  • 2986. 匿名 2015/07/09(木) 09:52:22 

    30人の生徒を見られないなら教師辞めなよ。
    舐めてんの?

    +18

    -11

  • 2987. 匿名 2015/07/09(木) 09:55:03 

    鉄道自殺で変わり果てた息子さんの姿をご遺族の人が身元確認して 目の当たりで見たら、計り知れない悲しみと支えてあげられなかった無念さと色々な想いがこみ上げて 辛く苦しいお気持ちだと思います。 亮君 優しそうじゃないですか。こんな優しい子こそ大切な存在なのに! 
    この担任も含め 相手を思う気持ちが欠落している人たちが この世の中多すぎる。
    命を落とそうと線路に近づいて 迫ってきた電車を待っていた亮くんの気持ちを想像すると本当に悲しすぎます。これ位の年齢って、思いつめたら決断する迄 早いような気がします。折角、生活ノートに赤信号を出してたのに。その危険信号に気がつかない馬鹿な先生や亮くんを苦しめ苛めた人達。
    亮くんは、命を落とされて 苦しみから解放されて楽になったのでしょうか。

    +29

    -1

  • 2988. 匿名 2015/07/09(木) 09:55:23 

    この担任もいじめの加害者だ。
    親もフリースクールに行かせるなり転校されるなりしてあげたら良かったのに…御冥福をお祈りします

    +25

    -2

  • 2989. 匿名 2015/07/09(木) 09:55:42 

    2982
    人生初めての挫折がイジメだっていう子もいるんだけど
    人の心というものが教科書通りにいくと思うなよ

    +4

    -1

  • 2990. 匿名 2015/07/09(木) 09:55:49 

    父子家庭なんだ。う〜ん…こういうのはお母さんの役割になってくるよね本来は。
    男親なら、負けるな!男だろ!そんな奴ら頑張っていじめ返せ!て言うんじゃないかなぁ?なかなかじゃあもう学校行くのやめようか?とは言わない気がする。

    +19

    -1

  • 2991. 匿名 2015/07/09(木) 09:55:50 


    2986. 匿名 2015/07/09(木) 09:52:22 [通報]
    30人の生徒を見られないなら教師辞めなよ。
    舐めてんの?


    たった1人の自分の息子も見れず異変に気付かないなら親辞めなよ
    舐めてんの?

    +12

    -19

  • 2992. 匿名 2015/07/09(木) 09:56:41 

    イジメてた生徒が一番悪いの当たり前だからみんな割愛してるだけで
    自然と担任の話になってるだけ

    いじめられた生徒から、あれだけ何回も被害を訴えられてた
    担任教師は何をしてたんですか?って話になるんだよ

    あれだけ教師に助けを求めても、全く教師は親身になってくれてないじゃない

    今も体調不良で雲隠れしてるし

    ハッキリ言ってこの女教師の一連の言動見てても不信感あります

    +26

    -1

  • 2993. 匿名 2015/07/09(木) 09:56:59 

    みんなー。そろそろさ、動こうぜ
    自分の子どもは絶対守れ
    バット、刀とか持ってたがいいよ

    +1

    -8

  • 2994. 匿名 2015/07/09(木) 09:57:22 

    確かに親もいじめた人も傍観者もほかの教職員もみんなそれぞれ思うところあるけど、この事件をニュースを見るたび思うのはあのノートを設けていたのに、SOSをしっかり出していたのにどうして担任は動かなかった?亡くなった男の子の気持ちを1番知ってたのは、いじめから守る機会が1番あったのは担任でしょ?親、PTA云々の問題じゃないよ。

    +6

    -2

  • 2995. 匿名 2015/07/09(木) 09:57:50 

    2986
    自分ができもしないことよく言うなー。
    ここの人たちそんなに偉いのかな?
    まさか机上の空論じゃないよね。
    自分がまずやりなよ。
    大学入り直して、教員免許とるとこからね。

    +2

    -18

  • 2996. 匿名 2015/07/09(木) 09:59:19 

    教師もまさか自分の担当してるクラスの子がいじめで自殺するなんて思ってなさそう
    自分のクラスはそういうこと起きないでくれと願ってそう
    教師はもっと人の人生を左右させる職業についているという自覚を持ってほしいよ

    +18

    -0

  • 2997. 匿名 2015/07/09(木) 09:59:44 


    イジメてた子供たちもまさか自殺するとは思ってなかったんじゃないかな?

    加害者の子供たちの心のケアーもしてあげてるか心配

    双方、被害者だよね。。

    +1

    -50

  • 2998. 匿名 2015/07/09(木) 10:00:58 

    人の感情が読み辛いアスペとかが教師だとこうなるかもね

    +3

    -7

  • 2999. 匿名 2015/07/09(木) 10:01:57 

    みんなー不器持ち歩こうぜ
    ロリコン、加害者とかから守るためには武器しかねーよ(笑)

    +0

    -7

  • 3000. 匿名 2015/07/09(木) 10:01:58 

    なんかこの担任のせいだ、謝罪しろみたいな流れになってるけど違うだろ。
    一番謝罪すべきはイジメた奴だよ。

    +11

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。