ガールズちゃんねる

おしぼりで顔を拭くのはアリ?「拭くのはおじさん」「若い人がしていたらドン引き」←ナシ派の本音

199コメント2022/08/04(木) 19:47

  • 1. 匿名 2022/08/03(水) 00:43:06 

    おしぼりで顔を拭くのはアリ?「拭くのはおじさん」「若い人がしていたらドン引き」←ナシ派の本音 | ラジトピ ラジオ関西トピックス
    おしぼりで顔を拭くのはアリ?「拭くのはおじさん」「若い人がしていたらドン引き」←ナシ派の本音 | ラジトピ ラジオ関西トピックスjocr.jp

    吉本興業のお笑いコンビ・からし蓮根が、水曜にパーソナリティーを務める番組『Clip』(ラジオ関西、月-木午後2時30分~)のなかで、「おしぼりで顔を拭くのはアリかナシか」について話した。


    からし蓮根の2人はともに“アリ派”だそうで、伊織の「顔におしぼりをパッとのせるのが気持ちいい」という言葉に、青空は大きくうなずいた。さらに、青空は「ただ、何軒かに一軒は(おしぼりが)死ぬほど熱いところがある」と続け、アリ派の“あるある話”に2人は大いに花を咲かせた。

    一方、“ナシ派”の女性リスナーからは、「おしぼりで顔を拭くなんて、恥ずかしくてできません!」というコメントが。メッセージには「偏見ですが、『おしぼりで顔を拭く人=おじさん』というイメージが強いです。若い人がやっていたらドン引きします」という、ナシ派の本音がつづられていた。

    しかし、男性全員がアリ派というわけでないようで、「いくら洗濯してるからと言っても何回も使ってるし、誰が使ったのか、どこを拭いたのかわからない布で顔を拭くのは気持ち悪くてできません。それに時々、信じられないくらいくさいときがあります」と、衛生的な観点からナシ派という人がいることもわかった。

    +41

    -3

  • 2. 匿名 2022/08/03(水) 00:44:05 

    あったかいので顔拭いたら気持ちいいじゃん。なんでダメなん

    +155

    -98

  • 3. 匿名 2022/08/03(水) 00:44:12 

    メイクしてたら顔拭いたりしなくない?

    +240

    -3

  • 4. 匿名 2022/08/03(水) 00:44:16 

    >一方、“ナシ派”の女性リスナーからは、「おしぼりで顔を拭くなんて、恥ずかしくてできません!」


    うん、しなきゃいいさ。

    +136

    -12

  • 5. 匿名 2022/08/03(水) 00:44:16 

    私はやってしまう

    +65

    -48

  • 6. 匿名 2022/08/03(水) 00:44:26 

    泣きはらして喫茶店に駆け込んだとき、初めておしぼりで顔を拭いたけど、気持ちよかったわ

    +113

    -18

  • 7. 匿名 2022/08/03(水) 00:44:31 

    全然関係ないけど
    激アツのおしぼりの芯の匂い好き

    +35

    -6

  • 8. 匿名 2022/08/03(水) 00:44:52 

    おしぼりで顔拭くのおじさんがやっているイメージだわ
    女性であまりいないよね、多分。

    +135

    -16

  • 9. 匿名 2022/08/03(水) 00:44:54 

    手は良くて顔がダメという理屈がわからないんですけど

    +49

    -34

  • 10. 匿名 2022/08/03(水) 00:45:06 

    女が拭いたらドン引き
    化粧がついてメッチャ汚い
    おじさんの脂に負けてないよ

    +124

    -6

  • 11. 匿名 2022/08/03(水) 00:45:38 

    >>2
    >>5
    おしぼりで顔を拭くのは統一教会の信者がよくやるらしいよ
    貴方たちもそうなんじゃないの?

    +10

    -85

  • 12. 匿名 2022/08/03(水) 00:45:53 

    今、タオルのおしぼり出てくるところ少ないよね。

    +125

    -2

  • 13. 匿名 2022/08/03(水) 00:46:00 

    昔から無しだよ
    メイク崩れるじゃん
    有りって書いてる人はガル男さんだよね?笑

    +82

    -13

  • 14. 匿名 2022/08/03(水) 00:46:15 

    別に他人が顔を拭いてても気にならんけどね

    +11

    -8

  • 15. 匿名 2022/08/03(水) 00:46:26 

    『おしぼりで顔を拭く人=おじさん』

    おじさんがやるならいい?
    うちの旦那やめてって言ってるけどやってるわ笑

    +9

    -6

  • 16. 匿名 2022/08/03(水) 00:46:31 

    居酒屋のオシボリも風俗のオシボリも一緒に洗濯してるんでしょ?
    風俗でアレやコレ拭いたやつ

    +57

    -11

  • 17. 匿名 2022/08/03(水) 00:46:31 

    >>11

    連日のニュースで洗脳されすぎ。

    +33

    -2

  • 18. 匿名 2022/08/03(水) 00:46:57 

    業者に出してるところは綺麗だし
    いい感じに浮いた化粧とれるのでやってしまう

    +0

    -16

  • 19. 匿名 2022/08/03(水) 00:47:01 

    いつもスッピンなので出されたら躊躇なく顔も首の回りも。サッパリして気持ちいいよ。

    +11

    -18

  • 20. 匿名 2022/08/03(水) 00:47:34 

    >>2
    え、女の人で拭いてる人見たことない。

    +121

    -8

  • 21. 匿名 2022/08/03(水) 00:47:40 

    >>11なんでもかんでも統一教会出すのはどうなの?

    +27

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/03(水) 00:47:43 

    メイクしてても拭いたら引く。

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/03(水) 00:47:46 

    化粧してるから拭かないけど、スッピンならいいんじゃないの?毎朝熱いおしぼりで顔拭いてるけど気持ちいいよ

    +11

    -15

  • 24. 匿名 2022/08/03(水) 00:48:11 

    うちのとうちゃんなんてファミレスのおしぼりで脇まで拭いとるわ

    +2

    -14

  • 25. 匿名 2022/08/03(水) 00:48:27 

    >>11
    やべぇやつ発見

    +35

    -1

  • 26. 匿名 2022/08/03(水) 00:48:40 

    >>15
    いい悪い関係なくおじさんだなーと思うだけ
    他人の旦那さんがおしぼりでどこ拭こうがどうでもいいよ

    +23

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/03(水) 00:48:41 

    >>9
    統一教会だと生命の源が顔に集まるからそれをすくいとるという意味でおしぼりで顔を拭くという話を聞いたことがあるような気がするわ

    +5

    -18

  • 28. 匿名 2022/08/03(水) 00:49:02 

    ノーメイクなら私は拭きたい

    拭いた後の爽快感スッキリ感がたまらんのよ

    +31

    -13

  • 29. 匿名 2022/08/03(水) 00:49:16 

    >>20
    よく胸元を拭いてる人ならいるよね

    +10

    -17

  • 30. 匿名 2022/08/03(水) 00:49:39 

    >>27
    あの人たちにとっては顔の皮脂イコール生命の源なのかしら

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/03(水) 00:49:54 

    >>29
    いないよ!

    +54

    -2

  • 32. 匿名 2022/08/03(水) 00:49:59 

    食事中、顔の脂ついたおしぼりでまた手を拭くの汚いなーって思ってる。
    触りたくない。

    +35

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/03(水) 00:50:02 

    恥ずかしいとかよりも、色んな場所や色んな物を拭いて山積みに汚くなったおしぼりを回収してまた再利用してると思ったら汚くて無理

    +42

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/03(水) 00:51:20 

    ペーパーおしぼりならまだしも、タオルのおしぼりって蒸した匂いがして臭いじゃん!

    +13

    -4

  • 35. 匿名 2022/08/03(水) 00:51:34 

    拭きはしないけど、暑いときとかは火照りを冷ます為に顔に当てることはある

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2022/08/03(水) 00:53:10 

    こういうおしぼりって使い回しだよね?
    手しか拭かないわ

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/03(水) 00:53:15 

    メークしてるしおしぼりで顔を拭いたりはしないよね…

    +9

    -2

  • 38. 匿名 2022/08/03(水) 00:54:22 

    >>29
    脇の下とかふく子いるよねマジで

    +9

    -14

  • 39. 匿名 2022/08/03(水) 00:54:31 

    おしぼりで顔拭く人無理。
    首とかまで拭いてる人いるよね。
    うわぁ…ってなる。

    +23

    -2

  • 40. 匿名 2022/08/03(水) 00:57:17 

    おしぼりで顔を拭くレベルの人間になると反対派とか気になんないよ

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/03(水) 00:57:45 

    テーブル拭く人もいるよね、食べこぼしたのとか
    それさっき脇汗拭いてませんでしたっけ?って感じ

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/03(水) 00:58:41 

    >>8
    メイクしてたら顔ふけないもんね

    +51

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/03(水) 01:00:13 

    >>38
    首とか鎖骨ら辺は普通に拭くし隙があれば脇も行きたい笑

    +3

    -16

  • 44. 匿名 2022/08/03(水) 01:02:02 

    >>43
    テーブルに食べ物こぼしたらそれで拭くの?

    +12

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/03(水) 01:04:51 

    >>44
    別に問題なくない?

    +0

    -16

  • 46. 匿名 2022/08/03(水) 01:07:17 

    20年前も同じ話題あった。なつかし~

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/03(水) 01:07:25 

    >>16
    1つの袋にオシボリ2枚重なって入ってた
    袋開けたら縮れてる毛が1本ついてた
    血液痕みたいな染みがついてた

    こんなのも見た事ありますよ

    +44

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/03(水) 01:07:31 

    おしぼり屋さんの社長が紙おしぼり以外のおしぼりを絶対使わなくてよほど汚いんだろうなと思った
    それ以来あまりおしぼりを使えなくなった

    +26

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/03(水) 01:07:51 

    >>45
    くっさ!きったな!

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2022/08/03(水) 01:08:23 

    >>44
    ティッシュで拭くんじゃない?
    でもそのティッシュも口拭いたティッシュでそのままテーブルも拭いてそう(たまに見かける、こういう人)

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/03(水) 01:08:42 

    >>45
    同じことしたタオルで自分の家のテーブルもふける?

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/03(水) 01:09:23 

    >>2
    さよなら、ガル男

    +39

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/03(水) 01:10:35 

    >>45
    全然問題ない。食べ物こぼしたの拭いた後に自分の身体拭いてたらさすがに汚いけど。

    +4

    -8

  • 54. 匿名 2022/08/03(水) 01:11:49 

    うちの会社にいる美人さんが飲み会の時にみんなの前で豪快におしぼりで顔拭いたんだけど、みんな「かっこいー!」って絶賛してたよ。
    男性陣も、ひくどころか「普通女の子はこんな事しないのに、いいねー!ポイント上がるわ!」って喜んでた。
    結局、誰がやるかによる。

    +0

    -15

  • 55. 匿名 2022/08/03(水) 01:13:24 

    好きな人がこれする
    別にいいけど(もう慣れてしまった)最初びっくりしたなあ、、

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/03(水) 01:14:46 

    拭かないけど拭きたい派の私はがっつりハゲたおじさんが羨ましいわ
    喫茶店のおしぼりで首から上サッパリしてみたいw

    +2

    -2

  • 57. 匿名 2022/08/03(水) 01:15:04 

    >>43
    まわりに食事してる人がいる中で隙あらば脇を拭こうと思う気持ちが分からんw
    トイレ行ってハンカチかなんかで拭きなよー

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/03(水) 01:16:26 

    >>43
    汗拭きシート使いなよ。

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/03(水) 01:19:43 

    昔は見たけどここ数年顔拭く人見ない

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/03(水) 01:25:42 

    最近おしぼりが出る店に行ってない
    女性はメイクしてたら顔拭けないよね

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/03(水) 01:26:43 

    まじ気持ち悪い 身近にいなくて良かった。
    下品だし汚いし本当にまじで気持ち悪い。

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2022/08/03(水) 01:27:06 

    >>12
    おしぼり屋、花屋、氷屋、不動産会社、健康食品&健康機器、介護施設・・・このあたりは反社もしくは反社のフロント企業が経営している率が高い。

    +5

    -12

  • 63. 匿名 2022/08/03(水) 01:27:27 

    首の後ろに当ててしまう。温かくてコリが少し良くなる気がするし。

    +1

    -6

  • 64. 匿名 2022/08/03(水) 01:28:37 

    人がどこ拭こうがどうでもいいじゃん。
    顔拭いていてなにが問題なわけ?
    うるさいねー

    +1

    -13

  • 65. 匿名 2022/08/03(水) 01:30:07 

    暑いから冷たいおしぼりで首ふくぞ

    +1

    -8

  • 66. 匿名 2022/08/03(水) 01:31:49 

    40過ぎの小汚くて厚かましいクソデブババアがやるイメージ。
    普通は拭き取りシート使うし。

    +9

    -3

  • 67. 匿名 2022/08/03(水) 01:36:55 

    くさそう

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/03(水) 01:37:25 

    首まで拭くオッサン見かけた時は嫌悪感ヤバかったわ

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/03(水) 01:38:16 

    やった後なんもしないと乾燥しない?
    化粧水+クリームか最低ニベア塗るくらいはしておきたい

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/03(水) 01:39:13 

    脇の下まで拭くやつはもう終わってる

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/03(水) 01:40:38 

    布おしぼりはおしぼり工場で回収洗濯再利用してるのに
    飲食店、パチンコ店、風俗店ありとあらゆる契約してる店から回収する

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/03(水) 01:41:15 

    紙タイプじゃないおしぼりだと手を拭くのも躊躇してしまうわ。
    なんか汚い気がする。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/03(水) 01:42:01 

    ワキ汗も拭くおっさん
    視界に入れたくもない

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/03(水) 01:42:39 

    >>56
    頭拭いてるハゲいるよね。
    汚くて無理。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/03(水) 01:42:57 

    >>2
    毛穴広げるのは家の中だけにしとき。

    +14

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/03(水) 01:43:10 

    ピンサロで使っているようなおしぼりが
    飲食店に再利用されていると思うと
    触ることすらできん

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/03(水) 01:44:06 

    「あっー!あっ〜〜〜!!!ふぅ〜〜〜っ…」みたいな不快音出しながら顔ふくジジイ

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/03(水) 01:46:56 

    白いおしぼりは安いんだよ
    黄色→ピンクと値段が高くなってくると臭わないらしい
    臭うのは安いおしぼりの2日以上前の奴
    安い居酒屋で良く出てくる

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/03(水) 01:47:49 

    >>1
    できれば腋の下まで。

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/03(水) 01:51:11 

    お手拭きとして出してくれてるんでしょ

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/03(水) 01:52:33 

    飲食店のおしぼりで顔を拭くの?(ᯅ̈ )

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/03(水) 02:01:10 

    >>47
    それお店にクレーム入れなよ。
    お店からおしぼり業者にクレームが入って、常識的な業者なら改善策を取るはず。

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/03(水) 02:08:45 

    >>1
    好きにしてくれい

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/03(水) 02:13:09 

    使い捨てのならまだマシだけど、タオルのだったら嫌だわ。飲食店で顔拭いたおしぼり、そのまま机に置くの? しかもそれを店員さんに片付けさせるの?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/03(水) 02:23:16 

    コロナでマスク生活するようになってからスッピンなんだけど、回転寿司屋のウェットティッシュでガシガシ顔面拭いてる。
    脂性肌で顔面ギトギトだけど一回拭くだけでスッキリする。

    さすがに回りに人いたらやらないけどね。

    +1

    -4

  • 86. 匿名 2022/08/03(水) 02:24:24 

    メイクしてるから出来ないけど、見てて気持ち良さそうだなとは思う。

    +1

    -3

  • 87. 匿名 2022/08/03(水) 02:25:46 

    この前顔拭いちゃった!
    だってものすごく暑かったんだもん!!日射きつくて汗ダラダラ。飲食店着いたらおしぼりで汗拭かなきゃもうやってられなかった。汗拭きシートは忘れずに携帯するようになったー

    +0

    -7

  • 88. 匿名 2022/08/03(水) 02:37:21 

    >>2
    え、汚いで、ゲボとかふいたやつをおしぼりやがあろてるだけ

    +22

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/03(水) 02:38:16 

    そうだよ。外でおしぼりで顔をふくのはおじさんだよ。おしぼりはお手拭き。手をふくものだよ。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/03(水) 02:40:02 

    >>1
    まぁおしぼりって汚いよ
    飲食店の使い回しだしなんなら床とか拭いたりしてるしね

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/03(水) 02:40:37 

    汗と脂ふいたおしぼり、店員さんに片付けさせるの悪いなと思うからやらない
    他人の汗と脂触るの嫌だよね

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/03(水) 02:48:20 

    >>8
    眞子さまの義母様はなさってたって。
    鼻の穴まで拭いてて同伴の男性に汚ねえな!と突っ込まれてたんですって。

    +2

    -13

  • 93. 匿名 2022/08/03(水) 02:51:48 

    おしぼりのビニール袋を手に打ち付けてパンッ!と破くオッサンを見て幼心にやってみてぇ…と思ったが一度もできないままだわ

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/03(水) 02:54:25 

    >>27
    なんだよ気がするって

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/03(水) 02:55:29 

    元彼、おしぼりで顔拭くのはもちろん汗っかきな体質で食事中にダラダラと汗と鼻水出るから汗も拭くし鼻水もかんでた。足りない時はお店のひと呼んで追加のおしぼりまでもらう。しかもそのおしぼり、食べ終わった食器の上にポイッと置いていく。

    ただでさえ食事中に鼻水かむなんてお行儀悪いのに…

    +0

    -3

  • 96. 匿名 2022/08/03(水) 03:11:24 

    おしぼりって、業者のものでも汚い時がある。
    まして、このご時世、お店で店員が触ってくるくる巻いたのなんて気持ち悪くて使えない。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/03(水) 03:33:12 

    >>29
    首なら拭いてる

    +2

    -9

  • 98. 匿名 2022/08/03(水) 03:33:49 

    近所でドスッピンの時は
    「おしぼりで拭くのとかオッサンだよねー」とか言いながら顔拭く
    旦那も、だなー、だって気持ちいいやんと言いながら拭く

    +1

    -6

  • 99. 匿名 2022/08/03(水) 03:34:50 

    >>32
    顔拭き面は内側に畳むよ

    +2

    -4

  • 100. 匿名 2022/08/03(水) 03:43:27 

    >>99
    パンツ裏返して履くみたいなもんじゃん笑

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2022/08/03(水) 03:53:25 

    >>1
    おしぼり が汚いなら
    何の為に手を拭くの?

    +1

    -5

  • 102. 匿名 2022/08/03(水) 04:00:40 

    >>78
    黄色のおしぼりはヤクザが絡んでる…。
    らしい!!

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/03(水) 04:01:43 

    >>2
    あんな消毒臭いのよく顔拭けるね
    リアルなこと言うと業者がクリーニングしてるおしぼりどんな使い方されてるか知ってる?
    食べ物拭くとか床拭くくらいならまだ良いけど、ピンサロでも業者のおしぼり使うところは客のちんこ拭いたり出した精子拭いたりするからね。
    そのおしぼり回収してみんな一緒に洗うんだよ。
    だからあんなに消毒臭いんだよ。
    そうしないと臭い取れないから

    +13

    -8

  • 104. 匿名 2022/08/03(水) 04:41:10 

    ありえない。
    まずおしぼりを綺麗だと信じてない。

    100歩ゆずってトイレに持っていって見えない場所でやるならいいよ、そこまでしてやりたいなら。
    その場でやっちゃう人は電車でメイクしたりマック食べたりする「どこでも自宅」感覚の人と同じだとみなして、ちょっと警戒する。
    いきなりの非常識が飛び出してきそう。


    +6

    -0

  • 105. 匿名 2022/08/03(水) 04:53:13 

    >>2
    この時期昼間に冷たいおしぼりを出されたら、顔とか首とか拭きたい衝動には駆られるw
    拭かないんだけどね、スッキリ気持ちいいだろうなぁとかは思っちゃう。

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2022/08/03(水) 04:58:27 

    >>52
    やんバレたん🥺

    +0

    -3

  • 107. 匿名 2022/08/03(水) 05:14:24 

    >>2
    昨日、寿司屋に行ったらおしぼりで足の裏ふいてるおっさんいたわ。テーブルかえてもらいました。びっくりした。おしぼりって入店したら手を拭くくらいじゃないの??育ちの違いかな...。その人の親がそうやってきたんだろうね。

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2022/08/03(水) 05:58:55 

    >>40
    たしかにww人の目気にならないを極めてるもんね

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/03(水) 06:03:26 

    一度やってしまうと、気持ち良くてやめられない、とまらないヘ(゚∀゚ヘ)

    +2

    -3

  • 110. 匿名 2022/08/03(水) 06:21:11 

    >>103
    業者も分けて洗ってるわけないしね。
    それ以来あまり使わなくなったよ。
    最近みんな使い捨てだよね。

    +8

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/03(水) 06:21:38 

    >>4
    恥ずかしいの前に…だよ。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2022/08/03(水) 06:22:05 

    >>11
    偏見すぎてw

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2022/08/03(水) 06:27:47 

    >>2
    床屋かよ💈✂

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2022/08/03(水) 06:36:32 

    >>20
    とりあえずメイクしていたら拭けないよね

    +11

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/03(水) 06:42:07 

    >>33
    世の中って色々なんか汚いよね…。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/03(水) 06:43:24 

    >>2
    おしぼりとか汚くて触りたくもない。お店が洗ってるのか業者が洗ってるのか知らないけど洗剤とか残ってそうだしラーメン屋ですごい生乾き臭くてからトラウマだわ。いいところではちゃんと綺麗なのかもしれないけど
    パックおしぼりもパラベンが当たり前に防腐剤として入ってるから体に悪いし
    トイレか手洗い場で洗ったら済むのよ。

    +6

    -7

  • 117. 匿名 2022/08/03(水) 06:44:34 

    女性はメイクしてるからできないだけで、できるもんならやりたい。気持ちよさそう。

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2022/08/03(水) 06:51:09 

    >>1
    いくら洗濯してるからと言っても何回も使ってるし、誰が使ったのか

    それを言うなら、飲食店のグラス、箸、フォーク、ナイフなんて口に付けてるわけで。。。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/03(水) 07:16:06 

    >>11
    馬鹿の洗脳って簡単なんだね。お外で言ったら駄目だよw
    東スポの記事の方が信用出て来たね。米屋に嫌がらせしたのも貴方のお仲間でしょうね。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/03(水) 07:18:49 

    この時期、汗が出るから拭きたいけど、メイク崩れるからしないな。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/03(水) 07:19:58 

    >>1
    顔だけじゃなく脇まで拭く奴居るから、ああいうおしぼりは恐怖でしかない

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/03(水) 07:28:57 

    >>16
    数年前の学生の頃の話だけど、バイトしてた個人経営喫茶店で掃除の時はおしぼり使っていいよ〜って言われてたから気にせずに色んなところの拭き掃除に使ってた。さらには小さいGが出た時はおしぼりで叩き殺してそのまま一緒におしぼりの回収ケースに入れてたよ。
    そんなことしてたから私はおしぼり使わない。その喫茶店はつぶれたよ。

    +15

    -2

  • 123. 匿名 2022/08/03(水) 07:30:16 

    イメージの中のおじさんがやるようなゴシゴシ顔を拭くっていうのはしないけど、ハンカチで汗を拭くように頬やおでこを抑えるようにすることはある
    汗をかいた夏にしかしないけど

    +2

    -5

  • 124. 匿名 2022/08/03(水) 07:30:26 

    似たようなトピで、おしぼりの会社は飲食店と風俗店のおしぼり特に分けてないって聞いて無理になった。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2022/08/03(水) 07:32:28 

    >>69
    スキンケア用品とフルメイクセットを持ち歩かないとだね

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/03(水) 07:33:27 

    >>65
    冷たいのもいいけど、蒸しタオル(おしぼり)は最高だよ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/03(水) 07:37:56 

    おしぼりで拭いたりするよ。

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2022/08/03(水) 07:38:05 

    実家が喫茶店でした。
    おしぼりは母がバケツに入れて予洗い後に熱湯をぶっかけてから自宅で普通に家庭用の洗濯機で洗濯してたんだけど、今思うと汚いよなーーーと思う。 
    業者に出せよ!と思うかもしれないけど、儲かる店でもなかったし、節約してたんだろうね。
    他店だけど、店の前とかに使用済タオルを回収用にだしてるのは未だによく見る。
    学校帰りに店にはたまに寄ってたけど、確かに顔を拭いてたおっさんはみたことあった。父は客に注意してたらしいが、不快感を覚えた。
    そもそも、お手拭きとして出してるんだから顔を拭くものではない。
    紙ナプキンはいいけど、使い切れないと水分がなくなってカピカピになるから導入しなかったんだと思う。
    うちは無地だけど、白以外に色々な色があった。
    20年前に廃業してからは雑巾にして再利用してましたが、客も使いまわしの認識をしてほしいわ。

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/03(水) 07:38:34 

    >>4
    化粧落ちるから無理に決まってるじゃ無い

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/03(水) 07:41:00 

    >>8
    ファンデーションしてる肌にやったらどうなるか想像つくからな
    ファンデーションはタオルについたら洗うの大変

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/03(水) 07:47:49 

    ゴシゴシ顔を洗う感覚で拭くのは違うと思うけど
    暑い日とか熱いとか辛いものを食べて汗を掻いたりしたのを拭くのは普通じゃないかな
    むしろ拭かない方が不衛生だと思う

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2022/08/03(水) 07:49:03 

    >>123
    私も抑える派
    普段もお風呂で身体洗うタオル以外は拭わないで抑える感じ
    雑巾は拭うけど

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2022/08/03(水) 07:55:01 

    >>1
    汗と脂でギットギトの顔見せられるより 拭いてサッパリしてる方がマシじゃん?

    +0

    -6

  • 134. 匿名 2022/08/03(水) 07:56:06 

    >>11
    まじで?w
    お父様の教義ってそんな所作まで指定あるのか。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/03(水) 07:57:03 

    >>121
    貸しおしぼり屋の話によるとああいうおしぼりって風俗店でも利用して回収みたいの多いからどこ拭いてるかわかったもんじゃないって。
    その話を聞いてからビニール包まれてる系のおしぼりで手や顔拭くのはナシだな…ってなった。
    いくら洗濯消毒殺菌しても心情的に無理。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/03(水) 07:57:55 

    昔上司が靴下脱いで足の指拭いていたのは引いたw

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/03(水) 08:00:46 

    >>5
    メイク崩れない?

    +12

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/03(水) 08:01:39 

    >>107
    足拭いたおしぼりその後ふつうにテーブルの上に置いたのだろうか…見てるだけで気持ち悪くなるねそのおじさん

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2022/08/03(水) 08:02:19 

    拭きたくなる気持ちはわかるけど、拭いてるのをみると「うへぇー」と思うから拭けない。
    さらにこのトピでいろんな使い方してて一緒くたに洗って処理してるのを知ってなおさら嫌だ。手を拭くのも嫌になった。
    家で清潔なタオル濡らしてビニール袋に入れてレンチンして蒸しタオルを作って拭くわ。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/03(水) 08:05:03 

    >>9
    足はいいですかね

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2022/08/03(水) 08:05:05 

    >>11
    らしいって事だけで決めつけて話す人ですね。あなた周りからウザがられてるわよ。

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2022/08/03(水) 08:05:21 

    >>135
    おしぼりって毎度の回収してるの?
    風俗店のバスタオルは大量にレンタルして自分の店で洗濯してるとこ多いけど

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2022/08/03(水) 08:12:04 

    >>1
    リースのおしぼりは風俗とかでも使ってると聞いてから無理になった。たまに縮れた毛が混入してるし、いくら消毒とかしても毛は残るし

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2022/08/03(水) 08:19:59 

    おしぼりの布荒いし鼻の毛穴のダメージになりそうだから拭かない

    +0

    -1

  • 145. 匿名 2022/08/03(水) 08:21:06 

    運動した後、ノーメイクで通ってた居酒屋は、手を拭く用と、顔拭く用でおしぼり2個出してくれてたよ
    おしぼりで顔拭くの気持ち良いよ

    +0

    -1

  • 146. 匿名 2022/08/03(水) 08:23:54 

    食事中にやめろ
    穢らわしい

    +1

    -1

  • 147. 匿名 2022/08/03(水) 08:24:23 

    >>131
    自分で持ってきてるティッシュやハンカチ使わないの?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2022/08/03(水) 08:27:25 

    まずおでこでおしぼりの袋を開けるとこからでしょ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/03(水) 08:37:50 

    地元の居酒屋にすっぴんで行ってたらやっちゃう。
    気持ち良いもの

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/03(水) 08:39:18 

    >>2
    あなたの顔拭いたタオルをその後処理しなきゃいけない店員の気持ちも考えてみろ
    気持ち悪い

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2022/08/03(水) 08:40:19 

    >>2
    飲食店はご飯を食べる場所であって顔をスッキリさせる為の場所ではない
    よってあなたの顔をスッキリさせるためにタオルが提供されてるわけではない

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2022/08/03(水) 08:47:46 

    >>8
    化粧してなきゃやる人多いと思う

    +2

    -5

  • 153. 匿名 2022/08/03(水) 08:47:53 

    夏場なんか首の裏とか拭きたくなるわw
    流石にやらないけどやりたい衝動に駆られる

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2022/08/03(水) 08:54:54 

    >>8
    昨日、死ぬほど暑くて旦那にマスカラとアイシャドウまじでやばいって言われてる状態でお店に入って、シャーベット状に凍ったおしぼり出されたので、思いっきり拭いてスッキリしたよ。
    ファンデーションなんかとっくにハンカチに拭き取られて無くなってたよ。眉毛もな。

    +2

    -3

  • 155. 匿名 2022/08/03(水) 08:57:38 

    私は汗だくの時とか、マスクの蒸れがひどい時とか
    おでこや鼻上をおしぼりで軽くポンポンしてる。
    おじさんかな

    +3

    -2

  • 156. 匿名 2022/08/03(水) 08:58:15 

    この間おしぼりでてきて髪の毛2本絡まってた
    ふくのやめてくれ

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2022/08/03(水) 08:59:35 

    顔拭くけど、さすがに汚いと思ってmyおしぼり持ち歩いてる。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2022/08/03(水) 09:03:12 

    店側としてはやめていただきたい

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/08/03(水) 09:04:46 

    おしぼりはそこまで清潔じゃないと教えてあげたい

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2022/08/03(水) 09:06:53 

    おしぼり屋で働いてました。
    旦那は今も配達してる。
    おしぼりで顔ふくのはどう?→洗剤がいろんな汚れを落とすためのきついやつなので顔が荒れるかも知れないしやめた方がいい。手だけ拭いて!テーブルも拭かないで。タレとかもできればやめて。
    反社→反社じゃない。普通の企業です。その価値観古過ぎます。配達してるのは顔怖い人も多いけれども…(笑)
    白いおしぼりは安い→物による。というか黄色も茶色もあるけど、薄いならどれも似たような値段です。
    高いおしぼりは分厚いのでタオルみたいなおしぼりは単価高いです。そこの店はおしぼりにもお金払えるいいお店ってことだね。

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2022/08/03(水) 09:19:52 

    >>122
    汚れたトイレの便座もおしぼりで拭いてから回収に出してる店がある
    自分が濯ぐわけじゃないから気軽に掃除に使ってしまうらしい

    +9

    -0

  • 162. 匿名 2022/08/03(水) 09:20:16 

    私が知ってる飲食店は自分の店で洗ってた。
    台拭きやトイレのタオルはもちろん、調理師が来ていた服や下着も一緒だったこともある。
    一応は強めの洗剤を沢山入れて洗ってるから大丈夫とのことだけど、洗濯機にぱんぱんに詰めて濯ぎ2回だし、洗剤で水が濁ったまま脱水して乾燥機にかけて終わり。
    業者に出してるところばかりじゃないからね。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/08/03(水) 09:28:07 

    オバサンも拭きたいよ。
    化粧さえしてなければね。
    首すじとかで我慢してる。

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2022/08/03(水) 09:38:30 

    >>2
    サウナ行け

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2022/08/03(水) 09:43:42 

    >>122
    あなた馬鹿なんだね。

    +4

    -6

  • 166. 匿名 2022/08/03(水) 09:49:33 

    顔も首も本当にふきたい

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2022/08/03(水) 09:51:30 

    >>82
    おしぼり業者にクレームなんて、そんな恐ろしいことできない。大抵フロントだよね。

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2022/08/03(水) 10:08:10 

    >>122
    まぁ飲食なんてそんなもんだよね。
    病院の厨房にいたけど、衛生用と非衛生用の台拭き別けてても床ふいたり虫叩き潰したりしてる調理師なんて当たり前だったし。
    その台拭きはジア塩素で消毒はするけど次回も再利用だったもの。

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2022/08/03(水) 10:14:43 

    >>16
    風俗っておしぼり使うんですね、初めて知りました!

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2022/08/03(水) 10:15:30 

    そもそもおしぼりって手を拭くために出されてるものじゃないのかな?
    顔も拭く前提ではないような…。
    私の勝手な思い込み?

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2022/08/03(水) 10:15:51 

    >>1
    プロは体をふくらしいよ。
    仙人は足の指の間まで。
    さすがに都市伝説だと信じたい。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2022/08/03(水) 10:31:24 

    >>11
    テレビに鷹揚され過ぎ気を付けて

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/08/03(水) 11:00:44 

    ピンサロから回収したおしぼりも一緒にあらうんでしょ?

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2022/08/03(水) 11:07:59 

    >>16
    風俗のおしぼりやタオルは”風俗専用”
    当たり前だけど、居酒屋や喫茶店のオーナーが嫌がるだろうが

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2022/08/03(水) 11:14:45 

    >>8
    おしぼりのニオイチェックしながら鼻の下に汗かいてたらちょっとだけおさえちゃう
    積極的に拭きはしないかな

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2022/08/03(水) 11:27:57 

    >>16

    別に洗濯してます。

    風俗は風俗でタオル回し
    飲食は飲食でタオル回してます。

    タオル業者でバイトしてました。

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2022/08/03(水) 11:28:41 

    自分はしないけど(化粧しててできないから)
    してる人見ると気持ちよさそーと思うし何にも気にならないけどな
    汚いとか言ったら食器も何にも使えなくない?

    +1

    -2

  • 178. 匿名 2022/08/03(水) 11:40:02 

    母親の再婚相手、おしぼりで顔拭くだけでなく鼻までかんでた。
    子どもながらにドン引きした。

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/03(水) 11:53:18 

    >>16
    そこまで、気にする人は使い捨て以外のものは外で使用しない方がいいとおもう。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2022/08/03(水) 12:17:57 

    >>176
    本当?

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2022/08/03(水) 12:27:25 

    女性はあんまりやらないよね
    ってことは顔を拭くのはほとんど男性だと思うんだけど、正直何人も知らないおじさんが顔を拭いてきたおしぼりでよく拭けるなぁ…って思う

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2022/08/03(水) 12:39:45 

    >>180
    はい。

    料金も違うし
    洗剤も違う
    洗濯機もちがいます。

    他の業者はわからないけど
    バイトしていたところは
    飲食店は
    色つきか白地にラインいり
    風俗は白無地



    +5

    -0

  • 183. 匿名 2022/08/03(水) 13:34:28 

    >>130
    マスクについたの洗っても落ちないもんね

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2022/08/03(水) 15:02:14 

    昨日、猛暑のニュースで、レポーターが飲食店で冷たいおしぼりのサービスをレポートしてたとき、おもむろに顔から拭いたからドン引きしてたところだ。
    多分、NHK。

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2022/08/03(水) 15:40:30 

    おしぼり出してる側なんだけど
    たまにめっちゃ臭いのあるのあれなんだろ
    魚の死んだ匂いみたいな

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2022/08/03(水) 16:02:07 

    >>182
    ありがとうございます、良かった…

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2022/08/03(水) 16:33:52 

    自分が男だったらめちゃくちゃふきたい!
    特に今の時期は汗でベタベタしてて
    キンキンに冷えたおしぼり出されたらもーたまんない。
    メイクとれるから我慢してるけどね

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2022/08/03(水) 17:51:34 

    夏の冷たいおしぼりはありがたい
    首にあてさせてもらう

    +1

    -1

  • 189. 匿名 2022/08/03(水) 18:15:07 

    >>15
    70歳位の知人爺(紳士的)がおしぼりで顔を拭くので、その時代の男性では常識なのかと思って受け入れている。女性がやったら年齢にかかわらずびっくりしちゃうかも。

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2022/08/03(水) 19:20:52 

    脇ふくおじさんいるよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2022/08/03(水) 19:35:25 

    なしでしょ
    もとは手拭き用のおしぼりなんじゃないの?
    あれって業者が回収して同じもの何回も使うやつだしいくら消毒してても手拭き用を顔に使ってたら気持ち悪すぎる

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2022/08/03(水) 19:42:09 

    メイクしてなかったらやりたい
    ホットタオル気持ちいいよね

    +0

    -1

  • 193. 匿名 2022/08/03(水) 21:34:07 

    飲み屋でバイトしてた時、トイレ掃除をおしぼりでやってた。便器、床、隅々まで。
    あり得ないよ。それ見てから使えない。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2022/08/03(水) 22:35:53 

    >>5
    おしぼりってすごい強い薬剤で殺菌してるから、お肌に良くないよ!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2022/08/03(水) 23:22:44 

    >>117
    すごいな、、
    ぎとぎとのオッサンが顔拭いたおしぼりをいくらキレイに洗ってても自分の顔を拭く気にならないわ。

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2022/08/03(水) 23:41:09 

    >>1
    サルとう、コロナ、性病、とかこわいから
    使い捨てしか使えない。みんなは気にしない?

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/08/04(木) 10:20:05 

    >>2
    こいつジジイだわ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/08/04(木) 19:15:24 

    >>69
    そんな本格的に拭くの?

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2022/08/04(木) 19:47:59 

    メイクしてなくてもそんなはしたない事しないよ…あれおじさんしかしないよ…

    って思ってたらやってる人が案外居て驚いたし
    やらない理由も「メイクしてるから」が多くて驚いた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。