ガールズちゃんねる

健康診断前の悪あがき

97コメント2022/08/04(木) 10:03

  • 1. 匿名 2022/08/02(火) 18:41:54 

    明後日健康診断です。
    体重が去年より+1キロ強になる見込みです。
    なんとか悪あがきしたいのですが、体重を気にされてる方は健康診断前にどう過ごしますか?
    ちなみに一昨年出産し、去年は食べてもあまり体重が増えなかったのですが今年に入ってじわじわと増えています…

    +11

    -14

  • 2. 匿名 2022/08/02(火) 18:42:35 

    気持ちいつもより長風呂

    +22

    -0

  • 3. 匿名 2022/08/02(火) 18:42:42 

    たった1kgか

    +164

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/02(火) 18:42:59 

    前日の夜ご飯と当日の朝ごはんを抜く

    +53

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/02(火) 18:43:10 

    献血した人いたな。

    +9

    -0

  • 6. 匿名 2022/08/02(火) 18:43:15 

    ヨーグルトたべて排便

    +9

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/02(火) 18:43:26 

    今晩と明日の朝ごはんを抜く
    但し、熱中症に注意!!

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2022/08/02(火) 18:43:33 

    下剤を飲む

    +13

    -7

  • 9. 匿名 2022/08/02(火) 18:43:34 

    +5kg

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2022/08/02(火) 18:43:47 

    健康診断前の悪あがき

    +5

    -1

  • 11. 匿名 2022/08/02(火) 18:43:56 

    寝る前のお菓子をやめる

    +12

    -1

  • 12. 匿名 2022/08/02(火) 18:44:15 

    なんもしない方がいいよ。ひどい暑さだし、体調壊しちゃうかも知れないよ。

    +72

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/02(火) 18:44:22 

    >>1
    1キロでそんなこと言うとかマウントかな?

    +43

    -5

  • 14. 匿名 2022/08/02(火) 18:44:32 

    前々日からコーラックのんでベンは出す。前日はアルコール抜いて汗出る入浴剤いれて半身浴して塩分控える。これでいつもマイナス1キロにはなる。

    +6

    -7

  • 15. 匿名 2022/08/02(火) 18:44:33 

    身長測るときにちょっと背伸びしたらいいよ。
    BMIとか変わってくるから。

    +15

    -7

  • 16. 匿名 2022/08/02(火) 18:44:54 

    この時期おすすめしないけど
    水飲まないと体重減るよ

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2022/08/02(火) 18:45:05 

    >>1
    明日お昼以降絶食

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/02(火) 18:45:15 

    >>1
    サウナに行く

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/02(火) 18:45:27 

    ダイエットしよう!

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/02(火) 18:45:51 

    1キロ強てなんやねん

    +11

    -2

  • 21. 匿名 2022/08/02(火) 18:45:57 

    一週間あればサバ缶と書くのに
    明後日は何だろうね
    水分取ってよく出すくらいかな

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/02(火) 18:46:09 

    >>1
    毎日食べているコーヒーゼリーを控えている。母がww

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2022/08/02(火) 18:46:15 

    ブライダルエステまでしたのに挙式当日かつてない体重で挑んだ私が通るよ!

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2022/08/02(火) 18:46:22 

    夜ご飯をサラダとかで済ます

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2022/08/02(火) 18:46:34 

    1キロなんて誤差
    ほぼ同じ。
    でも前日の夜は食べ過ぎない程度に。
    当日は絶食で挑む。

    +25

    -2

  • 26. 匿名 2022/08/02(火) 18:46:54 

    >>4
    当日の朝ごはんって基本食べられないよね。血液検査あるだろうし。

    +32

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/02(火) 18:47:01 

    >>1
    サウナスーツ着て縄跳び

    最終的に髪と体毛全部剃る!

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2022/08/02(火) 18:47:02 

    >>1
    暑いのでオススメしないがマジレスすると水抜きしたらいい

    +9

    -1

  • 29. 匿名 2022/08/02(火) 18:47:14 

    当日軽い服装で行く

    +21

    -0

  • 30. 匿名 2022/08/02(火) 18:47:55 

    浮腫んでるところをマッサージ、メディキュット履いて寝るとか?

    流石に汗かいて水分抜くのは今の時期は怖いね

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/02(火) 18:47:55 

    去年、前日からあんまり食べないで健康診断受けたら軽い栄養失調と言われた。

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/02(火) 18:48:04 

    夏ならまだ薄着だからいいじゃない
    私は毎年真冬だから暖かいコートの下になるべく軽い服って気をつけてる
    そして測定時に、あれーおかしいな、家で測った時は◯キロだったのに、と無駄につぶやく

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2022/08/02(火) 18:48:19 

    >>1
    プラス5キロ

    とうとう十の位が変わる予定の私にケンカ売ってんのかな笑

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/02(火) 18:48:28 

    体重を増やさないように、出来るだけ薄い服を着ていく。
    腹囲測定の時は、できるだけお腹を引っ込める。
    姿勢を正し、ややかかとを上げて身長を高く見せる。

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/02(火) 18:48:32 

    爪を切る
    ムダ毛を剃る
    耳掃除
    当日はなるべく薄手の服で行く

    わたしはいつも一通りやってます。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/02(火) 18:48:33 

    なるべくトイレに行き、水分を減らす

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/02(火) 18:48:38 

    >>3
    私は身長155cmだけど、1kgで体型全然違うよ。
    男性や背が高い女性はたった1kgかもだけど。

    +9

    -7

  • 38. 匿名 2022/08/02(火) 18:48:49 

    去年健診前にyoutubeで背を伸ばすストレッチを1週間続けたら1cm以上伸びた!今年はしなかったから縮んでた。猫背の人は身長伸ばしてBMI低くしてみては

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/02(火) 18:52:56 

    ここんとこ暑くて冷たい水ものたくさん飲んだら、お腹がゆるくなって、今日の健康診断、去年より1キロ痩せてたわ。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/02(火) 18:54:03 

    >>1
    健康診断前に、いつもと違う生活をしたら健康診断の意味がないと思うよ…?

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2022/08/02(火) 18:55:30 

    よくみんなやってるけど直前だけ食事整えたりとか何の意味があるの?

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2022/08/02(火) 18:55:56 

    義父が健康診断の1ヶ月前から飲酒を控え出す
    もう風物詩だよ。呆れて見てる

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/02(火) 18:56:25 

    >>41

    ある!
    一年に一回自分を見直す大事な時期だよ!

    +4

    -3

  • 44. 匿名 2022/08/02(火) 18:56:30 

    >>5
    物理的に400落ちるものねw

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/02(火) 19:00:15 

    >>21
    私も2週間前から、糖質と脂質の制限をして、サバ缶&トマトジュースを毎日摂ってたのだけど、気になってたコレステロールがかなり下がってた!
    もちろん体重や体脂肪もすごく低かったし、やればできるってことだよねー(普段は揚げ物やマックや餃子が多いです)

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/02(火) 19:00:18 

    タイムリーなトピ!
    私も来週健康診断…
    家の中で1番トイレが暑いので、今トイレに引きこもってサウナみたいに汗かいてるwww

    +0

    -5

  • 47. 匿名 2022/08/02(火) 19:04:09 

    週にどれくらいお酒飲みますかっていうの正直に書けない😔

    +7

    -2

  • 48. 匿名 2022/08/02(火) 19:06:13 

    >>1
    一キロなら夕食抜けば取り戻せそう。
    暑いから倒れ直すように、無理はしないでね。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/02(火) 19:06:35 

    >>48
    倒れないようにでした…ごめんね

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/02(火) 19:07:39 

    >>41
    いいことはひとつもない。
    悪くはある。
    ありのままを測定しないと。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/02(火) 19:07:53 

    >>15
    実際は違うのに、それやってなんの意味があるの?

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2022/08/02(火) 19:09:39 

    体重減らすために、利尿薬飲んでる人いたな。
    名前忘れたけど、婦人科でもらえるーって言って…

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/02(火) 19:09:54 

    >>1
    1キロなら一日食べない&トイレ行けば余裕で減らないかな?水分だけは取ってね。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/02(火) 19:10:06 

    私は今週の金曜日が健診。
    唯一引っ掛かるのが、痩せ過ぎってこと。
    マイナス付くと思うけど
    真剣に悩んでる。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/02(火) 19:11:56 

    >>1せめて1ヶ月前とかやらなきゃ、前夜なんて意味なし!

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/02(火) 19:12:47 

    ありのまま診てもらえ!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/02(火) 19:13:21 

    >>4
    夜ご飯抜くと便出ないから(私は)どっちが良いのか悪いのか

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/02(火) 19:13:22 

    普段通りの診断結果を見たあとで長期的な生活改善をした方がいいと思うんだけど

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/02(火) 19:16:41 

    3食おかゆ

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/02(火) 19:21:35 

    体重では無いけど前日に魚とか食べると血液検査の結果も良いみたいね。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/02(火) 19:44:57 

    >>1
    明後日の健康診断に向けて体重を減らしたいのは
    診断結果の数値の為ですか?
    測定する人に見られるのが恥ずかしいからですか?

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/02(火) 19:45:43 

    >>1
    タイムリーだ!
    私も10月健康診断。
    去年より6kg太った

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/02(火) 19:48:12 

    >>1
    診断終わるまで水のみで過ごすしかないね
    私も先月にあったよ
    1週間前に診断行ってくれって言われて絶望したけど、その日から夕飯抜いてなんとか間に合わせた

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/02(火) 19:50:17 

    それぐらいなら健康な証拠ですね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/02(火) 19:51:01 

    私なんて3、4キロ増えてるかも。
    いつも夕方から行って昼ごはんも食べて行くので
    毎回2キロくらい引いてもらってる

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/02(火) 19:52:13 

    >>45
    そうなんだ!
    私はほぼ1ヶ月あるから頑張ってみようかな
    教えてくれてありがとう!

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/02(火) 19:54:46 

    >>1
    本当に健康診断前だけの悪あがきで、昼も夜もカロリーメイトだけで過ごした。暑くて食欲あまり沸かなかったから無理せずいけた。めちゃくちゃ体重減ったよ。

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2022/08/02(火) 19:59:01 

    下剤か浣腸が手っ取り早い。けど下手に減らしすぎると来年また前年比で悩むことにならない?1キロ強ならそのまま挑んだら?

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/02(火) 20:06:11 

    水分とか汗かいて体重減らすとか意味なくない?
    数字だけでいいってこと?
    血液検査したら駄目人間だって一目瞭然だよ。
    私も直前であれやこれや頑張ったけど結局は脂質異常って言われて再検査だったもの💧

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/02(火) 20:06:57 

    >>60
    なるほど、いいこと聞いた!ありがとう!!

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/02(火) 20:07:17 

    >>66
    サバ缶でトマトスープも最強よ。
    美味しく頑張って~

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/02(火) 20:15:46 

    何もしない。ありのままの私を見てほしいから

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2022/08/02(火) 20:18:17 

    前夜だけ断酒減塩

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/02(火) 20:22:26 

    炭水化物ぬく
    間食しない
    腹囲細くしたいから足パカとかウエストひねったりする

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/02(火) 20:23:44 

    >>45
    コレステロール値下げたいからやってみる!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/02(火) 20:27:49 

    >>42
    効果はあるのでしょうか?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/02(火) 20:30:26 

    >>41
    自己満です
    体重増えてるとショックだから

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/02(火) 20:44:33 

    >>51
    適正体重とかBMIが基準に収まるようになるよ。
    私去年の健診で髪の毛を変な結び方してて背筋が伸ばせずに身長が8ミリ減ってて体重は一緒なのにBMIが悪かった。
    今年は背伸びはしてないけどピンとして測ったら背も戻ってたからBMIも戻ってた。

    +0

    -2

  • 79. 匿名 2022/08/02(火) 20:49:14 

    >>41
    悪あがきって言ってるじゃん

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2022/08/02(火) 20:50:34 

    >>35
    全部合わせても100gも減らないのではwww

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/02(火) 21:02:09 

    前日にいつもやらないウォーキングしたら尿蛋白でひっかかりました

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/02(火) 21:04:53 

    >>23
    先に妹が結婚で家を出ていたのですが、私が少し遠方へ結婚で出るとわかって寂しくなるからと実家へ2泊しにきました。
    3人で食べてた量を4人で分けたものだから、その2泊で痩せました(笑)
    食べられるって幸せな事です。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/02(火) 21:07:03 

    hba1cのために
    2か月前から節制します

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/02(火) 21:07:19 

    >>1
    長悪あがきで9日前からファスティングします笑
    4キロ痩せます(笑)

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/02(火) 21:09:00 

    >>78
    身長と体重で計算するんだから
    一方の数値が変われば結果=BMIも変わって当然なのでは

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/02(火) 21:58:28 

    昨年より6キロ太りましたが、ありのままを診てもらおうと悪あがきやめました。
    そろそろ結果が届く頃。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/02(火) 23:07:56 

    >>3
    すごい貫禄あるコメント笑

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/03(水) 00:42:21 

    >>85
    だから今回は背伸びしろと言ってるのでは?

    +1

    -1

  • 89. 匿名 2022/08/03(水) 01:05:07 

    同僚の女性にやはり健康診断前のダイエットをしてるらしい人がいるが
    基本一日一食(診断関係なく)だし、本人曰く2~3時間しか眠らないショートスリーパー
    おまけに胃腸が弱くて最近診察受けたところむしろ栄養失調気味だったとか。
    見るからに充分細いのに、まだ体重を落とそうとか
    何度も「痩せる必要ないですよ」と言ってはいるがあまり効果はないみたい
    逆にこういう人にダイエット控えさせる良い方法ってないものだろうか

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/03(水) 01:41:11 

    去年貧血でひっかかって、今年は検診半年前から鉄剤飲むようにしたよ
    いい結果がでるといいな

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/03(水) 01:50:31 

    乳首の色が薄くなるクリーム塗ったけど効果なかった。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/03(水) 01:50:43 

    >>15
    そしたら「ぶら下がり健康器」を毎日30分ほど掴む。それがないなら公園の雲梯を利用する。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/03(水) 06:52:21 

    >>78
    BMIが見かけだけ変化するのはわかってるよ
    それ意味あるの?ってこと

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/03(水) 10:20:41 

    健康診断前に前年度の体重と変化無し(むしろマイナス希望)にしたくて
    2週間くらい前から多少食事を減らしたりして全力でがんばってたけれど、
    あまりに減らすと来年度の自分の首しめるよなって最近思う

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/03(水) 12:18:50 

    >>88
    BMIの出し方を知ってたら
    体重は一緒なのにBMIが悪かった。
    とは書かないだろうなーと

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/03(水) 14:20:12 

    一年もあったのに体重が減らなかった。前日はさすがに軽めのお蕎麦で終わり。
    腹部計測の時お腹引っ込めた。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/04(木) 10:03:21 

    主です。みなさまありがとうございました
    前日夕飯抜き、当日水分抜きでなんとか0.2キロ増でした…
    来年までにダイエットしようと思います

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード