ガールズちゃんねる

神田うの、10歳娘がNYの音楽コンクールで受賞「日本人は彼女だけ」米の超名門で指導→超一流ホールで演奏

574コメント2022/08/28(日) 16:01

  • 501. 匿名 2022/08/03(水) 12:38:33 

    >>152
    ウノちゃんのお父さん?がそんな感じの教育方針だったんでしょ。彼女、芸能界デビューしなきゃバレエで活躍してただろうし。

    +4

    -4

  • 502. 匿名 2022/08/03(水) 12:39:25 

    いいなぁ。金があるっていうのは絶対の勝ち組なんだろうけど。
    う…羨ましいって思わない💦

    +7

    -0

  • 503. 匿名 2022/08/03(水) 12:39:43 

    >>373
    うちの人口1万人ほどの田舎にもバレエ団あるのにお気の毒です

    +2

    -5

  • 504. 匿名 2022/08/03(水) 12:42:29 

    >>492
    何でそんなに嫌ってんの?昔は高感度高かったと思うけど。

    +0

    -6

  • 505. 匿名 2022/08/03(水) 12:43:43 

    >>12
    ウノは多分ADHDだから、娘ちゃんも好きなことに過集中があれば才能が開花するのも不思議じゃないよ。

    +6

    -1

  • 506. 匿名 2022/08/03(水) 12:47:49 

    >>504
    石田純一で不倫で好感度w

    +3

    -0

  • 507. 匿名 2022/08/03(水) 12:48:26 

    >>184
    芸術系は結局のところ才能だから、どれだけお金をかけても親も芸術家、音楽家の子供にはどうしても敵わない部分があると思う。
    あと、芸能人って一般的な家庭で育った人が多いだろうから、元々良いところの御子息や御令嬢の育ちやコネクションにはこれまた敵わない。
    なのでお金で無理に教養や技術を身につけても、発揮する場所もあまりないのかもね。下手にお金はあるから普通に働くこともできず、結局芸能界へ…

    +9

    -1

  • 508. 匿名 2022/08/03(水) 12:49:03 

    >>492
    人の恨みを買って子作りしたから後ろめたいんかなあ。
    イタイ女。

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:25 

    >>1
    うのちゃん、生で見たことあるけど、オーラハンパない。
    めちゃめちゃめちゃめちゃ綺麗。

    +6

    -5

  • 510. 匿名 2022/08/03(水) 12:56:34 

    千の風の秋川さんいる?

    +1

    -0

  • 511. 匿名 2022/08/03(水) 12:57:18 

    >>147
    府に落ちたw

    +2

    -0

  • 512. 匿名 2022/08/03(水) 13:01:36 

    >>447
    逆にパチンコ屋さんの収入どれくらいだと思う?
    桁が違うよ

    +0

    -2

  • 513. 匿名 2022/08/03(水) 13:03:36 

    >>504
    横。
    長谷川理恵の好感度って何?
    あんなガツガツ結婚した女。
    今の旦那も他人の家庭から捕ったんでしょ⁉️
    悪すぎる。

    +2

    -0

  • 514. 匿名 2022/08/03(水) 13:04:06 

    >>85
    親がただ、通わせてるだけであと放任
    だとね。何習わせても…

    あと習い事は複数やるより
    一つを極めた方がいい。



    +2

    -0

  • 515. 匿名 2022/08/03(水) 13:07:55 

    >>504
    令和になって、不倫は犯罪みたいな傾向になりつつあるから、略奪婚は周りも引いてるやろね。

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2022/08/03(水) 13:08:04 

    ガル民の言う 羨ましくない 憧れない とわざわざ残す謎の嫌味コメは唯一の抗いか?

    +1

    -5

  • 517. 匿名 2022/08/03(水) 13:09:07 

    >>504
    え?誰?

    +1

    -1

  • 518. 匿名 2022/08/03(水) 13:09:41 

    >>503
    バイオリンでしょ?

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2022/08/03(水) 13:10:58 

    >>516
    長谷川理恵に関しては本音と思う。
    うのちゃんや滝沢眞規子さんに関しては羨ましいしかないよね✨✨
    羨ましくない、は違うなあ。

    +1

    -5

  • 520. 匿名 2022/08/03(水) 13:11:38 

    >>424
    中央後列センターがうのだけど、一流バレエ学校の中でも特別スタイルいいと思うけどなぁ
    神田うの、10歳娘がNYの音楽コンクールで受賞「日本人は彼女だけ」米の超名門で指導→超一流ホールで演奏

    +9

    -2

  • 521. 匿名 2022/08/03(水) 13:14:03 

    >>290
    旦那も旦那。
    別腹に子供作るって最高にダサい。

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2022/08/03(水) 13:14:59 

    >>240
    うろ覚えでごめん
    うのが20代の頃、何かで新体操か体操に挑戦する企画があって、舞台裏で指導する先生がうのを10代と勘違いして本気でオリンピック目指さないか?とスカウトしたそうだよ
    バレエとは違うけど、見る人が見れば才能はわかるんじゃないかな

    +15

    -3

  • 523. 匿名 2022/08/03(水) 13:19:31 

    >>521
    ファンキー加藤とあびる優の旦那と似てるw

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2022/08/03(水) 13:20:46 

    >>515
    不倫は文化じゃなく不倫は犯罪かあ。

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2022/08/03(水) 13:23:27 

    >>518
    もはやバイオリンとバレエがごっちゃになってて草

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2022/08/03(水) 13:27:12 

    >>479
    官僚は現役時代に年収2000万なんて有り得ない
    年収は民間の一流に比べて全然安いし、退職金や年金は良いけどね。現役時代は金持ちでは無い

    +7

    -0

  • 527. 匿名 2022/08/03(水) 13:27:18 

    >>461
    わたしはバレエは素人だけど、いつかのパラリンピックでも踊ってたよね
    てことは長野の時かな
    もうガチではやってなかったんだろうけど美しかったわ

    +6

    -1

  • 528. 匿名 2022/08/03(水) 13:28:53 

    才能ってお金をつぎこまないと開花しないんだなぁ…

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2022/08/03(水) 13:32:27 

    >>528
    うのちゃん綺麗し旦那も優しいし最高やね‼️‼️

    +1

    -4

  • 530. 匿名 2022/08/03(水) 13:33:12 

    >>523
    クソダサいw
    めちゃめちゃ似てるw

    +1

    -1

  • 531. 匿名 2022/08/03(水) 13:36:07 

    >>2
    そしてその場合の伸び代はいかに…

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2022/08/03(水) 13:37:19 

    >>529
    あの刺された旦那さんがねぇ

    +2

    -0

  • 533. 匿名 2022/08/03(水) 13:51:57 

    >>30
    うのもあなたみたい娘嫌だろうね

    +2

    -3

  • 534. 匿名 2022/08/03(水) 13:55:33 

    うのは
    阪神淡路大震災の時に死者の数がどんだけ増えるか賭けしてたクソ女

    +7

    -0

  • 535. 匿名 2022/08/03(水) 13:57:23 

    >>350

    そんなわけないじゃん。
    あなたおばあちゃんでしょ?w
    168cmってバレリーナには最適な身長だよ?
    日本人バレリーナの草刈民代は168cm。
    165〜168cmがバレリーナベスト身長と言われていますよ。

    神田うの、10歳娘がNYの音楽コンクールで受賞「日本人は彼女だけ」米の超名門で指導→超一流ホールで演奏

    +4

    -0

  • 536. 匿名 2022/08/03(水) 13:58:14 

    >>44
    いいんだよ自己満足だから。周りは「オェ〜…」って思ってるだけの話。

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2022/08/03(水) 14:00:45 

    >>350
    いつの時代?
    今は寧ろ背が低いとバレリーナなれないよ?
    最低でも160cm以上でバランスがよくないと無理。
    日本でさえ入団条件は163cm以上ですよ?
    高齢者でしょ?あなた。

    神田うの、10歳娘がNYの音楽コンクールで受賞「日本人は彼女だけ」米の超名門で指導→超一流ホールで演奏

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2022/08/03(水) 14:02:36 

    >>45

    これにディーンフジオカも追加でw
    左タイプがタイプ。

    神田うの、10歳娘がNYの音楽コンクールで受賞「日本人は彼女だけ」米の超名門で指導→超一流ホールで演奏

    +1

    -0

  • 539. 匿名 2022/08/03(水) 14:03:34 

    有名な吉田都さん
    あの方なんかは特別、容姿に恵まれていたとは思わないんだけど
    どうだろう?

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2022/08/03(水) 14:03:37 

    >>2 そういう物の考え方そのものが成功しない要因だということに気づくべき。お金もちに生まれたプレッシャーも相当あっただろうに努力した娘さんは素晴らしい!

    +1

    -2

  • 541. 匿名 2022/08/03(水) 14:05:04 

    >>452

    街歩いたらスカウトとナンパでなかなか前に進めなかったwって言ってたよ。


    +0

    -1

  • 542. 匿名 2022/08/03(水) 14:06:59 

    >>31
    今はバレリーナは寧ろ背高くないとなれないからね。
    だから163cm以下にしか身長伸びなかったバレエしてきた女性がタカラジェンヌに移行するんだって。

    神田うの、10歳娘がNYの音楽コンクールで受賞「日本人は彼女だけ」米の超名門で指導→超一流ホールで演奏

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2022/08/03(水) 14:19:48 

    >>1
    神田うのさんが出演されていた徹子の部屋で、娘さんが演奏するブルッフのバイオリン協奏曲を少し拝見しましたが、音色に深みがあり思っていた以上にお上手でした。
    クラシック好きとしては今後が楽しみです。

    +1

    -1

  • 544. 匿名 2022/08/03(水) 14:19:54 

    なぜか街中で草刈民代さんと上野水香さんに遭遇したことある
    バレエ経験者でも何でもないんだけどw

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2022/08/03(水) 14:27:42 

    >>280
    夫は脳梗塞で倒れて確かうのも介護してるんよ

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2022/08/03(水) 14:28:49 

    >>10
    そうかな、私は普通に羨ましい。
    自分にも子供にもかけられるお金があるなんて良いことだと思う。

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2022/08/03(水) 14:40:26 

    >>543
    ブルッフのコンチェルト短いものね。それにしても小学生で凄いよね。

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2022/08/03(水) 14:49:52 

    >>408
    そんな狭い世界の事を言われても。野球少年で昔はノーヒットノーランして凄かったみたいな。
    結局バレエ辞めた訳だし。
    努力出来る人しか続かないのでは。

    +2

    -6

  • 549. 匿名 2022/08/03(水) 15:39:06 

    >>506
    離婚してなかった?

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2022/08/03(水) 16:22:24 

    >>463
    よく見ろよ

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2022/08/03(水) 16:56:30 

    >>444
    元々のバイタリティがすごいと思います。

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2022/08/03(水) 17:28:51 

    庶民には、まず同じ土俵にすら立てないから、
    どれだけ凄いのかがわからないw

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2022/08/03(水) 19:27:56 

    >>449
    ヤフコメに調べた人がいて国際なんとかってコンクールの10歳から12歳の部で
    グランプリは別の人だと書いてあったわ
    本当かどうか知らんけど

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2022/08/03(水) 21:38:47 

    >>2
    それは可哀想じゃない?
    もちろん才能があるお金持ちと、才能がある貧乏ならお金持ちの方が輝く未来が待っているだろうけど。
    お金持ちなだけでも無理なものは無理だし、才能があっても努力も必要。

    +2

    -0

  • 555. 匿名 2022/08/04(木) 01:27:31 

    現地のソースが欲しいな
    カーネギーのカレンダーはちょっと見たけど、
    アワードに日本人10歳ヴァイオリンが見つからなくて
    今日はもう無理…

    +7

    -0

  • 556. 匿名 2022/08/04(木) 04:01:36 

    神田うのを見ると虚無感を感じるんだよね。毎日ごちそうばかり食べていたらありがたみも感動もなくなるし。
    娘もまだ子供だから大成するかどうかわからない。うの本人も娘の興味がいろいろ変わるのを見守りたいと言っている。
    「絶対にバイオリニスト」と押しつけないところは偉いと思う。
    ただ、やっかみだと言われると思うけど、本当に幸せそうには見えないんだよね。
    神田うのも中村江里子も「セレブを演じている人」に見えて、内心疲れきっているように見える。

    +4

    -3

  • 557. 匿名 2022/08/04(木) 06:20:18 

    >>350
    才能ある子は留学しちゃうから相手なんて選び放題だけどね。海外行くと小柄な子の方が周りとバランス取れなくて苦労するよ。

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2022/08/04(木) 06:25:40 

    >>556
    うのの恋愛は野球の人(名前忘れた)がピークで
    結婚は条件照らし合わせた上での妥協なのが透けて見えるからなぁ…旦那側から口説き落とされたみたいだけど、大恋愛とは程遠い感じ。
    お金はあるし自分の会社も成功させて娘もそれなりにって事実なんだけど、お金で買えないものが不足過ぎて幸せそうに見えないのが気の毒な感じ。

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2022/08/04(木) 06:31:28 

    >>555
    才能あって周囲の期待されてたけどお断りして芸能界へという未来が見えるw
    キムタクの所もそうだけど、小賢しい親があれこれお膳立てしすぎて端から見ると滑稽に見えるんだよね。

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2022/08/04(木) 07:06:55 

    >>2
    それは可哀想じゃない?
    もちろん才能があるお金持ちと、才能がある貧乏ならお金持ちの方が輝く未来が待っているだろうけど。
    お金持ちなだけでも無理なものは無理だし、才能があっても努力も必要。

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2022/08/04(木) 08:26:17 

    >>350
    どうして私がお婆ちゃんだって知ってるの?
    娘が小学生の時に同じバレエスクールにいた才能のある女の子が身長160無かったよ
    その女の子は高校進学せずにロシアかどこかの国へ留学していったんだけど
    留学後のyoutube見ると、その女の子はソロで踊ってる動画はあるけど、ペアで踊ってる動画は見当たらない なんでかな 

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2022/08/04(木) 12:26:57 

    >>556
    中村江里子は元々が裕福で育ちもいいしフランス語ペラペラだから、こちらが思うほどストレスなさそう。フジテレビにいた時の方が周りが下品で大変だったんじゃないの。
    神田うのは勉強できないコンプレックスがあるから、権威づけに必死な感じ。

    +2

    -0

  • 563. 匿名 2022/08/04(木) 12:51:21 

    >>2
    それは可哀想じゃない?
    もちろん才能があるお金持ちと、才能がある貧乏ならお金持ちの方が輝く未来が待っているだろうけど。
    お金持ちなだけでも無理なものは無理だし、才能があっても努力も必要。

    +0

    -0

  • 564. 匿名 2022/08/04(木) 14:27:22 

    親が高学歴でも子供に強制しない家庭ってあるよね
    女の子だし、バレエの世界で活躍できればいいって感じだったのかな
    弟さん二人も別に高学歴じゃないし、上の人はハマカーンだけど
    下の弟さんは何してるかわからない

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2022/08/04(木) 20:05:11 

    >>535
    どうして私がお婆ちゃんだって知ってるの?
    娘が小学生の時に同じバレエスクールにいた才能のある女の子が身長160無かったよ
    その女の子は高校進学せずにロシアかどこかの国へ留学していったんだけど
    留学後のyoutube見ると、その女の子はソロで踊ってる動画はあるけど、他の誰かと一緒に踊ってる動画は見当たらない なんでかな 

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2022/08/05(金) 08:24:19 

    特にニュースにならなかったね

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2022/08/05(金) 11:39:33 

    ニューヨーク駐在妻が現地の日本人の子はだいたい経験してる賞だと書いてた
    グランプリは別だけど1stプライズは参加者の半分近くが貰えるんだって
    ピアノでいうとグレンツェンの優秀賞みたいなものかしら
    なんであんなに盛ったんだろ

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2022/08/05(金) 13:39:11 

    >>567
    あのヤフコメ本当かな?

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2022/08/23(火) 19:25:32 

    >>8
    本当はお金が無くて新しいドレスが買えないのだと思う。

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2022/08/23(火) 19:27:12 

    >>31
    でも頭脳は100%母親の遺伝だから父親の優秀さは無関係。

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2022/08/23(火) 19:37:50 

    >>269
    当時石井の方が二股で木佐彩子が本命。
    神田うのはただの浮気相手。
    ただの強がりだよ。

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2022/08/23(火) 19:39:16 

    >>297
    旦那さんとレスの奥さんは露出狂になるのは本当だわ。

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2022/08/26(金) 09:30:22 

    神田うの自身も優勝するために地方の大会に出たりしてたからね。

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2022/08/28(日) 16:01:15 

    海外の子供向けコンクールは日本国内のものよりレベル低いから、大袈裟に盛って言ってるんですよ
    参加者の全員が何かしらの賞を貰えるようなコンクールかなと。しかも、1位が10人とかいるような。
    アメリカじゃ子供に1日何時間も楽器の練習させるなんて虐待だって言われるからそこまで熱心にやらせる親もほとんどいないと聞きます。
    娘さんが本当に実力あったら、幼児の頃から日本国内のコンクール出まくってるはずだから、それに出てない、もしくは仮に出ていても予選で落ちてるということで演奏レベルがわかる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。