- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/08/02(火) 14:35:45
この日は、「NYのクラシック国際コンクール 9‐12歳ヴァイオリンの部で有り難くも1st Prize & Exceptional young talent special Prize を同時受賞し、カーネギーホール(小ホール)で行われた受賞者達のWieners concertに呼んで頂き光栄にも演奏させて頂きました 日本人は彼女だけでした」と報告。
+308
-221
-
2. 匿名 2022/08/02(火) 14:36:51
お金をかければ何でも出来るって事が証明されそうやね笑+2305
-131
-
3. 匿名 2022/08/02(火) 14:36:54
すごいね。+426
-18
-
4. 匿名 2022/08/02(火) 14:36:57
すごいね以外の感想が出てこない+701
-15
-
5. 匿名 2022/08/02(火) 14:36:57
コンクールで賞を受賞しても顔隠すのね+831
-18
-
6. 匿名 2022/08/02(火) 14:37:02
「日本人は彼女だけでした」言い方…+1540
-16
-
7. 匿名 2022/08/02(火) 14:37:24
今さらだけど、やっぱりすごい綺麗なんだね。+26
-81
-
8. 匿名 2022/08/02(火) 14:37:25
1人だけホステスさんみたいなドレス+894
-9
-
9. 匿名 2022/08/02(火) 14:37:26
いつも立ち方がなんか古いよね+785
-16
-
10. 匿名 2022/08/02(火) 14:37:29
お金持ってて、やりたいこともできて幸せなんだろうけど羨ましいと思えないのなんでだろう+946
-21
-
11. 匿名 2022/08/02(火) 14:37:33
お金かけてるからねぇ+351
-10
-
12. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:00
たぶんお金+440
-14
-
13. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:11
すごい!とても努力したんだね!
でも大人にばかり囲まれてて...すごいね...。+395
-16
-
14. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:15
おめ~🤟+18
-10
-
15. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:17
うのちゃんかわいい( * ֦ơωơ֦)
ウェディングドレスも着たよ👗+9
-89
-
16. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:21
>>2
才能があり努力もして、さらに環境にも恵まれていたってことかな。
+687
-16
-
17. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:34
うのちゃんて、素でお高い女なのかな、それとも演じてるのかな?+3
-27
-
18. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:37
左秋川雅史?+386
-1
-
19. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:41
+436
-11
-
20. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:43
全角英文やめろや
半角にせえ+451
-2
-
21. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:49
なんでもっと上品な格好しないんだろ+676
-8
-
22. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:51
>>2
お金かけてもできないものはできないんじゃない?キムタクの長女だってお金は使いきれないほどあるだろうけど、フルートでコンクール優勝したりしてないでしょ。+771
-54
-
23. 匿名 2022/08/02(火) 14:38:54
>>16
まぁ実際貧乏なら続けられない事ってあるもんね+261
-3
-
24. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:03
芸能人あるある
アイドル芸人モデルの子供達は、インターナショナルスクール、留学、何でもござれの英才教育+305
-3
-
25. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:15
千の風になってのひとがいる!+133
-3
-
26. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:23
絵も上手だったよね
なんかトピあったな
良い先生に師事できるの良いなあ+145
-4
-
27. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:37
左にいる上下黒の男性って千の風の人かな?
松田聖子のモノマネする人もいる?+67
-2
-
28. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:45
音楽やる子なら環境に恵まれてるのはデフォだと思うから、その中でも才能や努力が抜きんでてたんだろうね
おめでとうございます+309
-9
-
29. 匿名 2022/08/02(火) 14:39:52
>>1
幼い頃から裕福な家庭で色んなモノに触れて才能開花してて素晴らしい、宇多田ヒカルさんみたい+35
-26
-
30. 匿名 2022/08/02(火) 14:40:10
神田うのの娘って世の中的にどうよ
私が娘ならいやだな+155
-68
-
31. 匿名 2022/08/02(火) 14:40:11
>>2
神田うのの父親は東大卒外交官。
神田うのはバレエでかなり才能あった人だよ??
遺伝子だよ。
+775
-60
-
32. 匿名 2022/08/02(火) 14:40:15
>>2
親のやる気だっていうよね。+77
-3
-
33. 匿名 2022/08/02(火) 14:40:22
>>8
着れるのがすごいよね。スタイル良いわ+44
-21
-
34. 匿名 2022/08/02(火) 14:40:49
教育にお金をふんだんに使ってらっしゃるだろうとはいえ、それに応えて頑張ってちゃんと結果を出してらっしゃる娘さんは素直にすごいと思う。+381
-6
-
35. 匿名 2022/08/02(火) 14:40:53
ずいぶん前に結婚したイメージがあるから、まだ10歳なのかって思った
下のお子さんかも知れんけど
受賞おめでとうございます+20
-11
-
36. 匿名 2022/08/02(火) 14:40:59
>>1
りょうかーい!
この人自己顕示力すごく高いから、子供の功績=自分の功績と思いそう。+233
-16
-
37. 匿名 2022/08/02(火) 14:41:26
>>10
めっちゃくちゃ羨ましい。
幼稚園で親子留学あるけど、それ行かせると家族旅行我慢な我が家からすると、稼げる才能があってお金の心配なく子どもの才能伸ばせるって最高。+194
-23
-
38. 匿名 2022/08/02(火) 14:41:48
真ん中のメガネの人顔小さい+12
-0
-
39. 匿名 2022/08/02(火) 14:42:01
横ですが、工藤静香さんの娘さんは、フルートで何か賞を受賞しているんですか?
+4
-15
-
40. 匿名 2022/08/02(火) 14:42:17
凄いなぁ
>「本人には将来何になりたいの?と聞くと彼女は絵を描く事も好きなので、『アーティストになりたい』と言ってみたり、また時には、お菓子作りも好きなので『パティシエールになりたい』と言ってみたり、最近は弟の影響なのか?『芸人さんになりたい』のだそうです(笑)好きなものが沢山ある事は良い事良い事(笑)ママはバレエしか出来なかったからねー(笑)人生明るく前向きに生きて行ってくれたらそれでいいんだよ ただママが歳を取った時に素敵な音色を聞かせてね と思うだけ」とした。。+208
-3
-
41. 匿名 2022/08/02(火) 14:42:17
>>2
いや、ある皇族の例もある+117
-9
-
42. 匿名 2022/08/02(火) 14:42:19
カーねぎホールは凄いよね!+3
-2
-
43. 匿名 2022/08/02(火) 14:42:22
>>22
え?2回も優勝してるよ+185
-40
-
44. 匿名 2022/08/02(火) 14:42:33
>>5
出していいのは自分の太ももだけってことね。
50近い子持ちのオバさんが履いていい丈のスカートとは思えない。+128
-66
-
45. 匿名 2022/08/02(火) 14:42:44
セレブ妻って神田うのタイプ多いよね。
左のワガママ長身スレンダー美人タイプ。
+62
-9
-
46. 匿名 2022/08/02(火) 14:43:09
>>2
本人の努力もないと+120
-3
-
47. 匿名 2022/08/02(火) 14:43:15
母親もバレエのコンクールで優勝してたらしいから練習と情報収集とか指導者選びとか正しい方向に努力させるのが上手いのだと思うよ+199
-6
-
48. 匿名 2022/08/02(火) 14:43:28
神田うのさんはバレエやってたけどバレエは習わせなかったんだね+10
-7
-
49. 匿名 2022/08/02(火) 14:43:30
>>39
ググると出てくるよ+20
-26
-
50. 匿名 2022/08/02(火) 14:43:34
ハーフじゃないの?+17
-3
-
51. 匿名 2022/08/02(火) 14:43:36
>>31
元通産省のキャリアだったと思う+204
-4
-
52. 匿名 2022/08/02(火) 14:44:01
>>45
強いメスは強いオスしか繁殖相手に選ばないって
動物番組でやってた+93
-2
-
53. 匿名 2022/08/02(火) 14:44:28
>>45
右タイプは結婚したら表に出てこなさそう+30
-4
-
54. 匿名 2022/08/02(火) 14:44:54
>>2
昔から金に物を言わせてたりしてるところもあって嫌味な感じもあったけどあとは本人の努力と気持ち次第でしょ+52
-4
-
55. 匿名 2022/08/02(火) 14:44:54
>>45
右下の、この子なら俺でもイケちゃう?とか、下に見て安心するような男は嫌だわ
+87
-0
-
56. 匿名 2022/08/02(火) 14:44:56
>>16
第一条件が環境で、一流教師を雇える親の財力、勉強できる余裕な時間、空間があることやね。+108
-1
-
57. 匿名 2022/08/02(火) 14:45:03
>>40
うのさんの弟の影響で芸人さんになりたいんだ。
家族仲良さそうでいいね。+134
-2
-
58. 匿名 2022/08/02(火) 14:45:04
>>5
まあSNSで子供の顔出し配慮してるからじゃない。
プロ演奏家や芸能人でもなきゃ下手に出さないほうがいい+249
-1
-
59. 匿名 2022/08/02(火) 14:45:08
>>45
水商売時代、本当にこれだったわw+43
-0
-
60. 匿名 2022/08/02(火) 14:45:15
>>53
結婚後に権力を握るタイプと見た+7
-0
-
61. 匿名 2022/08/02(火) 14:45:22
>>8
着たいって発想がないな。上品にしていきたい。+102
-0
-
62. 匿名 2022/08/02(火) 14:45:30
絶対首を傾けるウーマン+0
-0
-
63. 匿名 2022/08/02(火) 14:45:42
>>1
こういう海外のコンクール、財団がやってるものってそもそもコネありきの参加枠だから入賞する人も限られてくる。ツテさえあればカーネギーホールもお金あれば使えるしね。+160
-9
-
64. 匿名 2022/08/02(火) 14:45:52
>>53
顔出さないでマウントインスタやるタイプ+27
-2
-
65. 匿名 2022/08/02(火) 14:46:00
>>45
背が低いセレブが左選んでるような
容姿と長身をDNAに足したいのでは+46
-1
-
66. 匿名 2022/08/02(火) 14:46:14
>>43
大会の規模は?+35
-23
-
67. 匿名 2022/08/02(火) 14:46:18
すごい
ってかまだ10歳なのか
人の子の成長は早く感じるのにここの子はもっと大きいかと思ってた
市川ぼたんちゃんの方が上?+26
-0
-
68. 匿名 2022/08/02(火) 14:46:35
>>20
読みにくいね笑+68
-0
-
69. 匿名 2022/08/02(火) 14:46:42
世間に公表する理由は?+3
-1
-
70. 匿名 2022/08/02(火) 14:46:45
>>1
いつ見てもボスママ感+64
-0
-
71. 匿名 2022/08/02(火) 14:47:04
娘がどこにいるか全然分からなかったw
母親の服が目立ちすぎて+25
-1
-
72. 匿名 2022/08/02(火) 14:47:07
芸人になりたいってww
いやハマカーンは好きだけど+6
-5
-
73. 匿名 2022/08/02(火) 14:47:12
>>45
これこの作家が右の可愛い系をマウントしたいがために描いてるから嫌い
こういうのって左タイプ(自称美人系モデル体型の派手、体格良い、性格きつい、モテない)が右の可愛い系小柄系とかのモテるタイプを揶揄してるのしか見かけない(逆は見ない)し嫉妬にしか見えない+62
-16
-
74. 匿名 2022/08/02(火) 14:47:33
>>35
ひとりっ子なはずだよ。+6
-0
-
75. 匿名 2022/08/02(火) 14:47:37
>>30
こんなこと言う人よりはマシだな+57
-13
-
76. 匿名 2022/08/02(火) 14:47:39
お墓で泣かない人は何繋がりなの?+6
-1
-
77. 匿名 2022/08/02(火) 14:47:47
そんな立派な娘さんいるのにオカン帰りの飛行機のファーストクラスで個室とはいえブラ姿の写真をSNSにあげるなよ。品がある女性はそんなことしないのよ。+100
-1
-
78. 匿名 2022/08/02(火) 14:47:55
日本人は1人だけって、アジア人で1人だけっていう書き方じゃないから、きっと中国人・韓国人は受賞してるんだと思う。
どの分野でも中国と韓国に置いて行かれてるね、最近の日本人。まずいよ。+17
-20
-
79. 匿名 2022/08/02(火) 14:47:56
素直に凄いよ
お金も必要だけど、私も幼い頃から音楽の道を志してたから分かるけど
お金よりも才能や気質がないと無理。
才能があれば誰かしら支援してくれたりするから、お金はなんとかなったりする
でも、才能なければどんなにお金あっても無理。
努力だけではなれないし、だからといって努力する忍耐ないとダメだし
素直に凄いよなと思う。+79
-6
-
80. 匿名 2022/08/02(火) 14:48:01
>>43
回数じゃなくて、コンクールの格とかの話じゃない?
一般人にはわからない
+206
-6
-
81. 匿名 2022/08/02(火) 14:48:12
>>66
そもそもパチンコ屋さんとアイドルでは資金力が違いすぎる+94
-7
-
82. 匿名 2022/08/02(火) 14:48:22
>>2
他の習い事は向いてないからとさっさと見切りつけたのもあるそうだよ
イメージ的にはごねて権力と金で何とかしそうだから意外だったw
環境と立場あるのは有利だと思うけど、才能もあるからここまでやれてるんだと思う
+103
-2
-
83. 匿名 2022/08/02(火) 14:48:31
>>22
プラス多いけど6回も優勝してんじゃんw+105
-26
-
84. 匿名 2022/08/02(火) 14:48:39
>>2
音大に合格するのに、その音大の教授に個人レッスン受けてコネつけて、毎度毎度高いレッスン料を何年か払って試験で受かる、ってこともあるから、お金って大事。+170
-1
-
85. 匿名 2022/08/02(火) 14:48:47
>>2
お金かけても凡才は凡才だよ
スポンサーである親はお金かけた分の成果を期待する人もいるけど芸事は特に+119
-3
-
86. 匿名 2022/08/02(火) 14:48:57
うの
何でそのドレスなん?+4
-2
-
87. 匿名 2022/08/02(火) 14:49:06
>>6
こういうところがダッサイよね。余裕がないというか…+477
-9
-
88. 匿名 2022/08/02(火) 14:49:45
>>66
ググればすぐ出てくるよ?大会の規模で言ったところでどんな大会かわからなそうだけど+42
-5
-
89. 匿名 2022/08/02(火) 14:49:48
>>45
左は性格も良くなさそうだから質の悪い派手好きの田舎成金くらいしか相手しないでしょ
モテる金持ちはガチの女優や有名モデルとか、一般人でももっと気立てが良くて振る舞いがまともな女性を選ぶ+6
-6
-
90. 匿名 2022/08/02(火) 14:49:57
お金をかければなんとかなるもんなんだね+6
-0
-
91. 匿名 2022/08/02(火) 14:50:19
うのって昔バカタレントだったよね
相当頭いってる+25
-3
-
92. 匿名 2022/08/02(火) 14:50:51
うのちゃんのドレス人気あるのね。
アラフィフだけど私の頃はダサくて誰も着なかったけど。+12
-1
-
93. 匿名 2022/08/02(火) 14:51:50
>>63
まあね、このコロナ禍で用心深い日本人はNYに行かないし受賞チャンスだと考えたと思う。
でもうのちゃんじゃなくてもステージママ達は同じような感性で子供の成功をゴリ押ししていくし、幼い頃からの成功を目指すなら、そんな親子じゃないと精神病まずに続けられない世界でもある。+80
-1
-
94. 匿名 2022/08/02(火) 14:51:57
これは純粋に素晴らしいと思う
娘さんおめでとう+22
-3
-
95. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:00
いかにもクラシック好きそうな感じだよね。本当に知ってるのか知らないけど。+5
-4
-
96. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:22
うのも嫌われ役のままブレずにタレントして事業でも一発当てて稼いでるし、離婚もせずに子供にも愛情かけてるの見ると、悔しいけど人生勝ち組の見本みたいな人だね+62
-6
-
97. 匿名 2022/08/02(火) 14:52:41
お金かけないと音楽はできないけど、いくらお金かけたからといって才能の芽が出るものではないんだよね。
だからやっぱりスゴイなと思う。+17
-2
-
98. 匿名 2022/08/02(火) 14:53:06
>>74
ありがと、そうなんだね+0
-0
-
99. 匿名 2022/08/02(火) 14:53:15
>>6
言い方が、本当に性格あらわれてるわ+391
-5
-
100. 匿名 2022/08/02(火) 14:53:33
>>30
お金持ちだし一人娘で可愛がられてて幸せだと思うけどな〜。
+86
-2
-
101. 匿名 2022/08/02(火) 14:53:48
>>1
左の人千の風にの人?+49
-0
-
102. 匿名 2022/08/02(火) 14:54:03
>>63
NYなら、人種差別ないようにアジア人はいれなきゃね。
おそらく、世間の批判からして中国人はだめだったんでしょう。+27
-3
-
103. 匿名 2022/08/02(火) 14:54:39
昔は高飛車で毒舌なイメージだったけど、最近はすごく丸くなって謙虚になってて好感持った
色んな経験をする中で学んで来られたんだろうな+1
-10
-
104. 匿名 2022/08/02(火) 14:54:45
美川のけんちゃんはどこ?+3
-0
-
105. 匿名 2022/08/02(火) 14:55:17
>>95
良い家の生まれでバレエとかやってたし、ある程度心得はあるのでは?+9
-6
-
106. 匿名 2022/08/02(火) 14:55:43
おめでとうー!すごいなぁ!+1
-3
-
107. 匿名 2022/08/02(火) 14:56:41
うのちゃんが全盛期に、ファッションショーでクルクル回りながら退場して行って、そのまま舞台から落ちた事を未だに覚えてる私はなかなか性格が悪いかも。
ワイドショーもしつこいくらいに何度も落ちる瞬間を流してた。+30
-3
-
108. 匿名 2022/08/02(火) 14:57:05
娘さんは凄いけどウノは今の時代なら絶対にテレビ出れない人だよね。
出てくる言葉が全て自慢とマウントが絡んでる臭
昔、オールナイトフジでウノがMCの時に嫌いな人の名前をボードに書く企画の時にスタジオの女子ほぼ絶対神田うのって書いてた。
+49
-1
-
109. 匿名 2022/08/02(火) 14:57:32
>>2
芸術系は誰に師事したっていうのも大きく左右されるからね
相当、お金を積んで良い指導者付けてるんだろうね+88
-0
-
110. 匿名 2022/08/02(火) 14:57:44
>>20
確かに全角英語の圧がすごすぎて、具体的には何も伝わってこなかったw+82
-0
-
111. 匿名 2022/08/02(火) 14:58:37
>>27
まねだ聖子さんに似てるよね+6
-0
-
112. 匿名 2022/08/02(火) 14:59:06
>>45
単に似た者同士しかくっかないだけでしょ。
一般的な右の女性には普通の男性がくっつくだけ。
+78
-3
-
113. 匿名 2022/08/02(火) 14:59:34
>>107
バレエのターンを披露してたら落ちたよね+19
-0
-
114. 匿名 2022/08/02(火) 14:59:35
>>58
下手に出さない方がいいとか言っておきながら顔隠してまで投稿しちゃう承認欲求オバケ👻+19
-5
-
115. 匿名 2022/08/02(火) 14:59:35
芸術の分野はお金持ちの特権だな+5
-0
-
116. 匿名 2022/08/02(火) 15:00:19
石井一久と付き合ってたとき野村沙知代がボロクソに言って反対してたけど、もしかしてあのまま結婚してても意外に夫を立てて成功させてたかもな、と最近は思う。+40
-9
-
117. 匿名 2022/08/02(火) 15:00:35
日本人は彼女だけとかいちいち書いちゃうのは相変わらずだけど、音楽で頑張ってるのはすごいんじゃない?
コネと権力とマネーパワーで勝負するならバレエ選ぶと思っていたから+4
-6
-
118. 匿名 2022/08/02(火) 15:01:06
>>10
規模が違いすぎるとそんなもんよ。私もすごいと思うが羨ましいと思えない。ダラダラと怠けて暮らすのが好き。+86
-2
-
119. 匿名 2022/08/02(火) 15:01:12
>>51
外交官の娘だよね?+5
-36
-
120. 匿名 2022/08/02(火) 15:01:29
>>102
中国人が少なくなったアメリカで日本人は有利だよ。
ただ音楽で本格的に成功しようと思えばヨーロッパなんだよね。
いくら日本やアメリカで評価されてもヨーロッパの権威ある賞1つ取った子に負ける。+51
-2
-
121. 匿名 2022/08/02(火) 15:01:41
>>51
安倍さんとも付き合いあったみたいね。
実家の食事会に夫妻が来た時の話をブログに載せてた。
うのは昭恵さんを「私と同じで弱い人だから」って心配してたけど…+55
-2
-
122. 匿名 2022/08/02(火) 15:01:42
キムタクのとこも留学するとか海外の音楽コンクールで受賞してからデビューさせればよかったのにね音大生でもないし。+14
-4
-
123. 匿名 2022/08/02(火) 15:01:58
神田うのも本気でバレエやってたもんなあ
センスがいいんだろうな+8
-7
-
124. 匿名 2022/08/02(火) 15:01:59
うの、すっごく細くなった?+1
-0
-
125. 匿名 2022/08/02(火) 15:02:04
>>44
好きなもの着ろ+53
-7
-
126. 匿名 2022/08/02(火) 15:02:21
お金かければこれくらい出来ちゃうんだとおもう+8
-0
-
127. 匿名 2022/08/02(火) 15:02:59
バイオリンじゃなくてヴァイオリンなんだね+9
-0
-
128. 匿名 2022/08/02(火) 15:03:06
>>8
皆さん良い暮らししてそう
眼鏡の人だけ親近感+5
-1
-
129. 匿名 2022/08/02(火) 15:03:17
>>115
子供のうちはね。
でも大学くらいになると普通の家庭から才能ある子が入ってくるからお金だけでは無理になる。+35
-0
-
130. 匿名 2022/08/02(火) 15:03:34
>>122
そこまでのレベルではなかったからでしょ+11
-0
-
131. 匿名 2022/08/02(火) 15:04:06
>>1
バレエじゃないんだ+22
-0
-
132. 匿名 2022/08/02(火) 15:04:09
>>2
いや、お金かけても出来ない人は出来ないよ
私が幼少期お金かけて英才教育しても絶対に花が咲かない自信あるもん
っぱ遺伝よ!出来る遺伝子×英才教育で大輪の花が咲くのよ!
+91
-9
-
133. 匿名 2022/08/02(火) 15:04:24
>>43
なんかマイナーなやつって解説してる人いたけど+85
-4
-
134. 匿名 2022/08/02(火) 15:04:34
>>8
とてもスタイルいいしきれいだけど
あまりに若作りで下品なんだよね
大きなお世話とはいえ
なんだかとても勿体ない気がする+124
-4
-
135. 匿名 2022/08/02(火) 15:04:50
>>108
嫌いな人の名前をボードに書く企画
この企画自体が今の時代であればダメでしょう。+15
-5
-
136. 匿名 2022/08/02(火) 15:04:59
>>95
バレエやってたから、少なくともバレエに使われてる音楽は知ってるでしょ+7
-1
-
137. 匿名 2022/08/02(火) 15:05:29
>>18
お墓の前で泣かないでの人!思ってたより若くてビビった!+54
-1
-
138. 匿名 2022/08/02(火) 15:05:37
>>21
とにかく目立ちたいからじゃない+18
-0
-
139. 匿名 2022/08/02(火) 15:06:12
金と才能の両方で初めてこうなるのよね
磨けば光る才能がある子どもでも一般家庭では手が届かないために、大体の子は才能が発掘されないまま大人になる人がほとんど+8
-1
-
140. 匿名 2022/08/02(火) 15:06:15
>>119
ああいうの、外交官って言うのかな
通産省から外務省に出向した扱いでインドネシアに赴任したんじゃなかった?
知り合いの警察の人も在外公館に駐在していたし
自分が海外に住んでいた時も領事館の三等書記官みたいな人で、外務省じゃなくて他の省庁からの出向っていう人がいたよ+38
-0
-
141. 匿名 2022/08/02(火) 15:06:27
>>44
出しても大丈夫なスタイルだから🙆♀️+64
-11
-
142. 匿名 2022/08/02(火) 15:06:51
まねだせいこみたいな人おる。+1
-0
-
143. 匿名 2022/08/02(火) 15:06:56
>>8
もう、保護者です!という格好をしないと公の場に出る時の格好もわからないのか。と思われてしまうし、上品な紺のスーツでも着ればいいのに。せっかくセレブなんだから。+80
-0
-
144. 匿名 2022/08/02(火) 15:08:01
>>19
右は松田聖子のものまねの人かな?+116
-3
-
145. 匿名 2022/08/02(火) 15:08:46
>>2
更にセンスも必要だよ+9
-0
-
146. 匿名 2022/08/02(火) 15:10:43
>>2
お金があっても練習しなければ絶対上手にはなれない
そして芸術は感性
ひがんでも、妬んでも、彼女はあなたには絶対に成し得ないことを成した
そんな言い方をするべきではない+85
-10
-
147. 匿名 2022/08/02(火) 15:12:50
>>10
センス悪いから?+81
-2
-
148. 匿名 2022/08/02(火) 15:13:15
>>139
確かにそうかもしれないね
才能あれば支援してくれる人が出てくるからお金はなんとかなるって書いてる人いたけど、その支援してくれる人がつくまでが大変というかね。
付いたところで不景気になって途中で打ち切りみたいなのもあるし。
+6
-0
-
149. 匿名 2022/08/02(火) 15:14:04
>>44
芸能人だから別にって感じ+45
-3
-
150. 匿名 2022/08/02(火) 15:14:12
>>40
やりたいこと、夢がたくさんあって子どもらしいコメントだなぁ
裕福でなおかつ心も豊かっていいね+140
-2
-
151. 匿名 2022/08/02(火) 15:14:31
>>19
これ、うのだけ加工してたら悪質だなぁ〜+111
-0
-
152. 匿名 2022/08/02(火) 15:15:02
>>16
才能があっても伸ばさないと見つからないこともあるから、こうやって伸ばせる環境を作ってあげられているのは親として素晴らしいことだと思う
お金もだし、変な価値観で才能を潰さないのも大事+100
-1
-
153. 匿名 2022/08/02(火) 15:15:42
>>10
お金だけ羨ましいw
神田うのにはなりたくないw+96
-3
-
154. 匿名 2022/08/02(火) 15:15:44
>>134
この人って上流階級なのめちゃくちゃひけらかすくせに、言動が合ってないっていうか、なんでこんなに下品なのかね。
こんなのにマナーとかあるのかもわからないけど、もっと保護者らしいというか上品な出立ちできないのかね。
それこそ日本人1人だけとかいうなら着物でも着ときゃいいのに。+53
-1
-
155. 匿名 2022/08/02(火) 15:15:47
>>5
コンクールのサイトで顔出すのとブログで出すのはまた違うと思う。
コンクールのサイトで出てるか知らないけど。+145
-1
-
156. 匿名 2022/08/02(火) 15:16:07
何ていうコンクールなんだろう。+9
-0
-
157. 匿名 2022/08/02(火) 15:16:30
>>6
日本人は彼女だけでした
だけでした……
だけでした………+291
-2
-
158. 匿名 2022/08/02(火) 15:16:42
wiener?
winnerじゃないの?
それともウイーンでやったの?+8
-0
-
159. 匿名 2022/08/02(火) 15:16:53
>>45
港区w
才賀でも住んでるのに+19
-0
-
160. 匿名 2022/08/02(火) 15:17:09
>>2
うちもそこそこお金持ちで、ものすごいお金と時間をかけてピアノやらされてたけど、全く才能なくて音大でも微妙な成績でピアノを職業にするのは無理だった
母親が半狂乱になり高いピアノ破壊して家族壊滅危機という修羅場を経験してる
母親は精神的に不安定になりもう10年会ってない
私に会うと精神崩壊するらしい
お金かけても無理な時は無理。
生まれ持ってセンスある子にはどう努力しても勝てない。
ただお金でコネは買えるからある程度はどうにかなるけど、最終的には才能が勝つ。
+137
-1
-
161. 匿名 2022/08/02(火) 15:17:31
金、権力、人脈って子供の頃から使えるものなんだね+5
-0
-
162. 匿名 2022/08/02(火) 15:17:59
>>22
今いろんな有名ピアニストとジョイントコンサートしてるよねえ+72
-2
-
163. 匿名 2022/08/02(火) 15:18:15
>>157
ヒロシです+61
-3
-
164. 匿名 2022/08/02(火) 15:19:16
>>36
まぁ、でもそういう賞賛される子を育てる方向で全力で仕込んだのはうのだからね…
+11
-1
-
165. 匿名 2022/08/02(火) 15:20:28
>>40
人生明るく前向きに生きるのってなかなか難しいけど、ママがそうだから子供はその背中見て育ってるんだろうな。という意味でうのちゃんは凄いわ。+105
-2
-
166. 匿名 2022/08/02(火) 15:22:02
>>157
何を思えばいいんだろう…+66
-0
-
167. 匿名 2022/08/02(火) 15:22:17
>>1
審査員日本人なら多少の忖度ついてそう
+7
-0
-
168. 匿名 2022/08/02(火) 15:22:22
>>119
違う+11
-0
-
169. 匿名 2022/08/02(火) 15:22:27
>>40
神田うのってもっと怖いヒステリックママかなと思ったけど、そうでもなく良いお母さんなのか
お金あると心にも余裕あるんだろうなー
子供がどんな道に進んでもサポートできるもんね+124
-5
-
170. 匿名 2022/08/02(火) 15:22:48
おめでとう
+0
-1
-
171. 匿名 2022/08/02(火) 15:23:19
>>158
思わず突っ込みたくなる。+2
-0
-
172. 匿名 2022/08/02(火) 15:23:22
娘さん思春期とかになったらどうやって
このママを追い越して行くんだろうね。
陰ながら応援したい。+3
-1
-
173. 匿名 2022/08/02(火) 15:25:15
>>8
今時、ホステスでもこんなの着ないw+67
-0
-
174. 匿名 2022/08/02(火) 15:25:30
>>151
神田うの、一応モデルだからね。
華奢だし手足長いよ。
+18
-24
-
175. 匿名 2022/08/02(火) 15:25:53
>>5
とってもお金持ちのご令嬢だから身代金目的で誘拐されるよ。今は特に中韓やベトナムとかのアジア系のか+130
-3
-
176. 匿名 2022/08/02(火) 15:26:23
>>119
領事館には色々な省庁から出向してきている人多いよ
まあ農産物や工業製品やらの貿易関係
でも外務省へ出向というのはないんじゃない?
あくまで通産省の人
その後ほ京葉ガスだかに天下りしたんじゃなかったっけ+18
-0
-
177. 匿名 2022/08/02(火) 15:27:39
>>166
なんて言えばいいんだろう、、、+25
-0
-
178. 匿名 2022/08/02(火) 15:30:13
>>172
子供10歳ぐらいだっけ?
プライベートの服をたまに見ると、いまだに親子ばっちりお揃いで(リンクではなくまんまお揃い)、私が娘だったらそろそろ息苦しいなあー。+10
-1
-
179. 匿名 2022/08/02(火) 15:31:38
娘さん頑張ったね
国際コンクールってことは国内のコンクールで選考されて出場者って感じなのかな+2
-7
-
180. 匿名 2022/08/02(火) 15:31:43
>>5
検索したら顔出てくるかな?+14
-3
-
181. 匿名 2022/08/02(火) 15:31:46
>>25
お墓の前の人とか皆名前が出てこなくてジワジワくる
私も千の風になっての人で浮かんだよw+7
-1
-
182. 匿名 2022/08/02(火) 15:31:58
>>18
秋川さん、神田うのと友達なの?
なんだかなあ…。+64
-1
-
183. 匿名 2022/08/02(火) 15:32:57
>>2
お金と本人の努力だね。この2つがあればなんだってできるね。+5
-0
-
184. 匿名 2022/08/02(火) 15:33:21
>>24
でもその道で開花する人って少ないよね?結局親のコネ使って芸能界+43
-0
-
185. 匿名 2022/08/02(火) 15:33:36
>>5
ネットの誹謗中傷の酷さを知っている芸能人なら隠すのが正解だと思う。
子どもお金に換えるブロガータレントは晒すけど、このご家族はそんなことをする必要がない。+107
-1
-
186. 匿名 2022/08/02(火) 15:33:50
>>2
あなたも自分にお金をかけて何でも出来ることを証明してみてw
本人の努力も必要だから難しいと思うよ🤔+6
-3
-
187. 匿名 2022/08/02(火) 15:35:33
>>160
ごめん、なんか少しワラタ+31
-8
-
188. 匿名 2022/08/02(火) 15:35:35
>>10
パチ屋か、、、って思うからかな?
上流嫁いでもずーーーーっと言われ続ける。+101
-2
-
189. 匿名 2022/08/02(火) 15:37:29
神田うのみたいなドレス、これから一生着ることないだろうな+3
-0
-
190. 匿名 2022/08/02(火) 15:37:48
>>45
どっちの女こともどちっちの男のこともバカにしてるね+3
-1
-
191. 匿名 2022/08/02(火) 15:37:52
顔が見たい。+1
-0
-
192. 匿名 2022/08/02(火) 15:38:27
>>1
ドレスのセンスが神田さんらしいです…+38
-0
-
193. 匿名 2022/08/02(火) 15:38:28
>>1
一番左の男性は、秋様?+24
-0
-
194. 匿名 2022/08/02(火) 15:38:49
一番左の方は秋川雅史さん?+0
-1
-
195. 匿名 2022/08/02(火) 15:41:35
>>45
右
ガッキー、星野源
左
赤西仁、黒木メイサ
AKIRA、リン・チーリン
エグザイル嫁+19
-0
-
196. 匿名 2022/08/02(火) 15:42:06
>>169 神田うのは、自分のお母さんがそういう感じだったらしいよ。お母さんに勉強しなさいとか、言われた事がないらしい。
+37
-0
-
197. 匿名 2022/08/02(火) 15:46:26
>>45
左下のヒゲ率の高さよwww+5
-0
-
198. 匿名 2022/08/02(火) 15:46:40
>>157
神田うのは嬉しそうに+52
-1
-
199. 匿名 2022/08/02(火) 15:47:10
>>40
将来の夢を反対したり、否定していなさそうなところがいいね。自分は反対されたから羨ましい。+86
-2
-
200. 匿名 2022/08/02(火) 15:48:04
>>10
今アメリカに行けるなんて金持ちしかできない
航空券も高いし燃油サーチャージも過去最高の値段
そこは素直にうらやましい+16
-0
-
201. 匿名 2022/08/02(火) 15:49:40
>>20
これは新聞からの記事、新聞は縦書きなので英字カタカナは全角になってしまう WEBで治せばいいと思うけどね+2
-2
-
202. 匿名 2022/08/02(火) 15:50:11
>>8
ダサい。
ミントグリーンにヒョウ柄でミニスカでフリルいっぱい。
ずっとこのセンスなんだな。
貫くのはいいけど、この時は娘さんの保護者としていてるのだからもう少し回りと合わせるとかしたらいいのに。+80
-2
-
203. 匿名 2022/08/02(火) 15:50:11
>>8
ダサい。
ミントグリーンにヒョウ柄でミニスカでフリルいっぱい。
ずっとこのセンスなんだな。
貫くのはいいけど、この時は娘さんの保護者としていてるのだからもう少し回りと合わせるとかしたらいいのに。+11
-4
-
204. 匿名 2022/08/02(火) 15:50:21
>>160
似たような経験した
とにかくピアノを習わせたくて娘の私がターゲットになったけど、3歳の時から10年通っても全く芽が出なかったw+49
-0
-
205. 匿名 2022/08/02(火) 15:52:15
どういうコンクールなのか知らないよ。何人エントリーしたのかね?+8
-1
-
206. 匿名 2022/08/02(火) 15:53:25
>>6
この記事見た後から
イエモンの
♫日本人はいませんでした。いませんでした。のフレーズが頭の中でずっと流れ出した。+281
-0
-
207. 匿名 2022/08/02(火) 15:54:29
>>31
米倉涼子もバレエやってて自慢してたけど、
うのとはもう比べ物にならないくらい失笑物。
うのは本物だったから。+19
-38
-
208. 匿名 2022/08/02(火) 15:55:36
>>1
誰についてんだろ?
動画見たいな+3
-0
-
209. 匿名 2022/08/02(火) 15:59:14
>>160
分野事の遺伝と環境の割合のグラフあるけど、音楽って遺伝の要素が特に強かったよね。自分が音楽家でもないのにそれに課金するって賭けなのにね+53
-0
-
210. 匿名 2022/08/02(火) 16:00:03
>>181
どうでもいいけど、私のお墓の前でって自分の墓を丁寧語かよと今更気になったw+8
-3
-
211. 匿名 2022/08/02(火) 16:01:32
>>207
でも今は女優としてうのとは比べ物にならない才能だねw+73
-1
-
212. 匿名 2022/08/02(火) 16:02:12
>>30
ネットで母親のこと検索しなければまぁまぁ幸せじゃないかな+20
-0
-
213. 匿名 2022/08/02(火) 16:02:51
>>210
ああ、私のお車に乗りますか?みたいな感じ?+7
-1
-
214. 匿名 2022/08/02(火) 16:02:56
>>188
たぶん音大に入っても家業については言われ続けるかも。
昔から暴力団や在日との関わりが深い職業だから、実際に学校ですら家がパチンコ屋と知ると避けるお家もあるし、苦労は多いと思うよ。+59
-1
-
215. 匿名 2022/08/02(火) 16:03:22
隣のメガネの人の顔がすごく小さい
+0
-0
-
216. 匿名 2022/08/02(火) 16:04:20
>>160
私も音大出てピアノを仕事にしてるけど、親ありきの子って結局伸びないよね。
子供の頃はコンクールとか成績残せても大人になって大成した人って意外と少ないというか。
五嶋みどりさんみたいな天才は別だけどね、普通の才能しかない人は大成しない。+57
-1
-
217. 匿名 2022/08/02(火) 16:06:42
>>6
むしろ、ソレ言いたいだけ笑+169
-0
-
218. 匿名 2022/08/02(火) 16:07:42
へ~すごいな~おめでとうって思ったら、嫌味たらたらのコメばっかりでちょっとびっくり+2
-3
-
219. 匿名 2022/08/02(火) 16:08:20
ハマカーンとうのさんだけ。他の人はすごい一家+0
-0
-
220. 匿名 2022/08/02(火) 16:14:03
>>1
だから辻井伸行さんのお母さんと仲良くしてたんだ+25
-1
-
221. 匿名 2022/08/02(火) 16:15:08
>>8
モノマネのみかん みたいな人いると思ったらうの
+13
-0
-
222. 匿名 2022/08/02(火) 16:17:35
他に何人エントリーしてんの?+3
-0
-
223. 匿名 2022/08/02(火) 16:18:32
>>210
本当だー!でも俺の墓の前で泣くんじゃねーぞも何か違うと思うw
+5
-0
-
224. 匿名 2022/08/02(火) 16:20:55
>>63
ゴーンがベルサイユ宮殿で結婚式したと知ってから、どんなすごい場所でもカネで何とでもなるんだろうと思うようになった
絶対ダメなところもあるんだろうけど
+34
-1
-
225. 匿名 2022/08/02(火) 16:21:08
>>210
気になってぐぐったらおをつけるのは上品さを添える美化語なんだって、育ちがいい人だったんじゃないw+4
-1
-
226. 匿名 2022/08/02(火) 16:22:29
>>40
いいなぁ、贅沢だなぁ。
子どもの演奏を堪能する老後なんて優雅で素敵だな。
音楽をゆっくり楽しめる家庭って憧れる。
+76
-2
-
227. 匿名 2022/08/02(火) 16:22:34
>>67
私も。神田うのの子供ってまだそんな小さかったんだって、7歳あたりに思った覚えある。+1
-0
-
228. 匿名 2022/08/02(火) 16:22:46
>>218
なかなかにおっかない空気だよね。
+0
-0
-
229. 匿名 2022/08/02(火) 16:23:32
非常に気になっていろいろ見てきてしまった。
お嬢さん鈴木メソッドなのね。すごくシステマティックなプログラムでしっかりスキルがつくから、ソロでも評価される子はされるだろうと思う。どんな音なのか聞いてみたいなー
あとうのちゃんはキレイだけど、インスタライブの画面からはやはり経年というものを感じてしまった。この人でもこうなのかと若干衝撃でしたわ
ランニングマシーンのランは本当にきれいなフォームで感心したよ。+5
-0
-
230. 匿名 2022/08/02(火) 16:28:29
>>224
ベルサイユ宮殿はアートフェアやったり映画の撮影に貸し出したりビジネス上手だよ。
欧米は寄付と宗教のコネは絶大。+8
-0
-
231. 匿名 2022/08/02(火) 16:28:33
子供に教育費いくらでもかけらるのは素直に羨ましい。しかも指導する先生も一流揃い。お子さんは凄く恵まれた環境にいるんだね。+6
-0
-
232. 匿名 2022/08/02(火) 16:29:28
>>6
入賞したのが彼女だけなの?それともコンクール自体にエントリーした日本人が彼女だけなの?+206
-2
-
233. 匿名 2022/08/02(火) 16:31:02
>>122
え?
音大生じゃないの?
桐朋って話題になってまよね?+7
-0
-
234. 匿名 2022/08/02(火) 16:31:13
>>9
有吉のオバポーズ+23
-0
-
235. 匿名 2022/08/02(火) 16:32:55
>>205
>米の超名門で指導→超一流ホールで演奏
ここがよく考えるとお金でクリアだもんね
知りあいの資産家のおばあちゃん、人間国宝と共演して大劇場の舞台にたったの!って言うんだけど、なんのことはない、お金をいーっぱい積んでやらせてもらえるっていう話なんだよね
+23
-0
-
236. 匿名 2022/08/02(火) 16:35:00
>>6
落ちた日本人の子への配慮皆無。+228
-4
-
237. 匿名 2022/08/02(火) 16:35:11
芸術はお金も含めて才能だから。+1
-0
-
238. 匿名 2022/08/02(火) 16:36:26
>>235
結局才能はお金で買えるというべきか、才能があってもお金をかけなければ眠ったままで終わってしまうというべきか。
まあ羨ましいけど。+0
-0
-
239. 匿名 2022/08/02(火) 16:37:47
>>51
通産キャリア。
デビュー前のうののことも知ってる人と話したことがある。
その人はノンキャリね。+29
-1
-
240. 匿名 2022/08/02(火) 16:38:02
>>31
うののバレエをテレビで見たけど、才能なんて全く無さそうでしたよ?
どこ情報?+97
-56
-
241. 匿名 2022/08/02(火) 16:38:46
>>77
たぶんこの方は「品」もないし求めてもいないんじゃないかな。
ちょっと残念な年齢の重ね方をしてらっしゃる。+15
-0
-
242. 匿名 2022/08/02(火) 16:38:59
>>1
ほー頑張ったね娘ちゃん…
せっかくお金持ちの家に生まれたんだから、うるさい庶民は無視して、潤沢な資金で有名な先生に師事して、どんどん才能のばしたほがいい+51
-6
-
243. 匿名 2022/08/02(火) 16:39:35
>>211
え、うのは女優として売れようなんてそもそも思ってないと思うよ+12
-7
-
244. 匿名 2022/08/02(火) 16:40:01
>>229
鈴木メソッドって昔から子供達集めてカーネギーで演奏させたり、そんなのが好きだよね+10
-0
-
245. 匿名 2022/08/02(火) 16:40:17
コネ受賞です+6
-2
-
246. 匿名 2022/08/02(火) 16:40:20
>>119
外交官じゃないよ。
通産省から出向組で海外駐在してた。
外務省キャリアじゃないと外交官とは言わない。+31
-0
-
247. 匿名 2022/08/02(火) 16:40:32
>>31
何かすごい有名なバレースクールに推薦?で行くのが決まっていたのにやりたいことがあって辞退したんじゃなかったっけ+93
-2
-
248. 匿名 2022/08/02(火) 16:40:57
>>243
だって才能ないもん
演技なんてできないでしょ+21
-1
-
249. 匿名 2022/08/02(火) 16:45:07
ピンクのカーディガン着てる右横の人、松田聖子の偽物みたいな顔してるね。+4
-0
-
250. 匿名 2022/08/02(火) 16:45:30
>>235
いいと思う。
本物の芸術家を支えるためには、お金持ちの人にバンバンお金を落としてもらわないと。
豊かな資金と中途半端に才能がある子たちが音楽教室や芸術大学の経営を支えてくれてる。
カーネーギーの小ホールがレンタルでいろんな人や団体が自由に使えることも、大ホールで演奏する特別な才能ある人を支えてくれてる。
+11
-1
-
251. 匿名 2022/08/02(火) 16:49:03
まぁ財力も能力の1つなんだろうね。
確か杉田かおるも幼少期、日本舞踊で某会場貸し切った。
+3
-0
-
252. 匿名 2022/08/02(火) 16:50:25
>>108
いやこの人は生粋のお嬢様だから、一般人の感覚だといわゆる鼻につくってやつよ
親のすねをかじるでもなく事業家として成功しているところだけ見てもすごいと思うよ
以前インタビューでデザインの話をしているのを聞いたけど、いろいろ突出していて凡人が理解できないだけなんだと感じた
私の友人にも一人いる裕福な家の子が似たような感じ
お嬢様特有の冷淡さがある
+10
-18
-
253. 匿名 2022/08/02(火) 16:50:40
>>1
こうやって見るとやっぱりうのって綺麗ね。スタイル含め+20
-11
-
254. 匿名 2022/08/02(火) 16:51:40
>>2
神田うのさん脚すっごい長い!!+4
-9
-
255. 匿名 2022/08/02(火) 16:53:05
>>162
それも親の肩書きがあってこそだもんね
もちろん努力もしてるし、キムタクと工藤静香の娘であるが故の苦労もあるんだろうけど
+46
-1
-
256. 匿名 2022/08/02(火) 16:58:32
>>22
コンクールってピンキリ
日本人が1人しか出場しないコンクールや、お金で賞を買うコンクールもある+199
-1
-
257. 匿名 2022/08/02(火) 16:59:13
>>22
妬みみたい+16
-14
-
258. 匿名 2022/08/02(火) 17:01:59
>>250
辛辣。
でもその通り。
タメ息出そう。
+5
-0
-
259. 匿名 2022/08/02(火) 17:05:55
うののYouTube結構好きだったけど最近の動画はナイトブラの宣伝しかないのね+1
-3
-
260. 匿名 2022/08/02(火) 17:07:04
>>157
他に日本人は
いませんでした
いませんでした+67
-0
-
261. 匿名 2022/08/02(火) 17:08:30
>>19
藤原紀香もこのポーズだよね。スタイル良く見えるんだろうけど何かダサいし古臭い。+245
-2
-
262. 匿名 2022/08/02(火) 17:10:11
ある時期から、旦那の存在、インスタからすべて消したのは何故? (過去も含め)
それまでは、ハニちゃん、ハニちゃんってよく出てたのに。
脳梗塞後だって、よく出てた。+9
-1
-
263. 匿名 2022/08/02(火) 17:12:08
kさんも英才教育受けてたね。ピアノかヴァイオリンか忘れたけど。
有名な学校行ってた。+1
-2
-
264. 匿名 2022/08/02(火) 17:22:57
30年近く生きてるけどヴァイオリンを触ったことすらない笑
子供の頃から習ってみたいと思ってたけど高いよね+5
-2
-
265. 匿名 2022/08/02(火) 17:32:57
>>99
でも、友達が芸能人御用達の病院に勤めてるけど神田うのは一般受付の所でしっかり順番待ちしてて他の人に声かけられても普通に対応してるの見たって。それだけで言うのはアレだけど良い人だったって。ちなみに芸能人は芸能人専用扉から入って別棟で診察らしい+16
-14
-
266. 匿名 2022/08/02(火) 17:43:07
>>132
でも環境無いところからは出にくい。
最低限、環境とお金あってのものよ。+10
-0
-
267. 匿名 2022/08/02(火) 17:50:38
>>264
バイオリンは成長に合わせて買い替えないといけないのもネック
教室で貸し出しとかもあるのかな?
その点ピアノは親がアップライト持ってたら色々オーバーホール的な事はしなきゃいけないんだろうけど、そのまま使えるのがいいね+0
-2
-
268. 匿名 2022/08/02(火) 17:51:06
>>207
米倉涼子は知らないけど、バレエやっていた人って、ちょっとかじっただけでも、小学生でやめてたとしても、バレエやっていた。て言わない?
ピアノ、スイミング…他の習い事はわざわざ言わないけど。+42
-3
-
269. 匿名 2022/08/02(火) 17:52:29
言い方。
この人、木佐アナ結婚のコメントで「お友達だから本当におめでとうなんだけど、うののお下がりでいいのかな。申し訳ない気持ち」と言った。
最悪の女。+30
-0
-
270. 匿名 2022/08/02(火) 17:55:06
>>2
いーなぁ。私もやりたくて子供の頃からバイオリンやってたけど。
月謝のことで親に文句言われたなぁ。楽器も1番安い練習用だったし。
母ちゃんがこんだけお金とコネを注ぎ込んでくれたら、私程度の才能でも、なんとか形になった気がするわ。+8
-8
-
271. 匿名 2022/08/02(火) 17:55:09
誰でも応募できるんだね+5
-0
-
272. 匿名 2022/08/02(火) 18:01:06
娘自慢のついでに
自分大好き整形若作りバカうのとしか(笑)
何でこんな受賞を祝う晴れやかな場で
キャバクラ女みたいなファッションなわけ?
品性のかけらも感じられないわ。
さすがパチヤの女房だなと納得てす。+11
-0
-
273. 匿名 2022/08/02(火) 18:02:09
>>9
アラフィフ以上の金持ちおばさんはみんなこんなポーズするよね+23
-0
-
274. 匿名 2022/08/02(火) 18:08:49
>>182
あまり不思議じゃない
才能より知名度の人だし…+20
-0
-
275. 匿名 2022/08/02(火) 18:09:56
自慢しないと死んじゃう病気なのかな?+7
-0
-
276. 匿名 2022/08/02(火) 18:12:09
娘の顔、多分可愛くないと思う。
旦那そっくりって以前うの本人が言ってたよ。
だから絶対顔出ししないよね、
こんだけ自慢大好き女だし
娘の顔可愛かったらSNSで
バンバン顔さらしてるはずです。+25
-1
-
277. 匿名 2022/08/02(火) 18:12:38
>>6
日本人は何人いたんだろう?+112
-0
-
278. 匿名 2022/08/02(火) 18:19:38
>>2
普段、神田うの?パチンコ屋の嫁じゃんwとか
馬鹿にしてる「一般主婦」を嘲笑うような現実よね・・。
お金あってのバックアップ体制に基づいた上に、
頑張るぼんぼんやお嬢様たちがいいお仕事を
ゲットしていくって世の一端よね。+2
-8
-
279. 匿名 2022/08/02(火) 18:21:11
末はバークレー音楽院、あるいはジュリアード音楽院ってコースか?
+1
-4
-
280. 匿名 2022/08/02(火) 18:22:41
>>188
後、夫は間違いなく愛人いるよね
昔、愛人キャバ嬢にうのの文句愚痴ってたらしいし
+40
-0
-
281. 匿名 2022/08/02(火) 18:28:10
>>264
初心者用馬そんなに高額じゃないよ+4
-0
-
282. 匿名 2022/08/02(火) 18:35:20
>>121
(゜ロ゜;+17
-0
-
283. 匿名 2022/08/02(火) 18:40:41
徹子の部屋で娘さんの演奏動画を少し見た時、堂々と余裕あって演奏上手くてびっくりしたから受賞したのは納得+2
-6
-
284. 匿名 2022/08/02(火) 18:45:02
>>6
日本人何人中の1人なんでしょうか?
いや凄いよ、凄いことなんだろうけどね。+61
-2
-
285. 匿名 2022/08/02(火) 18:54:40
>>1
娘のお祝いなのにオカンはキャバ嬢みたいな格好してるのね。もっといい服あっただろうにw
+67
-0
-
286. 匿名 2022/08/02(火) 18:57:55
写真にまねだ聖子みたいな人がいるね+2
-0
-
287. 匿名 2022/08/02(火) 19:05:43
>>2
神田うのの娘といえばこれが印象に残ってる。
7歳の時に描いた絵。才能もあるのかも?+54
-4
-
288. 匿名 2022/08/02(火) 19:12:20
>>31
才能は隔世遺伝かな。良い環境もだけど、本人の努力と才能が素晴らしいよ!+10
-8
-
289. 匿名 2022/08/02(火) 19:18:20
>>233
正規の学生じゃないよ。桐朋のカレッジディプロマっていう大学の科目履修生みたいな感じで、音楽の専門科目だけやってる感じ。心美ちゃんに学位は必要ないんでしょう。
でも、カレッジディプロマも優秀じゃなきゃ入れないけどね。+12
-0
-
290. 匿名 2022/08/02(火) 19:20:20
>>1
うのちゃん頑張って‼️‼️
陰湿な長谷川理恵に負けないで‼️‼️
あいつ、無理矢理作った子供を売りだそうと打算だらけ。+1
-14
-
291. 匿名 2022/08/02(火) 19:24:58
>>31
海外のコンクールとかで入賞だか優勝してなかったっけ?
バレエはすごいんだーって思った記憶がある。+66
-2
-
292. 匿名 2022/08/02(火) 19:27:47
>>2
あなたはできないことはお金のせいにして何もわかっちゃいないねw+6
-4
-
293. 匿名 2022/08/02(火) 19:30:20
お金かけても成功しなさそうな奴がカネだカネだって、みっともないなw
おめでとうでいいやん+2
-1
-
294. 匿名 2022/08/02(火) 19:38:39
>>36
パチ屋に嫁いで、パンスト御殿建てても娘に箔を付けて育ちは良いのよアピールしたいんだなぁと思った。全てを手にいれた女と言われたいんでしょw+5
-0
-
295. 匿名 2022/08/02(火) 19:39:17
>>177
こんな夜は逢いたくて+13
-0
-
296. 匿名 2022/08/02(火) 19:43:29
>>6
語尾力の問題?+8
-1
-
297. 匿名 2022/08/02(火) 19:46:00
>>8+5
-4
-
298. 匿名 2022/08/02(火) 19:53:25
パチ屋の娘+3
-0
-
299. 匿名 2022/08/02(火) 20:03:35
>>31
才能無かったからバレエの道は諦めたって20年くらい前にテレビで言ってたような…+23
-4
-
300. 匿名 2022/08/02(火) 20:09:29
>>2
お金をかけている事は間違いないけどこの娘だって凄く努力してると思うよ+7
-2
-
301. 匿名 2022/08/02(火) 20:10:26
>>175
どこの学校行ってるの?青山とか?インターナショナル?うのちゃんはどこなの?
顔隠しても、うのといたらバレるやん。誘拐する時近くに行くの当たり前なのに。
娘じゃなくうのちゃん誘拐したら良いのに。だったら沢山貰えるのに。+2
-11
-
302. 匿名 2022/08/02(火) 20:11:43
>>265
何科の病院?うのは、芸能人と思われてないのかな?+4
-1
-
303. 匿名 2022/08/02(火) 20:12:38
>>51
元通産省の技官。+17
-2
-
304. 匿名 2022/08/02(火) 20:16:12
>>13
同年代のお友だちはいるのかな?+7
-0
-
305. 匿名 2022/08/02(火) 20:19:52
>>297
老婆のような腕はどうしたの?+23
-0
-
306. 匿名 2022/08/02(火) 20:27:58
40歳になりましたが、今でもお嬢様っぽい習い事に憧れがあるw
バレエやりたかったな~
お友達がトウ・シューズになったよ!って言ってたの羨ましかったなぁ。バレエが似合うお嬢なお友達だったな。+0
-0
-
307. 匿名 2022/08/02(火) 20:29:53
>>43
ヤマハ系列のコンクールだけだと受賞歴には入らないんじゃないかな。プロとしてやっていく人なら。+85
-2
-
308. 匿名 2022/08/02(火) 20:34:15
>>19
アラフィフでこの服と髪型出来る人すごい
小顔でスタイル良いと似合うのかな+15
-1
-
309. 匿名 2022/08/02(火) 20:34:16
>>160
お金かければ才能なくても音大入学できるってむしろすごい気がする+5
-0
-
310. 匿名 2022/08/02(火) 20:37:03
>>36
自己顕示欲ね+3
-0
-
311. 匿名 2022/08/02(火) 20:42:30
>>302
病院はあちらへ…って言ったそうですがうの側から断ったって言ってました。+4
-0
-
312. 匿名 2022/08/02(火) 20:47:54
>>162
二世の肩書きがあってこそだよね。実力は飛び抜けて上手い訳ではないと思う。+43
-1
-
313. 匿名 2022/08/02(火) 20:50:33
何だろ?
神田うのってお金持ちだけど、中身がスカスカな感じがして安っぽく感じる。+19
-0
-
314. 匿名 2022/08/02(火) 20:54:18
>>1
娘の功績が素晴らしくても、この人の人間性が良くなるわけではないのに、滑稽。+12
-1
-
315. 匿名 2022/08/02(火) 20:56:21
>>19
二の腕ぐにゃんぐにゃんw+33
-0
-
316. 匿名 2022/08/02(火) 21:02:37
>>260
イエモンだね+27
-0
-
317. 匿名 2022/08/02(火) 21:03:35
>>2
お金をかけても本人が努力しなきゃ無理だよ。
貧乏だとレッスンしたり外国のコンクール出たりと言う機会が減ると言うのはあるけれど。+5
-0
-
318. 匿名 2022/08/02(火) 21:03:39
前に箱根だか富士山の麓だかのヘリコプターでレッスンに送って行ってたね
パチンコ屋は婿取る感じなのかな+3
-0
-
319. 匿名 2022/08/02(火) 21:05:19
>>313
7年もNHKの産休取って話題になった青山祐子アナも産休中にうののブログに出るようになってから一気に品位が下がった
+10
-0
-
320. 匿名 2022/08/02(火) 21:09:40
>>187
岡田あーみんの漫画で再生してしまった+7
-0
-
321. 匿名 2022/08/02(火) 21:09:41
>>247
芸能界にスカウト?ちょっと出たのかな?
それで、やめた。ってテレビで言ってた+13
-1
-
322. 匿名 2022/08/02(火) 21:14:41
まるでうのが受賞したかのような存在感+2
-0
-
323. 匿名 2022/08/02(火) 21:20:31
>>21
なんか品もないし気張ってるかんじが受け付けない
この人ほどお金なくても上品で肩肘はってないナチュラルな人のほうが憧れるよ+30
-0
-
324. 匿名 2022/08/02(火) 21:28:18
>>121
意外とうのさん優しいんだね+14
-2
-
325. 匿名 2022/08/02(火) 21:32:03
>>6
クラシック界ならあんまり違和感ないけど…+9
-2
-
326. 匿名 2022/08/02(火) 21:50:34
>>290
あいつ何してもわざとらしい。
後妻ってだけで羨ましがられてないことを知れ。
馬鹿みたい。+2
-1
-
327. 匿名 2022/08/02(火) 21:57:53
>>311
意外としっかりしてる人なのかな+3
-0
-
328. 匿名 2022/08/02(火) 21:59:02
>>326
先妻さんですか?+4
-0
-
329. 匿名 2022/08/02(火) 21:59:59
>>1
遠近感わからんくなる、この写真。+5
-0
-
330. 匿名 2022/08/02(火) 22:04:39
>>147
なんかダサいんよね+19
-0
-
331. 匿名 2022/08/02(火) 22:04:47
>>101
違うよ
眠ってなんていませんの人じゃない?+3
-1
-
332. 匿名 2022/08/02(火) 22:06:23
バイオリンやる人は分かると思う。
うのさんは浮世離れしすぎていて好きではないけど、娘をこれだけにしてるのはえらいと思う。
+4
-3
-
333. 匿名 2022/08/02(火) 22:07:00
>>79
動画見た?2年前の演奏下手くそすぎたんだけど!2年で急成長したのかな??音楽やってるなら聴いてみてほしい+3
-2
-
334. 匿名 2022/08/02(火) 22:07:28
>>32
本当だよ。
一緒に親も頑張らないと優勝なんかしないよね。
偉い
+8
-1
-
335. 匿名 2022/08/02(火) 22:07:56
>>295
逢いたくて+14
-0
-
336. 匿名 2022/08/02(火) 22:08:49
>>326
なんか自分が赤ちゃんでマウント取りたくなっただけで、ひっぺたがしたらしいね。
恐い女。+2
-1
-
337. 匿名 2022/08/02(火) 22:08:49
>>240
そう?うののことはあまり好きじゃないけど、才能ある方だと思った。
バレエって、踊りの才能、努力の他に、卵型の頭の形、骨格、スラッとした真っ直ぐな手足、で半分くらい決まる。
勿論下手ならそれも意味はないけど。
同じようなパフォーマンスでもそこで差がつくから、いろんなことひっくるめて才能あったと思う。
+66
-13
-
338. 匿名 2022/08/02(火) 22:11:04
>>290
長谷川理恵なんかファン全くおらんで。
恋愛結婚ちがうもん。+4
-1
-
339. 匿名 2022/08/02(火) 22:11:17
>>252
とにかく男で嫌いな人が多かった
女のがまだ好意的に見てくれてる人が多い+0
-0
-
340. 匿名 2022/08/02(火) 22:12:43
>>326
正妻頑張って‼️+2
-0
-
341. 匿名 2022/08/02(火) 22:14:14
>>1
この写真からワガママな子になるんだろうな
という匂いがプンプンしてくる。+5
-4
-
342. 匿名 2022/08/02(火) 22:19:31
>>1
英語のスペル間違ってない?
Wienersじゃなくて、Winnersだと思う。。。+17
-0
-
343. 匿名 2022/08/02(火) 22:20:30
本人が頑張ってたとしても賄賂だと思ってしまう+1
-0
-
344. 匿名 2022/08/02(火) 22:21:20
>>174
夢に出てきそう+7
-0
-
345. 匿名 2022/08/02(火) 22:26:51
>>6
アピールアピールアピール!
アピールしたくて仕方無いです!ってのが丸見えで。+47
-1
-
346. 匿名 2022/08/02(火) 22:31:30
>>334
特にバイオリンなんて母親の助けめっちゃ要るよね。+13
-0
-
347. 匿名 2022/08/02(火) 22:35:30
>>8
昔小柳ゆきが、こんな服着て崖で歌ってた+19
-0
-
348. 匿名 2022/08/02(火) 22:35:39
>>247
色々な事が出来る可能性があるのに
バレエだけ、になるのが嫌だったみたい
才能があったのにもったいないけども+22
-1
-
349. 匿名 2022/08/02(火) 22:37:21
>>6
この余計な一言さえなければね。
ここを目指して頑張って来た子とかもいるのにね。
残念なセレブ。
子供もこんな感じで周りへの感謝や謙虚さもなく育っていくのかしらね。+95
-1
-
350. 匿名 2022/08/02(火) 22:42:13
>>31
うのがバレエを諦めた理由の一つに、身長が高すぎた、っての読んだことがある
更につま先で立つから身長的にバランスの取れる男性バレエダンサーがあんまりいないとか+60
-3
-
351. 匿名 2022/08/02(火) 22:44:32
>>335
逢いたくて+8
-0
-
352. 匿名 2022/08/02(火) 22:46:44
>>297
真ん中のマダムは誰?+19
-0
-
353. 匿名 2022/08/02(火) 22:48:44
>>297
古臭い考えかも知れないけど、この場でこのワンピの丈って合ってるの?外国人の人でも胸は出しても足はスリットで足は隠さないか?
+50
-0
-
354. 匿名 2022/08/02(火) 22:49:34
>>268
同じこと思ってた笑
半年だろうが1ヶ月だろうが。+10
-0
-
355. 匿名 2022/08/02(火) 22:52:38
駐在時代、駐在員家庭の子ども達も大体同じことしていたよ。
お嬢さん、国内のコンクールでは良い成績ではないよ。+6
-2
-
356. 匿名 2022/08/02(火) 22:54:35
>>1
ザマスザマスとか言ってそうなマダムの集合体写真。
+5
-1
-
357. 匿名 2022/08/02(火) 22:55:04
>>329
分かる笑+1
-0
-
358. 匿名 2022/08/02(火) 22:59:40
>>260
グッナァ〜ア〜ァ〜ァ〜アイ+19
-0
-
359. 匿名 2022/08/02(火) 23:03:40
>>6
結局マウント取りたいだけ。+56
-0
-
360. 匿名 2022/08/02(火) 23:05:06
>>43
賞もピンキリだから+46
-2
-
361. 匿名 2022/08/02(火) 23:05:07
>>10
自分が子供なら、ママがとにかく娘とおそろのコーデしたがるのでウザくなると思う。+21
-1
-
362. 匿名 2022/08/02(火) 23:05:11
>>19
右の人、黒い鞭持ってるみたい+3
-1
-
363. 匿名 2022/08/02(火) 23:07:07
>>13
うののお眼鏡にかなう娘だから良かったようなもので、何にも取り柄のない、もしくは発達障害とかだったらどうなってたんだろうね。+24
-0
-
364. 匿名 2022/08/02(火) 23:09:28
>>31
品の無さはどこ譲りなんだろ。+46
-3
-
365. 匿名 2022/08/02(火) 23:10:48
>>30
何人ものお手伝いさん達が泥棒して逮捕されて、損害賠償の裁判していたよね
でもその泥棒したお手伝いさんに皮肉にも愛情もらって育てられた娘さんなのよね
そんなに時間かけて裁判するくらいなら、初めから自分でその時間上手く作って育てられなかったの?と思って見てしまったわ+7
-6
-
366. 匿名 2022/08/02(火) 23:11:28
>>117
私もバレエが本命だと思ってた
小さい頃に音楽やって感性磨いてからのバレエかなって
娘さんも事業やりそうだけどね+3
-0
-
367. 匿名 2022/08/02(火) 23:13:04
>>8
品があるなしは置いておいて、スラッとしててスタイルいいね
最近は親近感わく子の方が人気なのかな
橋本環奈とか有村架純が人気で、若い子で高身長のスレンダーな大人っぽい芸能人あまりいなくなっちゃったね+4
-7
-
368. 匿名 2022/08/02(火) 23:13:27
>>240
バレエ留学とモデルのどちらに進むか迷ってモデルにしたんじゃなかった?
谷桃子さんにものすごく期待されていたと見たことがあるよ。+50
-4
-
369. 匿名 2022/08/02(火) 23:14:22
>>8
相変わらずダサい+16
-0
-
370. 匿名 2022/08/02(火) 23:16:28
>>77
自分で売り出してるんだから仕方ないんじゃない?+0
-2
-
371. 匿名 2022/08/02(火) 23:26:10
>>36
でもうのさん元々いいお家の人だよね。私が母親だったら、いくらお金があっても娘の才能をここまで育ててあげられないかも。メンタルのケアもいるだろうし。
同い年の娘いるからわかるけど、なかなか言うこと聞かないし大変だよ。付け焼き刃じゃなく、こういう暮らしやお付き合いを普段からしてるんだと思う。素敵。+11
-3
-
372. 匿名 2022/08/02(火) 23:27:30
>>240
どう見てもバレエを頑張った方のスタイルだと思うんだけどな...
髪型や体型、仕草含め。+92
-4
-
373. 匿名 2022/08/02(火) 23:27:49
>>23
続けられないより、スタートすら出来ないや
むしろ、そんな習い事もこの辺りには無いですわ
オホホホ+13
-0
-
374. 匿名 2022/08/02(火) 23:28:30
>>1
千の風がいる!+5
-0
-
375. 匿名 2022/08/02(火) 23:37:45
>>51
うのさんが幼少期、ジャカルタに住んでいた時に私も父親の転勤で住んでいたの。うちは大手電気メーカーで、そこそこのレベルの地域(海外の大使クラス)だったけど、神田家はさらに上の最高級住宅街に住んでいたみたいです。お父様さすがね!+37
-1
-
376. 匿名 2022/08/02(火) 23:39:05
>>49
ヤマノのコンクールって東京大会(地方大会)だよね?それってあまりすごいとは思えないんだけど。
吹奏楽長らくしてたけど、日本奏楽コンクールって聞いたことなくて、ググったけど、出場者が少ない上にコンクール受賞者が少ない歴史が浅いコンクールと書いていた
題名のない音楽会っていう番組にたまにでてるけど、普通に上手い高校生レベルだと思う+29
-0
-
377. 匿名 2022/08/02(火) 23:40:17
神田うのって、個人的にはお友達になりたくないタイプだけど、我が道を行く!ってスタンスは嫌いじゃない。
場違いなドレスも、おそらく自分の好きを貫抜く我の強さがあるからだと思う。
バレエでもある程度の高みまで行ったくらいだから、才能の有無の厳しさとか練習の辛さも知ってるし、負けん気は人一倍あるだろうし厳しい世界も垣間見てきてるはず。
娘をここまで連れてこれたのも、お金の力だけじゃなくてうのの力があってこそだとも思う。+2
-3
-
378. 匿名 2022/08/02(火) 23:44:59
>>313
横浜でお嬢様だったら、フェリスとか日本女子大付属とか行けばよかったのにね。
白鵬女子とは驚いた!!同世代だけど、低偏差値の公立を回避する私学の位置付けの学校だったので。+8
-0
-
379. 匿名 2022/08/02(火) 23:48:22
>>19
うのに見えないんだが
神田うの、20年くらい前に見かけたことあるけど、その頃より若くみえる+5
-2
-
380. 匿名 2022/08/02(火) 23:51:20
>>162
この前、題名のない音楽会のときに
やたら大物だったか有名を連呼されてて
他の若手のときとは扱い違うなぁと思ってみてた
(題名のない音楽会ガチ勢なもんでw)+20
-0
-
381. 匿名 2022/08/03(水) 00:00:25
>>44
他人の服装チェックして痛いとかいう人嫌いだわ+20
-4
-
382. 匿名 2022/08/03(水) 00:11:16
でも、純粋に羨ましい。
こんな風に沢山愛情注がれて、沢山褒められて可愛がられて育てば、子供の性格も捻くれたりしないのかなって。
私は貧乏で、「お金がかかるからダメ!」「〇〇は何やらせてもダメ!」カツカツの生活の中で、母も必死で、お金を無駄にされる事をとにかく嫌って、気持ちに余裕無くて。
だから私は失敗するぐらいなら辞めようって、何もトライ出来なくて、仕事で失敗すると激しく落ち込んで、自己肯定感低いなんてもんじゃなくて、周りの育ちがいい子。
やっぱり沢山愛情もお金も注がれてきた子は、やっぱり違うんだなって感じる時があって。
羨ましいな。私には無かったな、、と思ってしまう。+4
-1
-
383. 匿名 2022/08/03(水) 00:11:18
>>45
一昔前?実際は左にイケメン社長とかだよね。右下みたいなの逆に少ないと思う。右は社長だとしても、せいぜい土建屋とか、、、+1
-2
-
384. 匿名 2022/08/03(水) 00:11:44
>>311
そうなんだね。で、何科の病院?+0
-4
-
385. 匿名 2022/08/03(水) 00:16:43
>>31
弟がナイツで創価なんだっけ
宗教2世かな+5
-22
-
386. 匿名 2022/08/03(水) 00:19:21
>>382
分からないよ
うの娘も神田うのみたいに育つ可能性の方が大きい+3
-0
-
387. 匿名 2022/08/03(水) 00:27:22
>>63
日本だって芸術関係はコネ大事+9
-0
-
388. 匿名 2022/08/03(水) 00:27:22
>>31
娘はバレエの才能ないって言ってて、低学年でそう判断するなんてなんか意外だな、よっぽどぎこちないのかなと思ったけど
他に才能があるからうのもそう思ったんだろうね。+35
-1
-
389. 匿名 2022/08/03(水) 00:34:37
>>118
私もそれかも。マンション何億だっけ?すごいんだよね。ヘリで移動とか。妬みも羨ましいも出てこない+4
-0
-
390. 匿名 2022/08/03(水) 00:35:12
>>252
ガルでなにかと「本物のお金持ちは〜」って理想を語る人いるけどうの生まれた時から本物のお金持ちだし自分でも稼ぐ死ぬまで金持ちだと思うわ+1
-5
-
391. 匿名 2022/08/03(水) 00:38:14
>>385
ハマカーンのカーンの方。+12
-0
-
392. 匿名 2022/08/03(水) 00:41:37
>>381
痛い なんてどこにも書いてない+2
-1
-
393. 匿名 2022/08/03(水) 00:45:11
>>346
課題を自宅でコツコツしなければならないから、親のサポートは必需だよ。普段のお稽古やコンクールへの準備や多分合宿とかもあるから、やり続けるには親がかなり関わらなければならない。+7
-0
-
394. 匿名 2022/08/03(水) 00:46:22
>>1
顔が変わってどれがうのか分からなかったよ。
ダサいドレスと年齢の出た手と古いポージングで分かった。+8
-0
-
395. 匿名 2022/08/03(水) 00:46:51
>>119
ただの官僚だよ。
それに外交官の娘ならバイリンガルやトリリンガル当たり前だよ。
この人はバレエがちょっと出来ただけで芸能界で代表作があるわけでもない。
それに令和になってもこの人の卒業した高校は、県内のまともな公立、私立高校にはいかれない、内申悪くて出欠含め素行があんまり良くないような子がしようがなく入学するようなところだよ。+7
-0
-
396. 匿名 2022/08/03(水) 00:47:38
>>44
丈よりセンスの問題だよね+5
-0
-
397. 匿名 2022/08/03(水) 00:49:33
区大会くらいのコンクールなのかな+4
-0
-
398. 匿名 2022/08/03(水) 00:50:28
>>364
知りたいね+8
-0
-
399. 匿名 2022/08/03(水) 00:50:42
>>390
この人はむしろ芸能界と実業家、プラス結婚によって莫大な資産を得たのでは⁈生粋のお嬢様だとは思うけれど、官僚の生まれなら経営者等と比べるとそれほどお金持ちでは無いよね。先祖代々の資産があれば別だけど。+8
-0
-
400. 匿名 2022/08/03(水) 00:52:59
>>395
通産省キャリアだよね。高校もかなり底辺寄りだったと本人も言っていた。素行もかなり悪かったんだよね。+8
-0
-
401. 匿名 2022/08/03(水) 00:54:07
>>297
昭和のホステスw 立ち方も昭和のチラシモデルみたいw+31
-1
-
402. 匿名 2022/08/03(水) 00:55:02
>>381
ダサいって書かれています+0
-0
-
403. 匿名 2022/08/03(水) 00:55:25
>>388
確か生後まもなく遺伝子検査して、音楽の才能があるだか何だか言っていて…それでバイオリンにしたような。+8
-0
-
404. 匿名 2022/08/03(水) 01:03:59
>>6
えっ韓国の方ではないの??+26
-1
-
405. 匿名 2022/08/03(水) 01:04:58
>>192
お変わりなく…+3
-0
-
406. 匿名 2022/08/03(水) 01:15:42
>>311
それは逆に周りが騒がないためにも芸能人なら、芸能人専用の方に行くべきなんじゃない?+6
-2
-
407. 匿名 2022/08/03(水) 01:15:52
>>1
娘さん、愛されてて幸せだね。
+1
-2
-
408. 匿名 2022/08/03(水) 01:16:00
>>240
あなた本当にバレエの経験ある?
当時の同世代の中でトップクラスよ。
東京のコンクールに出てきて神田うのを知らない人は居なかったよ。
神田うのは、コンクールでみんなが緊張してる中、後の方にふらっとやってきて、対してウォーミングアップもしていないのに優勝しちゃうような人でした。
スタイルの良さや手足の長さ、世界で充分通用するダンサーになれそうだった中で、高校から芸能界に行くことは、非常に惜しまれてました。+98
-13
-
409. 匿名 2022/08/03(水) 01:16:05
>>331
ふふっ。
お主確信犯やね+3
-0
-
410. 匿名 2022/08/03(水) 01:18:08
>>21
若作りだしね+14
-1
-
411. 匿名 2022/08/03(水) 01:21:59
>>6+22
-0
-
412. 匿名 2022/08/03(水) 01:27:58
>>383
あなたは左側(という自己評価)なのね+2
-0
-
413. 匿名 2022/08/03(水) 01:29:26
>>160
ちょ、ごめん
ピアノ破壊www
わたしもピアノと声楽やってて音大出てるんだが、金持ちではなかったよ
極めて普通
金持ちだと、まぁもっと海外に出ていけるとか、そういう部分はあるけどね
一応18から演奏仕事はしてるけど、先生の教室で練習してもらったりしてたから、やっぱり本人の根性とかやる気とかがないと駄目だとは思う
もう少し高いピアノ欲しかった
破壊するならそれ譲ってほしかったww+18
-1
-
414. 匿名 2022/08/03(水) 01:34:00
>>411
これよく考えるとだからなんだって歌だな
「日本人は居なかった」というのは家族とかを心配してる人に向けての報告だよね
外国人でも帰化してたら日本人に数えられるし+24
-2
-
415. 匿名 2022/08/03(水) 01:34:42
>>372
米倉涼子もだよね
納得のスタイルだわ
私とは遺伝子が違うw+14
-0
-
416. 匿名 2022/08/03(水) 01:37:24
>>154
お金持ちに夢見すぎかも
派手と上品の割合は庶民と変わらないよ
むしろお金ある分、派手は振り切り方が違うw+1
-2
-
417. 匿名 2022/08/03(水) 01:42:23
>>414
本当にそうです。
発売当時から謎でした。報告は必要です。
+11
-1
-
418. 匿名 2022/08/03(水) 02:04:12
>>26
上手くは無いかな。
美術知らない大人が喜ぶかもしれないけど、良さが無かった。+2
-1
-
419. 匿名 2022/08/03(水) 02:17:47
>>19
パニオン立ち〜〜
なつい!+17
-0
-
420. 匿名 2022/08/03(水) 02:30:47
>>261
懐かしの、パニオン立ち、ねー
懐かしいわーマジで笑+9
-0
-
421. 匿名 2022/08/03(水) 02:41:19
>>34
何かプレッシャーも大きそう。
一人娘で親の愛情と期待を一身に受けて、私なら潰れるわ。+4
-0
-
422. 匿名 2022/08/03(水) 02:44:44
>>26
母親のうのさんは、お嬢さんの教育について本当に真剣に取り組んで、良い先生を見つけて選んでいるんだと思う。その点すごいなって思う。この先母子が癒着しすぎず、良い関係を築けたら、良いお母さんだなって本当に尊敬に値するなぁ。
経済的にも社会的にも特別な境遇を引き当てた方々だからこそ、無理せず無理させずちゃんと幸せになってほしいな、と感じる。+8
-3
-
423. 匿名 2022/08/03(水) 02:48:43
>>10
恐らくこれまでの人生でお金に対してネガティブなイメージあるからだと思います。例えばお金で両親が揉めてた、お金で友人と揉めたetc
その思考を変えればお金が手に入る人生になり得ますが、今のままでは"ほらみろ!お金持ちは感じ悪い!"などと妬みの人生が待ってると思いますよ。
人の幸せをまずは喜べたらいいですよね!+6
-7
-
424. 匿名 2022/08/03(水) 02:50:38
近所に住んでたけど、
子供の頃公舎みたいな所に住んでたけど、駅近だけど、古いアパート風マンションだった。
小中も公立だったよ。当時から、学生の間で今みたいな感じで言われてた。
見た目は普通で有名になる前は、まさか芸能人になるとは思われてなかった+8
-2
-
425. 匿名 2022/08/03(水) 03:07:33
このコンクールはどのレベルなのよ
それによるでしょ+3
-0
-
426. 匿名 2022/08/03(水) 03:10:07
>>216
私も似たような感じだけど、ピアノに限らず自分の希望で習い事してたから苦にならず
なんやかんや自ら2,3時間練習するようになってきたから、従姉からお下がりピアノ戴いた(従姉もピアノ科卒)
母、一応背後から見てたけど、何なら途中からよくわからなくて居眠りしてた。
って最近言われたw
親の強い希望でやってる子って、確かにスーパーキッズみたいな子もいるけど、将来本当に本人がそこまでやりたいのかなぁ?と勝手に心配になる+6
-0
-
427. 匿名 2022/08/03(水) 03:11:01
>>214
うのの夫は純日本人で創業者の親も日本人だったと思うよ。だけど、いかんせんパチ屋という職業で言われ続けるんだろうな。伊東美咲も。+3
-4
-
428. 匿名 2022/08/03(水) 03:27:38
>>424
いつのまにかセレブになって、切符の買い方わからないの〜って言っててビックリした記憶がある
鶴見の女子校だったよね?って+18
-0
-
429. 匿名 2022/08/03(水) 03:28:52
>>425
コンクール名がいまだ出てこないのが不思議+4
-0
-
430. 匿名 2022/08/03(水) 03:31:46
私もお金かけてもらえてれば、ミュージカル女優か、オペラ歌手か、人気歌手になっていたかもしれないなーはぁ。
耳コピはできるけど、楽譜読めないからハラミちゃんみたいには弾けない。
キーだと男性は秋山雅史から女性はアリアナグランデ の1個低いところまでは出るんよなー
どうにか仕事にできないかしら?
いーなー金持ち+1
-6
-
431. 匿名 2022/08/03(水) 03:32:35
>>430
訂正 秋川雅史さんだった。+0
-0
-
432. 匿名 2022/08/03(水) 03:32:47
はいはい、凄いですね+0
-0
-
433. 匿名 2022/08/03(水) 03:33:59
>>429
日本のプリンセス()の旦那がなんかの大会で優勝した!とかくらい胡散臭い+2
-0
-
434. 匿名 2022/08/03(水) 03:50:22
>>240
コンセルヴァトワールに留学決まってたらしいし、当時小林ひかるさんと一緒にレッスン受けてたって事はトップだよ+36
-3
-
435. 匿名 2022/08/03(水) 04:11:12
>>45
水商売はエリート達は下に見てるよ。綺麗でも結婚なんて絶対してもらえない。+0
-4
-
436. 匿名 2022/08/03(水) 04:21:57
>>297
なんで腕から血管出てるの?
+3
-2
-
437. 匿名 2022/08/03(水) 04:26:26
>>10
顔が微妙だから?+10
-1
-
438. 匿名 2022/08/03(水) 04:29:19
>>43
コンクールの質があるから+9
-2
-
439. 匿名 2022/08/03(水) 04:31:16
>>58
その辺は、うの、しっかりしてる。一度も娘の顔出したことない。+4
-0
-
440. 匿名 2022/08/03(水) 04:32:54
>>180
出てこない。うのは産んでから、顔だししないのは一貫してて、その点だけは一目置いてる+29
-1
-
441. 匿名 2022/08/03(水) 04:34:45
>>365
四人の家政婦さんだよね、家事なんてしてなさそう。+2
-0
-
442. 匿名 2022/08/03(水) 04:40:14
>>382
ここに仲間がいるよ!しかもそれを理由に子なし人生を選んで実現させたよ。自分にお金かけてあげたかったけど、結局、なにしてもモノにならないし、続かないんだ、蛙の子は蛙(笑)+0
-0
-
443. 匿名 2022/08/03(水) 04:40:40
>>350
170cm無いから高過ぎたとまでは言えないと思う+10
-1
-
444. 匿名 2022/08/03(水) 04:43:46
>>10
同じ経済レベルの人とお付き合いする訳で、毎日、身なりも気を張ってなくちゃならないの、疲れない?ジャージにサンダルで外出るとか出来ないよ?+9
-1
-
445. 匿名 2022/08/03(水) 04:56:47
>>382
才能があれば誰かに見出されてるよ。それがなかったんだからあなたは普通。神田うのの娘みたいにお金も愛情もたっぷり注がれて育つ子なんで本音一握りなんだから、そんな人と比べても仕方なくない?
+4
-3
-
446. 匿名 2022/08/03(水) 04:59:12
>>10
お金持ちアピールがすごすぎて、逆に何かコンプレックス抱えてる感じがするから。+17
-1
-
447. 匿名 2022/08/03(水) 05:09:18
>>81
アイドルいうても 天下のキムタクよ?CM、ドラマ、映画だけでどんだけ稼いだと‥‥ジャニーズ過去1じゃないの?+4
-2
-
448. 匿名 2022/08/03(水) 05:45:59
この人公表したがらないけどw
出身校神奈川県の鶴見白鵬女子だよ〜神奈川で1番馬鹿な女子校。+6
-0
-
449. 匿名 2022/08/03(水) 05:49:55
例えば日本で神奈川県音楽大会があったとして、
名前も知らないレベルの大会に
アメリカに住んでいる人は応募してこないでしょ普通。
そんなレベルの音楽大会だったりしてw+7
-1
-
450. 匿名 2022/08/03(水) 05:51:02
>>297
なんかこっわww+9
-0
-
451. 匿名 2022/08/03(水) 06:03:11
>>12
なんか外国人の人たちに囲まれてるのかと思いきや…
なんか言ってる意味はわかる+11
-0
-
452. 匿名 2022/08/03(水) 06:17:37
>>424
本人も話してたけれど
小学生の頃は凄く身体が小さくてクラスメートに妹みたいに可愛いがられて、
中学で身長も伸びて芸能事務所にスカウトされるほどだったよ
矯正してたけど、うのちゃんのビジュアルを普通なんて思わないな+1
-3
-
453. 匿名 2022/08/03(水) 06:18:11
>>380
題名のない音楽会に2回も出てるよねー
すごい人とばっかり出てるけど
面の皮が厚いんだね(笑)+19
-1
-
454. 匿名 2022/08/03(水) 06:32:01
>>443
169だよ+2
-0
-
455. 匿名 2022/08/03(水) 06:44:59
凄いんだけど惹かれない。金>>>>>才能。が見え見えで。ものすごい才能があって主催者側に「是非とも!」と招待されて優勝をかっさらうみたいな方がかっこいい。。。+5
-1
-
456. 匿名 2022/08/03(水) 06:59:18
>>385
ちょっとサイト見たら分かることを「~なんだっけ」って全く違うこと伝えようとするのってヤバいよ
ガルちゃんは優しいから間違い指摘するけどさ
知らない人だと信じるじゃん
+6
-0
-
457. 匿名 2022/08/03(水) 07:02:42
>>406
そうですよ。
一般の患者さんが彼女1人分待たされるわけだから。
芸能人枠があったら素直にそちらへ…が周りのため。+6
-4
-
458. 匿名 2022/08/03(水) 07:18:37
>>371
別にいいお家の人ではないんじゃない?
父親が東大卒の通産省勤務だったというだけの話。+9
-3
-
459. 匿名 2022/08/03(水) 07:31:49
>>353
この格好だと叶姉妹と同じように見られてるわね。
歳をとっても時と場所をわきまえられない頭の悪さ+10
-1
-
460. 匿名 2022/08/03(水) 07:34:46
>>22
二科展で入賞するのと同じレベルでは?+39
-0
-
461. 匿名 2022/08/03(水) 07:40:48
>>240
もしやバレエ辞めて芸能人になってからの踊りを見て言ってるの?
バレリーナの彼女しか知らなかった女性ファンが、
TVでのうののキャラを見てショックを受けたというエピは何となく覚えている。
逆にそれだけ魅力的なバレエの才能があったんだなと。
+25
-1
-
462. 匿名 2022/08/03(水) 07:57:45
>>297
ポージングもダサい。古すぎ。+13
-1
-
463. 匿名 2022/08/03(水) 08:25:19
>>436
誰の事指して言ってるのか分からないし日本語がおかしくて怖い+0
-1
-
464. 匿名 2022/08/03(水) 08:29:40
>>247
芸能界とかゆるい世界のが目立てていいからね。+4
-2
-
465. 匿名 2022/08/03(水) 08:39:22
>>2
嫌なこと言うね
負け惜しみみたいに聞こえる
お金をかけても元の才能がなければ意味がないけど+11
-2
-
466. 匿名 2022/08/03(水) 09:00:37
>>240
谷桃子先生だったか、牧阿佐美先生だったか忘れたけどバレエ界のレジェンド的大先生のお気に入りだったとは聞いたことある+17
-2
-
467. 匿名 2022/08/03(水) 09:03:59
>>389
スタイル抜群の美女とかもそれを維持する努力が必要だと思うと自分には無理だから見てるだけでいいって思う。+4
-0
-
468. 匿名 2022/08/03(水) 09:07:06
>>350
海外で本気でやるなら問題なさそうな気がするけど、日本だと難しいのかもね+2
-0
-
469. 匿名 2022/08/03(水) 09:16:33
うのは性格と軽率さはとにかく、
バレーの才能とパンストで実績上げた商才は持った人なのは事実
+7
-0
-
470. 匿名 2022/08/03(水) 10:15:33
>>2
お金だけでは無理です。+1
-0
-
471. 匿名 2022/08/03(水) 10:16:31
>>2
もともと実家がお金持ち。うのも自分で稼いでる。
成金趣味かもしれないけど、頑張ってる人だとは思う。+7
-0
-
472. 匿名 2022/08/03(水) 10:16:38
>>462
そこまでケチつけるんだ。姑だね。+3
-1
-
473. 匿名 2022/08/03(水) 10:27:59
>>51
お金持ちだよね!うのさんお嬢様学校に通ってたはず+4
-6
-
474. 匿名 2022/08/03(水) 10:30:24
>>460
二科展は先生次第
静香さんの絵なんて全然よくない
八代亜紀の絵はよい+16
-2
-
475. 匿名 2022/08/03(水) 10:44:17
>>414
心配する家族が大使館とかに一斉に電話かけるのを回避するため、って分かってるけど、やっぱり言い方が気になるんだよね。「日本人の乗客は居ませんでしたので、確認のお電話等はお控えください」まで付け足してもいいと思う。+3
-0
-
476. 匿名 2022/08/03(水) 10:48:34
>>321
スカウトされてすぐではなくしばらくはモデルと両立してたんだよね
当時からバレエだけ、モデルだけは嫌、両方続けたいと言ってた
バレエ辞めちゃったけどね+3
-0
-
477. 匿名 2022/08/03(水) 10:49:21
>>1
すみっコぐらしのしろくま、いるよね?
たしか娘さんはすみっコぐらしが好き…!+0
-0
-
478. 匿名 2022/08/03(水) 10:57:40
>>240
工藤美笛さんって人にも習ってたような
その人は資生堂のイメガもやってた人+2
-0
-
479. 匿名 2022/08/03(水) 10:58:56
>>424
公舎に住んでるから一見普通に見えたのかもしれないけど、ボロ官舎住んでて年収は2000万なんて人も近所にいるから官舎住んでるからってイコール庶民とはならないんだよな。お金持っててもボロ官舎に住む人結構多いんだよ。海外転勤が頻繁にあると自分で家を買ったり借りるより官舎や社宅の方が手続きが楽っていう面もあるし。+5
-3
-
480. 匿名 2022/08/03(水) 11:03:05
>>452
3月生まれだからだろうね+0
-0
-
481. 匿名 2022/08/03(水) 11:05:33
神田うののエッセイ本持ってたな…
ルックスだけは好きだった+0
-0
-
482. 匿名 2022/08/03(水) 11:05:41
>>297
お金かけても結果が出せるのは凄いよ。
娘さん頑張ったね。
それにしてもうのだけ肌の影が変なんだよね。
何でだろう?+1
-2
-
483. 匿名 2022/08/03(水) 11:09:40
>>469
でもあとはずっと金持ちセレブ自慢ばかりよね
若いときはまだ自力でやってたけど
今はもっぱらもう旦那ありきの生活で自慢してるからなあ
+3
-1
-
484. 匿名 2022/08/03(水) 11:09:55
パラリンピックで1回踊ってたときあったよね+0
-0
-
485. 匿名 2022/08/03(水) 11:14:05
>>465
才能あるかどうかはまだわからんよ
有名国際コンクールで優勝レベルで
漸く国際的になんとか活躍できるレベル
優勝するだけでも凄いことだけども
優勝しても音楽家としての成功は保障されない
それこそ才能ありきの世界
そして受賞レベルなら沢山いるよ
日本の芸能界でクラシック音楽できるタレントさんとしてなら需要あるだろうけど
+5
-0
-
486. 匿名 2022/08/03(水) 11:34:47
>>363
うのちゃん、自分が一番!な人だもんね。
母親に理想な娘に育って何よりだけども圧とか掛けていないといいね。
怒ったら滅茶苦茶怖いだろうな+6
-0
-
487. 匿名 2022/08/03(水) 11:38:38
>>363
ずっとお揃いとか着させられて抵抗しない娘さんも凄いなと思う。
わたし習い事の講師してるから色々な親子を見るけど、自我が出る年齢でも母親とお揃いとか着てる子って大抵強い母親に押さえつけられてるパターンだから。+5
-0
-
488. 匿名 2022/08/03(水) 11:55:57
>>326
長谷川理恵ってウザい。+2
-0
-
489. 匿名 2022/08/03(水) 11:56:16
>>449
実際に初めて某県にできたコンクールあったけど
仲良くさせてもらってる先生がお弟子さん入賞させてたけどもちろん上手な子だよ
あなた何か芸術経験者?
どんな規模であれ一番を採るって下手じゃできないよ
そりゃ世界規模になるともっとレベルが高くはなるし、資金も必要になるのが現実だけどね+3
-0
-
490. 匿名 2022/08/03(水) 11:59:17
>>342
私もそこ引っかかった
wienerってウィンナーじゃんね+2
-0
-
491. 匿名 2022/08/03(水) 12:03:34
芸能界に入っても美川憲一とつるんだり
ワイドショー賑わしてた記憶しかないね+2
-0
-
492. 匿名 2022/08/03(水) 12:13:50
>>326
長谷川理恵のインスタ笑えるw
もう毎日必死で幸せな理由を説明して文章にして画像に残して。
全てに満たされてるアピールしたいんだろうが取り巻き以外日本中がとってつけたマウント女って知ってる。
哀れなやつw+6
-0
-
493. 匿名 2022/08/03(水) 12:15:01
>>118
お金がただあるだけの悠々自適ってあり得ないみたいね
それをすると身内から見た場合のクラスクラッシャーだと周囲から言われたりする+0
-0
-
494. 匿名 2022/08/03(水) 12:24:34
>>427
エスパスだっけ?あそこはパチ屋にしては日本人だって聞いたことある。+0
-0
-
495. 匿名 2022/08/03(水) 12:24:52
>>1
あかぎまどか好きやったー+0
-0
-
496. 匿名 2022/08/03(水) 12:27:43
>>66
2013年、第23回ヤマノジュニアフルートコンテスト小学生の部で「カルメン幻想曲」を演奏して最優秀賞入賞
2018年、第73回全日本学生音楽コンクールにおいて予選を勝ち抜き、東京大会に出場。
2019年、第2回日本奏楽コンクールにおいて準グランプリ入賞(管楽器部門 高校の部)。管楽器部門1位、フランス近代音楽賞受賞
つまり、全日本学生音楽コンクールで東京大会出場が一番の実績かな?
フルートを始めたのは11歳みたいなので、元々嗜んでいたピアノやバイオリンの素養や元々の資質などもあって
10年でここまで来られたのかな?
+2
-1
-
497. 匿名 2022/08/03(水) 12:28:20
>>6
イエモンの歌詞みたい+3
-0
-
498. 匿名 2022/08/03(水) 12:30:25
>>359
パチンコ屋の娘さんって言われるのが
嫌そうw+1
-0
-
499. 匿名 2022/08/03(水) 12:32:47
>>307
Yahooでボロカスだったよ
プロと名乗るの恥ずかしいってさ+6
-1
-
500. 匿名 2022/08/03(水) 12:33:09
>>448
新宿の大手に在籍してる某有名キャバ嬢もここ出身と聞いた
有名な新栄JKより偏差値下とかちょっとびっくりww+3
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
タレント・神田うのが2日までに自身のインスタグラムを更新し、10歳娘がバイオリンのコンクールで受賞していたことを報告した。