ガールズちゃんねる

安上がりだけど豪華に見える料理

150コメント2022/08/06(土) 04:16

  • 1. 匿名 2022/08/01(月) 21:07:02 

    教えてください(^^)

    +6

    -3

  • 2. 匿名 2022/08/01(月) 21:07:22 

    リッツパーティ

    +83

    -10

  • 3. 匿名 2022/08/01(月) 21:07:40 

    ちらし寿司

    +122

    -9

  • 4. 匿名 2022/08/01(月) 21:07:42 

    鮭焼いて刻みわさび乗せたお茶漬け

    +46

    -7

  • 5. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:01 

    酢鶏

    +17

    -6

  • 6. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:10 

    安上がりだけど豪華に見える料理

    +12

    -59

  • 7. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:17 

    美味しくなくていいのけ?

    +0

    -17

  • 8. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:29 

    ぎゅうぎゅう焼き 肉とウィンナーと残り野菜にオリーブオイルたっぷりかけて焼く

    +23

    -16

  • 9. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:32 

    ラザニア

    +17

    -6

  • 10. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:35 

    キャベツの間にひき肉挟んでいってケーキみたいにカットするやつ

    +54

    -8

  • 11. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:42 

    >>1
    へへ……生姜焼きだろぅ?…

    +29

    -3

  • 12. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:42 

    ミートローフ

    +18

    -1

  • 13. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:42 

    >>6
    なにこれシューマイ?

    +0

    -13

  • 14. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:43 

    グラタン

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:55 

    コロッケ

    +5

    -10

  • 16. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:56 

    お好み焼き

    +16

    -4

  • 17. 匿名 2022/08/01(月) 21:08:57 

    手羽(元でも先でも)をグリルで焼く

    +65

    -4

  • 18. 匿名 2022/08/01(月) 21:09:00 

    日の丸弁当

    +1

    -4

  • 19. 匿名 2022/08/01(月) 21:09:02 

    カプレーゼ

    +9

    -10

  • 20. 匿名 2022/08/01(月) 21:09:02 

    カプレーゼ

    +5

    -8

  • 21. 匿名 2022/08/01(月) 21:09:03 

    パエリア。
    魚介じゃなくて骨付き鶏肉とかで作ると更に安く出来る。

    +19

    -8

  • 22. 匿名 2022/08/01(月) 21:09:11 

    鶏のワイン煮
    安い赤ワインで美味しくできる

    +16

    -6

  • 23. 匿名 2022/08/01(月) 21:09:13 

    きのこで作るアヒージョ

    +16

    -3

  • 24. 匿名 2022/08/01(月) 21:09:36 

    天ぷら

    +9

    -2

  • 25. 匿名 2022/08/01(月) 21:10:03 

    酢豚とか?

    +0

    -8

  • 26. 匿名 2022/08/01(月) 21:10:06 

    冷やし中華

    +2

    -6

  • 27. 匿名 2022/08/01(月) 21:10:25 

    胸肉のチキン南蛮

    +20

    -4

  • 28. 匿名 2022/08/01(月) 21:10:26 

    そりゃもう肉
    焼いて出したら豪華

    +65

    -2

  • 29. 匿名 2022/08/01(月) 21:10:32 

    とりあえず野菜切って鶏肉と一緒にオリーブオイルとシーズニングみたいなのに混ぜてオーブンぶち込めばそれなりの見栄えになるよ

    +14

    -3

  • 30. 匿名 2022/08/01(月) 21:10:35 

    作る量によるけどエビチリ

    +5

    -3

  • 31. 匿名 2022/08/01(月) 21:10:39 

    タコス

    +2

    -2

  • 32. 匿名 2022/08/01(月) 21:10:55 

    胸肉で作る鶏のからあげ

    +11

    -5

  • 33. 匿名 2022/08/01(月) 21:11:13 

    >>13
    焼き小龍包かな?

    +21

    -1

  • 34. 匿名 2022/08/01(月) 21:11:24 

    >>4
    極上🤤❤️

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/01(月) 21:11:39 

    ジャーマンポテト

    +5

    -5

  • 36. 匿名 2022/08/01(月) 21:11:41 

    アヒージョ
    簡単だし、フランスパン置くから豪華に見える

    +31

    -3

  • 37. 匿名 2022/08/01(月) 21:11:42 

    ローストビーフ
    ももかたまり肉を買って自分で作ってもいいし、カットされたのでも手軽でいい
    ベビーリーフとかのサラダと、野菜を盛り付けたら見栄えよし
    豚肉でローストポークでもいい

    +15

    -11

  • 38. 匿名 2022/08/01(月) 21:12:15 

    麻婆豆腐

    クックドゥ的な元を買ってきたらいい

    +21

    -6

  • 39. 匿名 2022/08/01(月) 21:13:06 

    王です
    はちみつにラムをまぶし、重曹をパンパンする
    そして数日寝かすと、発酵するのでご飯と食べる

    +4

    -19

  • 40. 匿名 2022/08/01(月) 21:13:38 

    色とりどりの野菜5種類くらいを個々に茹でたりカットして大皿に並べ、真ん中に小皿でディップを置くだけでも、かなり映えるよ!
    ディップは3種類くらいあると尚🉑

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2022/08/01(月) 21:13:48 

    具が安上がりなちらし寿司

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2022/08/01(月) 21:14:22 

    お手頃魚で蒲焼き イワシがオススメだな

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2022/08/01(月) 21:15:05 

    >>39
    王?主?w

    +14

    -5

  • 44. 匿名 2022/08/01(月) 21:15:13 

    +20

    -10

  • 45. 匿名 2022/08/01(月) 21:15:28 

    魚の切り身でアクアパッツァ

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/01(月) 21:15:38 

    ホットプレートで餃子パーティー🥟

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2022/08/01(月) 21:15:39 

    >>15
    簡単じゃない割に安っぽいお惣菜感否めないやつw

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2022/08/01(月) 21:15:41 

    アクアパッツァ
    お買い得な魚選べば安上がりだしオシャレに見えるよ

    +22

    -2

  • 49. 匿名 2022/08/01(月) 21:15:46 

    >>1
    メンチカツ

    国産豚挽肉98円/100㌘と玉ねぎ、パン粉、卵、小麦粉、揚げ油、中濃ソースでできちゃう

    +8

    -4

  • 50. 匿名 2022/08/01(月) 21:16:41 

    ハンバーグ

    +15

    -2

  • 51. 匿名 2022/08/01(月) 21:16:55 

    エスカベッシュ。

    何だかわからなかったら検索してね。

    +2

    -4

  • 52. 匿名 2022/08/01(月) 21:17:15 

    唐揚げ

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/01(月) 21:17:31 

    そりゃ夏野菜カレーよ。

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2022/08/01(月) 21:18:08 

    コブサラダ
    生ハム、ゆで卵、アボガド、きゅうり、トマト、コーンなんかを綺麗に並べるだけ。ドレッシングは市販でコブサラダドレッシングが売っています。
    美味しいし、簡単で豪華に見えるよ。

    +11

    -3

  • 55. 匿名 2022/08/01(月) 21:18:10 

    >>1
    唐揚げ

    +2

    -2

  • 56. 匿名 2022/08/01(月) 21:18:32 

    >>15
    映えないのにめちゃくちゃ手間かかるイメージ

    +11

    -1

  • 57. 匿名 2022/08/01(月) 21:18:50 

    ピザかな

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2022/08/01(月) 21:19:03 

    鶏胸肉の唐揚げ

    +1

    -4

  • 59. 匿名 2022/08/01(月) 21:19:08 

    >>6
    あえてデカめのお皿にちょこんと移したらなんか凄い高そうなレストラン風になりそう

    +6

    -5

  • 60. 匿名 2022/08/01(月) 21:19:09 

    野菜のコンソメゼリー寄せ
    具材少なくても見栄えしますよ

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2022/08/01(月) 21:19:11 

    オムライス!
    安上がりだけど豪華に見える料理

    +11

    -4

  • 62. 匿名 2022/08/01(月) 21:20:25 

    野菜たちオーブンで焼く
    チーズかける

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2022/08/01(月) 21:20:29 

    >>9
    地味で豪華に見えないのに高いと思う
    美味しいけどね

    +6

    -3

  • 64. 匿名 2022/08/01(月) 21:21:09 

    ペッパーランチ風

    +0

    -4

  • 65. 匿名 2022/08/01(月) 21:21:24 

    生春巻き

    +2

    -2

  • 66. 匿名 2022/08/01(月) 21:21:36 

    大型耐熱皿にぶつ切りの野菜と肉、塩胡椒、よくわかんないけど適当に安いハーブぶち込んでオーブンでブン!

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2022/08/01(月) 21:21:57 

    スペアリブのカレー

    +3

    -2

  • 68. 匿名 2022/08/01(月) 21:22:15 

    とりあえずカイワレ散らしとけばそれっぽくなる

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2022/08/01(月) 21:22:44 

    >>9
    ラザニアシートって高くない?

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2022/08/01(月) 21:24:33 

    えのきの黄金焼き!!
    えのきの唐揚げも。

    とにかく安いのに嵩張るからありがたい

    +7

    -3

  • 71. 匿名 2022/08/01(月) 21:24:49 

    サラダにゆでたまご切ってのせるとちょっと豪華に見えると思ってる

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/01(月) 21:25:20 

    >>28
    簡単だけど安上がりではない。
    むしろ焼くだけだったら良い肉じゃないとおいしくない。

    +11

    -4

  • 73. 匿名 2022/08/01(月) 21:26:02 

    パスタ

    +1

    -3

  • 74. 匿名 2022/08/01(月) 21:26:34 

    ロールキャベツ

    合い挽き肉200g、キャベツ1玉100円、にんじん玉葱半分ずつ、コンソメ入れて完成ー

    +3

    -3

  • 75. 匿名 2022/08/01(月) 21:26:57 

    ラザニア

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/01(月) 21:27:17 

    手作りピザ
    材料費は安い

    +13

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/01(月) 21:28:15 

    >>6
    これマイナス付いてるけど、食べたことあるよ!肉汁スープがたくさん入ってる小籠包だよ。美味しいかったよ!

    +46

    -2

  • 78. 匿名 2022/08/01(月) 21:29:08 

    >>19
    カプレーゼって副菜のわりにモッツァレラ一つ使う時点でそんなに安上がりじゃない。
    それならトマトにオリーブオイルとミックスチーズとブラックペッパーで焼いたほうが安くなる一品だし、サラダを他に作っても安上がり。
    ワインパーティーならまだしも副菜且つ安上がりになるトピで出すメニューではない。

    +27

    -1

  • 79. 匿名 2022/08/01(月) 21:29:57 

    >>72
    豪華に見えればいいんだから

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2022/08/01(月) 21:30:21 

    >>69
    ギョウザの皮使うと安上がり。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2022/08/01(月) 21:32:19 

    バンバンジー 白髪ネギやトマトをきれいにやると結構華やかな見た目になる 
    タレはごまだれじゃなくてネギを刻んだ様な醤油のやつだとツヤが出てごまだれより洗練されて見える

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/01(月) 21:34:20 

    >>39
    !?
    あなたは数年前に台風の日に降臨されたお方?
    独り暮らしで台風に怯えていた私の心を癒してくださったあのお方ですか???

    +14

    -3

  • 83. 匿名 2022/08/01(月) 21:35:17 

    よだれ鶏
    胸肉で作ってついでにスープも完成
    鶏肉の下にピーラーで薄切りにしたきゅうりを敷くと手が込んだように見える

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/01(月) 21:35:33 

    うちは冷しゃぶonそうめん
    デカい平皿でドーンと
    かいわれ大根とか買ってきた玉ねぎサラダとか載せる

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2022/08/01(月) 21:36:34 

    >>39
    謎料理すぎて…

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2022/08/01(月) 21:37:07 

    >>19
    絶対出てくると思った

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/01(月) 21:38:02 

    >>4
    私はそれを焼き鯖でやります❤️

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2022/08/01(月) 21:40:08 

    オムライス

    チキンライスの具は安く済むしケチャップも玉子も高くはない
    誰が作っても、それなりに上手く出来るし玉子焼きが上手く巻けなくても乗っければいい
    彩りも何か緑の野菜でも合わせればいいし見た目も楽しい
    安上がりだけど豪華に見える料理

    +17

    -2

  • 89. 匿名 2022/08/01(月) 21:41:00 

    油淋鶏

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/01(月) 21:43:44 

    >>37
    高いわ!

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/01(月) 21:43:52 

    左手を手術して動きません。
    今日退院して帰ってきたけどお腹空きました…
    医療費の負担が大きくて節約しないといけません。安上がりで簡単なお料理教えてください。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2022/08/01(月) 21:45:04 

    ボロネーゼ

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/01(月) 21:45:52 

    鶏天

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/01(月) 21:46:02 

    >>39
    ちょっと写真プリーズ

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/01(月) 21:46:26 

    >>6
    これ、中華街の焼き小籠包だと思います。中から汁が溢れて美味しいですよね!

    +21

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/01(月) 21:46:33 

    揚げ出し豆腐
    揚げる手間がネックだけど安上がりで見栄えもあるかな
    片栗粉じゃなくて葛粉が使えるともう高級料理になる

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2022/08/01(月) 21:46:51 

    トピ画が一瞬カプレーゼに見えた

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/01(月) 21:46:59 

    >>6
    見た目汚い

    +2

    -9

  • 99. 匿名 2022/08/01(月) 21:48:00 

    >>1
    カプレーゼ!

    トマトとチーズを並べて、塩とオイルをかけるだけでちょっとおしゃれで豪華に見えるから。私は亜流だけど、そこにアボカドも入れるのが好きです🥰
     
    安上がりだけど豪華に見える料理

    +10

    -2

  • 100. 匿名 2022/08/01(月) 21:48:12 

    パエリア

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/01(月) 21:51:55 

    貝のパスタ

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2022/08/01(月) 21:52:20 

    ナスとかぼちゃとズッキーニ細長く薄切り素揚げ+トマト薄切りを少し重ねて広げて大根おろしに麺つゆ 色鮮やかです!

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2022/08/01(月) 21:53:03 

    ケンタッキーフライドチキン

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2022/08/01(月) 21:53:37 

    もやし人参細切りニラ5センチくらいを炒めて広げて真ん中にひき肉甘味噌炒め乗せると綺麗✨

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2022/08/01(月) 21:55:01 

    >>39
    さすが王の料理。庶民には訳分からん。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2022/08/01(月) 21:55:07 

    茄子の揚げ浸し
    インゲンと一緒に盛ると彩りいい。彼に褒められた

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2022/08/01(月) 21:57:26 

    >>78
    モッツァレラが高くてこの前豆腐で代用した。

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2022/08/01(月) 21:58:00 

    >>6
    焼き小籠包だ!!これ美味しいよねー!
    でも、美味しいのに安っぽく見える料理だからトピズレ

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2022/08/01(月) 22:06:25 

    >>1
    マルゲリータ

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2022/08/01(月) 22:08:59 

    若鶏のエヒフ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2022/08/01(月) 22:10:48 

    >>39
    ワンさん、こんばんは🇨🇳

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2022/08/01(月) 22:20:22 

    カオマンガイ

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2022/08/01(月) 22:20:38 

    手羽元使うと豪華に見える

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2022/08/01(月) 22:25:48 

    手羽元の甘辛煮
    安上がりだけど豪華に見える料理

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2022/08/01(月) 22:25:49 

    じゃがいもチンして塩辛乗せる

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2022/08/01(月) 22:27:50 

    >>96
    一口大にして揚げて山盛りにするといいよ

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2022/08/01(月) 22:34:19 

    手作りピザ🍕

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2022/08/01(月) 22:37:23 

    >>1
    よだれ鶏!

    ほぼ放置なのに手間かかってる風で安上がりで美味しい🙆🏻

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2022/08/01(月) 22:40:25 

    >>114
    安くて栄養たっぷりで大好き!
    でも煮込むのに結構時間がかかるからたまにしか作らない泣
    あ〜食べたくなってきた☺️

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2022/08/01(月) 22:44:08 

    >>44

    横ですが
    未だにサラダチキンが思ったようにできません。

    どうしたらしっとりしたのができるでしょう。。。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2022/08/01(月) 22:44:30 

    >>91
    退院おめでとうでいいのかな?早く良くなりますように
    時間的に、もう夕食済ませただろうけど
    これからの節約は、ご飯を炊くのが一番節約になるので無洗米を買って炊く
    Amazonにもお米は、いっぱいあるから通販にすれば玄関に届く
    「ヨドバシ.com」の通販は送料無料。10%還元なのでお得
    ご飯さえ炊けてれば、ふりかけやお漬物。切られてるお肉や挽肉、切り身の魚を値引きで買う
    もやしやカット野菜も。片手で焼いたり炒めたり出来る
    ご飯が炊けない時用に、うどんをまとめて買って冷凍保存。一食50円ぐらいで出来る
    洗い物も少なく済むように安めの100メートルラップを買ってお皿に敷く

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2022/08/01(月) 22:56:15 

    >>50
    うち、5人家族だからかハンバーグ1人2個として
    ハンバーグ安いイメージないわ。
    挽き肉結構な量必要だし。
    添え野菜もいるし。

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2022/08/01(月) 23:07:30 

    >>98
    これは黒酢かけた後だからじゃない?本当は緑色のもあってとても美味しゅうござんす。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2022/08/01(月) 23:09:21 

    >>39
    謎の王です発言地味にツボwww

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2022/08/01(月) 23:11:18 

    >>121
    優しい人だね

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2022/08/01(月) 23:24:49 

    手羽元を甘辛く煮る。じゃがいもがあればベター。醤油・砂糖・みりん。

    マーマレードやみかんジャムなど柑橘系のジャムが余ってたら砂糖を減らしてそれを足すと一気に小洒落た味になる。ジャムは高いから中途半端に余ってたら使うぐらいでわざわざ買う必要はない。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2022/08/01(月) 23:25:24 

    なんか黄色のパプリカ添えといたらよく見えない?

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2022/08/01(月) 23:31:19 

    >>91
    私も利き手の右腕のケンを切って使えない。コップや茶碗ぐらいの重さは持って良いと言われたがフライパンは持ってはだめ。押すような下に力をかけてはだめなので食材を切れない。
    オクラ切ろうと思ったらオクラも押さなきゃ切れなかった。包丁を引いたら切れると思ったのに。

    だから今日は二色丼食べた。明日の朝はフレンチトーストとレタスとミニトマトなら包丁使わないな〜と思ってる。包丁使わない料理考えるの中々大変だよね。

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2022/08/01(月) 23:36:13 

    >>1

    とりあえず具材たくさん寄せ集めて、
    野菜の緑の隣は赤いもの、白の豆腐の隣は茶色い肉など、色味を分けて鍋に入れたらばえるし栄養ばっちり。

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2022/08/01(月) 23:44:44 

    >>17
    これ美味しいですよね~!
    いつも手羽先に塩コショウして焼きます。
    ビールのお供に最高でーす\(^^)/

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2022/08/01(月) 23:47:33 

    手巻き寿司を巻かせないスタイル

    スーパーに売ってるの見て思ったけど大したネタが巻かれてなくても豪華に見えるな

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2022/08/01(月) 23:55:13 

    鶏胸肉のチキンカツ

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/08/01(月) 23:59:47 

    オムライスの白米バージョン。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/08/02(火) 00:16:12 

    500円位のマグロの柵の周りだけ軽く火を通してから切る

    ソースはアボカドとマヨネーズとわさび醤油混ぜて

    職場の方に教えて頂いたんだけどみんな凄い喜ぶ
    高いマグロじゃなくて本当に普通のマグロの方が美味しい

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2022/08/02(火) 00:18:18 

    私独身だけど、鳥の骨付き肉使った水炊きかな。

    すき焼きとかより断然安くあがるし存在感あって
    食欲そそるしなにより簡単!

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/08/02(火) 00:44:06 

    >>120
    かたくてパサパサなら、温度が高熱過ぎるのが原因だから、長時間高温で熱しないか、熱する温度を下げればいいと思いますよ。
    私は70度で1時間くらいで湯煎してます。(70度まであげて30分放置×2をしてます)
    ただただパサパサなら、できた状態のまま(茹で汁につけたままか、湯煎なら袋に入った状態のまま)一晩冷蔵庫で寝かすとしっとりすると思いますよー!

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2022/08/02(火) 01:30:14 

    チューリップの唐揚げ

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/08/02(火) 01:30:43 

    きしめん。何故かいい感じの食器を使うとお高く見える。うどんが可哀想だ。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2022/08/02(火) 02:50:22 

    チキンソテーにトマトをざく切りしてオリーブオイルとニンニクと塩ブラックペッパーで味付けして火を通したものを乗せる
    バジルとかあるとより良いんだろうけど無くても美味しい
    チキンソテーをピカタにするともっと手間かかってる風に見える

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2022/08/02(火) 05:47:20 

    >>107
    それはそれで美味しそうだね

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/08/02(火) 07:10:30 

    アクアパッツァ 

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/08/02(火) 10:42:48 

    唐揚げ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2022/08/02(火) 14:43:10 

    >>49
    手間がかかわるわりに貧乏臭い料理だと思う

    +1

    -2

  • 144. 匿名 2022/08/02(火) 16:48:26 

    オリーブオイルとクレイジーソルトのサラダ

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2022/08/03(水) 21:27:31 

    >>51
    南蛮漬けになっちゃうよ、素材の値段下げると。
    私も好きだけど、地味じゃない?
    惣菜感覚だよ。

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/08/03(水) 21:30:03 

    >>107
    豆腐に刻んだトマト、シソ、茗荷のせた冷奴大好きー!

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2022/08/04(木) 22:16:14 

    >>145
    カード立てて「エスカベッシュ」と強調する。

    玉葱、ピーマンに加えて赤・黄のパプリカを投入。

    お魚はシャケがおいしいですね。

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2022/08/04(木) 23:23:47 

    >>147
    なるほどね、それなら楽しいね!
    私はアジのエスカベッシュが好き!
    酸味強くして、野菜も大きめで。
    ワインに合うよ、赤も白も。

    でも男性は酸っぱいのあんまりだから甘いスープ(コーンとかカボチャを冷たいので)も出すと喜ぶよきっと。
    楽しんでね!私も久々つくろーっと!

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2022/08/05(金) 03:11:14 

    >>110
    らーめんず

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/08/06(土) 04:16:47 

    >>136

    ありがとうございます。

    トライしてみるね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード