ガールズちゃんねる

思ったより長引いた怪我、病気

102コメント2022/08/03(水) 19:56

  • 1. 匿名 2022/08/01(月) 16:53:34 

    主は半年ほど前に、自転車でコケて二の腕を割と広範囲でズリッと擦りむきました。
    アラフォーだからか、半年つのにまだ傷跡がガッツリ残っていて、半袖になると「どしたの?!」とビックリされます。

    経験者のかた長引いている傷跡など、対策をおしえて頂けると幸いです!!

    +34

    -1

  • 2. 匿名 2022/08/01(月) 16:53:57 

    コリョナ

    +30

    -4

  • 3. 匿名 2022/08/01(月) 16:53:58 

    捻挫

    +8

    -1

  • 4. 匿名 2022/08/01(月) 16:54:00 

    カンジダ

    +22

    -0

  • 5. 匿名 2022/08/01(月) 16:54:20 

    うつ病
    ガチで治らんよ
    もう3年半かな

    +91

    -1

  • 6. 匿名 2022/08/01(月) 16:54:22 

    うつ病

    +30

    -1

  • 7. 匿名 2022/08/01(月) 16:55:04 

    やけどはマジで傷跡がなかなか消えない
    ものすごく軽いやけど(処置も適切にした)だったのに、3年経ってもうっすら残ってる

    +34

    -1

  • 8. 匿名 2022/08/01(月) 16:55:05 

    足の甲にできた虫刺され
    1年経つけどまだかゆい

    +31

    -0

  • 9. 匿名 2022/08/01(月) 16:55:07 

    帯状疱疹

    +17

    -0

  • 10. 匿名 2022/08/01(月) 16:55:16 

    突き指
    半年くらい痛かった

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2022/08/01(月) 16:56:01 

    関節の切り傷
    傷は1ヶ月くらいで塞がったけど、そこから8ヶ月経つが、まだ動かすと痛い
    まさかずっと痛いんじゃないかと怯えている

    塞がった傷で受診しても何とかなるのだろうか…

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2022/08/01(月) 16:56:13 

    >>1
    高校生くらいの時に同じような怪我しましたが元に戻るまで数年かかりました
    傷跡がなくなった段階でアザ隠しのクリームとかくらいしかないように思います

    +3

    -0

  • 13. 匿名 2022/08/01(月) 16:56:18 

    前十字靭帯断裂のケガ

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2022/08/01(月) 16:56:51 

    頸椎ヘルニア

    今まではわりとすぐ治ったのに40代になった途端治りが悪すぎて悲しくなってきた。

    +17

    -1

  • 15. 匿名 2022/08/01(月) 16:56:55 

    足の指の骨折。
    1カ月2カ月くらいで骨くっつくと思ってたら
    半年経っても完全にくっついてなかったよ。

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2022/08/01(月) 16:57:21 

    好酸球副鼻腔炎

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2022/08/01(月) 16:57:26 

    思ったより長引いた怪我、病気

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2022/08/01(月) 16:57:53 

    潰瘍性大腸炎持ちです
    最初に発症したときは寛解するまで2ヶ月半
    その後も1度再燃すると最低1ヶ月はグズグズする
    4年寛解続いてるけど、2度と再燃したくない

    +13

    -0

  • 19. 匿名 2022/08/01(月) 16:58:14 

    ノロウイルス。尾を引いて2~3週間続いた

    +10

    -0

  • 20. 匿名 2022/08/01(月) 16:58:54 

    >>5
    私も鬱病患ってまだ治らない
    10年選手です

    +52

    -1

  • 21. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:03 

    太ももにできたイボ
    2年ぐらい治らん

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:12  ID:aKOMAxGQWX 

    剥離骨折

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2022/08/01(月) 16:59:15 

    尾てい骨折れて10年くらい経つけど、まだ痛い泣

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2022/08/01(月) 17:01:58 

    学生時代に服飾のバイトをしていたんだけど、その時にアイロンでうっかりヤケドしちゃったら、ずっと跡になってます。
    ヤケドしたては赤い傷で、黒くなってきて、10年くらいたってもそこだけ周りとちがう色の皮膚になってます。小さいヤケドで目立たないから良かったけど、ヤケドは怖い…。

    +15

    -0

  • 25. 匿名 2022/08/01(月) 17:02:56 

    アイロンの火傷の後は10年残ってるな

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2022/08/01(月) 17:04:33 

    統合失調症
    一生治らない

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2022/08/01(月) 17:05:16 

    >>21
    それ粉瘤じゃない?

    +3

    -1

  • 28. 匿名 2022/08/01(月) 17:07:17 

    >>5
    1年くらいかかって、数年後再発でまた1年かかった。

    再再発が、怖い

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2022/08/01(月) 17:07:32 

    逆流性食道炎

    完治するのに2年以上かかった。

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2022/08/01(月) 17:08:17 

    3週間前の捻挫が治らない。
    医者に行ってもヒビひとつ入ってなかったのにしつこいわ😔

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/01(月) 17:10:37 

    >>2
    咳だけが残って思いの外厄介だよ。三週間経過しても咳が止まらないから病院に行きたいけど、病院に行って他の患者さんからまた再び貰いたくないしな。。

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2022/08/01(月) 17:11:07 

    >>5
    わたしも2年半経った
    一時期良くなったかなって感じたけどまた酷くなったりで…

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2022/08/01(月) 17:11:19 

    今RSが辛い

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/01(月) 17:11:39 

    >>5
    パニック障害18年目。
    寛解はしたけど治ってない。

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2022/08/01(月) 17:11:45 

    >>29
    私も2年かかった!
    結局のところ日にち薬よね…

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2022/08/01(月) 17:16:24 

    胃炎、胃腸の不調。
    治ったと思い焼肉弁当を一人前食べたら
    ぶり返しました。

    おかゆとうどん生活に逆戻り

    +5

    -1

  • 37. 匿名 2022/08/01(月) 17:18:41 

    汗かぶれ。
    毎年なるんだけど今年は特にひきこもってなかなか汗に対する耐性ができないせいか長引いてる…。

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2022/08/01(月) 17:19:30 

    腰痛
    歩くのも起き上がるのも寝返りを打つのも辛い。
    トイレで用を足してもちゃんとお尻を拭けない。

    +12

    -0

  • 39. 匿名 2022/08/01(月) 17:21:58 

    ぎっくり腰。
    治るまで2週間かかった

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/08/01(月) 17:22:30 

    >>1
    年と共に傷の治りは本当に遅いと感じる。
    ちょっと深めのひっかき傷が目立たなくなったのは2年以上経ってからだった。
    しばらくの間「その傷どうしたの?」と言われまくった。

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/01(月) 17:26:03 

    蚊に刺されて掻いた痕。
    足とか腕とか全然治らなくてシミみたいになって残ってる。

    +22

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/01(月) 17:27:45 

    >>37
    わたしもここ数年、ブラジャーのアンダー部分とかお腹のストッキングのゴムがあたるところがかぶれます。
    ノンワイヤーに変えてちょっと落ち着きましたが、痒かったところ色素沈着してるんです(泣)

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/01(月) 17:30:01 


    多分一生治らない。脳の機能が衰えたりそういう作りになってしまう。1年くらいで治ると思ってたのにもう15年以上だよ。特に10代の頃になると治らない。そもそもならないようにするの大事。

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2022/08/01(月) 17:31:51 

    過敏性腸症候群。
    診断されてかれこれ10年。
    まだ完治も改善もされてない。

    突き指した時、ただの突き指かと思ってたら靭帯損傷してて専門病院でリハビリと通院半年。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2022/08/01(月) 17:32:19 

    子供からうつった風邪が長引いて咳喘息になってしまったこと。
    子供の頃喘息とかでもなかったのに年取ってなってしまい、風邪ひくたびに最後は咳喘息っぽくなるようになってしまった。

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2022/08/01(月) 17:32:24 

    >>1
    同じくアラフォーで自転車で顔面からこけて、顔の傷が全然治りません‥色素沈着するからと化粧も出来ず、紫外線も怖いので薬塗って顔面テープだらけです。まだ2ヶ月ですが半年で治らないなら、私もまだまだ無理だろうな‥

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/01(月) 17:33:31 

    >>23
    私も骨折してから25年くらい経つけどいまだに冷えると痛みます。もう一生の付き合いと思って冷やさないようにしてます

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2022/08/01(月) 17:33:33 

    1歳の子供に足を踏まれて親指の爪にヒビが入ったのが、半年ほどずーっと痛かった。
    最初は激痛で靴が履けないレベルだった。

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2022/08/01(月) 17:34:07 

    息子のコロナ
    先日待機期間終わって、年のために自宅のキットで抗原検査したらまだうっすら陽性反応が出た
    本人は2日目くらいから全然元気なんだけど
    まだ家から出してないけどどうすればいいんだろ…

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/01(月) 17:34:36 

    >>31
    私も咳が長引きました。体自体はまったくの元気なんだけど、ひとたび咳き込むとなかなか止まらないってのが日に数回、それがしばらく続きました。
    外出先で咳き込むと旦那に「まわりに迷惑だからやめろ」と冷たい言葉を投げつけられました。元はと言えばその旦那がわたしにコロナをうつしたのに💢

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/01(月) 17:40:17 

    脂漏性皮膚炎

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/01(月) 17:42:14 

    子供のアデノウイルス。
    一週間以上熱が出た。

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2022/08/01(月) 17:51:14 

    >>49
    なかなか陰性にならない人もいますよね?
    でも感染力は最初の数日のはずなので元気なら日常生活に戻って大丈夫だと思いますよ

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/01(月) 17:51:20 

    アナフィラクトイド紫斑病半年ぐらい自宅療養してた

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2022/08/01(月) 17:52:12 

    五十肩
    右が終わったら今度は左
    これからあと1年は続くのかー、、

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/01(月) 17:54:05 

    >>50
    やめろと言われても出るから仕方ないですよね!自分は元気になったからて偉そうに言って欲しくないですね。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/01(月) 17:54:27 

    坐骨神経痛 1年3ヶ月
    毎日痛み止めを飲んでいます
    痛みのない生活が懐かしいです…

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/01(月) 18:04:14 

    >>1
    小林製薬からキズハヤクナオールみたいな薬だかバンドエイドみたいなの売ってなかった?

    妹がコケたときこれ買わないともう年だから跡になっちゃう!って言ってた

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2022/08/01(月) 18:07:18 

    >>15
    私は固定は2か月でとれましたが主さんは固定も半年してたんですか?

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/01(月) 18:09:14 

    >>9
    慢性化すると辛いよね。
    冷やすと良くないからエアコンは気をつけて。

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/01(月) 18:11:54 

    >>7
    これよ
    料理中ちょっと油が飛んできただけなのに、1センチくらい傷跡になってしまった…

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/01(月) 18:11:56 

    股関節炎症。いつまでも痛い

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/01(月) 18:15:29 

    うつ病10年以上😭頭が回らなくて背中がまだ重いです。。想像以上に辛いです。。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2022/08/01(月) 18:34:08 

    >>59
    綺麗に折れてた事もあり固定はしてもしなくても良いよと医師から言われ、
    一週間だけ固定してましたね。
    でも気をつけてはいたので変な風に変形したりとかは一切なかったです。

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/01(月) 18:36:15 

    目ばちこ。瞼にできる小さい出来物。病院行ったら自然に治るって無理に取るとかえって…みたいな事言われたけど、もう3ヶ月になる。いつ消えてくれるんだ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/01(月) 18:37:03 

    足の靭帯断裂。
    手術はせずしばらく通院とギブスして靭帯はくっついたらしいが地味に痛みが残っている。
    鬱陶しい…。

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2022/08/01(月) 18:39:32 

    >>56
    優しいお言葉ありがとうございます😭
    旦那だって療養中しんどい思いをしただろうに、ほんと悲しかったです。結局まわりの目を気にしたんでしょうね🥲

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2022/08/01(月) 18:41:20 

    背骨を折ってから、お尻が拭きづらい。
    ウォシュレットがないとかなりきつい。
    他の人はどうしてるのか気になります。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/01(月) 18:41:42 

    >>34
    私もパニック障害で『またなったらどうしよう。怖い』という気持ちが強い

    大丈夫な時もあるから周りに理解されない仮病だと思われるのも辛い

    あの息ができなくなるような苦しさ
    心臓バクバク
    汗が尋常じゃないくらい流れる
    胸と胃がなんとも言えない不快感

    最初は強く嫌だなと思う場所に無理に我慢して行く時だけにそういう症状出てたのに

    嫌だと思っている人と一緒にいたりしても症状が出るようになり

    今ではいつなんどき
    そうなるかわからない恐怖がある

    心療内科や大きな病院でいろいろ何度も検査しても異常なし
    脳波も全くの正常

    家族や友達などの周りからは「それワガママ病じゃん」とか言われ

    こんなのいつまで続くんだろうと嫌になる

    不安過ぎて長文になってしまいました
    すみません

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/01(月) 18:46:08 

    >>24
    私もアイロンで10cmの火傷の後ができました。
    馬油できれいさっぱり治ったんですよね。
    馬油は試したことはありますか?

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2022/08/01(月) 18:48:09 

    足の骨折→金属入れる手術→抜く手術
    5年くらい経つけど未だに違和感すごいし足はむくみやすく長い時間動き続けられない。骨の変形のせいもあるだろうけど
    多分一生こんな感じかな…

    +4

    -1

  • 72. 匿名 2022/08/01(月) 18:54:58 

    >>34
    完治しませんよね。一回良くなり、普通に電車乗ったり映画鑑賞等できる様になったのですが、三年前に再発してしまいました。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/01(月) 19:02:56 

    旅行でホテルの温水プールに入って泳いでいて水が口に入ったのかその日から胸がヒューヒュー言うほどの咳が止まらなくなって夜横になると特に酷くて病員で咳止めをくれるけど根本治癒はせずが半年くらい続いてた。あれ以来、プールは怖くて行ってない。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/08/01(月) 19:05:44 

    粉瘤の治療(汗)

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/01(月) 19:16:20 

    手足口病

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/01(月) 19:26:26 

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/01(月) 19:28:34 

    ものもらい
    まあ色々なタイプがあるみたいだけど、
    1年半も目薬さし続けて通院してる。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/01(月) 19:32:33 

    >>45
    私も子どもから貰って酷い目にあいました…
    病院から喘息の薬を貰って飲んでいましたが、夜咳で何度も目を覚ましてしまうのが辛かったです

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/01(月) 19:32:47 

    >>65
    トピに下でもコメしたんだけど、
    私もう1年半も目薬さしつづけて通院してる…。
    手術するほど大きくないし、すでに見た目では分からなくなったけど、芯があるみたい。

    若い頃に手術して、二重の形が変わってしまったから、私自身も手術したくないんだよね…

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/01(月) 19:37:42 

    >>16
    私もこれの疑いがあり、検査待ちです。
    お薬とか効きましたか?

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/01(月) 19:43:54 

    謎の下痢
    最初はただの胃腸炎かな
    2日くらいで治るかなと思ったら1ヶ月かかった
    結局ストレスだったらしい

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/01(月) 19:59:13 

    ビキニラインに出来た粉瘤。
    他の箇所に同じ手術した時は、縫った糸が溶ける頃には出血や痛みが消えていたけどビキニラインのは一ヶ月でやっと引いた。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/01(月) 20:03:16 

    他人の犬に噛まれて腕からリンパまで腫れて完治に2ヶ月くらいかかった。いろんな検査ばかりでなかなか薬を処方してくれなくて長引いたんだけど。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/01(月) 20:32:25 

    サイトメガロウイルス感染症
    ヘルペスウイルスの一種らしいけど。
    発症から後遺症も完全に抜けるまで半年近くかかったよ。
    一番激烈なのは高熱が2週間続いたことだけど、その前後も蕁麻疹、手指の水疱、眠れないほどの咳、倦怠感、顔の肌の炎症、落ち着いたと思ったら2、3ヶ月もたってから髪の激しい脱毛とか(この辺りコロナの後遺症と似てるかも)。
    やっと脱毛も止まって完治の実感があった時本当に嬉しかった。

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/01(月) 20:34:14 

    寝てる時、ふくらはぎを爪で引っ掻いたみたいでザックリ
    そのまま何もせず放置、一ヶ月しても治らず、免疫力低下してるみたいで歯茎も腫れて…
    絆創膏貼ったら3日で傷口塞がったw

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/01(月) 20:38:02 

    湯たんぽの低温やけどが長かったな。
    朝方にピッタリと明日をくっつけちゃってたみたいで
    起きたらモコっとゴルフボールくらいの水脹れ。
    病院での診断は内部の深いところまで焼けてしまってて、
    じっくりと火を通したローストビーフの状態ですって言われたよ涙
    そこからは毎週1度傷口の壊死した組織をハサミやメスで切り落として、正常な肉が盛り上がるまで続けた。
    毎朝毎晩冷水で傷口流して消毒と薬。
    全部で1年半かかった。
    表面麻酔じゃ無理で注射でいっぱい麻酔打ってもらうんだけどそれも痛いし、麻酔してても痛いし切る時のジョキ!って音が怖くて毎週泣いてたし、恥ずかしいけど看護師さんに手を握ってもらって、処置後は必ず貧血で1時間寝てから会社へ。
    毎度の冷水も痛いし傷口が怖いし泣いてばっかりだった。
    3人の看護師さんに肩と膝を押さえつけられて、手を握ってもらって、大声で発狂しながらの施術は戦争映画の野戦病院さながらだったと思う。これが毎週月曜の午前だったんだよ…涙

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/01(月) 21:04:46 

    中耳炎かな。
    リンパまで腫れて痛いし、病院行って薬もらってもすぐに引くわけでもないし、耳だれ出てくるし、しまいには音が拾えなくて聴力検査引っかかって、ステロイドの薬を処方された期間まじめに飲み切った。
    それでも完全に治った感じもなく、2ヶ月近くかかったよ。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/01(月) 21:40:48 

    >>86
    読んでるだけでも痛ましくて痛ましくて....😭
    よくぞ頑張りましたね。やらないと良くならないから逃げ出すことも出来ないし、良くなる目処も立たないし。そして地獄と分かっていて月曜の朝から処置に向かわなきゃいけないって。
    心身共に消耗半端なかったはずですよ、本当。
    痛みのない足が戻ってきて良かった。過去の話になる日が来て良かった。
    あなたの辛い経験から学ばせてもらいました。
    冬の湯たんぽ、電気カーペット、気を付けなきゃと思います。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/01(月) 21:56:36 

    階段上るときにスネを思い切り強打したら、出血と青ぶちになり、その後半年以上経っても痛みが無くならなかったなー。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2022/08/01(月) 22:33:35 

    >>30
    捻挫のしつこさを今年初めて知った。
    4月に盛大に足首をぐねって、もう日常生活には支障ないけど、足首を伸ばす動作が微妙にまだ痛いからストレッチが出来ない。
    捻挫がこんなに長引くとは知らなんだ。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2022/08/01(月) 23:05:05 

    >>37
    私も自分の汗が自分の肌を攻撃してるのか?って位汗にやられて、なんじゃこらー?!って位かぶれて病院でステロイドもらい 赤みと痒みはひいたけど、肌がしわっしわになって…泣きたいです。
    年を重ねるごとに肌に色々出てきています…

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2022/08/01(月) 23:09:20 

    腱鞘炎。右利きなのに左手www
    長男が赤ちゃんの時 抱き上げる時にやってしまい、未だに時折ヤバい痛みに襲われる。
    仕事やめなきゃ治らないと言われたけど、今更他に仕事探せないしね…。
    手術とか注射とか色々方法はあるみたいだけどなかなか思い切れない。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2022/08/01(月) 23:13:59 

    はさみでゴミを細かく切っていて
    一瞬気が緩んだのか左手の人差し指を切った
    わずか5ミリの傷だったけど深かったのかなかなか血が止まらず焦った
    神経を切ったのか人差し指の半分3年以上経ってもしびれがとれない

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2022/08/01(月) 23:24:50 

    右足だけの浮腫み。
    前は1週間で治ったのに、もう脚をかばいすぎて腰痛になるほど完治まで1ヶ月かかった。

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2022/08/02(火) 02:31:14 

    双極性障害12年目です。一生治りません。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2022/08/02(火) 04:20:40 

    >>19
    上からも下からも意識するより先に出ちゃってる感じで、人生で一番苦しかった記憶があるけど、あれが2~3週間も!?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2022/08/02(火) 07:06:30 

    子宮頸がん検診で異形成が見つかってレーザー蒸散を受けたんだけど、その後の瘡蓋になってはがれては出血、を半年近く繰り返してた
    人より毛細血管が多いから多少長引くのではと言われた
    その間普通に生理もくるし、ナプキンずーっとつけたままだから不快だし、出血を恐れて運動もできないし肌がかぶれて悲惨だった

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2022/08/02(火) 11:56:08 

    コロナかな。
    咳が止まらなくて息苦しい。
    咳が出始めると酷い時は失禁してしまう。 ;;

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2022/08/02(火) 13:30:43 

    鼻風邪から風邪の菌が腸に入って2週間飲めず食べられずだった
    高校の頃だったから、制服のスカートがゆるゆるになった
    そして、私がいない間に退学説まで出る始末(まだ携帯がなかったころ)

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/08/02(火) 14:28:44 

    掌蹠膿疱症
    もう10年だよ
    そしてリウマチも併発した
    多分シェーグレンもじゃないかなぁ

    勘弁してほしい
    いい加減に治って!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2022/08/02(火) 16:47:54 

    コロナ

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/08/03(水) 19:56:44 

    ぎっくり腰
    いつも1週間くらいで治ってたのに2週間経っても治らないから始めて病院行ったけど異状なしだった
    1ヵ月経った今もまだ完治はしてない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード