ガールズちゃんねる

タイガーとサーモスの「炭酸対応ボトル」、猛暑で販売好調 節電ニーズも追い風に

89コメント2022/08/02(火) 01:23

  • 1. 匿名 2022/07/31(日) 23:47:18 

    タイガーとサーモスの「炭酸対応ボトル」、猛暑で販売好調 節電ニーズも追い風に:前週比で2倍増の週も(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
    タイガーとサーモスの「炭酸対応ボトル」、猛暑で販売好調 節電ニーズも追い風に:前週比で2倍増の週も(1/2 ページ) - ITmedia ビジネスオンラインwww.itmedia.co.jp

    記録的な猛暑が続く中、タイガー魔法瓶とサーモスが販売する、炭酸飲料の持ち運びに対応した魔法瓶の売れ行きが好調だ。販売数が前週比で倍増しているケースもあるという。 (1/2)


    タイガーは1月に炭酸ボトルを発売。社内外からの要望を踏まえ、約2年かけて、ペットボトルの構造や圧力炊飯器の技術を応用した独自の安全弁を開発し、炭酸飲料の持ち運びを実現した。仕事中に炭酸水で気分転換したり、アウトドアシーンでビールなどのアルコール類を持ち運んだりする楽しみ方を提案している。

    一方、競合のサーモスの製品も好調だ。同社広報は取材に対し「生産数はお答えできない」とした上で「猛暑の影響でオンラインショップや直営店の6月の売り上げでは、魔法瓶全体の売れ行きが非常に好調。特に大容量帯のボトルが人気で、スポーツボトルは昨年のピーク時期を超える売り上げとなっている」と回答。3月に発売した炭酸ボトルも「好調だ」としている。

    ↓タイガーが販売する炭酸ボトルはビールを入れることが可能

    こんなのあるんですね!炭酸水好きなので欲しい。

    +141

    -3

  • 2. 匿名 2022/07/31(日) 23:48:16 

    おぉ、これはよさげ

    +86

    -0

  • 3. 匿名 2022/07/31(日) 23:48:29 

    炊飯ジャー
    シンケンジャー

    +4

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/31(日) 23:48:31 

    ミルクティー好きだから、牛乳OKのステンレスボトルが出来て欲しい

    +110

    -3

  • 5. 匿名 2022/07/31(日) 23:48:41 

    でもすぐ気が抜けそう

    +12

    -3

  • 6. 匿名 2022/07/31(日) 23:48:50 

    ビールは持ち歩かないな

    +38

    -4

  • 7. 匿名 2022/07/31(日) 23:49:45 

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/31(日) 23:49:47 

    重いものは持ちません。。

    +4

    -7

  • 9. 匿名 2022/07/31(日) 23:50:28 

    象印のシームレスせん買ったばかりなのに

    +20

    -4

  • 10. 匿名 2022/07/31(日) 23:50:29 

    違うメーカー(アメリカ)持ってるけどすごくいい
    炭酸水、いちいち冷蔵庫に戻して飲んでいた頃より炭酸が抜けないから
    ビールもいいらしいけどまだ試してない

    +63

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/31(日) 23:50:58 

    水筒からお茶飲んでるふりしてビール飲めるってこと?!職場に持ち込んでも違和感ないデザインで最高だね。

    +102

    -7

  • 12. 匿名 2022/07/31(日) 23:51:05 

    ハイボール飲みてえ

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/31(日) 23:51:21 

    お手入れは簡単にできるのかな

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/31(日) 23:52:04 

    >>11
    匂いでバレるよw

    +118

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/31(日) 23:52:38 

    >>11
    顔と態度にさえ出なければwww。

    +65

    -3

  • 16. 匿名 2022/07/31(日) 23:53:20 

    ポカリとか入れちゃダメなんだよね?
    オッケーなやつないかなー

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/31(日) 23:53:44 

    買ったよ。炭酸が飲めるからスカッとする!

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2022/07/31(日) 23:53:57 

    >>16
    今スポーツドリンク対応な水筒たくさん出てるよ。

    +64

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/31(日) 23:54:16 

    普通の水筒に炭酸水入れちゃダメなの知らなかった

    +26

    -7

  • 20. 匿名 2022/07/31(日) 23:55:29 

    >>11
    ツマミ欲しくなりそうw

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/31(日) 23:55:43 

    >>4
    乳製品は持ち歩き禁止です😡

    +17

    -20

  • 22. 匿名 2022/07/31(日) 23:56:26 

    ビールが入れられるのスポーツ観戦用の時に良さそう。
    少しずつしか飲めないので、ソフトドリンクみたいに蓋がないからゴミが入りそうで頼めなかったのよ。

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/31(日) 23:56:32 

    タイガーさん、もっと可愛い目の色も出してください!

    +120

    -6

  • 24. 匿名 2022/07/31(日) 23:56:53 

    ニクイネ!

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/31(日) 23:57:19 

    ちょっとトピずれだけど
    「魔法瓶」って言い方が今も残ってるのが何かクスってなる
    魔法の瓶だよw

    +73

    -2

  • 26. 匿名 2022/07/31(日) 23:57:46 

    >>11
    ゴクッ
    プハーッ

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/31(日) 23:57:56 

    >>11
    ハイボールでもいいよ

    +12

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/31(日) 23:58:44 

    炭酸水を飲むってのが判らん。
    味ないんだよね?
    コーラとか味のあるものがよい

    +1

    -20

  • 29. 匿名 2022/07/31(日) 23:59:17 

    魔法瓶はサーモスのほうが先駆者なんだよね。

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2022/07/31(日) 23:59:39 

    >>25
    呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン?

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/08/01(月) 00:01:31 

    >>4
    牛乳の持ち歩きってお腹壊しそうで私は怖いな

    +76

    -1

  • 32. 匿名 2022/08/01(月) 00:07:23 

    >>11
    職場じゃないけど子供の運動会でビール飲めちゃうんじゃん?!wてママ友同士で盛り上がった。

    +10

    -17

  • 33. 匿名 2022/08/01(月) 00:07:36 

    🐘「負けてらんねぇぜ!!」

    +11

    -0

  • 34. 匿名 2022/08/01(月) 00:09:29 

    >>23
    よりによってカナブン色

    +58

    -2

  • 35. 匿名 2022/08/01(月) 00:11:35 

    こんなのあるんだ。知らなかった。

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2022/08/01(月) 00:11:35 

    >>29
    炭酸ボトルも2000年から数年発売してた
    その時は売れなかったみたいだね

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2022/08/01(月) 00:15:12 

    >>23
    メーカーの謎色て本当謎。
    世間が黒白灰を求めてる事知らないわけなさそうなのにね。

    +65

    -4

  • 38. 匿名 2022/08/01(月) 00:24:27 

    >>23
    カラーセンスなさすぎるねw

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2022/08/01(月) 00:26:14 

    >>1
    タイガーの炭酸対応ボトル買ったけど、蓋の作りがやや大掛かりだから開けるのが面倒臭い。何度もひねらないといけない

    本当に炭酸を頻繁に持ち歩きたい人だけにした方がいいと思う

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2022/08/01(月) 00:31:00 

    炭酸の話じゃなくてごめんだけど
    ステンレスボトルってメーカーによって保温保冷能力に差があるんだね!
    タイガーの買ったら冬はお湯が翌日まであったかくて、夏は冷たいのが長持ちで手放せない。

    しかもフッ素加工してないこだわりも気に入ってる。

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2022/08/01(月) 00:33:22 

    え?水筒ってスポーツドリンクも乳製品もダメなの?
    じゃあ水、お茶、コーヒーだけ?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2022/08/01(月) 00:38:32 

    >>16
    対応してない普通の水筒にジュースやスポドリ入れたらどうなるの?

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2022/08/01(月) 01:00:02 

    暑ければ暑いほど喉に支えないもの飲みたいけどな!

    +2

    -1

  • 44. 匿名 2022/08/01(月) 01:00:21 

    サーモス使ってるけど、飲み口が狭いから
    普通の製氷皿で作った氷は入らない。
    100均3件回って、やっとセリアで小さい氷作れる製氷皿買えた。

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2022/08/01(月) 01:08:07 

    >>25
    確かになんかファンタジーでかわいいw

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/08/01(月) 01:09:21 

    こういうのだと緑茶入れても酸っぱくならないのかな

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/08/01(月) 01:09:36 

    サーモスさんも、もう少し可愛さを取り入れていただけると購入しやすいです!

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2022/08/01(月) 01:23:35 

    >>11
    道端でも公共施設でも子供がいるところでも何処でも飲めるし、
    運転中でも片手で飲めるから酒好きにはぴったりのアイテムだね!

    +0

    -9

  • 49. 匿名 2022/08/01(月) 01:43:41 

    >>4
    どうして牛乳入れたらダメなの?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2022/08/01(月) 02:10:06 

    >>49
    腐敗する恐れがあるかららしいよ

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2022/08/01(月) 02:12:03 

    まだ使ってないけど、こないだサーモスの買ってみた
    家電量販店で安くなってたから

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2022/08/01(月) 02:14:07 

    >>42に横レス
    ジュースは良いんだけど、スポーツドリンクに含まれる塩分が水筒の金属と結びついて錆成分が出て
    お腹を壊すらしい
    でも今は安い水筒もスポーツドリンク対応のが多いよ
    ちゃんと箱の分かりやすい所に記載されてるよ
    内側が特殊コーティングされてるから大丈夫なの

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/08/01(月) 02:17:46 

    >>28
    甘いのが苦手なんじゃー。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2022/08/01(月) 02:39:11 

    >>49
    腐ってガスが発生したら爆発する恐れがあるから
    温度変化によって状態が変わりやすい牛乳を持ち歩くのは難しいでしょうね

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2022/08/01(月) 02:56:27 

    サーモスの持ってるけど少し氷が入れづらいかな?
    でもコーラとか炭酸入れて重宝してるよ。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2022/08/01(月) 03:27:07 

    >>16
    私の使ってるサーモスはスポドリOKだよ
    探せばあるよ!

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2022/08/01(月) 05:29:26 

    >>34
    ほんとだ!(笑)
    ベランダでよくみるカラー!

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2022/08/01(月) 05:54:07 

    >>16
    あるよ〜!
    ウチも今年買った。Amazonで2,000円くらいだったよ。普通のに入れちゃうとスポドリは塩分高いからね、その塩分でボトルの内側が錆びるからちゃんと対応してるのじゃないと危ないよ!

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2022/08/01(月) 06:37:50 

    >>11
    そういう人でそう

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/08/01(月) 07:04:24 

    >>34
    しかも3色中2色カナブン

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2022/08/01(月) 07:05:38 

    >>47
    水筒の色のラインナップってこの色多いよね
    あとパールピンク

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2022/08/01(月) 07:21:28 

    >>34
    思った

    虫の色だ!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2022/08/01(月) 07:23:38 

    洗うのめんどくさい

    +0

    -1

  • 64. 匿名 2022/08/01(月) 07:39:56 

    >>28
    個人の意見ですが、
    お茶の場合、甘いリプトンのアイスティーやカフェオレには美味しさを求める
    麦茶には喉の渇き潤す水分補給を求める
    コーラやサイダーは前者の感覚で嗜んで、無糖の炭酸水には麦茶や水のような物を求めているかな。甘くない分食事の相性も気にせず飲めます

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/08/01(月) 07:52:59 

    >>1
    結構前のTIMEの放送中に安住さんが炭酸飲んで「美味しい!」って言ってたボトルだわ!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2022/08/01(月) 08:07:22 

    >>6
    ウチの旦那持ち歩いてるわ。
    お祭りとか屋台で買ったら高いのと散策が好きだからその時に持っていってる。

    +2

    -4

  • 67. 匿名 2022/08/01(月) 08:08:10 

    蓋の構造がシンプルで洗いやすそうなのと値段の安さでサーモスを買ったけど本当に買ってよかった。炭酸水大好きだから冷たいまま飲めるのがめちゃくちゃ嬉しい。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2022/08/01(月) 08:22:16 

    >>57
    全色ベランダや庭先で見かけるわ(笑)

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2022/08/01(月) 08:31:20 

    >>4
    そんな長時間でなければ朝コーヒーと牛乳と氷を沢山入れて会社持ってってるよ!
    毎日カフェラテ買うより安いと思って。
    氷なくなる前に飲みきっちゃうから腐ることもないよー!

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2022/08/01(月) 08:39:57 

    >>11
    そこまでいったらアル中だね
    たまに不自然にハンカチで缶を包んでる人いるけど、みんなアルコール
    逆に目を引いてる気がする

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2022/08/01(月) 08:43:20 

    >>25
    朝氷入れてそのまま暑い中いても夕方まで氷残ってるのすごくない?
    私はいつも凄いなぁ魔法瓶って、本当に魔法みたいって思ってるけど

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2022/08/01(月) 09:11:17 

    >>1
    ビールなら、缶をそのままセットできるものがあればいいのにな 
    ボトルに入れ替えるときに泡とかさ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2022/08/01(月) 09:30:32 

    >>11
    1人夜勤でめちゃくちゃヒマだから、微アルコール飲料持っていこうかな🤣

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2022/08/01(月) 09:58:38 

    >>16
    スポーツドリンク対応してなくても今時のやつは内側にコーティングされてるから長時間じゃなければスポーツドリンク大丈夫みたいだよ。

    子どものスケーターのプリンセスのも販売元に電話で問い合わせたら飲み終わった後しっかり洗えば大丈夫って言ってた。

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2022/08/01(月) 10:10:04 

    >>32
    うわー

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2022/08/01(月) 10:18:25 

    >>28

    妊娠中、めちゃくちゃ飲んだ炭酸水

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2022/08/01(月) 10:52:32 

    >>4
    スタバのだしてる金属水筒にカフェオレ入れてるけど、よくないのかな。でも本家も持ち帰り用じゃない?

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2022/08/01(月) 11:34:00 

    >>72
    セブンイレブンのがそうだったと思う。
    缶のままでも中身だけでも炭酸もok。



    +2

    -0

  • 79. 匿名 2022/08/01(月) 11:39:54 

    >>52
    そうだったんだね、ありがとう!

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2022/08/01(月) 12:58:48 

    こんな商品あるって今知った
    遅れてるなー自分
    見ただけで大ヒット商品じゃね?って感じするわ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2022/08/01(月) 13:37:06 

    >>4
    スタバとかのタンブラーってどうなんだろう?
    テイクアウトする時、ミルクが入っているものも普通に入れてもらっちゃってるけど…やっぱり本当は良くないのかな

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2022/08/01(月) 14:36:32 

    >>79
    前に水筒にスポドリ入れて飲んだ
    子供が銅中毒を起こして病院送りに
    なったと言う話を聞いた事がある。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2022/08/01(月) 15:10:53 

    トピズレで申し訳ないけど、タンブラーとカップの違いって何?持ちやすさ?値段が倍くらい違うんだけど保温機能に差があるのかな?
    タイガーとサーモスの「炭酸対応ボトル」、猛暑で販売好調 節電ニーズも追い風に

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2022/08/01(月) 15:12:04 

    >>83
    あとコレ
    タイガーとサーモスの「炭酸対応ボトル」、猛暑で販売好調 節電ニーズも追い風に

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2022/08/01(月) 15:29:30 

    >>19
    私、入れてた。ダメだったんだ〜。
    通りでフタを空けると「ボンッ」て凄い音すると思った笑

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2022/08/01(月) 17:40:17 

    >>4
    牛乳は場合によって水筒の中の温度が上がると一気に腐敗が進む
    そして水筒を洗う時も完璧な洗浄が必要で、小さな部品があれば分解して完全に洗い切らないとダメ
    ガラスのコップの牛乳でも分かるけど結構粘性があるから飲んだ後もコップの表面に残りやすいよね
    軽くすすぐぐらいじゃ当然ダメで水筒に残ってると腐敗する

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2022/08/01(月) 22:10:37 

    >>54
    やばー
    普通にスタバで売ってたステンレスタンブラーにカフェオレ入れてたー笑

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2022/08/02(火) 00:03:14 

    >>1
    ボトルじゃないけど
    サーモスのこれを愛用している
    氷がなかなか溶けなくて重宝しています
    タイガーとサーモスの「炭酸対応ボトル」、猛暑で販売好調 節電ニーズも追い風に

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2022/08/02(火) 01:23:11 

    >>78
    おー すごい
    ありがとう見てみる!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。