-
1. 匿名 2022/07/30(土) 19:03:31
ぼくのなつやすみシリーズの中でもぼくなつ2が一番の傑作だと思います!!+28
-0
-
2. 匿名 2022/07/30(土) 19:03:53
トイストーリーは3+35
-2
-
3. 匿名 2022/07/30(土) 19:03:55
FF7+6
-6
-
4. 匿名 2022/07/30(土) 19:03:59
ターミネーター2+24
-1
-
5. 匿名 2022/07/30(土) 19:04:13
ターミネーター3+1
-12
-
6. 匿名 2022/07/30(土) 19:04:18
ターミネーター2+11
-2
-
7. 匿名 2022/07/30(土) 19:04:20
ドラクエは3が至高だと思っております!+5
-10
-
8. 匿名 2022/07/30(土) 19:04:24
>>2
これを書きに来た。
でも2も好き!+6
-2
-
9. 匿名 2022/07/30(土) 19:04:26
FF10+8
-1
-
10. 匿名 2022/07/30(土) 19:04:52
ごくせん第1シリーズ+11
-0
-
11. 匿名 2022/07/30(土) 19:05:03
スターウォーズエピソード3+1
-2
-
12. 匿名 2022/07/30(土) 19:05:10
+6
-0
-
13. 匿名 2022/07/30(土) 19:05:25
テイルズオブジアビス+3
-4
-
14. 匿名 2022/07/30(土) 19:05:26
ミッションインポッシブル…どれにしよ…
バックトゥーザフューチャーは1かなぁ+7
-2
-
15. 匿名 2022/07/30(土) 19:05:56
+12
-0
-
16. 匿名 2022/07/30(土) 19:06:03
バック・トゥ・ザ・フューチャー3が好き+4
-4
-
17. 匿名 2022/07/30(土) 19:06:06
>>1
字がCLAMPみたい+1
-5
-
18. 匿名 2022/07/30(土) 19:06:23
>>10
は?
2だろw+2
-8
-
19. 匿名 2022/07/30(土) 19:06:30
ロックマンゼロ4+2
-1
-
20. 匿名 2022/07/30(土) 19:06:43
どうぶつの森
E+かとびだせで迷う
前者は動物との会話、後者は遊び要素が充実してる
甲乙つけがたい+3
-1
-
21. 匿名 2022/07/30(土) 19:06:48
ダークナイト+2
-3
-
22. 匿名 2022/07/30(土) 19:06:57
ドラクエは5+7
-6
-
23. 匿名 2022/07/30(土) 19:06:59
メラ
メラミ 👑
メラゾーマ
ヒャド
ヒャダルコ
ヒャダイン 👑
マヒャド
ギラ
ベギラマ
ベギラゴン 👑
イオ
イオラ 👑
イオナズン
バギ
バギマ
バギクロス 👑+1
-8
-
24. 匿名 2022/07/30(土) 19:07:02
ゼルダは全部面白かったけれど、
時のオカリナは綺麗だし何度も繰り返してしまうなー+8
-0
-
25. 匿名 2022/07/30(土) 19:07:03
GTOは初期の反町隆史+14
-0
-
26. 匿名 2022/07/30(土) 19:07:09
アダムス・ファミリー2+6
-0
-
27. 匿名 2022/07/30(土) 19:07:31
>>3
FF7は好きだけど
尾ひれ付きすぎて何か嫌w+7
-0
-
28. 匿名 2022/07/30(土) 19:07:39
ドラクエ5+5
-3
-
29. 匿名 2022/07/30(土) 19:08:10
>>1
サイモン大好き(笑)+6
-0
-
30. 匿名 2022/07/30(土) 19:09:24
>>7
ゲームばかりしないで勉強しなさい!
ゲーム取り上げるよ!
お母さんに本体取り上げられて
画面がフリーズ
あーーー!
恐る恐る電源入れたら
おきのどくですが
ぼうけんのしょは
きえました
まじで家出を考えました
行くとこなかったから泣きながら帰ってきたけど+5
-6
-
31. 匿名 2022/07/30(土) 19:09:28
金八
第5シリーズ
兼末健次郎+5
-4
-
32. 匿名 2022/07/30(土) 19:10:10
>>23
ホイミがない+0
-1
-
33. 匿名 2022/07/30(土) 19:10:19
キングダムハーツ 2+4
-1
-
34. 匿名 2022/07/30(土) 19:11:15
auのガラケーの中でこれが一番好き+29
-1
-
35. 匿名 2022/07/30(土) 19:12:48
>>32
ホイミ
ベホイミ
ベホマ 👑
ベホマラー
ベホマズン+1
-3
-
36. 匿名 2022/07/30(土) 19:13:01
金八は第一シリーズ。たのきんトリオに、三原順子のスケバン、杉田かおるの妊娠出産と盛りだくさん!でも、腐ったみかんの第二の方が人気なのかな。+1
-3
-
37. 匿名 2022/07/30(土) 19:13:25
龍が如く0+9
-0
-
38. 匿名 2022/07/30(土) 19:13:26
金田一少年は堂本剛+18
-2
-
39. 匿名 2022/07/30(土) 19:15:49
パチンコサイボーグ009シリーズでは
継続率90%ライトミドルのこれが一番名機+4
-2
-
40. 匿名 2022/07/30(土) 19:16:52
>>35
一番使うのベホマラーじゃない?+1
-0
-
41. 匿名 2022/07/30(土) 19:17:11
ウォーターボーイズは一番初めの映画版+7
-0
-
42. 匿名 2022/07/30(土) 19:21:14
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド+4
-0
-
43. 匿名 2022/07/30(土) 19:22:28
3もよかったけど、ルーンファクトリーは4が一番好き。+7
-0
-
44. 匿名 2022/07/30(土) 19:23:55
クラッシュバンディクーは3が好き+3
-0
-
45. 匿名 2022/07/30(土) 19:23:58
>>1
Switchでリメイクして欲しい+14
-1
-
46. 匿名 2022/07/30(土) 19:24:55
数あるドラクエの中でもドラクエビルダーズは素晴らしい!
+2
-1
-
47. 匿名 2022/07/30(土) 19:25:50
うまい棒のめんたい味。異論は認める。+8
-0
-
48. 匿名 2022/07/30(土) 19:27:34
サモンナイト3+1
-0
-
49. 匿名 2022/07/30(土) 19:28:56
ロマサガ2+2
-0
-
50. 匿名 2022/07/30(土) 19:34:09
幻想水滸伝2+9
-0
-
51. 匿名 2022/07/30(土) 19:36:00
007 スカイフォール+2
-0
-
52. 匿名 2022/07/30(土) 19:38:35
>>1
私も!夏は苦手だけどこの世界観が大好き+3
-0
-
53. 匿名 2022/07/30(土) 19:41:03
モンハン4G+0
-0
-
54. 匿名 2022/07/30(土) 19:41:52
>>20
わかる!牧歌的な雰囲気含めてE+が一番好きだけど、機能面含めると最高傑作はとびだせかな~個人的に
+2
-0
-
55. 匿名 2022/07/30(土) 19:42:35
SIRENは無印が大好き
キャラといい、世界観といい全てが完璧+3
-0
-
56. 匿名 2022/07/30(土) 19:45:38
コンフィデンスマンJPプリンセス編
シリーズで唯一泣いた。ストーリーが秀逸で伏線回収も好き。+5
-0
-
57. 匿名 2022/07/30(土) 19:50:24
新必殺仕置人+0
-0
-
58. 匿名 2022/07/30(土) 19:53:24
>>1
私も!やっぱりクレヨンしんちゃんじゃないんだよなあ。+1
-0
-
59. 匿名 2022/07/30(土) 19:55:49
ゴッドファーザー PART II
Iも捨てがたいけど、Ⅱの2つの時代を並行して描いてるのが好き。+1
-0
-
60. 匿名 2022/07/30(土) 20:04:24
ロッキー4+0
-1
-
61. 匿名 2022/07/30(土) 20:06:00
エイリアン2+0
-0
-
62. 匿名 2022/07/30(土) 20:06:49
SAWは無印が原点にして頂点+2
-0
-
63. 匿名 2022/07/30(土) 20:08:26
>>7
ドラクエは2が最高傑作だという意見も多いよ。
ドラクエ2が、それ以降のすべてのRPGの基礎になった。+2
-2
-
64. 匿名 2022/07/30(土) 20:10:04
>>47
私はチーズ!+1
-0
-
65. 匿名 2022/07/30(土) 20:10:46
Mother2!+1
-0
-
66. 匿名 2022/07/30(土) 20:11:11
マッドマックス2
世界観が好き+1
-0
-
67. 匿名 2022/07/30(土) 20:11:57
>>1
新作発表でないかなー?って毎年夏前に思う
めっちゃ売れると思うんだけどなあ+5
-0
-
68. 匿名 2022/07/30(土) 20:12:01
ゼノブレイド 最近、3出たけどやっぱり初代が好き。+0
-0
-
69. 匿名 2022/07/30(土) 20:13:38
ハムナプトラ2+1
-0
-
70. 匿名 2022/07/30(土) 20:19:01
>>1
マリオオデッセイ。
Switchの最初に出て基礎になった。
お助けモードもあったから、幼稚園児でもすすめることできたから感謝してる+1
-0
-
71. 匿名 2022/07/30(土) 20:25:30
ウルトラセブン+0
-0
-
72. 匿名 2022/07/30(土) 20:25:55
初期のリーガル・ハイ。
2期は正直演出が変わったのかまた観たくなる感じではなかった。+5
-0
-
73. 匿名 2022/07/30(土) 20:34:49
>>57
全必殺シリーズの中で最高傑作と呼ばれているだけあって、本当に面白かった。特に最終回が見事過ぎて、何度観ても胸が熱くなります。+0
-0
-
74. 匿名 2022/07/30(土) 20:38:22
ふぞろいの林檎たちⅡ+0
-0
-
75. 匿名 2022/07/30(土) 21:15:17
>>14
甲乙つけ難いけどローグネイションが一番綺麗に終わったかな
スパイグッズモリモリのゴーストプロトコルも好き+1
-0
-
76. 匿名 2022/07/30(土) 21:17:47
>>58
私もぼくなつやりたすぎてオラなつ買った😭
けど、そーいうことじゃないんだよね。
ぼくなつがやりたいのよ…
もう何年も何年も待ってるよ〜+1
-0
-
77. 匿名 2022/07/30(土) 21:18:39
>>1
靖子が高校生なのに、考えとか行動とか大人だなーって思って大好きなキャラだわ+0
-0
-
78. 匿名 2022/07/30(土) 21:29:25
カービィはスーパーデラックスが最高傑作+0
-0
-
79. 匿名 2022/07/30(土) 21:40:36
逆転検事2+0
-0
-
80. 匿名 2022/07/30(土) 22:16:59
スラムダンク、湘北対山王+1
-1
-
81. 匿名 2022/07/30(土) 22:19:49
>>30
お母さんはね、話せばわかる場合もあるよ
でも猫は問答無用でリセット踏んでく(笑)+1
-1
-
82. 匿名 2022/07/30(土) 22:23:28
バイオハザード無印
監督はこのゲーム(とミラ)大好きなんだろうなーと観るたび思う
愛がある+0
-0
-
83. 匿名 2022/07/30(土) 23:41:54
モンハンフロンティア
本家より好きだった
なんでサービス終了してしまったんだ......
抜刀ダッシュが快適すぎて抜刀ダッシュがないモンハンにはもう戻れないよ.....
マグネットスパイクは自分史上最高の武器でした....+0
-0
-
84. 匿名 2022/07/31(日) 02:37:17
>>23
単純に最強魔法がベストと考えたので興味深い意見
その魔法を覚える頃に出てくる敵への有効度(ここの敵なら最強魔法でなくても倒せる)なども含めた使用頻度、使い勝手ということか+1
-0
-
85. 匿名 2022/07/31(日) 11:09:24
>>76
あのBGMもほとんど無いノスタルジーな感じが最高だよね。オラなつはやっぱり野原ファミリー全員出るよね?そうなるともう投入感無いよね。+0
-0
-
86. 匿名 2022/07/31(日) 12:01:51
バイオハザードの初代リメイク
けど、個人的にはコードベロニカが好き。+0
-0
-
87. 匿名 2022/08/30(火) 01:37:17
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する