ガールズちゃんねる

南沙良がNHK総合「セイコグラム~転生したら戦時中の女学生だった件~」で主演決定

50コメント2022/07/31(日) 14:53

  • 1. 匿名 2022/07/30(土) 13:33:35 

    南沙良がNHK総合「セイコグラム~転生したら戦時中の女学生だった件~」で主演決定 | WWSチャンネル
    南沙良がNHK総合「セイコグラム~転生したら戦時中の女学生だった件~」で主演決定 | WWSチャンネルwww.wws-channel.com

    俳優・南沙良(みなみ・さら/20)がNHK総合テレビで8月15日(月)23時から放送される「セイコグラム~転生したら戦時中の女学生だった件~」で主演を務めることが決定した。


    同作は「戦時中にもしSNSがあったら…」というコンセプトの下、 現代の若手俳優が80年前に転生し、 スマホからインスタグラムを通じて戦時下の日本の日常を発信していくシリーズで、 昨年12月に「ロッパグラム~転生したら戦時中の喜劇王だった件~」で満島真之介が喜劇役者に転生し話題となった。

    第二弾となる今回、主演の南沙良(20)が追体験するのは、戦後を代表する作家・田辺聖子の青春時代。

    +5

    -25

  • 2. 匿名 2022/07/30(土) 13:33:57 

    ドラゴン桜の子か

    +14

    -1

  • 3. 匿名 2022/07/30(土) 13:34:12 

    タイトルふざけてるな

    +96

    -1

  • 4. 匿名 2022/07/30(土) 13:35:15 

    >>3
    タイトルはふざけてるけど、満島真之介のやつ見たけど重かったよ

    +17

    -2

  • 5. 匿名 2022/07/30(土) 13:35:26 

    ドラゴン桜で大ブレイクすると思ったけどそんなにだったよね。

    +43

    -2

  • 6. 匿名 2022/07/30(土) 13:36:08 

    転生もの流行ってるね

    +32

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/30(土) 13:36:11 

    公爵令嬢で死ぬの回避する為に頑張るんだろ

    +0

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/30(土) 13:36:37 

    「〜だった件」って戦争モノで昔の2ちゃんねるみたいなタイトルやめろ

    +109

    -2

  • 9. 匿名 2022/07/30(土) 13:36:44 

    トピタイ南沙織に見えて「え…あんなオバサンが女学生役?」と思った

    +11

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/30(土) 13:37:21 

    >>9
    私もそう思った

    +2

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/30(土) 13:37:29 

    スタッフは面白いつもりなんだろか

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/30(土) 13:37:46 

    大河の大姫ちゃん?

    +30

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/30(土) 13:40:04 

    若い層に見せる為なんだろうね。馬鹿馬鹿しい

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2022/07/30(土) 13:40:57 

    タイトル転スラみたい

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2022/07/30(土) 13:41:38 

    >>5
    鈴鹿くんと細田くんが印象に残ったからね…

    +15

    -3

  • 16. 匿名 2022/07/30(土) 13:42:24 

    こういう馬鹿みたいなタイトル内容以前に見る気しない
    若年層の低知能向けにこういうタイトル付けてるんだろうけど

    +45

    -1

  • 17. 匿名 2022/07/30(土) 13:42:51 

    芋たこなんきん再放送人気だからかな

    +10

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/30(土) 13:44:05 

    ドラマも転生もの流行ってるな

    +0

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/30(土) 13:47:12 

    >>1
    真ん中の俳優、古舘寛治だろ?
    超左翼思想の人
    バイプレーヤー的な俳優として顔だけ認知してたけどそのこと知ってドン引きしたわ

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/30(土) 13:47:31 

    >>8
    今なら、「なろう」系って称されるやつかな

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2022/07/30(土) 13:47:59 

    大姫のちょっと心を病んでしまった演技上手だったね

    +8

    -4

  • 22. 匿名 2022/07/30(土) 13:51:00 

    >>21
    「おんたらくーそわかー」っておまじない唱えてたね

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/30(土) 13:52:40 

    田辺聖子!!

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/30(土) 13:58:59 

    宣伝トピ
    事務所一押しの若手女優だから近いうちに朝ドラ主演でしょ

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2022/07/30(土) 14:03:34 

    >>3
    いい加減このダッセェタイトルの流行り終わって欲しい

    +37

    -1

  • 26. 匿名 2022/07/30(土) 14:04:12 

    この子さ、頬から口にかけて米津玄師に見えて仕方ない

    +17

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/30(土) 14:04:27 

    南沙織ってロンバケの台詞で出てきた人かと思った
    両方古いか

    +1

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/30(土) 14:08:04 

    タイトルはどうあれ、観る事が大切だから内容がしっかりしてたら良いと思う。
    個人的には、重々しいタイトルでもしっかり受け止めないとって戦争作品の関係は結構観てるけど、やっぱり辛いってわかってる内容だから、敬遠する気持ちもわかるし。

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2022/07/30(土) 14:13:14 

    >>26
    私は岡田健史に見える

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/30(土) 14:14:38 

    転生、転性、夢落ち系は
    もう、いいです

    +2

    -2

  • 31. 匿名 2022/07/30(土) 14:15:58 

    >>19
    えええええ!そうなの
    なんかクセの無い役でよく色々なドラマ出てるよね


    左翼かぁー引く

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/30(土) 14:17:50 

    >>19
    NHKが好きそう

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/30(土) 14:24:02 

    >>16
    内容的に若い子に見てもらいたいから敢えてこうしてるんじゃないの?
    戦争物で堅苦しいタイトルじゃ若い子の目にとまらないから

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/30(土) 14:24:33 

    この子すごい透明感あるときと、色黒に見えるときとある。
    写真によって顔が変わりすぎて、本当の顔が覚えられない

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/30(土) 14:29:04 

    大姫が亡くなるシーン今年1番泣いたわ

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2022/07/30(土) 15:02:03 

    設定が滅茶苦茶。
    つまらないドラマ

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/30(土) 15:02:11 

    >>33
    こういうくだけたタイトルにしたって終戦ドラマなんて今の若い子は興味無いと思う

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2022/07/30(土) 15:15:02 

    >>5
    ポストガッキーって言われてたのにね。

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/30(土) 15:17:00 

    >>31Twitterで色々呟いてるよ。その事知ってこの人が出てるドラマは見なくなった

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2022/07/30(土) 15:34:49 

    >>5
    そこまで可愛くないのに美女ポジションの役にされたのが痛かったかな。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/30(土) 15:35:58 

    >>26
    すごい分かる。なんか恐い。

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/30(土) 16:16:56 

    >>40

    私はすごく可愛いと思ったよ!

    ただ、可愛くてちょっと天然な女の子♡みたいな役はハマると思うけど、綺麗な女性みたいな役は難しそうだよね。

    +2

    -5

  • 43. 匿名 2022/07/30(土) 16:59:34 

    >>1
    タイムスリップとどう違う。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/30(土) 18:59:04 

    >>38
    ビジュアルだけで勝てるタイプでもないし
    レプロが何を思ってポストガッキーに推してるのかよくわからない
    ポストガッキーならりんくまの方が近いと思う

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/30(土) 19:02:56 

    >>43
    転生ものは本人がタイムスリップする訳じゃない
    南沙良の意識を保ったまま田辺聖子に転生する
    トラックに撥ねられて目が覚めたら戦国時代にいて織田信長になってたみたいな

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2022/07/30(土) 20:08:40 

    >>8
    転生したらスライムだった件

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/30(土) 20:28:04 

    >>16
    NHKで週末の割と遅い時間にやってた青春ドラマ「腐女子、うっかりゲイに告る」は原作小説タイトルは「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」と結構突き放した感じだったからコミカルに?改変出来たと思う。
    最初、青春コメディかと思って何気なく観てたけど感動したよ…

    馬鹿みたいなタイトルは堅苦しくて重たい戦争ドラマは観たくないなって層に観て欲しいんじゃない?

    +0

    -3

  • 48. 匿名 2022/07/31(日) 00:04:07 

    >>45
    転生系って生まれてやり直す系といきなり違う人になる系があるけど、それだと元の人格はどこいくんだろう?

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2022/07/31(日) 02:35:44 

    >>20
    ちょっと昔のなろう系って感じがする

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/31(日) 14:53:30 

    >>26
    口が裂けてるみたいだよね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード