ガールズちゃんねる

LINEをブロックされました。立ち直り方教えて下さい

802コメント2022/08/23(火) 01:54

  • 1. 匿名 2022/07/30(土) 12:41:29 

    少し前からやりとりしていた男性にLINEをブロックされました
    元々職場の知り合いで、アプリの出会いではないです。

    最近連絡が途絶えがちになっていて
    私が重めのLINEをしてしまったところ
    未読のままで、調べたらブロックされていました。

    私が自分の気持ちばかり優先して
    相手の事を考えなかったのが悪いのですが
    自分を全否定されたようでキツいし辛いです。

    どう気持ちを整理したらいいでしょうか?
    何をしていても思い出してしまい
    気持ちが悪くなってきてしまいます

    +193

    -755

  • 2. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:00 

    新規アカウント取ってみたら?

    +40

    -438

  • 3. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:04 

    切り替えて、次いこ!

    +2360

    -11

  • 4. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:13 

    次に行く

    +1200

    -7

  • 5. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:14 

    >>1
    どうやってブロック調べるの?

    +691

    -17

  • 6. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:16 

    知り合いレベルに重い話しない
    これから学んでいけばいいよ

    +1188

    -5

  • 7. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:20 

    >>2
    ごめんなさい間違えました…

    +16

    -41

  • 8. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:23 

    美味しいものを食べなさい

    +477

    -11

  • 9. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:24 

    メンヘラは嫌われるよ

    +723

    -22

  • 10. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:29 

    LINEをブロックされました。立ち直り方教えて下さい

    +164

    -20

  • 11. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:32 

    >>1
    その反省を次に活かして次に進む!

    +486

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:32 

    こうなってしまったことはどうしようもないよ!
    頑張って切り替えて行こう。

    +515

    -5

  • 13. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:39 

    気持ちが悪いのは相手も一緒だと思う
    とりあえず忘れて

    +872

    -17

  • 14. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:41 

    LINEをブロックされました。立ち直り方教えて下さい

    +10

    -18

  • 15. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:43 

    次行こう!重めの気持ちを受け取ってくれる人が他にいるよ

    +154

    -71

  • 16. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:45 

    そうやって自分カワイソウになってるうちはまた同じこと繰り返すよ

    +772

    -20

  • 17. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:46 

    忘れる。これしかないと思う。

    +219

    -2

  • 18. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:49 

    LINEをブロックされました。立ち直り方教えて下さい

    +121

    -3

  • 19. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:50 

    その人に取り繕っても溝は深まるだけ

    +350

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:50 

    忘れる!

    +57

    -2

  • 21. 匿名 2022/07/30(土) 12:42:54 

    宝くじ買いに行こう!
    5億当たったらまじでどうでも良くなると思う

    +425

    -11

  • 22. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:01 

    LINEをブロックされました。立ち直り方教えて下さい

    +359

    -8

  • 23. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:04 

    何その人。仕事で会うのによくブロックするね

    +36

    -141

  • 24. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:07 

    縁がなかっただけ。
    こういう人は嫌われると言ってもそういう人と結婚してる人なんて一杯いる

    +435

    -4

  • 25. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:08 

    LINEを削除する

    +182

    -4

  • 26. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:11 

    >>2
    ますます嫌われる

    +273

    -3

  • 27. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:16 

    更に追うと余計嫌われると思うから、こっちからは一切接触せず断ち切るしかない

    +455

    -2

  • 28. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:18 

    >>1
    とりあえず重めから軽めになろうよ
    じゃないと別の人でも同じことの繰り返しになると思う
    まぁ依存タイプの相手を選べばいいのかもだけど

    +478

    -8

  • 29. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:19 

    職場の知り合いにLINEブロックされるって相当だよ…

    何送ったか知らないからなんとも言えないけど、その男性のことは忘れる、近づかない、一人で暴走しない、他の気を紛らわせることに集中して下さい
    何言ったら職場の人にブロックされるのか謎…

    +676

    -14

  • 30. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:28 


    二度と同じ過ちは他でしない
    勉強だと思おう

    +147

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:29 

    >>1
    他のいい男を見つける

    終了

    +187

    -7

  • 32. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:29 

    仕方ないので自分で切り替えていくように過ごすしかないのでは

    +71

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:30 

    付き合ってもないのに、重めのLINE来たら
    そりゃー、女でもフェードアウトやわ。
    依存タイプなんだろうね、主

    +490

    -9

  • 34. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:31 

    >>1
    職場の繋がりでブロックされるってことは相当嫌だったんだろうね。
    次は同じことしないようにね。

    +473

    -4

  • 35. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:39 

    >>2
    こわ

    +127

    -4

  • 36. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:45 

    ブロックしてくる人なんて忘れていいよ

    +34

    -33

  • 37. 匿名 2022/07/30(土) 12:43:51 

    人生は紙飛行機

    +49

    -4

  • 38. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:03 

    >>23
    まあそれを言うなら仕事で会う人に、LINE途絶えがちになったからって重い話するなよってとこだね。

    +310

    -6

  • 39. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:04 

    >>1
    まず依存気質を治す。

    +240

    -2

  • 40. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:07 

    ブロックをされたか調べるくらいだから重すぎたんじゃないかな
    彼氏ではないだよね?
    発散して次に活かす

    +257

    -2

  • 41. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:08 

    気持ち切り替える
    相手のアカウント削除する

    +74

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:14 

    >>1
    どういう内容送ったのか気になる

    +172

    -3

  • 43. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:24 

    反抗期の娘からよくブロックされます。私は気付かぬままで普通にLINEしても返事がないので聞くとブロックしてると言われた😑

    +22

    -26

  • 44. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:28 

    とりあえず今日はお買い物したりして、気分転換してみたら?
    1か月くらいしたら少しは楽になるよ、

    相手の人と連絡できなくなること(これも辛いけど)よりも、拒否、否定されたことが辛いんだよね
    その気持ちに折り合いつけるには時間薬しかない

    +258

    -3

  • 45. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:32 

    元とはいえ職場の人とLINEするのすごいね
    仕事以外では一切かかわり逢いたくない人間からすると
    驚きの世界ー
    とりあえず、職場じゃない所で出会いを求めたら?

    +110

    -26

  • 46. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:33 

    時間が解決してくれる。今は落ち込むけど必ずどうでも良くなるよ!

    私も今男を忘れようとしてる所。最後にLINEしたの今月の5日だけど今週くらいからだんだん想いが薄れていってるのがわかる。連絡先も消せた。

    +162

    -2

  • 47. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:35 

    向こうは向こうでしんどかったんじゃないかな
    そう思うと少し楽にならない?

    +156

    -2

  • 48. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:37 

    >>5
    スタンプをプレゼントしたらわかる

    +582

    -5

  • 49. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:37 

    職場の知り合いだから向こうも悩んだ末のブロックだと思う
    苦しいのは自分だけじゃないし終わったことは仕方ないから割り切る

    +147

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:38 

    どんな内容送ったの?

    +63

    -2

  • 51. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:38 

    >>23
    仕事で会うのにブロックしなきゃならないぐらい苦痛だったんだろうよ、相手の男性が

    +263

    -3

  • 52. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:49 

    >>5
    ブロックされてるとスタンプとかプレゼントできないんじゃなかったっけ?

    +405

    -5

  • 53. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:49 

    反省して忘れるしかないよね。
    付き合ってもなかったのなら尚更忘れるしかない。

    +27

    -3

  • 54. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:54 

    ブロックされるほどって何送ったか気になる…

    +79

    -2

  • 55. 匿名 2022/07/30(土) 12:44:56 

    そういう「自分自分」だからだよ
    ブロックされてからも、自分の感情ばっかりじゃん
    相手がブロックするほどの不快さを与えてしまったんだよ
    立ち直り方よりもまずは反省しなよ

    +220

    -15

  • 56. 匿名 2022/07/30(土) 12:45:11 

    >>5
    スタンプをプレゼントしようとすると
    すでに持っていますって表示されてプレゼントできないんだよ
    色んなスタンプを選んでプレゼントするのを試してみてどれももそうなるってことはブロックされてる

    +655

    -5

  • 57. 匿名 2022/07/30(土) 12:45:12 

    >>5
    スタンプや着せ替えをプレゼントする。で、相手を選択して「既に持っています」ってメッセージが出たらブロックされてる

    +356

    -3

  • 58. 匿名 2022/07/30(土) 12:45:17 

    付き合ってもない、そこまで親しくもない男性にブロックされるほど重い内容ってなんだろ…
    気になるわ

    +115

    -1

  • 59. 匿名 2022/07/30(土) 12:45:34 

    付き合ってもないのに重い話は相手も嫌だったんじゃない?

    まぁまるごとトピ主さんを受け入れてくれる人ではなかったってことだから、諦めるのにちょうどよかったんじゃないかなと思う

    +41

    -3

  • 60. 匿名 2022/07/30(土) 12:45:39 

    主ときちんと向き合わないで逃げてブロックする男なんてこっちから願い下げじゃん。

    逆にトピにまでするほど価値のある男なの??
    そんなのと関係続いたとしてもまたいつか逃げるだろうし。

    もっと自分磨いて貴女に相応しい人と付き合うんだよ。

    絶対に一年後には「あー良かった!」って心から感じられる筈だから。

    元気だしてね。

    +17

    -66

  • 61. 匿名 2022/07/30(土) 12:45:45 

    無理矢理繋ぎ止めててもいい事なし。

    +36

    -1

  • 62. 匿名 2022/07/30(土) 12:45:46 

    ブロックされるってよっぽどじゃない?
    アプリの出会いならみんな簡単にブロック出来るけど、リアルな知り合いでブロックってなかなか出来ないよ

    +139

    -1

  • 63. 匿名 2022/07/30(土) 12:45:48 

    誤操作でブロックしてた。って事例見たことあるけど、
    執着しないで次いこう。

    +6

    -13

  • 64. 匿名 2022/07/30(土) 12:46:05 

    切り替えてつぎいこ!
    主、重いよもっと楽に生きよ

    +11

    -4

  • 65. 匿名 2022/07/30(土) 12:46:08 

    >>1
    どんな重さの話したの?

    +40

    -2

  • 66. 匿名 2022/07/30(土) 12:46:26 

    私もやったことあるけど後から思い出すと叫びたいくらい恥ずかしいよ

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/30(土) 12:46:32 

    >>5

    横だけどスタンププレゼントで確認できるよ

    ブロックされてない場合
    ①スタンプを選んで「プレゼントする」を選択
    ②プレゼント相手にブロック確認したい相手を選択
    ③プレゼントしますか?みたいな確認画面になる

    ブロックされてる場合
    ①②は同じ
    ③相手は既にこのスタンプを持っていますと出る

    +279

    -14

  • 68. 匿名 2022/07/30(土) 12:46:33 

    >>51
    主には悪いけど男の人ってそうそうブロックしないよね

    +127

    -8

  • 69. 匿名 2022/07/30(土) 12:46:38 

    >>42
    横。
    なんとなくだけど、なんでLINEくれないの?
    なんで無視するの?とかじゃない?

    +139

    -3

  • 70. 匿名 2022/07/30(土) 12:46:39 

    >>1
    もし今度直接会う機会あれば、
    爽やかに「こんにちは」って挨拶だけしたらどうだろう?
    顔も見ずに相手から拒否されたことにモヤモヤし続けてたら、いつまでも晴れないと思う。

    「気にしてませんから!私はスパッとした人間ですから!」って直接相手に見せつければ、相手の方こそ「俺がちっちぇのかな…」って思うんじゃないか?

    +10

    -124

  • 71. 匿名 2022/07/30(土) 12:46:42 

    >>私が自分の気持ちばかり優先して
    相手の事を考えなかったのが悪いのですが
    自分を全否定されたようでキツいし辛いです

    悪いと思ってなさそう、最後の一文が本音。あなたは被害者じゃなくて加害者。ハラスメントとして報告しないだけ男性はまだやさしいよ。

    +147

    -17

  • 72. 匿名 2022/07/30(土) 12:46:46 

    >>23
    それを言うならそんな相手に重いLINE送るなよってならない?
    主やあなたみたいなタイプって面倒くさいしこわい

    +172

    -10

  • 73. 匿名 2022/07/30(土) 12:47:18 

    職場の知り合いだからこそ相手の重い内容は知りたくもないし、そんなんで繋がりたくないんだろうね。

    +34

    -2

  • 74. 匿名 2022/07/30(土) 12:47:22 

    >>56
    へぇ〜!
    そんな方法があるんだ
    もしされてたらショックだから絶対試さないけど笑

    +265

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/30(土) 12:47:25 

    >>34
    前の職場なんだろうね
    今同じならブロックできないけど
    前の知り合いなら

    +86

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/30(土) 12:47:31 

    私も全く同じことありました…落ち込みますよね…
    でも自分が付き合ってもない男性から重いLINEが来たら引くなぁって思いました
    今はショックだと思いますが、良い勉強だったなと吹っ切れる日が来ます!

    +66

    -6

  • 77. 匿名 2022/07/30(土) 12:47:41 

    >>1

    職場の知り合いでブロックするって相当だと思うよ。

    >私が自分の気持ちばかり優先して
    相手の事を考えなかったのが悪いのですが
    自分を全否定されたようでキツいし辛いです。

    どう気持ちを整理したらいいでしょうか?
    何をしていても思い出してしまい
    気持ちが悪くなってきてしまいます


    この文で、それでも結局相手の事ってより自分のことしか考えてないなってしか思えないんだけど…

    +255

    -9

  • 78. 匿名 2022/07/30(土) 12:47:48 

    >>1
    この人とはご縁がなかったんだから
    次に行く
    人生は短い
    くよくよする時間は勿体ないよ

    +85

    -3

  • 79. 匿名 2022/07/30(土) 12:47:51 

    時間の無駄だから切り替え

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2022/07/30(土) 12:48:06 

    >>1
    付き合ってたわけではないんでしょ?なら切り替えて次いくしかないじゃんー。てか、その程度の付き合いで連絡途絶えがちだから重いLINEするくらいなら、告白すればよかったのに。

    +120

    -1

  • 81. 匿名 2022/07/30(土) 12:48:08 

    >>23
    元々職場が同じ
    だから以前の職場なのでは?

    +52

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/30(土) 12:48:32 

    >>1
    縁がなかったと思って、次に行こう

    +25

    -2

  • 83. 匿名 2022/07/30(土) 12:48:37 

    >>2
    それ、◯◯ー◯ーの始まりだよ、こわい考え

    +111

    -8

  • 84. 匿名 2022/07/30(土) 12:48:58 

    >>5
    そもそもブロックを調べるのが重いと思う
    私の友達も>>1みたいな感じで職場の男性にブロックされてたけど、普通はあまりブロックされたかどうか調べないし(される事もあんまりないし)、聞いてみたらブロックされた事何人かにあるらしかった

    ブロックされたかも…って思い当たるなら、ライン送る前に慎重になれば良いのになぁと思った

    +622

    -36

  • 85. 匿名 2022/07/30(土) 12:48:58 

    >>1
    付き合ってないうちから重めのLINEは相手からしたらかなりしんどいと思う。
    立ち直り方も大事だけど自分の心理状態を自己分析した方が良いよ。

    +123

    -2

  • 86. 匿名 2022/07/30(土) 12:49:00 

    >>71
    山上の母みたいですな

    +6

    -8

  • 87. 匿名 2022/07/30(土) 12:49:04 

    >>60
    付き合ってないのに重めのラインだから、なんで最近連絡くれない、ほかに気になる人いるのか、もっとラインして欲しい…とか言ったんだと思う
    受け止める受け止めないの前の段階でそんなこと言われても

    +61

    -1

  • 88. 匿名 2022/07/30(土) 12:49:09 

    やってしまった事は仕方ない。そういう縁でしかなかったのかもよ。今回ブロックされなかったとしても主と疎遠になってたんじゃないかな?時間かけて忘れるしかないよ。

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/30(土) 12:49:09 

    >>67
    横ですがこれはわかりやすい!

    +151

    -6

  • 90. 匿名 2022/07/30(土) 12:49:09 

    >>58
    付き合ってもない、そこまで親しくもない男性を相手に
    重い内容なんてそもそも送らないしね

    +90

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/30(土) 12:49:13 

    >>1
    彼氏でもない人に重い話はキツイかなぁ。

    +92

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/30(土) 12:49:20 

    >>6
    重い性格だから仕方ないだろうけど付き合ってもない人にブロックされて体調悪くなるくらい凹むのなかなかだよね
    付き合ってたとかならそりゃ辛いけどさ
    深く知らない相手のことでそんなに落ち込めない
    うわーとは思うけどさ

    +244

    -5

  • 93. 匿名 2022/07/30(土) 12:49:29 

    もし付き合うことになっても相手はあなたにとって害でしかない人物だった。だからそれを回避出来たと考える。
    あとは以前好きだった人を忘れられてる事を思い出す。

    +4

    -19

  • 94. 匿名 2022/07/30(土) 12:49:35 

    主コメ見て男の方を責める人は主共々地雷

    +113

    -7

  • 95. 匿名 2022/07/30(土) 12:49:52 

    あまり気にしない。

    自分に『思い当たる』理由があったら、気にせずに大人しくしていればいいよ。

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2022/07/30(土) 12:50:11 

    ブロックするような人はこちらからお断り。

    +8

    -13

  • 97. 匿名 2022/07/30(土) 12:50:27 

    >>67
    本当に持ってる場合もあるんじゃないの?違うのかな。

    +58

    -23

  • 98. 匿名 2022/07/30(土) 12:50:34 

    >>1
    彼氏じゃなくて片想い?
    それで重いライン送ったのか...
    こっからその人とどうにかなるのはほぼ無理だから、切り替えて次行こう!!

    +75

    -3

  • 99. 匿名 2022/07/30(土) 12:50:40 

    これは主が変わらないと同じこと繰り返すよ
    正直ブロックや音信不通なんてかなりめんどくさい相手にしかやらないからね

    +95

    -2

  • 100. 匿名 2022/07/30(土) 12:50:41 

    >>87でもどんな関係だったか深くは書いてないしね、どんな内容のLINEなのかも判らないし。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/30(土) 12:50:43 

    ねぇ、どうして
    ねぇ、どうして
    私、彼女でしょ?
    こんな感じ?

    +7

    -10

  • 102. 匿名 2022/07/30(土) 12:50:59 

    距離感を間違えてしまったんだね
    繰り返さないようにして
    忘れよう!

    +61

    -1

  • 103. 匿名 2022/07/30(土) 12:51:13 

    >>83
    ボボボーボ・ボーボボ?

    +49

    -5

  • 104. 匿名 2022/07/30(土) 12:51:20 

    >>67
    コインが不足してますチャージしますか?が出たらどうすればいい?

    +4

    -18

  • 105. 匿名 2022/07/30(土) 12:51:45 

    >>90
    それね
    付き合ってても相手の立場になって考えたりするよね普通は

    よほど自分のことしか頭にない人なんだろうなと思う

    +45

    -5

  • 106. 匿名 2022/07/30(土) 12:51:53 

    >>13
    辛辣で笑っちゃったけどほんとにその通り
    私もメンヘラ男に付きまとわれていた時期あるけど本当に気持ち悪いし恐怖だった

    +310

    -14

  • 107. 匿名 2022/07/30(土) 12:51:55 

    >>65
    自分の体重、7○kg…です…

    +6

    -26

  • 108. 匿名 2022/07/30(土) 12:52:03 

    >>1
    付き合ってもないのに重いLINEはウザイと思う。自分でやらかした自覚があるならブロックされた事に執着しないで反省して気持ちを切り替えて次の恋愛をしたほうがいいと思います。
    お相手だってブロックするのに勇気がいったはずです。そこまでしてあなたとの連絡を遮断したかった訳だから間違ってもどうにか連絡しようとしないで下さい。

    +178

    -2

  • 109. 匿名 2022/07/30(土) 12:52:06 

    >>94
    相手の男が受け止める器がないだの主にとって害になる存在だったとかちょっと発言が病的で怖いよね
    まず自分の行動に非がないか考えてみないのか

    +82

    -5

  • 110. 匿名 2022/07/30(土) 12:52:07 

    >>1
    全否定されたようで…っていってるけど、ようでじゃなくて全否定されてるんです!
    そこ自覚してもらわないと困る。
    相手も相当ストレスで嫌だったと思う。
    申し訳ないと思っても絶対に謝ったりしない方がいいよ。とにかく相手は一切の関係を遮断したいはずだから、謝罪すらいらないの。

    +231

    -7

  • 111. 匿名 2022/07/30(土) 12:52:09 

    まずはメンヘラ気質をどうにかした方がいいよ
    次の相手にも同じことやらかす可能性大だから
    その度に傷つく→メンヘラ悪化、という負のループにハマらないように

    +71

    -2

  • 112. 匿名 2022/07/30(土) 12:52:37 

    >>1

    たぶんお相手は職場の人だからないがしろにもできないし、かと言って聞くのもしんどいしでブロックしたんだと思う。あれ、でもブロックってことは…🤔
    とりあえず重い話を聞きたくなかったんだと思うよ。

    私も好きな人にたまに重い話するけど、適当にあしらわれるよ。「頑張ってください」って。
    たぶんあなたのお相手は、聞いたら真剣に向き合わないといけない(それがしんどい)って感じの真面目な方なんだと思うよ。

    +6

    -39

  • 113. 匿名 2022/07/30(土) 12:52:40 

    >>69
    「一緒にお食事もして私としましては2人のこれからというものを意識するようになりました、ですので最近お返事がないことで気持ちが沈み仕事にも集中できません、〇〇さんは好きでもない異性とよくお食事されるタイプなのですか?あの日あの時あの場所でどういうつもりで私とお寿司を食べていたのですか?」ってくらいの長文では

    +113

    -5

  • 114. 匿名 2022/07/30(土) 12:52:50 

    なんかブロックされてるかの確認方法にやたら食い気味な人いるけど、そんなブロックされるようなことってある?笑

    +50

    -3

  • 115. 匿名 2022/07/30(土) 12:52:51 

    だから若いうちに色々恋愛で失敗しないといけないんだよね。大人になってからの黒歴史はマジできつい。

    +70

    -2

  • 116. 匿名 2022/07/30(土) 12:52:54 

    >>1
    仕方ないよ
    ショックかもしれないけど切り替えよう

    主さんも、自分の気持ちばかり押し付けちゃだめだ
    趣味とか買い物とかで一人の時間も大切にしたほうがいいよ。自分の軸がちゃんとあると立ち止まって考えることができるから

    +74

    -1

  • 117. 匿名 2022/07/30(土) 12:52:59 

    連絡途絶えがちの相手に重い内容を送るのはナシだよ…。

    +64

    -1

  • 118. 匿名 2022/07/30(土) 12:53:00 

    >>106
    隙あらば自分語りw
    主のことメンヘラストーカーって遠回しに言ってるのも残酷

    +16

    -79

  • 119. 匿名 2022/07/30(土) 12:53:14 

    >>103

    ワロタ

    +27

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/30(土) 12:53:25 

    オナニーして気分転換

    +6

    -9

  • 121. 匿名 2022/07/30(土) 12:53:37 

    >>5
    >>48
    ちなみにコインが無くても出来る

    +264

    -7

  • 122. 匿名 2022/07/30(土) 12:53:38 

    職場の人をブロックしたことあります。50代の女性ですけど。
    お金を貸してと毎月言うから。
    ブロックしてしばらく様子見、それでも付箋に書いて伝えてきました。ブロックで察してくださいって感じにしたけど伝わらなかったので所長に報告しました。

    +55

    -2

  • 123. 匿名 2022/07/30(土) 12:53:47 

    既読スルーも一緒だよね
    気に入ってる人にされたー

    +11

    -3

  • 124. 匿名 2022/07/30(土) 12:53:50 

    ショックってことは、最初は結構いい感じだったのかな?最初から脈なかったのなら凹まないだろうし。。

    +4

    -18

  • 125. 匿名 2022/07/30(土) 12:53:52 

    >>70
    それマジで辞めて欲しい。
    とにかくこれ以上関わらないことが1番の誠意だよ。

    +124

    -1

  • 126. 匿名 2022/07/30(土) 12:53:52 

    >>97
    本当に持っている場合もあります!
    なので相手が絶対に持ってないようなマイナーなクリエーターズスタンプで試したり、3〜4回やってみたりすると確実。

    +161

    -2

  • 127. 匿名 2022/07/30(土) 12:53:56 

    朝鮮アプリで右往左往する日本人

    +9

    -16

  • 128. 匿名 2022/07/30(土) 12:54:10 

    >>1
    片想いで重いラインしない

    勉強したなと思って次回にいかそう。

    +76

    -0

  • 129. 匿名 2022/07/30(土) 12:54:19 

    直接トラブルになってこじれることにならなくてよかったと身を引くしかない

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/30(土) 12:54:29 

    >>109
    自分を傷つけるものは全部敵!私は悪くない!
    って感じなんだろうね

    +44

    -3

  • 131. 匿名 2022/07/30(土) 12:54:30 

    トピ主の文章からして、ああ…重そう…って思ったわw

    +62

    -2

  • 132. 匿名 2022/07/30(土) 12:54:36 

    >>114
    よく考えたらブロックってそれたことないな

    +7

    -2

  • 133. 匿名 2022/07/30(土) 12:54:45 

    深い仲じゃない人に重い話されて困ったし深い仲じゃない人にこんな話するなんて返信しだいでキレる可能性もありそうだしって思って未読スルーしちゃった

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/30(土) 12:55:02 

    >>28
    ま、重いままでも、相手によったらその重さが苦痛にならない、とか、全く気にならない人もいたりするから、無理やり軽くなる必要もないが、重さを出すタイミングを考えるいいきっかけになったと思う。
    返信の間隔がどんどん開いていくような相手に重い事言うのは逆効果、みたいなの。気になる相手だからこそ、疎遠になりそうなのが怖くて引き止めたくて、重い話を振る、ってのは、気持ちはすごく分かるが、それで相手の気持ちが戻る可能性はまあないよね。
    もし振り向いてくれたとしても、そのあと陽のコミュニケーションが取れない関係になるというか。喧嘩するたび、自分の不幸話をエサに相手に縋るみたいなカップル、たまにいるけど幸せそうじゃない。

    +77

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/30(土) 12:55:39 

    >>117
    相手がそのライン見た時の心情よ…
    「えぇ〜…」ってなる

    +31

    -1

  • 136. 匿名 2022/07/30(土) 12:55:44 

    >>97
    だから、その人が絶対に持ってないであろう、スタンプを選んでプレゼントしてみる。って書いてましたよ。
    ブロックされてるか調べる為のネットに。調べたい相手が、男性だったら、キティちゃんとかの着せ替えとか送ってみたら良いんじゃないかな?

    +128

    -2

  • 137. 匿名 2022/07/30(土) 12:56:14 

    付き合ってない人間に重めのラインするのはちょっとね
    次からは仲良い女友達とかにするようにしたらいいと思う

    +11

    -3

  • 138. 匿名 2022/07/30(土) 12:56:19 

    >>70
    私ならブロックした相手に話しかけられるのイヤかも。
    ブロックしてしまった後ろめたさで気まずくなっちゃう。
    それか、きもっ!話しかけてくんなよ!って思う。

    +109

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/30(土) 12:56:21 

    >>113
    小田和正の歌詞かと思っちゃったw

    +115

    -2

  • 140. 匿名 2022/07/30(土) 12:56:28 

    >>70
    こいつヤバいなって思って逃げた相手から
    しれっと爽やかに挨拶されたら
    私なら恐怖しか感じないわ
    すみませんでした!もう関わりません!って
    申し訳なさそうに宣言してくれた方がマシ

    +114

    -5

  • 141. 匿名 2022/07/30(土) 12:56:33 

    >>1
    LINEブロックされました。落ち込んでます。立ち直り方教えてください。

    全部、自分の事ばっかりだね。。
    原因は自分だよー
    そこをちゃんと気付いて、次は同じ失敗を繰り返さないように出来るといいね。
    メンヘラはモテないぞ!

    +117

    -26

  • 142. 匿名 2022/07/30(土) 12:56:39 

    >>70
    何で相手が反省しないといけないの?何で相手が小さいの?同じことされないと分かんないの?

    +104

    -2

  • 143. 匿名 2022/07/30(土) 12:56:42 

    怒られてるのに気付かないトピの主かと思った

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2022/07/30(土) 12:56:52 

    主は何歳?

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2022/07/30(土) 12:56:58 

    >>37
    乗せた願いが重すぎて飛んで行きませんでした

    +33

    -1

  • 146. 匿名 2022/07/30(土) 12:57:57 

    >>139
    主には、その人とは見知らぬ二人のままということで諦めていただきたい

    +85

    -1

  • 147. 匿名 2022/07/30(土) 12:57:57 

    自分もブロックする

    +8

    -6

  • 148. 匿名 2022/07/30(土) 12:58:37 

    そもそも立ち直り方なんて「忘れる」しかないよね。
    まさか本心はブロック解除されるにはどうしたらいいか知りたいとかじゃないよね?

    +38

    -3

  • 149. 匿名 2022/07/30(土) 12:58:47 

    >>97
    他のスタンプでも試してみるって発想がなぜ出ないのかな…

    +79

    -21

  • 150. 匿名 2022/07/30(土) 12:58:53 

    >>3
    それしかないよね!
    そこでウダウダしてたら、次の良い出会いが無くなっちゃうもん。

    +39

    -2

  • 151. 匿名 2022/07/30(土) 12:59:12 

    >>1
    実際にされて困った!ショック!

    ってなったことないけど


    そもそもその前に
    自分自身もいつブロックしてもしなくてもいいと思っているし
    相手からもいつブロックされてもされなくてもいいと思っているから


    lineごとき何も執着や執心してない


    +32

    -7

  • 152. 匿名 2022/07/30(土) 12:59:52 

    >>70
    逆の立場で考えてみなよ。

    同じ職場の、特に恋愛感情もない男性から重いLINEきてうんざりしてブロックしたら、職場で笑いながら「こんにちは」って言われるんだよ?

    +139

    -1

  • 153. 匿名 2022/07/30(土) 13:00:00 

    >>29
    ブロックされてもなお、考えて気持ち悪くなるって自分の事ばかりだけど、職場の相手をブロックしなければいけないほどの事をされた男性もしんどいと思う。
    そうさせたのは自分なんだから、ブロックするほど嫌な事をしたんだからそこを気づかせてくれたと思って前に進むしかない。

    +315

    -9

  • 154. 匿名 2022/07/30(土) 13:00:04 

    >>56
    それ、調べたいがためにやっててもしブロックされなかったら、本当にプレゼントされちゃうの?

    +118

    -9

  • 155. 匿名 2022/07/30(土) 13:00:11 

    ブロックしてくれるなら切り替え出来るからまだいい
    ブロックしないまま未読無視の方が結構もやもやする

    +10

    -3

  • 156. 匿名 2022/07/30(土) 13:00:24 

    縁がなかったんだとあきらめる

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/30(土) 13:00:42 

    >>146
    ナイス👍

    +52

    -1

  • 158. 匿名 2022/07/30(土) 13:00:51 

    >>107
    それで怯んでブロックされたか…

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/30(土) 13:00:58 

    >>1
    私も重い話して逃げられたことあるよ
    反省して長文は送らないようにしてる

    +43

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/30(土) 13:01:11 

    >>21
    ハズレたらますます落ち込むやつやんw

    +40

    -3

  • 161. 匿名 2022/07/30(土) 13:01:16 

    >>152
    横だけど、想像したら怖すぎたwww
    精神トチ狂ってるやばい奴だわwww

    +102

    -2

  • 162. 匿名 2022/07/30(土) 13:01:22 

    >>145
    これ読んで思ったけどLINEにAI付けてもらって重たすぎるメッセージ送ろうとした時に「重い内容ですが本当に送りますか?朝まで待ってみませんか?」って表示するようになったら良いんじゃ?
    ガルちゃんもキモいの時お知らせしてくれるし

    +46

    -5

  • 163. 匿名 2022/07/30(土) 13:01:27 

    >>155
    興味ないだけだよ

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2022/07/30(土) 13:01:28 

    >>13
    というか相手は勝手に好意を持たれてブロックしただけなのにね 自分が男性の立場ならなんで仕事してるだけなのにこっちまで嫌な思いしなきゃいけないんだって気分

    +243

    -2

  • 165. 匿名 2022/07/30(土) 13:01:30 

    普通はブロックされてるかどうかなんて調べないし…

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/30(土) 13:01:54 

    >>67
    「あなたはブロックされています」ではなく「既にこのスタンプは持っています」という表現にラインの優しさを感じた…ラインにまで気を使われるのか

    +275

    -5

  • 167. 匿名 2022/07/30(土) 13:02:13 

    >>70
    やっぱり嫌いって相手の方が再確認できるからいいかもね
    罪悪感なくフェードアウトできる

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2022/07/30(土) 13:02:24 

    >>1
    ラインブロックって若い子、軽い感じで簡単にしない?
    前否定されたような気持ちにならんでも大丈夫だよ

    +32

    -18

  • 169. 匿名 2022/07/30(土) 13:02:27 

    >>69
    わあ…重いしキモい…それはブロックされるね

    +82

    -7

  • 170. 匿名 2022/07/30(土) 13:02:39 

    >>1
    連絡途絶えがちな職場の知り合い程度の男性に重めのLINEとかうざさと気味悪さの極みだよ
    まさにあなたは全否定されたんだよ
    反省して同じような距離感の相手に同じようなことしでかさないようにしっかり気を持ちなよ
    身近に相談できる人いないならガルを使うんだ!

    +94

    -4

  • 171. 匿名 2022/07/30(土) 13:03:18 

    >>2
    2コメがとんだサイコパスやんけ

    +114

    -5

  • 172. 匿名 2022/07/30(土) 13:03:28 

    >>163
    学生時代からの同級生にこれされたら?

    +2

    -3

  • 173. 匿名 2022/07/30(土) 13:03:31 

    >>154
    やる気満々じゃん 笑
    ウケる。

    +14

    -80

  • 174. 匿名 2022/07/30(土) 13:03:51 

    >>43
    私は娘の立場だけど、ウザくて着信拒否してたことあるわ。笑

    +16

    -4

  • 175. 匿名 2022/07/30(土) 13:03:54 

    >>154
    されないから大丈夫。
    誰に送ります?の確認段階だから。

    +198

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/30(土) 13:04:05 

    >>147
    ブロックされてるから向こうから連絡なんてないのにそんなことしても惨めになるだけ…

    +11

    -3

  • 177. 匿名 2022/07/30(土) 13:04:39 

    >>1
    職場の知り合いから、どんな関係に発展したのかわからないけど、重い話になったらブロックする男性と付き合うと精神的に辛くなるよ。

    全否定される気持ちになるのは、相手にすべてを受け入れてもらえるのが当然と無意識に思っているからだよ。
    他人に期待しすぎてる気がする。
    誰だって苦手な相手がいるし、その人との交流を避けても存在を否定するわけじゃないし。
    主さんにだってそういう人がいると思うんだけど。

    次は気持ちが通い合う男性を見つければいいだけの話だよ。

    +76

    -2

  • 178. 匿名 2022/07/30(土) 13:04:40 

    >>165
    未読だな、ブロックされてるかもって思った時点でその人とのライン消す

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2022/07/30(土) 13:04:43 

    >>55
    ブロックされる側もそれなりの理由があるのに
    そういう人って「私は悪くないのに!」思考の人多いよね

    +88

    -7

  • 180. 匿名 2022/07/30(土) 13:04:55 

    >>155
    LINEやる時間もないんじゃない?
    私も面倒だから家族以外はスルーする

    +2

    -6

  • 181. 匿名 2022/07/30(土) 13:04:55 

    どんな内容のライン送ったのか気になる

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/30(土) 13:05:04 

    >>168
    スーパーポジティブババア、若い子の気持ち修行して出直してこい

    +15

    -10

  • 183. 匿名 2022/07/30(土) 13:05:06 

    >>172
    別に、なんとも思わない

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2022/07/30(土) 13:05:20 

    昔ずいぶん前ですが、LINEじゃないけどメールを送ったらerror messageが出てメール送信できなくて、そのまま音信不通になった男性がいました。私はすぐ切り変えられましたよ。異動になった人で頑張って下さいねとお世話になったパートさんが退職されましたよという内容でメールを送信しようと思っていました。
    あれ?どうしたんだろと一瞬思ったけど、もう絶対に会う事ないし別にいいやってなりました。

    +9

    -3

  • 185. 匿名 2022/07/30(土) 13:06:15 

    縁がなかっただけ!次いこー!!

    +6

    -4

  • 186. 匿名 2022/07/30(土) 13:06:22 

    >>1
    ブロックした側の気持ちは考えないんだね

    +87

    -2

  • 187. 匿名 2022/07/30(土) 13:06:43 

    >>152
    ちょっと涼しくなりそう
    この猛暑にはいいかも😂

    +39

    -3

  • 188. 匿名 2022/07/30(土) 13:07:47 

    ちょっと前の私をみているよう。。。辛いよね。ただ時間が経つとバカらしくなるから大丈夫。冷静になるとなんでそこまでしがみついてたかわかんなくなるから。

    +27

    -2

  • 189. 匿名 2022/07/30(土) 13:07:51 

    >>103
    アフロで剛毛になるとか怖い!ww

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2022/07/30(土) 13:07:51 

    >>1
    主です。たくさんの返信ありがとうございます。
    自分の事しか考えてないですね、本当にその通りだと思います。

    相手はもう職場を辞めているので会う機会はありません。

    本当に情けない話なのですが、付き合ってはいないですが
    先週体の関係を途中まで持ってしまいました。
    その後から連絡があまりこなくなり
    会って話がしたい、と何度か送ったところ
    ブロックされてしまいました。

    自分が悪いのは重々承知しています
    お叱りの言葉をたくさんいただきたいです。

    +36

    -121

  • 191. 匿名 2022/07/30(土) 13:08:12 

    >>104
    チャージすればいいじゃない

    +25

    -3

  • 192. 匿名 2022/07/30(土) 13:08:24 

    >>111
    これだね、彼ぴは親ではなから存在の肯定っていう承認欲求を満たす相手じゃないんだよ
    親から何かされて自己否定が癖になってるから自分を認めてあげないと
    失敗責め過ぎないようにして前向きに生きてこ
    他人しか自分の価値を上げられないと思い過ぎないように

    +24

    -1

  • 193. 匿名 2022/07/30(土) 13:08:47 

    >>184
    メール拒否ってエラーメッセージ返ってくるんだっけ??
    メールアドレス変えただけじゃない?

    +20

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/30(土) 13:09:37 

    >>186
    それ考えれば次は失敗しなくなるんだよね
    ちゃんと考えれば主的な落ち込み方しないと思う
    やっちゃった、恥ずかしい、2度とやらないようにしよとか思うかな

    +19

    -1

  • 195. 匿名 2022/07/30(土) 13:09:44 

    >>190
    え!それだと男がかなり悪いね。。

    +37

    -69

  • 196. 匿名 2022/07/30(土) 13:10:11 

    >>190
    >体の関係を途中まで

    途中まで、ってなんやねん

    +177

    -2

  • 197. 匿名 2022/07/30(土) 13:10:13 

    >>190
    途中までとは?
    そして、なぜ途中どまり?

    +109

    -2

  • 198. 匿名 2022/07/30(土) 13:10:17 

    >>109

    他責思考ってやつだよねー。メンヘラはそうなりがちw
    自分の器はおちょこ並みなのにねえw

    +19

    -5

  • 199. 匿名 2022/07/30(土) 13:10:38 

    >>67
    私、電話帳から勝手に登録されてしまったけど10年以上も全く絡みのない人ばかり、それ以外も街コンとかで知り合ったその後一度もあってない人ばかりなんだけど③は「プレゼントしますか?」しかでてこない
    誰からもブロックされてないってこと?それとも「ok」まで選択しないとだめ?
    でもそれだと本当にプレゼントしちゃう可能性あるよね

    +2

    -12

  • 200. 匿名 2022/07/30(土) 13:10:51 

    >>77
    わたしだったら、

    私が自分の気持ちばかり優先して、相手の事を考えなかったのが悪い

    で終わる。

    さらに自分がきついとか、そういうところが面倒なんだと思う。

    +81

    -3

  • 201. 匿名 2022/07/30(土) 13:11:10 

    >>190
    途中までって何? キスまで?

    +49

    -3

  • 202. 匿名 2022/07/30(土) 13:11:11 

    >>5
    タイムラインも見られなくなるんじゃないかな

    +90

    -1

  • 203. 匿名 2022/07/30(土) 13:11:19 

    >>190
    なりすましされるといけないからIDお付け

    +58

    -1

  • 204. 匿名 2022/07/30(土) 13:12:03 

    >>118
    ええー主はメンヘラストーカーで正解じゃん。ブロックされたとか調べないよ普通

    +57

    -9

  • 205. 匿名 2022/07/30(土) 13:12:43 

    >>190
    簡単に、股を開くな!!!
    ダメよ!!!

    +82

    -2

  • 206. 匿名 2022/07/30(土) 13:12:45 

    >>124
    主だけがいい感じと思ってたのかも。

    +6

    -2

  • 207. 匿名 2022/07/30(土) 13:12:54 

    >>1
    少し傲慢になるくらいの気持ちで。
    今まで相手してやったんだからありがたく思えよ、後で後悔するなよくらいでいきましょう!

    +4

    -3

  • 208. 匿名 2022/07/30(土) 13:12:56 

    >>1
    直接会いに行く

    +1

    -16

  • 209. 匿名 2022/07/30(土) 13:12:56 

    >>201
    キスしたことを

    体の関係を途中までとは言わないんじゃない?


    挿入はしてないけど、その手前まで?

    +69

    -1

  • 210. 匿名 2022/07/30(土) 13:13:00 

    >>190
    簡単に肉体関係持っちゃだめだよ
    話し合いから逃げるのは相手が不誠実だけど

    +139

    -1

  • 211. 匿名 2022/07/30(土) 13:13:03 

    >>196
    そこもっと詳しく知りたい

    +39

    -2

  • 212. 匿名 2022/07/30(土) 13:13:08 

    >>190
    最悪な男だね
    低身長男かな?

    +11

    -52

  • 213. 匿名 2022/07/30(土) 13:13:15 

    >>190
    あっそー
    臭かったんじゃない?

    +15

    -59

  • 214. 匿名 2022/07/30(土) 13:13:28 

    >>70
    LINEをブロックされました。立ち直り方教えて下さい

    +34

    -1

  • 215. 匿名 2022/07/30(土) 13:13:58 

    >>213
    ちょっとw 私もよぎったけどさ。

    +16

    -16

  • 216. 匿名 2022/07/30(土) 13:14:10 

    >>190
    そこまで聞くと相手の男が悪い様な。

    +28

    -41

  • 217. 匿名 2022/07/30(土) 13:14:22 

    >>195
    二人共いい大人だよ
    どちらが悪いとかない
    主が途中で拒否ったなら、男からすれば何やねん!なぜ途中で?拒否るなら最初からどぞ!ってなる

    +35

    -6

  • 218. 匿名 2022/07/30(土) 13:14:36 

    >>152
    シャイニング思い出したw

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2022/07/30(土) 13:14:43 

    >>190
    典型的なやつだね。
    そんな男はすぐに忘れよう。
    時間がもったいないよ。勉強代だと思おうね!

    次からはどんなに好きでも簡単に体を許さない
    男性に重いLINEを送ったりしない
    って誓って行動したら次はうまく行くよ!

    +147

    -4

  • 220. 匿名 2022/07/30(土) 13:15:00 

    >>1
    LINEとかTwitterもそうだけど
    ブロックとかフォロー外しってそんなに凹む?
    私あんまり気にしないし、向こうがそうなら自分も去ったほうがいいよ
    もちろん悪質で関わってほしくないなと思ったら私も自分からするし
    次行こ次

    +52

    -1

  • 221. 匿名 2022/07/30(土) 13:15:35 

    >>162
    AIの責任が重すぎて可哀想だろw

    +66

    -2

  • 222. 匿名 2022/07/30(土) 13:15:41 

    >>190
    体の関係を途中までって何ー!

    +86

    -1

  • 223. 匿名 2022/07/30(土) 13:15:42 

    >>16
    ほんこれ
    相手に何を背負わせようとしてたんだろうか

    +131

    -2

  • 224. 匿名 2022/07/30(土) 13:15:49 

    主から押されて途中までやったけどなんか冷静になるタイミングがあったんかな?

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2022/07/30(土) 13:16:04 

    >>190
    途中までの場合

    ・既婚者
    ・婚約者又はそれなりの彼女がいる

    のパターンがあるよ

    私の昔の職場で途中までして音信不通された人何人かそれだった

    主の場合は上記の可能性プラス途中までしてみてこれ以上進めたくないわけがあった可能性もあるね

    ・かなり重そうで彼女にしたくない
    ・何かが臭い
    ・体つきが好みでない

    とかかな

    +28

    -32

  • 226. 匿名 2022/07/30(土) 13:16:37 

    途中で終わるってなに?誰か来たとか?

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2022/07/30(土) 13:16:38 

    後出しw

    +3

    -2

  • 228. 匿名 2022/07/30(土) 13:16:40 

    >>199
    OK押したら本当にプレゼントされちゃう!
    誰からもブロックされてないってことだよ。

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2022/07/30(土) 13:16:55 

    >>195
    なぜそういう思考になる?
    すぐ被害者ぶるクズ女の典型だね。
    どっちもどっちだろ。

    +39

    -12

  • 230. 匿名 2022/07/30(土) 13:17:05 

    >>215
    流石にこのコメントはひどい

    +29

    -8

  • 231. 匿名 2022/07/30(土) 13:17:09 

    >>166
    そうだな。ブロックって防御の意味なのに、された方は攻撃されたように感じる、不思議機能だから、LINE作成者も気を使うよねw

    +91

    -0

  • 232. 匿名 2022/07/30(土) 13:17:14 

    >>225
    何かが臭い←これは大いにあり得る。只事ではない臭いがしたのかも。

    +25

    -4

  • 233. 匿名 2022/07/30(土) 13:17:20 

    男が途中でやめるってよっぽどやで

    +19

    -2

  • 234. 匿名 2022/07/30(土) 13:17:40 

    >>2
    マイナス多いけど、全てをリセットしたいなら親しい人だけ残してアカウントを変えてしまうのもアリかなと思うけどな。なんなら向こうのブロックリストからも消えたい。

    +66

    -2

  • 235. 匿名 2022/07/30(土) 13:17:42 

    >>172
    密度にもよる
    親しい間柄なら何かしたか
    気持ちが冷める事があったんじゃない?

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2022/07/30(土) 13:17:50 

    >>1
    そんな1人に全否定されたからって彼だけが男じゃない
    そんな大人気ない彼こっちから願い下げよ
    次いこ!次!

    +19

    -0

  • 237. 匿名 2022/07/30(土) 13:17:52 

    >>190
    付き合ってない男とヤろうとしたんかい?
    アンタも大概やわ

    +52

    -37

  • 238. 匿名 2022/07/30(土) 13:18:07 

    >>182
    横。スーパーポジティブババアに腹筋死んだwww

    +7

    -9

  • 239. 匿名 2022/07/30(土) 13:18:14 

    職場とか学校でだけの知り合い認識だったのかも。
    重たい連絡してなくてもそういう人は遅かれ早かれ離れて行ってたよ。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2022/07/30(土) 13:18:21 

    時の流れに身を任せるんだ

    +0

    -1

  • 241. 匿名 2022/07/30(土) 13:18:25 

    ヤリ○ンってクソだよな

    +4

    -3

  • 242. 匿名 2022/07/30(土) 13:18:32 

    >>190
    ああ昔あったなそんなこと
    男はなれたもので何してもめんどくさいとしか思われないよ
    忘れて次いこ

    +70

    -0

  • 243. 匿名 2022/07/30(土) 13:19:00 

    あなた何歳?

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2022/07/30(土) 13:19:01 

    >>162
    横。
    相手との関係性、それまでの会話のやり取りや背景まで考慮された上で、判断されるならすごいね。
    「重い」という主観的な物が数値化される訳だから。

    例えば「なんで返事くれないの?」ってメッセージ送るとして、相手は中々帰ってこない旦那なのか、
    大して仲良くもないママ友なのか、付き合ってない男性なのかでも全く印象が違う。

    +32

    -0

  • 245. 匿名 2022/07/30(土) 13:19:13 

    ご縁がなかったのですね。
    自分を幸せにするのはこの人じゃないって考えて次行こう。
    今回表現の仕方は失敗してしまいましたが、主さんは人にたくさん愛情をあげられる方だと思うので波長が合う人に出会えるといいですね。

    +6

    -5

  • 246. 匿名 2022/07/30(土) 13:19:17 

    >>162
    本当に送りたい文章も阻止してきそうで嫌

    +21

    -1

  • 247. 匿名 2022/07/30(土) 13:19:41 

    >>190
    多分主叩きトピになると思うから、主は「重くならないようにする」って反省だけはして、もうこのトピ見ない方がいいと思う。

    +142

    -6

  • 248. 匿名 2022/07/30(土) 13:19:58 

    >>190
    たぶんその男そういう関係に慣れてるし常習だろうから
    忘れたほうがいいね

    +75

    -5

  • 249. 匿名 2022/07/30(土) 13:20:22 

    今後の為に。
    相手が少しでもつれなくなったら即、連絡中止。
    しばらく放置してたらまた来るよ。
    こちらからは絶対に連絡しない事。そうしたらコントロールしやすい。

    +3

    -3

  • 250. 匿名 2022/07/30(土) 13:20:33 

    >>232
    私の知り合いの彼氏ができなくて振られ続けてる人口が臭い
    そしてそれに気づいてない

    臭いのは仕方ないけど自分で気づいてないと全く遠慮なく口臭を相手に浴びせることになるからそれを浴びた相手の恋心はゼロ超えてマイナスになる

    +30

    -0

  • 251. 匿名 2022/07/30(土) 13:20:43 

    >>190
    付き合ってない男とやるなら、ワンナイトでいっかー!と思ってなきゃダメでしょ。そんな重い人は向いてないよー。
    次から手順きっちり踏んでやるといい。

    +115

    -3

  • 252. 匿名 2022/07/30(土) 13:21:06 

    >>225
    「何かが臭い」…「何か」が気になる

    +20

    -0

  • 253. 匿名 2022/07/30(土) 13:21:07 

    >>190
    もうすでに嫌な思いを味わったんだから、ここで他人に叱られる必要なんかないよ。しょーもない男と知り合っただけ。あなたの貴重な時間をそんなことのために使わず、楽しいことに心血を注ぐと良いと思うよ!次いこ!

    +142

    -5

  • 254. 匿名 2022/07/30(土) 13:21:24 

    >>232
    主がリアルな友達なら絶対言えないけど、男友達から顔がめちゃくちゃ可愛くてもス◯ガの場合絶対に付き合えないって聞いたことあるから可能性はある…
    他に思い当たるフシがないなら体臭ってデリケートな部分だし気づかない人も多いしね…

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2022/07/30(土) 13:21:25 

    >>225
    なぜ臭いを推すw

    +24

    -0

  • 256. 匿名 2022/07/30(土) 13:21:29 

    >>196
    パンツおろしたとこで、用事を思い出したと解散。

    +78

    -1

  • 257. 匿名 2022/07/30(土) 13:21:39 

    >>230
    真実は一つ!

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2022/07/30(土) 13:21:58 

    >>215
    自分がドン引きされてるのに気づけない、惨めなコメントだね

    +10

    -6

  • 259. 匿名 2022/07/30(土) 13:22:08 

    >>1
    そんなこんなで、みんな大人になるのさ。
    大人の階段登るぅ〜♪

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2022/07/30(土) 13:22:10 

    >>230
    男が途中でやめるってよっぽどって書いてた人いたけど私もそう思う。よっぽどの理由ってなんだろうって考えた時臭いは可能性として高いと思っただけ。

    +27

    -5

  • 261. 匿名 2022/07/30(土) 13:22:49 

    >>247
    よこ
    やさしいw

    +27

    -3

  • 262. 匿名 2022/07/30(土) 13:22:53 

    >>13
    主さんの文章から重い感じが出てるから
    相手もしんどいと思ったのかも

    +142

    -6

  • 263. 匿名 2022/07/30(土) 13:23:00 

    >>220
    よこ。
    SNSで「何も言わずにフォロー外されたorブロックされた」ってよく見るけど、そりゃ言わないでしょって思う。
    親密な仲なら結構ショックだけど、ネット上なら、「あー、そうですか〜残念〜」位だな。

    +19

    -0

  • 264. 匿名 2022/07/30(土) 13:23:33 

    >>213
    事前にシャワー浴びてたかどうか知りたいとこだね

    +10

    -4

  • 265. 匿名 2022/07/30(土) 13:23:38 

    >>185
    これ以上被害者男性増やさないで…

    +3

    -9

  • 266. 匿名 2022/07/30(土) 13:24:12 

    『今日の🎣トピ』って感じ

    +8

    -1

  • 267. 匿名 2022/07/30(土) 13:24:47 

    >>253
    優しい方!

    こういう所に人間性って表れるね

    +41

    -2

  • 268. 匿名 2022/07/30(土) 13:24:49 

    >>190
    責任取りたくないから一択でしょ…
    切れて良い相手だよ
    落ち込む必要ある?
    寧ろ主がブロックしなきゃな相手でしょ

    途中までの途中で「付き合う」事について触れたか何かで途中になったとかじゃないの?
    貴方が重いか真面目すぎて相手が引いただけ
    セフレや二番にされないで良かったじゃん

    ホントそんなのにウダウダ時間費やしていないで次行きな次

    +105

    -4

  • 269. 匿名 2022/07/30(土) 13:25:23 

    >>265
    次から気をつければいいだけじゃん

    +4

    -1

  • 270. 匿名 2022/07/30(土) 13:25:28 

    >>266
    誕生日トピがリメイクだったのは残念だった

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2022/07/30(土) 13:25:30 

    やってる途中に勃たなくて最後まで出来なくて、恥ずかしさからブロックしてしまったという可能性は?
    、、ないか。

    +9

    -3

  • 272. 匿名 2022/07/30(土) 13:25:35 

    >>261
    確かに主は重かったんだろうけど、それにしても叩かれすぎて可哀想だと思ってしまったから、ついコメントしてしまった

    +32

    -4

  • 273. 匿名 2022/07/30(土) 13:25:59 

    途中までって挿入してないだけとも取れる。

    例えば車の中でフ◯ラさせてフィニッシュなら、もうスッキリしてるから男は連絡しないだろうね。

    どちらにしても不誠実な男だと思う。

    +16

    -2

  • 274. 匿名 2022/07/30(土) 13:26:00 

    >>196
    指◯ン

    +0

    -3

  • 275. 匿名 2022/07/30(土) 13:26:06 

    >>237
    私の友達も付き合ってないのにしようとする
    というか付き合えない感じなのよ、で、うっすらそれを感じるもんだから体でなんとかしようと思っちゃうのよ
    んでだいたいする直前のなんならゴムスタンバイしてる時とかに「私たちってどういう関係?」とか「私のこと好き?」とか聞いちゃうわけ
    そうすると男もここまできたらしたいから「うん」とか言うんだよね
    でも実は彼女持ちとか職場でヤバいことになりたくないとか理性働く男は適当に交わして最後までするのをやめてFO

    +27

    -2

  • 276. 匿名 2022/07/30(土) 13:26:16 

    >>5
    知らなかった。
    しかも、その調べ方を知ってる人が多いのと、やってみたことがある人が多いのにびっくり。
    ブロックされてるからなんて、みんな知りたいの?

    +354

    -14

  • 277. 匿名 2022/07/30(土) 13:26:39 

    >>225
    ・かなり重そうで彼女にしたくない ←これはやる前にも気がつきそう。メンヘラは基本的に重さ隠せない。
    ・何かが臭い ←一番可能性高い
    ・体つきが好みでない ←それでもヤルのは一度くらいは最後までできる。
    よって、臭い。だろうね。

    +21

    -15

  • 278. 匿名 2022/07/30(土) 13:26:58 

    >>190
    途中までというのは主さんが拒否したとか?
    うまくいかなかったとか?

    拒否されたからとか、途中でやめてシラけたとかわかんないけど
    どちらにしてもそこまでしておいてブロックするような男は、それが目的とかめんどくさがりで不誠実な印象があるから最後までいかないで縁が切れてよかったんだよ

    遅かれ早かれそんな男との付き合いは主さんが傷つくような気がするもん
    途中で終わってよかったよ
    向こうがブロックしてくれてそういう男だってわかってよかったんだよ

    もう会わなくて済む相手でよかったね!
    こっちもブロックしておいた方がいいよ
    忘れた頃にLINEきても嫌だしさ

    +124

    -2

  • 279. 匿名 2022/07/30(土) 13:27:06 

    励ますのは勝手だけど根本的な理由がわからなきゃまた同じことの繰り返しになるような気も。

    +5

    -2

  • 280. 匿名 2022/07/30(土) 13:27:41 

    >>233
    だよね、聞いたことないよ…スソガの人以外…。

    +2

    -1

  • 281. 匿名 2022/07/30(土) 13:28:32 

    >>151
    自分語り

    +7

    -1

  • 282. 匿名 2022/07/30(土) 13:28:38 

    嫌な人がいっぱいいますね。好きになったり気になってる人がいてブロック確認しただけでメンヘラやストーカーなんて言われるんですね。

    付き合う前に近い行為をしてしまったのは良くなかったかもしれないけど、お互い好きなのかなって錯覚してしまう雰囲気だったら割とあることじゃないですか?
    それで急に連絡が少なくなって追ってしまっただけですよね?メンヘラじゃなくても普通にあると思いますが。

    主さんは重かったのがいけなかったと後悔してるし、立ち直り方のアドバイスを求めてるのに。

    +17

    -24

  • 283. 匿名 2022/07/30(土) 13:28:58 

    >>278
    相手の男の問題にして主甘やかしても意味ない
    主はまた同じような目に遭うかもしれないよ
    付き合ってもない男とヤろうとしてるのに性格重いなんてろくな恋愛できないじゃん

    +13

    -10

  • 284. 匿名 2022/07/30(土) 13:29:33 

    試しに190のコメブロックしたけど主さんじゃないよね。ID表示した方がいいよ。

    +2

    -2

  • 285. 匿名 2022/07/30(土) 13:29:43 

    >>247
    でもなあ、重い人のこれくらいなら重くないって、普通の人から見たら、まだまだ小結くらいは重いですよ?ってのあるし、相手も重い人探す方が楽そう。

    +6

    -1

  • 286. 匿名 2022/07/30(土) 13:29:53 

    >>200
    そうそう。
    自業自得では?と思うしね…

    +37

    -6

  • 287. 匿名 2022/07/30(土) 13:29:56 

    >>180
    SNSには浮上してるしそれはない
    フェードアウトしたいのを察してほしいのかなと思ったから私もブロックした

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2022/07/30(土) 13:30:44 

    >>279

    根本的な理由?
    自分の事がわかってない、自分で自分をコントロール出来ない、相手に束縛する、相手は大人な対応出来ないまだまだ未熟者、お互いに何も考えてない

    以上

    +1

    -4

  • 289. 匿名 2022/07/30(土) 13:30:46 

    >>226
    どこでやってたの?www

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2022/07/30(土) 13:31:37 

    >>260
    確かに今までブロックされたこともないし途中までしてやらなかったこともないわ

    +9

    -2

  • 291. 匿名 2022/07/30(土) 13:31:52 

    >>288
    誰もあなたの意見だけ聞いてないから…

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2022/07/30(土) 13:32:13 

    >>258
    でも本当にニオイ気になる人もいるのは確実よ…。
    コラージュフルフルとかで改善したらいいんや。

    +12

    -2

  • 293. 匿名 2022/07/30(土) 13:32:27 

    >>104
    着せ替えなら残高なくても大丈夫だよ!

    +9

    -1

  • 294. 匿名 2022/07/30(土) 13:32:44 

    >>291
    じゃ主に教えてあげたら

    +0

    -2

  • 295. 匿名 2022/07/30(土) 13:33:31 

    >>208
    ぐいぐい行こう

    +1

    -2

  • 296. 匿名 2022/07/30(土) 13:34:08 

    >>294
    他の人のアドバイスはいいけどこういう以上、とか自分がストレス発散したいだけのコメントは見ててウザいw

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2022/07/30(土) 13:34:36 

    >>190
    やっぱり緩い人って重いんだね

    +25

    -16

  • 298. 匿名 2022/07/30(土) 13:34:43 

    >>284
    1のトピ文はどうやっても消えないらしいよ

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2022/07/30(土) 13:34:45 

    >>1
    次に活かす。
    少なくとも付き合って恋人同士になるまでは、重めの内容は送らない。
    そうやって誰しも距離感を学んでいくんだから大丈夫。

    +14

    -0

  • 300. 匿名 2022/07/30(土) 13:34:54 

    トピ主さんには失礼かもしれないけど職場の人なんかどんなに親切にされたってプライベートな話とか重めの内容のこと話したくないな

    しかもたまたま同じ職場で顔あわす程度の間柄の人にどういう感情持ってたのか知らないけどたとえ好意を持ってたとしても片思いでしょ?重めの話する相手じゃないよ…

    たぶんそのブロックしてきた人も距離感がおかしいトピ主さんのこと怖くなったんだと思う
    こういう人に下手に関わるとストーカーみたいになったりするから
    重めの内容ってたぶん構ってちゃん的な試し行動みたいなラインしたんじゃない?

    そういう人ってやっぱり誰からも怖がられるからこれからはよっぽど親しい間柄の相手以外に自分語り含めたプライベートな内容の話とかちょっと深刻な悩みとかは言わないようにしなよ~

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2022/07/30(土) 13:35:14 

    私なんかなんもしてないのに実母にLINEブロックされたよー
    溺愛してる妹は毎日連絡とってるみたい

    私がブロックされてるの知ってるくせに
    今日もママから電話あったぁーとわざわざ報告してくる

    小さい時からの姉妹差別もここまでくると清々しい

    +2

    -16

  • 302. 匿名 2022/07/30(土) 13:35:17 

    主って幾つなんだろうね?

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2022/07/30(土) 13:35:32 

    >>1
    嫌われる前に怖がられてる?

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2022/07/30(土) 13:35:57 

    >>284
    ブロックしても1のトピ文自体は残るはず

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2022/07/30(土) 13:36:03 

    >>302
    アラサーと予想

    +2

    -1

  • 306. 匿名 2022/07/30(土) 13:36:40 

    >>103
    このコメ好き❤️

    +2

    -4

  • 307. 匿名 2022/07/30(土) 13:36:54 

    >>298
    そうなんだね、知らなかった。
    教えてくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2022/07/30(土) 13:37:21 

    >>1
    本命彼女がいたか既婚だったんじゃない?
    バレてブロックさせられたとか

    +18

    -1

  • 309. 匿名 2022/07/30(土) 13:37:26 

    主はID表示して書き込めば?成りすましとかありそうだから

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2022/07/30(土) 13:37:37 

    行為を途中でやめると言い出したのは誰?
    男?主さん?

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2022/07/30(土) 13:37:41 

    >>305
    二十代か三十代かによって
    対応もかわってくるような気がしないでもない

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2022/07/30(土) 13:37:59 

    >>282
    いやあ…そんな雰囲気なだけで流されたら、相手も遊びOKな子だなと軽く受け止める可能性大だよ。
    後おっかけるくらい好きなんだったら、先に告白して関係をハッキリさせておけばこんなことにならなかったと思うよ。
    そんな勇気もなかったのに、ヤル時だけ流されるとか、たとえ付き合っても他の男とこんな感じで浮気されるかも?と思われるよ。

    +16

    -1

  • 313. 匿名 2022/07/30(土) 13:38:26 

    >>297
    重い人って余裕ないから切り札最初に出しちゃうんだよね

    +27

    -0

  • 314. 匿名 2022/07/30(土) 13:38:47 

    >>29
    私も職場の人ブロックしたことあるけど その人は自己愛だったなー。
    自分が知りたいことあると しつこくLINEしてきて止まらないし ウザすぎてブロックした。 
    主も自己愛気質あるのかなー?って思ってしまう。

    +149

    -2

  • 315. 匿名 2022/07/30(土) 13:39:21 

    >>1
    付き合ってもいない男性に重めのLINE送ったの?
    付き合ってもいない男性との会話で自分の気持ちばっかりとかがよくわからない。
    LINE云々より距離感が近いタイプの人なのかな?

    +15

    -0

  • 316. 匿名 2022/07/30(土) 13:39:31 

    >>190
    >先週体の関係を途中まで持ってしまいました。
    >その後から連絡があまりこなくなり
    >会って話がしたい、と何度か送ったところ
    >ブロックされてしまいました。

    あ、これは主さんが悪かったわけじゃないよ。
    最初からその彼はヤリモクで、やれないならもう連絡したり、ましてや会って話す意味もない(付き合うつもりはないので時間を割きたくない)ってことでブロックしたんだと思う。
    最後まで行かず途中までで済んで良かったよ。

    +150

    -5

  • 317. 匿名 2022/07/30(土) 13:40:04  ID:lBUuJkMk3r 

    >>190
    主です
    生々しい話で申し訳ないですが
    途中までというのは挿入直前までです。
    コンドームがなかったので
    私が「いれたらだめだよね」と言って挿入しないようにしました。

    たくさんの返信ありがとうございます

    +133

    -20

  • 318. 匿名 2022/07/30(土) 13:40:44 

    あなたに興味なし!とはっきりわかったんだから
    うんこ扱いでよくないか?
    ちょっとでも残ってると臭いもすごいから
    さっさと心のお掃除してトイレに流そう!

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2022/07/30(土) 13:41:11 

    >>305
    48とからなら…

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2022/07/30(土) 13:41:34 

    >>304
    知らなかったよ
    教えてくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2022/07/30(土) 13:41:44 

    >>317
    なんで最初に全部書かなかったの?
    なんで後出しするの?

    +130

    -34

  • 322. 匿名 2022/07/30(土) 13:41:47 

    >>152
    それ言われた次の日からお腹にジャンプ挟んで出社するわ

    +10

    -4

  • 323. 匿名 2022/07/30(土) 13:42:37 

    >>317
    何故あなたは「付き合ってない、彼氏ではない」人としようと思ったの?
    ゴムがあれば最後までしたってことだよね?

    +60

    -40

  • 324. 匿名 2022/07/30(土) 13:42:38 

    >>277
    臭いって何やねん。と思ってたが

    あなたの読んだら、なるほど…と納得しちゃった。

    +14

    -3

  • 325. 匿名 2022/07/30(土) 13:44:06 

    >>247
    主が主に反省すべきとこ、そこじゃなくない?

    そもそも相手が自分のこと好きじゃない、付き合ってないのに体で相手の気をひこうとしたのが悪い。
    直前で相手の男(他に本命がいる?)も冷静になって引いたんだろうけど、最後までやってたりあと2、3回くらい遊ばれてたらもっと病んでたよ。

    今後は正式に付き合ってからセックスするようにしたほうがいい。

    +14

    -11

  • 326. 匿名 2022/07/30(土) 13:44:07 

    >>1
    最近連絡が途絶えがちになっていて
    私が重めのLINEをしてしまったところ
    ↑原因が分かってるんだからここ反省して忘れよう

    +10

    -0

  • 327. 匿名 2022/07/30(土) 13:44:15 

    >>282
    >お互い好きなのかなって錯覚してしまう雰囲気だったら割とあることじゃないですか?

    おそらく主さんも、その雰囲気に違和感あったんだよ。
    「あれ?なんかこれ、お互いに好きあってる雰囲気と違う。なんだか変だ」って。
    だから、途中でストップ掛けたんじゃないかな。
    それで正解だったと思う。
    主さんが重いLINEを送ったのは関係なく、彼がヤレない相手とは連絡切っただけ。
    彼がそういう人というか目的だったんだよね。
    だから、主さんに非はなく、むしろ途中でストップして偉い!て褒めてあげたいよ。

    +21

    -1

  • 328. 匿名 2022/07/30(土) 13:44:39 

    最後までやらせてもらえなくてがっかりしたのかな

    +7

    -1

  • 329. 匿名 2022/07/30(土) 13:45:15 

    笑ってないと幸せなんて逃げちゃうよ!
    男はひとりじゃない!

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2022/07/30(土) 13:45:28 

    >>317
    ゴムがないからという理由で途中でやめてくれただけその男性優しいよ
    中には「俺普段ゴムなんてつけないから」とか「大丈夫大丈夫」と言って半ば無理矢理やってこようとする奴いっぱいいるからね

    +171

    -14

  • 331. 匿名 2022/07/30(土) 13:45:50 

    >>321
    小出しにするところがまた釣りっぽい

    +44

    -8

  • 332. 匿名 2022/07/30(土) 13:46:11 

    向こうが離れようとしてる時に重めの内容が通用するのは、向こうがこっちに好意がある時や
    よって、もうこの世にいない人と思って次に行こう
    縁が切れた人は、死んだも同じ
    会えない、話せない、もう相手は死んだんだよ死去
    死人に縋ってもかえってこないから、次に行く準備をしよう

    +6

    -0

  • 333. 匿名 2022/07/30(土) 13:46:15 

    >>216
    付き合ってないんだし、一緒じゃね?

    +9

    -3

  • 334. 匿名 2022/07/30(土) 13:46:20 

    >>317
    どのみち付き合えなかったと思うよ
    大事にしたいと思われてもないし次又頑張ろうとも思われてない
    主が簡単にやれそうだから誘ってたけどなんか重いし思ったよりめんどいからやって終わろうと思ったら出来なくなって時間の無駄だなってなったのでは

    +228

    -1

  • 335. 匿名 2022/07/30(土) 13:46:31 

    >>179
    そう!ホントにそう!
    だから何回も同じ事繰り返す。
    学習能力ないっていうか 自分が悪いって分かってないから どうしようもない。

    +27

    -2

  • 336. 匿名 2022/07/30(土) 13:47:05 

    >>317
    最後までやらせてくれないならもういいや、って感じ?
    拒否った後の彼の反応はどうだったんだろ?その時から既に冷たかったの?

    +117

    -1

  • 337. 匿名 2022/07/30(土) 13:47:52 

    >>330
    そんな男にブロックされてムカつくとかでもなく落ち込んでる主
    しばらくダメな恋愛すると思う

    +48

    -0

  • 338. 匿名 2022/07/30(土) 13:48:25 

    >>312
    そうかもしれませんね。
    相手がどんな理由でブロックしたのかもわからないし、主さんのされた経緯も良くわかりませんよ。

    私はただ、ここの人達にボロくそに言われてるのが気になったので。アドバイスじゃないものや、もう少し言い方があるのではと。

    主さんここまで言われる必要あるのかと。

    +14

    -2

  • 339. 匿名 2022/07/30(土) 13:48:51 

    >>317
    主さん!
    その時、ゴムがなくて良かったよ!
    それでもしようとする彼の本性がわかったし。
    もしゴムがあったら最後までいたして、挙げ句にもっと傷付くことになったかもしれないよ。
    ブロックされて嘆くのではなく、「途中で止められて良かった!危なかった〜」て思いなよ。
    主さんが改善すべきは、LINEの内容ではなく「男を見る目」だ。
    もう彼みたいな人に引っ掛からないようにね。

    +222

    -7

  • 340. 匿名 2022/07/30(土) 13:48:59 

    >>1
    私も好きな人にメンヘラ発症して着拒ブロックされたことあるよ笑
    でも何もしないでいたら数ヶ月後に普通に連絡来たよ。そのあと友達として何回か遊んだりしてて告白された。
    でも彼氏できたばかりでお断りしたけど、今の旦那と付き合うまでは友人として連絡とってた。
    結局10年間くらい不思議な関係だった。
    主も何もしないで待ってたら忘れた頃に連絡くるかもしれないよ。

    +9

    -4

  • 341. 匿名 2022/07/30(土) 13:50:16 

    >>2
    ストーカーやん
    逮捕されるよ?度が過ぎると

    +28

    -0

  • 342. 匿名 2022/07/30(土) 13:50:37 

    >>317
    コン●ームがなかった?ラブホではないってことだよね
    事前にやろう!って思ってたなら準備するだろうし、突然、衝動的にやりたくなっちゃってやっちゃった系?

    +61

    -1

  • 343. 匿名 2022/07/30(土) 13:51:03 

    相手が仕事辞めたならもう仕事で会うこともないし
    デート後ブロックされたのなら
    もう引きずることしないで
    終わりでいいやん

    もがき苦しんで、解決方法考えても
    その人とはもう終わったことだから

    自分と相性が良い人との出会いを願ったらいいと思う

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2022/07/30(土) 13:51:05 

    釣れたねー

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2022/07/30(土) 13:51:08 

    >>317
    ゴム無いまま、いいじゃん!と無理にやるような男じゃなくて まだマシだったと思うしかない。
    仮にゴムあってやったとしても、その後 ブロックされてた可能性高い。

    どちらにしても
    いい男ではないから、そんな男に執着しない方がいい。
    さっさと忘れて次の恋探した方が良いよ!

    +139

    -2

  • 346. 匿名 2022/07/30(土) 13:51:13 

    >>319
    40代でそんなこと言うてたらメンヘラ末期
    じゃないですか?笑

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2022/07/30(土) 13:51:27 

    >>263
    わかる(笑)
    Twitterって自分をよく見せたい、自分は基本的に悪くないってオタクばっかだもん
    歌い手同士とかしょっちゅうあるし、ドロドロだし、ヤバいやつにはヤバいやつが近づく仕組みになってる(笑)

    あと表垢が凍結されて復活しないんです〜っ泣
    って絵師やらアイドルまあまあいるけど、あれは複数垢を持ってて
    裏垢で迷惑すると本垢が紐づいてるからバンになるんだよね(笑)
    あれ見る度に「何したんだろw」って思ってるw
    そのまま信じてる信者がホント哀れ

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2022/07/30(土) 13:51:34 

    >>344
    バレバレっぽいけどw

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2022/07/30(土) 13:52:03 

    >>191
    そういう事ちゃう

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2022/07/30(土) 13:53:11 

    >>301
    それ絶縁てこと?あったりもしないの?

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2022/07/30(土) 13:53:19 

    付き合ってもなかった男にブロックされたくらいでこんなに落ち込んでたら、彼氏に振られた時かなりヤバイんじゃない?

    +20

    -0

  • 352. 匿名 2022/07/30(土) 13:54:22 

    >>317
    付き合ってもいないのにやろうとしてその後連絡が途絶えがちとか、LINEがどうとかじゃないよね。
    目を覚ますのだ。
    遊ばれた事を受け止めないと。
    引き際が大事だよ。

    +171

    -0

  • 353. 匿名 2022/07/30(土) 13:55:03 

    気持ち切り替えるしかないよ
    忘れよう

    +6

    -0

  • 354. 匿名 2022/07/30(土) 13:55:31 

    >>338
    私はネットならではの厳しすぎる意見めっちゃいいと思う
    現実で主と友達で相談されても大変だったね、もう忘れよとかしか言わないもん
    優しいけどなんの役にも立たないこと言っちゃう

    私が彼氏できなくて悩んでた時何が悪いのか知りたかったけど友達に聞いても私が傷つきやすい性格って知ってるから傷つけたくなくて優しいこと言うだろうなと思ったから、友達には相談せずにネットしまくった

    そしたらいかに自分が勘違いしてたか調子乗ってたか人のこと考えてなかったかよくわかったよ
    いらないプライド全部折れてすぐ彼氏出来たしおかげで結婚出来た
    厳しい意見言ってた人達に感謝しかない

    +31

    -3

  • 355. 匿名 2022/07/30(土) 13:55:38 

    >>317
    怒るならともかく落ち込むとか意味がわからん。
    しかもLINEブロックに落ち込むとか意味がわからん。
    その前に考える事が色々あるでしょ。

    +99

    -1

  • 356. 匿名 2022/07/30(土) 13:58:44 

    >>354
    なんだかんだやっぱり厳しい意見って、核心ついてること多いよね。コメ主さんが、その厳しい意見をしっかり受け止める素直さがあったことももちろん大事だけど、やっぱり親しい人には、ハッキリ言えないものだよね。

    +26

    -1

  • 357. 匿名 2022/07/30(土) 13:59:09 

    >>282
    ちょっ。主さんの補足読んでずっこけたわ。重いラインとかブロックとか、落ち込むポイントそこじゃないし。
    考え方全てが重いし脳みそ足りてないしヤバいのよ。

    +34

    -2

  • 358. 匿名 2022/07/30(土) 13:59:10 

    >>190
    もう会うことないなら諦めなよ

    てか付き合う前に体の関係作ろうとしたらダメよ
    仮に最後までしたからとしても彼女にはなれないよ

    軽すぎ

    古いて言われるだろうが順番は大事よ

    +42

    -2

  • 359. 匿名 2022/07/30(土) 13:59:28 

    ブロックされた人のスレをメモ帳書き代わりに使ってたことあるわ。
    買い物メモとか。

    +3

    -8

  • 360. 匿名 2022/07/30(土) 14:00:16 

    >>2
    笑った

    +24

    -0

  • 361. 匿名 2022/07/30(土) 14:00:19 

    >>1
    自分基準をやめれるようになおしていったら良いと思う。
    まず、私が悲しいがあるんだと思うけど、今はそこで止まってるんじゃないかな?(止まってなかったらごめんなさい。)
    そこから、相手はブロックするまでどんなこと考えただろう?ブロックする程に嫌な思いさせてたんだな。何が嫌だったんだろ。でも、とりあえず嫌だったな。ごめんよ。って
    相手のことも自分のことのように考えていけたら重くならないと思うよ。

    +3

    -1

  • 362. 匿名 2022/07/30(土) 14:01:28 

    >>83
    腹減ってるせいか串団子に見えた

    +19

    -0

  • 363. 匿名 2022/07/30(土) 14:01:49 

    >>1
    人に依存したら人は離れていく
    自立した人に人はついてくる

    +26

    -1

  • 364. 匿名 2022/07/30(土) 14:02:16 

    >>361
    主のコメント全部読んでみた?

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2022/07/30(土) 14:02:29 

    >>1
    ブロックするなんて人間のクズだし、ろくな人間じゃないよ。そんな人と関係が切れて良かったと思うことだね。
    ブロックする=自分勝手で相手によって態度を変える、人として醜くてなんの価値ない人。
    そういう人だって気付けて良かったね。

    +5

    -19

  • 366. 匿名 2022/07/30(土) 14:02:33 

    >>359
    LINE漫画でおすすめするときに使ってるって人もいた。

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2022/07/30(土) 14:03:06 

    主さん、ドンマイ。おつかれ。
    好きだったから頑張ったのよね。特にアドバイスは無いよ。自分でも分かってるでしょう。
    今はズシンとショック受けてるのよね、日々ゆっくり過ごして癒やしてください。

    +14

    -3

  • 368. 匿名 2022/07/30(土) 14:03:14 

    >>356
    ネットほどは言えないし自分に甘い人は優しい言葉の方を受け取っちゃうからね
    本人も厳しいことを言ってくれそうな相手には相談しないよう無意識に逃げちゃうからね
    でも5年後とか10年後の自分がどうなってたいか考えたら現実見つめるのが一番良い
    出来れば老後まで見据えて計画すると良いと思うわ

    +12

    -0

  • 369. 匿名 2022/07/30(土) 14:03:18 

    >>43
    私は、息子のTwitterに
    いいね!しまくってたら
    フォロワーはずされた

    +37

    -5

  • 370. 匿名 2022/07/30(土) 14:05:09 

    >>369
    よこ
    せつねぇw

    +37

    -1

  • 371. 匿名 2022/07/30(土) 14:06:56 

    >>9
    なってしまうものは仕方ないよ
    本人もなりたくてなってるわけではないんだし

    +39

    -63

  • 372. 匿名 2022/07/30(土) 14:07:28 

    >>1
    LINEを全部消して、近場でいいからちょっと贅沢な部屋に泊り、美味い物をたらふく食べて、帰ってきたら予約したネイルに行く。

    +10

    -3

  • 373. 匿名 2022/07/30(土) 14:08:39 

    >>1
    私は仕事して忘れた
    お金あると安定する

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2022/07/30(土) 14:08:43 

    >>70
    嫌でしょうがないからブロックしたのに、その相手から爽やかに挨拶されたら恐怖でしかない
    笑顔の裏に何か企んでるんじゃないかと生きた心地がしないと思う
    ブロックされるほど拒否られたんだからガン無視でいいよ

    +60

    -0

  • 375. 匿名 2022/07/30(土) 14:12:25 

    気になって一通り試してみたら、もう何年も連絡取ってない人数人にブロックされててショック…よく思われてなかったってことだよね。まあいいけどさ〜

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2022/07/30(土) 14:14:30 

    >>369
    息子の立場だったら逐一見られてるのそりゃ恥ずいわw

    +52

    -1

  • 377. 匿名 2022/07/30(土) 14:16:23 

    >>2
    ラインブロックするくらい嫌な異性に同じ事されたら怖くない?相手の立場になって考えると、こんな狂気染みた事出来ないわ

    +43

    -0

  • 378. 匿名 2022/07/30(土) 14:19:39 

    今回は

    私が自分の気持ちばかり優先して
    相手の事を考えなかったのが悪い

    という事を自省出来たって事で、次の人には学んだ事を活かして良いコミュニケーションがとれると良いね!

    そうやって、成長していけば大丈夫!

    +3

    -1

  • 379. 匿名 2022/07/30(土) 14:21:21 

    >>317
    まず、付き合ってない。ゴムなし。音信不通。

    ヤリモクみたいな男
    主の気持ちを知ってて、雑に扱ってる
    ヤレそうだって思ったんだよ!大事にする気もないし、付き合っても、大事にしてくれないと思うよ
    次行こう、

    +141

    -1

  • 380. 匿名 2022/07/30(土) 14:22:27 

    >>208
    職場か家にGo👍

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2022/07/30(土) 14:22:42 

    >>317イカ臭男とチーズ臭女、ある意味お似合い。

    +9

    -22

  • 382. 匿名 2022/07/30(土) 14:25:43 

    >>317
    ゴムないってことはどっちかの家でだよね?男女がどっちかの家に行くって、ヤルやらないはともかく相当仲良くないとしないと思うけど…。
    それか酔ってどっちかの家に泊まることになって、やる事になった感じなのかな…。だとするとそこまで気持ちないから、重いLINEでブロックもわかるけど。

    なんかちと心配してたけどもういいや。後だしばかり、しかし大事な情報(普段の様子、付き合いの深さ、やることになった時の状況説明)なんか全然ないし。想像ばっかで疲れた。
    いつもこんなLINEで相手に想像ばかりさせる面倒なタイプ私でも面倒でブロックするわー。

    +66

    -9

  • 383. 匿名 2022/07/30(土) 14:28:20 

    次に行く前に運動して体鍛えて心身共に健康になった方がいい気がする

    +5

    -0

  • 384. 匿名 2022/07/30(土) 14:28:33 

    わかりません

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2022/07/30(土) 14:29:07 

    >>146
    うまいなあ笑っちゃった

    +28

    -0

  • 386. 匿名 2022/07/30(土) 14:29:13 

    >>342
    お車の中とか…主、かなりお若いのかしら
    40代でそれならかなり気持ち悪…。

    +7

    -13

  • 387. 匿名 2022/07/30(土) 14:29:26 

    >>351
    付き合ってないからこそ執着すんのかものよ
    理想だけ膨らんでる状態で現実を知らないから

    +13

    -0

  • 388. 匿名 2022/07/30(土) 14:30:09 

    >>366
    ただじゃ起きないメンタル、見習いたい

    +10

    -1

  • 389. 匿名 2022/07/30(土) 14:31:08 

    私もされたよ、
    その時は傷ついたけど、時間経てばどうでもよくなった

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2022/07/30(土) 14:31:33 

    職場の図々しくておせっかいな同僚の女を、退職を機にブロックしました。

    人のやることなすことにいちいち意見してきて社内チャットもくだらないことですぐとばしてきたり、よく誘ってくれるんだけど人として好きになれずブロック。

    あんまりそんなことしたこと無いが、ブロックしてから気持ちがずいぶん軽くなってスッキリした。

    こんなふうに、ブロックされた人は落ち込むよりも、自分が重いことしてないか・相手に失礼な態度をして無いか考えてほしい。

    +12

    -1

  • 391. 匿名 2022/07/30(土) 14:32:30 

    >>382
    私の知り合いに主みたいに男に逃げられる子いるんだけど
    親しくなくても相手の家に行ったりは平気でするよ
    で、自分から誘うことはないけど誘われたら断らない
    自分も断らなかったのに相手発信だったら相手に責任が発生すると思ってる節がある
    そういう人が周りにいないまともな人なら考えられないような行動だから想像できなくて当然だよ

    +29

    -0

  • 392. 匿名 2022/07/30(土) 14:32:59 

    >>29
    私も職場の人をブロックしたことあるけど、それは相当陰湿な意地悪をチクチクとしてくる人だったから。わざわざ休みの日もラインで小馬鹿にしたようなこと送ってくるし。
    でも毎日顔を合わせる人だったから退職後にしたけどね。

    +109

    -1

  • 393. 匿名 2022/07/30(土) 14:33:02 

    >>386
    主の家とかじゃないの?
    遊びに来たはいいけど家にないし男も持ってないとかありがち

    +23

    -0

  • 394. 匿名 2022/07/30(土) 14:34:45 

    >>113
    文末に涙が止まりませんも追加で

    +76

    -1

  • 395. 匿名 2022/07/30(土) 14:35:24 

    急上昇なんだw
    で、主は?

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2022/07/30(土) 14:37:18 

    >>29
    職場の「知り合い」って、大きい会社とか大きい工場とかデパートなのかな?
    小さい会社や個人飲食店だとあまり「知り合い」とは言わないような気がする。人数少ないので知り合いって感じではないかな。

    他部署のちょっと話したことある人とかそういうイメージ?

    +40

    -3

  • 397. 匿名 2022/07/30(土) 14:38:24 

    >>56
    あえてこんな機能残しておくなら簡単にわかるようにすればいいのに
    送信取り消しとかもなんでわざわざ取り消しましたって残るんだよ

    +269

    -2

  • 398. 匿名 2022/07/30(土) 14:38:37 

    少し前からやりとりしてた関係の人に重めの話なんてするの?
    彼氏でもないのに

    +6

    -0

  • 399. 匿名 2022/07/30(土) 14:39:43 

    きっとこういうのが1回目なのよね
    これから沢山の人に出会ったら2回、3回と同じようなことがあるでしょう
    そしたらフッと、どうでもよくなる時が来るはずよ

    全否定されたように感じるとのことだけど、たかが1回やりかけただけの相手に、一体主さんの何がわかるというんだい

    まぁやっぱり一番は何回か寝て起きて記憶を薄れさせていくことだよね〜別に好きでもない元同僚とか、連絡取れなくてもなーんも困ることないよ〜

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2022/07/30(土) 14:40:24 

    >>1
    私と全く同じ状況でびっくりした
    体の関係はないけど重いラインしてもまた二人で仕事の休憩時間のランチで会ってくれて
    誕生日プレゼント渡したけどお店に置いていかれたよ
    そこまでするなら二人で会うの断ってほしかったなぁって傷ついたよ

    +2

    -8

  • 401. 匿名 2022/07/30(土) 14:41:59 

    付き合ってからじゃないと致さない派がほとんどなのね
    自分は相性が分からないと嫌だから、いい感じになってきたら先にやっちゃう

    +6

    -11

  • 402. 匿名 2022/07/30(土) 14:45:27 

    >>1
    自分の悪かった部分わかってるじゃん!

    次に活かそう(^^)

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2022/07/30(土) 14:48:19 

    >>366
    それ良いね。ブロックされたらやろ。

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2022/07/30(土) 14:51:46 

    >>328
    それか、あえてきついお臭い

    +0

    -0

  • 405. 匿名 2022/07/30(土) 14:52:08 

    >>97
    うちは娘に送るとよくなる!(逆もあり)
    変なの送ってるのに…血の繋がりって怖いわ。
    母の日や誕生日に発見される(笑)

    +41

    -0

  • 406. 匿名 2022/07/30(土) 14:54:17 

    >>328
    気があったらもう一回ゴム持参でチャレンジするだろうからなぁ

    +13

    -2

  • 407. 匿名 2022/07/30(土) 14:56:23 

    主がいくつなのか分からないけどもう少ししっかりした方がいい。
    次いっても変な男に引っかかりそうだよ。

    +10

    -0

  • 408. 匿名 2022/07/30(土) 14:57:40 

    私も職場の男に好意持たれて気持ちわるくてメールを無視した。
    同じ職場だったげとね、そいつの好意が気持ち悪くて。
    同じ職場でもする時はするよ。
    相手の気持ちを少し考えて欲しいね。

    +19

    -1

  • 409. 匿名 2022/07/30(土) 14:57:59 

    ブロックされた事あるし辛いよね、わかる
    少しずつ忘れようたくさん泣いて。一年したら忘れた

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2022/07/30(土) 14:58:08 

    >>401
    あなたがコントロールできる人だからうまく行く

    流されてやっちゃう人は他力本願で体の相性確かめたいなんて思ってもない

    +9

    -2

  • 411. 匿名 2022/07/30(土) 15:00:29 

    >>5
    みんな!アラフォーのおばさんに
    教えてくれ!
    そもそもスタンプのプレゼントって
    主さん程度の間柄でするもんなの?
    家族でも恋人でもなくて
    スタンプのプレゼントするの?

    +12

    -83

  • 412. 匿名 2022/07/30(土) 15:02:31 

    >>404
    臭いって本当に気付いてない人いる
    言えないしさ
    カフェの大きめのテーブル挟んでるのに口臭する人がいるんだけど自分の口が臭いなんて夢にも思ってない
    自分の臭いに気付いてる人ってめちゃくちゃケア頑張ってるしもしかして臭いかもしれないと思って距離縮めてこないから意外と被害出さないんだよね

    +13

    -1

  • 413. 匿名 2022/07/30(土) 15:03:45 

    次の男に切り替えてこ

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2022/07/30(土) 15:03:54 

    >>409
    一年⁉︎釣るぅ〜

    +0

    -1

  • 415. 匿名 2022/07/30(土) 15:06:48 

    >>401
    そういう人はそれでアリだよ。主は未遂なのに重くなってるから、先にやるのは向いてないって話よ。

    +7

    -2

  • 416. 匿名 2022/07/30(土) 15:07:54 

    >>406
    好きならそうなるわな

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2022/07/30(土) 15:08:52 

    >>5
    ずっと既読にならないのもブロックだよね?

    +142

    -11

  • 418. 匿名 2022/07/30(土) 15:09:49 

    >>411
    ???
    ブロックされてるか調べる為にスタンププレゼントするって話だけど…プレゼントする直前でそれが判断出来るから、実際にはプレゼントしてないよ

    +84

    -0

  • 419. 匿名 2022/07/30(土) 15:11:05 

    スタンプ贈られてきたらブロック確認してるってことだと思ってそれまでブロックしてなくても怖くなってブロックしちゃうかも。

    +0

    -5

  • 420. 匿名 2022/07/30(土) 15:15:16 

    >>1
    思い出した瞬間に全然関係ないものを思い浮かべるコロッケとか
    脳は強い刺激は覚えとく癖があるから思い出してもすぐに切り替えるといいよー逆に何回も思い出すほど記憶に残るよ。後はお風呂入ったり運動したり鉄分取ったりして血流良くするといいよ。
    考えても仕方ない、生きてるから次よ次

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2022/07/30(土) 15:16:54 

    >>397
    送信取り消しの話なんて今してないよ

    +3

    -101

  • 422. 匿名 2022/07/30(土) 15:18:43 

    >>417
    ブロックはせずに未読スルーしてる場合もあるからなんとも言えない

    +153

    -1

  • 423. 匿名 2022/07/30(土) 15:19:17 

    >>1
    ダメ元で他の連絡手段からブロック解除してもらうよう依頼する

    例えばLINEの複垢から。
    今は新規作成できないけどFacebookで作成したアカウントがあれば、ブロックされたアカウントからでも紹介リンクを送れる。無ければ音声simを新規契約して新規アカウントを作ってやる。

    他はTwitterやFacebookのアカウントを探してそこにコンタクトを取る
    あとは勤務先が一緒なら電話番号を手に入れるのはさほど難しくないかもしれない。

    +0

    -26

  • 424. 匿名 2022/07/30(土) 15:19:29 

    >>149
    そうですよね💦
    スタンプ自分で買ったことがなくて、もらったのを使ってるので、あまり詳しくなくて…。すみません。

    +12

    -7

  • 425. 匿名 2022/07/30(土) 15:20:32 

    しばらくは落ち込んでも時間が解決してくれるよ

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2022/07/30(土) 15:23:15 

    >>423
    それやると下手したらストーカー扱いされない?
    相手も主さんに気があって何か怒らせたとかならあり得る手段だけど、重くて引かれたならこのまま動かない方がいいと思う

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2022/07/30(土) 15:28:50 

    >>13
    辛辣だけどその通りw

    +96

    -1

  • 428. 匿名 2022/07/30(土) 15:31:06 

    >>401
    こじるり?

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2022/07/30(土) 15:32:15 

    >>146
    綺麗にまとまった

    +27

    -0

  • 430. 匿名 2022/07/30(土) 15:33:19 

    >>1
    重めのLINE来るとなんて返したら良いかめちゃくちゃ気を使うしその時間がマジで無駄に思えてくる
    考えれば考えるほど自分も落ちてく感じするし
    当たり障りなく返してもそういう人って更に追撃してくるから通知音が恐怖になってくるんだよね
    親切心で溺れてる人を助けようとしたら掴まれて一緒に沈められるみたいな

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2022/07/30(土) 15:33:25 

    >>426
    まあ、やるならブロックされて一年ぐらい待ってからだな
    相手も忘れかけてる頃

    +0

    -1

  • 432. 匿名 2022/07/30(土) 15:35:31 

    >>6
    知り合い程度の関係なら、全く悩む事ないですよね
    好意を抱いているのかと思ってました

    +39

    -1

  • 433. 匿名 2022/07/30(土) 15:36:07 

    >>166
    ブロックされた側が自◯したり逆上して事件起こしたりする可能性もあるもんね

    +12

    -8

  • 434. 匿名 2022/07/30(土) 15:38:33 

    >>5
    実際はブロックされてないのにスタンププレゼント試したらプレゼントできちゃって、ブロックされてるか調べようとした事が相手にバレたら恥ずかしいしもっと嫌われそう

    +45

    -39

  • 435. 匿名 2022/07/30(土) 15:41:31 

    >>359
    ブロックされてると思ったらあくる日突然全部既読になったりしない?w

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2022/07/30(土) 15:43:16 

    >気持ちが悪くなってきてしまいます

    メンヘラ気質
    ブロックされるのわかる

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2022/07/30(土) 15:47:43 

    >>109
    一部がる民怖いよね。
    でも友達とかでもいるよね、自分は一切悪くないって他責思考で、こういう人は粘着質でたちが悪い。

    +15

    -1

  • 438. 匿名 2022/07/30(土) 15:55:54 

    重い内容は嫌われるよね。
    最初はよくても何度もされると嫌になる。
    色々と考えて励ましてアドバイス私なりにしたけど逆ギレされてブロックされた。
    更にFacebook等でスクショ画面を晒されて散々と言われた。
    生保でスマホ代金が毎月夫婦で約10万払うから食べ物が買えない、子供の物が買えないって言うから色々と考えてアドバイスしたのに・・・

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2022/07/30(土) 15:57:10 

    >>401
    軽く見られてセ○レ扱いになったりしないの?

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2022/07/30(土) 15:59:16 

    >>434
    ちゃんと確認画面出てくるからそれはない

    +45

    -0

  • 441. 匿名 2022/07/30(土) 16:04:10 

    >>70
    俺がちっちぇって自省されたところでどうなんだろう
    嫌われても明るく挨拶しましょうって
    ふた昔前の道徳の教科書思い出すわ

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2022/07/30(土) 16:12:22 

    彼女でも出来たからブロック
    されたんだと思う

    諦めて次いこー

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2022/07/30(土) 16:24:32 

    >>1
    知り合い程度の人から同じ事された時自分ならどう思うか想像すればいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2022/07/30(土) 16:40:03 

    >>48
    これブロックしてなかったらプレゼント急にされたら確認してるなぁ?て思うよね

    +120

    -14

  • 445. 匿名 2022/07/30(土) 16:44:17 

    >>28
    うん、これだと思う。軽くというか、爽やかになったほうがいいかも。
    逆の立場になった時、重い人だと疲れない?
    なんかどんよりするんだよね。
    さっぱり爽やかな対応を心がけるといいよ。
    イメージするだけでも変わるので、気が向いたらやってみてね。

    +10

    -3

  • 446. 匿名 2022/07/30(土) 16:45:01 

    >>1
    LINEマンガで友達におすすめしてもう1話読みたい時に利用すればいいよ。
    ブロックされてるからグロ系やホラー系とか友達におすすめできない漫画をおすすめすればいい。

    +11

    -0

  • 447. 匿名 2022/07/30(土) 16:46:09 

    >>444
    その後も確認画面が出るからいきなりプレゼントにはならないよ

    +90

    -1

  • 448. 匿名 2022/07/30(土) 16:49:09 

    >>323
    付き合ってないけど、仲良い人とするってそんな珍しくもないけどなぁ。もちろん避妊はするし。

    身体の関係は付き合った人のみ、って女性どのくらいいるんだろう?

    +30

    -28

  • 449. 匿名 2022/07/30(土) 16:53:41 

    >>1
    同性でもキツいわ‥

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2022/07/30(土) 16:54:36 

    >>447
    その確認画面でわかるってこと??

    +37

    -0

  • 451. 匿名 2022/07/30(土) 17:06:16 

    トピ主、立ち直り方って言うけど何被害者ぶってるの?
    自分の重たいラインが原因でブロックされたのに相手が悪いと思ってる?

    +8

    -18

  • 452. 匿名 2022/07/30(土) 17:07:04 

    なんで既読スルーするんですか?
    気持ちがないならハッキリ言ってください!
    みたいな内容?

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2022/07/30(土) 17:07:12 

    >>1
    あんな事を言わなければと思っていると思いますが
    どの内容のLINEをしても結果は同じだったと思います。

    +17

    -0

  • 454. 匿名 2022/07/30(土) 17:07:41 

    >>1

    自分の中で何が原因がわかってるんじゃん。別に恋人ではなくただの知り合い程度の人間ならそんな深追いする必要ないと思うけど。

    他人に依存しすぎなんじゃないの?

    +12

    -3

  • 455. 匿名 2022/07/30(土) 17:08:27 

    >>1
    私も同じようなことで凄く凹む質だけど
    そういう時はアプリとかで適当にメッセージのやり取りをする相手を見つける(別に実際に会う必要はない)
    アプリで別の人と会話してるうちに段々と悲しさが薄れていくよ

    +6

    -2

  • 456. 匿名 2022/07/30(土) 17:10:15 

    >>103
    尚更怖いやつw

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2022/07/30(土) 17:15:02 

    >>451主はLINEが原因ってより生でヤろうとした相手を断って無視されたんだから、むしろ離れられて良かったんじゃない?

    +11

    -1

  • 458. 匿名 2022/07/30(土) 17:28:14 

    主の好意ダダ漏れ
     ↓
    ヤレる!と思い決行
     ↓
    あれやこれややってる時は拒否らなかったのに
    ゴムないからダメ!と据え膳お預け…
    無理なら最初から拒否しとけよ!勃起チンコをどないせえっちゅーねん!と相手も気分を害す

    まぁ9割ヤリモクで、やろうがやらまいがどっちみちブロックされてた可能性めっちゃ高いと思う

    +35

    -2

  • 459. 匿名 2022/07/30(土) 17:28:16 

    >>121
    コインをチャージしますか?って出るよ。

    +30

    -3

  • 460. 匿名 2022/07/30(土) 17:29:57 

    男がゴム持参してたら主さんはやってたんだろうか

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2022/07/30(土) 17:30:56 

    >>1
    重めのラインって何

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2022/07/30(土) 17:31:42 

    >>442
    それ、経験ある。
    主さんの気になってた人は、彼女できたまたはもともといたからブロックされたのかなと思う。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2022/07/30(土) 17:32:59 

    身体の関係になって挿入だけはしなかったみたいなこと書いてるから
    エッチ9割がたやってからの重めのラインだから
    そのことを追及する内容じゃない?
    相手は遊びだったから逃げたと

    +5

    -0

  • 464. 匿名 2022/07/30(土) 17:33:16 

    主さんが責められてるけど、主さんの気持ちに薄々気がついていたんだろうにやるだけやろうとして面倒になったらブロックする男も酷い男だよね
    しかも元仕事関係なのに
    今は辛いかもしれないけど、こんな男と切れて良かったと思うよ
    好きだからといって都合よく肉体関係まで流されない事、重いのは引かれるからむしろこちらからキッパリ連絡を断ち切ったり、引く潔さを学んで今後の恋愛に生かせばいいと思う

    +60

    -8

  • 465. 匿名 2022/07/30(土) 17:35:24 

    >>459
    それならブロックされてない
    ブロックされてるとこのスタンプは既に持ってますメッセージが出る

    +78

    -2

  • 466. 匿名 2022/07/30(土) 17:36:41 

    >>440
    あ、そうなんですね。
    試したことなかったから教えてくれてありがとう

    +23

    -1

  • 467. 匿名 2022/07/30(土) 17:37:20 

    >>359
    ある日突然ブロック解除されてそれに気が付かずメモがわりにしてしまったら恐怖だね

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2022/07/30(土) 17:40:44 

    まぁさ、男なんてすきあらばヤりたい
    俺のこと好きっぽい?なら別に付き合いたいわけではないけどやっておくか(別に相手が傷つくなんて思ってないなんなら嬉しいでしょ?くらいの感じ)
    みたいな感じで思っておいたほうがいいよ
    ガルちゃんって、相手に誠実さとかジェントルマンシップみたいなの求めすぎ
    女の貞操は自衛するのが基本

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2022/07/30(土) 17:42:20 

    >>467
    横。ブロック解除しても、ブロック中に届いたメッセージは全て見られないらしいよ。送られてなかったことになる。だから問題ナッシング

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2022/07/30(土) 17:43:15 

    >>1めっちゃ重くて長いラインもらいまくった事があります。
    もうどこから返信していいのかわからない程質問が来ました。
    もう放置していたら今度はめちゃくちゃ長い反省文が送られてきました。
    何から何まで重く、こちらが悪い事したような気分にさせられた。
    私はもう無理だから次に生かして欲しい。

    +16

    -0

  • 471. 匿名 2022/07/30(土) 17:48:46 

    >>439
    幸運だったのか、それはなかったです
    致した後に付き合ってと言われてそこからスタートのパターンが多かったです
    ただ、合わなかったのにそれを言われた時疎遠にするのが面倒でした

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2022/07/30(土) 17:49:54 

    重たいLINE送ったからブロックじゃなく、ヤレなかったからもういいわ~ってブロックしただけだよね。
    向こうは最初から主さんの気持ちを受け入れるつもりなんかなかったんだよ。
    そこでヤレてたとしても付き合うとかにはならなかったと思う。
    ちゃんとゴムないからって拒否できた主さんは偉いよ。
    でもこれからは付き合う前に体の関係は持たないように気を付けることだね。
    新しい出会いがあればすぐ忘れられるから頑張って。

    +27

    -0

  • 473. 匿名 2022/07/30(土) 17:50:51 

    >>5
    これでもブロックされてなかったら、確かめられたのもばれるよね😨ブロックを確かめるための方法と相手が知らなくても突然スタンププレゼントされてさらに引かれそう。どちらにしろ試したら終わりそう。

    +14

    -40

  • 474. 匿名 2022/07/30(土) 17:51:24 

    >>190
    つまり失恋?
    気にするなという方が無理かな、、、

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2022/07/30(土) 17:51:29 

    >>196
    フェラまでとか?

    +11

    -1

  • 476. 匿名 2022/07/30(土) 17:52:24 

    主さんは自分を責めてクヨクヨしてしまうタイプだから重いLINEも送っちゃったんだろうし、引きづってしまう気がする
    それは性格だから仕方がないけど、話を聞く限りその相手の男はヤリモクっぽいし面倒になったらブロックするような無責任な男
    「なんだコイツ気持ち悪いな!」くらいに思っていいんだよ
    好きだから中々気持ちが切り替えられないのかもしれないけど、「悪い事をしてしまったかも…」思い悩まない方がいい
    重いLINEを送らなくてもその男とはいずれ切れてたと思う

    +22

    -0

  • 477. 匿名 2022/07/30(土) 17:53:57 

    付き合ってない人からしつこくLINEが来て、返事に迷ってたら重い話されて、疲れてブロックした
    主と逆の立場だけど、付き合ってないし、好きでもないし、重い話されてもそもそも興味がないから嫌いになるというより、関わりたくなくなる
    自分を知って欲しい!っていう気持ちの表れなのかもしれないけど、しんどいよ

    +8

    -2

  • 478. 匿名 2022/07/30(土) 17:54:45 

    >>271
    あるわけねーだろ。そんなん

    +3

    -2

  • 479. 匿名 2022/07/30(土) 18:03:32 

    >>469
    ちげーよw
    ブロック解除されたら通知くるわけでもないんだから、そのタイミングがわかんないじゃん。
    だからなんも知らず突然解除されたら、メモ代わりにしてた側はそれに気づかず、今まで通りメモとして相手に送信しまくって、恥ずかしい情報ダダ漏れって状況になるだろ??

    +6

    -1

  • 480. 匿名 2022/07/30(土) 18:05:08 

    >>473
    バレないよ。
    プレゼントするかどうかの確認画面が出るだけだから、そこでプレゼントしないって選択にすれば問題なし

    +40

    -0

  • 481. 匿名 2022/07/30(土) 18:09:37 

    >>1 後であなたのことをブロックしたことを後悔させてやる!くらいの意気込みで人生生きなよ。お金持ち目指すとか、有名人になるの目指すとか!そしたらごちゃごちゃ考えてる暇ないよ!落ち込むならとりあえずTOEICの勉強しよ!

    +5

    -3

  • 482. 匿名 2022/07/30(土) 18:11:00 

    全員気にしない。

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2022/07/30(土) 18:11:12 

    LINEなんてやめちまいな

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2022/07/30(土) 18:13:03 

    メンヘラは気持ち悪い
    どうあがいても無駄

    +4

    -6

  • 485. 匿名 2022/07/30(土) 18:13:48 

    主コメント

    >>1
    >>190
    >>317

    +25

    -0

  • 486. 匿名 2022/07/30(土) 18:19:25 

    付き合ってもいないのに身体を許すなんて信じられない!みたいなコメント多いけど、みんなクリスチャンとかなの?
    今どき先にやろうが後にやろうが関係ないのでは。

    +5

    -12

  • 487. 匿名 2022/07/30(土) 18:21:29 

    >>169
    想像なんだから勝手にそこまで言わなくても

    +35

    -0

  • 488. 匿名 2022/07/30(土) 18:33:10 

    >>458
    その通り
    その男性からすれば最初から遊びで付き合ってすらない

    +7

    -0

  • 489. 匿名 2022/07/30(土) 18:40:05 

    >>1
    オタクの人ほど気にするよねw
    Twitterとか見てると
    名前の後に「しばらく低浮上」とか焦りまくりのツイする人オタク女にホントに多いけどどんだけ気にしてんのwって思うわw
    そんな繊細でどうやって一般社会生きてるの?って人もいるんだから、主も次に目を向けようさ

    +4

    -2

  • 490. 匿名 2022/07/30(土) 18:40:50 

    >>1
    彼氏なの?それともただの同僚だったの??

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2022/07/30(土) 18:46:51 

    >>205
    これだよなー。事後連絡取れなくても気にしないタイプなら好きにしたらいいけど、真面目なタイプの人はやめときな。
    あと、相手はなかったことにしたいんだと思う。
    酔ってそういう雰囲気になったんじゃない?相手は酔いからさめて、冷静になったんだと思う。
    なかなか冷たい人だなと思うけどね…。

    +28

    -0

  • 492. 匿名 2022/07/30(土) 18:55:34 

    >>451
    ここまで叩かれてきてる流れなのにそこまで言わなくてよくないですか?

    +11

    -3

  • 493. 匿名 2022/07/30(土) 18:55:50 

    >>141
    しょうがないじゃん
    それを相談したいんだから

    +22

    -4

  • 494. 匿名 2022/07/30(土) 18:58:37 

    >>1
    とりあえず寝る。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2022/07/30(土) 18:59:04 

    >>1
    ブロックしてきた相手は
    マンガアプリのチャージ時間短縮送るのに
    丁度良いよ

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2022/07/30(土) 19:00:28 

    >>213
    釣り臭くもある。

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2022/07/30(土) 19:01:37 

    >>110
    そこだよね。
    相手の気持ちも考えておかないと。
    一方的な思いだけで相手の気持ち考えてないのは相手からしたら相当迷惑だしストーカーなんだよ

    +25

    -0

  • 498. 匿名 2022/07/30(土) 19:04:09 

    >>2
    しつこい

    +16

    -0

  • 499. 匿名 2022/07/30(土) 19:05:19 

    >>492
    どっちもどっちだし同情はできないな。

    +2

    -5

  • 500. 匿名 2022/07/30(土) 19:06:37 

    辛辣なコメントもあるけど、若いうちは自分もおなじような失敗したからわかるよ。
    次に行こうと思っても、忘れようと思っても、引きずってるときはそのことしか考えられないよね。
    自分は連絡先を消して、引っ越して、仕事にひたすら打ち込んでそれでも忘れられなかったんだけど、数年後向こうから連絡が来て会ったらものすごくしょうもない男に見えたよ。
    きっと主のことを大事にしてくれる人にいつか会えるよ!

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード