ガールズちゃんねる

TKO木本武宏 出資者に優先順位つけ“ごちゃまぜ返金”、投資した1人から既に2億円返る

179コメント2022/08/01(月) 11:47

  • 1. 匿名 2022/07/30(土) 08:17:05 

    TKO木本 出資者に優先順位つけ“ごちゃまぜ返金”、投資した1人から既に2億円返る― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    TKO木本 出資者に優先順位つけ“ごちゃまぜ返金”、投資した1人から既に2億円返る― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    お笑いコンビ「TKO」の木本武宏(51)の巨額投資トラブルで、出資先の投資家2人のうち1人から木本に2億円が返金されていたことが29日、分かった。木本や友人のタレントらはこの投資家Aに総額3億5000万円を出資していた。一方、もう1人の投資家Bには同2億5000万円を出資したが、これまで返金がないという。また、木本がAから返金された2億円を使い、A、Bの両方の出資者に返金していたことが判明。金の流れが複雑化している。


    Aから2億円は返金されたが、その後の金の流れを複雑化させたのが木本の動きだ。関係者は「Aから返金された2億円は、Aに出資した人に分配して返すのが筋。しかし、木本さんはAだけでなくBへ出資した人も加えて出資者に優先順位をつけて、2億円を分配したそうです。Aに出資したのに返金されない人もおり、金の流れがややこしくなっている」と明らかにした。

    +44

    -16

  • 2. 匿名 2022/07/30(土) 08:17:42 

    勝手に優先順位決めるなよ。

    +675

    -3

  • 3. 匿名 2022/07/30(土) 08:18:15 

    最低!!

    +268

    -1

  • 4. 匿名 2022/07/30(土) 08:18:27 

    木元さんらしいじゃない

    +167

    -6

  • 5. 匿名 2022/07/30(土) 08:18:29 

    TKO木本武宏 出資者に優先順位つけ“ごちゃまぜ返金”、投資した1人から既に2億円返る

    +3

    -188

  • 6. 匿名 2022/07/30(土) 08:18:53 

    ある種の洗脳だからね。ほんとに儲かると思ってるんだろうねこういう人。

    +178

    -2

  • 7. 匿名 2022/07/30(土) 08:19:00 

    返すなら許す!

    +10

    -29

  • 8. 匿名 2022/07/30(土) 08:19:11 

    バカなんか?

    +197

    -0

  • 9. 匿名 2022/07/30(土) 08:19:34 

    本物のバカだったんだね

    +420

    -2

  • 10. 匿名 2022/07/30(土) 08:19:39 

    そんなに返ってきてラッキーだったね

    +44

    -0

  • 11. 匿名 2022/07/30(土) 08:19:39 

    >>4
    自己レスごめん、木本

    多分木本さん的には筋通ってるんだろうけどそういうとこ間違っちゃうタイプなのかね

    +166

    -4

  • 12. 匿名 2022/07/30(土) 08:20:06 

    お金を返しても揉める男

    +194

    -1

  • 13. 匿名 2022/07/30(土) 08:20:20 

    馬鹿だなー
    焦って動いてややこしくしちゃう典型じゃん

    +286

    -3

  • 14. 匿名 2022/07/30(土) 08:20:40 

    Aからのお金をBの人に返したら贈与税かかるんじゃないの?

    +16

    -15

  • 15. 匿名 2022/07/30(土) 08:20:41 

    図解が下手だな...

    +167

    -2

  • 16. 匿名 2022/07/30(土) 08:20:45 

    いわゆる「後輩には好かれない」人だったんだろうけど
    一応は、誠意を見せてるよね

    この人の「返金の優先順位」の基準は分からないけど
    多額だった人・最初に投資してくれた人には
    先に返すってのは、礼儀だと思うよ。

    +6

    -82

  • 17. 匿名 2022/07/30(土) 08:21:01 

    そういうこと、やりそうこの人は

    +113

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/30(土) 08:21:22 

    投資家誰?

    +9

    -2

  • 19. 匿名 2022/07/30(土) 08:21:32 

    ちゃんと領収書とか預り証とか出してなかったの?
    誰がいくら出したか本当に把握してる?

    +184

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/30(土) 08:21:41 

    よく内情知ってる人がいるもんだ

    +37

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/30(土) 08:21:53 

    51歳で芸能界引退して、どう生活していくんだろ?なんの仕事するんだろ?働かないでも生活できるくらいの蓄えあるんかな?

    +147

    -3

  • 22. 匿名 2022/07/30(土) 08:22:08 

    頭悪いな

    +42

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/30(土) 08:22:39 

    だから、数百万のくっきーは返金されて数千万の吉村には返金されてないのか
    そんなとこだろうとは思ってたけどあからさまだなw

    +253

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/30(土) 08:22:40 

    出資先の投資家2人のうち1人から木本に2億円が返金されていたことが29日、分かった。
    だったら芸人仲間に返せばいいのに、吉村さんに5000万も投資させたでしょ。

    +145

    -5

  • 25. 匿名 2022/07/30(土) 08:22:44 

    これってこの投資家逮捕されないの?
    犯罪だと思うんだけど。

    +144

    -2

  • 26. 匿名 2022/07/30(土) 08:23:04 

    仲介者に過ぎないのに勝手に分配していいの
    他人の金つかって自分の人間関係にヒビが入らないように補填したようなもんでしょ

    +162

    -3

  • 27. 匿名 2022/07/30(土) 08:23:34 

    >>1
    優先順位はどんな感じなの?
    お金に困ってる人?
    それとも怖い人?売れてる人?

    +90

    -2

  • 28. 匿名 2022/07/30(土) 08:23:42 

    投資を管理するほどの能力はなかったからとりあえず先輩とか早めに返さないとヤバそうな人から返金!みたいになってさらに複雑化したんかな。
    投資もトラブル処理も専門家に任せないとだね。

    +91

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/30(土) 08:24:16 

    >>16
    駄目だよ。
    礼儀以前の問題だよ。

    Aさんに投資した人にはAさんのお金を返金しないと。
    Aさんに投資した人は不動産だから投資したと思うので
    別のBさんのFX案件のマイナスを引き受けるのはおかしい。

    +220

    -1

  • 30. 匿名 2022/07/30(土) 08:24:33 

    確かにTKOとして焦りがあったんだろうけどさ、子供じゃないんだから冷静になれよ

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/30(土) 08:24:36 

    投資に詳しくないから
    不動産は出資者募るのはまだわかるけど
    FXで投資者募るというのがよくわからない

    +29

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/30(土) 08:24:50 

    出資者がABどちらに投資するか知っていたか指定したのか、それとも木元に投資したのか、それにより返済金の分配方法が変わると思う。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/30(土) 08:25:36 

    >>31
    わからないよね。

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/30(土) 08:26:16 

    債務整理専門の弁護士なり噛ませて整理しろや

    +89

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/30(土) 08:26:46 

    Aの返金をBの投資者に渡しちゃったら横領?詐欺みたいなことだよね?
    他人の金を勝手に使っちゃったことになる
    Aの出資者から訴えられても仕方ないね

    +125

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/30(土) 08:26:52 

    >>18
    そこの名前を出して欲しいよね

    +24

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/30(土) 08:27:05 

    筋ではあるけど、会社の資金繰りではこれに近い事をするよね
    黒字のプロジェクトの儲けで、赤字のプロジェクトの社員に給料はらう。黒字チームにいる若手より、赤字のリーダークラスの給料の方が多い、それは会社側で決める。みたいな
    木本はそういうつもりでやったのかも、賢い方法には見えないけど

    +3

    -27

  • 38. 匿名 2022/07/30(土) 08:27:07 

    優先順位をつけられて返金されてない人はムカつくだろうね

    +116

    -2

  • 39. 匿名 2022/07/30(土) 08:27:17 

    3億5000万のうち2億円しか返ってないのか
    これ残りちゃんとかえるのかな
    普通に考えたら次の被害者から搾取しない限り返済不能だよね

    +35

    -1

  • 40. 匿名 2022/07/30(土) 08:27:38 

    >>13
    それそれ

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2022/07/30(土) 08:27:54 

    まあ、年初から株価も仮想通貨もナダレのような急落だからね。テッペンあたりで買ってたら、銘柄次第で5分の1とかザラにある。

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2022/07/30(土) 08:27:58 

    >>32
    どのような金集めの方法か知らないけど

    ただAさんのからの返金をAさん出資分に返金しないから混乱してしまうのでは?

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2022/07/30(土) 08:28:31 

    >>38
    後輩だろうね。

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/30(土) 08:29:31 

    >>24
    吉村も吉村だなと思った
    木本の応援なのか断れなかったのか儲けたかったのか知らんけど、どのみちちょっとなって

    +84

    -9

  • 45. 匿名 2022/07/30(土) 08:32:02 

    >>37
    だって儲けはその会社のものだからどう運用しようが自由
    でもこのケースの場合、返金されたお金は木本さんのものじゃないでしょ

    +60

    -1

  • 46. 匿名 2022/07/30(土) 08:32:10 

    この人の事かばってる感じの先輩とかいたけど
    何だか違うと思った。

    +55

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/30(土) 08:32:24 

    >>13
    A側から返ってきたならまずそっちからだよ返金は
    余計な動きして出資者から不信感持たれるパターン

    +65

    -0

  • 48. 匿名 2022/07/30(土) 08:32:28 

    >>39
    その2億は3.5億を元手に儲けた配当金で、3.5億以上使ってまた運用して、儲けたら次の配当金もある
    が順調な流れだけど、儲からなくて元金含めて残った2億だけ返したって感じなのかね

    +26

    -1

  • 49. 匿名 2022/07/30(土) 08:32:35 

    投資家はA氏1人だけかと思ってたら投資家B氏もいたんだね
    投資の勉強もしないで胡散臭い投資家2人に騙されるとは本当に馬鹿なんだね

    +54

    -1

  • 50. 匿名 2022/07/30(土) 08:33:10 

    将来の不安から投資に傾倒、良いものだと信じて熱心に勧誘、優先順位をつけて返金

    全部場当たり的で深く物事を考えてないよね

    一番投資に向いてないタイプ、むしろいいカモ

    +44

    -1

  • 51. 匿名 2022/07/30(土) 08:33:13 

    >>16
    不動産とFX投資を別々に勧誘してお金を集めてたら問題なんだよ。
    要は違う商品なんだから。

    +26

    -1

  • 52. 匿名 2022/07/30(土) 08:34:15 

    >>11
    筋とか間違っちゃったとかじゃなく、ただ自分にとっての利益(お金というより今後につながる)とか関係性で決めたんじゃない?

    +95

    -1

  • 53. 匿名 2022/07/30(土) 08:34:58 

    昨日のポップアップ心なしか吉村の目すごく泳いでるように見えたわ。ワイプの時とかボーっとしてたし、

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2022/07/30(土) 08:36:36 

    >>21
    事務所辞めただけで引退はしてないらしい
    個人事務所になっただけ

    +72

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/30(土) 08:36:46 

    信用失ってしまったね。
    まさか、相方を凌駕する悪者だとわね。
    このコンビはもう復活できないだろうな。

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2022/07/30(土) 08:36:54 

    >>45
    木本は頭が悪いから、全体的に見て入手した2億は木本のものだからどう運用しようが自由って考えちゃったのかもね、ほんとは違うのにねって話では

    +38

    -0

  • 57. 匿名 2022/07/30(土) 08:37:16 

    またさんづけにわかか…

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/30(土) 08:37:50 

    >>2
    余計なトラブルのもとだよね本当に
    ちゃんと弁護士かなんかつけてないのこの人?

    +79

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/30(土) 08:38:28 

    >>52
    ただの自己中だったか

    +14

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/30(土) 08:40:14 

    宮迫といい、知識もないのにそんなに多額が簡単に儲かるわけないのにね
    人に迷惑かけてみんなつらいだろうに

    +21

    -2

  • 61. 匿名 2022/07/30(土) 08:40:57 

    >>29さん
    16です。

    その通り。
    その「Aさんに投資して・Aさんから返してもらう」タレントたちへの
    返金順位を決めるのは、別に悪い事ではなくて
    早く投資した人や多額だった人を優先するのは、別に良いと思う。

    +2

    -27

  • 62. 匿名 2022/07/30(土) 08:41:37 

    >>37
    それは会社全体のお金なんだから社員の不満はあるだろうが問題は無いよ
    出資者たちは別に一つの会社に属してるわけじゃないしその例えは違うと思う

    +31

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/30(土) 08:42:22 

    >>16
    私がAさんに100万投資したけど、あなたは金額少ないから待ってて、又は泣き寝入りね、って先にBさんに投資した人に返金されたら納得いかないけど。

    自分がされた時に置き換えたらそんな事言えないわ。

    +64

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/30(土) 08:43:46 

    >>21
    芸能界は引退してないよ。
    仕事がくるかはわからないけど。

    +52

    -0

  • 65. 匿名 2022/07/30(土) 08:44:27 

    もう終わりだね。この人

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2022/07/30(土) 08:44:49 

    自己破産かな?

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2022/07/30(土) 08:45:13 

    これ色々つっこまれたら木本真っ黒なんだろうねぇ
    捕まらないように言い訳してるうちに辻褄が合わなくなってきちゃったんだろう、てヤフコメで言われてた
    限りなく黒に近いだろうね

    +43

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/30(土) 08:46:07 

    Aさんのお金が返金されたのにBさんへ返したってこと?

    +4

    -6

  • 69. 匿名 2022/07/30(土) 08:46:10 

    どんな順位なのよ?

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/30(土) 08:46:14 

    >>16
    何の礼儀だよ

    +20

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/30(土) 08:47:00 

    ていうか単純に恥ずかしくないのかな?
    熱弁して金出させたわけでしょ。
    なのに儲けどころかすごすごと返金とか、もしくは返せないとか。

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/30(土) 08:47:21 

    >>21
    引退はしないよ
    TKOも解散しないみたいだし

    +25

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/30(土) 08:47:40 

    TKOは、もう地上波で見ることないかもめ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2022/07/30(土) 08:47:50 

    >>1
    疑問なんだけど
    Aから2億返金あったんだろ 
    なんで返金したんだろ?
    実際、6億近い責任負うんでしょ
    4億、返せる目処あるからかなぁ
    今回の件でケチついて干されるの確定でしょ
    だったら海外逃亡図ればいいのに
    ちょっとわからない まぁ、国際手配されて捕まるからか でもアジアの国転々としてたら捕まんないでしょ 

    +1

    -15

  • 75. 匿名 2022/07/30(土) 08:47:52 

    出てくる顔写真が全部怖い。前から思ってたけど、誰よりも芸能人っぽくない顔してるなーと思う。
    冴えないというか自信なさそうな。

    +13

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/30(土) 08:47:56 

    >>21
    YouTuberじゃない?

    +23

    -1

  • 77. 匿名 2022/07/30(土) 08:48:55 

    ド素人なんだろうな

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/30(土) 08:49:15 

    >>76
    YouTubeすでにやってるよ。宮迫とかと違って人気ないけどね

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2022/07/30(土) 08:49:36 

    >>44
    ただのアホじゃない?

    +12

    -2

  • 80. 匿名 2022/07/30(土) 08:49:36 

    手元にある金で返せる100万クラスの人にはとりあえず先に返しちゃって、数千万クラスの人らはそれなりの関係性があっただろうしあとで返すとか話つけてるんじゃない?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/30(土) 08:50:06 

    相方の木下よりずっとタチが悪いね

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2022/07/30(土) 08:51:06 

    >>71
    恥ずかしいなんて言ってられないよね、犯罪みたいだもの

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2022/07/30(土) 08:51:34 

    投資家を紹介しただけって言ってなかった?
    返金も当事者同士でするのが普通じゃないの?

    おかしい

    +36

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/30(土) 08:52:26 

    >>68
    AさんBさんはどちらも木本が紹介した投資先
    Aさんから投資額の一部の2億の返金があった
    それをAさんに出資した人達に分配して返すだけでなく、Bさんに出資した人にも返した
    Aさんに出資したのに返金が全くされてない人たちもいる

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2022/07/30(土) 08:52:30 

    >>1
    投資についてもよく知らないのに手を出すなよ
    んで、よく知らないのに専門家も付けないで勝手にごちゃごちゃ金を動かすなよ

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/30(土) 08:53:12 

    >>9
    金が第一の馬鹿だね
    今後仕事の斡旋してくれそうな売れてる芸能人から返してそうだからそういう浅はかな知恵だけが発達してそう

    +41

    -0

  • 87. 匿名 2022/07/30(土) 08:53:32 

    新たな事務所に入ったらしいけど、これでもう第一線級の芸能活動はできないよ。
    不祥事とかスキャンダル起こした芸能人を見れば、それはもう分かりやす過ぎるくらいでしょ。
    相方の木下始め、タピ菜、矢口、ベッキー、小森純、ゆきぽよetc
    不祥事じゃないけど、始球式のやらかし以来、鈴木奈々も以前のようにテレビ出まくり状態から退いてしまった。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/30(土) 08:53:53 

    自転車操業だったのね

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/30(土) 08:54:51 

    >>16

    多額の感覚は人それぞれ。
    例えばAに任せようと思って全財産の50万出資した若手芸人がいたとしても後回しでいいの?

    木本が芸人から預かった出資金の預け先(AorB)を木本自身が選んで渡してたとしたら木本の責任も大きいよね。

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/30(土) 08:55:16 

    木本も吉村も引退でいいよ

    +2

    -10

  • 91. 匿名 2022/07/30(土) 08:55:38 

    この騒動、岡野をはじめとしたクズ芸人にとっても営業妨害なのでは?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2022/07/30(土) 08:56:13 

    >>25
    出資された資金を運用せず
    個人的に使ってたとすると
    詐欺になる。
    けど、運用してたら詐欺にはならないと思う。
    たとえ、それが損したとしても。
    投資とは損する事も、儲かる事もある事は周知の事実。

    でも、だからこそ
    絶対儲かる!と言って誘うのはどうなんだろう…
    頭弱い人も世の中たくさんいるから、そんな甘言信じてしまうんだよね。

    +34

    -3

  • 93. 匿名 2022/07/30(土) 08:57:06 

    この出資先として「紹介」ってどの程度のことしたんだろ
    この図だと出資者とAは直接つながっているように見えるけど
    Aは木本にだけ返金してるし
    木本自身も出資してるようだからAは木本に返金したつもりなの
    それとも仲介役の木本に出資者達への返金に充ててくれって返したの

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2022/07/30(土) 08:57:21 

    本当に儲かるなら他人には教えないよw

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/30(土) 08:58:01 

    >>23
    吉村が不憫だわ
    ネタにできるとはいえ

    +103

    -2

  • 96. 匿名 2022/07/30(土) 08:58:52 

    私、儲け話が有ったら絶対人に言わないで一人勝ちしたいタイプ。
    だから、他人に儲け話なんて
    絶対しないわ。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/30(土) 09:00:20 

    >>43
    吉村なんて『返して下さい(泣)』って感じで
    『返せゴラァ』みたいに騒がないだろうから金額の問題以前に優先順位は最下位だろうね。



    +44

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/30(土) 09:01:11 

    >>91
    借金ネタとかやりづらくならないといいけど

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/30(土) 09:01:18 

    数回の高い配当金でその気になって手を広げてってカモ丸出しじゃん

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/30(土) 09:02:37 

    >>1
    お金を扱う人は感情に
    流される人はダメだな。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2022/07/30(土) 09:07:44 

    なんて適当な!
    それで大丈夫だと思ってたのが
    怖い

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2022/07/30(土) 09:08:02 

    売れっ子芸人を反社たちは狙ってる

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/30(土) 09:09:19 

    野性爆弾のくっきーには返して、優しそうな吉村にはまだ返してないあたり
    人選んで返してるよね

    +51

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/30(土) 09:10:43 

    芸能界は椅子取りゲーム
    蛍ちゃんが宮迫を見捨てて仕事を増やしたように木本の芸能界復帰を望んでる芸人なんてほとんどいない

    +15

    -2

  • 105. 匿名 2022/07/30(土) 09:10:59 

    >>2
    優先順位=誰に(自分にとって)価値があるかみたいなの勝手に考えてるんだろうな…

    +43

    -1

  • 106. 匿名 2022/07/30(土) 09:11:43 

    >>62
    普通は会社の例えとは違うってわかるけど、木本は賢くないから、自分も会社みたいな方法でいいって勘違いしたのかもねって書いただけだよ、かばうつもりとかはゼロ
    知識もない素人が専門家に話も聞かず、これがアウトだって思い至りすらしなかったんだろうな、自分の知ってる世界(会社の資産運用)とかと同じでいいって思い込んじゃったりした結果なのかもな、と思っただけだよ

    +4

    -6

  • 107. 匿名 2022/07/30(土) 09:11:50 

    >>103
    たしかに
    クッキー、怒ると怖そうだもんね
    吉村は、なんだかんだ、なーなーでも
    大丈夫そう
    なめられてるな

    +30

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/30(土) 09:13:04 

    有吉がラジオで俺なら先輩後輩からいくら借りれるかなー、誰も貸してくれないよなーとニヤニヤ

    藤田二コルはCMの撮影が終わって流れるまでの半年間はガクブル、いつも謝罪会見のイメトレしてるって

    売れてる芸能人は常識、防御力が高いんだなと

    変なことしたら一発アウトの世界だから

    +5

    -7

  • 109. 匿名 2022/07/30(土) 09:15:41 

    >>89
    どこに投資するかお任せなんて事してたら文句言えないと思うし、
    全財産預けるのもリスク高すぎる。

    先輩の言う事だからとよく調べもせずに預けてたら自業自得と言われてしまうかも。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2022/07/30(土) 09:15:49 

    >>83
    ウシジマくんで得た知識だけど、間に木本が入ることで中抜きするんだと思う
    紹介手数料としてマージンとる

    +31

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/30(土) 09:18:58 

    詐欺の共犯になるかどうかの瀬戸際って感じ?
    ポンジ・スキームという出資詐欺だったのか、それを知っていて勧誘していたのかが焦点?

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2022/07/30(土) 09:19:10 

    >>55
    詐欺師で服役してた羽賀研二ですら芸能界復帰してる。
    またこいつを使ってやろうって偽善者は居るだろうね、芸能界に。
    この問題が発覚して一定数の芸人がこいつを擁護する様な発言してたけど、被害者が居て問題が解決してないのだから擁護する発言はご法度だと思うわ。

    +19

    -0

  • 113. 匿名 2022/07/30(土) 09:19:43 

    ほぼ宗教やマルチの勧誘みたいな事で
    相手に断る手間で悩ませるし、断っても儲からなくても関係性に影響がでる
    それを仕事仲間に勧めるとかほんと迷惑だなと思う
    微妙に貯金のある松竹の後輩とかほんとにかわいそう

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2022/07/30(土) 09:21:01 

    >>110
    それだと逮捕案件?

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2022/07/30(土) 09:21:50 

    都市伝説SPで木本がSTEPNを紹介したあと、東野に「10年後、ボロボロの服着て兄さん、覚えてはりまっかとか言ってくるんちゃうやろな」とか言われてたけど、現実になりそうで笑える

    +39

    -1

  • 116. 匿名 2022/07/30(土) 09:23:54 

    >>110
    これ系の利益がなければ木本がリスクを抱えていろんな人に勧めたりお金集める意味ないから、普通そうだよね
    腐っても芸人だから説明やプレゼンはそれなりにできるだろうけど、聞く側も芸人だし木本の口車に乗せられるかなあ
    応援や義理で投資してあげた人もいるんだろうね

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2022/07/30(土) 09:29:52 

    >>25
    >>92
    絶対に儲かりますって言ったらアウトだよ。
    投資はリスクもあるって説明しないと。
    損はしませんって言ったらアウトくらいは知ってそう。
    ギリギリのところで言ってないとかね。

    でも無登録だしアウトだよね。

    +48

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/30(土) 09:30:48 

    木本が何て言って勧誘してたのかが気になる。
    こんだけの大金を集めるくらいだから、相当な大口叩いてたのは確実だけど

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/30(土) 09:38:54 

    これさ、Aに3.5億渡して返ってきたのは2億なのよね?Aに投資した人だけに返金するとしてもどう返金するのが正解?Aから約60%返ってきたってことだから、投資した人それぞれに投資額の60%返金であってる?50万投資した人には30万返金、5000万投資した人には3000万返金みたいな。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2022/07/30(土) 09:41:03 

    やりそうで驚かない
    後輩には礼儀がなんだとか厳しいくせに
    圧が怖くて仕方なく出資した
    売れてない後輩芸人なんて1番最後だろう

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2022/07/30(土) 09:43:09 

    >>55
    この2人目付きが普通の人じゃないよね

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/30(土) 09:49:42 

    杉村太蔵みたいに収益を出してから
    投資の本を出しましたって
    テレビでしれっと宣伝するくらいがちょうどいいのに
    裏でエスカレートして破綻して
    急に番組降りて事務所辞めてってどんだけよ

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/30(土) 09:55:17 

    金の流れがややこしく

    金に汚い人はこれなんだよね
    スムーズに返さない

    人間関係でコミュ力があると言われてる人もそうね
    他の人を巻き込み、持ちつ持たれつで責任の所在を雲散霧消にする

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2022/07/30(土) 09:56:35 

    >>106
    会社は近いことをしてるよねって近いことと思う段階でちょっと…

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/30(土) 09:59:28 

    弁護士雇って相談して返すとかしんの?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2022/07/30(土) 10:03:40 

    芸能人金持ってるなー。 
    スポンサーは、従業員にもっと回せばいいのに

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/30(土) 10:10:02 

    木本のこと擁護する芸人
    全員木本に金預けてて逮捕されたら
    自分が出した金が100%返ってこなくなるから
    擁護して貸しを作って自分の金だけでも
    優先的に返してもらおうとしてる説

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/30(土) 10:11:26 

    >>2
    これは本当にムカつくし胸糞悪い。だって低く見られた人は後回しでそれを知ったら怒るよね。
    先輩芸人達のフォロー台無し。

    +48

    -1

  • 129. 匿名 2022/07/30(土) 10:14:44 

    >>1
    何でそんな返金の仕方してんの?やっぱり頭悪いね。 しかも優先順位付けてって何? これがさ偉い人から返金して 後輩芸人は後回しだったら最低だよな。ヘタにお金儲けなんて考えない方がいいわ この人。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2022/07/30(土) 10:20:09 

    >>1
    ちょっと前の別のニュースでくっきーの数百万はすでに返金済みって書かれてたけど、それで?
    吉本だし、吉本の大物芸人バックについてそうだから優先順位上だったのかな

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/30(土) 10:45:59 

    >>67
    A、Bの人が投資するのに、木本が血眼になってお金を掻き集める理由があるはずだよね
    自分が投資するとか、儲かっているから親しい人にだけ話すとかならわかるけれど、圧まで掛けてそんなにお金持ってない後輩からもお金を集めようとするのは、そこに自分のメリットがあったんでしょ

    +22

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/30(土) 10:47:40 

    若い時そこそこ人気があって売れなくなった、その時の周囲の態度があからさまで二度とそんな思いしたくないって強く強く言ってたの見たよ、ヒロシとかも他人様の態度急変に人間不信になったみたいだし、木本負けず嫌いだからちくしょうと思ったんだろうな、売れなくでも金さえあればって。

    +0

    -2

  • 133. 匿名 2022/07/30(土) 10:47:53 

    >>95
    ちょっと後輩にはすぐ返してすごく後輩には後回しなんやろね

    +25

    -0

  • 134. 匿名 2022/07/30(土) 10:48:59 

    >>37
    それこそ会社と同じ流れにしたら出資法違反になるのでは

    今回の場合は本人は預かったお金をそのままAとBに渡した
    返ってきたお金もそのままAの分はAに出資した人に
    Bの分はBに出資した人にってやらないと
    ただ預かっただけですっていうスタンスが崩れる

    +8

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/30(土) 10:52:29 

    普通の人ならもう自分で判断して動かない方が良いって気づきそうなものだけどなぁ…

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/30(土) 10:55:30 

    >>1
    この絵がわかりにくいんだけど
    出資者は木本を介さずに金を渡した?
    なら木本に返金おかしくね?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2022/07/30(土) 11:02:23 

    >>1
    A氏は最初から連絡も取れていたのだとしたら、不動産投資の方は何で返金が出来るんだろう?
    ずっと連絡取っていたなら、持ち逃げされたとか騙されていたとは言えないんじゃない?

    あとこの記事の話に関して言ったら、木本さんはなぜA氏側への投資としてお金を預けた人に2億円の返金を全て充てなかったのか本当に謎。
    わざと新たなトラブル起こして、話を長引かせようとしてるのかな?

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/30(土) 11:02:41 

    >>136
    前、どっかで回答したのだと
    紹介しただけです(お金は預かってない)
    みたいなニュアンスだったような
    それが本当かどうかはわからないけど
    木本に返金おかしいってなるから
    前の説明とのつじつまが合わなくなってくるね

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2022/07/30(土) 11:07:45 

    なんや、木下を軽く越えてるやんw

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2022/07/30(土) 11:19:33 

    >>78
    宮迫とかとコラボするんじゃない?
    そのうち、テレビでやらかした芸人ばっかり集めた事務所作るかもね

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2022/07/30(土) 11:24:38 

    >>138
    お金を預かったか、キャッシユバックがあったとしか思えないわ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2022/07/30(土) 11:27:51 

    >>4
    まあ頑張って返そうとしてるんだから

    +2

    -6

  • 143. 匿名 2022/07/30(土) 11:46:01 

    >>72
    それじゃあ再びコンビで仕事出来るね。
    仕事の依頼があるかは知らんけど。

    +8

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/30(土) 11:52:31 

    >>43
    売れてる芸人には頭下げて待ってもらってお金のない後輩とかスタッフ優先する常識とか男気があればいいけど色んなエピソードみる限り逆だろうなぁって感じ

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/30(土) 12:22:51 

    >>36
    晒してや

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/30(土) 12:56:26 

    >>23
    被害届を出さず口約束でオッケーそうな吉村は後回しって感じ
    相手見てやってるよね

    +41

    -0

  • 147. 匿名 2022/07/30(土) 13:01:29 

    >>16
    Aに投資したお金の60%は返金されたんだから
    Aに出資した人々各自の出資額の60パー返金が筋なのでは

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/30(土) 13:19:27 

    木本が集金してABに運用を命じてた
    実質的に全てを管理してるのは木本、こいつが元凶

    っていう見方が強まっているようですね

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/30(土) 14:11:25 

    後輩芸人が語る「TKO・木本」の”勧誘”を断れなかったワケ(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    後輩芸人が語る「TKO・木本」の”勧誘”を断れなかったワケ(FRIDAY) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    7月23日、TKOの木本武宏(51)が長年所属した松竹芸能を退所した。木本は2年ほど前に知人を通じて知り合ったXという男性にFX取引や不動産関連の投資を持ちかけられていたという。出資してしばらくはX

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/30(土) 14:15:15 

    意味不明ですな。
    投資目的でお金を集めたのになぜ返金するのよ。
    返金って事は元本保証をうたい文句にお金を集めてたのかな?

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/30(土) 14:29:33 

    >>2
    こういう奴いるよね、返さないと後々面倒になる人とこいつは踏み倒したり逆ギレして恫喝して返さなくてもいいやとか勝手に優先順位決めているクズが。
    低く見られたことがあって文句言ったら渋々返済した。今でも利息や精神的苦痛込みの慰謝料ももらっておけばよかったと思っている。

    +32

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/30(土) 15:31:55 

    >>4

    ええかっこしいって感じ

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/30(土) 15:42:22 

    訴えそうな人から返したのかな?
    自分の力で何とか抑えられそうな人は後回しにしたんだろうね。

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2022/07/30(土) 16:01:25 

    >>110
    それだと逮捕案件?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/30(土) 16:02:27 

    >>130
    でも吉村はまだなんでしょ?

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/30(土) 16:20:32 

    その中から自分の借金一番に返してそう

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2022/07/30(土) 16:22:37 

    >>95
    金額の桁の違いもあるけど、
    お笑い界のトップオブトップのダウンタウンに近いか遠いかで判断してそう
    松っちゃんの発言には影響力あるし

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2022/07/30(土) 16:24:01 

    忘れた頃に中堅芸人が芸能界から
    消えていくね

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/30(土) 16:42:10 

    騙した人が悪いとかみんなこの人庇って気味悪い

    +13

    -0

  • 160. 匿名 2022/07/30(土) 18:02:19 

    なんか親しいのかなんだかわかんないけど
    タレントとか芸人とか、木本さんから連絡ありましたとか
    そんなことするような奴じゃないとか
    お金は返金されてるとか
    他人がごちゃごちゃ言うからまたわからなくなる

    +10

    -0

  • 161. 匿名 2022/07/30(土) 18:07:59 

    なんかさぁ、関係ない人に連絡とってるの?
    芸人の先輩とかさぁ、そういう人に迷惑かけてすいませんみたいなメール?
    LINEきたとか連絡もらったとかテレビでよく話してるけど
    この投資の話と関係ない人がめっちゃ出てきてる気がする

    +12

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/30(土) 18:39:44 

    >>137
    不動産だから現金化するのにお金がかかったという話だし。
    ヤバいのはFXの方で、そちらを誤魔化すために木本さんは話をごっちゃにしているのかと思った。
    不動産に投資する人はまだ理解できるけど、他人のFXに投資するというのが全く理解できない。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2022/07/30(土) 18:48:56 

    >>162
    FXなんか自分でやれって話だよね

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2022/07/30(土) 20:24:03 

    >>121
    かーなり前にガルちゃんで目が笑ってないコンビって言われてた。その時はまだ木本は擁護されてたんだけど今回の件といい相方の木下といい、見る人が見たら感じるものがあるのかな。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/30(土) 22:59:51 

    投資家AとBは木本さんが紹介したとはいえ、芸人達とその投資家AとBとは直接やりとりしてたはず、投資は損する事もあるのに、なぜ全額返す事になってるの?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/30(土) 23:00:46 

    >>37
    いや全く違う

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/30(土) 23:02:54 

    >>16
    記事読んだ?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2022/07/30(土) 23:11:45 

    そもそもなんで返すの?Aとは連絡取れてるならそのまま投資してればいいじゃん。問題はBなんでしょ?

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/30(土) 23:12:55 

    >>56
    先生と呼ばれる仕事をしてるんだけど、教えて凄い助かる!って言われると嬉しくて物凄い充実感を味わえるんだよね。
    もちろん仕事の範囲で必要とされた時に、主観なく教えるに留めているし、自分が賢いなんて勘違いはしない。
    木本さんも投資のことを語っている時、いきいきと充実感を味わっていたんじゃないかな。
    だからピンチが訪れた時に、俺が上手くやらな!みたいに上手く対処したつもりだったのかな。
    自分も同じただの出資者で全体も見えていないし、結局はただの素人なのに。
    事務所や弁護士等に相談すべきだったよね。

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/30(土) 23:26:46 

    所属事務所も何度も木本にヒアリングしたけどそれでも全容が把握出来なかったって…
    芸能事務所なんて税理士や弁護士も同席させてヒアリングしているよね。
    それで全容解明出来ないって木本は知られたらまずいって思うことをしていて隠しているか、事務所が責任取り切れないから全容を把握するに至らなかったと逃げているかどちらかなのかな…

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/30(土) 23:27:20 

    ごちゃまぜ返金
    これが事実ならヤバい

    でも弁護士が入ってるならそんなことさせないと思うんだけどなぁ

    この記事どこまで本当なんだろう?

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/31(日) 00:57:45 

    >>1
    そりゃそうでしょ
    返さないと何かしてきそうな人から優先して返す

    +1

    -3

  • 173. 匿名 2022/07/31(日) 06:24:13 

    >>44
    吉村さん自身もちょっと欲張っちゃったみたいな事言ってたよね。
    テレビの前では文句も言ってないし、自分自身も反省はしてそうだった。
    くっきーぐらいの金額だったら良かったのにね。
    返金されるといいね。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/31(日) 07:37:01 

    >>1
    怖い人から返してるんじゃない?

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/31(日) 08:56:16 

    でも公にならなかったら返してなかったんじゃない?と、ふと思った

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/31(日) 11:07:13 

    イメージ良くするために発信力のある人を優先して返してそう

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/31(日) 17:29:01 

    木本が返済した芸能人


    TKO木本投資トラブルで勧誘した芸能人は誰?「羨ましいほど人たらし」  |  みみずくエヌラボ
    TKO木本投資トラブルで勧誘した芸能人は誰?「羨ましいほど人たらし」 | みみずくエヌラボenoshima-west.net

    2022年7月21日投資トラブルを起こしていることが報じられ、その2日後の7月23日に所属事務所の松竹芸能をスピード退社したお笑い芸人のTKO木本武宏(きもと たけひろ)さん。知り合いの芸能人や知人などからお金を集めていたとされ、その金額は

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/31(日) 19:12:05 

    >>52
    私のイメージだと、後々の利益とかでなくて、ただ人で決めてるイメージ。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2022/08/01(月) 11:47:37 

    木本に出資してたわけでもない芸人に、木本が返金。税金関係どうなってるんだろう。
    80万以上は贈与税がかかるよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。