-
1. 匿名 2015/07/07(火) 01:13:06
日焼け防止のために
着る人はいますが、
それ以外の理由で
長袖長ズボン着る人いますか?
私は手と足がひどいアトピーで
それにあせもも加わって見苦しいので
長ズボンは必ず履きます。
本当はショーパン履きたい(T_T)
まわりからしたら
暑苦しいでしょうか?+164
-15
-
2. 匿名 2015/07/07(火) 01:14:12
はい+23
-101
-
3. 匿名 2015/07/07(火) 01:14:24
アトピーの痕がなかなか消えない
暑くてもカーディガンはおったりします+180
-4
-
4. 匿名 2015/07/07(火) 01:15:16
私も、足太い&汚いので夏でも長ズボンかロングスカートです+235
-2
-
5. 匿名 2015/07/07(火) 01:15:17
明るめの色のものを着たりしたら暑くるしくは見えないと思います♬+115
-2
-
6. 匿名 2015/07/07(火) 01:15:39
私も首がアトピーで、なるべく襟ぐりの空いてない詰まった服きてる。好きな服が着たい。+108
-2
-
7. 匿名 2015/07/07(火) 01:16:10
リネンのシャツは通気性もいいので長袖をクシャってまくって真夏に着ちゃいます!+125
-5
-
8. 匿名 2015/07/07(火) 01:16:23
今まさに長袖長ずぼん!夜最近寒いし寝る時冷えたら困るから。
主さん好きなの着たらいいよ(^o^)+160
-5
-
9. 匿名 2015/07/07(火) 01:16:23
うちの旦那がそうです。
もともと肌が弱く、すぐ赤くなってしまったりするので長袖、長ズボンです。
半袖姿はほとんど見た事がないです。
+63
-5
-
10. 匿名 2015/07/07(火) 01:17:21
小学生の頃、毛深いのがコンプレックスでいつも長袖だった~!
中学にあがる時に剃刀で処理したら、濃くなるって母親に怒られた。
理解のない親だと悲しかった。+121
-11
-
11. 匿名 2015/07/07(火) 01:18:59
日焼け防止、虫刺され防止、冷え防止にデブ隠しが加わって真夏も長袖長ズボン。
暑苦しい事この上ない。+87
-4
-
12. 匿名 2015/07/07(火) 01:19:18
アラサーなので肌の露出は控えるようになりました。
+121
-11
-
13. 匿名 2015/07/07(火) 01:19:21
軽いアトピーで夜中に掻いて掻き跡出来た時は日に当って跡残ると嫌なので長袖を着る
でも長袖着て余計に汗かいた時も痒くなるし中々大変だよね+65
-2
-
14. 匿名 2015/07/07(火) 01:19:25
ズボンなんていわなくない?
女性ならパンツっていうよ+19
-94
-
15. 匿名 2015/07/07(火) 01:19:46
アトピーだし毛穴ひどいし最悪だから
肌色ストッキングは必ず履く+74
-4
-
16. 匿名 2015/07/07(火) 01:20:30
足の怪我が治らず湿布生活で、紫外線に当たるとかぶれると言われてるので、透けないように黒のレギンスかパンツです。
もともと汗で自分の肌でもペタリとするのも好きじゃないし、ストッキングも苦手なので。
見た目暑苦しいとは思いますが、自分のため。+29
-4
-
17. 匿名 2015/07/07(火) 01:20:57
日焼けと日光アレルギーで30代から長袖着てます
長い手袋みたいなの苦手なので+74
-2
-
18. 匿名 2015/07/07(火) 01:21:42
アトピー性皮膚炎で夏でも長そでです。+金属アレルギーでオシャレもできないって(´;ω;`)
+53
-1
-
19. 匿名 2015/07/07(火) 01:21:58
嫌だー+0
-24
-
20. 匿名 2015/07/07(火) 01:22:02
ずっと昔リストカットしてたときがあってその傷あともあり基本は長袖持参。仲いい友達気にしてはいいからいいし段々目立たなくはなってきてるけど、、みんなの視線が辛くなるときもあるのでお互い不快な思いしないため基本はカーディガン持参です!+79
-12
-
21. 匿名 2015/07/07(火) 01:22:49
マイナスだと思うけど、、
若気のいたりで墨(墨汁)入れてしまった痕があるので長袖もしくはサポーターしてます。
入れるのは墨汁と針でタダ同然が、消すとなると数万〜もっとかかるなんてほんとに馬鹿な事したなと思ってます。
+91
-14
-
22. 匿名 2015/07/07(火) 01:25:46
わたしも極太な二の腕を隠す為に長袖です(;_;)
痩せなきゃ…。+49
-2
-
23. 匿名 2015/07/07(火) 01:29:53
ジーンズにロンTも長袖長ズボン?+18
-1
-
24. 匿名 2015/07/07(火) 01:30:25
出典:vetr.sakura.ne.jp
+29
-10
-
25. 匿名 2015/07/07(火) 01:30:42
+1
-62
-
26. 匿名 2015/07/07(火) 01:31:25
原チャで通学しているので、長袖長ズボンじゃないと、転んだ時ガチでひどいことになるので…。
長袖長ズボンだったことで、皮膚が削られずに、打撲だけで済んだことが何度も。
あと、毛を剃るのがめんどいということもあるw+77
-5
-
27. 匿名 2015/07/07(火) 01:40:28
アトピーと日光湿疹があるので 長袖に長ズボン。
後は帽子にストール UV手袋はかかせない。
+42
-0
-
28. 匿名 2015/07/07(火) 01:44:55
スーパー冷え性>_<
乗り物とか冷房ですぐ体が冷たくなるので、長袖着てる
家でも暑がりの旦那がエアコンガンガンかけるので、厚手の長袖&靴下はいてる+51
-4
-
29. 匿名 2015/07/07(火) 01:45:31
ズボン、ズボンて
和むトピにしてくれてありがとう、主さんと皆さん。
どうもパンツって言えなくてズボンと言いたいおばちゃんです。
年取って紫外線に当たると痛むようになったので長袖長ズボンが安心です。+96
-4
-
30. 匿名 2015/07/07(火) 01:45:54
アトピーと日光過敏症あるので長袖です>_<
あとストールも欠かせません…
本人も当然暑いですが周りから見ても暑苦しく思われるだろうし嫌ですよね>_<+36
-2
-
31. 匿名 2015/07/07(火) 01:53:29
夏は通気性のよい長袖 または上着 ズボン
スカートはロング
これ当たり前
普通です
肌出すのは若いうちだけ
+23
-5
-
32. 匿名 2015/07/07(火) 01:53:40
半袖だとジリジリかんはんぱないし
長袖の方が日差し直に当たらないから
思ったほど暑くない気がする…+62
-0
-
33. 匿名 2015/07/07(火) 02:14:54
暑苦しい人って半袖着ててもそう感じることあるし、長袖でもそんなに気にすることはないのでは。一応理由もあるし。+23
-3
-
34. 匿名 2015/07/07(火) 02:16:58
トピずれだけど昔っておばさんでも真夏はノースリーブのワンピースとか着てたよね
私が子供だった頃の写真見ると母親ばかりか、祖母までノースリーブだった
ちなみに私はアラフォーです+97
-1
-
35. 匿名 2015/07/07(火) 02:17:57
毛深くて剃っても毛穴が黒くプツプツで汚ないので夏もズボンかレギンスです。本当はスカートもはきたいし、レギンスなんて嫌いなのに。+37
-2
-
36. 匿名 2015/07/07(火) 02:33:14
超冷え性で超寒がりだから夏でも相当暑い日以外は長袖が多いかな。
エアコンも一人だといらない。
でも冬は寒すぎて光熱費超高い+26
-2
-
37. 匿名 2015/07/07(火) 02:51:41
二の腕のぶつぶつの跡が
ひどいので半袖着れません(´×ω×`)
暑くても長袖です
綺麗な二の腕の人が本当に
羨ましいです(´×ω×`)
前、夏の女性の見苦しい姿?か
なんかのトピでも
二の腕の汚い人って出てたし…(;_;)+34
-2
-
38. 匿名 2015/07/07(火) 03:02:28
アラサーなので、ノースリ、膝出しはNGになりました。
半袖、デニムとか、長袖のカーデ持参してますが家ではミニ半袖で過ごしてます。。暑すぎ!+10
-2
-
39. 匿名 2015/07/07(火) 03:15:31
すね毛剃るのめんどい+35
-1
-
40. 匿名 2015/07/07(火) 03:20:06
ズボンて、、、、
パンツでしょ、、、+3
-35
-
41. 匿名 2015/07/07(火) 03:20:33
8さんは優しそうな人だけど…、
冷え性で夏場にあえて長袖着るのと、暑くて蒸れてもアトピー故仕方なく長袖を着ないといけない状況とでは、全く話が違うと思いますよ。
「好きなの着たらいいよ」
って、一見凄く温かい言葉にみえますが…、そもそもアトピーは、好きなのが着られないのですよ。。
私は幼い頃からアトピーなので、季節に応じたオシャレなんて全く出来ません。
主さんのお気持ちとてもわかります。
私は夏場は爽やかな色合いで、柔らかい素材の襟付き七分袖シャツや、少し襟元が詰まった七分袖Tシャツに、くるぶしまでのパンツ(クロップドパンツや柔らかいロールアップジーンズ)や、フワっとした長めの膝下スカートのローテーションで夏をしのいでいます。
肩の肌荒れが酷くない時期は、ノースリーブのインナーに、網目の荒いニットカーディガンを羽織ってみたり…
服装がどうしても地味になるので、アクセサリーを大ぶりで派手なものにして、たまに気分をパーっと上げたりもします。
タイツやレギンスは便利だけど、暑苦しいと言われがちだし、あせもが酷くなるかも知れませんので、袖や丈はギリギリOKなところまでを出せる服が見つかると自分自身も少し涼しいし気分も上がりますよ!
長々と失礼しました。
アトピーやあせもは辛いですね。私もこの時間まで…痒くて痒くて寝られません。どうか、主様も、良くなりますように。。+37
-18
-
42. 匿名 2015/07/07(火) 04:44:53
私も紫外線アレルギーなので長袖は必須です!!
本当は海でビキニも着たいし、夏フェスでショーパンになりたいけど…現状は不審者なみに完全防備(笑)
友達とかには「色白で羨ましい!!」って言われますが、本当はこんがり焼いてみたい!!+19
-2
-
43. 匿名 2015/07/07(火) 04:52:54
40歳代で脇、肩や腕を出してる人は下品に見える
髪を長くしてる人も
芸能人ならわかるけど
普通の人がしてるとね。腕脇垂れてるし生々しい
+14
-20
-
44. 匿名 2015/07/07(火) 04:57:20
41さん
わかります!
私もアトピー酷くて好きなものきれません。
服を買うときも長袖か、首はあいていないか、足首まで隠れるパンツか、しか買えません。
私の事なんて誰も見ていませんが、やはり皮膚が酷い状態だと、周りの目が気になるのでデコルテあいたワンピースや短パンなどははけません(泣)
出せる人が羨ましい。
でも!頑張りましょうね、きっと良くなります!+32
-2
-
45. 匿名 2015/07/07(火) 05:18:17
毛深くて腕がふさふさ毛でおおわれてるから
真夏でも長袖(-_-;)
めんどくさいけどそって半袖着ようかな・・・+15
-0
-
46. 匿名 2015/07/07(火) 05:31:34
冷え性+20
-1
-
47. 匿名 2015/07/07(火) 06:16:23
上半身は暑がりだから半袖、11月まで半袖。
下半身、特に足首が冷え性なので真夏でも長ズボン。ソックス必須です。
ミュールなんて履いたら30分で下痢、1時間で腰痛ですわ。
礼服のとき、すごく困る。+4
-1
-
48. 匿名 2015/07/07(火) 07:03:08
私は足先に白斑(肌の色素が抜けてる)があるので裸足になれなく、長ズボンです。またはダサいと言われてもトレンカ。(T ^ T)+10
-0
-
49. 匿名 2015/07/07(火) 07:05:38
腕にヤケドのあとがあるので暑くても長袖きてます
紫外線にあたるとシミになるみたいで…手の甲はケア怠ってポツポツとシミが(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
+10
-0
-
50. 匿名 2015/07/07(火) 07:06:08
私は下半身は普通なのですが腕が貧弱で、特に手首が異常に細くて気持ち悪いので、恥ずかしくて真夏でも長袖です。
毛深いのは永久脱毛で改善出来て、スカートやショートパンツは履けるようになりましたが、手首の細いのは太くする事は難しいみたいで本当に本当にコンプレックスなんです!
腕時計やブレスレットしても似合わないし、
見る人皆に、細っ!って言われ落ち込みます。
半袖やノースリーブを素敵に着こなしたい。
人より人生損してるなと思う。+8
-2
-
51. 匿名 2015/07/07(火) 07:07:27
入れ墨の人+2
-0
-
52. 匿名 2015/07/07(火) 07:23:31
私もですー
一番の理由は日焼けだけど、地黒ですぐまっくろになるから・・・戻らないし(´・_・`)
天気いい時は直接ジリジリくる方が暑いから遮ってます!ストールもしてます
生地は夏物にしてるんですけどねー+6
-0
-
53. 匿名 2015/07/07(火) 07:34:31
乾癬(かんせん)という病気で脚が汚いので、真夏でもパンツです。
マキシスカートにも挑戦してみましたが、脚に擦れて痒くなってしまったのでパンツじゃないと駄目でした。+6
-1
-
54. 匿名 2015/07/07(火) 07:43:29
私の場合日焼け止めでも何でもない
今年は涼しいよりも寒いだろう
スーパー等いけばクーラーガンガンに効き過ぎてるし
寒いのが我慢てきない
本当に7月なの?、って思う気候だよね
+15
-0
-
55. 匿名 2015/07/07(火) 08:01:22
汗をかくために長袖着てます。+1
-1
-
56. 匿名 2015/07/07(火) 08:08:20
足はアトピー痕隠しで常にズボンかロングスカート
腕は二の腕が見苦しいので短くても七分丈
夏の長袖暑いですよね、ふわっとしたものを選ぶようにしています+6
-1
-
57. 匿名 2015/07/07(火) 08:16:32
寒がりで、今タートルネックの長袖着てる。
本当は、外でもタートルネック着たいけどはずかしい+4
-1
-
58. 匿名 2015/07/07(火) 08:23:37
日光アレルギー、汗でかぶれやすい、アトピーと三重苦のため、一年中長袖長ズボンです。
肌への優しさ、吸収性の良さを考えるとあんまりおしゃれな格好はできませんが。
そのことを知らない人は「女優かモデル気取りかよ。日焼けしたくないです~って。
たいした顔、スタイルでもないくせに。」
って思ってるみたいです。
暑い夏になぜ一般人が暑苦しい恰好をしなければならないか、もうちょっと想像力を働かせてほしい。+10
-1
-
59. 匿名 2015/07/07(火) 08:35:06
デブなので長袖(日焼け防止のカーデとか)とショーパンでもレギンスとかはいてた
でももうダサいらしいのでどうしましょう+6
-1
-
60. 匿名 2015/07/07(火) 09:10:41
長袖、半袖と揃えると服の枚数が増えてしまうので、私は一年中七分袖です。
片付きますよ。+7
-0
-
61. 匿名 2015/07/07(火) 09:20:37
やはり2009年以来の冷夏になってほしいんだべ
熱中症にならなくて助かるからさ。
+6
-0
-
62. 匿名 2015/07/07(火) 09:25:03
仕事の時は長ズボンです。
サウナ状態の工場ですが、けが防止の名目で半ズボン禁止令が敷かれてます。七分とかも駄目。くるぶし見えたらOUT判定
上が半袖とはいえ、肉体労働だから地味に辛い+3
-0
-
63. 匿名 2015/07/07(火) 10:05:33
アトピーと冷え性の為、外出は長袖長ズボンです。下半身も綿のズボンじかに履くと冷えたり、生地が肌に当たって荒れたりしませんか?
なので私は綿かシルクのズボン下着用です。
綿とシルク混紡のレギンスで真夏は過ごすつもり。ダサいとか他人の服装言う人にはわからないだろうけど我が身を守るのに必死。+4
-0
-
64. 匿名 2015/07/07(火) 10:07:12
足毛も腕毛もワキ毛もスゴイ。
永久脱毛したい。+6
-0
-
65. 匿名 2015/07/07(火) 10:50:24
長袖長ズボンはアトピーに必須だけど、最近天然素材だけの服少ないので困ります。
ポリエステル混多い。+5
-0
-
66. 匿名 2015/07/07(火) 11:41:38
カプリパンツっていうの?足首の見える短いパンツはデザイン的に好きではないので穿きません。
ショートパンツは穿きます。+1
-1
-
67. 匿名 2015/07/07(火) 11:46:52
根性焼きやら刺青で必ず長袖です。今は地味ママなので日焼け対策〜と言ってます。本当バカ過ぎた+5
-0
-
68. 匿名 2015/07/07(火) 12:41:22
小学校からスポーツやっていたおかげで、たくましい二の腕に…本当に本当にコンプレックスで、夏でも二の腕が出る服なんて着れない(;_;)
ギリギリ五分袖くらい。
せっかく腕も脇も永久脱毛したのに、意味ない〜+2
-0
-
69. 匿名 2015/07/07(火) 16:48:57
寒がりというか、湿気で肌の表面だけが冷える。
暑いのに冷えるという変な状態になるから薄い長袖を着て暑いだけの状態にします。+0
-0
-
70. 匿名 2015/07/07(火) 17:48:16
肌を露出させるのが嫌い+5
-0
-
71. 匿名 2015/07/07(火) 21:35:09
日焼けが気になるので長袖を着るのですが、汗かきなのでよい歳してあせもが出来てしまいます。
一昨年位に腕に湿疹が出来て病院行ったら「あせもですね」と(;´д`)…
今年もぼちぼちあせもが出てます!
大人のあせも、良い薬やクリームあったら教えてください!+0
-0
-
72. 匿名 2015/07/07(火) 23:17:57
日焼けしたくないし
電車の中で他人と腕がくっついて
ベタっとなるのが嫌なので長袖です+2
-0
-
73. 匿名 2015/07/08(水) 04:18:08
日焼け対策でもありますが、お店の中だと冷房が効きすぎて寒いのもあって、長袖をきています。+1
-0
-
74. 猛暑反対、冷夏賛成。 2015/07/14(火) 09:34:07
7月下旬以降から8月はどうにか冷夏の夏になってほしいですな。
2009年以来の冷夏ですからな。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する