ガールズちゃんねる

令和なのに何故未だにできないんだろうと思うことや思うもの Part2

228コメント2022/07/27(水) 12:35

  • 1. 匿名 2022/07/26(火) 13:14:16 

    痩せる薬
    令和なのに何故未だにできないんだろうと思うことや思うもの Part2

    +302

    -18

  • 2. 匿名 2022/07/26(火) 13:14:38 

    コロナの経口薬

    +276

    -3

  • 3. 匿名 2022/07/26(火) 13:14:42 

    空飛ぶ車

    +37

    -11

  • 4. 匿名 2022/07/26(火) 13:14:44 

    つわりの特効薬

    +288

    -9

  • 5. 匿名 2022/07/26(火) 13:14:48 

    ガン一撃で治す薬
    作ってよ〜〜あるけど出せないだけ?

    +302

    -4

  • 6. 匿名 2022/07/26(火) 13:14:52 

    自動耳かき気

    実用レベルまで全く進化してない!

    +22

    -2

  • 7. 匿名 2022/07/26(火) 13:14:53 

    コードなし家電

    +104

    -1

  • 8. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:14 

    犯罪者へのGPS

    +278

    -2

  • 9. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:14 

    PTA廃止

    +234

    -1

  • 10. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:20 

    ドラえもん

    +29

    -1

  • 11. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:27 

    >>1
    がる子って色んなシチュエーションがあるんだねW

    +68

    -1

  • 12. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:27 

    ノーハンドドライヤー

    +79

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:28 

    遭遇したくない虫の駆除

    +112

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:32 

    髪の毛が一瞬で乾く機械

    +162

    -4

  • 15. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:36 

    >>1
    脂肪吸収阻害薬?
    海外では簡単に入手出来るのに、日本だと美容整形外科で高価でしか入手出来ないよね。

    +6

    -9

  • 16. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:39 

    傘やカッパに代わるような全く濡れない雨具

    +171

    -2

  • 17. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:41 

    少子化でも日本が豊かになる道具

    +62

    -4

  • 18. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:42 

    昔、社会問題になったのに未だに存在するどころか中枢に入りこんでる朝鮮カルトの統一教会

    +151

    -1

  • 19. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:47 

    カッパ、傘以外の雨具

    +54

    -1

  • 20. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:51 

    保育や市の赤ちゃん向け施設やらイベントやらの案内が未だに紙ベースでびっくりしました。
    利用者は若者ばっかりなんだからデジタル化してよ、、

    +94

    -8

  • 21. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:53 

    >>6
    耳かきってやり過ぎると良くないからね

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:56 

    コロナ対応。
    マジ何年も同じこと繰り返すなやと思ってる

    +79

    -1

  • 23. 匿名 2022/07/26(火) 13:15:59 

    自動メイク機。

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2022/07/26(火) 13:16:04 

    親知らずを未然に防ぐ方法

    +43

    -1

  • 25. 匿名 2022/07/26(火) 13:16:14 

    虫歯ができなくなる薬は完成してるけど歯医者が失業するので無かったことになってる

    +155

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/26(火) 13:16:23 

    PTA廃止
    旗振り当番も微妙だけども

    +74

    -2

  • 27. 匿名 2022/07/26(火) 13:16:26 

    白髪が生えなくなる薬

    +131

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/26(火) 13:16:27 

    市役所関連
    転出届とかネットでできるようにしてほしい

    +82

    -2

  • 29. 匿名 2022/07/26(火) 13:16:29 

    >>1
    YouTube見てると痩せる薬の広告いっぱい出てくるよ

    +5

    -11

  • 30. 匿名 2022/07/26(火) 13:16:47 

    人口子宮

    +8

    -6

  • 31. 匿名 2022/07/26(火) 13:16:52 

    >>3
    この前ニュースで近々できるとやってたよ

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2022/07/26(火) 13:16:54 

    子供が飢えてなくなる国いったいいつになったら募金要らなくなるの?

    +103

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/26(火) 13:16:57 

    選挙のデジタル化

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2022/07/26(火) 13:17:01 

    ロシアの戦争をやめさせる事

    +74

    -1

  • 35. 匿名 2022/07/26(火) 13:17:02 

    >>1
    実は脂肪を強制的に燃焼させる薬なら存在はしてる

    ただめちゃくちゃ危険なので実用化されてないし安全になりようもない

    +38

    -1

  • 36. 匿名 2022/07/26(火) 13:17:02 

    何度でも歯が生え変わるようにしてほしい

    +97

    -0

  • 37. 匿名 2022/07/26(火) 13:17:31 

    糖尿病治らないかな〜

    +33

    -1

  • 38. 匿名 2022/07/26(火) 13:17:41 

    風呂場とトイレの全自動掃除

    +82

    -0

  • 39. 匿名 2022/07/26(火) 13:17:45 

    >>28
    コールセンターが17時までなの納得いかない
    せめてあと30分伸ばしてほしい

    +27

    -7

  • 40. 匿名 2022/07/26(火) 13:17:45 

    令和なのに ←これなに

    +2

    -13

  • 41. 匿名 2022/07/26(火) 13:17:55 

    >>26
    旗振りは高齢者等のボランティアに任せてるところも増えてない?

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2022/07/26(火) 13:18:01 

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2022/07/26(火) 13:18:06 

    手術なしで緑内障を治す

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2022/07/26(火) 13:18:07 

    Gを一瞬で始末出来る殺虫剤。
    でもGって、恐竜の時代からいたのに唯一生き残ってきた生物らしいし…一瞬で始末ってなると成分強過ぎて認可おりないような物になっちゃうんだろうな。

    +38

    -0

  • 45. 匿名 2022/07/26(火) 13:18:09 

    >>1
    漢方であるよね?

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2022/07/26(火) 13:18:19 

    削ったり抜いたり詰めたりの歯の治療

    +58

    -0

  • 47. 匿名 2022/07/26(火) 13:18:33 

    ハゲを治す特効薬

    +55

    -1

  • 48. 匿名 2022/07/26(火) 13:18:34 

    >>4
    ほんとそれですよね!
    薬さえできれば2人目3人目考える人沢山でてくるとおもいます!

    +79

    -8

  • 49. 匿名 2022/07/26(火) 13:18:48 

    >>34
    今回の件で国連って何のために存在してるんだろうと思った

    +41

    -0

  • 50. 匿名 2022/07/26(火) 13:19:14 

    スパイ防止法達の制定と憲法改正。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2022/07/26(火) 13:19:19 

    虫歯を削らずに治癒させる

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2022/07/26(火) 13:19:21 

    >>1
    食欲なくすやつならある…
    保険適用は肥満度ヤベェ奴とか糖尿病の人だった気がする

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2022/07/26(火) 13:19:47 

    生理痛を完全に無くす薬。
    人類始まって以来こんなに経ってるのに何でまだ痛いの?薬っていうか生理痛ないように体が進化して欲しい

    +39

    -1

  • 54. 匿名 2022/07/26(火) 13:19:52 

    >>5
    ガンを見つける線虫のCMやってるけど、あれ市販まだだよね?

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2022/07/26(火) 13:20:07 

    永遠に切れないスマホのバッテリー
    絶対本気出せば作れるよね

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2022/07/26(火) 13:20:30 

    >>4
    たしかにそうだよね。

    私は独身の立場だけど、それ出来ないの確かにおかしい

    頭いい人いっぱいいるのに、妊婦さんは薬飲んじゃいけないというなら
    妊婦さんでも飲める薬を作れないものか、、と思ってしまう

    +71

    -5

  • 57. 匿名 2022/07/26(火) 13:20:32 

    ニュース番組のタイムラグのない中継。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2022/07/26(火) 13:20:33 

    子宮がん検診
    あんな器具入れなくてもわかる様にならないものか…

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2022/07/26(火) 13:20:41 

    虫歯菌、歯周病菌の完全殺菌薬
    駆逐できたら、歯医者なんていらないのに

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2022/07/26(火) 13:21:01 

    性犯罪厳罰化
    ネットのアダルトコンテンツの整備

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2022/07/26(火) 13:21:24 

    >>4
    作ろうとしても治験が出来なさそう…

    +54

    -0

  • 62. 匿名 2022/07/26(火) 13:22:09 

    >>42
    どっかにタイムスリップしそうwww

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2022/07/26(火) 13:22:15 

    胸潰さないでできる乳がん検診
    もうあるのかな?

    +27

    -0

  • 64. 匿名 2022/07/26(火) 13:22:32 

    >>35
    実現できるし存在するけど、危険過ぎるとか倫理的にアウトとか社会が大混乱するとかで商品化されてないものっていっぱいありそうだよね

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2022/07/26(火) 13:22:35 

    >>37
    医師ナース薬剤師が食べていけなくなるぅ

    +0

    -5

  • 66. 匿名 2022/07/26(火) 13:22:39 

    真の男女平等社会(今はまだ女尊男卑社会です)

    +3

    -5

  • 67. 匿名 2022/07/26(火) 13:22:44 

    マッチングアプリでの婚歴確認。
    既婚男性が独身と偽りマッチングアプリで女性と知り合って犯罪に発展ってパターンのニュースを見にする度になんとかならないのかと思う。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2022/07/26(火) 13:22:58 

    >>5
    どんな病も治せるレーザー?みたいなのを開発した人消されたんじゃなかったっけ
    薬剤会社の利権の関係で。

    +42

    -3

  • 69. 匿名 2022/07/26(火) 13:23:07 

    虫歯
    令和なのに何故未だにできないんだろうと思うことや思うもの Part2

    +12

    -0

  • 70. 匿名 2022/07/26(火) 13:23:15 

    >>32
    ずーっとだよね。
    いい加減その国の体制そのものを変えないと。
    永遠に他力本願なのか?

    +67

    -0

  • 71. 匿名 2022/07/26(火) 13:23:39 

    >>42
    顔パリパリになりそう

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/07/26(火) 13:23:39 

    >>68
    レーザーじゃなく周波数ね

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2022/07/26(火) 13:23:50 

    緊急避妊薬の市販化
    緊急で避妊したいときって大抵時間もないし人にも知られたくないのにね

    +19

    -1

  • 74. 匿名 2022/07/26(火) 13:24:15 

    >>1
    色んなバージョンがあるんだねw
    これも靴下半脱ぎなんだw

    +11

    -1

  • 75. 匿名 2022/07/26(火) 13:24:29 

    震災などのときに瓦礫をサッサッサーと軽やかに取り除き、潰された家の中の人を秒で迅速に助けるもの。今の重機より進化した何かしらのもの。
    宇宙にいく時代なんだから誰か開発してー。

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2022/07/26(火) 13:24:42 

    >>1
    痩せる薬もハゲを治す薬も出来てるけど
    エステ業界やヅラ業界からの圧力で
    市販化出来ないって都市伝説を聞いた

    +25

    -1

  • 77. 匿名 2022/07/26(火) 13:24:54 

    >>10
    あと90年後に出来るかもね。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2022/07/26(火) 13:25:01 

    性犯罪者の重罰化
    先進国とは思えないほど甘い

    +44

    -1

  • 79. 匿名 2022/07/26(火) 13:25:22 

    >>4
    妊娠中に吐き気止めの薬もらって飲んでた。それでだいぶ吐かなくなったよ。

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2022/07/26(火) 13:25:38 

    >>72
    周波数か…!ありがとう

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2022/07/26(火) 13:25:49 

    コロナやらの感染症を全滅させる薬とか戦争を止める術とか。
    世界中の頭の良い人を集めても無理なのかなぁ。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2022/07/26(火) 13:26:16 

    FAX廃止
    何のためにPDFがあるのか…

    +14

    -1

  • 83. 匿名 2022/07/26(火) 13:26:38 

    人工透析、週3回目4時間じっとしてるんだって。

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2022/07/26(火) 13:26:48 

    撤去しない
    心霊現象の出る公衆電話

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2022/07/26(火) 13:27:14 

    >>32
    募金は貧困ビジネスの温床でウマウマな人がいるから、一生なくなるらないよ
    それとヨーロッパとかの国がアフリカとかから今でも植民地税取ってるのも貧困の原因と言われてるんだよ。
    白人がいなくなれば貧困はなくなるかもね。

    +45

    -0

  • 86. 匿名 2022/07/26(火) 13:27:42 

    婦人病全般の検診が痛い事
    海外だと麻酔してもらえるのが当たり前と聞いて日本遅れすぎと思った

    +27

    -1

  • 87. 匿名 2022/07/26(火) 13:27:44 

    >>67
    マッチングアプリはまだ過渡期なんだろうなと思う
    あと男性が有料で女性で無料っていう料金体系が一番集客できるという構造上、お客様である男性に厳しい審査とかやりたがらなさそう

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2022/07/26(火) 13:28:23 

    >>49
    ロシアが常任理事国じゃなければ少しは話が違ったのかな?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2022/07/26(火) 13:29:06 

    私が勤めてるホームセンター。
    まだ普通のレジ。

    違算金出たら緊急報告、違算1000円以上出したら、計算問題やらされる。


    +18

    -0

  • 90. 匿名 2022/07/26(火) 13:29:13 

    大腸がん検診とか胃カメラとか苦しいの早くどうにかしてほしい。
    麻酔が効きづらい体質らしく辛い。

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2022/07/26(火) 13:29:31 

    知的障害や発達障害を治したり軽くする治療

    +20

    -1

  • 92. 匿名 2022/07/26(火) 13:29:42 

    >>26
    旗当番の方に前、子供がお腹が痛くなった時に電話で連絡して車で連れてってくれた方がいました。
    面倒だけど、見守ってくれる方がいるのは有り難いです。地域のおじさんも毎日、踏切の横断をみてくれてて有り難い。

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2022/07/26(火) 13:29:52 

    >>4
    赤ちゃんがいるんだから薬に頼るのはやっぱりこわいよ
    薬ってどんなものにも副作用あるし

    +12

    -14

  • 94. 匿名 2022/07/26(火) 13:30:40 

    >>91
    脳の障害だからね、、、

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2022/07/26(火) 13:30:46 

    令和なのにというか、令和だからこそ難しいこと多そう
    色んな人権とか利権とか法律とかが絡んできて
    逆にコンプライアンスや人権意識がガバガバだった昭和の頃の方がスピーディーに進められたことありそう

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2022/07/26(火) 13:30:49 

    >>1
    政治家のお金の管理

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2022/07/26(火) 13:31:04 

    倫理的・技術的に難しいだろうけど、辛い記憶を消す薬やフラッシュバックがなくなる薬、負の感情を和らげる薬とか出てきてほしい。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/07/26(火) 13:31:07 

    近視が治る薬。
    切実に望むわ。
    作った人も儲かるだろうに。

    +30

    -0

  • 99. 匿名 2022/07/26(火) 13:31:10 

    カゴ持って通過するだけで商品バーコード読んで、キャッシュレス決済。盗難防止にもなる。

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2022/07/26(火) 13:31:24 

    >>86
    日本は妊娠出産関連の女性の痛みや苦痛がかなり軽視されてる気がする
    どうせ陣痛痛いんだし妊婦なら赤ちゃんのために耐えられるでしょと思ってるから、検診とかいろいろな処置も雑にやられる

    +29

    -2

  • 101. 匿名 2022/07/26(火) 13:32:09 

    >>91
    発達障害の薬はあると思う。

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2022/07/26(火) 13:32:16 

    >>89
    私も前の職場が手動でお金が合わない時は泣きそうだった。お会計は基本的に自動化してほしいよね。
    その方がお客さんも安心だと思う

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2022/07/26(火) 13:32:59 

    >>99
    セルフレジよりそっちの方が、場所も取らないし待ち時間もないしいいよね

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2022/07/26(火) 13:33:41 

    >>68
    製薬会社も細くても長〜く生きていかなきゃ行けないし病院も商売なんだから直ぐに治ったら困るのよーだから噂では病院で出す薬と市販薬は違うらしい(成分は同じでも質量がね)
    だからドラストでも処方箋の受付がある訳で

    +2

    -7

  • 105. 匿名 2022/07/26(火) 13:35:08 

    二日酔いの特効薬
    頭痛はアルピタンだっけ?あるけど、気持ち悪いのは耐えるしかないのが辛い

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2022/07/26(火) 13:35:58 

    無痛分娩の普及
    存在はしてるけど、海外に比べて無痛を選ぶ人が少なすぎる
    今なんてちょっと歯削るのにも麻酔使うのに、なんでめちゃくちゃ痛い出産は無麻酔がデフォなのか

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2022/07/26(火) 13:36:30 

    >>91
    一時的に多動を落ち着かせる薬はあっても、根本的に障害を治しますっていうのはないだろうね
    発達障害の診断自体曖昧だしな

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/07/26(火) 13:37:28 

    いつも思うけど家事
    洗濯機も乾燥までできるけど外に干してしまう
    掃除機もルンバあるけどほこりしか取れない
    床拭きはアナログ
    食洗機もあるけど食洗機のメンテナンスがめんどくさい
    もっと楽にならないかな?

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2022/07/26(火) 13:37:40 

    >>104
    なるほどね
    中絶代が稼げなくなると困るから、緊急避妊薬をドラッグストアで売らない産婦人科業界と似たものを感じる

    +3

    -2

  • 110. 匿名 2022/07/26(火) 13:37:56 

    >>78
    そして再犯を繰り返す。バカかと。お偉いさんにそういう人がいるとしか・・。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2022/07/26(火) 13:37:58 

    >>1
    私、プロテインて結構痩せる薬な気がしてる
    元々動くタイプなのに痩せないなの人はタンパク質摂取でかなり変わるよね。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2022/07/26(火) 13:38:15 

    >>1
    あるけど認可されないだけ

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2022/07/26(火) 13:38:22 

    婦人科検診の時のクスコ。もう少し冷たく感じない素材あると思うけど、衛生面であの冷たい金属じゃないとダメなのかな…。

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2022/07/26(火) 13:38:47 

    基本的に女性の痛みや苦しみを軽減するとか、そういうのは議論進まないんだろうね
    もし子供産むのが男性だったら、秒で無痛分娩が保険適用になってるし、つわりの特効薬みたいなのも出てると思う

    +23

    -1

  • 115. 匿名 2022/07/26(火) 13:39:00 

    雷を利用した蓄電システム

    +10

    -1

  • 116. 匿名 2022/07/26(火) 13:39:55 

    >>26 旗振りは必要。登校中の信号無視の車やこどもの飛び出し、未然に防げるのはいいよね

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2022/07/26(火) 13:40:02 

    >>41
    うちのとこボランティアが数十メートルおきにいてすごく安全なんだけど、旗振りはなくならない
    信号なしの小さな交差点に警察官1人、ボランティア1人、旗振り当番1人の計3人いる

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2022/07/26(火) 13:41:54 

    転勤制度の廃止

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2022/07/26(火) 13:43:15 

    蚊に刺されなくなる薬。それか蚊自体が血を吸わなくなるようになればいいんだけど・・。白人様に蚊が原因の病気が流行れば考えられるかなぁ。

    +7

    -1

  • 120. 匿名 2022/07/26(火) 13:43:18 

    >>1
    同性婚。

    同性愛の人は昔からずっと一定確率でいるんだし、同性婚をなんで認めないんだろうと思う。詐欺や国籍欲しさからの悪用がとか言うなら男女間でもある問題だし、生産性という点でも、同性婚を禁じたところで同性愛の人が異性と子作りするわけでもないだろうし。
    不思議だわ。

    +21

    -1

  • 121. 匿名 2022/07/26(火) 13:43:33 

    >>61
    それ結構大きいと思う。

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2022/07/26(火) 13:43:40 

    >>12
    令和なのに何故未だにできないんだろうと思うことや思うもの Part2

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2022/07/26(火) 13:43:56 

    >>1
    韓国とか普通にあるよね

    +0

    -4

  • 124. 匿名 2022/07/26(火) 13:44:23 

    >>88
    中国もいるからどうだろう

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/07/26(火) 13:44:49 

    >>100
    横です。本当にそうですよね。
    生理痛も検診も、
    「そんなんじゃ陣痛に耐えられないよ?笑」
    「お母さんになるんだからしっかりしなさい!」
    「出産の痛みに比べたらこれくらい何でもないでしょ〜」
    で流される。医師看護師だけじゃなく、普通の経産婦までも同性である女性に厳しいです。

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2022/07/26(火) 13:45:36 

    砂漠地域の緑化

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/07/26(火) 13:46:55 

    >>4
    治験できないからね

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2022/07/26(火) 13:47:17 

    >>114
    それ思う。男(じいさん?)て女が楽することホント嫌いだよね。あと介護士や保育士など、女(嫁)が無償でやってたことに金を出すこと。

    +16

    -1

  • 129. 匿名 2022/07/26(火) 13:47:36 

    >>53
    子宮筋腫や子宮内膜症を治療すれば生理痛はだいぶ軽くなるよ。鎮痛剤飲むほどの痛みは大体病気が隠れてる。

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2022/07/26(火) 13:50:04 

    >>1
    このイラストアングルとか上手だね。この人が本気で書いた美化120%のガル子が見てみたい

    +16

    -0

  • 131. 匿名 2022/07/26(火) 13:50:44 

    人工知能

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2022/07/26(火) 13:50:49 

    >>32
    そもそも募金ちゃんと使われてるのかな?
    怪しい

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2022/07/26(火) 13:50:52 

    記憶力が上がる薬
    頭が良くなる薬

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2022/07/26(火) 13:53:02 

    >>54
    えっそうなの?
    会社の福利厚生で社員全員分やるって言われたんだけど、未定なのか

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2022/07/26(火) 13:53:13 

    >>61
    自分の身体だけじゃないからね

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2022/07/26(火) 13:53:54 

    知的障害を治す薬
    身長を伸ばす薬
    身長は思春期過ぎたら脚の軟骨が消えるらしいけどそれを再生させて身長を伸ばす薬ができたらいいと思う

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2022/07/26(火) 13:54:16 

    社内が暑く(寒く)ならない車とかできないのかな?
    ボディが保温保冷機能抜群みたいなやつ。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2022/07/26(火) 13:55:43 

    一部ではあるけど精子バンクで子供を作る事
    精子バンクはある一定の基準がないと登録できない
    容姿、IQ EQ 経歴公開でやる

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2022/07/26(火) 13:56:26 

    一回の充電で一ヶ月くらいもつモバイルバッテリー

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2022/07/26(火) 13:56:43 

    >>14
    これは本当に欲しい!

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2022/07/26(火) 13:57:05 

    遺伝子操作ベイビー
    この技術で賢くて美人な人間が作れたら

    人工卵子と人工精子とか

    +0

    -3

  • 142. 匿名 2022/07/26(火) 13:57:23 

    尊厳死

    +19

    -0

  • 143. 匿名 2022/07/26(火) 13:57:28 

    >>4
    悪阻がなぜあるのかとか医学的な解明もされてないんだってね!せめてそれが分かれば特効薬開発につながるだろうに…

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2022/07/26(火) 13:58:56 

    >>36
    乳歯が6歳頃~中学生で消滅して、
    第二弾目の分で下手すりゃ90歳とかまで使わなきゃならないのおかしいよね。
    もう一回チャンス欲しい。45歳くらいでまた生え変わればいいのに。

    +43

    -0

  • 145. 匿名 2022/07/26(火) 13:59:33 

    >>12
    昭和の頃あったよ。使ってた。
    今の卓上扇風機みたいな形してて温風が出てくる。
    すごい重かった。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2022/07/26(火) 13:59:45 

    >>128
    ほんとそうかも
    今まで出来たんだからこれからもよろしくね~
    あっ、でも外でも働いて納税してよ!てか

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2022/07/26(火) 14:00:09 

    電柱に変わるもの

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2022/07/26(火) 14:01:55 

    >>1
    痩せる事は努力次第で何とでもなるが
    太る事は才能って医者に言われた事があるわw

    私は栄養の吸収が普通の人より下手くそらしくて
    結構な量を食べないと体重を維持できない。

    もし下痢をしてしまったら、その分食べ直す。
    腹痛に耐えて食べる時もある。

    これを根本的に治す治療薬もないので
    詰まるところ、太る薬も無いんだよね。

    副作用で体重が増減しやすい薬はあれど、
    その疾患以外での処方はされないのがほとんどだし、

    とりあえず日常生活が困難な肥満や
    二型糖尿病にでもなれば痩せやすくなる薬はあるよ。

    夫は糖を尿中に排出するタイプのもの。
    糖は排出されるけど、脂肪は排出されないから、
    食事管理とセットで続けて、1年程度で10kg落ちたなぁ。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2022/07/26(火) 14:02:42 

    >>100
    子宮体がん検診とかね…もう痛すぎて

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2022/07/26(火) 14:04:58 

    >>1
    なんか最近ガルでこのイラストよく見る

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2022/07/26(火) 14:06:37 

    テレビの生中継で音声が後れたり途切れたりしてること!

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2022/07/26(火) 14:09:27 

    花粉症根治薬

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2022/07/26(火) 14:09:49 

    新しい歯生え治療

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/07/26(火) 14:10:30 

    糖尿病を治す薬

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2022/07/26(火) 14:11:05 

    アトピーを根治する薬

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2022/07/26(火) 14:11:25 

    毛生え薬

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2022/07/26(火) 14:12:54 

    >>78
    被害者がどんどん増えていくだけ

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2022/07/26(火) 14:12:58 

    >>25
    第三の永久歯もそういうことなのかな

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2022/07/26(火) 14:13:43 

    >>111
    オススメのプロテインありますか?

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2022/07/26(火) 14:15:07 

    出産を楽にする医療技術

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2022/07/26(火) 14:17:42 

    >>1
    わたしみたい!にてるなぁ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2022/07/26(火) 14:21:42 

    イギリスにあるようなアニマル・ポリスの設立
    日本はこの分野において後進国のままだよねといつも残念に思う
    ペット販売ももっと厳しい基準を課すべき

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2022/07/26(火) 14:24:11 

    >>83
    透析絶対にやりたくないしそれなら死ぬ方がまし

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2022/07/26(火) 14:24:33 

    >>110
    行動監視できるアンクレットを導入しようとすると、またあの余計な事しかしない日弁連がしゃしゃり出てくるんだろうね
    被害者の人権は軽視する人達が

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2022/07/26(火) 14:27:05 

    離婚した旦那の給料から決められた額を元妻の口座に毎月自動振込

    母子手当も減額できるし、手当は死別の人だけ受け取ればよい。旦那が生きてるなら、離婚しようが血の繋がった我が子なんだから税金使わないで責任取らせろよ。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2022/07/26(火) 14:28:57 

    >>16
    傘って江戸時代とかから変わってないよね

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2022/07/26(火) 14:29:04 

    一日一食で必要な栄養がとれる食品

    +4

    -2

  • 168. 匿名 2022/07/26(火) 14:33:38 

    竹島の不法占拠

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2022/07/26(火) 14:35:52 

    >>54
    Amazonとかで普通に売ってたような
    ただなんか色々条件?みたいなのがあるようだけど
    検体の提出の都合で住んでる地域だかなんだか

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2022/07/26(火) 14:44:42 

    >>147
    都市部の電柱はどんどん地下ケーブルに切り替わってるよ

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/07/26(火) 14:52:11 

    >>170
    都会はね
    田舎はずっと電柱
    たまに電線が切れて道に落ちてる

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2022/07/26(火) 14:52:11 

    >>170
    都会はね
    田舎はずっと電柱
    たまに電線が切れて道に落ちてる

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2022/07/26(火) 14:53:31 

    >>99
    最近イオン系列で「レジゴー」とか始めたよね。
    米国のアマゾンの食料品スーパーのアマゾンフレッシュ的なのかな。

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/07/26(火) 14:56:04 

    視力を回復させる目薬。
    例えば、朝昼晩1日3回程度目薬をさせば裸眼で過ごせるようになるとか。

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2022/07/26(火) 15:00:43 

    >>8
    GPSだと何かあった場合に場所の特定だけだと遅いから、性犯罪歴ある奴が他人に触れようとすると心臓止まる装置つくってほしい

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2022/07/26(火) 15:01:53 

    健康診断の胃の検査。
    いつまでバリウムとか胃カメラとか苦痛を伴うもので検査するんだ。

    あと、乳がん検診のマンモグラフィーも。
    おっぱい挟んで撮影とか痛いんだよ。

    痛くも苦しくもない検査があれば、受検する人増えて早期発見に繋がると思うんだけど。

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2022/07/26(火) 15:05:53 

    一度染めたらそのまま落ちない白髪染め

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2022/07/26(火) 15:11:53 

    薄毛
    痩身

    FAX

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2022/07/26(火) 15:12:19 

    天パが改善される薬や施術
    アラフォーの私が中学生の頃は「将来はもっと簡単にまっすぐになる方法ができてると思う」って美容室でよく言われたけど、あれから約25年、やってること何もかわってない

    +11

    -1

  • 180. 匿名 2022/07/26(火) 15:13:06 

    認知症の薬

    +9

    -0

  • 181. 匿名 2022/07/26(火) 15:15:58 

    ヘアカラーで100%安全なのが出るといいね
    色数豊富で落ちないと嬉しい

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2022/07/26(火) 15:19:42 

    人間洗濯機

    お風呂嫌いなので座ってるだけでいい感じに洗ってくれる機械ほしい。
    出来れば乾かすとこまでやってほしい。

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2022/07/26(火) 15:21:05 

    完全無臭化洗剤
    体臭予防薬

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2022/07/26(火) 15:21:29 

    >>1
    痩せる薬って平たく言えば毒薬だよね……と思うことがある

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2022/07/26(火) 15:21:54 

    >>143
    結局男性のことじゃないから研究が進まないんだろうなぁと思ってしまう。

    +19

    -3

  • 186. 匿名 2022/07/26(火) 15:43:47 

    >>55
    永遠は無理だろうけど長時間化はできそう。
    ただコストに見合わないから商品化されていないと予想している

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2022/07/26(火) 15:46:44 

    >>7
    ある事はあるけど全て充電式。
    瞬時に電波みたいにパワー送ってチャージできてすぐ使える家電。欲しいな。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2022/07/26(火) 15:58:52 

    深夜ドラマや邦画の字幕。ないものが結構あって辛い。バリアフリーに対応してほしい

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2022/07/26(火) 16:06:22 

    >>166
    材質はかなり変わっているけどね

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2022/07/26(火) 16:21:27 

    空気熱発電
    騒音発電
    振動発電

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2022/07/26(火) 16:27:13 

    安楽死制度 自分で死ぬ日を決められたらいいのにな 若い人への負担も軽くなるのに

    +10

    -0

  • 192. 匿名 2022/07/26(火) 16:31:10 

    歯医者の機械。
    音と振動がないもの出てきてほしい。

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2022/07/26(火) 16:32:00 

    火事をすぐに消せる方法
    消火するのに何時間もかかるけどどうにかならないのかな。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2022/07/26(火) 17:30:42 

    髪が直毛になる薬

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2022/07/26(火) 18:29:02 

    幽霊はいるのかどうかの決着

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2022/07/26(火) 18:44:51 

    >>44
    うちはカビキラーで退治してるよ

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2022/07/26(火) 18:46:11 

    >>53
    痛くないと無理してしまうからかな?

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2022/07/26(火) 19:55:02 

    選挙の電子化
    混み合う投票所にわざわざ出かけるのが苦痛

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2022/07/26(火) 20:18:58 

    痛い検査。

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2022/07/26(火) 20:29:19 

    塗ると体温がいい感じに下がるクリーム
    持たなくていい浮く傘
    赤ちゃん用ミルクの自動販売機

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2022/07/26(火) 20:45:44 

    高精度な地震予知

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2022/07/26(火) 21:49:10 

    >>25
    歯を再生できないのだろうか?なんとか細胞とかで。

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2022/07/26(火) 21:51:21 

    地元にシネコンが出来ないこと

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2022/07/26(火) 22:00:41 

    つわりの対処法
    人によって色々あるだろうけど、結局時間が解決するしかない…

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2022/07/26(火) 23:40:00 

    憲法改正
    自衛隊増強
    旧宮家の復活

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2022/07/26(火) 23:41:06 

    スパイ防止法

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2022/07/27(水) 00:01:45 

    >>34
    ロシアに限らず戦争をやめさせる事で良くない?
    武器を作る国や戦争でお金儲けしようとする人がいなくなればいいのに

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2022/07/27(水) 00:11:29 

    >>1
    水晶体や歯とその神経の再生医療
    効果の高い認知症治療薬

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2022/07/27(水) 00:14:58 

    >>52
    サノレックスとかね

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2022/07/27(水) 00:15:25 

    >>159
    相性あるから試すのが1番良いかも。よこ

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2022/07/27(水) 00:18:08 

    入れたら永久的に使える電池

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2022/07/27(水) 00:21:23 

    花粉症の薬(簡易)と白髪の薬

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2022/07/27(水) 00:23:03 

    結局医者のデメリットになる薬は採用しない

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2022/07/27(水) 00:34:10 

    >>207
    めちゃめちゃ平和ボケですね

    +0

    -1

  • 215. 匿名 2022/07/27(水) 01:29:34 

    飛行機とかの騒音。
    今の科学技術で、マフラーみたいなやつで消せないもんかな?
    そしたら米軍基地の騒音訴訟みたいのも即座解決なのに。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2022/07/27(水) 01:31:35 

    飲む虫除け

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2022/07/27(水) 01:32:04 

    >>6
    気持ちだけならあるぜ!

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2022/07/27(水) 01:32:22 

    >>2
    ワクチンの方が稼げるから

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2022/07/27(水) 01:33:31 

    >>36
    サメと交配するといいかも。

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2022/07/27(水) 01:58:31 

    >>1

    つわりが楽になる薬
    5人中4人はつわりの症状がでるから作って欲しい〜

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2022/07/27(水) 06:15:43 

    >>36
    人生50年なら問題ないけどさ、無理だわ。
    人間もポケモンみたいに進化できたらいいのにな

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2022/07/27(水) 08:04:29 

    >>39
    そしたら職員は残業になって税金使われてしまうよ

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2022/07/27(水) 08:07:13 

    CD発売。嵩張るし、AmazonカードみたいにQRコード読み取って音楽聴けるのがいい。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2022/07/27(水) 10:27:47 

    お料理の時に使うラップ。上手く切れなくて失敗するとスタート地点がなかなか見つけられなくてめっちゃ苦労する。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2022/07/27(水) 10:47:46 

    >>191
    安楽死が認められたら、不幸で迷惑な自殺も少しは減るよね。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2022/07/27(水) 11:27:00 

    >>32
    募金をする
      ↓
    働く必要がない
      ↓
    お金がないので募金してください
      ↓
    最初に戻る

    よかれと思って募金した結果働かなくていい仕組みが出来上がり、途上国が貧しさから抜け出せなくなってしまった

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2022/07/27(水) 12:10:25 

    選挙の投票
    ネットで出来たらいいのに

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2022/07/27(水) 12:35:25 

    食器洗い→電動(食洗機)
    掃除機→電動(ルンバ)
    洗濯→電動(洗濯乾燥機)
    歯磨き→電動(電動歯ブラシ)

    髪の毛乾かす→手動

    電動のあるらしいけど全然乾かないらしいし、そもそも髪表面しかしてくれないし。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード