- 1
- 2
-
1. 匿名 2015/07/06(月) 08:53:06
出典:livedoor.blogimg.jp
ドラマ版「デスノート」に"やっぱり"批判の声|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』news.merumo.ne.jp5日夜、ドラマ版「デスノート」(日本テレビ系)の放送がスタートしました。ドラマ版「デスノート」については、ドラマ制作の発表以降、出演者やキャラ・設定などの情報が出るたびに、原作ファンや実写映画版を見た人たちから不安の声が挙がっていました。 そんななか、いよいよ放送開始となりましたが、ネットではその不安が的中したかのように批判的な感想が多く見られました。
分かっていたとはいえ、やはり夜神月が居酒屋でアルバイトをするアイドルオタクなどの設定を目の前に、あらためて落胆する人たちが多くいたようです。
◇アイドルオタクの月◇
◇ゼリー飲料を飲むL◇
◇原作とは異なるLの座り方◇
原作との違い映画版との違いなど、どうしても引っかかる箇所が多いようです。
ネットでは
・デスノート最悪すぎて途中で切った。 月がドラマで平凡大学生だと??しかもドルオタ??しかもミサミサクソブサすぎて泣きそう 真面目に藤原竜也のがよかった……。窪田くん好きだけどあまりハマってないというか何か違和感すごかった
・ドラマのデスノートは原作とは別物として見た方が精神衛生上よろしいかと
・今の時点ではデスノートとしてドラマを見るのではなく、窪田くんを見るドラマって感じ
と、やはり批判的な声が多くありましたが、原作を知らなければ或いは別物として見れば面白いのでは?という意見も。
・ドラマ版のデスノート別物として見たら好きだわ!(ヽ´ω`)、ライトがいい
・デスノートまともに読んだことないから、ドラマ見てもそれなりに面白い
必ずと言っていいほど厳しい視線を浴びるマンガ・アニメの実写化問題ですが、今回の「デスノート」は映画化成功の実績がある上での、設定を変えたドラマ化ということもあり関連ワードがトレンドの多くを占めるなど、より一層の関心を集めたようです。
これだけの注目を集めることができたのは、ある意味成功といえるかもしれませんね。
※その他意見は元記事で!
+335
-24
-
2. 匿名 2015/07/06(月) 08:55:14
もうこれは別物として見る事にした+952
-23
-
3. 匿名 2015/07/06(月) 08:55:24
Lがありえない
ライトがありえない
夜神総一郎はイメージ違う
ミサミサも違う、、
もうありえない!+1404
-52
-
4. 匿名 2015/07/06(月) 08:55:25
最近の実写は酷い+895
-27
-
5. 匿名 2015/07/06(月) 08:55:27
批判する人は
見なきゃいいだけ+636
-364
-
6. 匿名 2015/07/06(月) 08:55:37
これはこれで面白かったので私は来週も見ます!
批判ばかり言う人は見なければいい。
トピにも来ないで欲しいです。+334
-567
-
7. 匿名 2015/07/06(月) 08:55:53
日テレに期待すること自体間違ってる+536
-22
-
8. 匿名 2015/07/06(月) 08:56:35
+1493
-26
-
9. 匿名 2015/07/06(月) 08:57:25
映画のキャストがはまり役過ぎたからね。。。+1023
-15
-
10. 匿名 2015/07/06(月) 08:57:28
このイメージの方が強い+2681
-21
-
11. 匿名 2015/07/06(月) 08:57:31
俳優さんに罪はないのに可哀想だね。+1473
-63
-
12. 匿名 2015/07/06(月) 08:57:33
意外とよかった+195
-298
-
13. 匿名 2015/07/06(月) 08:57:56
この内容で原作者はOK出したのか?
+1017
-23
-
14. 匿名 2015/07/06(月) 08:58:02
批判するやつは見なきゃいい
これで解決!!+174
-367
-
15. 匿名 2015/07/06(月) 08:58:14
☆〜(ゝ。∂)アンケート調査☆〜(ゝ。∂)
今コメントできとりますかはん+9
-198
-
16. 匿名 2015/07/06(月) 08:58:16
デスノートって名前ばかりで全然デスノートじゃなかった!
月も不満あるけど、Lはもう酷すぎた。
なにあのL。+1189
-39
-
17. 匿名 2015/07/06(月) 08:58:19
映画も漫画も観てない身としては結構楽しめたけどw
原作ファンは嫌だろうけど+60
-152
-
18. 匿名 2015/07/06(月) 08:58:23
ミサミサがぶさいく過ぎて…
もう悲しい+1475
-28
-
19. 匿名 2015/07/06(月) 08:58:28
佐野ひな子、ぬーべーにも出ててその時も変だったよね+816
-19
-
20. 匿名 2015/07/06(月) 08:58:44
日本の芸能界やエンタメは年々低俗化してると思う
中身の無い人間が増えてきたせいもあるんだろうね
+455
-16
-
21. 匿名 2015/07/06(月) 08:58:47
+854
-10
-
22. 匿名 2015/07/06(月) 08:59:02
最初の15分でチャンネルかえた+247
-45
-
23. 匿名 2015/07/06(月) 08:59:17
+714
-31
-
24. 匿名 2015/07/06(月) 08:59:25
1
>ドラマを見るのではなく、窪田くんを見るドラマって感じ
日本のTVドラマの本質を的確に言い表してる。
視聴率目当てで人気タレントありきだからね。
タレントに合わせて台本書くって言うし+628
-23
-
25. 匿名 2015/07/06(月) 08:59:26
全体的にチープ感が漂っていた。+494
-10
-
26. 匿名 2015/07/06(月) 08:59:33
最初から期待してないから
それにしても突っ込み所が満載で…ww+270
-10
-
27. 匿名 2015/07/06(月) 09:00:20
山崎さんの割りと好きな俳優だけどこの口紅似合わないし演技が寒かった+875
-22
-
28. 匿名 2015/07/06(月) 09:00:22
ドラマになった時点で別物と思ったほうがいいんじゃないの
違う違うって叩いたところでどうしようもない+103
-118
-
29. 匿名 2015/07/06(月) 09:00:28
トピずれかもしれないけど、行列→おしゃれイズム→有吉反省会→ガキ使のバラエティの流れが好きだったから戻して欲しい。+620
-28
-
30. 匿名 2015/07/06(月) 09:00:34
批判するなら見なければいいとか言うけど
完全オリジナルならともかく何年も原作ファン
やってた人間からしたら許せないでしょ普通に+754
-39
-
31. 匿名 2015/07/06(月) 09:00:53
前回のEXILEのドラマよりは遥かに良いんだけど
映画も見たけど、これはこれで別物と思ってるよ
私は見るよ+381
-107
-
32. 匿名 2015/07/06(月) 09:00:58
+1734
-15
-
33. 匿名 2015/07/06(月) 09:00:59
ライトやLのキャラ設定やらキャスト(ミサミサがブサブサな件)やらに注目するとマジでナイんだけど、やっぱ作品自体面白いから、一話は最後まで見てしまったよ。+474
-42
-
34. 匿名 2015/07/06(月) 09:01:22
実写化は嫌とか言いながらなんだかんだ気になって見ちゃう人がいるから視聴率に反映されてまた実写化が作られる
この実写化の風潮を止めるなら、
視聴者側が見ないことしか方法がない
だから私は見る人も批判するよ
その人たちのせいでまたゴミみたいな実写化作品が作られるんだから+349
-48
-
35. 匿名 2015/07/06(月) 09:01:24
もう、違う番組と思って観ることにする。
そうじゃなきゃ挫折する(;´∀`)+65
-35
-
36. 匿名 2015/07/06(月) 09:01:45
タイトルをカタカナでデスノートってダサい…。+509
-25
-
37. 匿名 2015/07/06(月) 09:01:50
デスノートは原作が面白いから変にアレンジされると違和感しかない…
Lは変人じゃなくてただのナルシストだし
さゆはただただクソ生意気なだけ…+608
-7
-
38. 匿名 2015/07/06(月) 09:02:07
やっぱり似てねえw
やっぱ漫画は実写化すべきじゃないね+233
-14
-
39. 匿名 2015/07/06(月) 09:02:08
月がバカってどうやって天才と
渡り合ってくのwww
すぐボロ出して捕まるやん
デスノートの良さは心理戦なのに
それを無くしたらただのつまんない殺人鬼+914
-14
-
40. 匿名 2015/07/06(月) 09:02:32 ID:cb812Swg42
ミサミサが想像以上にブサブサでビックリ。
デスノートの実写版はやっぱり映画が最高+1055
-16
-
41. 匿名 2015/07/06(月) 09:02:43
夜神月、Lの名を使うなら変にオリジナル要素を取り入れず、忠実に再現すべきだったんだよ!!それができないなら、別物で勝負すればよかったじゃん!!+461
-11
-
42. 匿名 2015/07/06(月) 09:03:08
これ設定変更したのはなんで?
結局映画と似たような展開になってるし、
それなら下手に改変しなくてもよかった気がする
夜神月がアイドル好きに!? ドラマ「デスノート」の大胆アレンジに原作ファン困惑 | RBB TODAYwww.rbbtoday.com大ヒット漫画『DEATH NOTE』を原作とした日本テレビ系新ドラマ「デスノート」の第1話あらすじが6月30日、公式サイトで公開された。だが、主人公・夜神月がアイドルファンになっているといった大胆なアレンジに原作ファンから悲鳴が上がっている。
+328
-2
-
43. 匿名 2015/07/06(月) 09:03:22
デスノートは原作と映画が大好き過ぎるから本当にガッカリ。+380
-9
-
44. 匿名 2015/07/06(月) 09:03:37
批判するなら見るなといわれても、映画版と同じようにしろとは言わないけど、せめて原作通りに出来なかったのかと思うと批判されても仕方ないさ+367
-16
-
45. 匿名 2015/07/06(月) 09:03:48
原作読んでないけどミサミサはないと思った+450
-12
-
46. 匿名 2015/07/06(月) 09:03:51
窪田さんよかったと思う。この人の演技初めて観たけどこんなに演技上手い人と思わなかった+677
-231
-
47. 匿名 2015/07/06(月) 09:04:16
Lがただのファンデーション塗りたくってティント付けてるオカマだった。+1002
-14
-
48. 匿名 2015/07/06(月) 09:04:40
後半見てたけどアレは酷かった
話題作りでワザとキャラ変更狙って制作してるのなら小細工もいいトコ+180
-8
-
49. 匿名 2015/07/06(月) 09:04:51
天才VS天才だから面白いのに。
平凡な男の子じゃ簡単に捕まりそう。
だから予告見て2話でもうキラの正体バレそうなのだけは納得できたわw
+622
-7
-
50. 匿名 2015/07/06(月) 09:04:58
コスプレ感満載でLに笑っちゃった。
窪田君頑張ってたけど、藤原竜也のイメージだからダメだった。
+365
-27
-
51. 匿名 2015/07/06(月) 09:05:02
私は面白かった!
来週も見るよ+54
-89
-
52. 匿名 2015/07/06(月) 09:05:22
戸田恵梨香の凄さが分かった+824
-8
-
53. 匿名 2015/07/06(月) 09:05:48
名前の違う主人公でスピンオフの方がいい。
ライトが平凡な頭脳だったら、すぐ捕まりそう+189
-8
-
54. 匿名 2015/07/06(月) 09:05:51
今思えば松山ケンイチのLはすごいハマってたな
+1210
-4
-
55. 匿名 2015/07/06(月) 09:05:53
でも窪田くんはリュークとの掛け合いが自然で違和感がなかった。
本当はリュークはCGでいないのに、って思うとすごい。+483
-59
-
56. 匿名 2015/07/06(月) 09:05:59
思ってた以上にLがひどかった。ドラマ版のLを支持している人なんているの?+426
-8
-
57. 匿名 2015/07/06(月) 09:06:09
ミサミサは戸田絵梨香が可愛すぎた。
さゆが物凄く腹立つ+743
-7
-
58. 匿名 2015/07/06(月) 09:06:21
見たくない人は見るなってことで、原作にそれなりに忠実じゃないとあまり好ましくないので、原作知ってるドラマや映画は基本的にみないようにしてます。
映画はラスト違ったけどそこはそこで楽しめたので、映画は好きですが。どうもドラマにひかれるところはないですね。+54
-15
-
59. 匿名 2015/07/06(月) 09:06:22
月が単純すぎて面白かった+26
-43
-
60. 匿名 2015/07/06(月) 09:06:28
デスノって平凡大学生とヴィジュアル系の頭脳戦だっけ?+295
-8
-
61. 匿名 2015/07/06(月) 09:06:49
みてないけど、これなら映画放送すればいいのに。わざわざお金かけてドラマ作ってこの評判…+220
-6
-
62. 匿名 2015/07/06(月) 09:07:02
なんだかんだ来週も見ると思う+22
-52
-
63. 匿名 2015/07/06(月) 09:07:18
このケータイの持ち方も再現されないような気がする。
ひょっとこのお面も。+581
-4
-
64. 匿名 2015/07/06(月) 09:08:11
面白くなかった、、+184
-8
-
65. 匿名 2015/07/06(月) 09:08:45
ニアとかもう見てて恥ずかしかった、あのズラとかメロの腹話術人形?とか。
+444
-9
-
66. 匿名 2015/07/06(月) 09:09:00
がるちゃん民ってほんと叩くことしかしないよね。
見た目もどうせデブスだろうけど、性格もやばいね。
社会から見放されてそう。+32
-149
-
67. 匿名 2015/07/06(月) 09:09:30
Lがただのチャラ男だった+283
-8
-
68. 匿名 2015/07/06(月) 09:09:37
L、Lのコスプレどころか、平成ジャンプの山田君かと思うビジュアル系だった+384
-12
-
69. 匿名 2015/07/06(月) 09:11:04
ミサミサはアイドル設定ならまゆゆでいいと思う。+446
-40
-
70. 匿名 2015/07/06(月) 09:11:08
展開超早いよね
ニアも出るし、後半は映画とは違ってくるんだろうけど、
今の段階で脱落しそう
やっぱ先入観があると違和感ありまくり+69
-13
-
71. 匿名 2015/07/06(月) 09:11:19
5
〉批判する人は見なきゃいいだけ
公共の電波使ってるんだからそんな都合のいい論理
通用しないよ
テレビで流すってことはそれだけ責任がある+307
-28
-
72. 匿名 2015/07/06(月) 09:11:28
みんながLにショックを受けている頃、マツケンは…+1096
-7
-
73. 匿名 2015/07/06(月) 09:11:41
ミサミサが可愛くないって言うけど、AKBも可愛くない子がほとんどだからリアルといえばリアル+232
-52
-
74. 匿名 2015/07/06(月) 09:12:24
66
否定的な意見を全て叩きとしか捉えられないあなたの方が危ないよ。+111
-22
-
75. 匿名 2015/07/06(月) 09:12:32
もうここ今更ツッコむとこじゃないけどワタリもあんなジイさん違うよ
+251
-6
-
76. 匿名 2015/07/06(月) 09:12:36
いまLの画像検索してたらコイツも出てきたわ。
そういえば、舞台でやったんだっけ。
ただただ不快。+482
-44
-
77. 匿名 2015/07/06(月) 09:12:46
つまんなくて寝ちゃってた…+98
-8
-
78. 匿名 2015/07/06(月) 09:13:10
ぴょん吉でも見てろよ+45
-25
-
79. 匿名 2015/07/06(月) 09:13:22
自分は原作全く知らなくて映画を見たくちなんだけど、このキャストぴったりハマりすぎ!と思った。
ドラマは見てない+13
-63
-
80. 匿名 2015/07/06(月) 09:14:05
ミサミサがモサモサでブサブサすぎて。
この子はかわいいけど修正入る静止画じゃないとダメだ。
L←問題外。+510
-8
-
81. 匿名 2015/07/06(月) 09:14:11
長年の原作ファンだけど、別物だと思って見るのは無理でした。やっぱり好きな作品の設定を変えられイメージもまったく違うのは気分悪いよ。だからドラマ版は見ないことにしました。+188
-11
-
82. 匿名 2015/07/06(月) 09:14:38
なんか無駄に窪田くんが叩かれてて辛いわ
月の役に合ってると思うけどなぁ、窪田くん普通っぽいじゃん
こんなことならもうドラマ化しないでほしかったわ+179
-70
-
83. 匿名 2015/07/06(月) 09:14:54
リュークさえも、安っぽくみえた+254
-11
-
84. 匿名 2015/07/06(月) 09:14:58
映画見てないけど、ドラマ面白かったです。+17
-74
-
85. 匿名 2015/07/06(月) 09:15:07
6
そもそも「原作と違いすぎて批判が起きてます」ってトピなのに批判する人は来るなとか意味が分からないんだけど・・・
批判見たくないなら来るなよって思う+371
-14
-
86. 匿名 2015/07/06(月) 09:15:46
朝、録画してたのをちょっと観て、小6の息子は月は、はじめしゃちょー良かったのにと言いながら、学校へ行きました(^_^;)でも学校帰ったら、すぐ続き観るみたい。
+7
-63
-
87. 匿名 2015/07/06(月) 09:16:02
途中で寝た
つまらない ミサミサデブス+291
-6
-
88. 匿名 2015/07/06(月) 09:16:07
ミサミサ?が普通に可愛いと思ったけどここ見たらデブとかブスとか言われててビックリした
+13
-104
-
89. 匿名 2015/07/06(月) 09:16:58
73
AKBとミサミサを比べるのはちょっと思考がズレ過ぎ。
比べるなら原作と映画とドラマのミサミサ。
なぜAKBが出る?+225
-13
-
90. 匿名 2015/07/06(月) 09:17:53
ライトがドルオタ設定にふいたw+213
-4
-
91. 匿名 2015/07/06(月) 09:17:57
デスノート好きだから見なかった
賞賛されてる映画版も個人的には何か違う感が拭えなかったし
原作好きな人は実写なんて絶対楽しめないんだから、最初から見ないのが賢明+92
-17
-
92. 匿名 2015/07/06(月) 09:17:59
原作知らないから普通にドラマとして見ます
+14
-48
-
93. 匿名 2015/07/06(月) 09:18:18
ミサミサ、他に誰か女優さんいなかったの?+444
-3
-
94. 匿名 2015/07/06(月) 09:18:19
何でもかんでも批判批判って、嫌なら観なければいいじゃん。
だいたい批判する人って暇人だもんね。+10
-91
-
95. 匿名 2015/07/06(月) 09:18:55
名作!で終わらせとけばよかったのになぜリメイクしようと思うかなあ?
こっちの方がイケる!と思うのかな、制作。
+229
-1
-
96. 匿名 2015/07/06(月) 09:19:18
原作レイプとかいいながら見ちゃう人ってドMかな??+11
-60
-
97. 匿名 2015/07/06(月) 09:19:20
別ノート+686
-8
-
98. 匿名 2015/07/06(月) 09:19:29
なんとなく見る人がいて、なんだかんだおもしろいとか言っちゃうから実写化が止まらない。
日本はこれから演技下手な俳優と語り継がれることのない作品が増えてくんだろうね。+132
-8
-
99. 匿名 2015/07/06(月) 09:21:44
途中まで観てたけど、LのV系みたいなメイクが受付けなくて脱落しました+181
-4
-
100. 匿名 2015/07/06(月) 09:21:59
そりゃあんな気持ち悪い設定組まれたら批判もしたくなるよ
デスノの原作読んでる人ファンがどんだけいると思ってんの?
+195
-2
-
101. 匿名 2015/07/06(月) 09:22:16
76
なんだ、これwww
なんかの罰ゲーム?忘年会の余興?
+145
-5
-
102. 匿名 2015/07/06(月) 09:23:07
窪田君出てるから見てるっていうレベル
せっかくいい役者さんなんだからもっと作品選べないのかな?+158
-36
-
103. 匿名 2015/07/06(月) 09:24:13
窪田くんの無駄遣い+274
-49
-
104. 匿名 2015/07/06(月) 09:24:45
結局実況トピやらで盛り上がっちゃうと制作側の思うつぼな気がする
私は本当に漫画の実写化が嫌いだから放送も見ないし実況トピも参加しない+68
-7
-
105. 匿名 2015/07/06(月) 09:25:05
だからさー、一度めでイマイチ!と思った人は来週から観るのやめたらいいだけ。別もので楽しめるなー、と思った人だけ観たらいい。
まさかの批判しながら次からも観るなよー、人生の時間の無駄でしょ。
現に映画観てないひとたちは普通に面白い、って言ってる人もいるし。
そもそも漫画ファンとしては映画も、違うなあ、、と思ったけど別物として楽しんだけどね。+25
-105
-
106. 匿名 2015/07/06(月) 09:25:21
Lのこれじゃない感がはんぱなかった。
わざわざシャツ着替えるシーンとかいる?体見せりゃ数字上がるとか思ってそうで冷める。
+402
-7
-
107. 匿名 2015/07/06(月) 09:25:26
昨日のは見てないけど、画像の一枚目のライトの笑顔が可愛くてびっくりした笑
かなり設定変わってるんだねー+12
-36
-
108. 匿名 2015/07/06(月) 09:25:30
途中まで観てたけど、LのV系みたいなメイクが受付けなくて脱落しました+172
-6
-
109. 匿名 2015/07/06(月) 09:25:59
97wwwwwww+51
-7
-
110. 匿名 2015/07/06(月) 09:26:17
批判逆手に視聴率狙う魂胆かな?
ドラマ界炎上商法+60
-4
-
111. 匿名 2015/07/06(月) 09:26:18
最終回これで!+704
-13
-
112. 匿名 2015/07/06(月) 09:26:27
窪田くんもっといいドラマ出てくれー(ノ_<)
+206
-35
-
113. 匿名 2015/07/06(月) 09:26:39
原作も映画も観た事無いけど、映画が観てみたくなった!
松山ケンイチがどんな感じのLなのか気になる!!+78
-7
-
114. 匿名 2015/07/06(月) 09:27:05
DEATHNOTE~Another story~ならばこんなに批判されなかったのに
原作のめっちゃファンってわけじゃないけどマンガと映画みた私はショックだった+295
-2
-
115. 匿名 2015/07/06(月) 09:28:58
見たくない人は見なきゃ良いのに+14
-99
-
116. 匿名 2015/07/06(月) 09:29:12
山崎って俳優、どこでもいるかなり売れっ子な人だよね。
全然知らなかったけど、なんか爬虫類みたいな顔だね。+141
-26
-
117. 匿名 2015/07/06(月) 09:29:15
窪田若いのに肌汚い+146
-48
-
118. 匿名 2015/07/06(月) 09:29:53
Lの衣装はノンスタイルの細い方をモデルにしたのかな??
お笑いやん!+271
-9
-
119. 匿名 2015/07/06(月) 09:31:11
窪田くんが上手いから、一人浮いてる+32
-72
-
120. 匿名 2015/07/06(月) 09:31:44
批判されて可哀想な二人+20
-60
-
121. 匿名 2015/07/06(月) 09:31:46
Lが小綺麗になってるのと
ミサミサが横にひろがってることに驚いた‼
+366
-4
-
122. 匿名 2015/07/06(月) 09:32:00
下衆ノートw+187
-7
-
123. 匿名 2015/07/06(月) 09:32:01
世 界 感 総 崩 し+166
-5
-
124. 匿名 2015/07/06(月) 09:32:06
演技上手くて浮くって可哀想+19
-47
-
125. 匿名 2015/07/06(月) 09:32:28
山崎賢人、顔の美しさで誤魔化されてたけど
演技下手なんだなって思った。+295
-13
-
126. 匿名 2015/07/06(月) 09:32:29
32 戸田恵梨香可愛すぎ。下の人カバオ?+385
-6
-
127. 匿名 2015/07/06(月) 09:32:58
モヤモヤからちゃんとした話が読みたくなって原作がバカ売れしそう。
+74
-4
-
128. 匿名 2015/07/06(月) 09:33:16
怖い物見たさで見たけど2度と見ないわ+72
-8
-
129. 匿名 2015/07/06(月) 09:33:52
視聴率16・9
かなり高いね。
日テレの思うツボ。
原作ファンでイヤイヤみてる人は見ないほうが良い。
視聴率が良ければ、
製作陣はこれで良いと思うよ。
そしてレベルの低いドラマ化が、延々続くことになる。
ぬーべーにせよ、デスノートにせよ、ど根性ガエルにせよ、
日テレのレベルの低いドラマ化に辟易してる。+260
-5
-
130. 匿名 2015/07/06(月) 09:33:59
映画と別物と考えて私は来週も見る+18
-39
-
131. 匿名 2015/07/06(月) 09:34:03
Disノート+127
-8
-
132. 匿名 2015/07/06(月) 09:34:04
実況見ずにドラマ楽しむことにします
面白がって肌とか顔とか叩く人いるし+13
-43
-
133. 匿名 2015/07/06(月) 09:34:46
ショボすぎるパラレルワールド+77
-7
-
134. 匿名 2015/07/06(月) 09:35:13
原作好きな人はさすがにもう2話は見ないよね?+145
-15
-
135. 匿名 2015/07/06(月) 09:36:08
途中からぼーぜんとしてきてた。
Lがおネエにしか見えてなく、月は根性なしというか狂った信念も見えなかった。+182
-7
-
136. 匿名 2015/07/06(月) 09:36:21
批判しまくりながら2話以降みる人なんていないでしょw
どんだけ暇だよ+49
-22
-
137. 匿名 2015/07/06(月) 09:36:44
ニアがヅ安物のヅラ被った腐女子コスプレイヤーにしか見えなくて無理+236
-2
-
138. 匿名 2015/07/06(月) 09:37:14
日テレ日曜10時のドラマは、土曜9時と同じような方向性でいくのだな。
小中学生が楽しめる系というか。
+49
-5
-
139. 匿名 2015/07/06(月) 09:37:37
批判するなら来ないでって言ってる人いるけど、
批判してる人は来週は観ないってことでしょ?
ボロクソ言っといて観るわけないし。
だから次からのデスノートトピは平和になるんじゃないの?初回はどこも荒れるよねー。
前になんかのドラマトピで最終回なのに
「内容がつまんない」とか「キャストが合わない」とか書いてあってめっちゃ笑ったw
文句言いながら最後まで観てんじゃねーかwって。
野球観戦で野次飛ばすオヤジと同類じゃない?
わーわー文句言いながらウンチク垂れていかに自分がファンレベルが高いかアピールしながら観るのが好きなんだよ。+25
-67
-
140. 匿名 2015/07/06(月) 09:38:30
映画の時は 当たり前のように見ていたけど ライトもLもミサもどんだけ凄かったか このドラマを観て改めて確認しました。+322
-4
-
141. 匿名 2015/07/06(月) 09:39:20
最初は批判されるもんだよ、なんでも+18
-62
-
142. 匿名 2015/07/06(月) 09:40:25
批判する奴は見るなとか言ってるけど、一話見ないと良いか悪いか分からないだろ。アホなの?+211
-13
-
143. 匿名 2015/07/06(月) 09:40:31
そもそも最近のドラマってクオリティが低い。
昔のドラマは面白いのたくさんだったのに。
どーしたの、日本+192
-7
-
144. 匿名 2015/07/06(月) 09:41:26
嫌なら見なきゃいいってよく言うけどこんなもんツッコミいれなきゃやってられんわー
制作側も批判上等で作ってるんでしょ?
+117
-11
-
145. 匿名 2015/07/06(月) 09:41:29
映画がいいのはもうわかったから言わなくていいよ+12
-78
-
146. 匿名 2015/07/06(月) 09:42:46
原作読んでないけど普通に面白そうだと思った
来週も楽しみ+12
-62
-
147. 匿名 2015/07/06(月) 09:44:27
これは映画版L役のマツケン上げ→ど根性カエル上げのドラマ。+234
-6
-
148. 匿名 2015/07/06(月) 09:45:37
山崎けんとって山pに似てない?+12
-39
-
149. 匿名 2015/07/06(月) 09:48:26
121
もうLがノンスタ石田にしか見えなくなってしまった>_<+120
-8
-
150. 匿名 2015/07/06(月) 09:48:37
ミサミサごつい+154
-3
-
151. 匿名 2015/07/06(月) 09:48:49
私はこれはこれでいいかなって思ったけど、、、少数派かな。
確かにLが色々変わってたし、L好きだったけど、Lの雰囲気は残ってたし、まーいいかなと。
私はLの細かいしぐさとかより、全体的なLの雰囲気が好きだったんだな、きっと。+21
-57
-
152. 匿名 2015/07/06(月) 09:49:44
メロ?
あのチャッキーみたいな人形なんなの!+189
-4
-
153. 匿名 2015/07/06(月) 09:49:45
ほんとに嫌なら見るべきじゃないと思う
つまらないのに高視聴率ならつまらない炎上ドラマでもいいと
制作側が判断してまたこういう俳優ありき
人気原作ありきのクソドラが量産される
自分はもう見ない+119
-10
-
154. 匿名 2015/07/06(月) 09:50:24
映画が良すぎたのはわかってたけど、ドラマ見てなんだか寂しい気持ちになった。マツケンのLが見たくて映画借りようかと思ってる。満島ひかりのサユも純粋で正義感あって良かったなぁ。別物として楽しめればいいけど。+135
-9
-
155. 匿名 2015/07/06(月) 09:50:36
32のドラマ版のミサミサが渡辺真知子かと思った。
肉肉してる感じが+144
-3
-
156. 匿名 2015/07/06(月) 09:51:16
私も普通に面白いと思ったよ。
でも実況トピだと批判コメ一辺倒だったけど。
来週からは淘汰されて実況トピも落ち着くいてくれるといいな。+12
-38
-
157. 匿名 2015/07/06(月) 09:52:51
ミサミサの髪型は本当にかわいい人がやらないと痛いよね
ちゃんとあの髪型をやるって考えて配役したのかな?
あんまりにも似合わなすぎ+255
-3
-
158. 匿名 2015/07/06(月) 09:54:08
ライトの妹って、もっと男子が好きそうな、幼い萌え系じゃなかった??
今回、生意気な妹(笑)
+208
-4
-
159. 匿名 2015/07/06(月) 09:54:15
ドラマのLは、ちょっと韓流アイドルっぽいですね。+110
-8
-
160. 匿名 2015/07/06(月) 09:54:47
158
しかも、かわいくないよね+141
-5
-
161. 匿名 2015/07/06(月) 09:55:02
面白いオリジナル作品作れないんだからせめて原作通りにやれやカス
糞プロデューサーが改悪して悦に浸ってるだけのゴミ+113
-6
-
162. 匿名 2015/07/06(月) 09:55:20
廉価版デスノートってかんじ+38
-6
-
163. 匿名 2015/07/06(月) 09:56:14
ドラマ始まる前は戸田恵梨香のミサミサが違うって言ってた人何人かいたけど、
戸田恵梨香のミサミサは良かった。
可愛かった。+345
-5
-
164. 匿名 2015/07/06(月) 09:57:36
漫画も映画もきちんと見ていない私からしたら、すごく面白かった。ただ、映画はなんとなく一部だけ見たことあるけど、あの女の子は戸田恵梨香っぽい可愛い子ほかにいなかったのかなーって思った。なんかアイドルというより周りに反発しまくっているヤンキーみたいな見た目で残念。普通にしてれば可愛い子だと思うのにあの髪色とケバいメークが全く似合っていなくてブスすぎてアイドル役に違和感しか感じない。+60
-15
-
165. 匿名 2015/07/06(月) 10:00:12
批判する人は見るなって言う人いるけど、はじまったばかりで、どんなもんか見たくて見たらあまりにも酷すぎて、
これは言いたくもなる!!
まずライトは知的で、冷静っていうイメージがあったのにドラマではひ弱で、アイドルおたくとか…
Lも甘いものじゃなくて、何故かスポーツ飲料飲んでるし。これは言いたくもなる+144
-11
-
166. 匿名 2015/07/06(月) 10:00:34
原作ファンは多い作品だから批判コメントが多いのも当然だと思う。だったら観なければ…という人もいるけど、やっぱり原作や映画を観てる人からしたら観たいしさ。
でも映画が忠実でキャラも原作イメージ通りにしてあるんだからドラマがここまで変わるならタイトルを変えて全く違いますよ〜とか。
時代が変わりますよとかにしてくれたらまだ観やすいのになぁ…
月は平凡な大学生なら意味がないじゃん!だし。
Lもナルシストにあんなに横柄なのも??だし。
ワタリなんか普通に顔見せてなんか嫌味な爺さんになってるし。
また月の家族設定もオリジナル要素が強すぎだし。
妹なんか、普通に殺して!!と叫ぶあたり、観ててこれはいいのか?ってなった。
そしてミサミサは論外。
ゴツいし大根だし…可愛くない!!
藤原竜也に松ケンに戸田恵梨香…他のキャストも映画ははまり役だっただけに残念。
それが原作ファンの正直な気持ちでしょ。
唯一見た目がはまってたのは松田と茂木だけだね。
長文すみません。+171
-10
-
167. 匿名 2015/07/06(月) 10:01:33
忍成修吾も出てるけどこの人がLだったっらよかったのに+157
-14
-
168. 匿名 2015/07/06(月) 10:01:41
まぁ一話はいろんな意見あるよね
アルジャーノンのときもひどかったけど、だんだんアンチも見なくなって落ち着いてくるからそれから実況みようかな+14
-25
-
169. 匿名 2015/07/06(月) 10:02:46
原作というより映画のイメージが強いから批判されちゃうのかも+39
-8
-
170. 匿名 2015/07/06(月) 10:02:50
最初のバイト先シーンで月のことを店長(?)が「レジが速い」とか友人が「俺より成績がいい」とか、天才とまではいかなくても、元々優秀なのにやる気がないだけという伏線があったことからすると、今後、月の才能が開花してLと互角に渡り合えるようになる展開を期待。
あと、原作では当初Lはイケメンを考えていたとか書いてあったから、もしかしたらドラマでその設定を採用したのかなあ。+87
-20
-
171. 匿名 2015/07/06(月) 10:03:41
批判しながら見続ける人は実況が楽しいだけでしょ
原作レイプに加担したくないならもう見るのやめな
NHKと違って民放は視聴率がとれればなんだっていいんだから+37
-14
-
172. 匿名 2015/07/06(月) 10:04:34
本当のファンなら見ない
+83
-12
-
173. 匿名 2015/07/06(月) 10:06:24
色々設定変えるならミサミサの髪も普通にしてやりなよ
佐野ひなこだとちょっと馬鹿っぽくなってるよ+110
-3
-
174. 匿名 2015/07/06(月) 10:07:04
2話の実況も荒れるようなら本当のファンじゃない人がたくさんいるってことだね+15
-12
-
175. 匿名 2015/07/06(月) 10:07:06
凡人設定にするなら
徹底的に変えれば良かったのに!
誰でも一度は考えたことのある
「もし自分がデスノートを拾ったら」的な。
そしたら面白かったかも。+153
-4
-
176. 匿名 2015/07/06(月) 10:07:51
デスノートの原作ファンて頑なで攻撃的だから嫌い
+8
-55
-
177. 匿名 2015/07/06(月) 10:08:18
原作より良いと思って改変したつもりなんだろうけど、劣化してるし原作者やオリジナルに対して失礼
好き勝手やりたきゃ自分で一からオリジナル作れば良いのに+48
-4
-
178. 匿名 2015/07/06(月) 10:08:37
今回のミサミサは細さが強調されてない。
+310
-4
-
179. 匿名 2015/07/06(月) 10:09:03
もうコメディだと思ってみるのが一番+97
-6
-
180. 匿名 2015/07/06(月) 10:13:30
えー。
良いよ。
みんな…何様ですか?
同じにしたら、また文句言うくせに!
俳優さん達もかなりのプレッシャー感じながら引き受けたと思うよ。(´・_・`)+25
-98
-
181. 匿名 2015/07/06(月) 10:14:34
なんかLが上から目線で偉そうなのが嫌だった。
Lは無邪気でクールだけど凄く頭が良いっていうのが良かったのに最初からいきがってるのが嫌。+195
-5
-
182. 匿名 2015/07/06(月) 10:15:24
朝仏太陽とか人物を替えてまったく別のストーリーをすればよかったんじゃないの?
元のキャラが魅力的なのに変更するなんて失敗するに決まってる+30
-2
-
183. 匿名 2015/07/06(月) 10:17:35
月妹の殺してよのところとミサミサ仮出所聞いて怒るところの演技がヤバすぎた
特にミサミサ
あんなに下手な人久しぶりに見た
可愛く見せるためなんだか口角が上がりながら怒るのめちゃくちゃ不自然
さのひな本当に演技下手だねー(^_^;)+274
-3
-
184. 匿名 2015/07/06(月) 10:18:01
ミサミサ?とかニア?とかみんなが言ってることにさっぱりついていけない私みたいな人が楽しめるドラマだと思う+20
-13
-
185. 匿名 2015/07/06(月) 10:19:21
これから録画見るけどいろんな意味で楽しみ〜(^O^)+8
-17
-
186. 匿名 2015/07/06(月) 10:21:42
デスノートが天皇の料理番より高視聴率・・・
低予算で話題性の高い題材もってきた日テレ製作陣の勝ちなのか
なんだかな・・
+114
-6
-
187. 匿名 2015/07/06(月) 10:23:32
俳優達の演技力の無さったら…
私には窪田って人の魅力が一つも見付けられない+153
-56
-
188. 匿名 2015/07/06(月) 10:24:49
46
演技良かった?
ドラマ感想のとこ、窪田の演技は酷評だけど。
窪田ファンしかいいって言ってないぞ…+146
-43
-
189. 匿名 2015/07/06(月) 10:25:09
Lの小物感…
そしてLもミサミサも韓国人みたいな色のリップに肌は白浮きしてたよね、メイクさんどうにかしたほうがいい+138
-9
-
190. 匿名 2015/07/06(月) 10:25:29
月が、アイドルコンサート行って居酒屋でバイトしてる時点で観るの止めました
+135
-7
-
191. 匿名 2015/07/06(月) 10:27:37
主演から脇役まで 役者がハマり役すぎて
ドラマ版の役者達は ツラいだろうなぁ
Lなんて お菓子漬けな所も 座り方も 携帯の持ち方すら
それから外れたらLじゃなく見える程の印象が残ってるもんねー+213
-6
-
192. 匿名 2015/07/06(月) 10:30:47
天才月の設定のくせに英和辞典ひいている
シーンには思いっきり冷めました。
あとはミサミサが可愛くない。
Lが偉そうだし、気持ちが悪い。
+198
-10
-
193. 匿名 2015/07/06(月) 10:30:47
×デスノート
○デブスノート+92
-14
-
194. 匿名 2015/07/06(月) 10:31:04
何でLが月よりイケメンなの?
そして月が不細工すぎる+148
-41
-
195. 匿名 2015/07/06(月) 10:33:20
映画ではLの天才的異常さが上手に表現
されていたのにドラマのLは単なるナルシスト
で行儀が悪い厨二病のガキにしか見えない。+167
-7
-
196. 匿名 2015/07/06(月) 10:33:46
リュークの声、別録りしました感がやばい
もう少しうまく馴染まないものか+43
-6
-
197. 匿名 2015/07/06(月) 10:34:21
TSUTAYA行って映画版借りに行こう。
+118
-6
-
198. 匿名 2015/07/06(月) 10:35:38
リュークの声は結局誰なんですか?+46
-0
-
199. 匿名 2015/07/06(月) 10:35:42
大好きなメロがあんな扱いを受けて辛いw
んぢゃ、ださんでええわ+40
-3
-
200. 匿名 2015/07/06(月) 10:36:51
窪田正孝上手いかな?
今回月は普通の大学生だからそりゃ演じるのは楽だと思うんだけど…
むしろ原作とも違うのに変人は変人なLのが難しいよ+102
-28
-
201. 匿名 2015/07/06(月) 10:36:57
ミサミサがキツイ。+156
-3
-
202. 匿名 2015/07/06(月) 10:40:50
どういうキャリアを積めば窪田正孝と松重豊を無駄遣いしても許されるんだろう
話題性で視聴率集めるためとかじゃなく
本気で面白いと思って企画したのかな?
はたまた自分達では面白いドラマのシナリオが思いつかず、大人気だった映画に手出して区別するために設定を大幅に変えたのか+84
-16
-
203. 匿名 2015/07/06(月) 10:42:27
原作知らないからそれなりに臨場感とかあったしよかったとは思うけど、劇場版デスノート見てみたくなりました。+9
-20
-
204. 匿名 2015/07/06(月) 10:43:21
ブサブサがミサイクって言われててわろた+209
-3
-
205. 匿名 2015/07/06(月) 10:45:37
すっかり忘れてて見逃した。
窪田くんファンだけど、ここでのコメント見る限り来週見るか迷う。+14
-20
-
206. 匿名 2015/07/06(月) 10:45:50
普通が一番、安定が一番、という主義の今回のライトが、
いつのまにか悪人成敗始めてるのが謎
配役以前に脚本がクソすぎる+171
-4
-
207. 匿名 2015/07/06(月) 10:45:56
いやーーー映画は素晴らしかったな、ほんと
別物として見てもドラマはイラつくw+135
-4
-
208. 匿名 2015/07/06(月) 10:46:36
Lが難しいからこそ演技派の人にやってほしかった+133
-5
-
209. 匿名 2015/07/06(月) 10:46:54
186
それなw
私世代は違うけどデスノートを漫画から読んでた原作ファンで、天皇の料理番も途中から見てはまった側なんだけど、完成度で言えば天皇の料理番のがずっと上だよ。
でも「デスノート」っていう題材がいいから視聴率はいいと思ってた。
脚本でもキャストの力でもない。
原作の力だと思うわ。+133
-2
-
210. 匿名 2015/07/06(月) 10:48:42
佐野ひなこって動画だときついねブスッ+163
-5
-
211. 匿名 2015/07/06(月) 10:48:51
窪田正孝には主演向きの演技が出来ないとよく分かったドラマだった
普通の性格といえば妻夫木とかがやってるけど、それでも主演だってくらい惹き付けられる
窪田正孝にはそれがない+123
-45
-
212. 匿名 2015/07/06(月) 10:49:52
戸田恵梨香って美人なんだなー。っていう再確認ができました。+265
-4
-
213. 匿名 2015/07/06(月) 10:50:26
ミサミサの顔がデカすぎて…
+147
-5
-
214. 匿名 2015/07/06(月) 10:50:58
松重さん渋いなあと思いました。+50
-5
-
215. 匿名 2015/07/06(月) 10:52:04
今こそ映画版デスノートをテレビでやったら視聴率とれるよ!やったれ他局!!!+171
-5
-
216. 匿名 2015/07/06(月) 10:57:52
ミサミサの顔もだけど
演技が下手すぎていっきに内容ぶっとんだ。
あとエルの役もあんまり賢そうに見えない。+186
-6
-
217. 匿名 2015/07/06(月) 10:58:18
海外配信するんだったら、忠実の方が良かったんじゃないかな〜
外国も原作ファン多いし、これじゃ日本より批判酷いんないんじゃないの?+116
-1
-
218. 匿名 2015/07/06(月) 10:58:56
山崎くんは与えられた役柄を演じているから彼は悪くないと分かっているけど、僕らのなんちゃらも、Lも役柄が悪いのかな?どんどん彼を嫌いになっていく。+10
-20
-
219. 匿名 2015/07/06(月) 11:00:10
日テレはデスノートだけじゃなくて実写化しすぎ
そのおかげでTBSに平均視聴率勝ってるだけでしょ+113
-2
-
220. 匿名 2015/07/06(月) 11:01:57
全体的にキャストの演技が…惹きつけられるものもあまりない
窪田くん好きだしかっこいいけど、演技派って言われる割にはオーバーリアクションで力んでるなと思う
あの中では松重豊が一番輝いて見える
でもこれよりひどいドラマはもっとあるし、デスノートだと思わなければ普通に見れるよ
ただ時間帯は22時じゃなくて23時か0時スタートが妥当だとおもう+95
-11
-
221. 匿名 2015/07/06(月) 11:05:15
山崎って人知らなかったけどこのLみて凄い嫌いになった。+132
-17
-
222. 匿名 2015/07/06(月) 11:08:05
もうポジティブに全く別のものとして観るからリュークじゃなくて全然違う死神を出してくれって感じだわ
+22
-1
-
223. 匿名 2015/07/06(月) 11:09:07
TLが批判で埋まりすぎてて(自分は見てないけど)窪田くん好きだからなんか可哀想になった。
前作を見てる人は余計に前作のイメージが強いから、前が成功したから~っていう安易な考えでやるのは良くない。
でもみんな見事に炎上商法に乗ってると思ってしまった;+24
-13
-
224. 匿名 2015/07/06(月) 11:10:07
メロが好きだから実写化されなくてホッとしてる笑
月、L、ニアって主役級の人達が皆ダメ。窪田くんも下手ではないんだけど・・・って感じ。+52
-5
-
225. 匿名 2015/07/06(月) 11:10:59
原作よく覚えてないんだけど、月って父子家庭だったっけ?+6
-23
-
226. 匿名 2015/07/06(月) 11:12:37
演技が全体的に臭くて、安っぽくて見てられなかった。次回は見ません。
やっぱライトは頭良くないと。+92
-3
-
227. 匿名 2015/07/06(月) 11:15:32
二人とも若いんだしいろいろ経験するのもいいこれをバネに頑張れ+14
-8
-
228. 匿名 2015/07/06(月) 11:21:04
窪田くんなんか嫌いになった昨日ので+47
-29
-
229. 匿名 2015/07/06(月) 11:21:30
5
あのね、見なければ面白いかわからないからね?バカなの?+65
-7
-
230. 匿名 2015/07/06(月) 11:22:35
名前が夜神月だよ?!名前からして普通ではだめなんだよ。
Lもただのお金持ちのおぼっちゃんみたい。
ただ窪田さんの演技は上手でさすがだった。
今後どうやって新世界の神になっていくのか、窪田さんなら楽しみだけど…他のキャラがね…+74
-21
-
231. 匿名 2015/07/06(月) 11:22:55
応援する事しかできないけど
窪田くんも山崎くんもアンチの事なんか気にもしてないだろうな+8
-30
-
232. 匿名 2015/07/06(月) 11:24:08
窪田→演技は充分上手い、ただ脚本のキャラ設定が間違ってる
ミサミサ→演技も容姿も二流、セリフ含め安っぽい
L→演技最悪、ヘアメイクや動作の再現最悪、そもそも顔かっこよくない
演出→タイトル、効果音、カット割り、すべてダサい
ファーww\(^o^)/+221
-25
-
233. 匿名 2015/07/06(月) 11:25:03
実写が厳しい視線を浴びるって、普通でしょ。
そもそも原作ファンはストーリー、人物、世界観、全て知り尽くしてイメージを作り上げてるのに、コントみたいなノリでやられちゃもうギャグなんだよね。
デスノートに限らず原作ファンって実写望んでるの?
毎回好きな漫画が実写化されると聞くと、本当に複雑な心境になるんですが。
ほんで今回はなんでこんなキテレツなやり方なの?w+61
-2
-
234. 匿名 2015/07/06(月) 11:26:04
窪田アンチでも山崎アンチでもなく原作ファンなんだけど
ドラマ始まる前からデスノートトピ伸びてたでしょ?
それくらいファンが多い漫画なんだよ
じゃなきゃ初回からこんなに視聴率とれない+141
-0
-
235. 匿名 2015/07/06(月) 11:27:08
お父さん人質になるとこまではワクワクしたんだけどな~
映画と比較されるのがわかりきってる上で「デスノート」にチャレンジ、設定も変えるくらいだから
「もしやこれは原作と違う新しいデスノート??!」って。
ドルオタ凡人ならではの個人的な理由でノート使い始めるとか、原作と同じ流れと見せかけてファン
の裏をかいた新しいトリックでLがキラを特定するとか。
でもライトが唐突に正義に目覚めたあたりで、「違うのか・・」って、ライトはこれから切れ者に
なってくるのかな+13
-3
-
236. 匿名 2015/07/06(月) 11:28:39
月の窪田くんは、なかなか良かったよ。
Lが、きもすぎる。
ミサミサが不細工すぎる。
佐野ひな子って不細工なんだね。
一般人でも普通レベルくらいだよ。全く可愛くない。
窪田くんだけだった。ちゃんと受け入れられたのは。
あとは全部ダメ。
デュークの顔も怖すぎる。
少し愛嬌のあるデュークの顔が好きだったのに。+97
-34
-
237. 匿名 2015/07/06(月) 11:32:03
窪田くんが主演向きじゃないわけじゃなくて、こりゃ完全に脚本ミスだと思うけど。
まあぬーべーの脚本家だからね。こうなるとは思ってたよ。+89
-16
-
238. 匿名 2015/07/06(月) 11:32:27
山崎くんてひょっとしたら+8
-93
-
239. 匿名 2015/07/06(月) 11:33:07
山崎くんて韓国人かな⁇あちらの国のアイドルみたい+73
-24
-
240. 匿名 2015/07/06(月) 11:34:43
ドラマ見れなくてまとめで内容知ったけど、本当に酷いね…
どういう神経してたらこんなの作れるんだろう
ツッコミどころ満載!!ドラマ版『デスノート』が色々カオスだったw - NAVER まとめ+29
-6
-
241. 匿名 2015/07/06(月) 11:35:10
原作のミサミサ
戸田恵梨香(映画)
佐野ひなこ(ドラマ)
+65
-10
-
242. 匿名 2015/07/06(月) 11:35:59
これは月とLの配役を逆でやってた方が
まだマシだったと思う。
新しく若いキャストでもいいけど
ワタリとかの脇役はもっと重みのある俳優にしてほしい。
これじゃバラエティの再現ドラマみたい。+102
-4
-
243. 匿名 2015/07/06(月) 11:36:28
キャラが違う。
Lが美しい感じでちょっとイヤ。
変なLが好き。+42
-3
-
244. 匿名 2015/07/06(月) 11:42:44
なんで窪田くんの事務所はこけることわかっててOK出したんだろう。。。+61
-7
-
245. 匿名 2015/07/06(月) 11:43:17
+139
-4
-
246. 匿名 2015/07/06(月) 11:44:38
山崎くんでもいいからLにもっと雰囲気を出してほしい。
天才感がない。+69
-3
-
247. 匿名 2015/07/06(月) 11:46:05
でも、監督はいいと思いました。
カメラアングルとか撮り方とか安っぽさがなくて「ぬーべー」みたいに
余計なイライラなしに見れた。+14
-15
-
248. 匿名 2015/07/06(月) 11:46:23
内容は微妙だったけど、テレビでLが月を煽るシーンは個人的に良かったと思う。窪田くんの目がどんどん変わって行って、焦りとか殺意とか煽られていく姿、その後の関東地方のみの放送とわかった時の絶望。役者としては素晴らしい思うよ。原作に則ってない点は置いといて。+24
-12
-
249. 匿名 2015/07/06(月) 11:47:50
佐野ひなこってウェスト54㎝とかじゃやなかった?
ただのデブスやん+144
-2
-
250. 匿名 2015/07/06(月) 11:47:57
+138
-4
-
251. 匿名 2015/07/06(月) 11:49:47
ドラマは見てないけど、実況トピを見ていてそこに貼ってあったミサミサの写真に衝撃を受けた。
ブスだしごついし・・・
細くてかわいい女優さん、探せばいただろうに。
+76
-2
-
252. 匿名 2015/07/06(月) 11:50:18
+142
-6
-
253. 匿名 2015/07/06(月) 11:50:31
もう敢えて改悪して炎上商法狙ってるとしか思えない。テレビ局や制作会社はお金のためにプライド捨てたね。+60
-3
-
254. 匿名 2015/07/06(月) 11:55:30
結局、映画が先にやってるからイメージがついてしまってるよね。それで、失敗て言われてもキャストが可哀想…+7
-18
-
255. 匿名 2015/07/06(月) 11:56:10
241の腹 ぷにょぷにょwwwwwwwww+44
-1
-
256. 匿名 2015/07/06(月) 11:58:37
今のドラマのデスノートを批判してる人は、藤原竜也の時のをそっくりそのまま放送すれば良かったってこと?
そんなに違う違うって批判するなら、DVDでも借りて勝手に前の観てなよ
はじめから映画のデスノートとは違ったものって言ってるんだから、批判する意味がわからない
本当に、嫌なら見なきゃいい+8
-43
-
257. 匿名 2015/07/06(月) 11:59:49
そもそもこんなわけわからない変なドラマになんで窪田くんが出るの。
間違ったよね。+11
-19
-
258. 匿名 2015/07/06(月) 12:01:21
批判する人はなんで見てんの?教えて下さい+10
-44
-
259. 匿名 2015/07/06(月) 12:03:11
原作ファンがいなかったら実写化出来なかった癖に
原作がなかったらこんな視聴率とれなかった癖に
何がオリジナルだよ+103
-6
-
260. 匿名 2015/07/06(月) 12:05:43
批判する人は見なきゃいいだけ
↑
見なきゃ面白いか分からない
じゃあ今批判してる人は次からは見ないよね?
ガルチャンでも一話で批判した人はもう見ないから、
二話の実況では批判する人はあまりいないはずですよね?+17
-34
-
261. 匿名 2015/07/06(月) 12:06:35
月がイケメンじゃなかった
シワシワでかっこよくなかった+86
-15
-
262. 匿名 2015/07/06(月) 12:08:42
+79
-1
-
263. 匿名 2015/07/06(月) 12:13:59
映画がヒットしたからって、第二弾を安易につくるのはどうかと思うよ。
年々日本ドラマが、低レベル化してる。
+50
-2
-
264. 匿名 2015/07/06(月) 12:14:01
月って藤原竜也だよね?
別にイケメン枠じゃないしいいんじゃない?
演技力の方が大事+65
-8
-
265. 匿名 2015/07/06(月) 12:14:26
下手な同人誌を見てしまった気分。
新米プロデューサーと力のない脚本家とセンスのない演出家が、実績を作りたいけどゼロから企画を立ち上げる実力も経験もないから、原作や映画の人気に乗っかって、それでも自分の手柄にしたいから無駄なオリジナリティを中途半端に混ぜた結果がこれ。+96
-2
-
266. 匿名 2015/07/06(月) 12:14:43
私もこのトピでマイナスになってるコメントに賛成だわ~
批判する人は見なきゃいいと思ってる方!
私も同じ考えですよ!
2話も楽しんで見ましょうねー\^^/
+7
-50
-
267. 匿名 2015/07/06(月) 12:15:17
ミサミサ豚面で見てて辛い+76
-4
-
268. 匿名 2015/07/06(月) 12:16:44
ミサミサ デブすぎ・・・
そもそもモデルって設定なのにこんなぽちゃデブなんて悲しすぎる
ゴスロリだって戸田さんみたいなスリム体型だから似合うのに
ただのイタい格好した女にしか見えない+151
-5
-
269. 匿名 2015/07/06(月) 12:19:47
映画版借りようと思ってTSUTAYA行ったら21本全部レンタル中だったわ。
みんな考えることは一緒なんだね+161
-3
-
270. 匿名 2015/07/06(月) 12:20:23
これは誰が出ても叩かれると思う+37
-9
-
271. 匿名 2015/07/06(月) 12:22:35
193お茶ふいたw
252の写真は修正後。+36
-2
-
272. 匿名 2015/07/06(月) 12:22:41
イジメのとこいらない+41
-2
-
273. 匿名 2015/07/06(月) 12:24:51
変更点が、何で変えるの?というのばかりで中途半端な変え方だよなあ。
ヴィジュアルは映画とかの延長線なのに。+16
-2
-
274. 匿名 2015/07/06(月) 12:24:56
映画のほうがいいけどドラマも別につまらなくはなかった。
+13
-14
-
275. 匿名 2015/07/06(月) 12:26:24
藤原竜也に敵うわけない窪田くん+131
-23
-
276. 匿名 2015/07/06(月) 12:26:49
内容にドキドキした!
+3
-18
-
277. 匿名 2015/07/06(月) 12:28:01
ほんとに書いたら死んじゃうんだ((((;゚Д゚)))))))+1
-17
-
278. 匿名 2015/07/06(月) 12:30:04
藤原竜也ってすごいんだな。てか、アイドルオタはないよ(笑)だれだよ、これ考えたの。+160
-3
-
279. 匿名 2015/07/06(月) 12:31:32
日テレに漫画原作ドラマやらせるな!ことごとくぶち壊してるじゃねえか!ウジテレビの方がまだマシな気がする+20
-3
-
280. 匿名 2015/07/06(月) 12:33:52
これ見てめっちゃ笑ってる+183
-7
-
281. 匿名 2015/07/06(月) 12:35:28
「原案」デスノート
にしてたらまだここ迄たたかれなかったかもね+62
-1
-
282. 匿名 2015/07/06(月) 12:38:48
122 131 ウケた!+1
-1
-
283. 匿名 2015/07/06(月) 12:40:10
月役の人、千原ジュニアに似てる
言っちゃだめかな+24
-19
-
284. 匿名 2015/07/06(月) 12:41:10
+221
-4
-
285. 匿名 2015/07/06(月) 12:43:52
やっぱり って
こんな設定ブチ壊しのデスノート 批判になるのは当然だろ+58
-3
-
286. 匿名 2015/07/06(月) 12:46:02
これをデスノートというのは無理がある
せめて深夜ドラマなら完全に別物として見れたかも+38
-1
-
287. 匿名 2015/07/06(月) 12:47:08
もっと違うドラマで月みたいな二面性のある役を窪田くんで見たかった+16
-9
-
288. 匿名 2015/07/06(月) 12:47:44
ここまで違うなら死神も変えてくれればいいのにって主人が入っていました。+14
-5
-
289. 匿名 2015/07/06(月) 12:48:27
昨日の実況からツボにはまってしまった。+154
-7
-
290. 匿名 2015/07/06(月) 12:48:49
佐野ひなこ、初めて見たときからどこが可愛いのか分からなかった
このドラマを見て改めて私の目は間違ってなかったと思いました
ブサブサ+119
-3
-
291. 匿名 2015/07/06(月) 12:50:04
ミサミサ役の子、たしかウエストが超細いとかでテレビ出たした子だよね?
戸田恵梨香と比べちゃうからかも知れないけど、なんかすごく太ましいがっちり体型に見えたんだけど。+160
-2
-
292. 匿名 2015/07/06(月) 12:51:15
松山ケンイチと戸田恵梨香が再評価されてなんか嬉しい(笑)+190
-1
-
293. 匿名 2015/07/06(月) 12:51:42
リューク怖すぎる+10
-2
-
294. 匿名 2015/07/06(月) 12:52:53
マツケンはケロンパ+8
-1
-
295. 匿名 2015/07/06(月) 12:53:12
普通に面白かったよ
文句言ってる人って暇なんだろうなーとしか+7
-36
-
296. 匿名 2015/07/06(月) 12:54:05
ミサミサとか妹とかニアとかも大概だけどやっぱりLが誰より何よりあかん
設定、ビシュアルはもちろんだけど一番はあの演技力!
ある程度は予想してたけどそれ以上の下手くそさだった+119
-7
-
297. 匿名 2015/07/06(月) 12:57:51
佐野ひなこ
枕だけでここまでのし上がったのすごいね+87
-3
-
298. 匿名 2015/07/06(月) 13:02:48
あのデスノートなだけあって他より面白い+5
-14
-
299. 匿名 2015/07/06(月) 13:04:56
天皇の料理番見てからチャンネル変えたから、クオリティの低さにビックリしちゃった。
Lもミサミサも酷かったけど、やっぱり設定変え過ぎなのが納得出来ない!月は天才イケメンじゃないなんて(泣)
+71
-3
-
300. 匿名 2015/07/06(月) 13:06:27
裸足で靴を履いてるLなんて、、、、 、
石田純一かよ+97
-2
-
301. 匿名 2015/07/06(月) 13:10:58
佐野ひなこの枕しました感がすごい…+104
-2
-
302. 匿名 2015/07/06(月) 13:10:59
佐野ひなこ明らかにデブったよね!?
腹回りのドスコイ感もすごかったけど
肩まわりの肉と背中の肉が肉々しすぎて
キャミソールがはちきれるんじゃないかと思った。
蟻のウエストと華奢感が売り文句じゃなかったの??+143
-2
-
303. 匿名 2015/07/06(月) 13:11:27
嫌なら見るなとかフジテレビじゃ有るまいしw
見た結果の感想として批判が出てるだけなのに
批判すら許されないの?+84
-5
-
304. 匿名 2015/07/06(月) 13:12:07
原作も映画も見ずに昨日のドラマ観ました。
ドラマが終わったら映画版を観てみようかな。
+6
-4
-
305. 匿名 2015/07/06(月) 13:12:34
原作から大ファンだし
見ててイライラしちゃった。
やっぱり比べてしまうよね。
エルとキラの戦いじゃなくて
別物にすれば良かったのに。+59
-3
-
306. 匿名 2015/07/06(月) 13:12:42
ミサの人、写真では可愛かったのに…
ミサとサユはほぼビジュアル要因だから、下手でもいいからロリ系の若くて可愛い子にしてくれないと困るわ
ライトは長身イケメン、Lはミステリアスさ総一郎は威厳が大切
金田一みたいな例もあるけど、この作品って役者の見た目が美形or合ってないと物語が成立しないと思う+74
-5
-
307. 匿名 2015/07/06(月) 13:16:50
289
L じゃないよね、ビジュアル系コピーバンドのボーカルにしか見えないよ…+59
-2
-
308. 匿名 2015/07/06(月) 13:20:06
韓国人⁇+159
-16
-
309. 匿名 2015/07/06(月) 13:20:12
妹もひどかったなー
「こんな奴殺して。早く殺してよー」
逮捕してよ、助けてよ、なら分かるけど、 いきなり殺してよはちょっと…
妹にデスノート拾わせたほうがよかったんじゃ…+208
-2
-
310. 匿名 2015/07/06(月) 13:21:23
私にはLがガクトの廉価版に見えたw+26
-4
-
311. 匿名 2015/07/06(月) 13:23:34
原作があるものを実写化するんだから、批判するなら見なけれない位と言う問題ではない、じゃあはなから
実写化なんかしなければいい。わざわざ捻じ曲げてまで作る意味が解らない。いつもはドルオタなんて気持ち悪いとかいってるような人も窪田なら問題ないわけだ、窪田オタは異常だな。
こいつだってイケメンと言うほどの顔でもないのに、ドルオタ設定が気持ち悪いww+35
-10
-
312. 匿名 2015/07/06(月) 13:24:32
呪怨のとしおくんが成長したらこんな感じ
みたいなLだった(ーー;)+60
-2
-
313. 匿名 2015/07/06(月) 13:26:41
Lは松ケンが完璧すぎた。
ほかのキャラはともかく、
Lがいる以上、永遠に映画の劣化版だと思う。+192
-3
-
314. 匿名 2015/07/06(月) 13:27:08
嫌なら見るなって書いてるのが窪田くんファンってなんでわかるの?
どこにも証拠ないのに
どうして一括りにするわけ?
窪田くんファンでもこれは酷いと思いながら見てたし、これは批判があっても仕方ないって思ってる人もいるのに+20
-17
-
315. 匿名 2015/07/06(月) 13:27:52
設定変えた副作用なのか、絵面全体がチープな感じ(月の家もLの部屋も、ライブ会場も警察内観も、果ては衣装・小物まで安っぽく感じるレベル)になってて残念…こりゃ誰がキャスティングされてもダメだわ…+54
-3
-
316. 匿名 2015/07/06(月) 13:30:56
爆笑問題がLやれば良かったのに+2
-8
-
317. 匿名 2015/07/06(月) 13:31:28
原作壊しのドラマ過ぎて笑った
せめて、原作のキャラ感ぐらい残しとけよって感じ+34
-1
-
318. 匿名 2015/07/06(月) 13:33:03
デスノートにキャスト全員の名前書きたいわ+37
-18
-
319. 匿名 2015/07/06(月) 13:34:21
最後にちらっと出てきたニアなんて髪の毛がいかにも「ズラ」って感じがハンパなかった+95
-1
-
320. 匿名 2015/07/06(月) 13:35:09
ライトが天才の設定じゃなかったことにびっくり+71
-3
-
321. 匿名 2015/07/06(月) 13:35:29
さのひなこデブッ!ぶっっっっっっさ!+75
-4
-
322. 匿名 2015/07/06(月) 13:35:56
ブサブサの顔がパンパンすぎた
出てくる度に笑っちゃう+87
-3
-
323. 匿名 2015/07/06(月) 13:36:11
デスノートの設定でオリキャラ出したい…けど1から脚本書くほどの才能がない…
結果コレって感じ。+50
-1
-
324. 匿名 2015/07/06(月) 13:38:20
このツイート見てから見逃し配信で見たから、ご飯の事で頭いっぱいのお父さんにしか見えなくて困った
↓
この夜神総一郎、昼はなに食べようしか考えてなさそう #デスノート #孤独のグルメ
+105
-3
-
325. 匿名 2015/07/06(月) 13:38:24
あれでウエスト51とか大嘘だろwww
+129
-1
-
326. 匿名 2015/07/06(月) 13:39:26
原作ファン、映画の実写化成功があってのこのドラマの話題性があったんだから…
嫌なら見るなは通じない。
なら何もあやかることなくオリジナルストーリー書けよ+47
-1
-
327. 匿名 2015/07/06(月) 13:39:28
脚本家は正座しなさい+63
-2
-
328. 匿名 2015/07/06(月) 13:41:13
309さんの最後の1文
ごもっとも
コーヒー吹いた+6
-1
-
329. 匿名 2015/07/06(月) 13:41:30
松田が一番ましだった+13
-3
-
330. 匿名 2015/07/06(月) 13:42:31
デスノート原作の人にストーリー作ってもらえばよかったのに。+62
-3
-
331. 匿名 2015/07/06(月) 13:48:34
Lが残念だった( ;´Д`)
次からでもいいから口紅落として欲しい!
口元のアップになる度にガッカリした+72
-4
-
332. 匿名 2015/07/06(月) 13:49:51
デスノが大好きでマンガ全巻、映画DVD(Lのスピンオフ含む)、関連の本、色々持ってる。
映画は映画館まで行ってパンフもある。
映画も始まる前はマツケンがじゃがいもとか言われてて、個人的にはライトは藤原くんがイメージじゃなかった(見た目の)けど見終わって「映画は映画でいいじゃん」と思った。
ドラマも映画の時みたいに良い方へ転がれば…と思ってたけど…とりあえすビデオ撮ってあるけど見るのが怖い、、
ミサミサ、画像で見たときは割りと合ってる?(見た目が)と思ったけど、貼られてる画像がヤバすぎるw
窪田くんは私の中では見た目は藤原くんよりライトに合ってるんだけど、設定が設定なのでガックリしそう。+33
-6
-
333. 匿名 2015/07/06(月) 13:50:35
実況トピでは山崎くんとミサミサに攻撃が集中してたけど窪田くんもかなりなかったよ+24
-14
-
334. 匿名 2015/07/06(月) 13:52:12
見てないけど、このビジュアルで演技力もないの?
ひどい話だね+205
-2
-
335. 匿名 2015/07/06(月) 13:55:00
ミサミサの顔のデカさが気になって見てしまった。+92
-3
-
336. 匿名 2015/07/06(月) 13:56:39
今時珍しい漫画も映画も見たことない私。
ただ窪田さん見たさで、、(*_*)
みなさんが言うようにそんなに違うんですね、私みたいに全く知らない人なら見れるんですけどね(^^;;+10
-10
-
337. 匿名 2015/07/06(月) 13:58:00
映画デスノートの妹、まだ売れてなかった満島ひかりですよ!今の妹と比べたらかわいそうだわー。+177
-2
-
338. 匿名 2015/07/06(月) 13:59:01
+144
-2
-
339. 匿名 2015/07/06(月) 14:00:09
えっ?これを九話か十話か知らんけど毎週やるの?
どんなストーリー展開にするんだろう?
もう一話でお腹いっぱい。+36
-2
-
340. 匿名 2015/07/06(月) 14:00:32
ミサミサはブサイクってことはないけど、ミサミサにしてはちょっとぽっちゃりしすぎてたかな〜
Lはマツケンが神すぎたから誰がやっても敵わない
+72
-4
-
341. 匿名 2015/07/06(月) 14:00:38
みさみさの人ぶさすぎて河西智美かと思った+110
-3
-
342. 匿名 2015/07/06(月) 14:07:36
平凡なライトってこんな魅力がないのかと思った、なんか陰気くさいんだよね。エルは化粧をもっと薄くしてさしあげろ、ミサミサはもう諦めた。+76
-1
-
343. 匿名 2015/07/06(月) 14:08:01
藤原竜也の演技ってやり過ぎだろって思ってたけど、やっぱ凄かったんだな。
松山ケンイチもL役にハマってたし、ミサミサも戸田恵梨香で可愛かったし。
映画版で完璧に完成されてたしあの配役を超える俳優たちはいないだろう。+174
-2
-
344. 匿名 2015/07/06(月) 14:17:43
今まで「デスノート」という名前しか知らず、昨日初めて見た。漫画も映画も知らないので先入観なく見たけど、普通に面白かった。ただミサミサというヒロイン?はかわいくなかった。
29さんと同じく、鉄腕DASH→イッテQ→行列→オサレ→反省会→ガキという流れを返して欲しい。反省会は土曜に移ってから一度も見てない。戻して欲しい。+9
-11
-
345. 匿名 2015/07/06(月) 14:18:07
松田役がLだったら。L役が月だったら、ミサミサが違う女優だったら、良かったかも。あと、ニアはー?+4
-10
-
346. 匿名 2015/07/06(月) 14:21:00
345
でも窪田が白塗りしたら似合わんよ。シワが多いし窪田には透明感ないし。+71
-11
-
347. 匿名 2015/07/06(月) 14:22:02
さっそくネット上ではブサブサのデブデブとか言われてて悪いけど笑った+75
-5
-
348. 匿名 2015/07/06(月) 14:22:21
メロが人形になっててウケた+58
-3
-
349. 匿名 2015/07/06(月) 14:25:51
映画と比べて、格が下がった感じ。
音楽とかも古くさいし、演出とか。
今乗りに乗ってる窪田君が可哀想。+9
-12
-
350. 匿名 2015/07/06(月) 14:26:20
藤原竜也は「俺が月だ」ってオーラと白熱した演技がすごかった。外見はさほど似てなかったけど見映えは良かったし流石主役だなって思ったよ。
漫画が原作でしかもデスノートとなればビジュアルの高さを求めるのは仕方ない、今回は主要人物みんな酷いよ+100
-4
-
351. 匿名 2015/07/06(月) 14:26:26
これ見てビックリ!大人っぽいね、映画版キャスト!!
藤原竜也も別に特別イケメン、美形ではないかもしれないけど雰囲気あるし、否定できない迫力でモノにしてたよね。ライト役。+183
-3
-
352. 匿名 2015/07/06(月) 14:26:54
花ざかりの君たちへ、のドラマを思い出した…
やっぱり元祖が1番!+172
-2
-
353. 匿名 2015/07/06(月) 14:27:41
ほんとに不細工だなぁ。
アイドル役には無理がある。
髪型似合わないし顔のデカさが強調されてるしドスコイ度がすごい。
演技なんて見れたもんじゃない。
ひどい、ひどすぎる+84
-6
-
354. 匿名 2015/07/06(月) 14:29:44
「窪田くん可哀想ー、無駄使い」ってさ全然思わないわ。むしろ主役が平凡な大学生に設定変更されてる時点でかなりやりやすい?優しいと思うけど+100
-26
-
355. 匿名 2015/07/06(月) 14:32:14
脚本も音楽も俳優も…
どれを取っても褒める部分の方が少ない、珍しいドラマでした+26
-3
-
356. 匿名 2015/07/06(月) 14:41:06
32の比較やばいねw
戸田さん美少女すぎw
下ブタすぎw+104
-5
-
357. 匿名 2015/07/06(月) 14:47:21
月→窪田くん演技よかった
でもこんな批判されまくりのドラマ主演可哀想
ミサミサ→デブス
L→は?
ニア→??+39
-13
-
358. 匿名 2015/07/06(月) 14:52:54
始まって すぐ月がペンライト振って 居酒屋でバイトってので萎えた。
Lが 化粧濃い 赤いグロスベッタリなキモさでさらに萎えた。
映画版のデスノート見ようっと。
やっぱり マツケン、藤原竜也、戸田恵梨香はスゴいわ+120
-1
-
359. 匿名 2015/07/06(月) 14:53:19
批判してるのデブスだよね、とか
嫌なら観るなとか
過剰な擁護の方がどうかと思うわ
原作が好きだからこその怒りだろう
設定もビジュアルも演技も酷いんじゃ批判されるわ+54
-6
-
360. 匿名 2015/07/06(月) 14:56:35
やっぱぽっと出のグラドルに女優やらせたらダメ
いくら人気?があるからって原作完全無視の見た目のやつをキャスティングしたら失敗するのは誰でもわかる
顔、体型、演技、どれを取っても原作と合ってない
ミサ役の人だけじゃなくてLとニアも
それにデスノートは漫画の内容含め、小畑健の絵の綺麗さでもファンがいるんだからさ、
最低限のビジュアルは大事にするべきだった+75
-2
-
361. 匿名 2015/07/06(月) 15:00:34
映画版の戸田恵梨香もかなり良かったけど、昔アニメやってた時ミサミサの声を演ってた平野綾が
ミサミサのコスプレをして次回予告かなんかの時に出てたの見てかなり可愛くてびっくりした記憶がある
とにかくドラマ版のミサミサは見た瞬間ひどすぎて吹いた+66
-4
-
362. 匿名 2015/07/06(月) 15:02:56
ツッコミどころが多すぎだけど、とりあえずミサミサが丸くてブスなんてあり得ないわ。演技力は別にしてニア役の優希美青ちゃんをミサミサにした方がビジュアル的にはまだマシかも。
戸田恵梨香は可愛かったなぁ。+66
-5
-
363. 匿名 2015/07/06(月) 15:03:08
映画も、原作も見てない私にとっては面白かったよ。けどやっぱ映画がハマりすぎてたんだね。一回映画見てみようかな+12
-3
-
364. 匿名 2015/07/06(月) 15:03:47
窪田さんって人、しわしわブツブツで大学生に見えなかったし、ドルオタにも見えなかった。
アイドル好きでもないのに付き合いで初めてライブ行ったサラリーマンって感じ。
ごめんなさい。+95
-16
-
365. 匿名 2015/07/06(月) 15:06:13
続編だったら
こんな批判もなかったのに゜゜(´O`)°゜+8
-3
-
366. 匿名 2015/07/06(月) 15:07:32
ミサミサがすごい健康体でイマイチ。+49
-3
-
367. 匿名 2015/07/06(月) 15:08:20
32
サッカー解説の大竹さんかと思った+0
-0
-
368. 匿名 2015/07/06(月) 15:10:43
佐野ひなこ、普通にかわいいけどやっぱり戸田恵梨香と比べると劣る。
三浦春馬のドラマでも篠田麻里子が戸田恵梨香と並んだとき篠田の顔パンパンすぎて衝撃的だった。
戸田恵梨香ってやっぱり本物の女優さんだなと思った。
綺麗だし可愛いし演技うまい。+148
-7
-
369. 匿名 2015/07/06(月) 15:12:24
ここまで原作を壊してまでドラマ化する意義があるのかな・・・。
窪田君擁護が多いけど、やっぱりあれはライトじゃないよ。
Lとニアは問題外、ミサミサにいたってはぽっちゃり棒読みってどういう事?
+100
-5
-
370. 匿名 2015/07/06(月) 15:14:33
嫌なら見るなって書いてる奴は岡村と同レベル+29
-4
-
371. 匿名 2015/07/06(月) 15:19:28
安定のリューク
多分レムも+3
-1
-
372. 匿名 2015/07/06(月) 15:25:36
このキャストに、デスノートっていう作品を背負わせるのは、重荷過ぎたと思う。
主演の2人は、朝ドラで知名度を上げてきたけど、そこまで主演の経験も無いし、山﨑君に至っては演技力がまだまだ。佐野ひなこも棒読み過ぎて見ていられない。
映画では、藤原竜也が知名度・演技力共に安定してたし、松ケンは無名に近かったけど、Lそのものだった。戸田恵梨香もドラマ版と比べればずっと可愛くて、演技力もそこそこだった。
出演者に対しての怒りっていうよりは、今さらデスノートをドラマ化して、しかもこのキャストでいけると思った制作側に対して怒ってるわ。+119
-5
-
373. 匿名 2015/07/06(月) 15:27:04
ニワカ映画ヲタが大量発生してる気がする(笑)+3
-25
-
374. 匿名 2015/07/06(月) 15:32:29
別物としてみたら面白い。
DEATHNOTE→デスノートだから
基本設定一緒だけど別物ですよ〜ってことかな?+3
-9
-
375. 匿名 2015/07/06(月) 15:33:04
結局見てる人いるんじゃーん
企画した奴高笑いしてそう
ある程度の視聴率取れてしまえばテレビ局の勝ちだよ
そして次の原作レイプが生まれる
個人的に日テレでアニメ化されてるハンターハンターあたりヤバイと思ってるわ+11
-10
-
376. 匿名 2015/07/06(月) 15:35:23
全体のチープ感と窪田くんの演技力がミスマッチすぎて痛々しい。
Lの人は、唇がきもくて直視できない。なのにナルシストだとぽくて鳥肌立つ。
ミサミサはブスすぎて苦笑。
リュークはジャイアンの声にしか聞こえない。+44
-9
-
377. 匿名 2015/07/06(月) 15:38:58
冷やかしのつもりで初回見て最終的にBlu-ray揃えるくらいはまった妖怪人間ベムのことがあったんでとりあえずこれも見てみた…
けどこれはだめだった
Lニアメロミサミサがどうしようもない+14
-3
-
378. 匿名 2015/07/06(月) 15:39:19
映画版のときは世間の反応どうだったっけ?
絶賛されてたっけ?やっぱ叩かれてたっけ?
もう9年前なんだね。
今のキャストと同い歳ぐらいだったんだよなあ。
時の流れがこわい。こわすぎる(ーー;)+36
-4
-
379. 匿名 2015/07/06(月) 15:39:24
原作ではすごい不良?マフィア?のメロが人形に…+2
-0
-
380. 匿名 2015/07/06(月) 15:40:53
窪田って人不細工すぎるしビジュアルが気持ち悪くて無理だった。
原作は読んだことないんですが、
映画と映画の月の大ファンなので、
窪田の月が月に全く見えませんでした。+45
-27
-
381. 匿名 2015/07/06(月) 15:47:26
アイドルってさー、華奢で可愛いが条件なのに
ドラマのミサミサは何なの?笑
ゴツいデブでゴリラ顔とか笑
戸田が可愛いくてはまってただけにキツすぎる+75
-6
-
382. 匿名 2015/07/06(月) 15:49:20
+69
-4
-
383. 匿名 2015/07/06(月) 15:56:14
なんか観ててすごい恥ずかしくなるドラマだった。
どうして日テレのドラマって
安っぽく感じる映像が多いんだろう?
+78
-2
-
384. 匿名 2015/07/06(月) 15:56:19
Lがもう最悪だった
演技下手だし、中二病ぽかったww
Lってあくまで冷静で知性のある人なのに
揚げ足取れてとことんつつくガキみたいな演技が見ててイライラする。+80
-8
-
385. 匿名 2015/07/06(月) 16:05:26
漫画通りにやらないなら、なぜ今ドラマ化したのか聞きたい。キャストとか抜きにして、多分誰がやっても批判はあるから、原作通りにやらないならパクリと言われようが別物ドラマにしたらよかったのに、母親は死んでるし、ライトオタクアルバイトの時点でIQがLと合わないし、そもそも英語も辞書引いて調べてるレベルでこれからLと張り合うのか…批判出て当然だよ。
映画と違う部分見たかったから、ドラマでは忠実にニアとか出て来なかった人まで出てくるのか期待してたのに設定がそもそも違うからCGで死神ちゃんと出てきても残念感半端ない。せっかく世界に配信するんだから、忠実にクオリティMOZとか仁ぐらいの映像で映画と同じ様に頑張って欲しかったなぁ。そうしたらドラマのDVDも海外でヒットしたかもしれないのに作り方中途半端+27
-2
-
386. 匿名 2015/07/06(月) 16:05:44
Lの不健康さが皆無ww+60
-6
-
387. 匿名 2015/07/06(月) 16:08:13
デスノートの次はGANTZやりそうで怖い+44
-1
-
388. 匿名 2015/07/06(月) 16:09:19
このドラマは全くの別物として見るつもりだから原作や映画と比べてあーだこーだ文句つける気は全く無い。窪田正孝演技上手いし。ただ、想像以上にLがキモいし演技下手だしゾワゾワする。+7
-14
-
389. 匿名 2015/07/06(月) 16:11:23
メロが1番似てたね…うん…+22
-2
-
390. 匿名 2015/07/06(月) 16:11:45
なんだかんだ私は来週もBETSU NOTE見ちゃうと思う+16
-5
-
391. 匿名 2015/07/06(月) 16:13:49
映画のときも、最初は原作ファンからさんざん言われてたよ。
藤原竜也合わない、松ケン知らねえ、って。
でも公開されたら、あれ意外とよくね?てか松山ケンイチって何者!?って感じになった。
あのとき松ケン21歳かあ。すごいね。ルックスもだけど、なんともいえない雰囲気があったよ。+129
-2
-
392. 匿名 2015/07/06(月) 16:19:11
Lがただの意識高い系+63
-4
-
393. 匿名 2015/07/06(月) 16:21:43
デュークの声がジャイアンの声に聞こえて色〜んな意味で全く集中して観れませんでした。
原作を知ってる人なら誰もが1番最初のシーンでいっきに悶絶ですね(´Д` )月がアイドルオタクなんてコントを通り越してるね+17
-2
-
394. 匿名 2015/07/06(月) 16:29:59
Lがスピードワゴンの甘い人に見えた+40
-3
-
395. 匿名 2015/07/06(月) 16:37:13
松ケンや藤原と違って原作の役柄を演じ切れてないって言ってる人いるけど
そもそもドルオタやウィダインゼリーなどでわかるようにキャラの性格自体変えられてるわけで原作のキャラとはもう違うんだよ
本人達の演技力で元のキャラと違うわけじゃない
だから文句なら脚本家とプロデューサーに言うべきだと思う
例え藤原松ケンペアでもこのキャラ設定では失敗する+17
-8
-
396. 匿名 2015/07/06(月) 16:45:22
やっぱりミサミサがぽっちゃりしすぎ
細くて小柄で華奢なのがミサミサのイメージだったのに
佐野ひなこ?せめてヘソ出しはやめたほうがいい
むっちり感が倍増してたわ・・・あの衣装は痩せてる人が着るべき
戸田えりかが懐かしい・・・+72
-2
-
397. 匿名 2015/07/06(月) 16:45:54
演技や脚本以前に月のビジュアルが猿なのがダメ+24
-8
-
398. 匿名 2015/07/06(月) 16:49:49
同時進行でやっているので
Lは圭太に見えてしまう+5
-3
-
399. 匿名 2015/07/06(月) 16:51:59
Lは松山ケンイチが一番合ってたなー。
それにしてもミサミサがブサすぎて笑った。笑+57
-5
-
400. 匿名 2015/07/06(月) 16:54:12
もし今後このシーンがあるなら、このニアだけは綾野剛に頼みたい+30
-5
-
401. 匿名 2015/07/06(月) 16:58:16
Lをあんな設定にした脚本家やプロデューサーが悪いのに、Lを演じた山﨑くんがもの凄い叩かれて可哀想だった。+52
-25
-
402. 匿名 2015/07/06(月) 16:59:39
私も原作読んでからのドラマだったから違和感しかない。Lとミサミサも「え……」でしたが月が庶民的(居酒屋バイト・英語読めない・市役所就職希望(爆))が致命的。役者さんには罪ないけどあまりにも……(涙)+71
-1
-
403. 匿名 2015/07/06(月) 17:01:31
月は思った程悪くなかった
でもLは…あれはない
キャラ違いすぎるのはもちろんだけど、そのキャラに演技力が追いついてないよ
ただただ偉そうで不愉快だった+55
-12
-
404. 匿名 2015/07/06(月) 17:04:10
いや 一応初回は見てみるでしょ
次回からでしょ 見ないのは…
別物と考えても酷いと思うよ 現在まるで無視だから
いや もうミサミサもだけど Lが酷すぎて これ世界配信とかないわ~+70
-3
-
405. 匿名 2015/07/06(月) 17:12:07
2話から
月菅田将暉クン
L福士蒼汰にして+4
-39
-
406. 匿名 2015/07/06(月) 17:13:34
窪田じゃないっていうけど居酒屋からの公務員希望だよ?
他に誰がよかったのさ+12
-18
-
407. 匿名 2015/07/06(月) 17:14:46
既存だけど
アナザーストーリー もう一つのデスノート みたいな完全オリジナルだったらよかったのに
ある天才(月)が拾った忌まわしきノートをもし、普通の青年が拾ったら・・・? て感じで
「新たなる」とかキャッチコピーつけてるけど違う結末にするなら名前も最初から全部変えてよ
大体 凡人設定の月なんか月じゃないよ
キャストも豪華 演技も上手い 評価の高かった作品を駄作リメイクにすんのやめてほしかった+94
-0
-
408. 匿名 2015/07/06(月) 17:16:12
映画をたと窪田くん保護が凄いな+14
-16
-
409. 匿名 2015/07/06(月) 17:17:39
うーん。どうしてこうなったって感じだな。今旬な人使ってドラマ化すれば成功すると思ったのかな。窪田くん嫌いじゃないけど少し過大評価されすぎな気がするなー。窪田くん可哀想とかよく分からないし私はそんなに魅力感じない。Lは論外。演技も下手で空回りしてる。+67
-12
-
410. 匿名 2015/07/06(月) 17:19:46
子供と一緒に観てたけど
私は途中で挫折、、
モヤモヤ解消のため
映画版!やっぱり、おもしろい
クローズみたいに
オリジナルにすればよかったのに、、
+48
-3
-
411. 匿名 2015/07/06(月) 17:20:49
誰のファンでもないし映画しか見たことないけど、別に窪田くんの演技が主演向きじゃないとは思わなかったな
普通の大学生が、1話の最後のほうにはダークな顔に変わってたしよかったと思う
ただところどころラストコップの亮太が入ってた気がした
1話しか見てないから違うかもしれないけど、同時撮影してるから混ざってるのかなと思った
そこを完全に演じ分けられるにはまだ修行がいりますね。頑張れ+16
-14
-
412. 匿名 2015/07/06(月) 17:23:02
前クールのワイルドヒーローズも酷評されてたけど、TAKAHIROの棒演技や無茶苦茶な展開とか、ツッコミどころ満載のネタドラマとしてコアなファンが付いてて、私は来週が本気で待ち遠しかった。
デスノートも同じネタドラマのくくりだけど、正直来週が全く待ち遠しくない。中途半端に話はまとまってるけど、単純に見てて退屈でつまんないもん。+7
-10
-
413. 匿名 2015/07/06(月) 17:30:48
ツッコミどころ満載!!
チープで雑なのは、まずは演出、脚本、プロデューサーとかの責任。
原作に対するリスペクトとこだわりが感じられなかった!+60
-1
-
414. 匿名 2015/07/06(月) 17:34:25
企画脚本が悪いのに俳優まで叩かれて不憫+15
-5
-
415. 匿名 2015/07/06(月) 17:38:38
TSUTAYAで映画のデスノート借りられまくってそう(笑)
+72
-1
-
416. 匿名 2015/07/06(月) 17:45:40
GTOとかイケパラもそうだけど
人気ドラマのリメイクはほとんど成功しない
+47
-1
-
417. 匿名 2015/07/06(月) 17:45:44
天才設定変えたから演じやすいって言ってる人いるけど、わたしはむしろ逆だと思う
平凡な大学生なのにデスノートを得たことで殺人犯に変貌していく苦悩とか諦めを表すのって凄く難しいと思う
原作通り天才設定のほうが何倍も演じやすかったと思う+26
-15
-
418. 匿名 2015/07/06(月) 17:49:36
原作も映画も観てない私としては、フツーにドラマとして楽しめたけど、映画版を知ってる人はあり得ないんでしょうね。映画借りてみようかな。
とにかく、何も知らない状態で観て、山崎くんは上手くないし窪田くんは本当に演技が上手いんだということだけ分かった。
きっと設定がダメなんだろうな。+16
-12
-
419. 匿名 2015/07/06(月) 17:49:48
窪田くん意外に主役すんなりできるじゃんと思った
これまで脇で経験積んできたおかげ?
脇役がうまければ主役はビジュアル重視演技下手でもいいけど、
今回みたいに脇がここまで下手だと主役は演技できないと無理だったね+23
-17
-
420. 匿名 2015/07/06(月) 17:54:29
まぁ次回も見るよ(^-^)v
暇だし+11
-12
-
421. 匿名 2015/07/06(月) 17:57:48
アニメも映画もすごくよかったのにここにきて穢された感じ
ホント、別物だっていうならデスノートの冠外せよ
それなら海外配信される事もなかったのに恥ずかしい
+22
-3
-
422. 匿名 2015/07/06(月) 18:00:53
リュークの声は中村獅童って書き込み沢山あったけど
それは映画版だけで
今回は福島潤て人らしいです。+27
-1
-
423. 匿名 2015/07/06(月) 18:09:14
いやいや、どうみてもLのが演じるの大変だよ
元々の山崎賢人の演技力はおいといてね
奇人なのに漫画とも違って参考例がないんだよ?
それに怒ってない時の窪田は普段の窪田だったし
そこまで演技力必要とは思わないな+35
-15
-
424. 匿名 2015/07/06(月) 18:09:55
生きる価値なしの悪人を2人殺しただけで罪の意識に苛まれ自殺までしようとした月が、Lの身代わりを簡単に殺してしまう事に違和感を感じる。そしてLがプロファイルした情報を聞いてすぐに時間帯を変えるなんてホント馬鹿すぎる。+55
-1
-
425. 匿名 2015/07/06(月) 18:10:40
ただ351見るとザキヤマ断トツかっこいいわ+7
-8
-
426. 匿名 2015/07/06(月) 18:17:24
ムチムチのゴリラじゃん。
戸田恵梨香ってかわいいなと改めて思い知らされる。、+131
-2
-
427. 匿名 2015/07/06(月) 18:18:36
これは俳優に責任がないとは言えないでしょ…
ジャンプにキャスト発表されたときのトピでも「どっちもスターダストじゃん!」って書いてあったくらい分かりやすいスターダスト枠だよ
つまりスターダストによる俳優の知名度上げのドラマで、俳優の知名度上げのためにストーリーやキャラクター変更も行われた
窪田正孝には凡人の大学生が合う、山崎賢人には無駄に脱がせるオレオレ系が合うとされたんだよ…+60
-6
-
428. 匿名 2015/07/06(月) 18:20:21
Lはぶっ飛びすぎてて演技力どうでもよくなった
そりゃ松ケンみたいに演技力抜群に越したこと無いけど、演技下手な山崎くんでもまあ見れたよ。
演技以前に見た目とか衝撃すぎてね
その点普通の大学生なのに殺人鬼やらされる窪田は大変だろうけど、こちらも普通に見れたので
及第点ではないでしょうか+9
-19
-
429. 匿名 2015/07/06(月) 18:20:55
+111
-5
-
430. 匿名 2015/07/06(月) 18:21:53
月が悪くなかったというコメントがあるのは平凡だからなのかな
キラ派の私からしたら月が一番なかった
ドルヲタのキラ様なんて…+57
-6
-
431. 匿名 2015/07/06(月) 18:22:52
Lは天才設定という大前提を変えてないから、改変もそこまで影響しないはずだけどねえ
月は天才設定を変えてしまった以上、役者の演技力に全てかかってくると思う
天才じゃないのに天才に立ち向かうって、実質不可能
それをどう演じるかねー+9
-7
-
432. 匿名 2015/07/06(月) 18:25:10
コメントざっと読んだけど、窪田ファンって原作読んだことなさそうだよね+55
-10
-
433. 匿名 2015/07/06(月) 18:25:50
実況でもネットでも、天才設定のほうが演じやすかったとは言われてるよね
わたしも原作ファンだけどそう思う
何より見本があるわけだし
それを違和感なく演じた窪田くんは凄いと思った。改変は認めてないけどね+9
-21
-
434. 匿名 2015/07/06(月) 18:32:09
今年最高の初回視聴率取ったし、窪田は喜んでいいと思う
設定改変したのは窪田のせいじゃないし、キャスティングも本人がしたわけでもない。
なんだかんだ、主役の演技がうまかったからわたしは最後まで見れた。
この調子で頑張って下さい。+16
-18
-
435. 匿名 2015/07/06(月) 18:32:38
悪くなかったとか言われるのは周りが酷すぎたからじゃない?
基準が低いというか
窪田くんのファンだけどデスノは酷いとは思わないけど良いとも思わないな
2話以降苦悩とか増えていくんだろうし演技力使うのはこれからでしょ+16
-5
-
436. 匿名 2015/07/06(月) 18:34:56
山崎賢人、演技へたくそ!!
見た目の違和感は本人のせいじゃないから叩く矛先間違ってるけど、演技は役者なんだから批判されて当たり前じゃん
Lを性格悪そうに演じるのだけは辞めて。+70
-10
-
437. 匿名 2015/07/06(月) 18:36:38
386
不健康どころか、ウィダーインゼリー飲んで、すごい健康に気を使ってるよ…(笑)+82
-3
-
438. 匿名 2015/07/06(月) 18:39:10
1話は月の出番が多かったからまだ視聴出来たけど、今後L側のシーンが多くなってくると思うと最後まで見続けられるのか不安にはなる
撮影どこら辺まで進んでるんだろう
今からでも遅くないならLの演出変えてくれないかな+22
-5
-
439. 匿名 2015/07/06(月) 18:51:34
日テレ「お遊戯会は楽しんで頂けたかな?
漫画原作モノは批判も多いが一定数視聴者がいるからやめられんわwww」+12
-4
-
440. 匿名 2015/07/06(月) 18:55:32
これでもし主役が演技下手だったら、ほんと遊びで作ったドラマになってたね
松重さんと窪田君、今からでも降板すればいいのに。逆に浮いてるから。+10
-12
-
441. 匿名 2015/07/06(月) 18:57:29
賢人くんを叩かないで!+4
-28
-
442. 匿名 2015/07/06(月) 18:59:24
山崎賢人って叩いちゃ駄目なんだw
てか叩いてるっていうか事実を書いてるだけだよね
それも駄目なんてとんだアイドル俳優だなw+35
-7
-
443. 匿名 2015/07/06(月) 18:59:57
ネットでは月は普通役の方が演じやすかったって言われてたけど…どこを参考に?+10
-4
-
444. 匿名 2015/07/06(月) 19:02:32
山崎けんと下手すぎて、まだ若いから仕方ないかなと思ったけど
松ケンも同い年くらいのときに演じてるのか
演技って、才能だね
かわいそうだけど+90
-4
-
445. 匿名 2015/07/06(月) 19:05:35
441のコメはどうかとも思うけど山崎叩かれ過ぎて可哀想だったよ
ずっと演技と関係ないことで+4
-10
-
446. 匿名 2015/07/06(月) 19:07:39
窪田くんファンに混じってあの人いるよね、、?+2
-2
-
447. 匿名 2015/07/06(月) 19:12:31
Lのメイクが鳥居みゆきに見えた
松ケンの時は全然そんな感じじゃなかったのに
あと唇が赤くて不自然に血色がいいというか・・・
うん、松ケンの方が良かった!\(^o^)/+43
-0
-
448. 匿名 2015/07/06(月) 19:14:15
山崎賢人叩かれててかわいそ。
正直言って、窪田より演技頑張ってたと思いませんか??
難しい役なのに、窪田より上手かったと思います。
というか山崎くんって演技上手い人ですからね、もともと。
演技を叩けないから、白塗りがどうの文句言ってるんじゃないですか。+1
-52
-
449. 匿名 2015/07/06(月) 19:16:38
レンタル2件ハシゴしたらデスノ全部借りられていたw+32
-1
-
450. 匿名 2015/07/06(月) 19:23:11
誰が見てもおかしい設定なのに
誰がOK出してるんだろう!!
違和感しかないじゃん
+24
-1
-
451. 匿名 2015/07/06(月) 19:24:07
メロなんてチャッキーにやらせときゃいいよwwww
+14
-2
-
452. 匿名 2015/07/06(月) 19:24:40
日テレ
『夏休みの子供向けにデスノート改悪したら、視聴率高かったわwwwwwww
チョロイもんだわ』
『来年は、寄生獣かドラゴンボールで実写かねwwwwwww』+33
-5
-
453. 匿名 2015/07/06(月) 19:25:27
448
窪田と山崎じゃ、演技力違いすぎるだろ
釣り⁇+28
-10
-
454. 匿名 2015/07/06(月) 19:25:55
もともと俳優志望でも芸能界に入るつもりも無かったんでしょ?山崎君
そりゃ 演技に対する熱さが違うわな。。
言われた事を こなすので精一杯な感じ
それなら 松Lの胸を借りるつもりで
寄せていってくれてた方が 可愛げがあったってもんだ...
+35
-5
-
455. 匿名 2015/07/06(月) 19:27:32
主役の窪田は演技派枠だけど、
山崎賢人てアイドル枠でしょ?
ちゃんとしたドラマ作るなら俳優でそろえろよ+56
-8
-
456. 匿名 2015/07/06(月) 19:30:20
453
ここでも、窪田の役は演技力いらない
山崎くんのLこそ演技力が必要って言われてますよ。
それって窪田には演技力なくて賢人くんのほうが上手いってこと。
プラスもついてますよ
わたしだけが言ってるんじゃなくて、みんなそう思ってるんです+4
-50
-
457. 匿名 2015/07/06(月) 19:31:49
今回のデスノート
よーく考えたけど
コメディいれてるよね
ヲタだったり刑事さんのくだりだったりLがお笑いみてたり。めっちゃすべってるけど。。。+57
-3
-
458. 匿名 2015/07/06(月) 19:32:20
なんと言っても、ミサミサがアサラーのコスプレイヤーという設定に一番驚いた・・・+52
-2
-
459. 匿名 2015/07/06(月) 19:34:53
天才で何事も計算して計画的に行動するのが月なのに。
それで、似たもの同士としてLが近づいていくのに...
Lの現代っぷりが非常に残念。
甘い物食べて、あの座り方してちょっと不気味なオーラかもし出してるのがLなのに。
ミサミサもさゆも演技が非常に残念。
リュークの声がジャイアンで、リアクションとテンションが現代っぽいし、月がリュークを警戒しすぎて絡みがおもんない...
原作と違うならもうざっくり違って欲しかった!
新たなデスノートとして、過去のデスノートに関わった人のデスノートに関する記憶を一切消して、とか?
+26
-4
-
460. 匿名 2015/07/06(月) 19:40:28
窪田君好きだけどフォローできない
エルとミサミサが棒すぎてこれから
どうなっていくのか
原作と映画がいいからみんな
ついていけない感じだよね
脚本ドラマ書いたヤツ出てこいや!+49
-7
-
461. 匿名 2015/07/06(月) 19:43:51
245
ドンキとかに売ってる仮装グッズの写真じゃないよね❔そのクオリティ+2
-1
-
462. 匿名 2015/07/06(月) 19:44:24
逆にしても
山崎君にライトもできないよね
恋愛ものだけにしてほしい
難しい役は断れよ
マツケンは21でやってたんだから
年齢は関係ないしね+73
-3
-
463. 匿名 2015/07/06(月) 19:49:24
嫌なら見るなっていう人は自分がテレビで誹謗中傷されてても見て見ぬ振りをし続けるのかな?+1
-8
-
464. 匿名 2015/07/06(月) 19:51:29
456
山崎君のファンだからそう思いたいのかも
しれないけど
ひどい演技ですよ
イケメンなだけでした。棒すぎて
この先どうするのかまだ1話だし
すいませんが
エルの役は演技力ないひとには
きついと思いました
+58
-5
-
465. 匿名 2015/07/06(月) 19:52:02
月役の窪田君演技力あるのは認めるけど、見た目が月にあんまり似てない。
L役の山崎君は見た目はLに似てなくはないけど、単純に演技力が無く、Lにキャラを寄せる気が感じられない。
ミサ役の佐野さんは見た目も演技力もミサ役にはちょっと…てか役引き受けたからにはもうちょっと頑張って痩せれなかったの?
ニア役の誰か知らん子はそもそも性別が違う+62
-5
-
466. 匿名 2015/07/06(月) 19:54:11
みなさんひどいな+7
-20
-
467. 匿名 2015/07/06(月) 19:54:26
日テレは
笑いが止まらないだろうね。
こんなチープな作りでも原作がよくて、視聴率が高けりゃスポンサーつくし。
かわいそうなのは、叩かれるキャストだよ。+59
-1
-
468. 匿名 2015/07/06(月) 19:55:32
評判めっちゃ悪いから見るか迷ったけど
録画したの見たら想像よりましだった!笑
別ものと割りきってもう見ちゃってますけどねっ
+9
-11
-
469. 匿名 2015/07/06(月) 19:55:49
自分の好きな俳優には窪田と共演してほしくない。かわいそうとか無駄遣いとか…もう、出る作品ファンが選べばいいやん。+16
-10
-
470. 匿名 2015/07/06(月) 19:55:51
窪田くんや賢人くんたたかずにこのドラマ作った人たたけや俳優は悪くない+12
-20
-
471. 匿名 2015/07/06(月) 19:56:59
余計なセリフ、余計な演出、余計なセット
全てが安っぽく見えた
どういうつもりで作ってるのか疑問
視聴者を馬鹿にしてるの?って感じ+27
-2
-
472. 匿名 2015/07/06(月) 19:58:01
やれやれ+102
-3
-
473. 匿名 2015/07/06(月) 19:58:30
へんてこりんな可愛くてカッコイイLが見たいんだが+47
-2
-
474. 匿名 2015/07/06(月) 20:01:40
違う違う+24
-12
-
475. 匿名 2015/07/06(月) 20:02:24
ガチバンに出てた窪田正孝が一番かっこいい+12
-8
-
476. 匿名 2015/07/06(月) 20:02:42
月は、こんなにゴツゴツしわしわ歯並びガチャガチャのブサイク顔じゃないぞ!+58
-17
-
477. 匿名 2015/07/06(月) 20:05:12
あんたは普通にしてる方がイケメンだよ+52
-13
-
478. 匿名 2015/07/06(月) 20:06:38 ID:1uh5st9GaO
凄いよねー。。
漫画家が頑張ってすごく面白いものを考えて作った作品を俺らで越えれると(面白がって)ドラマ作るんだもんねー。
日テレとかさ、どんだけ汚してくれるんだろ。
+73
-1
-
479. 匿名 2015/07/06(月) 20:07:30
とりあえず一話は見ようと思って見たら、
窪田くんが上手なせいかおもしろく見れたよ
原作・映画の月とはそりゃ違うけど、別に問題なかった!
でも、後半から?Lが出てきた時は、
やっぱり駄目だーって思った
ただの化粧濃いナルシストみたい
あと、ミサミサもきつい
樽アイドルじゃん
名前書いて40秒待つ時計が(まぁわかりやすくするための手段だろうけど)、
律儀にも毎回12(0秒)スタートなのが笑えた+51
-13
-
480. 匿名 2015/07/06(月) 20:13:13
Hulu入ってるんで早速映画版見直した!!視聴人気映画上位に入ってたよ!+13
-3
-
481. 匿名 2015/07/06(月) 20:13:34
ガルちゃんでは窪田君人気だけど、私は無理。
雰囲気イケメンなだけで、騒がれるほどカッコ良くないし。演技も普通じゃない?
勝地涼くんとか出て欲しかったな。+31
-24
-
482. 匿名 2015/07/06(月) 20:16:10
これであの女のニアが出てきたらどうなるんだろ・・。
今回どころの騒ぎではなくなるかもな。
批判の嵐が凄そうだ。
何で女にしたんだよ。
ほんとやめてくれ。
+35
-3
-
483. 匿名 2015/07/06(月) 20:16:48
なんでタイトルをカタカナにしたん?+28
-1
-
484. 匿名 2015/07/06(月) 20:20:40
あんな設定のLなんて、山崎くん云々より
誰がやっても微妙だと思った+16
-5
-
485. 匿名 2015/07/06(月) 20:21:51
ミサミサファンじゃ、今後、月がミサミサを利用するって所に無理が…?どうなんの?
逆に気になって見ちゃいそう。…狙い?
ふつうの大学生とかの設定使いたいなら続編にすればよくない?+20
-2
-
486. 匿名 2015/07/06(月) 20:24:39
459さんのコメ見て思ったんだけど、
デスノートを手放した人はデスノートに関する記憶が全てなくなるんだからライトと出会う前のリュークの話やったら良かったんだよね!
デスノートとリュークとデスノートを持った人々の話。
変にライトとエルのキャラ変えてまでデスノートやる必要性感じないし、全く新しい人の話ならキャラ変えてもおかしくないのにね。+17
-2
-
487. 匿名 2015/07/06(月) 20:28:24
Lの演技が棒だからこうなったよね。あとミサミサも。デブすなうえに演技がすごく下手。もうほんとに棒。ライトがドルオタだから嫌だけどまぁ演技は二人より上手。+47
-6
-
488. 匿名 2015/07/06(月) 20:28:39
福士クンがLしたらよかったのにまあもっとたたかれるだろうけど+6
-17
-
489. 匿名 2015/07/06(月) 20:29:43
ウゼーよだまれブサイクども+7
-49
-
490. 匿名 2015/07/06(月) 20:31:21
まあ窪田ヲタがザキヤマたたいてるのは目に見えるな気+15
-13
-
491. 匿名 2015/07/06(月) 20:37:52
ブサブサなんで地下アイドルなんだ涙
+28
-2
-
492. 匿名 2015/07/06(月) 20:39:37
ライト役のくぼたさんがやたら演技うまかったね。Nのためにも観れば良かった。
総一郎も私は良かったと思う。名前知らなくて申し訳ないけど、最近特によく見る俳優さんだよね。倫太郎でも良い感じだったし。
+14
-15
-
493. 匿名 2015/07/06(月) 20:39:53
窪田くんりするな+2
-7
-
494. 匿名 2015/07/06(月) 20:40:22
ブサブサってアラサーコスプレ残念ババア設定なんだ…だからたくましくていろいろあれなんだね…
国民的アイドルって設定だと思って批判してたわ(笑)ごめんなさい^^;
設定忠実に再現しすぎてて素晴らしいです(笑)+15
-3
-
495. 匿名 2015/07/06(月) 20:48:49
山崎くん叩いてるの窪田くんファンだけじゃないからね
まあ窪田くんファンも叩いてるかもだけど、それよりも単純に山崎くんの演技力がなさすぎたから言われてるんだよ
山崎くん演技下手なの
なのに演技力必要で更にうまかったマツケンと比べられるL引き受けるなんて大失敗だよ+50
-6
-
496. 匿名 2015/07/06(月) 20:57:13
マイナス覚悟です。
原作も映画も見てません。なのでストレスなくそれなりに楽しんで観ました。
ただ山崎さんは決して上手くないと素人ながら分かりました。
口紅のせいか菊川玲に見えて仕方ない…
窪田くん今回も力の入ったいい演技だなぁと思います。お父さんを助けるために震えながらノートに名前を書くシーンなどとても良かった。
ドラマの出来が許せない人が多そうだし、それだけ原作と映画が愛されてるということですね。
是非そちらも観てみたいと思うようになりました。
+37
-13
-
497. 匿名 2015/07/06(月) 20:58:28
面白かったよ(^-^)+12
-12
-
498. 匿名 2015/07/06(月) 20:59:33
戸田恵梨香ってホントにかわいいな...+56
-4
-
499. 匿名 2015/07/06(月) 21:09:39
みんなデスノート好きだねぇ+20
-5
-
500. 匿名 2015/07/06(月) 21:11:50
今回のミサミサって
まさか枕で役手に入れた?
でないと納得できん!
ミサミサは可愛くて細くなくては。
ちゅーか、アイドルなんだから本物のアイドル使えばいいのに。
佐野なんたらって子は素人さんかな?+28
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する