- 1
- 2
-
1. 匿名 2022/07/23(土) 12:06:13
スーパーより安い商品が多く、毎日安いのでよく利用しています
店員さんも感じの良い方が多いです
働いてる方、買い物してる方等
色々お話しましょう!
オススメ商品など教えてもらえたら嬉しいです+248
-8
-
2. 匿名 2022/07/23(土) 12:06:46
コスモスって九州だっけ?+242
-7
-
3. 匿名 2022/07/23(土) 12:06:50
この前初めて行ったけど安くて驚いた+223
-9
-
4. 匿名 2022/07/23(土) 12:06:53
ひーかりのこーえがー♪+4
-20
-
5. 匿名 2022/07/23(土) 12:06:59
知らない+14
-21
-
6. 匿名 2022/07/23(土) 12:07:00
万引き絶対許さないっていう本気を感じる監視カメラの数+599
-4
-
7. 匿名 2022/07/23(土) 12:07:18
万引き犯への呼びかけアナウンスをずっと聞いてると「あれ?私やったかな?」って気持ちになってくる+273
-28
-
8. 匿名 2022/07/23(土) 12:07:46
>>1
関東だけど見たことない。
地域どこにあるの?+13
-9
-
9. 匿名 2022/07/23(土) 12:07:49
監視カメラの数がすごい+164
-4
-
10. 匿名 2022/07/23(土) 12:08:21
すっごくリーズナブル!+79
-6
-
11. 匿名 2022/07/23(土) 12:08:41
電子マネーやカードが使えたらなと思う+431
-56
-
12. 匿名 2022/07/23(土) 12:09:27
安くてびっくりした ポイントより安いほうがいい+446
-2
-
13. 匿名 2022/07/23(土) 12:09:31
最近できたからたまに行くけど安い。
ちなみに群馬県+80
-3
-
14. 匿名 2022/07/23(土) 12:09:40
>>2
違うよ。
関東に住んでるけど、普通にあるね。+22
-46
-
15. 匿名 2022/07/23(土) 12:10:01
>>1
うちの周りでも続々出来てるけど客はいるの最初だけなんだよね
他に安いドラスト林立してるから撤退しそう…+10
-35
-
16. 匿名 2022/07/23(土) 12:10:09
>>11
使えないから安いんじゃない?ポイントカードとかもないしね。+448
-7
-
17. 匿名 2022/07/23(土) 12:10:23
今ちょうどコスモスから帰ったところ!
今日はコスモスおすすめの紅彩塩🧂っていう少々お高いお塩を買ってみた!
昆布や帆立、干し椎茸の美味しい何かが入ってるとのこと!
おにぎりにして食べてみたくて!+194
-5
-
18. 匿名 2022/07/23(土) 12:10:49
ホテル食パンが好きなんですが
ちょっとずつ値上がりしてる(涙)+223
-7
-
19. 匿名 2022/07/23(土) 12:11:07
>>11
その分高くなるけどいいの?+161
-5
-
20. 匿名 2022/07/23(土) 12:11:29
九州から東海地方に引っ越してきたけど、コスモス全然ない!
安くて品揃えも豊富だったから、東海地方にももっと進出してほしい!+57
-4
-
21. 匿名 2022/07/23(土) 12:11:35
買い物してるから監視カメラは気にならない+276
-5
-
22. 匿名 2022/07/23(土) 12:11:36
近所のコスモスが改装で一年くらい閉店する
田舎だから詰んだ+129
-4
-
23. 匿名 2022/07/23(土) 12:11:49
出来たばかりの時は冷凍食品が信じられないくらい安かったのに、今はそうでもない+256
-3
-
24. 匿名 2022/07/23(土) 12:11:53
最近コスモスの6個入りだったかそのバターロールが飽きて、何かないかな?と思ってクリームパン買ったら美味しくてびっくりした。+147
-4
-
25. 匿名 2022/07/23(土) 12:12:08
>>6
上見たら絶対どこかのカメラと目が合うよねwww+170
-1
-
26. 匿名 2022/07/23(土) 12:12:37
>>2
宮崎の会社だよね
20年くらい前に九州にバーって店舗作ったよね+147
-3
-
27. 匿名 2022/07/23(土) 12:12:38
手持ちがあるか確認しないとレジで恥かく+112
-6
-
28. 匿名 2022/07/23(土) 12:12:46
好き!
個々のプライベートブランド?たまに買うけど
どれも安いのにおいしかった
鰹節や塩昆布とかあって助かる+127
-4
-
29. 匿名 2022/07/23(土) 12:12:52
働いてる方どうですか?
とりあえずで近所のドラストで働き始めたけど合わなくて。社内教育や給料面とかどうでしょうか?+11
-12
-
30. 匿名 2022/07/23(土) 12:12:54
ムース+7
-1
-
31. 匿名 2022/07/23(土) 12:13:03
>>2
本社は福岡+44
-1
-
32. 匿名 2022/07/23(土) 12:13:24
>>15
周りにドラスト結構あるんだけど、うちの近所にあるコスモスはいつも人が多い。少ない時を狙って買い物行くんだけど夜も多いからなかなか…+78
-3
-
33. 匿名 2022/07/23(土) 12:13:27
>>8
あなたどこに住んでるの?+11
-5
-
34. 匿名 2022/07/23(土) 12:13:29
何でも安いからついつい買いすぎちゃうけど
子どもの頃からドラッグストア=コスモスです。
10年前、夫の転勤でコスモスが無い地域に引っ越した時は
、ブラックモンブランもおごりまっせ。も手に入らず、他のドラッグストアに慣れなくて何とも言えない虚無感がありましたが、今はじわじわと九州外にも進出しているみたいでうれしいです。+130
-6
-
35. 匿名 2022/07/23(土) 12:13:30
>>1
宮崎の店舗にはATMが置いてあるからお金おろして買っちゃう+50
-2
-
36. 匿名 2022/07/23(土) 12:13:30
近所にスギ、アオキ、ゲンキー、Vドラッグがすでにあって、そこにコスモスがたくさんできてるんたけどポイントないの引いても安くないんだよね…オリジナル商品は白基調でおしゃれで好きなんだけど+85
-6
-
37. 匿名 2022/07/23(土) 12:13:35
>>7
なんか私が入店した瞬間にいつも流れるメロディーがあるんだけど、裏で要注意人物とかにされてないか不安になる笑
これが鳴ったらアイツが来た合図みたいな。+321
-5
-
38. 匿名 2022/07/23(土) 12:13:43
こちら茨城いろんなとこに出来てきた。県北の方にまで…安くていいのだけれども現金しか使えなかったような。1度しか行ってないのであやふやだけれども。+28
-2
-
39. 匿名 2022/07/23(土) 12:14:06
>>17
『何か』が気になる(笑)+63
-2
-
40. 匿名 2022/07/23(土) 12:14:08
ニコニコ現金払い+16
-4
-
41. 匿名 2022/07/23(土) 12:14:33
なんでも安いけど発泡酒ビールだけは安くない
お店もどこかで儲けないといけないからね+21
-2
-
42. 匿名 2022/07/23(土) 12:15:01
冷凍のサバの味噌煮おいしーよ+74
-3
-
43. 匿名 2022/07/23(土) 12:15:44
>>36
スギ薬局は有難いよね+13
-8
-
44. 匿名 2022/07/23(土) 12:15:50
安すぎる!!!
値札が税込み価格なのもありがたい+231
-4
-
45. 匿名 2022/07/23(土) 12:16:23
レオピンファイブ+95
-2
-
46. 匿名 2022/07/23(土) 12:16:25
九州にいたときはヘビーユーザーだったので、千葉に引っ越してきたらコスモスとナフコがなくて泣いた+85
-3
-
47. 匿名 2022/07/23(土) 12:16:30
駐車場は広いし店内は綺麗だし、
田舎には欠かせない偉大な存在。
九州北部は結構な田舎にもコスモスがある。
なんならコスモスしかない。+235
-3
-
48. 匿名 2022/07/23(土) 12:16:36
近々近所にオープンする予定+26
-5
-
49. 匿名 2022/07/23(土) 12:16:44
田舎だからそんなに安くは感じないけど、とにかく商品は充実してる。+11
-3
-
50. 匿名 2022/07/23(土) 12:17:36
>>26
宮崎なんだ。すごいね。中国地方だけどまわりはコスモスだらけだよ。空き地になったと思ったら次はもうコスモスが出来てる。私は滅多に行かないけど。+92
-8
-
51. 匿名 2022/07/23(土) 12:17:45
プライベートブランドの猫の砂買ってます+27
-2
-
52. 匿名 2022/07/23(土) 12:18:09
チラシに載ってなくてもで思いがけず安いもの見つけることある!+35
-1
-
53. 匿名 2022/07/23(土) 12:18:25
コスモスブランドの商品、結構国産の素材を使ってるものが多くて安心して使えるんだよね。
+135
-1
-
54. 匿名 2022/07/23(土) 12:18:25
税込みだからわかりやすくて良い+120
-1
-
55. 匿名 2022/07/23(土) 12:19:03
アイスが安い!よくまとめ買いしてる
でも種類が減った気がする+117
-2
-
56. 匿名 2022/07/23(土) 12:19:06
毎日のように行く大好き+27
-1
-
57. 匿名 2022/07/23(土) 12:19:27
コスモスですら値上げすごいよね!+131
-1
-
58. 匿名 2022/07/23(土) 12:19:35
安いんだけどチューハイの種類が少ない。好きな銘柄がない…。+22
-2
-
59. 匿名 2022/07/23(土) 12:19:47
意外とハーゲンダッツは高い。+37
-2
-
60. 匿名 2022/07/23(土) 12:19:49
少し前に万引きした人が捕まってた+2
-2
-
61. 匿名 2022/07/23(土) 12:20:04
>>18
あれはどんな高級な食パンより美味しいと思ってる。ちょっと値上がりしても買うと思う+63
-2
-
62. 匿名 2022/07/23(土) 12:20:07
徒歩で行ける範囲に2軒あります でも新しくできた店の方がちょっとだけ安い+10
-2
-
63. 匿名 2022/07/23(土) 12:20:18
>>60
みたの?+4
-0
-
64. 匿名 2022/07/23(土) 12:20:50
アンジェリーナEX+47
-10
-
65. 匿名 2022/07/23(土) 12:21:07
福岡に店舗が出来始めた頃は、ドラッグストアモリ各店の斜め前とかかなり好戦的な立地に出店してたからイメージ良くなくて行ってなかったけど、ある日たまたま寄ったらめっちゃ安くてそれからもう虜になった。+23
-3
-
66. 匿名 2022/07/23(土) 12:21:23
いつも3本98円の人参買ってたけど、最近138円になってた+38
-1
-
67. 匿名 2022/07/23(土) 12:21:37
今日オープンだから午前中行ってきた+23
-1
-
68. 匿名 2022/07/23(土) 12:22:23
>>7
それは無いけど、最初「万引き、性的嫌がらせを見つけた方は…」てアナウンスにビックリしたw
+104
-2
-
69. 匿名 2022/07/23(土) 12:22:36
猫の砂が安くてずっと買ってた+7
-1
-
70. 匿名 2022/07/23(土) 12:22:39
会計時にサンプル引き換え券渡されても戻ってまで貰わんよ。
あのシステムだけはどうにかしてくれ。+300
-3
-
71. 匿名 2022/07/23(土) 12:23:00
>>1
人口5万人ちょっとくらいの市内に何件もある。+2
-2
-
72. 匿名 2022/07/23(土) 12:23:11
ドラッグストアなのに食料品の安いところが好きです。
買い物に行くときはコスモス行ってからスーパーの順で寄るくらい便利。
あと、たまたまかもですが近所の店舗はどこも店員さんが優しいです。+122
-1
-
73. 匿名 2022/07/23(土) 12:23:16
>>61
そうなの?今度買ってみるね+22
-2
-
74. 匿名 2022/07/23(土) 12:23:25
ここ、よくガルで見るけど羨ましいー!
東北民なんてツルハかカワチか薬王堂だもん。まぁ悪くは無いんだけど
ディスカウントドラッグストアいいなー+26
-1
-
75. 匿名 2022/07/23(土) 12:23:38
レジで医薬品コーナーで試飲とかできる小さいチラシくれる。
気が向いたら貰いに行ってる。+8
-2
-
76. 匿名 2022/07/23(土) 12:23:39
パンが安いしふわふわ+14
-1
-
77. 匿名 2022/07/23(土) 12:23:40
兵庫けっこうコスモスあるよ。
夏休みのお菓子買いに久しぶりに行こうかな。+40
-2
-
78. 匿名 2022/07/23(土) 12:23:42
>>63
みたよ。店員と話し合ってた。
+6
-1
-
79. 匿名 2022/07/23(土) 12:24:31
売れ筋しかない。+12
-1
-
80. 匿名 2022/07/23(土) 12:24:35
コスモスも地味に少しだけ値上げしてるね
それでもかなり頑張ってくれてる方だと思う+107
-2
-
81. 匿名 2022/07/23(土) 12:25:33
1枚3円のレジ袋が8月から1枚5円に値上がりするって貼ってあった。
+56
-1
-
82. 匿名 2022/07/23(土) 12:25:33
オリジナルの明太子味のスナック菓子が好き+9
-1
-
83. 匿名 2022/07/23(土) 12:25:46
>>67
何が特価だった?オープンの一週間くらいはかなり安いよね
私もマヨネーズやサラダ油、カレー粉買ってホクホク喜んで帰ってきたよー+50
-1
-
84. 匿名 2022/07/23(土) 12:26:45
>>81
仕方ないけど高いな
エコバッグ忘れず持って行かないとね+24
-1
-
85. 匿名 2022/07/23(土) 12:27:06
彩香というコスモスでしか見ない食パンが
(リョーユー製造)
急に 79円→99円に値上がりしてて
ビックリして買わなかった
99円でも十分安いのかもしれないけど…+123
-3
-
86. 匿名 2022/07/23(土) 12:27:39
うちの近所のコスモスは小さいからか、食品少ない。
宮崎の実家はめっちゃ広く、食品も多い。
もう少し食品増えて欲しいなあ。
スーパー代わりに使いたい+10
-1
-
87. 匿名 2022/07/23(土) 12:27:42
医薬品やスキンケア関係のところを見てると店員に目をつけられ話しかけられる。この前は日焼け止め見てたら話しかけられた。自社ブランドの日焼け止めをオススメされた。
仕事だから仕方ないけど、ちょっとうざい。笑+118
-3
-
88. 匿名 2022/07/23(土) 12:27:56
私が行ってるとこは土日でも駐車場空いてて停めやすいの有難い。+11
-3
-
89. 匿名 2022/07/23(土) 12:28:23
コロナでマスク不足からのトイレットペーパー不足というデマの際に、他のドラッグストアでは『入荷未定』という貼り紙しかしてなかったのに、コスモスでは『トイレットペーパーの国内の在庫は足りています。一時的な不足ではありますが準備が整い次第入荷致します。デマに惑わされないでください』という内容の丁寧な貼り紙がしてあったから信頼できる会社だと思ってる
以降、よく買いに行くようになったよ
+237
-1
-
90. 匿名 2022/07/23(土) 12:29:00
>>36
値段帯はクスリのアオキと同じくらいだと思うけどアオキはポイントあるしクレカとか電子マネーも使える。
後、500円券3枚集めたら2000円分使えるてのがいいし調剤薬局もポイントつくのがよい。+70
-1
-
91. 匿名 2022/07/23(土) 12:29:51
>>57
よく買う商品だと袋麺、マヨネーズが高くなってる〜😭
冷凍食品もちょこちょこ値段変わってる。
それでも安いから買うけど。
+66
-1
-
92. 匿名 2022/07/23(土) 12:31:05
同じ地域でも店によって少しだけ値段違う品がある+44
-1
-
93. 匿名 2022/07/23(土) 12:31:16
>>2
奈良、和歌山にもあります!+33
-1
-
94. 匿名 2022/07/23(土) 12:31:22
>>61
ふわっふわでバター感強いし、安くてうまいよね!+26
-1
-
95. 匿名 2022/07/23(土) 12:31:24
水の試飲?してる時あるね。「水分補給いかがですか~!」てしてるけど、買わされたくないから避けるけど。+6
-1
-
96. 匿名 2022/07/23(土) 12:31:39
>>15
オープンセールのときだけ車いっぱいだった+7
-4
-
97. 匿名 2022/07/23(土) 12:31:54
コスモスのアプリに割引券がある
お目当ての物のクーポンがあると買いに行く+57
-1
-
98. 匿名 2022/07/23(土) 12:32:28
PayPayとか使えないね。
手数料をサービス価格に還元したいらしい。
サイゼリヤみたい。+22
-0
-
99. 匿名 2022/07/23(土) 12:32:41
体調悪い時にオリヂンP飲む
マジで効く+20
-2
-
100. 匿名 2022/07/23(土) 12:32:52
私の住んでるアパート近くにもコスモスできたから毎日買いに行ってる。
安いし店員さんみんな優しいから行きやすい。+49
-1
-
101. 匿名 2022/07/23(土) 12:33:20
コーヒーフィルター100枚98円と
ゴミ袋50枚228円(うちは自治体指定のゴミ袋ではない)はいつもコスモスで買っている
ここが一番安い 内税だしお値打ちに買えてありがたい
+36
-1
-
102. 匿名 2022/07/23(土) 12:33:24
冷凍食品が豊富!+35
-1
-
103. 匿名 2022/07/23(土) 12:33:31
>>20
東海はスギとココカラが強いんだよね+17
-1
-
104. 匿名 2022/07/23(土) 12:33:44
>>36
どこ?
私福岡だけどスギ薬局もアオキも見たことない
+24
-0
-
105. 匿名 2022/07/23(土) 12:33:53
コスモスのギョウザが羽根ができて、数も多くて、ジューシーで美味しい!とシングルファーザーになった弟が熱く語ってた!
+58
-1
-
106. 匿名 2022/07/23(土) 12:34:28
資生堂とコスモスの共同開発のスキンクリエーターのクリームが気になってます。
前にサンプルもらいに行ったらなくて、店がなかなか行きにくい場所なので手を出せずじまいで。
使ってる方どうですか?+33
-3
-
107. 匿名 2022/07/23(土) 12:34:30
行ってみたい。どれくらいやすいんですか?+10
-1
-
108. 匿名 2022/07/23(土) 12:34:33
車の鍵ちゃんと閉めてこいよ、暴言許さんからなっていう放送が延々と流れてる
最初は何かうるさい店内放送だなって思ってた笑笑+40
-1
-
109. 匿名 2022/07/23(土) 12:34:46
>>104
中部地方です+15
-0
-
110. 匿名 2022/07/23(土) 12:35:02
パティーナがある!+75
-2
-
111. 匿名 2022/07/23(土) 12:35:44
冷凍の5食入り細うどんをよく買ってる
エンボス加工のキッチンビニールと排水溝の網とフライパン用ホイルも安くて多くて質も良い!+50
-1
-
112. 匿名 2022/07/23(土) 12:36:46
ちょっと前に前職退職して、バイトでもしようとつい最近バイトの面接受けて来た。
面接担当者2人、店長さん、皆さん本当に良い方々でした。
面接後に予期せぬ就職オファー来て断ってしまったんだけど、本当に働きたかった。
+80
-3
-
113. 匿名 2022/07/23(土) 12:36:57
>>2
千葉県民だけどお店を一度も見かけた事がない+17
-2
-
114. 匿名 2022/07/23(土) 12:37:09
コスモス安いし種類豊富だし「カードお持ちですか?」の面倒なやり取りもないし大好き。ヨーグルッペとか珍しいのも売っていて楽しい。大阪にはまだそんなにないから増えてほしいな〜。+74
-2
-
115. 匿名 2022/07/23(土) 12:37:47
最近近隣にオープンしたり、オープン予定だったり、関東にどんどんできるのかな?+6
-0
-
116. 匿名 2022/07/23(土) 12:37:58
九州ではコスモスとドラモリが二代勢力だよね
私はコスモスの方がシンプルで好きだけど+82
-4
-
117. 匿名 2022/07/23(土) 12:38:39
近くの店舗は牛乳が税込169円で、我が家はたくさん飲むのでありがたい!
たまに地元産牛乳が期限近いと半額になるので、見つけたときはテンション上がります笑+37
-2
-
118. 匿名 2022/07/23(土) 12:39:05
>>47
ウチの近くは駐車場狭いよ
田舎の方だけど+1
-0
-
119. 匿名 2022/07/23(土) 12:39:40
トイレットペーパー2倍巻きはコスモスで買います+87
-1
-
120. 匿名 2022/07/23(土) 12:40:02
>>8
町田市で見かけたよ。+0
-2
-
121. 匿名 2022/07/23(土) 12:40:36
>>6
万引き多いみたいねー
昨日パトカー来てたわ+54
-1
-
122. 匿名 2022/07/23(土) 12:40:38
冷凍の骨なしのサバ味噌煮、チルドハンバーグが好きです
あとアルトバイエルンの大袋がどこよりも安い+17
-1
-
123. 匿名 2022/07/23(土) 12:41:30
>>20
名古屋にもコスモスあるよ。店舗数は多くないけど。+17
-0
-
124. 匿名 2022/07/23(土) 12:41:48
>>14
九州は本社の話だと思う。関東までいってるんだ。東北地方もあるのかな?+17
-0
-
125. 匿名 2022/07/23(土) 12:42:08
>>111
細うどんなくなって稲庭風うどんになってた
店舗によってはまだ売ってるのかな?+3
-1
-
126. 匿名 2022/07/23(土) 12:42:35
新年会とか忘年会とか大きな行事を
みんなで集まってやるよね?+3
-2
-
127. 匿名 2022/07/23(土) 12:44:16
>>24
リョーユーパンだよね
甘くて美味しい+22
-1
-
128. 匿名 2022/07/23(土) 12:44:21
>>121
パトカー来てるの見たことある!
あんなにカメラあっても盗る奴いるんだねー+57
-1
-
129. 匿名 2022/07/23(土) 12:45:06
>>105
No.365だっけ?それ気になりつつも、味の素の冷凍餃子安かったから冒険する勇気なくて買わなかったんだけど、美味しいんだね!+17
-1
-
130. 匿名 2022/07/23(土) 12:45:15
>>6
普通より安く売ってるのに更に万引きされたら商売上がったりだよね。犯人にはやるなら定価で売ってそうな高級スーパーでどうぞ。+74
-27
-
131. 匿名 2022/07/23(土) 12:45:39
最近バターボップコーンにはまってる!
美味しいのに安い。
塩ならさらに安かった+14
-1
-
132. 匿名 2022/07/23(土) 12:47:08
>>2
愛媛にもありますよー!+20
-1
-
133. 匿名 2022/07/23(土) 12:47:21
>>65
ドラッグストアモリとやり合ってるよねw
どっちも好きだから嬉しいけど+32
-1
-
134. 匿名 2022/07/23(土) 12:47:23
さいたま市にもありますか?+1
-1
-
135. 匿名 2022/07/23(土) 12:47:41
クレジットカード使えない+10
-0
-
136. 匿名 2022/07/23(土) 12:48:06
コスモスの紅参茶を飲むようになったら、生理前のイライラがなくなった気がするから、これからも飲み続けてみようと思う。+24
-1
-
137. 匿名 2022/07/23(土) 12:48:43
オリジナル商品のデザインが、シンプルで好き+30
-2
-
138. 匿名 2022/07/23(土) 12:49:39
テフロン加工のフライパン良かった。
ダイキン?とコラボしてるやつで600円以下くらいだったけど普通に使える。+9
-1
-
139. 匿名 2022/07/23(土) 12:49:48
コスモス安くて好きだけどカード使えないのが個人的にネック
現金のみだから安くできるってことなんだろうけど+14
-9
-
140. 匿名 2022/07/23(土) 12:50:13
>>114
大阪にも続々とオープンしてるみたいよ。大阪南部のカインズホームがあるところにラムーと近々コスモスがオープンするらしい。+2
-1
-
141. 匿名 2022/07/23(土) 12:50:37
コスモス大好き
PBの鶏ガラの素とか、片栗粉はクォリティ高いよ
うちの近所のコスモスはお肉がたくさん良いのがあるし、安くておすすめ😍+47
-1
-
142. 匿名 2022/07/23(土) 12:51:05
>>121
私の地元のコスモスもよくパトカーきてる
そして捕まってる殆どが高齢者。
過去には友達のおばぁちゃんも捕まってたし
田舎だからすぐ広がる+51
-2
-
143. 匿名 2022/07/23(土) 12:52:21
「6番業務お願いします」のアナウンスが何なのかいつも気になってる。+32
-1
-
144. 匿名 2022/07/23(土) 12:54:10
>>6
このくらいカメラあると安心。万引きに間違えられる事はない。よそのお店はマイバックに違うお店の品を入れてブラブラしてると後ついてくる。イライラするからもうマイバックやめようかな。+98
-3
-
145. 匿名 2022/07/23(土) 12:54:17
>>11
コスモスのアプリ取ったらいいかも。
クーポンあるよ。+84
-1
-
146. 匿名 2022/07/23(土) 12:55:35
>>11
最近近くにできて気になってるんですが、現金のみなんですか?+66
-1
-
147. 匿名 2022/07/23(土) 12:55:55
>>11
現金払いのみだから安い。
とか書いてあるけど、私の周囲では、それは詐欺広告。+5
-39
-
148. 匿名 2022/07/23(土) 12:56:08
>>34
福岡出身で大阪に住んでますが地元にいた頃良く行っててこっちに住み始めた頃無くて諦めてたけどここ何年か増えてきた。こっちで見付けて入った時懐かしくて泣きそうやった。お醤油や調味料、アイスとかもずっと買ってた物があるのは嬉しい。2ヶ月周期で行って沢山買って帰ります。広いし明るいし店員さんも感じいい人が多い。+14
-2
-
149. 匿名 2022/07/23(土) 12:56:27
家のすぐ近くにダイレックスがあるから普段ダイレックスばかり行ってるけど、そこから1分ぐらいの場所にコスモスが出来てた!ついこの間オープンしたみたいだけど、ダイレックスとコスモスどっちが安いかな?+31
-1
-
150. 匿名 2022/07/23(土) 12:56:57
>>101
コーヒーフィルター私も買ってます
それに意外とコーヒーの品揃えも良い
KEY COFFEEやUCCなどに加えてスタバ・HILLS・LION…など+19
-1
-
151. 匿名 2022/07/23(土) 12:58:41
>>100
うちの方も店員さんみな感じいい+51
-2
-
152. 匿名 2022/07/23(土) 12:58:56
お醤油とかドレッシングとかの調味料が好きなんだけど、種類多くて嬉しい+6
-2
-
153. 匿名 2022/07/23(土) 12:59:01
>>61
ホテル食パンも彩香もフワフワで美味しいよね。
あんなにしっとりフワフワなのに激安なのが、ちょっと不安になるくらい笑+36
-1
-
154. 匿名 2022/07/23(土) 12:59:30
>>85
彩香食パンが大好きで、毎回買ってます。
たしかに前が安すぎた。
ふんわりしっとりで何も付けなくて美味しいので、多少値上がりしても買い続けます。
+57
-1
-
155. 匿名 2022/07/23(土) 13:00:56
今はやっぱり少しづつ値上がりしてるけど、それでも安いから凄いよね。
初めて行った時にちょっと感動したもん。+8
-1
-
156. 匿名 2022/07/23(土) 13:00:58
>>11
私のすぐ後に並んで会計した若い男性が現金のみだと知って愕然としていた。全く現金を持っていなかったみたいだから全部返品したのか気になった。余計なポイントカード確認されないから気楽でいいよ。+94
-4
-
157. 匿名 2022/07/23(土) 13:01:15
>>149
私はコスモスが安いと思う〜。+32
-3
-
158. 匿名 2022/07/23(土) 13:01:20
>>2
山陰地方にもあります(●´ー`●)+18
-1
-
159. 匿名 2022/07/23(土) 13:02:40
>>141
いいなー。私が行ってるところは冷凍肉か、ハムやウインナーの加工品しか無い。+19
-2
-
160. 匿名 2022/07/23(土) 13:03:01
>>14
普通にって?
見たことも聞いたこともないけど。
郊外に行けばあるのかな?
+17
-4
-
161. 匿名 2022/07/23(土) 13:03:12
確かに他の店より店員さん優しい気がする。
子どもが赤ちゃんのときは荷物を車まで運んでくれたよ。
コスモスはレジが混み出したときの対応も早いと思う。+81
-2
-
162. 匿名 2022/07/23(土) 13:03:45
店員さん感じ良い方ばかりだし口調も穏やか。研修でかなり教育されるのかな?+45
-5
-
163. 匿名 2022/07/23(土) 13:03:49
>>2
愛知県にもあるよー+8
-0
-
164. 匿名 2022/07/23(土) 13:04:19
四国の田舎のチェーン店はほぼ無し、出来てもすぐ撤退する市に住んでますが、コスモス三店鋪ある!+0
-0
-
165. 匿名 2022/07/23(土) 13:04:57
猫背の放送かかったら思わず姿勢整えてしまう+3
-1
-
166. 匿名 2022/07/23(土) 13:05:20
プライベートブランド『ON365』のシガービスケットが大好きです。
本当に美味しくて止まらないので食べてほしい。+47
-1
-
167. 匿名 2022/07/23(土) 13:05:34
初めて行ったけど、税込み価格なのに驚いた。+11
-1
-
168. 匿名 2022/07/23(土) 13:08:04
>>130
高級スーパーでも万引きされたら潰れるぞ。+42
-0
-
169. 匿名 2022/07/23(土) 13:09:07
>>147
クレジットカードとかの手数料お店が負担するんだよ?
+46
-0
-
170. 匿名 2022/07/23(土) 13:10:10
車で5分ぐらいの場所に出来たがまだ行ったことない。
行ってみようかな+16
-1
-
171. 匿名 2022/07/23(土) 13:12:54
>>169
それでも私の近所では、他のお店が安いと有名です。+7
-28
-
172. 匿名 2022/07/23(土) 13:13:47
>>129
横からすみません、大阪王将の冷凍餃子もおすすめですよ!
油、水、フタもいらなくて本当に焼くだけなのでめっちゃ楽です
お値段も他店より断然安いのでいつもコスモスで買います!+25
-2
-
173. 匿名 2022/07/23(土) 13:15:22
さっき行ってきたよ~!無洗米も安いし食料品から日用品まで何でもかんでも買ってる!野菜も置いてくれているのでほんと助かります。+10
-1
-
174. 匿名 2022/07/23(土) 13:16:18
店舗で割引率が違う+34
-0
-
175. 匿名 2022/07/23(土) 13:16:29
お金を入れてください、とうるさいくせに計算遅い+1
-10
-
176. 匿名 2022/07/23(土) 13:17:18
旅行先で初めて入ってロキソニン無いと言われてびっくりしたお店。店員さんは薬剤師さんみたいな格好してたんだけどね。たまたま扱いのないお店だったのかな。仕方なく他の物買って支払おうとしたら現金オンリーでびっくりした。出る時に改めて電子マネー使えません的な掲示を確認したけど何もなく。地元の人には当たり前のことだったみたい💦+5
-21
-
177. 匿名 2022/07/23(土) 13:17:24
税込み価格なのがありがたい+28
-1
-
178. 匿名 2022/07/23(土) 13:18:56
>>6
ダミーはない。音声まで録音されてるんだっけな+32
-2
-
179. 匿名 2022/07/23(土) 13:20:29
>>37
いつも○時30分ぐらいに定期的に流れてる音楽あるよ。それじゃない?+68
-2
-
180. 匿名 2022/07/23(土) 13:21:00
毎日のように行ってます。
別のドラッグストアでは495円の芳香剤がコスモスでは298円だったので買いました。
本当、安くて助かります♪+21
-1
-
181. 匿名 2022/07/23(土) 13:21:21
もうすぐ近所にできるから楽しみ+7
-1
-
182. 匿名 2022/07/23(土) 13:22:34
>>1
店員さんがどの店も親切で感じが良いんだよね。
近所のコスモスの店長さんがかっこよくて爽やかで感じよかったのに、異動してしまった…笑
+36
-2
-
183. 匿名 2022/07/23(土) 13:22:48
ホテル食パンが安くて美味しい。難点なのが、他の店舗は分からないけどコスメが少ない。+9
-1
-
184. 匿名 2022/07/23(土) 13:22:57
>>2
九州発祥で今は色んなとこにできた+32
-1
-
185. 匿名 2022/07/23(土) 13:23:27
消費税込みだから買いやすい+7
-2
-
186. 匿名 2022/07/23(土) 13:26:25
>>143
コスモス常連だけど多分医薬品コーナーで接客してねっていうアナウンスだと思ってる。+40
-1
-
187. 匿名 2022/07/23(土) 13:27:23
>>6
万引きに対するアナウンスが辛辣+61
-1
-
188. 匿名 2022/07/23(土) 13:29:20
>>105
コスモスの餃子美味しいよね!有名どころのより好き!+7
-1
-
189. 匿名 2022/07/23(土) 13:30:04
>>107
税込だからめっちゃ安いよ。
牛乳パックも普通のやつで170円もしないし、お菓子も税込だから割安だよ。
ファミリーパックのお菓子が安いときで198円で売ってる+8
-1
-
190. 匿名 2022/07/23(土) 13:30:08
>>100
すぐ寄ってくるよね。何かお探しですか?って聞かれて酔い止め薬をーって言ったら色々説明してくれた。そして大学生みたいな男の子が店長でびっくりした。パートさんたちのほうが貫禄ある。+24
-1
-
191. 匿名 2022/07/23(土) 13:30:49
>>183
美味しいですよね!彩香って食パンも大好きです。柔らかい
+7
-1
-
192. 匿名 2022/07/23(土) 13:31:36
>>176
ポイントカード等ないかわりに税込で安くするためだったような+9
-0
-
193. 匿名 2022/07/23(土) 13:31:51
うちの近くの空き地にコスモスっぽい建物が作られ始めて
ワクワクと楽しみにしてたら普通の民家でがっくりした。+30
-1
-
194. 匿名 2022/07/23(土) 13:32:44
あのカメラってダミー?+0
-3
-
195. 福岡県民 2022/07/23(土) 13:33:13
>>26
今は福岡市に本社移転してる 四国にもコスモスあったよ+12
-2
-
196. 匿名 2022/07/23(土) 13:33:48
6番業務ってなんですか?+3
-1
-
197. 匿名 2022/07/23(土) 13:33:52
プライベートブランドのボディシートよかった
クールタイプのやつ+1
-1
-
198. 匿名 2022/07/23(土) 13:35:23
化粧品見てたらめっちゃ声かけてくるようになったよね
+12
-0
-
199. 匿名 2022/07/23(土) 13:35:55
今でも家から割と近いところにあるけど、もう少しでもっと近いところにできるからすごく楽しみ!+1
-1
-
200. 匿名 2022/07/23(土) 13:36:35
>>2
思い出せないくらい前から近所にあったから、ガルでトピ立ってることにびっくり。安くて清潔感あって大好きです。+16
-1
-
201. 匿名 2022/07/23(土) 13:39:15
>>160
もしかして千葉の下のほうに住んでる?+6
-1
-
202. 匿名 2022/07/23(土) 13:39:27
冷凍食品よく買います+13
-2
-
203. 匿名 2022/07/23(土) 13:41:16
コスモス行ってくるわ+18
-3
-
204. 匿名 2022/07/23(土) 13:44:37
>>166
こんなのあるんだね!岡山県民だけど、梶谷のシガーフライ思い出すw
むかし、倉式珈琲で小皿でサービスされてた。+12
-0
-
205. 匿名 2022/07/23(土) 13:46:28
最初見た時サーモンピンクの外観になんのお店かとびっくりした
福岡行ったら緑でそれもまた驚いた
+7
-0
-
206. 匿名 2022/07/23(土) 13:46:30
>>18
それ気になる
コスモスでしか買えないの?
私の街にはコスモス無い+9
-1
-
207. 匿名 2022/07/23(土) 13:50:58
>>165
めっちゃ分かる!
「猫背になっていませんか?」って言われるやつw+13
-0
-
208. 匿名 2022/07/23(土) 13:51:21
うちの6歳児。
シチューしたときにホテルバターロール出したら
一人で一袋(6個入り)食べておどろいた。
+41
-3
-
209. 福岡県民 2022/07/23(土) 13:51:42
現金派なのは会社の方針だろうけど 今のご時世かえって不便 地元だけど ルミエールと安売りGS行く時ぐらいしか普段現金使わないから小銭が余って困る キャッシュレス対応もして欲しい+4
-17
-
210. 匿名 2022/07/23(土) 13:52:24
>>37
私も気のせいかもしれないけど、私が入ったら○番お願いしますとか、店員さんだけにしか解らないアナウンスされてるような気がする
ほぼ毎日行ってるから要注意人物認定されてるのかなぁって不安になる
そんな怪しい行動はしてないんだけど+123
-0
-
211. 匿名 2022/07/23(土) 13:53:16
カゴの中にチラシ入れないでください+36
-3
-
212. 匿名 2022/07/23(土) 13:54:09
肌がバッサバッサの乾燥肌でワンバイKOSEやリポソーム、ヘレナ、ランコム、挙げ句の果ては皮膚科のヒルドイドまで試したけど、コスモスと資生堂の共同開発のクリームが一番良かった
問題は都内にコスモスが少ないので近所のコスモスが潰れたらめちゃめちゃ困る!+22
-1
-
213. 匿名 2022/07/23(土) 13:54:25
昨日コスモスで七千円も使ってしまった。
+32
-2
-
214. 匿名 2022/07/23(土) 13:55:27
たしかお客さまのご意見のハガキが直接社長室に届くんじゃなかったかな。だから店員さんの対応とかいつも丁寧なんだと思う!+22
-0
-
215. 匿名 2022/07/23(土) 13:59:45
>>72
ウチの近所のコスモス、夕方から夜にかけて50代くらいの店員さんいるけど、ツンケンしてるからなるべく並ばないようにしてる
前いた店員さんめっちゃいい人たったけど、辞めたのか居なくなってる+28
-2
-
216. 匿名 2022/07/23(土) 14:04:03
>>170
ぜひ行ってみて!
安さにハマるよ!
食品から洗剤とか、文具とかもあるからなんでも揃うしね。+14
-1
-
217. 匿名 2022/07/23(土) 14:04:51
あのピンク、苦手+3
-0
-
218. 匿名 2022/07/23(土) 14:06:14
>>19
今の時代、小銭の手数料が高くなったと思うけど、どうなんだろうね。
小銭の手数料が上がったから、現金以外の支払いを推奨しているお店が多くなったらしいけど。+3
-16
-
219. 匿名 2022/07/23(土) 14:10:30
>>204
あったあった
香川県民だけど、昔CMよく見たなー+5
-0
-
220. 匿名 2022/07/23(土) 14:10:46
>>157
内税だからね!+3
-1
-
221. 匿名 2022/07/23(土) 14:11:32
>>187
何て?+8
-0
-
222. 匿名 2022/07/23(土) 14:12:01
>>3
へぇー。今度行ってみよ♫+15
-1
-
223. 匿名 2022/07/23(土) 14:15:04
コスモスは、米購入以外でもおこめ券が使えるのが良い。スーパーだと最近は米のみにしか使えない店が多いんだよね。+9
-4
-
224. 匿名 2022/07/23(土) 14:15:30
>>182
大学生の男の子バイトしてるけど、めちゃくちゃ感じいい+12
-2
-
225. 匿名 2022/07/23(土) 14:19:55
>>6
笑えるくらいあるよね+9
-2
-
226. 匿名 2022/07/23(土) 14:21:07
>>210
私と同じw万引きしたことないのにいつも不安な不快な気持ちになってた+81
-0
-
227. 匿名 2022/07/23(土) 14:28:23
コスモスまで家から歩いて10分で職場の帰り道にも別店舗がある
すごく便利
卵はコスモスが1番安い
納豆とかフィーノとか店舗によって値段ちがうよね?
当日2軒行ったのに値段違った+10
-3
-
228. 匿名 2022/07/23(土) 14:32:05
>>8
千葉にもありますよ~^^
+1
-1
-
229. 匿名 2022/07/23(土) 14:32:08
>>227
福岡には黄緑のコスモスとピンクのコスモスがあって、友達が黄緑の方が高めって言ってた。どっちも利用するけどボーっと買い物するから分からないな。+9
-0
-
230. 匿名 2022/07/23(土) 14:32:11
>>201
ううん。神奈川。
調べてみたら神奈川にはまだ3店舗しかないらしい。
東京でも9店舗だけ。
だから見たことないんだね。+3
-2
-
231. 匿名 2022/07/23(土) 14:32:50
>>27
まさに私!お財布に充分入ってたはずが、アレもコレもと…
車で待ってた夫んとこへ急いで行ってお金もらった。
やー、コスモスマジックにかかりましたわ+23
-2
-
232. 匿名 2022/07/23(土) 14:35:19
ニコニコ現金払い
だから安くできるんだよね
+22
-2
-
233. 匿名 2022/07/23(土) 14:36:09
コスモスがオープンしたあと、すぐ近くにドラモリができる
+11
-1
-
234. 匿名 2022/07/23(土) 14:37:49
>>229
確かに!ピンクの方が安かったです
茶色もそういえば高い方かも?
なんで建物の色みどり、ピンク、茶色なんでしょうね?+6
-1
-
235. 匿名 2022/07/23(土) 14:38:22
>>37
何もしてないのに気になってコスモス行かなくなった。+26
-8
-
236. 匿名 2022/07/23(土) 14:39:16
>>146
横
そうですよ〜+11
-1
-
237. 匿名 2022/07/23(土) 14:40:48
アンテリージェEXの日焼け止め、リピ買いしてる。+5
-2
-
238. 匿名 2022/07/23(土) 14:42:53
>>19
手数料かかるの知らない人が多いのかな?
小さなお店で働いてるけど、50円をクレジットで!って言う人いる…
儲けゼロ
まあ、うちは現金払いだからお断りするけど、お店側からすると少額クレジットはかなりキツい+69
-3
-
239. 匿名 2022/07/23(土) 14:48:58
>>166
これおいしいですよね!コスモスPBシリーズのなかでも大好きです。+6
-2
-
240. 匿名 2022/07/23(土) 14:49:29
2年前くらいから県内に次々と出来てるけど、生き慣れた別のドラストに行ってる。
そんなに安いんですか!?+3
-1
-
241. 匿名 2022/07/23(土) 14:49:44
>>7
入店したら
従業員の皆様、フロアーチェックをお願いします
ってアナウンス流れたら、なんかわたし?って思ってしまう。
+103
-3
-
242. 匿名 2022/07/23(土) 14:50:48
>>236
ありがとうございます
お財布の中身を確認してから行ってみようと思います!+5
-0
-
243. 匿名 2022/07/23(土) 14:59:53
>>8
栃木にもある+5
-2
-
244. 匿名 2022/07/23(土) 15:01:40
>>64
アンテリージェでは?+35
-0
-
245. 匿名 2022/07/23(土) 15:03:57
冷凍食品が安いから週1で行ってる!緑コスモスよりピンクコスモスが安いよ。最近のお気に入りはこれ。188円で安い。春頃までは178円だったけど小麦の高騰でか値上がりしちゃった+33
-3
-
246. 匿名 2022/07/23(土) 15:08:20
>>162
研修は特にないですよ。パートやバイトは。
穏やかな人しか採らないんだと思う。
内部で揉め事あったりしたら、すぐに連絡交換しないでくださいとか、ランチの誘いや長電話禁止令が出る。
カメラがあって常に監視されてるから気が引き締まるのはある。+40
-1
-
247. 匿名 2022/07/23(土) 15:09:18
>>46
私も九州から栃木に引っ越し予定だけど、幸いコスモスは近くにあった。
ナフコもあるけれど、県内でも遠い場所でがっかり。
カインズに慣れるしかない。+12
-1
-
248. 匿名 2022/07/23(土) 15:23:39
>>176
私もロキソニン買いに行ったらないって言われて(薬剤師さんいました)、ちょっと行ったとこのコスモスには置いてあるって教えてもらいました。+10
-2
-
249. 匿名 2022/07/23(土) 15:25:10
>>81
あのレジ袋小さいんだわ+24
-0
-
250. 匿名 2022/07/23(土) 15:27:50
>>149
ダイレックスの方が安いよ+11
-6
-
251. 匿名 2022/07/23(土) 15:28:47
>>149
私も同じ日に行くことが多いけど物によると思う。
お菓子はダイレックスのほうが安いってか種類も豊富だと思う。
コスモスは豆腐とかカニカマとか冷凍餃子とか安いね。+24
-1
-
252. 匿名 2022/07/23(土) 15:29:19
>>24
今度買ってみるね!
画像ありがと
スクショした!
+14
-1
-
253. 匿名 2022/07/23(土) 15:29:55
>>174
隣の市に行ったら同じ商品でも全体的に高かった!+9
-5
-
254. 匿名 2022/07/23(土) 15:30:54
>>193
でけー民家だなぁ!笑+63
-0
-
255. 匿名 2022/07/23(土) 15:34:53
>>36
多分分かったかもw
スギは前からあったけどどんどん増えてったよねぇ+8
-1
-
256. 匿名 2022/07/23(土) 15:36:47
プライベートブランドの、ポテトのポタージュ。
大手より美味しい。+7
-1
-
257. 匿名 2022/07/23(土) 15:37:29
>>20
九州ってええとこよね+24
-1
-
258. 匿名 2022/07/23(土) 15:37:39
>>12
最近行き始めた方には安いですよね。
私はずっと前からの客ですが、今年、猫のトイレ用の砂が278円から358円に一気に上がりショックです。
私みたいに値上げを感じている方も多いはず・・・。+33
-1
-
259. 匿名 2022/07/23(土) 15:38:24
>>166
これにチョココーティングしてたやつ、めっちゃ美味しかったのに消えた。。
再販してほしい。+6
-1
-
260. 匿名 2022/07/23(土) 15:39:09
今さっきコスモスに行ってきました!店内が広くて明るいし、商品もうちの地域のスーパーやドラストの中では比較的安い方なのでgood!+8
-3
-
261. 匿名 2022/07/23(土) 15:39:21
>>145
アプリあるんだ!取ってみよう、ありがとう+18
-1
-
262. 匿名 2022/07/23(土) 15:40:49
ガムシロップが沢山入って安い。
ティッシュとトイレットペーパーもコスモスの。
+4
-1
-
263. 匿名 2022/07/23(土) 15:42:45
>>205
コスモス色なのかな?+2
-1
-
264. 匿名 2022/07/23(土) 15:43:39
>>203
私も後で用事済ませたあとコスモス行く予定👋+4
-4
-
265. 匿名 2022/07/23(土) 15:46:20
>>149
物による。+10
-0
-
266. 匿名 2022/07/23(土) 15:50:51
>>241
それは万引き犯向けの放送じゃないから安心して。
万引き犯向けのは他にあるから。+31
-2
-
267. 匿名 2022/07/23(土) 15:51:28
宮崎が地元だからこのトピは嬉しいです😊
お店に代わってありがとう!+10
-1
-
268. 匿名 2022/07/23(土) 15:52:19
>>6
挙動不審なのかな、毎回店員さんから疑われてるような気がしてビクビクしてしまう
そんな時の「従業員は売り場チェックをお願いします」(うろ覚え)のアナウンス
何も盗らないけどさ〜ジロジロ見られるの不快…
+74
-8
-
269. 匿名 2022/07/23(土) 15:52:31
>>160
横からだけど、
今は九州の他にも関東まで進出してるよ。+10
-1
-
270. 匿名 2022/07/23(土) 15:53:37
>>149
ダイレックスで野菜や生鮮食品を買って
その帰りにコスモスに行って
お菓子、日配品、日用品を買うのが買い物の流れ。
牛乳は、ダイレックスの方が安かった。+21
-1
-
271. 匿名 2022/07/23(土) 16:01:17
>>11
こないだ行った店舗が、クレジットカード使える所でビックリした!!+6
-1
-
272. 匿名 2022/07/23(土) 16:01:49
>>233
私、福岡の某有名うどんチェーン店で働いていたんだけど、新店は必ず近くにマックがあった。店舗に部長がきた時に話題にしたら「客層が一緒(ファミリー層)だから近くにオープンさせれば間違いない」って言ってた。
リサーチする人件費とかかけなくても、リサーチされて既に繁盛してるマックの近くなら間違いないって。+18
-1
-
273. 匿名 2022/07/23(土) 16:11:46
>>266
そうなんですか!ありがとうございます+15
-1
-
274. 匿名 2022/07/23(土) 16:12:42
近所のコスモスの店長さんがオードリーの若林、もしくは若林のモノマネしてる人に似てる
+3
-1
-
275. 匿名 2022/07/23(土) 16:18:27
お弁当のおかずにはお世話になっております+5
-1
-
276. 匿名 2022/07/23(土) 16:21:30
コスモスってドラッグストアだったんだ!
なんとなく安さしかウリがないホームセンターと食料品の店だと思ってた
ずっと前から通り道にあったのに、あのドピンクに騙されてた…
来週行ってくるね+6
-7
-
277. 匿名 2022/07/23(土) 16:26:04
>>271
都会なんだろうな。
羨ましい。+18
-1
-
278. 匿名 2022/07/23(土) 16:28:34
他方近辺に店が三軒もあります。三軒のうち精算レジがあるのとない店舗がある+2
-2
-
279. 匿名 2022/07/23(土) 16:29:55
他のお店でポイント割引される分を考慮したら、他のお店が安い。+6
-1
-
280. 匿名 2022/07/23(土) 16:36:26
前はもやし9円だったな〜+10
-1
-
281. 匿名 2022/07/23(土) 16:37:51
>>113
千葉県は最近増えて来てる様な気がする
千葉市に3店舗あるし佐倉(ユーカリが丘)と印西のニュータウンの店舗も入ったことある+6
-0
-
282. 匿名 2022/07/23(土) 16:40:23
コスモス大好きだけど、入り口設置のアルコール消毒が1回だけってわざわざ書いてるのがケチだなぁと思う+21
-6
-
283. 匿名 2022/07/23(土) 16:42:09
>>187
そんなのあるの?+7
-2
-
284. 匿名 2022/07/23(土) 16:42:40
>>282
出る量もいつからかめっちゃ少なくなった+5
-0
-
285. 匿名 2022/07/23(土) 16:43:22
ジョイフルの冷凍ハンバーグ売ってるよね+20
-3
-
286. 匿名 2022/07/23(土) 16:44:31
>>37
私も何も悪いことしないのに毎回入ったとたん流されるから腹立って行かなくなった、他にドラストはなんぼでもあるし
五千円くらい買う善良な客をみすみす手放すなんてバカな店だね…と勝手にせいせいしてる+31
-41
-
287. 匿名 2022/07/23(土) 16:45:33
今年、初めてアンテリージェEXの日焼け止め(ジェルタイプ)を買ってみた
顔に塗ってもするんと伸びるし重くないし
この価格帯の中ではめっちゃいい
なんかコスモスの回し者みたいだけど…
コスモス歴5年くらい通ってて、
ずっとなんかアンテリージェってプライベートブランドだし胡散臭いというか大した事ないんだろうなーってあんま買う気しなかったんだけど
これは買ってよかった。+25
-1
-
288. 匿名 2022/07/23(土) 16:51:03
>>233
コスモスとドラモリって売ってる商品ジャンルが割と違うから近くにあるとハシゴしたりできて結構ありがたいと思ってる。
コスモスは洗剤とか毎回買うものがだいたい決まってて価格帯ほぼ変わらないし安心。
ドラモリは価格変動があるけど、
コスメやシャンプー類の種類が豊富で選ぶのが楽しい
+18
-1
-
289. 匿名 2022/07/23(土) 16:55:52
買い物カゴを
店外へ持ち出したら
万引きみたいなこと書いてあるけど、
そんなに持ち出して持って帰る人いるの?+9
-1
-
290. 匿名 2022/07/23(土) 16:57:12
お米10kgを買わせていただいております。
安いと思ってるんだけどどうでしょうか?+1
-3
-
291. 匿名 2022/07/23(土) 16:57:46
>>20
一宮にもあるよー。ホテル食パンがお気に入り。+7
-1
-
292. 匿名 2022/07/23(土) 16:58:33
>>161
レジのオペレーションがダントツ良いのがコスモス。
ちょっと並ぶとサーって飛んできて隣のレジ開放
お店にもよるのかな?私が行くコスモスはどこもレジオペが良い
マツキヨとかレジ2つとかしかないしチンタラしてて美容部員?まで稼働されてテンパってレジ前に行列できてる事が多い。
コスモスはクーポンとかポイントカードとか面倒くさいのが無いのも好き。
+51
-5
-
293. 匿名 2022/07/23(土) 16:59:54
>>6
大量にあるよね!
初めて行ったときビックリした!
全部本物のカメラかな?ダミーもあったりして。+8
-1
-
294. 匿名 2022/07/23(土) 17:07:29
>>268
私は、着信を確認する為に鞄を開けたら、盗ると思われたらしく、若い男性店員にジロジロ見られたので、女性商品のエリアに移動しましたが、ついて来たので、買わずに帰りました。
出口でブザーが鳴らないのを確認するまで、ついて来ていました。
近所の人や同僚も同じ経験があるようですし、それから行っていません。+52
-7
-
295. 匿名 2022/07/23(土) 17:09:56
>>289
車にそのまま乗せるんだろうね+10
-0
-
296. 匿名 2022/07/23(土) 17:09:58
近所のコスモスは店員さん感じがよくて好き!+4
-2
-
297. 匿名 2022/07/23(土) 17:11:32
>>286
コスモスじゃないけど毎回そういうお店があった
多分でかいトートバッグ持ってたからかな?+12
-3
-
298. 匿名 2022/07/23(土) 17:29:53
>>106
私は46歳で元々同じ資生堂のクレドポーのクリームを使っていて、コロナ禍で買いに行けず繋ぎのつもりでスキンクリエーターのクリームを買ったらすごく良くて今ではずっとコレです。
少量で伸びるし、最後に顔を引き上げる様に形状記憶させると輪郭がシュッとなってオススメです♡+16
-6
-
299. 匿名 2022/07/23(土) 17:49:27
私がよく行くコスモスは、レジに3人目並ばないとレジ開放してくれない。
ちょっとイライラする。
防犯カメラの台数が尋常ではない。
+7
-6
-
300. 匿名 2022/07/23(土) 17:50:01
税込み価格で、めっちゃ安い+7
-1
-
301. 匿名 2022/07/23(土) 18:16:08
>>246
ありがとう。
面接だけでは内面わからないしだいたい皆慣れてきたらボロが出てくるけど、コスモはどの店舗も感じ悪い方って見たことないくらい。男性店員も穏やかな口調だから教育されてるのかなと思ってました。+37
-3
-
302. 匿名 2022/07/23(土) 18:16:16
>>2
さだまさし+1
-2
-
303. 匿名 2022/07/23(土) 18:34:31
>>287
今度見てみよう。どれくらい入っておいくらなの?+3
-1
-
304. 匿名 2022/07/23(土) 18:34:53
広島だけど全然安くない。地域で違うのかな?+3
-4
-
305. 匿名 2022/07/23(土) 18:45:56
>>20
岐阜県だけど、いっぱいあるよ。
+10
-2
-
306. 匿名 2022/07/23(土) 18:58:47
>>8
埼玉にもあるよ+6
-0
-
307. 匿名 2022/07/23(土) 19:00:14
九州に住んてた頃は毎日行ってたよ!
プライベートブランド豊富だし、売り場広いし
大好き!
今は東北に住んでるけど、近所にできたら毎日行くのに+4
-1
-
308. 匿名 2022/07/23(土) 19:04:47
>>210
別のドラスト勤務ですが、
過去に万引きの被害にあった犯人と似たような特徴を捉えてる方が入店した際に
〇番業務お願いします。(念のため警戒を)と放送することがあります。
特徴と言っても例えば、30代女性だとか、髪を縛っている方だとか、ジーンズを履いている女性だとか、割と幅広い感じなんですけどね。
もしかしたら210さんはそれに当てはまってしまっている可能性があります。
店側も悪気があるわけではないのですが
いつも放送がかかると嫌な気持ちになりますよね、すみません。
でも、店舗側からすると万引き犯からお店を守るために必死なのでご理解いただけたらと思います。
+57
-18
-
309. 匿名 2022/07/23(土) 19:13:29
>>3
何が安いの?+11
-2
-
310. 匿名 2022/07/23(土) 19:18:11
オリヂンP常備してます!
授乳中で薬が飲めないので重宝してます!+7
-2
-
311. 匿名 2022/07/23(土) 19:23:26
>>285
ジョイフルで思い出した!
このチキン、焼くだけで美味しいからよく買ってたのに最近見かけなくなった〜もう売ってくれないのかな+12
-0
-
312. 匿名 2022/07/23(土) 19:32:23
>>1
コスモスのホイップパンおいしいー(*´ω`*)
しっとりしてふわっとして、安いから激リピしてます+5
-1
-
313. 匿名 2022/07/23(土) 19:32:53
いつも放送で鳴る、6番業務って何??+9
-1
-
314. 匿名 2022/07/23(土) 19:36:30
>>87
そう、それがあるからサンドラッグに行くようになった
楽天ポイント付くし+4
-7
-
315. 匿名 2022/07/23(土) 19:36:35
>>303
90gで2千円だったと思います。
わりとずっしり入ってる。
すごく安い価格帯って訳ではないけど、
顔だけ使ってたらひと夏余裕で持ちそう。
私は腕にも塗ってるから今年2本目だよ。
顔用の日中UV乳液みたいなのはもうちょい高かったと思う。3千円くらいかな。
ちょっと高いからそっちは買うの迷ってるよ〜
+5
-1
-
316. 匿名 2022/07/23(土) 19:43:54
>>205
うちの新しく出来たコスモスは
ベージュとブラウン
緑でもピンクでもない+6
-1
-
317. 匿名 2022/07/23(土) 19:45:52
>>304
山口のコスモスは安いですよ+5
-0
-
318. 匿名 2022/07/23(土) 19:51:41
>>206
バターの風味が下味についていて柔らかいよ。
そのままつけずにまずは味わってみてね。
製造元はフジパンだったか。九州はリョーユーパンだ。+7
-1
-
319. 匿名 2022/07/23(土) 19:51:43
>>298
返信ありがとうございます!
クレド使ってる方が良いと思われるってことはかなり良さそうですね。
298さんの感想見てますます欲しくなったので、一度買ってみます!+6
-2
-
320. 匿名 2022/07/23(土) 19:52:17
閉店ラッシュ祭り+2
-3
-
321. 匿名 2022/07/23(土) 19:55:30
この竜田揚げめっちゃ気に入ってたからなくなってショックです
代替品探してますがなかなかなくて…またこれ販売してくれないかなー+21
-0
-
322. 匿名 2022/07/23(土) 19:56:00
>>316
>>205
コスモスの店舗の色には特に意味は無いよ
オープン時期で色が違うだけ
店歴の古い店は建て替えるとこもあって、そこは焦げ茶になるよ
古い店舗から緑→ピンク→ショッキングピンク→薄いピンク→焦げ茶(現在のコスモス)
京都とか奈良に出すようになってからピンクだと景観条例にひっかかるようになったからそれ以降の新店は基本焦げ茶統一になった+21
-3
-
323. 匿名 2022/07/23(土) 20:04:12
これ全国区だったんだ!勝手にローカル(中国地方)だけかと思ってた。+3
-3
-
324. 匿名 2022/07/23(土) 20:06:23
愛知県住みですが、コスモスの近くにフェルナっていうスーパーがあって、そっちの方が安いから感動は薄かった。+2
-3
-
325. 匿名 2022/07/23(土) 20:23:21
>>247
うちのほうにもナフコはあるけど・・・ずっと行きつけてるカインズの方に行ってしまいがち・・・やっぱり慣れてる方がいいよね。
多分そのうちに慣れると思うよ。ちなみにカインズは税込価格。
コスモスは生活圏に一気に増えた。ちなみに栃木県南部です+4
-0
-
326. 匿名 2022/07/23(土) 20:24:04
歩いて5分のところにある。助かってます。
フロアーチェックお願いします、だけは意識してしまって、不審な動きしてる。笑+8
-1
-
327. 匿名 2022/07/23(土) 20:24:57
>>57
ニュービーズの粉が最近値上がりしてる。+23
-0
-
328. 匿名 2022/07/23(土) 20:25:39
千葉だけど近くに2店舗もできた+0
-0
-
329. 匿名 2022/07/23(土) 20:29:34
コスモスのプライベートブランド(ON365)で不味かった商品未だなし。
ハムやベーコン、ゴマやおかか、マヨネーズやそうめん、お菓子や冷凍食品等…色々色々買ってるけどみんな安いし美味しい。+28
-1
-
330. 匿名 2022/07/23(土) 20:29:39
>>311
近所のスーパーとコスモスには置いてあるよ。
置いてほしいって意見出したら置いてくれないかな?+6
-0
-
331. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:24
>>119
場所を取らないやつ??うちも最近2倍巻き!+4
-1
-
332. 匿名 2022/07/23(土) 20:30:34
>>8
厚木市にも蔦屋の跡地にできるから楽しみ+0
-1
-
333. 匿名 2022/07/23(土) 20:31:28
>>136
以前飲んでました!
また飲んでみようかなぁ。+2
-1
-
334. 匿名 2022/07/23(土) 20:32:15
コスモスのピッキングのバイトしてるけど市内に無くて💦
色々気になる商品あるけど.1番近くて車で20分以上かかるから行きたいけど中々行けないww+3
-5
-
335. 匿名 2022/07/23(土) 20:33:26
>>151
山口県だけど、うちの近所のコスモスも!
どなたに話しかけても感じよく応対していただけて嬉しいです!+8
-1
-
336. 匿名 2022/07/23(土) 20:34:26
>>2
静岡にもあるよー+5
-0
-
337. 匿名 2022/07/23(土) 20:41:50
コスモスの店員さんって
言い方失礼だけど目立たなくて地味っぽいけど
真面目でコツコツと仕事しそうな若い子や優等生っぽい奥様?が多くて良いと思う。
なんていうか声が大きくて圧がある体育会系が優遇されがちな世の中・とくに接客業の中で、
目立たないけど真面目で礼儀正しいし気配りが良い感じがして落ち着くんだよね。
なんか上から目線みたいになってしまったけど…
+45
-1
-
338. 匿名 2022/07/23(土) 20:42:35
>>20
静岡県増えてきたよーー+6
-1
-
339. 匿名 2022/07/23(土) 20:45:11
>>337
あ、わかる。目立つ感じじゃなく、綺麗にしてるママさんが昼間のレジに多いと思う。みなさん似た雰囲気です+29
-3
-
340. 匿名 2022/07/23(土) 20:46:56
税込み表示で分かりやすいし、安い。パンはイマイチ。+8
-1
-
341. 匿名 2022/07/23(土) 20:55:15
>>315
ありがとう!+1
-0
-
342. 匿名 2022/07/23(土) 21:00:34
>>36
わたしと同じかも🤣地蔵の町ですか?笑
ゲンキーが一番安くないですか?+7
-1
-
343. 匿名 2022/07/23(土) 21:00:46
>>187
「最近、不幸にして、万引きに手を染める人が増えています。」とかいうやつ?
+59
-1
-
344. 匿名 2022/07/23(土) 21:04:24
>>198
DSでコスメ見る時は安いアイシャドウとかちょっと試して買うのは次回気になったやつだけだから、声かけられるほど見てるときは私は買わないんだよね。申し訳なくてコスモスではコスメ見なくなったw
+4
-1
-
345. 匿名 2022/07/23(土) 21:05:14
>>311
これ美味しいけどめっちゃ味濃くないですか?+6
-0
-
346. 匿名 2022/07/23(土) 21:14:15
>>321
それ国産鶏だったんだ!どうせ中国か良くてタイ、ブラジルだと見もしなかったわ
しかも今ないなんてー+15
-2
-
347. 匿名 2022/07/23(土) 21:16:58
>>11
75歳の母にとっては現金払いで余計なポイントがない方がいいみたい+45
-1
-
348. 匿名 2022/07/23(土) 21:18:52
入店したときにブザー鳴ったことある
(まだカゴすら手にしてないのに)
すぐ目の前のレジの店員さんと笑った+7
-2
-
349. 匿名 2022/07/23(土) 21:26:24
>>333
私もやめていた時期がありますが、また再開しました。私は生理前のイライラがひどくて悩んでいたんですが、紅参茶を飲み始めてから生理前のイライラがなくなったので、続けて飲んでみようと思います。+5
-1
-
350. 匿名 2022/07/23(土) 21:28:07
いつもとは別の店舗に寄ったら「あれ?安くなってない」ってなって、チェックしたら店舗によってチラシの掲載が違ってた。週でズレてるのかな。買うつもりの商品は何点かやめたよ。+7
-0
-
351. 匿名 2022/07/23(土) 21:28:09
私のおすすめはバキチョコアイス
198円で売ってます
シャトレーゼのよりチョコがたっぷりで1口目のガリっとチョコの塊を噛むのが最高です!
コスモス以外で見たことないのですが美味しいです!
+42
-4
-
352. 匿名 2022/07/23(土) 21:31:09
>>121
万引きで捕まった人って店員に顔覚えられて出禁になるのかな?+15
-0
-
353. 匿名 2022/07/23(土) 21:36:53
>>26
創業は延岡だよー
+20
-0
-
354. 匿名 2022/07/23(土) 21:38:43
近くだからよく行くけどいつも同じ物しかない。
新しい物好きだから、物足りない
でもほんと近いからつい行っちゃう
遠かったら行かないな〜+8
-3
-
355. 匿名 2022/07/23(土) 21:38:50
>>258
分かります!!
いきなり値段上がっててビックリしました。もうどこで買っても同じやなと思ってます。+14
-1
-
356. 匿名 2022/07/23(土) 21:45:26
>>2
埼玉にもあるよ(^^)+2
-1
-
357. 匿名 2022/07/23(土) 21:48:56
関東住みです。
他のドラッグストアと品揃えがちょっと違ってて、見たことない商品を見るのが楽しいです。
関東のドラッグストアに売っていない、韓国の物が色々売っているので九州の会社なんだなと感じます。+7
-1
-
358. 匿名 2022/07/23(土) 21:56:09
>>18
食パンおいしいけど値上がりしたね
うちの近所ドラスト激戦区で前はコスモスが底値だった品物もジワジワ値上がりしてきてる+22
-3
-
359. 匿名 2022/07/23(土) 22:08:35
第一石鹸の重曹値上がりして泣いた+5
-0
-
360. 匿名 2022/07/23(土) 22:10:36
>>258
食パンが59円から69円79円から85円今95円
59円時代を知ってるから
すごい値上がりしたなぁって思う。+26
-1
-
361. 匿名 2022/07/23(土) 22:12:29
>>346
そうなんですよ!
国産だから気持ち割高なんだけど凄く美味しいんです!
脂身?みたいなブヨブヨ感が全然なくて身ぎっしりで味も良かったのにー!
同じシリーズの醤油味の唐揚げとタレ漬け唐揚げは売ってるんですけど醤油味は脂身が多くてあまり好みじゃなかったです…なのでタレ漬けも買うのを躊躇してます+11
-1
-
362. 匿名 2022/07/23(土) 22:21:32
近くに4店舗もある。ピンクと緑とたまに茶色があるけど私はピンクが好き。違いはわからん+5
-1
-
363. 匿名 2022/07/23(土) 22:25:17
>>113
野田で見た+3
-2
-
364. 匿名 2022/07/23(土) 22:29:05
>>322
半年位前に2店舗出来たけど、ショッキングピンクです。+3
-1
-
365. 匿名 2022/07/23(土) 22:30:30
>>18
やっぱり値上げしてるよね?
地元にいた時は99円とかだったのに、関東に転勤してこっちにもやっとコスモスできて数年ぶりに行ったら120円とかになってたからびっくりした
仕方ないけどね泣+8
-3
-
366. 匿名 2022/07/23(土) 22:33:11
>>361
そんな良いものだったとは!・・私も脂身好きじゃないのでまさに求めてた冷凍唐揚げです
肉の割合高めでコストがかかるから竜田揚げだけなくなったんですかね・・
もしそうならタレ漬けも試しに買って失敗しそうだし、割高な分もったいないなー+4
-1
-
367. 匿名 2022/07/23(土) 22:33:49
>>317
そうなんですねー
他の店がさらに安いからかも(^^;
市内中心部に出来た店舗もすぐ閉店したし…+2
-1
-
368. 匿名 2022/07/23(土) 22:33:53
アイスの安さには感服です!+9
-1
-
369. 匿名 2022/07/23(土) 22:34:47
たまにレジで店員が化粧品とか勧めてくるのがうざい。
商品は安いから大好き。+6
-6
-
370. 匿名 2022/07/23(土) 22:35:15
こないだ旅行で九州に行った時、ストックが切れてたこれをやっと手に入れた!嬉しい…!
ほうれん草でももやしでもなんでも和え物にしたら味付けこれだけでウマイから絶対買ってみて!+29
-2
-
371. 匿名 2022/07/23(土) 22:37:40
>>305
たくさんあるよね
コスモスはオープニングセールはめちゃくちゃ安いよね!
普段はそこまで安くないというか、ポイントとかを考えると他の方がお得な気がする
お菓子買うならコスモスよりトライアルの方が安いものが多い!+4
-5
-
372. 匿名 2022/07/23(土) 22:42:15
>>70
あのシムテムなんだろうね
渡したくないのかな+12
-3
-
373. 匿名 2022/07/23(土) 22:44:29
>>2
大阪北部ありまーす+0
-2
-
374. 匿名 2022/07/23(土) 22:46:52
コスモスに買い物行くとさ
買わなきゃいけないやつ以外にも
なぜか今はいらんやん?ってやつまで
余計に買ってしまうんよね…
そう…安いからや…
しかも福岡住みだけど
家から車で5分の所に4店舗ある😂+37
-1
-
375. 匿名 2022/07/23(土) 22:47:16
緑とかピンクとか茶色とか色の違いはあるのかな、+3
-1
-
376. 匿名 2022/07/23(土) 22:48:03
コスモスに慣れてるとたまにウェルシア行って高ッ!って思っちゃう
コスモスの品揃え好きでドラモリも好きだから、買いたいものの気分でどっちかにする+29
-1
-
377. 匿名 2022/07/23(土) 22:49:50
>>361
えっ!なくなったの?知りませんでした。毎週コスモス行くバリバリの九州人なのに……
悲しい!お気に入りだったのに!
これだけは国産の鶏使用でしたもんね+9
-1
-
378. 匿名 2022/07/23(土) 22:51:54
最近、地元山梨にバンバン建ってきてるので気になってます!
物によっては高く感じる物もあったので、
子どものオムツなら西松屋の方が安い、箱ティッシュトイペならウエルシアの方が安いとか。
このトピでお得な買い物ができるよう、勉強したい+6
-1
-
379. 匿名 2022/07/23(土) 22:55:18
>>6
店員の動きも見てるよ
あそこで働く正社員は病むだろうな
+21
-5
-
380. 匿名 2022/07/23(土) 23:00:04
納豆が安くて好き+1
-1
-
381. 匿名 2022/07/23(土) 23:06:47
最近大阪にも店舗が増えてきて嬉しい(九州出身)
プライベートブランドの日焼け止め気に入ってます。
ブラックモンブランや溶けないムースアイスは定期的に食べたくなる。+7
-0
-
382. 匿名 2022/07/23(土) 23:06:48
併設の調剤薬局で処方箋出したら、粗品が貰えて嬉しかった。
どこの店舗でも貰えるのかな?+5
-1
-
383. 匿名 2022/07/23(土) 23:07:57
>>47
うちの近く、4件くらいある(笑)+1
-1
-
384. 匿名 2022/07/23(土) 23:08:42
>>108
そんなの流れてる?!笑
いつも買い物に集中しちゃうから今度ちゃんと聴いてみよう+7
-1
-
385. 匿名 2022/07/23(土) 23:10:11
>>36
ゲンキーが一番安い気がする!
レジ袋もタダでしかも入れてくれる。
サービスも値段も満点だった。
+15
-3
-
386. 匿名 2022/07/23(土) 23:14:31
>>234
コスモスってピンクだけじゃないんだ!!
去年くらいに近所にコスモスできて、ピンクで目立つお店だなぁと思ってた(笑)
安くて助かってるー+6
-1
-
387. 匿名 2022/07/23(土) 23:15:14
>>38
私も茨城だけど
うちの近くに最近できた!
広々としてみやすいし、これからじっくり、買い物してみる予定です。楽しみ☆+3
-1
-
388. 匿名 2022/07/23(土) 23:16:04
>>44
今法改正あってどこもそうじゃない?
ユニクロとかも。+1
-4
-
389. 匿名 2022/07/23(土) 23:16:53
車まで荷物を運んでくれるから妊婦から子供が小さいとき本当にお世話になりました。
+6
-1
-
390. 匿名 2022/07/23(土) 23:17:30
>>176
薬剤師と登録販売者は違うよ
白い服着てるのは大概、登録販売者
資格の難易度が違うし、置ける薬も違ってくる+10
-1
-
391. 匿名 2022/07/23(土) 23:18:14
>>384
ちゃんと丁寧な言葉遣いで流れてるよ笑
うちの近所の店舗だけなのかな笑+7
-1
-
392. 匿名 2022/07/23(土) 23:18:54
>>2
この間水戸に遊びに行ったら看板見ました
行ってみたかったけど疲れてたのでまた今度行ってみよう+2
-2
-
393. 匿名 2022/07/23(土) 23:22:10
>>360
食パン値上がりしたよねー
私の地域も今月から95円になった
毎日食べるものだから辛い+6
-1
-
394. 匿名 2022/07/23(土) 23:23:05
プライベートブランドのマルゲリータピザが安くて美味しいので必ず買います。
お菓子コーナーの黒糖ミニロールケーキも美味しくて個包装だしちょっと小腹が減ったときのおやつとしてリピ買いしています。+8
-1
-
395. 匿名 2022/07/23(土) 23:23:08
くるみの食パンが美味しい。
ホテル食パンも美味しい。最近出た、高級食パンブームに一石を投じるみたいなちょっとお高めなやつは何故かいまいち。+4
-1
-
396. 匿名 2022/07/23(土) 23:30:17
>>321
私もです!他の冷凍唐揚げに比べて僅かに高いけど美味しかった+4
-3
-
397. 匿名 2022/07/23(土) 23:32:01
冷凍のししゃもがスーパーで買うよりお手頃でよく買ってたんだけど、
最近ない。。便利だったんだけどなぁ+0
-1
-
398. 匿名 2022/07/23(土) 23:33:03
冷凍の黒糖タピオカミルクティーってのが売ってて
ブームの時、なかなか美味しかったから、いくつか買いだめして、冷凍庫に忘れ去られてたんだけど、家族に急にタピオカブーム来て、飲んで大ハマりして、毎日飲んでる
コスモスでも、近隣に入荷する店舗が1つしかなくて
なくならないか冷や冷やしてる🧋+15
-1
-
399. 匿名 2022/07/23(土) 23:35:06
>>355
トライアルとかどうですか?
トップバリュとかどうだろう?
トライアル(税込)、イオン系列のビッグも安い気がします。+5
-3
-
400. 匿名 2022/07/23(土) 23:37:23
>>2
韓国のドデカい餃子が他のどこよりも安く買える税込み価格表示なのも嬉しいところ!そのぶんカードやPayPayなどは使えない現金のみだけど!+1
-10
-
401. 匿名 2022/07/23(土) 23:39:24
>>353
昔はコスモスもポイントカードあったんだよー
いつのまにか無くなってた+16
-0
-
402. 匿名 2022/07/23(土) 23:57:03
>>298
これのマイナスはどういう意味だろ?あまりよくないってことかな?
私はクリームじゃない化粧水+美容液のだけ使ってて、クリームも買うか迷ってるとこなんだが。
ホントかわからないけど、クレドの開発してるとことコスモスの共同で作ってるって店員さん言ってたよ。使ってるファンデがクレドだからラッキーと思って買ったけど。+16
-4
-
403. 匿名 2022/07/23(土) 23:57:30
>>266
フロアーチェックってなんですか?+7
-3
-
404. 匿名 2022/07/24(日) 00:15:21
>>143
昼パートしてます。
6番業務は、医レジの従業員が接客などでレジを離れる際に、他の従業員に代わりにレジに入って下さい。という合図です。
医薬品レジ周りを無人にするのはご法度なので、6番業務で呼んで対応しています。+36
-6
-
405. 匿名 2022/07/24(日) 00:25:40
>>6
安い中国製のカメラだったら中国に映像データ送信されてるかもね+1
-10
-
406. 匿名 2022/07/24(日) 00:27:00
オンラインで2000円買えば送料無料でとても助かってたんだけど…
もうないよね?
+2
-1
-
407. 匿名 2022/07/24(日) 00:27:58
>>6
あのカメラは防犯のためだけじゃないよ。
画像による在庫管理がされてるんだよ。+29
-1
-
408. 匿名 2022/07/24(日) 00:29:33
>>9
在庫管理のカメラですよ。+6
-1
-
409. 匿名 2022/07/24(日) 00:30:47
コスモスってそんなに万引き多いの?客層?+2
-2
-
410. 匿名 2022/07/24(日) 00:42:26
安いから大助かりしてます!ただ閉店時間が早いのがちょっとネックかな?+7
-1
-
411. 匿名 2022/07/24(日) 00:47:11
好きなのに、現金のみゆえ給料日前は寄り付けない。冷えたペットボトルドリンクと、保冷用の氷があれば文句なし!+5
-1
-
412. 匿名 2022/07/24(日) 01:05:11
>>2
栃木県にもあるよー。+2
-0
-
413. 匿名 2022/07/24(日) 01:14:04
冷凍たこ焼きが美味しい
粉少ない感じのトロッとしたタイプのたこ焼き+9
-1
-
414. 匿名 2022/07/24(日) 01:24:01
>>388
けど、税抜価格を大きく見せて、税込価格を小さく買いてるところ多くないですか?
それに比べてコスモスはわかりやすいなぁって+61
-1
-
415. 匿名 2022/07/24(日) 01:40:21
店員さんの接客が気持ちいい。
すごいなと思ったのが、地元の店だけでなく、出張でいった他府県のコスモスでも接客が素敵だったこと。+23
-2
-
416. 匿名 2022/07/24(日) 01:43:08
資生堂とかソフィーナとかの化粧品買うとキャッシュバックで割引券もらえるから嬉しい。
店舗によって割引率違うから近所何軒か回って割引率高い店舗で買ってる!
品揃え豊富で安いし広いしお気に入り!+9
-2
-
417. 匿名 2022/07/24(日) 01:44:22
どこよりも安くて、店員さんが皆いい人!家の近くにあり、ヘビーユーザーです。+20
-2
-
418. 匿名 2022/07/24(日) 01:45:52
レジ袋有料化になってから小さいしすぐ破れるようになった
牛乳とか角が当たると簡単に穴が開くし、袋詰めの時点で破れてくからセロハンテープで塞ぎながら袋詰め
もうちょっと丈夫なのにしてほしい+9
-1
-
419. 匿名 2022/07/24(日) 01:46:34
>>370
福岡県民です。
これ美味しいよね!オススメです!+9
-1
-
420. 匿名 2022/07/24(日) 02:15:49
近所のコスモスのレジの店員が苦手だからセルフレジにして欲しい+4
-1
-
421. 匿名 2022/07/24(日) 02:19:18
こんだけ値上がりしてる世の中なのに値段めっちゃ頑張ってる。ここより安いドラッグストアある?+15
-2
-
422. 匿名 2022/07/24(日) 02:39:33
知らない
近所にはない+3
-2
-
423. 匿名 2022/07/24(日) 02:46:07
新潟と長野だけ飛ばされてる
山と田んぼには用がないってことかい?+5
-2
-
424. 匿名 2022/07/24(日) 03:08:28
社長さんは元薬剤師さんです。
コスモスが人気で嬉しいな。+22
-1
-
425. 匿名 2022/07/24(日) 03:23:49
他店より納豆が安いです。+6
-0
-
426. 匿名 2022/07/24(日) 03:55:18
うちの近くのコスモスは何故か手羽元がめっちゃ安いんだよね〜
今日はスイカが丸ごと¥1200円であって、欲しかったけど今回はやめといた+2
-1
-
427. 匿名 2022/07/24(日) 04:09:47
薬剤師がすぐ話しかけてくるのが嫌かな〜+10
-0
-
428. 匿名 2022/07/24(日) 04:18:44
大阪
実家の近くにもあるし
今住んでる所にもある
ただ、ライバル店多過ぎて行かなくなったよ+3
-0
-
429. 匿名 2022/07/24(日) 05:21:11
>>16
そうやって店に書いてあるね。+6
-1
-
430. 匿名 2022/07/24(日) 05:31:45
>>36
岐阜ですか?+3
-1
-
431. 匿名 2022/07/24(日) 05:32:09
職場の人からの話だけど、コスモスの卵は鶏の卵じゃないらしいって噂を聞きました
まあ嘘だろうけど笑+2
-12
-
432. 匿名 2022/07/24(日) 05:39:33
>>44
税込み価格が他所の税抜き価格
+16
-1
-
433. 匿名 2022/07/24(日) 05:43:45
>>90
アオキといい勝負だと思うけど
トータルはコスモスの方が安いと思う。
地域によるかな?
アオキは同じ日でもポイントの倍数が
店舗によって違うしね。+9
-1
-
434. 匿名 2022/07/24(日) 05:45:39
>>113
柏にもあるでよ。
(道の駅しょうなん近く)+3
-1
-
435. 匿名 2022/07/24(日) 06:24:19
>>304
東京都で市内1店舗ある。オープンした時は安かったけど、周りのドラッグストアに合わせているのか?そんなに安くはない。同じくらいの価格なら、ポイント貯まる方に行く。+2
-1
-
436. 匿名 2022/07/24(日) 06:41:17
安いと聞いて行ってみたけど、たいしてそんなに安くない。+3
-2
-
437. 匿名 2022/07/24(日) 06:49:23
>>37
え!そうなの!
わたしもマークされてるのかな。。
万引きとか一度もしたことないのに、この前化粧品買おうか悩んでた時何回も店員さんがわたしの周りちょろちょろして見てきた…
勘違いされてたら嫌だな。+16
-2
-
438. 匿名 2022/07/24(日) 07:13:12
>>6
駐車場にも、店の外の道路側にもカメラがあって、近隣住民の人は事件があってもすぐ解決しそう
コスモスは野菜が安くて助かってる。+9
-1
-
439. 匿名 2022/07/24(日) 07:15:30
>>15
コスモスのすぐ近くにVドラッグがあるんだけどそっちの方がいつもガラガラ+1
-1
-
440. 匿名 2022/07/24(日) 07:23:39
冷凍ロースとんかつを買ったら、筋があって噛み切れない部分があった
アメリカ産だし、安いから仕方ないか、
でも、牛乳とかヨーグルトも安いから助かる!
玉ねぎが高くて、スーパーでも手が出せなかった時、小玉だったけど5つ入って248円だった
しかも佐賀県産
富山県だけど、他の方はアオキかウエルシア派が多いから、いつも店内ガラガラ
なかなか半額のシール貼ってないんだよね
安いから?それか店員さんが買ってる?
+5
-0
-
441. 匿名 2022/07/24(日) 07:24:35
リプモンが一番置いてあるドラスト。
おかげでほぼコンプできました\( ¨̮ )/
もちろん点数制限かけられてるから、ちまちま通ってだけどね。+5
-3
-
442. 匿名 2022/07/24(日) 08:16:21
>>46
千葉のどの辺りですか?
最近、千葉にもコスモス増えて来たのでお近くにあると良いですね!
+4
-2
-
443. 匿名 2022/07/24(日) 08:32:58
>>293
ダミーなし
監視カメラを見るだけの求人募集よくみる+5
-0
-
444. 匿名 2022/07/24(日) 08:33:16
>>399
ありがとうございます、ビックで調達しています!+2
-1
-
445. 匿名 2022/07/24(日) 08:35:57
県の一号店が近所にできたときに
散歩がてら行ったけどカード使えないって知らなくて
お散歩の時はスマホとカードしか持たない私は何も買えなかった。
安いよね。+4
-0
-
446. 匿名 2022/07/24(日) 08:36:00
>>15
分かる。
オープン初日だけ混んでて、後はすっからかん。
私は良く行くんだけど、潰れないか心配だわ。+5
-1
-
447. 匿名 2022/07/24(日) 08:38:34
>>374
羨ましい。
福岡だけどどこも車で15分以上かかる。
近所に出来てほしい。+6
-1
-
448. 匿名 2022/07/24(日) 08:41:30
>>172
しかもタレも付いてるよね
私もよく買います!+4
-0
-
449. 匿名 2022/07/24(日) 08:55:01
>>268
慣れるかな。
行き初めは不安になってたけど、今行っても音声耳に入らない。
万引少ない地域なのか見られるのもないな。+1
-1
-
450. 匿名 2022/07/24(日) 09:00:29
>>423
福岡の田舎の方は、山と田んぼとコスモスしかない地域もあるよ。田舎にこそあるイメージ。我が福岡の田舎町には、町内に3店舗あります。+10
-1
-
451. 匿名 2022/07/24(日) 09:03:27
コスモスの店員さん、みんな基本的に良い人ばかりなんだけど、レジでは健康ドリンク?の試飲勧めるし、お薬選びの相談に乗ってもらうと、やっぱりお高い滋養強壮剤みたいなのをさりげなくアピールしてくる。不快感とまではいかないけど、会社の上の方から指導でもあるんだろうな。+29
-1
-
452. 匿名 2022/07/24(日) 09:05:54
宮崎辛麺がとうとう値上がりしてしまっていた
税込み300円以内はコスモスが最後の砦だったから残念
まあ買うけどw+8
-1
-
453. 匿名 2022/07/24(日) 09:07:37
>>370
普通につけダレ(お鍋、餃子)にも使えます?+3
-1
-
454. 匿名 2022/07/24(日) 09:24:29
>>404
Twitterで6番業務って検索すると
自分が万引き犯だと思われてマークされてる!
みたいな、書き込みが多いから
一人一人に違うよって教えてあげたくなるねww+25
-3
-
455. 匿名 2022/07/24(日) 09:26:25
コスモス大好きです
小さい子がいるから、冷凍の骨取りサバとかみぞれ煮とかの骨取りシリーズが本当に助かる!
あとチキン南蛮も美味しい+12
-2
-
456. 匿名 2022/07/24(日) 09:28:08
国産春雨よく買います+17
-2
-
457. 匿名 2022/07/24(日) 09:41:59
>>437
私も!化粧品見てたら店員に過剰にウロウロされて、近くの棚を整理してる風でこちらを伺っているのがわかりました。でも何も悪いことしてないので堂々とゆっくり見てたら、今度はアナウンスで「◯番通路、〇〇番」みたいな暗号的なお知らせがあり、そのあと、私の周りで3人くらい棚の整理()しだした。
悪いことする人がそんだけいるんだろうけど、怪しい行動もしておらずそんな気すら無い客にとってはあれはやり過ぎ。+32
-4
-
458. 匿名 2022/07/24(日) 09:51:22
>>443
そんなのあるんだ
応募したいw+7
-2
-
459. 匿名 2022/07/24(日) 09:56:38
コスモスに土地を貸している地主には、毎月50万入ってくるらしいという噂が流れている+5
-1
-
460. 匿名 2022/07/24(日) 10:04:05
>>13
こちら栃木です。
クスリのアオキ次はコスモスがぽんぽん建ってます。+4
-1
-
461. 匿名 2022/07/24(日) 10:08:20
ドラッグストアだけど野菜や果物置いてる+7
-1
-
462. 匿名 2022/07/24(日) 10:11:18
>>81
袋有料になる前はそんなにいらないよ!
ってくらい袋くれてた。笑
いつも1枚余ってた!+5
-1
-
463. 匿名 2022/07/24(日) 10:24:24
>>8
元々九州から店舗増やしていって主に西日本に展開されてるから関東には少ないんだよね。
東京で皆んなが分かる地域だと、歌舞伎町とか広尾(恵比寿)にあるよ。+2
-1
-
464. 匿名 2022/07/24(日) 10:24:53
モナカのアイスが大量に入ってるのに安くて美味しい
冷凍の細うどんも毎回買ってます+8
-1
-
465. 匿名 2022/07/24(日) 10:26:17
>>1
母が働いてるけど、働きぶりを認めてくれて社員にならないかと言われたりお給料上げてくれたりと、待遇は良いみたい。+19
-2
-
466. 匿名 2022/07/24(日) 10:33:57
バナナが激安+8
-3
-
467. 匿名 2022/07/24(日) 10:35:38
>>443
えー!!そんなのあるんだ
やりたいw+7
-1
-
468. 匿名 2022/07/24(日) 10:40:45
>>418
うちの地区は逆だよ
前はぺらっぺらで、帰り着く頃には破れてたけど、さすがにお金取るから破れないようなの扱い出したなと思った。+5
-1
-
469. 匿名 2022/07/24(日) 10:42:17
ガーゼや消毒液までオリジナルがあって量やサイズまで豊富で助かります+4
-1
-
470. 匿名 2022/07/24(日) 10:45:50
>>405
マイナス多いけど、たぶん本当だよー
夫が防犯カメラに詳しい仕事をしてるけど、いやに安い中国製のものはデータがあっちにいっちゃうんだってさ+3
-3
-
471. 匿名 2022/07/24(日) 10:47:03
>>452
宮崎の辛麺といえば延岡だから、今まで融通きいてたのかもね。+5
-1
-
472. 匿名 2022/07/24(日) 10:52:06
2リットルの水、お茶、アクエリアスを箱買いしてます!いつも安くて助かります!+5
-1
-
473. 匿名 2022/07/24(日) 10:52:14
ここ見てたらコスモス行きたくなってきたw行ってくるわ(笑)+15
-2
-
474. 匿名 2022/07/24(日) 10:52:50
サッカー台にどうしてゴミ箱がないのかと思う。
レシート捨てたい。+7
-4
-
475. 匿名 2022/07/24(日) 10:54:32
ピエトロドレッシングと宗家キムチの安さにビックリした。
あと、長野のお土産で買うような有名な七味も売られていてビックリした!+4
-1
-
476. 匿名 2022/07/24(日) 10:59:25
そんなに安いかな?プライベートブランド以外は日用品とか他のドラッグストアと変わらない気がするし、食品もラムーのほうが安い+1
-1
-
477. 匿名 2022/07/24(日) 10:59:32
>>11
コスモスに勤めてました!
そういった要望多かった。使えないから安くできるみたいです!
とにかく一円でも値段安くしようというのがコンセプトらしい。+25
-2
-
478. 匿名 2022/07/24(日) 11:02:23
>>451
そうです。レジで進めないと言われますからね、、
チラシも減りが悪いと言われる。
でも、高いおすすめ品、本当にいいものもあるよ+16
-1
-
479. 匿名 2022/07/24(日) 11:04:43
>>160
群馬にも最近出来て混んでるよ+1
-1
-
480. 匿名 2022/07/24(日) 11:10:52
>>65
愛媛県の某市
よく利用するコスモスの近くに今度
ドラモリがオープンするみたいで…
価格競争で更にお安くならないか期待してる!!w+1
-1
-
481. 匿名 2022/07/24(日) 11:13:57
大人ばかり家族5人暮らしで1週間に1回しか買い物行かないから、行った際にはカゴいっぱいに詰め込んで更にお米とトイレットペーパーとわんこのおしっこシートとか買うからレジの方にげんなりされてないかしらん…あだ名つけられてるかな^^;+6
-3
-
482. 匿名 2022/07/24(日) 11:14:29
兵庫県あるよ。+1
-1
-
483. 匿名 2022/07/24(日) 11:19:16
>>66
うちの近くの店舗ではたまに98円に戻っていますよ。
日によって違うのかな?+0
-1
-
484. 匿名 2022/07/24(日) 11:20:42
>>61
一度食べてみたいんだけど、茨城のコスモスには置いてない😢+0
-1
-
485. 匿名 2022/07/24(日) 11:21:12
>>229
うちの近所はピンクとピンクでも値段違ったりする^^;+3
-1
-
486. 匿名 2022/07/24(日) 11:24:02
>>297
他のドラストも似たようなアナウンスしてるけど、流すタイミングで不快度違う気がするよ
入店と共にだとピンポイントで自分がマークされてる気になる
入ってしばらくしてからなら気にならないけどさ
+4
-1
-
487. 匿名 2022/07/24(日) 11:24:20
最近自宅から徒歩圏内に出来てウキウキしてる
車出さなくていいし、安いし結構節約になってると思う+2
-1
-
488. 匿名 2022/07/24(日) 11:24:57
コスモスのレジ袋、最近開き易くなったような?
前は冷凍食品とかの水気で手を濡らしてからでないと開かなかったのに、最近はスッと開けられる
本当に助かります+2
-1
-
489. 匿名 2022/07/24(日) 11:40:31
コスモスのプライベートブランドは
いまのとこ ハズレがなくて好き+12
-1
-
490. 匿名 2022/07/24(日) 11:42:26
国産の春雨、国産の薄力粉、キッチンスポンジ(5個入りの網目の。かたさが丁度いい)はリピートしてる。
地元のスーパーが頑張っててコスモスは目立って安くはない。ON364と珍しい取り扱いを目当てに行く感じかな。
冷凍食品爆買いしたいけど一人暮らしだし遠方だからできない泣+2
-3
-
491. 匿名 2022/07/24(日) 11:44:03
>>314
私もサンドラ派。
頻繁に割引クーポン配布されるし、何気に全体的に安い。
キャッシュレスで会計してもポイント付くのはありがたい。
ドラモリも食品安いけど、現金しかポイント付かないからよほど安くないと買わない。
それでもコスモスのPBの箱なしティッシュとトレペはシンプルで安いからわざわざ買いに行く。+3
-1
-
492. 匿名 2022/07/24(日) 11:48:00
新宿にあって、初めて行った時には安っと思ったけど、
何どか通ってるうちにそうでもないことに気づいたよ。
むしろ一般商品は他より高い気がする。
新宿だからかな?新宿店よく使ってる人の声が聞きたいです。場所柄仕方がないと思ってはいる。
あそこのPB商品が好きなのでそれしかもう買ってないです。
+1
-1
-
493. 匿名 2022/07/24(日) 11:55:10
>>149
商品によるかな+4
-1
-
494. 匿名 2022/07/24(日) 12:01:37
6番業務って何だろう+1
-0
-
495. 匿名 2022/07/24(日) 12:01:42
>>42
うちの父はいわしの生姜煮がお気に入り
今度それ買ってみるね+2
-1
-
496. 匿名 2022/07/24(日) 12:03:41
近所のコスモスは一階が駐車場になってて雨の日も濡れないので助かる+3
-2
-
497. 匿名 2022/07/24(日) 12:07:06
>>351
これ、私もシャトレーゼより安い!と思って買ったけど、なんかバニラの部分が変に甘くてあんまり好きな味じゃなかった…
中学生の息子もあまり食べたがらないから、なかなか減らない。+3
-1
-
498. 匿名 2022/07/24(日) 12:08:33
>>258
まぁ…どこも仕入れ値も上がってるし、ガソリン代も上がってるし、仕方ないとは思うけど、昔の価格や量を知ってると「安い!」と、思えないんだよね。+0
-2
-
499. 匿名 2022/07/24(日) 12:10:01
>>286
五千円くらいで、私は神様意識たけーw
自意識過剰+19
-3
-
500. 匿名 2022/07/24(日) 12:10:45
店員さんたちの感じが良い
品出し中でももわざわざこっち向いて挨拶してくれる+10
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する